2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クーロンズゲート@血燕の巣の路地

1 :せがた七四郎:2015/07/09(木) 01:19:08.89 ID:GtBndmoP.net
ようこそ、汚れと歪みに満ちた魅惑の陰界へ。

1997年に発売されたPS用ゲーム「クーロンズゲート」中毒者が集まるスレです。
次スレの見立ては>>980位でお願いします。

前スレ
クーロンズゲート@遮打苑
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1413473273/

関連サイト
【公式クーロネット】
http://ns.nm.sme.co.jp/kowloonet/ (思い出)
http://www.sonymusic.co.jp/Amusement/kowloonet/

2010年4月〜2013年4月、PSアーカイブスにてPSPとPS3で配信(600円)(思い出)
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0011npjj00355_000000000000000001.html

【NeoKowloon in second life】
http://www.jet-graphics.com/kowloonindex_K.html

800 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 22:14:49.50 ID:IGu1amHM.net
>>797
え?錠前屋が??

帰れると思ってたからタイムシフト予約とかしてなかったよ
断片から勝手に妄想するか…

801 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 22:16:50.36 ID:6TUqqLYT.net
錠前屋だと思ってた喋ってるイケメンが人形で
後ろのおっさんが錠前屋本体

802 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 22:21:25.81 ID:X6h/rpyj.net
一番始めの錠前屋の隣のフェンスに張りついてる奴が錠前屋本人で、今まで錠前屋だと思ってたのは錠前屋が作った人形だって

錠前屋は双子になりたかったしく、人形作ったらしい

803 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 22:26:50.20 ID:KI14KvSB.net
本編に入れてもいいネタだったと思うわ>双子ごっこ錠前屋

804 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 22:30:31.06 ID:gl+FbHje.net
えええ、マジかよ錠前屋
:(;゙゚'ω゚'):

805 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 23:21:53.22 ID:ZH5Bujl3.net
チケット取れる前から服装悩んでるw

806 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 23:37:57.55 ID:gL2+ZbeY.net
セルフ妄人かよ…
前にも語った気がするけど
双子になりたいor自分は双子だって妄想が行き過ぎて妄人になったら
どういう姿になるんだろうな?

807 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 23:52:52.69 ID:9QDb5fUK.net
錠前屋ってクーロン内ではイケメンベスト5に入るよな

808 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 00:00:01.77 ID:Lz+b1DQI.net
イケメンって錠前屋リッチウェイ霊師剥き海老くらいしか思い付かない

809 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 00:07:55.11 ID:RN5Jo6m3.net
コンサート行きたいけどさすがに3万は出せねー

810 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 00:14:26.11 ID:rCrCTfyn.net
よし、32400円だな。買う。二人だから64800円か。買うよ買うよ買えばいいんだろ。2階から見下ろしてやる。

811 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 00:26:30.63 ID:ZnhiKTnL.net
プレミアム自体はいいけど30000円の価値あるか?

812 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 00:30:37.53 ID:czfRUBkO.net
>>811
それを言っちゃうと去年の資料集の20000円も同じようなもの
お布施だと思って俺は払う

813 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 00:47:11.04 ID:PsnQbxKh.net
32400円てボブディランのSS席より高いじゃねえか
そもそも自分は日程的に行けないけど行く人は楽しんできてな
でも運営はプレミア席の人には1ドリンクくらいタダで付けてやれよw

814 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 02:07:35.27 ID:hCBOv4fU.net
錠前屋まじかよ…
まだアーカイヴス版やり始めたばかりだけどリッチさんと並んで癒し枠なんだよ
やはりまともな人はいない世界なのか

815 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 02:24:09.08 ID:uS2aO7en.net
陰界ではおかしいのが普通なんだろう

816 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 07:53:41.08 ID:PeMneQAv.net
交通費含めたら7万越えるから自分には厳しいや
みんなどんな格好で行くんだろうなぁ

817 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 11:59:23.57 ID:JrN1vbAv.net
自分も新幹線代だけで3万以上するからプレミア席は無理だなぁ
リハーサルから見れるのは羨ましいけど

818 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 13:05:25.02 ID:MTVZ15PE.net
まともな人
油屋さんがいるじゃない
友達思いで穏やかな話し方がいい

819 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 13:36:48.67 ID:3KaSnpuG.net
会いに行ってもいいな

820 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 14:05:41.17 ID:e5BWONiC.net
リッチだってまともかといわれればそうでもない

821 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 15:31:08.44 ID:3ZfJf3DB.net
まともなのは清子だけさ

