2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真・ドリームキャスト総合スレ

1 :せがた七四郎:2016/10/27(木) 08:03:13.51 ID:acHz5MJS.net
夢滾らせし者に天道の灯火を

616 :せがた七四郎:2020/11/13(金) 13:33:36.89 ID:KHIETeVy.net
>>615
よく潰れてないなw

617 :せがた七四郎:2020/11/22(日) 22:24:42.98 ID:2qP8XsZh.net
続編待ち続けた程ブルースティンガーが大好きで久方ぶりに遊んでみた!
、、、思ったより荒くて思い出は美化されていたんだなと思った
でも当時は凄かったんだよな

618 :せがた七四郎:2020/11/27(金) 00:43:46.38 ID:swKK1Pil.net
22年誕生日おめ

619 :534:2020/11/27(金) 18:18:14.04 ID:RgbjCRQe.net
>>536
>>559
今更ながらマザーボードのアルミ電解コンデンサ全部交換してみたけど変化無しでした

一見正常に読み込む本体でもDOA2のデモがズレたりしてて劣化が進んでるなと感じた

620 :せがた七四郎:2020/12/31(木) 13:44:27.96 ID:MZvNpJs0.net
結局GDEMUを構築できなかった
最初のうちテストでは読めてたsdカードを認識しなくなったので
後部ポートに付けたアレが速攻壊れたんだろうか‥‥
とりあえず動作確認してる奴を別途メルカリで買ったけど
年末年始で忙しいんであとは来年暇になってからだ
ドリャサーの皆さん良いお年を!

621 :せがた七四郎:2021/01/10(日) 05:24:24.10 ID:tFk35e4H.net
【予約商品】セガハードヒストリア ――『BEEP!メガドライブ』『セガサターンマガジン』『ドリームキャストマガジン』責任編集――
販売価格(税別)
\15,000
https://ac-mall.jp/sbc-0002

622 :せがた七四郎:2021/01/22(金) 18:36:06.02 ID:xfJr4S5y.net
チャカうぜー

623 :せがた七四郎:2021/01/22(金) 19:50:43.08 ID:oW3YhC/L.net
>>621
スタークルーザー来るんだ
メガドラミニ上で遊べるだったら歓喜だったがw

624 :せがた七四郎:2021/01/25(月) 23:11:19.04 ID:Rm0Qlz9R.net
レトフリに吸い出したスタークルーザーチェックしたら30年前のデータが
一個だけ生きてた、エンディング直前の場面

625 :せがた七四郎:2021/02/06(土) 23:02:38.16 ID:gJiSVf0W.net
ああああでタイピングデッドやりました

626 :せがた七四郎:2021/02/07(日) 00:23:16.94 ID:1+dj2BUv.net
ブルースティンガーやってるけど3分45秒の護衛終了してムービー後に
ゴジラに炎はかれて即殺されたんだがなにこのクソゲー
ムービー後は体力全快じゃねえのかよ
しかもまた3分45秒の護衛からでムービーも飛ばせない
マジでイラつくわこの劣化バイオ

627 :せがた七四郎:2021/02/07(日) 12:46:03.08 ID:RrNtVaSX.net
セガラリーしこたまやった
この頃のが楽しかったな

628 :せがた七四郎:2021/02/07(日) 17:41:30.77 ID:Rpngn2Lv.net
カプエスPROはドリキャスのみまともな移植
PS1も頑張ったとは思うがロードが多すぎる
モリガン使えてセリフ喋って1人でも2人ED見れるガンバード2もドリキャスのみ
ドリキャスはカプエスPROとガンバード2専用になってる

629 :せがた七四郎:2021/02/11(木) 18:59:04.52 ID:usjOp3j4.net
レンタヒーロー始めたけどスティック移動できないとか信じられん
しかもダッシュがLボタンで左手が地獄
作ったやつはバカじゃないのか

630 :せがた七四郎:2021/02/11(木) 19:39:56.18 ID:Wqnds9Kn.net
中身はスパイクアウトもどき(ガードなし)
ただ、バク転があったりなかなか面白かったが
俯瞰視点で建物内を移動する時はわりと酔った

631 :せがた七四郎:2021/02/14(日) 01:01:33.88 ID:4fmZJuF2.net
カプエスPROってカプエスの魅力であるアホみたいにつながる空中コンボできなくて面白くないんだよな
バランスよく対戦ツールとしては正しいけど楽しくない

