2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Metro シリーズ総合 Chapter:11

1 :UnnamedPlayer:2019/02/19(火) 14:15:18.67 ID:vesdXJon.net
■最新タイトル
Metro: Exodus

■発売: 2019年2月15日予定
■開発元: 4A Games
■販売元: Deep Silver

■公式サイト
http://www.metrothegame.com/en-gb/
https://www.deepsilver.com/en/games/metro-exodus/

■Metroシリーズタイトル
Metro 2033
Metro: Last Light
Metro 2033 Redux
Metro: Last Light Redux

■前スレ
Metro シリーズ総合 Chapter:10 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547872379/

次スレは>>970が立てる事

445 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 22:56:25.47 ID:AK90G5EN.net
クリアした。
面白い要素と詰まらん要素が両方あるって感じ。
グラはいいし、ゲームそのものは楽しい。
移動が遅かったり、ワープが無かったりするのは詰まらん。というかめんどくさい。
イベントが長すぎな上に会話がスキップできないのも辛い。
バッドエンドらしかったが、もう一周する気力が湧かないので、動画で済ませますた。

446 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 10:16:29 ID:4ZQk3Ytj.net
会話が長いのは原作との兼ね合いもある。
スキップ不可なのは確かに制作者の自己満足かもしれんがな。

チートエンジンで加速はできるから、少しはましになるぞ。

447 :UnnamedPlayer:2019/11/20(水) 13:05:27 ID:CFcXmzxf.net
>>444
後付け大杉で萎えるね

448 :UnnamedPlayer:2019/11/23(土) 14:53:45 ID:ibXvRH2m.net
エクソ出すセールしてるけど買い?

449 :UnnamedPlayer:2019/11/23(土) 15:18:48 ID:9/1C2Jq+.net
ケチりたいなら1000円以下になるの待てば

450 :UnnamedPlayer:2019/11/23(土) 15:25:58 ID:ibXvRH2m.net
迷ってんのよ。
アウターワールドとRDR2と。

451 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 08:31:48.02 ID:FI+C3SJO.net
セールで買って激しく後悔してる
動きがフワフワしてる、照準の合わせにくさは異常。ストーリーに合わせてステージ始まるようで自由度低そう
ファックラのがよっぽど操作してて面白く完成度も高かった。
エピックのセールならRDR2かボダランのがずっと遊べる
これAAAタイトルじゃないな

452 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 08:48:02.26 ID:7nEqoYhO.net
このシリーズは昔からインディーゲーだよ

453 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 09:36:58.67 ID:FI+C3SJO.net
身を持って学びました涙

454 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 11:04:04.73 ID:cEuI6WGJ.net
stalkerの頃から万人受けするタイトルじゃなかった。

455 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 11:17:59.29 ID:Q7XOosEz.net
万人受けっていうか劣化してるんだよ
いちいちボタン長押し、無駄なものばかり増えた携行品
基本的につまらない方向に面倒くさくなってる
まだクリアはしてないから最後までこの不満が残るかはわからないけど
今のところイライラ要素が多い

456 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 12:24:12.53 ID:3MMQ/hmY.net
たしかに面倒な要素は多々あるね。
最近のゲームはストレスフリーなのが多いから、なおさら面倒に感じてしまう。
操作周りも全く洗練されていないし。
デフォルトのボタン配置はおかしい。
自分でカスタマイズすればいいといえばそうなんだけどさ。

457 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 12:34:58.50 ID:7DzUaoAw.net
映像だけは良かった
特に屋内はレイトレで臨場感たっぷり
Stalkerをこれくらいのビジュアルで遊びたいわ…

458 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 19:16:07.93 ID:osINSHs2.net
なにをどう間違えばAAAタイトルと間違うのか
良くてB級だろ

459 :UnnamedPlayer:2019/11/27(水) 08:56:41.33 ID:CIsO73kJ.net
いやそういう扱いメディアがしてたじゃん。先にこのスレ見てたら違和感は感じただろな

