2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part34

1 :せがた七四郎:2016/02/04(木) 19:46:01.98 ID:wl9/pZUq.net
ゼルダの伝説時のオカリナ&オカリナ裏を語るスレ

「君はもうハイラルどじょうを見たか?」

■公式ページ
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/

■まとめページ
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?Toki

■前スレ
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part33
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1315608361/
■関連スレ
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面【四十九日目の朝】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1424482233/

711 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 00:50:02.64 ID:Sr0XMY/X.net
ゾーラの里って考えてみたら爆弾無くても迷いの森からワープできるのか
ドドンゴの洞窟クリア前に行けるのかな?

712 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 01:19:36.80 ID:Sr0XMY/X.net
あ、そうか潜水ゲームクリアしないとワープ出来ないんだった

713 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 06:21:44.44 ID:pE+WM5HD.net
>>710
そういや64のCボタンはボタンであってスティックじゃなかったな
GCで改悪されたと思ったけどスティック2本は時代の必然だったか…

714 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 07:54:19.98 ID:DULyKmBP.net
当時はZ注目で強制的に正面に出来るだけで革命だったなぁ
カメラが変な方向いちゃっても自力では修正出来ないゲームが多かったし

715 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 08:04:00.28 ID:pE+WM5HD.net
システムとしては理にかなってたしそれ以上は別に必要なかったわな

716 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 10:28:42.56 ID:Sr0XMY/X.net
3DSで時オカ3Dやった時リアルタイムカメラ操作という概念そのものがなくて、
ムジュラ3DでCスティックで出来た時はカルチャーショックを受けた
結局Cスティックがクソ過ぎて操作しなかったが

717 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 12:50:09.15 ID:DULyKmBP.net
マリオとかがんばれゴエモンなんかでよくカメラが変なところに引っかかって全然進行方向見えなくなった記憶があるわ

718 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 14:07:49.49 ID:Sr0XMY/X.net
>>717
ファントムガノン戦でカメラワークの粗を感じたわ

719 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 17:14:18.53 ID:DRa93cy9.net
死角から急襲してくるキースはウザかった

720 :せがた七四郎:2022/04/13(水) 13:21:18.09 ID:oa+N3rFk.net
Cで視点変えて景色眺めるの楽しいよね
リンクの家の落書きとかハイラル城中庭のマリオの絵とか

721 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 18:05:54 ID:79tAetd/.net
ホロライブのVtuberの白銀ノエルが大妖精を見て「これはセンシティブ……映してて平気かな」
とか心配してて新鮮だった。俺から見たらグロいだけだが、若い人から見るとエロいのか

722 :リンク+ :2022/04/27(水) 06:14:39.16 ID:OIRxqL9D.net
>>714
Z注目は、ブレス オブ ザ・ワイルドのZL注目に引き継がれています。
カメラが変な方向になったら、ZLボタンを押すと、リンクや猫娘の背後の位置に戻る。

人物や魔物や妖怪の近くでやると、それらを注目する。
ZL注目時は、盾を装備していれば、盾構えをする。

723 :せがた七四郎:2022/05/04(水) 22:26:46.69 ID:QaDIjKY1.net
ホロライブのVtuberの白銀ノエルって子の配信見てたら墓地で妖精集めてんのな
俺墓地の妖精に気づいたの相当後で、気づいた後も森の聖域で妖精集めてたわ
絶対墓地のほうが楽だよな

724 :せがた七四郎:2022/05/06(金) 11:13:43.40 ID:9rVjG461.net
>>721
子供の頃はばけもんにしか見えなかったけど今見ると確かにエッチだわ

725 :せがた七四郎:2022/05/12(木) 23:46:46 ID:wBfiqIyl.net
今見てもエッチとバケモンに永遠に揺れてる感じのデザイン

726 :せがた七四郎:2022/05/12(木) 23:59:07 ID:doHQajn3.net
時オカはSwitchオンラインプラスの目玉の一つだからな……
Switchで時オカ ディフィニティブエディションとかないかな