632 :せがた七四郎:2021/02/14(日) 09:05:02.10 ID:X+kSACI6.net
カプエスPRO好きだから反論
アホみたいにつながる空中コンボはキャラ限定で逆にそればかりでつまらない
一度入ったら終わりとか対人対戦だとやる気にもならなくなる
CPU戦しかしないならいいがいまだに対戦やる相手がいるならカプエスPRO一択

633 :せがた七四郎:2021/02/24(水) 20:04:51.47 ID:bJphy/hS.net
コントローラーが十字になったのは、任天堂が取った特許の切れた時期だったから?

634 :せがた七四郎:2021/02/24(水) 23:21:12.49 ID:YSQ3ubTo.net
スイモクでデッドやりました

635 :せがた七四郎:2021/02/25(木) 23:25:03.21 ID:lmxPIP10.net
>>633
自分の記憶では、任天堂に特許使用料払っていたはず

636 :せがた七四郎:2021/04/19(月) 22:30:34.17 ID:C7VPXDn+.net
>>612
めちゃ遅レスだけど、自分と同じような人いたんだなぁ
ずっと自分も使ってたよ、DC発売日に買って初メアド作ったんだよなぁ
毎年1年、メアド延長するメールきてたのに、昨年ついに終了通知メールきて悲しかったよ
今もDTI移行後のメアド使い続けてる
あの頃は楽しかったなぁ、歳取りたくねーわ・・・ハァ

637 :せがた七四郎:2021/05/11(火) 18:43:02.72 ID:SgsxT/YB.net
青の6号を8500円で売却した
さようならドリキャス

638 :せがた七四郎:2021/05/18(火) 00:55:30.85 ID:OM58uiWP.net
ずいぶんと高く売れたな

639 :せがた七四郎:2021/05/19(水) 18:37:26.75 ID:l368vQUo.net
いずれは処分するつもりでいたけど、まだ気持ちの整理がついてなかったんで
とりあえず仮登録ぐらいのつもりで高めに値段を付けて出してたら売れてしまい
引き返せなくなった
まぁ持っててももう遊ぶことはなかったから、いい機会だったのかもしれない

ちなみに買ったのは中国人(代行業者経由)だった
金あるね

640 :せがた七四郎:2021/05/22(土) 10:59:31.51 ID:E27hOIJS.net
海外に流すなよクズ

641 :せがた七四郎:2021/05/22(土) 11:30:57.09 ID:Rj9b1US4.net
それだけ日本のサービスにも海外から買いがバンバン来てんだよ
もはや避けられない

642 :せがた七四郎:2021/05/24(月) 21:56:12.69 ID:T/VbLBej.net
とりあえずベルセルクやろうぜ

643 :せがた七四郎:2021/05/28(金) 19:22:59.33 ID:jQ1H+i2p.net
逆に俺なんかはeBayでJAGUARとかAmigaCD32Xを購入した
アメリカのゲーマーから見たら「貴重なレトロゲームが海外に」って感じだろう
世界は繋がってる それに金を出せるやつのところに貴重なものが行くのは悪いことじゃない

644 :せがた七四郎:2021/05/29(土) 15:46:49.08 ID:XGAHD6+y.net
初代首都高バトルが今考えると無茶苦茶よくできてた

60フレームで高画質で
今考えるとハンコンでじっくりやれば良かった。
あの頃まだグランツーリスモ2が出てたぐらいじゃないかな。
その時期にあれはすごい。

セカgtは無かったことにw

645 :せがた七四郎:2021/05/29(土) 16:39:48.81 ID:cww/Q88j.net
>>644
2は一気に進化したな

646 :せがた七四郎:2021/05/29(土) 16:43:16.30 ID:XGAHD6+y.net
>>645
それは SEGA GT か首都高バトルかわからないけど

首都高バトルだったら
後の続編で少々パワーアップしてたね
ただロードが間に合わなくて道路が再現できないとこあったけどw

あとセガ GT だったら XBOX で続編出てて僕はそちらは好きでした。
初代のグランツーリスモの偽物というよりもきちんとしたコンセプト持ってたし。

647 :せがた七四郎:2021/05/29(土) 17:12:05.62 ID:cww/Q88j.net
>>646
首都高2ね

648 :せがた七四郎:2021/05/29(土) 19:36:15.13 ID:7vTxa9u/.net
ル・マン24も面白かった

649 :せがた七四郎:2021/05/30(日) 14:32:57.21 ID:PSJ/YthN.net
F355チャレも忘れないで下さい
(´・ω・`)