460 :UnnamedPlayer:2019/11/27(水) 13:02:58.47 ID:U4QPsjiM.net
metroはllまでの人知をも越えた超常現象だらけの世界になってしまっても精一杯生き延びていく、的な雰囲気が良かっただけにexoの後付けの山は台無しにも程がある

461 :UnnamedPlayer:2019/11/27(水) 14:45:56 ID:dGKz68Mx.net
完全に蛇足だよな
好きだけどさ。

462 :UnnamedPlayer:2019/11/27(水) 22:32:05.38 ID:QlNFa627.net
そもそも突っ込みどころ満載で萎える
ただゲームとしては面白い
でも地下のあの趣がなくなって退屈

463 :UnnamedPlayer:2019/11/27(水) 22:34:53.71 ID:mLbLxLfF.net
いいからsteamで出すんだよ。アクシロヨ。

464 :UnnamedPlayer:2019/11/28(木) 12:50:20.03 ID:g0OM1fMS.net
steam出るまで待つつもりだったけど、epicでセール来てるから買っちゃおうかな
日本語入ってるんだよね?

465 :UnnamedPlayer:2019/11/28(木) 15:18:25.48 ID:zPhrejtZ.net
うん

466 :UnnamedPlayer:2019/11/29(金) 08:35:14.03 ID:yofF3TwO.net
今Humbleでセールやってるけど
例えば今買って温存しておいて将来Steamに来た時に登録するってできないよな

467 :UnnamedPlayer:2019/11/29(金) 08:50:02 ID:fWVIIo98.net
Steamで予約購入してないほうが悪い

468 :UnnamedPlayer:2019/12/01(日) 23:21:27.32 ID:cbj5GdM0.net
エクソダスで武器を拾う時にR長押しするとどういう処理になるの?修理して交換?

469 :UnnamedPlayer:2019/12/01(日) 23:30:57.96 ID:igOy2wYQ.net
武器自体は拾わずに照準器やグリップ等の追加パーツを全部剥ぎ取る
入手済みのパーツはクラフト素材に変換される

470 :UnnamedPlayer:2019/12/02(月) 00:09:45.32 ID:cWZB+TrN.net
なるほど
ありがとう!

471 :UnnamedPlayer:2019/12/04(水) 18:35:10 ID:deh/CRFI.net
今作はmetroってか、外の探索多くてstalkerだね
金属探知機持ってうろうろするの楽しすぎる

472 :UnnamedPlayer:2019/12/04(水) 18:51:23.34 ID:l073daFe.net
ストーカーみたいなキャラ名って狙ってたのかな?

473 :UnnamedPlayer:2019/12/05(木) 23:31:02.07 ID:QB0JX2nw.net
エクソダス、おもしろかった!
バッドエンドだったけどw

474 :UnnamedPlayer:2019/12/09(月) 18:19:35.78 ID:kU1r1dI8.net
おいw言うなやw
まだ買うてからやってへんのにww

475 :UnnamedPlayer:2019/12/10(火) 09:06:02.36 ID:BIstEdcH.net
マルチエンドだからバッドになるかどうかは人による
てか予備知識なしで遊ぶと普通にバッドエンドになるんだろうけど

476 :UnnamedPlayer:2019/12/11(水) 05:10:28 ID:Arr8mTaI.net
>>474
気持ち悪…

477 :UnnamedPlayer:2019/12/14(土) 11:23:05.35 ID:utzY09Ue.net
Witcher2/3、AC-Odessy にかなりハマって、次を探してるんですが、Exodusは楽しめそうですかね?
AC3はイマイチでした...
あと、Exodusは360コンに対応してますかね?
色々調べたのですが見当たらず....
アホな質問なのは自覚してますが、何卒...