822 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 18:24:17.15 ID:BXO3+uSd.net
表に出てないだけでまともそうな人もどこかおかしいんだろうな

823 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 19:34:51.07 ID:6ykdNRag.net
腐れゲー道死ね

824 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 20:05:04.74 ID:AHyKEsue.net
コンサートに妖精さんのコスプレして行ったらどう思われるだろうなあと考えた

825 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 20:10:22.79 ID:Kf5kb4G3.net
>>823
軽く読んできたけど書いてる人の好みが狭くて想像力に依存する作品は評価しなさそうだな
ラノベみたいにわかりやすい設定、かつキャラにしっかりとしたビジュアル/性格設定が振ってないと嫌なんだろう
文面ナルシスティックだしとりあえずキチガイって言葉を使いたかったに違いない…
褒めまくられるより扱き下ろされた方が幸運だったと思うよ

826 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 21:09:51.26 ID:++J6dvU0.net
>>錠前屋の正体
まじかよ、コンパスドール売ってくる

827 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 22:06:48.32 ID:gz1w2fRt.net
自転車のモデリングめっちゃ凝ったとか
水銀屋のビジュアルはどんだけケーブル巻けるかの実験だったとか

828 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 22:31:10.93 ID:Lz+b1DQI.net
プレミアムチケット完売だって

829 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 23:04:40.22 ID:Oornzfsp.net
>>818
女の人の顔の標識拾ってきちゃうのに
まともとは

830 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 23:48:19.86 ID:3KaSnpuG.net
ここいらじゃ普通だぜ

831 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 11:32:00.41 ID:oZU8yu8m.net
>>824
妖精さんオフを開いて全員で会場になだれ込む図を想像した
勿論ダンスも完璧、拍手のまばらさも再現だ

832 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 13:44:59.18 ID:gkQEayg5.net
ちょっとプレイ動画を序盤だけ見直してきたんどけど
金網の後ろの錠前屋本体、いない方が多くね?
どこ行ってんのあいつ

833 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 15:49:16.93 ID:+wz6dcHL.net
フラグ立つまで別の入口のとこ入れないようにそこの網の向こう側にいるよ

けど、それじゃあつじつま合わないよね いない時遠隔操作してる...とかできるのか?ってなる

834 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 15:52:44.71 ID:9V8Xgddv.net
簡単なロボットくらい作れるんじゃない

835 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 16:25:30.63 ID:vXEgLz+E.net
双子は繋がっているもんだろう?

836 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 17:34:04.92 ID:+jnKVgbA.net
俺は回顧好きなゲーオタだが、一方で旧作に触れることの怖さと
危険性も重々承知している。
かつてどんなに面白かったゲームでも、それはあくまで昔の話。
今プレーして楽しめるかどうかは全く別問題なのだ。
時間と共にコンピューターの性能は上がり、人がそれに触れることで
旧作は どんどん「古く」なる。
あまり最新ゲームをやらない俺であっても、やっぱり現代に生きてる以上、
現代水準のグラフィック等を肌で知ってしまっている。
デジタルデータはそういう意味では間違いなく劣化するのである。
当時は凄いゲームであっても、今もそうである可能性は低い。
時が経てば思い出は大抵美化される。それを今掘り起こし、
美化された思い出と比較すると、得難い記憶を傷つけてしまう危険性がある。
「あれ、こんなもんだっけ?」「昔は面白かったのになぁ」と。
そんな風に感じるのは、昔と今両方の自分にとって不幸であろう。
旧作の再プレーにはこの危険性が常に秘められている。
悪戯に触れるわけにはいかない。ゲーオタであれば尚更だろう。

837 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 18:46:22.03 ID:2R4Dqwzv.net
>>836それは現代社会にも言える事だな
昭和の街並みは懐かしく思える一方で実際に住んでみろと言われたら汚いわ不便だわでどうしようもない筈
歳を取る、社会も変わる、なら対象物への評価だって変わるのが当たり前
永久不変なモノなんてこの世にはないんですよ
このゲームは良くも悪くも雰囲気ゲーなので「自分の感性により世界を楽しもうとしているか否か」が最も重要なファクターになるのではないかと思う
90年代のコアなB級映画と似たこのゲームに初恋のマドンナ的ポジションを求めてはいけないw