650 :せがた七四郎:2021/05/30(日) 14:42:50.78 ID:ch8MkcYF.net
実は俺それ一番大好き

だけどどこにもそのスレがないんだよな…

651 :せがた七四郎:2021/05/30(日) 17:10:18.44 ID:0LMPOg7f.net
ル・マンは滑りやすすぎ

652 :せがた七四郎:2021/05/30(日) 17:20:34.71 ID:mdrlYgIK.net
ルマンは時間経過があるのがすごく良かった

653 :せがた七四郎:2021/05/30(日) 18:36:50.87 ID:aUtIHQ6J.net
セガGTはストレートをまっすぐ走ることすら難しい、もう車のゲームなんかイヤだと思うほどトラウマ級のゲーム
セガラリー2はレース自体の面白さはともかく、セガ名物の厳しすぎる時間制限に追い立てられて余裕あるプレイが許されないゲーム
18ホイラーはライバル車をぶっちぎるとチートブーストで巻き返してくるインチキゲーム

ロボアニマルに戦車(タンクじゃなくてチャリオット)を引かせて陸海空を突き進むズサーヴァサーが珍ゲーながら、遊べたかなぁ

654 :せがた七四郎:2021/05/30(日) 18:48:51.69 ID:JVVvdLIi.net
セガ GT とセガラリー2はともにクソ
セガ GT は何であんな挙動がフワフワしてたの?
コースも魅力ないし
全てが安っぽい 
セガラリー2なんて挙動がスケートリンク。グラフィックが高解像度になっただけ。
初代以後セガラリーっていいの1個もだしてない。
ドリームキャストで成功したい車ゲーていたらランナバウトぐらいじゃない?w

655 :せがた七四郎:2021/05/30(日) 22:15:21.98 ID:L1rYKOcO.net
>>652実際に24時間できるんだよな

656 :せがた七四郎:2021/06/01(火) 21:03:22.25 ID:gpnD+Q1z.net
スピードデビルス好きおらんかね
海外では続編まででてるので欲しい

657 :せがた七四郎:2021/06/04(金) 07:58:27.32 ID:Xjnf7fV0.net
歴代ソフト売上ランキング
1位 40.3 バイオハザード −CODE:Veronica−
2位 39.9 シーマン〜禁断のペット〜
3位 38.5 ソニックアドベンチャー
4位 37.4 セガラリー2
5位 35.5 シェンムー〜莎木〜一章 横須賀
6位 30.4 サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜
7位 28.8 ソウルキャリバー
8位 28.0 バーチャファイター3tb
9位 27.4 Jリーグプロサッカークラブをつくろう!
10位 25.7 サクラ大戦4〜恋せよ乙女〜


ジェットセットラジオ
クレイジータクシー
Rez
スペースチャンネル5
ルーマニア203

この辺あたり素晴らしかった

【悲報】 ドリームキャストの“キラーソフト” 一つも思い浮かばない [604460326]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622728359/

658 :せがた七四郎:2021/06/04(金) 08:00:42.41 ID:Xjnf7fV0.net
これが日本未発売だったのが痛かった

https://www.youtube.com/watch?v=t4WGPq2-DAo

659 :せがた七四郎:2021/06/04(金) 09:21:19.25 ID:vZNRL3RH.net
MSRは個人輸入して遊んだけど日本じゃ売れねーよ
ゲーム的には極めて凡作で無理やり持ち上げられてた感がある
続編のPGRも4で打ち止めだったしな

660 :せがた七四郎:2021/06/04(金) 09:56:35.73 ID:U9P9ogMc.net
初代プロジェクトゴッサムの出来損ないみたいな作りでしたね
次世代のレースゲーという感じでちょっとはいい感じでしたよ
ただちょっと時代が早すぎた気がした。
そういう程失敗と言うか初代 XBOX でプロジェクトゴッサム出してまーまー成功してるしそう悪くはないんじゃないかな。