727 :せがた七四郎:2022/05/13(金) 09:30:32.60 ID:s65ZmsVG.net
あれをエッチだとはちょっと思えない…

728 :せがた七四郎:2022/05/17(火) 01:45:16.62 ID:SPY6d7in.net
ヲーホホホ!!(泉から登場するシーン)

729 :せがた七四郎:2022/05/17(火) 06:49:49.53 ID:9kdpDoeG.net
オシッコする時どうするんやろ、と考えてた幼き日の自分

730 :リンク+ :2022/05/19(木) 07:10:10.08 ID:2ZA7QXry.net
図は、タタカマ・シミリの祠で、巨大な鉄箱をずらして、電源部に接触させて、
思いっきり感電死する時オカの子どもリンク。

カチッ! ジャー! ピキン! ビィイイイーン…。

ズズーッ!!

時オカの子どもリンク
「ガチン! ビリビリッ!! ぎゃぁーっ! ヒューン! ドンッ!」

GAME OVER ♪ディンディ~ン チャンポ~ン♪←ゼルダBotWのゲームオーバーの音。

今回は、感電死なので、黄色い文字でゲームオーバー。

731 :せがた七四郎:2022/05/26(木) 23:30:58.83 ID:PNZFMFr5.net
なんで力のガノンは勇気のリンクに負けたんだ?
これが算術勝負で知恵のゼルダに負けたり
チキンレースでリンクに負けたならわかるけど
力が戦闘で他に負けたら駄目だろ
トラフォガチャ失敗してんじゃん

732 :せがた七四郎:2022/05/26(木) 23:33:45.26 ID:j/Z+vRey.net
戦争で言えば力(軍事力)は勇気(兵隊の士気)に負けるって話じゃないの

733 :せがた七四郎:2022/05/28(土) 00:12:27.76 ID:E5Nvo5/7.net
世界なんてどうでもいい釣りだけやらせろ

734 :せがた七四郎:2022/06/20(月) 18:38:41.27 ID:TSxDMTKN.net
森の神殿のフロアマスターがちょこんといる部屋が好き
アレは物置?

735 :せがた七四郎:2022/06/30(木) 16:25:59.27 ID:iljsCrQe.net
Switchで久々にプレイ中
時オカの頃からシャープとフラット兄弟に会えるなんて知らなかった!
ムジュラのオリジナルキャラかと…

沈むルアーのグラフィックが「半透明のピンクの球体が連なってウネウネしてる」のがミミズみたいで中々に気持ち悪い
実際にミミズを模してるのかな?

736 :せがた七四郎:2022/07/11(月) 07:16:33 ID:wBaeG6z2.net
ドドンゴの洞窟の謎小部屋知ってたけどどこで知ったか思い出せない…
それよりちょっと疑問なんだけどフロアマスターって分裂した後リンクの体液吸わないと大きくならない?
それとも勝手に大きくなる?
無限に増やせないかなと思ってさ

737 :リンク+ :2022/07/14(木) 06:55:29.92 ID:uqi9hvR2.net
ドドンゴは、モルドラジークの先祖だからな。

738 :せがた七四郎:2022/08/17(水) 02:02:38.31 ID:CRhbrGwh.net
時オカを初めてやったのが2000年、小学四年の夏休み
たしか夏休み一日目に買ってもらった
だから夏休みの時期になると思い出すんだが、
特に盆に森の神殿をやっていたのを強く覚えているので、盆になると必ず森の神殿を思い出すんだよな

739 :せがた七四郎:2022/08/17(水) 02:06:30.72 ID:CRhbrGwh.net
>>692-693
>>695
なんかポテチにカード付いてるやつなかった?
俺も田舎住みだが見た記憶あるんだが

740 :せがた七四郎:2022/08/31(水) 18:01:03.89 ID:DzF0IP3D.net
ナガサキヤ?のガムにもシールついてた希ガス

741 :せがた七四郎:2022/09/27(火) 04:31:17.90 ID:oDSbVR8d.net
嵐のマスカレードって曲の
風のセレナーデ
波のプレリュード
って歌詞を聴く度に時オカを思い出す
オミットされた要素の中に風はあるんだよな確か

742 :せがた七四郎:2022/10/20(木) 19:29:27.60 ID:+CKyQ2VW.net
これ賢者=死者なの?