478 :UnnamedPlayer:2019/12/14(土) 12:18:05.40 ID:Q0hdSlOJ.net
それらの何にハマったかによる
挙げたものは全部好きだけど、その中で共通点があるのはウィッチャー2だけ
ウィッチャー2みたいにセミオープンワールドのストーリードリブン物だから
単にオープンワールドのゲームが好きなら別のゲームを選んだほうがいい

コントローラーは知らん

479 :UnnamedPlayer:2019/12/14(土) 13:58:33.74 ID:RfbOg4ux.net
>>477
シナリオがいいので、映画のようでもあるし、カスタム武器作るのも楽しい。 一度では理解仕切れなくて二度目やりたくなったよ。
思い出してまたやりたくなるようなゲームだと思います。

480 :UnnamedPlayer:2019/12/14(土) 14:26:02.98 ID:utzY09Ue.net
>>478
ストーリー性とグラフィック、比較的容易な操作性が良かったです
戦闘がシビアだったりアサシン要素が強いとストレスが....
Wicher2に近い感じなら大丈夫かもですね

481 :UnnamedPlayer:2019/12/14(土) 14:29:50.73 ID:utzY09Ue.net
>>479
ポジティブなコメント有難うございます

コントローラについて御存知の方はいらっしゃらないですかね?
どうもキーボードではスムーズに動けないオッサンでして orz

482 :UnnamedPlayer:2019/12/14(土) 18:59:45.63 ID:Q0hdSlOJ.net
>>480
戦闘はシビアだよ
ノーマルでも3〜5発くらい銃弾喰らったら死ぬ
自動回復も実質無い
ステルス要素も高い、何故なら殺される前に殺すような立ち回りが求められるから
ただ難しいというだけじゃないトライ&エラーに耐えられるならおすすめ
ウィッチャー2も難しくて序盤は死にまくったし

コントローラーは調べたけど、やっぱわかんなかった

483 :UnnamedPlayer:2019/12/15(日) 02:39:17.16 ID:LL+Vr8IN.net
>>481
ぐーぐるでmetro exodus with game pad

484 :UnnamedPlayer:2019/12/15(日) 10:37:20 ID:YdYa5cST.net
>>482
詳細に有難う〜
BladBorneやFarCry4は途中でギブアップでした
Wicherは3やってから2だったからか無問題でした
Humbleで半額だから試しに買ってみます!
レイトレも試して見たいので。

485 :UnnamedPlayer:2019/12/15(日) 10:43:02.70 ID:YdYa5cST.net
>>483
PS4コンの記事?と思いつつ見てたのですが、アップデートで感度調整って事はXBOXコンは元々サポートされてた、って事ですかね
DX12対応、XDR対応で箱コン無視とは思えないので、行っちゃいます!
どうも有難う御座いました〜!

486 :UnnamedPlayer:2019/12/15(日) 18:51:09.27 ID:DbgBLnR8.net
ターミナルで◯◯◯が待ってるってネタ、ウォーキングデッドでもあったな

487 :UnnamedPlayer:2019/12/20(金) 17:51:10.20 ID:RV0gmdOy.net
epicのエクソダスは日本語音声入ってるの?
サポート言語に日本語ないので買うの躊躇してるんだけど

488 :UnnamedPlayer:2019/12/20(金) 19:18:30.95 ID:LrnUJvi/.net
はいってる

489 :UnnamedPlayer:2019/12/21(土) 01:27:58.41 ID:mbyMhVUL.net
ガスマスクの応急処置ってどのキー?
オプションの操作方法見ても見当たらない...

490 :UnnamedPlayer:2019/12/21(土) 15:55:23.98 ID:RaOzO1Lk.net
操作方法>キーボード>所持品
内にある「ガスマスク」に割り当てられてるキーを短く押す
本来はマスク表面を拭く操作だけど、壊れてる時だけテープを貼って修理するモーションに変わる
知ってると思うが長押しだと着脱

491 :UnnamedPlayer:2019/12/21(土) 20:24:55 ID:mbyMhVUL.net
>>490
丁寧にありがとう。

492 :UnnamedPlayer:2019/12/29(日) 22:28:05 ID:7mlEp+Jb.net
DLCかったけどメインメニューから選ぶとエピックのサイトに飛ばされてプレイできない