基本的にキラーソフトとしてのバーチャファイター3が外注いうのが
セガのやる気がないと言うかw

661 :せがた七四郎:2021/06/04(金) 14:56:04.25 ID:V4brZIJW.net
この辺あたりww

662 :せがた七四郎:2021/06/27(日) 12:20:46.11 ID:MPG2TQYM.net
ぐるぐる温泉、カルドセプト2はネット対戦にはまってそれぞれ1000時間ぐらい遊んだ記憶。テレホタイムだから毎日23時から4時ぐらいまで。睡眠不足で仕事がキツかったよ

663 :せがた七四郎:2021/06/29(火) 13:15:36.03 ID:6Q5NdCIV.net
サターンの頃だったけど毎日そのぐらい夜ふかししてゲームしてたな
今じゃ絶対無理

664 :せがた七四郎:2021/07/04(日) 14:16:09.37 ID:zw6cfZec.net
開発途中のが公開されたけどドラキュラも製作してたんだな
Dee Dee Planetも入手したコレクターが公開したな

665 :せがた七四郎:2021/07/09(金) 12:06:26.19 ID:gTYaKjh1.net
デッド・オア・アライブ2の買取り、初回版の方が通常版より大幅に安いの何でや?

666 :せがた七四郎:2021/07/09(金) 12:13:49.75 ID:xyvLn1iu.net
>>665
初回版の方が数出てるから

667 :せがた七四郎:2021/07/09(金) 12:37:17.21 ID:gTYaKjh1.net
>>666
かなり少ないってことなのね
初回版に要らんものが付いてるパターンでもないのに価格逆転で不思議だった

668 :せがた七四郎:2021/07/09(金) 19:19:01.99 ID:SRVIKpxu.net
差が出るほどの値段付いてるの?
いまどきDCソフトとか0〜10円じゃなくて?

669 :せがた七四郎:2021/07/09(金) 19:32:48.02 ID:3vhzTe5r.net
>>668
相場を知らなすぎだろ

670 :せがた七四郎:2021/07/09(金) 20:14:08.00 ID:FcCeh0zU.net
>>668
初回300、通常1400でした

671 :せがた七四郎:2021/07/09(金) 21:04:40.63 ID:SRVIKpxu.net
うわぁ、買取がそんな高いのか。驚きだよ
DOAなんか乳揺れがメインなんだから、グラレベルの高い最新作とかVVの方がいいだろうに
買い取ったとして売れるのか?じつに不思議だ

672 :せがた七四郎:2021/07/09(金) 22:30:10.91 ID:3vhzTe5r.net
>>671
色々ズレてるなお前

673 :せがた七四郎:2021/07/10(土) 13:24:04.34 ID:EOXw3fQQ.net
CDにしろゲームにしろ初回限定版の方が出回る数多いだろ
通常版の方が見かけない

674 :せがた七四郎:2021/07/11(日) 08:56:41.66 ID:+tiGI/kG.net
>>665
ネオジオCDの龍虎の拳外伝も、豪華な初回限定版のほうが安かったw

675 :せがた七四郎:2021/07/11(日) 16:11:05.51 ID:kw5ASlNq.net
通常版を見たことがないと言えばサターンのレイアース

676 :せがた七四郎:2021/08/15(日) 15:32:33.24 ID:kDpPx792.net
メモリーパックが見つかったので、久々に起動してみた。20年前のデータがまだ残ってた。ちょっと感動
ペンペン、ソニック、ドリームパスポート、ネッパチ2とか。1999年くらいの保存日時まできちんと記録されている。メモリー掃除して今からレース系で遊びます。コロナ禍だし。気付いたらもう50手前の自分がいる

677 :せがた七四郎:2021/08/15(日) 16:27:49.11 ID:rD2+FnNH.net
なんだメモリーパックって

678 :せがた七四郎:2021/08/15(日) 17:13:25.32 ID:/RJFk8J1.net
ビシュアルメモリじゃなくて大容量のやつだっけ?