743 :せがた七四郎:2022/10/20(木) 20:55:17.06 ID:uSF9iaR0.net
不明
私見だけど「現実には帰れない状態」だと思ってる
EDは 適度に 設定ぶん投げただけかなぁと(コキリ族外出してるし)

昔総合スレで死んだのかEDで現実に帰ってきたのかで意見割れて揉めた

744 :せがた七四郎:2022/10/21(金) 01:08:29.91 ID:D3etCHpw.net
設定はあるけど露骨にすると重いから匂わす程度ってことだと思うわ

745 :せがた七四郎:2022/10/21(金) 05:55:17.40 ID:HaX4ufHI.net
そんな感じなんだろうね

746 :せがた七四郎:2022/11/17(木) 02:19:58.45 ID:fix/f4kS.net
コラっ

747 :せがた七四郎:2022/11/17(木) 02:23:38.42 ID:fix/f4kS.net
>>743


https://i.imgur.com/lzOeia8.jpg

(つД`)ノ止まらん

748 :せがた七四郎:2022/11/17(木) 21:41:52.42 ID:uB5c2+Qz.net
。゚(゚´Д`゚)゚。

https://i.imgur.com/BPvbzvd.jpg
https://i.imgur.com/HCDQqmG.jpg

749 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 00:05:00.19 ID:MQ8mxT9u.net
ついにSwitchでもオカリナできるようになったが
やってる方いますか?

750 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 00:09:43.97 ID:aElgLroH.net
子供心に賢者達は別の場所に行ってしまった雰囲気を感じてたな

751 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 05:24:17.19 ID:mDvBGXrq.net
死んだ話と考えるとサリアが不憫過ぎる

752 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 12:21:33.50 ID:VwxUrcKE.net
やっぱり賢者たちって先に神殿乗り込んでやられたの?

753 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 12:33:27.87 ID:mDvBGXrq.net
明らかにやられた奴も混じってるからな…まあ多分そうなんだろう

754 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 15:58:59.26 ID:TS7REL58.net
時オカやDQ4なんかの、ほとんどセリフなしで演出するエンディングが好き
ナビィとの別れとか神がかっとる

755 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 21:20:43.90 ID:MQ8mxT9u.net
750
伝説のハンマー無しで挑んだ賢者か、、

756 :せがた七四郎:2022/11/19(土) 13:15:30.96 ID:paEal7uL.net
賢者が死んだ人ってことはゼルダも死んどるやんww

757 :せがた七四郎:2022/11/19(土) 15:06:15.81 ID:QItH99u3.net
賢者が死んだかどうかは置いとくとして…
同じ賢者でも六賢者と7人目の賢者は別枠じゃない?
作中でも六賢者と一纏めに呼ばれながらゼルダ姫は7人目として特別に示唆される存在なわけだし

758 :せがた七四郎:2022/11/19(土) 15:22:34.46 ID:nqicN5VX.net
リンクを子供時代に帰した世界線のゼルダは死んでると取れなくもない
ガノン倒した直後にくずおれてて最後はなぜか空の上にいるし

759 :せがた七四郎:2022/11/19(土) 15:24:43.08 ID:Z+KVbZhg.net
普通にメダル組とゼルダは別枠でしょ

760 :せがた七四郎:2022/11/19(土) 21:53:02.00 ID:77XOWO9T.net
大妖精の泉のやつって三大神の子孫か弟子とかなんかな

761 :せがた七四郎:2022/11/29(火) 18:56:16.58 ID:FDpcbtZP.net
日中同様のんびりと夜も
月見をしたかったがグワワッという音と共にガイコツが…

762 :せがた七四郎:2022/11/29(火) 19:10:42.44 ID:FDpcbtZP.net
剣を振ると出る円形の衝撃波って要る?
あれ当時から気になってた

763 :せがた七四郎:2022/11/29(火) 22:45:38.89 ID:vnUpAF1q.net
>>761
大人になろう!