493 :UnnamedPlayer:2019/12/29(日) 23:07:55.62 ID:BfXzSEqU.net
CHAPTERSから2人の大佐を選ぶと遊べるよ
分かりにくいがメインメニューの黄色いDLCボタンは宣伝表示ボタンでしかない、買おうが買うまいが

494 :UnnamedPlayer:2020/01/05(日) 22:16:46.80 ID:4JTZToFP.net
自主的にマスクを拭く操作本当に好き
意味もなくやっちゃう

495 :UnnamedPlayer:2020/01/06(月) 07:12:11.25 ID:Vz2vTgA8.net
>>494
こういう細かいところまで拘ってるのいいよね

496 :UnnamedPlayer:2020/01/09(木) 02:42:58 ID:5iwttMGF.net
エクソダスクリアしたわ

メトロってタイトルのゲームなのにロケーションとしてはダム周辺の林間学校みたいな所が一番良かった。
砂漠は最悪、ただ広いだけ。
終盤のマックスペインばりの現実と幻覚が交差する演出も良かった。
ゴリラまじ怖い
ミラーおじいちゃんは序盤と最後で印象が大きく変わったね。
最後までやって良かった。

497 :UnnamedPlayer:2020/01/09(木) 04:39:14.08 ID:MaJ8Xd9T.net
そういや後1ヶ月ちょっとでSteam版も解禁か
本当に解禁されるか分からんけど、Steamでほしいって人よかったな。ようやくだぞ

498 :UnnamedPlayer:2020/01/09(木) 08:51:57.62 ID:rHvU+xG4.net
予約してたからとっくにSteamで遊んでたわすまんな

499 :UnnamedPlayer:2020/01/12(日) 10:39:01.84 ID:QhYNWNpT.net
クリアした。
・脇を固める仲間がよかった。特に、イェルマーク、ミラーの爺ちゃん達。
・列車移動時に読める日記、鉛筆描き風の絵がいい。全部読むのに1時間くらいかかったけど...
・アンナ綺麗になった。ニットおっぱい最高。一方、LLまでこんなにデレデレだったっけ?て思う。
・「私達、同じ目的で列車に乗ったけど、今は別々の道を歩み始めてる」って台詞が好き
・ミラーさんに説教されてる時に、タバコ吹きかけまくるのが笑える
・ヴォルガ川は最高。マップデザイン、景観も良かった。ツァーリフィッシュの存在が緊張感をもたらしていた。ターミナルはいつものmetroの雰囲気。
・砂漠は最悪。炎が吹き出す洞窟とか、metroの世界観に合ってない。車の移動がダルい。

・マンネリ打破のために、モスクワ以外を旅させてみよう、っていう企画からスタートしたのかな?その試みは、砂漠以外概ね成功していると思う。列車の移動による「旅」感はあった。

500 :UnnamedPlayer:2020/01/13(月) 23:47:29 ID:wUqrBdx1.net
列車は良かったよなあ
チャプター毎に大きな変化つけやすいし
マップサイズ小さくても世界の広がりは感じられた
AAクラスの予算だと最適なゲームデザインだと思う

501 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 12:15:12 ID:IF/NQz90.net
投げナイフの強さに気づいてからめっちゃ楽しくなった

502 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 12:41:00 ID:pHd1jlwS.net
投げナイフもナイフ突き刺しもやたら強いよな
アルチョムの腕力はヒグマ並だ

503 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 14:47:26.30 ID:s9CsYqWf.net
ククリか剣鉈ぶん投げてるレベル

504 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 15:03:11.32 ID:UQsU9K+Y.net
あんなもん何処にぶっ刺さろうが即死はまずないのにな
アルチョムの腕力はライブラリアン並み

505 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 15:34:59 ID:rOTsvJSa.net
投げナイフ強いけど当たり判定が雑なせいでちょっとした瓦礫の出っ張りとか手すりに弾かれるのがちょっとムカつく

506 :UnnamedPlayer:2020/01/28(火) 19:54:47 ID:gtw8hz76.net
渡米すると別のゲームになるから、サム編はウラジオストクなんだろうか