679 :せがた七四郎:2021/08/15(日) 17:39:17.74 ID:LeS3ICuL.net
>>676
ドリキャスまでが夢やロマンがあった気がする

680 :せがた七四郎:2021/08/16(月) 14:49:09.33 ID:mRRv8O9J.net
>>676もう既に飽きてやってないよな

681 :せがた七四郎:2021/09/11(土) 12:26:04.97 ID:EPh440Cj.net
コントローラ2個(1個は多分キティちゃんモデルのクリアピンク)、ガンコン2個、ビジュアルメモリ2個、ぷるぷるパック2個つきで7980円で買えてしまったw
ガンコンのソフト探さんと

682 :せがた七四郎:2021/11/20(土) 07:46:40.60 ID:J4ouCW+u.net
ブラウン管テレビもな

683 :せがた七四郎:2021/11/27(土) 06:36:56.62 ID:a6Ps5MI4.net
ドリキャス 23周年

684 :せがた七四郎:2021/11/27(土) 06:37:15.81 ID:a6Ps5MI4.net
ドリームキャスト 23周年

685 :せがた七四郎:2021/11/28(日) 15:09:50.52 ID:rs3nMP6M.net
駿河屋の通販でHKT5100の本体買って、本体裏見たらHKT3000なんだけどこれは正しいの?

686 :せがた七四郎:2021/11/29(月) 08:16:55.36 ID:oTlkhm4u.net
正しくないだろ

687 :せがた七四郎:2021/11/29(月) 12:26:38.95 ID:pUfmAjQy.net
ワロタ
適当だな駿河屋

688 :せがた七四郎:2021/11/29(月) 12:27:57.73 ID:ZRJjsUYj.net
20年前にドリームキャストを馬鹿にしまくってすまなかった

689 :せがた七四郎:2021/11/29(月) 12:28:24.67 ID:TEWydW/W.net
あそこクソ適当だからな
ドリキャスなら何でもいいと思ってたんだろ

690 :せがた七四郎:2022/01/31(月) 15:10:54.50 ID:hvukOBWP.net
駿河屋たまにザル査定するからな
お陰で安く買えて助かってるわ

691 :せがた七四郎:2022/03/01(火) 21:31:28.40 ID:lucqlEln.net
>>688
ギャルゲーしかない負けハードだから馬鹿にされて当然よ
キチガイしか遊んでないぞ

692 :せがた七四郎:2022/03/08(火) 16:09:46.69 ID:3vF3BS4r.net
日本国内でサターンの半分以下しか売れていないクソ
サターン時代は10万本20万本クラスはザラにあったがドリキャスは無し
ネット機能はNTTに暴利取られてセガは儲からず
経営センス無く860億円赤字
発売から2年弱で早期撤退

ドリキャス日本280万台 米国 406万台
サターン 日本580万台 米国 128万台
メガドラ 日本358万台 米国2000万台

693 :せがた七四郎:2022/03/09(水) 00:37:54.93 ID:RtzGG3vh.net
大事なのは当時のユーザーが楽しめたかどうかじゃないの?

694 :せがた七四郎:2022/03/09(水) 09:57:17.45 ID:aifNTeVB.net
>>693
コントローラーがクソで楽しめなかった
アスキーパッド必須だったわ

695 :せがた七四郎:2022/04/04(月) 05:40:36.08 ID:ak+/92Rb.net
純正VGA-BOXをBRAVIAにつないでプレイしてる人いるかな
いるなら画面が正確に4:3になっているか若干左右が狭くなっているか知りたい
分かりにくいなら「画面モード」でワイドに切り替えた時に左右に黒帯が出るかどうか

696 :せがた七四郎:2022/04/09(土) 11:10:37.42 ID:PgE8z4N5.net
どうせだったらセガによるセガのためのセガが大好きな人のためのゲーム機種にすればよかったのに

どうせ売れてないんだったら

697 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 06:13:18.18 ID:MTR8HebG.net
>>692
アメリカではわりと売れたんだな
ソニアド人気?

698 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 06:30:03.75 ID:NJ/Zz7lB.net
>>697
第一はロンチにソニックだろ
クレタクとかアメリカ受けしそうな洋ゲーっぽいゲームも多かったな

サターンが米国では1/4も売れなかったのはセガ本社とSOAの摩擦が原因で一蹴されてるが、放置してきたのは親会社セガ本社の責任だわな
32Xなんぞ全く発売する必要なかった
ナックルズ主役のカオティクスはソニック作品と同じ効果あったと思えないがソニック4なり32bit版ソニック続編なりソニックJAMみたいなのを95年内に出すべきだったろ

699 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 15:01:50.13 ID:mv2UYzu8.net
>>698
俺も同時から32XのリソースをSSに全投入するべきだろと思ったもんだ
そうすれば早々に往年のアーケード完全移植版もSSで遊べただろうしさ