個人的良ゲー基準は満たしてるんだよなあ九龍は
画面やUIの貧弱さを差し引いても海鮮中心の臭いたつような雰囲気とか最高なんだけどね

838 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 19:17:39.42 ID:2R4Dqwzv.net
まあうまく言えないけど
昔プレイして楽しく感じた過去の記憶も
いまプレイして物足りないと感じた現在の感性も
どっちもゲーマーとしての糧というかこやしになると思うよ
美味いも不味いも味わえるとかゲーマー人生最高じゃね?
こんなゲームに時間費やして損した!と思うのが怖いならそもそもゲーマー体質とは言い難いかと

839 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 19:44:17.80 ID:yaBxP7V9.net
834はよく見るコピペ

840 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 21:12:07.26 ID:WeEtpvTX.net
今どきの超美麗画面でリメイクしたとして町並みはウオオオってなると思うんだけど陰界の住民はちょっと見るのが怖いないろんな意味で

841 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 21:16:35.60 ID:LbzKCaRD.net
>>818
俺的には阿片屋とかつら屋コンビだなあ、良心キャラは

842 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 21:50:44.57 ID:gkQEayg5.net
>>833
あれがそうなのか!働き者だな錠前屋
ありがとう

843 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 22:38:28.79 ID:HQU9CgW+.net
834は初見だけど唐突、ゴミ付き、長文と揃いぶみだな

マジレスすると古いゲームでがっかりした経験ゼロだ
グラフィックはいいにこしたことはないが見た目美麗で中身つまらんより見た目微妙でも中身面白い方がずっと評価高い
美麗かどうかより表現力のが大事
クーロンは世界観にハマってると思う

844 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 23:06:31.73 ID:q5cMhaLi.net
蚊の目玉屋とか怖すぎ
目玉らしきのが異様にデカいし

845 :せがた七四郎:2016/02/29(月) 10:49:08.15 ID:HekPJqMA.net
こうもりの糞から集めたものだという

846 :せがた七四郎:2016/02/29(月) 20:10:56.27 ID:BdyIM/p+.net
怒らないから35歳以上のハンタースレにいた人出てきなさい
コンサート行けなかったからファイアの日にゲームしようぜ

847 :せがた七四郎:2016/03/01(火) 03:22:08.81 ID:dbd5s1an.net
高いからおがくず食べて飢えをしのぐよオレは

848 :せがた七四郎:2016/03/01(火) 08:19:52.95 ID:qaX+QzrH.net
ハニーレディたんがナビに来てくれない…

849 :せがた七四郎:2016/03/01(火) 12:43:25.53 ID:0rx2Gcze.net
そういえば天堂劇場のバグって新しいDL版では解消されてるんだっけ?
自分は幸いというかPS版では一度も遭遇したことないんだけど

850 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 08:38:48.97 ID:/lP2zaUS.net
>>849
内容に手を加えるようなことは出来ないんじゃないかな?
そういやsteam版はどうなってるんだろう
ひょっとして画質が多少は良くなるかと思って地味に待ってるんだがw

851 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 08:59:55.38 ID:h9sg11bW.net
久しぶりにやろうと思ったんだけど
32型液晶テレビだと画質がヒドすぎて
目がチカチカしちゃって挫折
ハードはPS2しか持ってないんだ
本体ごと買うしかないか

852 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 12:45:58.92 ID:vOMlPTbZ.net
PCでやれば

853 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 13:07:05.32 ID:lpQUodEd.net
PS1のは赤白黄色の方がいい感じ
HDMIとかD端子とか、クッキリしすぎるのもなんかね

そういえば、S端子とかいうのも有ったな……
端子、端子か……

854 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 13:08:16.20 ID:ffuBH2FX.net
端子妄人誕生の瞬間である

855 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 13:34:44.44 ID:X5HG4lgO.net
PS1のソフトはアナログブラウン管テレビでやるのが良いはず

856 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 21:00:31.97 ID:KJ3YMFX7.net
平面じゃなくて曲面ブラウン管テレビでやりたいな
ちょっと色おかしくなってるやつで

857 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 21:09:42.41 ID:WfvOfNde.net
狭い家みたいなとこでやりたい

858 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 23:37:12.39 ID:LswOIMpQ.net
>>851
でかい液晶テレビだとそういうのがありそうなんで
デジタル移行前に使ってたテレビを古いゲーム用に残してあるぜ
液晶13型だけどクーロンはそれくらいで十分だ

859 :せがた七四郎:2016/03/03(木) 01:35:19.24 ID:MlGGhumw.net
今じゃもう手に入らない代物ラ

860 :せがた七四郎:2016/03/03(木) 10:43:14.56 ID:xoU9Sii3.net
アーカイブスを持っている人で145ページの設定メモ・蘭暁梅の上に
なんて書いてあるか読める人いる?
ずっと気になってるんだがどうにも読めなくて困ってる タスケテー