764 :せがた七四郎:2022/11/30(水) 15:32:26.72 ID:PZLblaHR.net
>>763
大人は月見なんかしないんだな
あのガイコツめ!

765 :せがた七四郎:2022/11/30(水) 23:49:33.19 ID:aZhmAFsE.net
>>764
大人時代に行けばそんなに敵出ないからのんびり月見れるよ(たまにポウが出る程度)

766 :せがた七四郎:2022/12/14(水) 09:18:13.30 ID:uQkGNGYG.net
>>765
そうだったのか 大人リンクは声がかっこ良くなっちゃったから ハーッ! トアッ!
いつもカカリコの井戸やハイラル湖の水の中で
顔だけ出して寝てばかりであんまやってないんだ

767 :せがた七四郎:2022/12/19(月) 17:52:40.99 ID:Y7Bzs1P3.net
最近気付いたけどマロンっておっぱい大きくない?

768 :せがた七四郎:2022/12/19(月) 20:19:04.28 ID:Y7Bzs1P3.net
大人のマロンね

769 :せがた七四郎:2022/12/19(月) 20:44:40.19 ID:j4Ahfcj8.net
この曲ファドに似合わね?
https://www.youtube.com/watch?v=U9LRryJ2PWg

770 :せがた七四郎:2022/12/28(水) 18:19:06.05 ID:L+COQ1qn.net
ゼルダの伝説を子供を対象にしたメルヘンチックな雰囲気のゲームと思わず
イース等と同じ死ぬか生きるかの正統派ファンタジーRPGだと考えている人は
あまりいないのかな

771 :せがた七四郎:2023/01/03(火) 07:38:05.40 ID:nzqyq4UV.net
>>762
攻撃の当たり判定のことかな
3Dゲームだと2Dより分かりにくいからついているだけだと思う

772 :せがた七四郎:2023/01/05(木) 09:43:31.87 ID:LUDbdG3S.net
オープニングで寝てるリンクってあれ悪夢を見てるってことなのか
20年越しの発見w

773 :せがた七四郎:2023/01/06(金) 10:07:47.23 ID:qqiespz8.net
水の神殿裏ってスタルフォスが3体出てきたりするだけで謎解きの難易度としては表の方が難しくね

774 :せがた七四郎:2023/01/07(土) 03:13:00.82 ID:gzjvY5wr.net
子供時代に赤バブル倒せないの?

775 :せがた七四郎:2023/01/07(土) 09:17:48.94 ID:wUW6FlRB.net
>>774
何で倒したいの?

776 :せがた七四郎:2023/01/07(土) 14:25:08.73 ID:xJBtdvLa.net
>>772
時オカの説明書には「リンクは毎晩同じ悪夢を云々」とあらすじが書いてあるけれど本編では文章で説明されないから
説明書見ずにゲーム進めるタイプの人は気付かないかもね

777 :せがた七四郎:2023/01/07(土) 14:33:13.27 ID:xJBtdvLa.net
今ゲーム内テキストを見直してきたら一応デクの樹様が悪夢について少しだけ触れていた
最初のダンジョン直前という読み飛ばされがちなタイミングだけど

778 :せがた七四郎:2023/01/07(土) 20:31:55.81 ID:gzjvY5wr.net
>>775
魂の神殿裏で出てきて気になったので

779 :せがた七四郎:2023/01/08(日) 00:27:19.17 ID:77bCeVC1.net
>>778
なるほど
普通は不可能じゃないかな?
大人の時に一回だけ無理矢理倒したことある気がするけど出現位置覚えて盾構えて突撃して炎消す→剣で攻撃だったかな(※うろ覚えです)
少なくとも倒す旨味は皆無だよ