700 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 16:30:04.40 ID:o9o78RLB.net
>>699
96年97年頃にセガエイジスとかでメガドラ人気作の移植作出すんなら米国サターンロンチでメガドラ人気作の移植作を格安価格で出したり1CD-ROMに数作品入った詰合せ出せよと思った
サターンのグラフィックですら見劣りして見える頃にメガドラ作品出したセガエイジスなんか数千枚しか売れてないしな

701 :せがた七四郎:2022/04/17(日) 10:06:57.67 ID:g6lmOwhe.net
『Shenmue the Animation』が、TOKYO MXにて5月3日より毎週火曜19時放送される。
毎日お小遣いもらって出かけるのかな
そしてガチャガチャを回すw

702 :せがた七四郎:2022/04/17(日) 15:39:47.83 ID:giheV5tH.net
セガは倒れたままなのか?

セガは倒れたままだった
(相手:PS2が強すぎた)

703 :せがた七四郎:2022/04/17(日) 16:13:36 ID:bosUWTzv.net
まあ倒れた状態がデフォだからね

704 :せがた七四郎:2022/04/17(日) 19:49:51 ID:kCZhrMAi.net
>>702
>>703
正論過ぎて笑った

705 :せがた七四郎:2022/04/17(日) 21:34:01.44 ID:EKUD1bwX.net
こういう奴らを生んだ事が秋元の大罪

706 :せがた七四郎:2022/04/18(月) 09:38:26.47 ID:O9Wi5w1j.net
秋元プロデュースしたのもセガの上層部だろ
前にファミ通のセガ特集でも読んだけど上層部が問題ぽいね

707 :せがた七四郎:2022/04/18(月) 12:35:31.68 ID:RPfhi0k8.net
まさに大抜擢やね

708 :せがた七四郎:2022/04/18(月) 13:27:03.01 ID:Wm9yTXmh.net
セガは歴史的な経緯もあって経営体制が不安定だったからね
当時のセガは中山社長のワンマン経営体制で成長したものの、彼自身はオーナーではなく実際のオーナーはCSKだったから会社が大きくなるにつれてCSKと言うか大川会長が口出しするようになって混乱した

709 :せがた七四郎:2022/04/18(月) 21:33:07.86 ID:DLk0OKgc.net
>>705
秋元康を社外取締役に抜擢して数百億円の予算を丸投げしたんだよな
秋元康の事務所経由で広告代理店などへ支払われたらしいが、かなり中抜きしていた様子

AKB大ヒットした辺りの時期に「一番儲かった仕事は?」と聞かれてセガの話をしていたな
数百億円丸投げされて追加予算を聞いたら即用意されたらしい
チェキっ娘のプロモとドリキャスがどう関係するのか知らんが、秋元康はチェキっ娘の誰かも抱いた事をほのめかしていたな
ジョークかは知らんが

710 :せがた七四郎:2022/04/19(火) 09:11:54.89 ID:SZN1aJVY.net
>>709
セガの運営はめちゃくちゃなんだな…

711 :せがた七四郎:2022/04/19(火) 10:03:00.91 ID:7qm7rJBk.net
>>710
入交、大川、経営陣が馬鹿過ぎ

712 :せがた七四郎:2022/04/19(火) 10:31:52.67 ID:8V02BuSE.net
Nintendo も一時期大概だったけどな

713 :せがた七四郎:2022/04/19(火) 10:41:50.48 ID:7qm7rJBk.net
>>706
入交があまりにもアホ過ぎた
東大卒エンジニア元ホンダ副社長だろうが
ゲーム業界知らなさ過ぎ
子供騙し市場とバカにし過ぎ

入交はセガ退職後も会社倒産させたりメチャクチャ

714 :せがた七四郎:2022/04/24(日) 12:06:22.11 ID:PB35V9mA.net
ドリキャスはエターナルアルカディアとか今でもたまにやりたくなるくらいハマったなあ
あとデスピリアとイルブリードも極めた
しかしエターナル〜以外はどれも人を選ぶゲームではあるよな

715 :せがた七四郎:2022/04/24(日) 23:29:19.34 ID:XHn4ZcBo.net
>>714
イルブリード、デスピリア、釈由美子のes
クセは有りながらもおもしろいゲーム尽くしだったなドリキャス

失敗だったのはハードウェア設計のみ

総レス数 863
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200