861 :せがた七四郎:2016/03/03(木) 11:52:35.07 ID:MlGGhumw.net
祖母?
エェエエエエエェ

862 :せがた七四郎:2016/03/03(木) 13:15:35.41 ID:xoU9Sii3.net
>>861
やっぱり祖母に見えるよな? でででもそんなことあんのかな??
あと最初の字は盗にも見えてもうずっと気になって仕方なくてさ

863 :せがた七四郎:2016/03/03(木) 20:39:26.04 ID:GL9e84DR.net
確かに祖母に見えるな…
井上さんに聞けば分かるのかな

864 :せがた七四郎:2016/03/04(金) 19:54:24.60 ID:Pdcbqln3.net
小黒とは一度で良いからHしたかったよな
蛇商人でも良かった

865 :せがた七四郎:2016/03/04(金) 20:51:46.67 ID:ifzT5BTO.net
小黒はチョンだぞ

866 :せがた七四郎:2016/03/04(金) 23:40:21.75 ID:u/Hk3Rbg.net
超級風水師は中国人?

867 :せがた七四郎:2016/03/05(土) 00:00:15.90 ID:RnhfvrLE.net
アフリカ人

868 :せがた七四郎:2016/03/05(土) 04:41:35.54 ID:Bbj8zVmY.net
チャイナっ娘エロい

869 :せがた七四郎:2016/03/05(土) 08:52:56.69 ID:4v4e/erf.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B000XAE7QA/ref=cm_sw_r_em_awd_i-H2wbTYDT9RH

870 :せがた七四郎:2016/03/06(日) 19:22:50.90 ID:NNOsVy21.net
http://wktk.2ch.net//test/read.cgi/ghard/1455815209/6

871 :せがた七四郎:2016/03/06(日) 20:42:18.12 ID:U4uH0ITc.net
何でみんなコンサートの話をあんまりしないの?行けない人ばかり?

872 :せがた七四郎:2016/03/06(日) 22:19:33.29 ID:TQcLWQbr.net
もう売りきれなんでしょ?しかもびっくりするほど高いとか
九龍ってゲームの性質上、汚いとこで安くやってくれたらうれしかったんだけど
まあ作家さんも嫌がりそうだしそういうのは無理かね

873 :せがた七四郎:2016/03/06(日) 22:27:34.71 ID:Rp9Et5Sf.net
一般販売の普通席は12日販売開始だよまだ先だよ
お高いのはプレミアムチケットのほう

874 :せがた七四郎:2016/03/06(日) 22:28:25.34 ID:4uDKJ3hH.net
高いことは高いけど、リアルタイムで遊んでた世代なら普通に出せる額だと思うけどな

875 :せがた七四郎:2016/03/06(日) 22:44:37.79 ID:tz7rFqiJ.net
立ち見とか嫌だからプレミア買ったよ
3万も出させるならドリンク込みにして欲しかったけどw

876 :せがた七四郎:2016/03/06(日) 22:50:05.49 ID:JY10OY7C.net
最強のゲハブログ。
ゲームソフトレビュー、ゲーム業界への提言など。
応援しましょう。はぁ。
http://blog.goo.ne.jp/otaoota

877 :せがた七四郎:2016/03/06(日) 23:27:44.56 ID:PQe440kB.net
>>874
ムリムリ、普通には出せない
教育費、介護、住宅ローンどれか引っ掛かってたらたかが自分の遊びに3万も使えない
半径50m以内の話をしてる自覚はある
ま、貧乏人はおとなしく一階でステージだけ楽しむよ

878 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 00:29:17.13 ID:Z6Qq7Qmy.net
交通費と宿泊費もかかるからなぁ…
クーロン好きだけどそこまで割けないな自分は
ずっと何もない状態に慣れてるし
ゆったり出来る範囲で公式さんの動きを眺めてるよ

879 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 01:37:22.86 ID:afUB3kcD.net
俺みたいな10代の人はどれくらいいるんだろ

880 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 03:40:19.61 ID:tKdLM+EV.net
一般でイープラのチケ取り競争するの面倒だし
腰痛持ちで立ち見辛いから思い切ってプレミアム買ったわ

完売までに1日くらい間があったから本気で三万出すか悩めたのもありがたかった
おはじめ式の時、チケ取れたは取れたけど瞬殺すぎてヒヤヒヤしたからあんな緊張感はもういいw