507 :UnnamedPlayer:2020/01/29(水) 08:47:13.14 ID:mECsPYws.net
新DLCはボリューム少なそうで悩む

508 :UnnamedPlayer:2020/01/30(木) 03:23:38 ID:sW5M3eW0.net
ハンザのジャミング基地の世界地図のアレ
いらんかったと思うわ

あれのせいでサムおじさんのアメリカツアーにワクワク感がない
ああなんてことだ アメリカは終わっていたのか
って自由の女神像の前で崩れ落ちるサムおじさんとかないしな
つーか今思うとあの世界地図のアレ、ご都合主義すぎんだろ
ショッカーの秘密基地かよ?

509 :UnnamedPlayer:2020/02/03(月) 15:46:20 ID:k+YjdcW6.net
原作の人がめちゃくちゃ協力的らしいって聞いたけど
製作中もシナリオに結構関わってたりするのかね
いいゲームだし4Aと二人三脚でよかんべ

510 :UnnamedPlayer:2020/02/04(火) 02:21:53 ID:bpMo7Fyh.net
>>509
協力的と言うか2033のシナリオ(真エンドの方)やFPSのゲームシステムにメチャクチャ文句つけたんだよ
それ以降は原作有りきってことでシナリオ面などが原作者の意見が最重要視されてる(LLが気絶ゲーム化したのはこのせい)
ただそれじゃ売れないってのが分かったからExodusじゃ一部の敵はOKになったけど、基本NGなのは変わらないまま

511 :UnnamedPlayer:2020/02/08(土) 00:00:28 ID:toQgebgR.net
EpicでDLC購入したんだけど、いつまでたっても有効化されないのはなんなんだ?
メインメニューのチャプター見ても、ずっと鍵アイコンが表示されてる。

512 :UnnamedPlayer:2020/02/08(土) 09:06:25.94 ID:7yZkdS8a.net
サムのやつの方?

513 :UnnamedPlayer:2020/02/08(土) 10:08:33 ID:toQgebgR.net
>>512
「二人の大佐」の方。
購入してEpicランチャーの「ライブラリ>DLCの管理」を見たら、項目がグレーアウトしてる。
DLC項目の右側にあるスイッチ?みたいなものをONにしても特に変化なし。
ゲーム内のチャプターのDLCの見ても鍵がついている。
ストアページ見ると「取得済み」になってるので、購入まで終わってるのは確実だけど、
どうもダウンロードすらされてないみたい。
いったいどうやったらダウンロード始まるんだろう?購入するだけじゃ駄目なのか・・・?
おま環なのかなこれ(笑)

514 :UnnamedPlayer:2020/02/10(月) 00:28:12 ID:sBPdqm9G.net
今更バッドエンドの方見たけどいつのまにユージーン死んだことになってんだ?
原作とかだと犠牲になってるの彼?

515 :UnnamedPlayer:2020/02/10(月) 13:22:00 ID:iq6nH3kG.net
Metro Exodus 540円だったから買ったわ

516 :UnnamedPlayer:2020/02/10(月) 21:11:47 ID:g/EryzER.net
>>513
自己解決した。
今日Epicランチャー立ち上げたら、ダウンロードが始まって、DLCインストールされたみたい。
買ってから3日後にダウンロード開始するとか・・・。なんなんだ一体。

517 :UnnamedPlayer:2020/02/11(火) 01:26:39 ID:15YvuQTk.net
まさかと思うが買った後にランチャー再起動してないってオチじゃないだろうな

518 :UnnamedPlayer:2020/02/11(火) 15:02:55 ID:15YvuQTk.net
サムのDLCいつからなんだ?時間書いてあったっけ?