子供なら火に対して盾が使えないから炎消すのはデクの実や爆弾かな?
それすら効くかどうかも知らないし当てるのも超難度過ぎて検証する気も起きないけど

780 :せがた七四郎:2023/01/08(日) 00:52:07.54 ID:xLd4XpFV.net
デクの実使って炎を消して爆弾何発か当てたら倒せたよ
本当倒す意味はなかったけど

781 :せがた七四郎:2023/01/09(月) 04:41:18.52 ID:SvgB1JZL.net
緑髪ヒロインは不人気というが全身ほぼ緑のサリアはなぜか可愛い
本編での扱いは切ないけれど

782 :せがた七四郎:2023/01/12(木) 10:07:28.95 ID:TrLcATlD.net
ゼルダってシーカー族の仮面をかぶるとかすればあの身体能力も簡単に説明つくのにと思った。
ムジュラの前振りにもなるし。

783 :せがた七四郎:2023/02/06(月) 01:13:21.09 ID:fUGPHmgU.net
スカウォクリアしたからスイッチでやり始めたけど想像以上に操作が難しくて白目剥いてる
見渡しが上下逆転なのが特にキツイ
あとパチンコの操作ムズすぎてゴーマだけで5回は死んで最初のダンジョンなのにこんな調子で心配になってくる
他にもCアイテム誤爆しまくってるけど64コントローラー買った方がいいのかな

784 :せがた七四郎:2023/02/06(月) 09:13:31.31 ID:OXAwUEuA.net
>>783
まぁCボタン関連は誤爆しやすいよね
64ソフト全般に言える事だけど、64自体操作が独特なソフトが多いから、本気で時オカ、ムジュラをやり込むなら購入をオススメするよ。
買った64コンは操作がシンプルなゲーム(マリオメーカーとか)に使えるし。

785 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 00:06:37.71 ID:SxU0vsxQ.net
カメラの上下逆転はカメラを動かしてると思ってやると上手く動かせる

786 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 01:33:48.79 ID:mm3GCaQk.net
>>783だけど有難う
YXがCボタンの左と上に割り当てられてるって気付いたら少し楽になったからもう少しプロコンで粘ってみる
カメラは言われた通りにしてみたら慣れてきた

787 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 00:02:44.31 ID:IAdFKIRx.net
誰か助けてくれ
子供時代の魂の神殿におるんだが、デクの棒が0個で松明に火を灯す仕掛けを突破出来ない
砂漠を抜けて棒取りに行こうにも神殿に戻されて帰れない。

788 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 00:10:03.87 ID:BAvw0zKj.net
オカリナでワープすればいいだろ

789 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 01:17:02.01 ID:IAdFKIRx.net
ワロタ
本当にありがとう。久々に起動したもんでワープ出来るん忘れてたわ
てか今もっかい点けたらリンクの家からスタートしたわ

790 :せがた七四郎:2023/02/19(日) 11:55:28.64 ID:cnisYixn.net
ランダマイザーって何がおもろいん?

791 :せがた七四郎:2023/02/21(火) 08:39:58.27 ID:OeBc9kOt.net
ラストで子供時代でゼルダに会う時の盾がコキリだったりハイラルだったりするけど、どういう法則なんだろ

792 :せがた七四郎:2023/02/21(火) 09:00:41.91 ID:lBdewmpl.net
その時点での子ども時代の装備じゃないの?