881 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 07:41:06.14 ID:oTKHJ0eK.net
日程上無理だった
多少高くてもいいからDVDが出ると嬉しい
20周年記念の時で構わないからさ

882 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 10:16:48.69 ID:TSZjStkQ.net
金は出せるけど正直設定集の時もそうだけどコアなファンから搾り取る気満々なやり方が気に入らない
紙紮次第だよアンタ…と言われればクーロンらしくてときめいちゃうけどw

883 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 10:41:48.08 ID:WUJLjU89.net
自分は設定厨だから資料集なんかには飛びつくが、音楽イベントは微妙
ぶらり旅のようにゲーム開発当時の事をメインにしたトークショーなら行きたいかな

884 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 12:52:18.18 ID:QamEzSr3.net
まあ正直言っちゃうと設定資料集も良くて1万2500紙紮くらいに思ってたからこっちも高いよなあ
そりゃこれで中身がぎーーーーーーーっちりだったら2万でも文句はないけどそうでもないし
金を出すのはかまわない、けど搾り取る気満々なのが消費者にはっきりわかると萎えちゃうもんよな
行きたい気持ちはあるけどね

885 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 13:34:20.40 ID:Lk7mNA+c.net
>>877
引っ掛かってるけど出したよ
こんな機会だから、自分の中で「立ち見で失敗した」と思ってしまったら嫌だからね

886 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 13:38:39.37 ID:ieLmFO2s.net
同じく。
なんかお金の設定、普通に考えてもおかしいと思ってた ほかのいろんなチケット見ても、いい席で3万とかない おかしすぎる

887 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 14:50:59.02 ID:MO1jD2xD.net
風水師は長谷川博己って感じ

888 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 14:59:40.64 ID:NV6mS/Lk.net
風水師は、あなたです。

889 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 16:34:37.86 ID:IFjvGcay.net
純粋にゲームにしか関心がないのでコンサートや制作者の当時の苦労話とかどうでもいい
内容に関する設定とかは知りたいし、続編でるなら勿論買うが
制作者とか興味ないし
でもこう言うイベントやってファンが沢山いるんだと分かって続編を…
って可能性が出るなら応援したい

890 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 20:33:14.89 ID:72+Lx3gr.net
自分もイベントとかあんまり興味ないな
クーロンの世界に浸りたいだけで、制作者とかどうでもいい
みんなとワイワイ盛り上がるような世界観のゲームでもないしな

891 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 21:34:26.68 ID:iTkGyvkt.net
こうなったらユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクションで出すしかないでしょ!

892 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 23:49:49.68 ID:uvH1eNVr.net
世界は意味を失い、
必ずや崩壊してしまうだろう

893 :せがた七四郎:2016/03/08(火) 00:21:09.96 ID:WV5iuvdN.net
いやいやどちらもプレミアム枠と通常枠があって通常枠は妥当な値段じゃん…さすがにその言い分はどうかと思うぞ。

894 :せがた七四郎:2016/03/08(火) 01:09:52.85 ID:ePN1OAtd.net
現在進行形のコンテンツならともかく、パイも少ない古いゲームを題材にいろいろと展開していくなら高額な選択肢を作らざるを得ないんじゃない?まあソシャゲとかアコギなのより全然まし

895 :せがた七四郎:2016/03/08(火) 02:14:25.53 ID:yCaZoAnF.net
ファンから搾り取った金で続編作ってくれぇ〜

896 :せがた七四郎:2016/03/08(火) 03:14:30.70 ID:mGB3aTCV.net
……そういえばカレンダー使ってなかったのを今思い出した

897 :せがた七四郎:2016/03/08(火) 11:43:34.49 ID:0JAUGF+g.net
3月のページに変えてなかった事に気がついた
どうもありがとう

898 :せがた七四郎:2016/03/08(火) 13:39:02.13 ID:TQ9btvcS.net
>>894
この世代の人間はデキがよければ金は出すんだよ
でも製品にやる気が感じられない上に高額だとそれだけで萎えてしまうんだ
九龍好きな人が全員金持ちな訳じゃない
みんなが九龍が好きなのは当時にしては尋常じゃない作り込みされてるからだと思う

899 :せがた七四郎:2016/03/08(火) 22:51:35.52 ID:aAnQo2Xi.net
ゆえにプレミアムは埋まったわけか
ゲネ見られるのはお得だよな

900 :せがた七四郎:2016/03/08(火) 23:04:43.34 ID:X2jtKJAw.net
どこに価値を見出だすかは人それぞれだよ
行く人は楽しんできて
良いイベントになるといいね

総レス数 1004
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200