793 :せがた七四郎:2023/02/21(火) 09:04:35.59 ID:NukjPiLO.net
両方持たずに挑戦してみて

794 :せがた七四郎:2023/02/21(火) 22:03:43.30 ID:hA63cEo+.net
GC版はEDがムービーだから固定だったような

795 :せがた七四郎:2023/02/21(火) 22:21:48.29 ID:hKYbDJDe.net
>>794
海外でもそういう話してるスレッドがあったわ
多分64版は基本リアルタイムレンダリングだからその時点での装備が反映されるよね

796 :せがた七四郎:2023/02/22(水) 07:52:57.93 ID:JRHRnFlc.net
それは初めて知ったわ
なるほどな

797 :せがた七四郎:2023/02/23(木) 17:31:28.88 ID:6x2SHXrI.net
この半年くらい、Vtuber(新人が多い)が時オカを実況し始めてるのをよく見る
何かきっかけあったっけ?Switchオンラインプラスはだいぶ前だしな

798 :せがた七四郎:2023/02/24(金) 15:19:30.74 ID:/+6YvFI1.net
>>794
>>795
そうだよね
GC裏では何度やってもハイラルの盾装備しててえっ?ってなった記憶

799 :せがた七四郎:2023/03/12(日) 04:07:09.32 ID:2/7fAOzp.net
噂に聞く水の神殿やっとクリアしたけど3日掛かったわ
そもそもルト姫がいた部屋で上に行けることになかなか気付なかった
これもし水位の装置が1ヶ所で3段階自由に変更出来てたら更にわけ分からなくなりそう

800 :せがた七四郎:2023/03/13(月) 00:07:10.34 ID:nUnv/1W+.net
時オカのダンジョンって水の神殿以外は基本的に一本道だよな

801 :せがた七四郎:2023/03/14(火) 18:59:28.75 ID:QLmJAQi6.net
Switchで時オカやろうと思ってるけどこれ何時間くらいでクリア出来るもんなの?
軽くやってムジュラ行きたいと思ってるから多分やり込むとかは無いと思うんだが

802 :せがた七四郎:2023/03/14(火) 19:13:27.63 ID:/j1l3DQZ.net
自力でやったとしても20時間くらいかねえ…

803 :せがた七四郎:2023/03/14(火) 22:54:51.50 ID:c36hwD+D.net
>>802
いやそんな短くないっしょ
水の神殿なんて沼ったら3時間いくぞ

804 :せがた七四郎:2023/03/14(火) 23:13:27.48 ID:QLmJAQi6.net
結局何時間なんだぜ…?
でも大凡20時間以上ってのは分かっただぜ

805 :せがた七四郎:2023/03/14(火) 23:18:35.37 ID:c36hwD+D.net
>>805
RTAは数時間、初ゼルダだと100時間って書いてあったが……

806 :せがた七四郎:2023/03/14(火) 23:55:16.24 ID:QLmJAQi6.net
>>805
100かぁーRPGみたいだなぁ
サンクス

807 :せがた七四郎:2023/03/15(水) 00:05:12.76 ID:uNJWaMuu.net
>806
もし100時間かかるとしたら、うち何十時間も迷ってるだけだと思うよ
一回クリア済みならダンジョンとか超短時間でいける

808 :せがた七四郎:2023/03/15(水) 00:24:46.18 ID:hVqQLftE.net
>>807
いや完全初見だから時間要すると思うわ
さっきデクの木様死ぬ所までクリアするのにも1時間以上掛かったし

809 :せがた七四郎:2023/03/15(水) 01:14:55.89 ID:uNJWaMuu.net
>>801
むしろ軽くやるのはムジュラの方
何しろムジュラはダンジョンが少なく、サブイベントが膨大にある
比べて時オカはやりこみ要素はムジュラに比べて全然少ない。その代わりダンジョンは多い

810 :せがた七四郎:2023/03/15(水) 11:03:49.14 ID:9xw0pfwt.net
>>809
ロマニーちゃんメンタルブレイクしちゃった 時の歌時の歌…
うわー「ビッグなお礼」200ルピーじゃん 時の歌時の歌…
あっここでサコン見つかったらダメなのか 時の歌時の歌…

というノリでプレイするのがムジュラ

総レス数 1003
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200