519 :UnnamedPlayer:2020/02/12(水) 07:23:56 ID:bHfUmIAd.net
どうにか初見でサムを故郷まで返してやれて良かった
バッドエンドの場合は死なないけど帰る手段をまた探すところからっていうほろ苦いエンドらしい

520 :UnnamedPlayer:2020/02/12(水) 12:31:16 ID:Bqw9RUto.net
配信来たのか
今週やってみよう
そして、metroの続編製作してるみたいでよかった

521 :UnnamedPlayer:2020/02/13(木) 08:22:54 ID:LSAY80gK.net
今更エクソダスプレイ
steam配信待つつもりだったけど14日までの大セールでポチってしまった
Epicクライアント超絶クソなのはメトロ面白すぎるから我慢するかー

にしてもDLCついでに入ったパッチでめちゃくちゃ軽くなったな
カスピ海まで進んだのに最初からやりたくなってきたw

522 :UnnamedPlayer:2020/02/13(木) 12:09:05 ID:fk/bBwR/.net
Steam版が15日リリースだけど合わせて日本語が削られないか心配だわ
んなバカな話あるかって思うだろうけど実例あるんだよね、今回みたいなケースではないが

523 :UnnamedPlayer:2020/02/13(木) 15:44:05 ID:0Dzo47H9.net
パッチで軽くなったの?
もっかいやろうかな

524 :UnnamedPlayer:2020/02/13(木) 18:16:01 ID:TsJBMieu.net
家の環境では逆に重くなってる 次またパッチ来るのかなあ

525 :UnnamedPlayer:2020/02/13(木) 18:45:37.83 ID:wDrCPZQn.net
初期バージョンはカスピ海が特に重かったが、パッチでかなり改善された。

526 :UnnamedPlayer:2020/02/14(金) 12:21:23 ID:CXlQv96Z.net
前もってパス買ってたけど安くなるの早くね?
サム出てから買えば良かったわ

527 :UnnamedPlayer:2020/02/14(金) 17:58:32 ID:GqnpFcWa.net
>>526
steamの件が無かったらここまで大セールしなかったんじゃないかな
こっちは丁度買うタイミングだったからズンパス付き5000円で買えて大満足

528 :UnnamedPlayer:2020/02/15(土) 22:45:08 ID:S7ugSqeW.net
Steamでも普通に変えるようになったな

529 :UnnamedPlayer:2020/02/15(土) 23:51:10.95 ID:k66tKktu.net
Steamでも開幕40%OFFとかでEpicと大差ない価格だったな
まぁずっと待ってた人も多そうだし救いがあって良かったわ
駆け込みでEpicで購入したのが一番バカを見た選択なのはまぁ可哀想だがそれも時の運

530 :UnnamedPlayer:2020/02/15(土) 23:59:22.11 ID:3sHxZKRy.net
まぁおま値なんですけどね。

531 :UnnamedPlayer:2020/02/16(日) 02:52:20 ID:A21m269l.net
ゲーム開始少ししてから変なノイズ常になってるんだけど仕様?

532 :UnnamedPlayer:2020/02/16(日) 09:09:39 ID:kSt5gN3Z.net
早まってepicで買わなくてほんとによかった

533 :UnnamedPlayer:2020/02/16(日) 14:29:26 ID:4q5RNDfX.net
字幕と音声が日本語だけどもUIは英語ということでしょうか Steam版 
日本語化を待ちたい

534 :UnnamedPlayer:2020/02/16(日) 15:02:30.19 ID:kSt5gN3Z.net
全部日本語だったよ

535 :UnnamedPlayer:2020/02/16(日) 16:05:30.56 ID:4q5RNDfX.net
>>534
マジですか Steamで日本語には対応してませんとあったが日本語でしたか

536 :UnnamedPlayer:2020/02/16(日) 17:01:14 ID:p/6Ogp82.net
>>535
steamのレビューにUI、音声共に日本語だって書いてあるね
ちと怖いかもしれんけど仮に英語だったら返金処理すればよろし

にしてもこれ、レイトレ設定「ウルトラ」と「高」で別物ってぐらい雰囲気に違いが出るね
当然「ウルトラ」が圧倒的に綺麗、HDRと相まってその表現にただただ圧倒されるレベル

レイトレって見るまでは「影」が多少リアル処理されるだけだろとか思ってた
そういえば、エクソダスはレイトレの技術一段階上で使ってるとか記事見たな


セールで買った新参で今更プレイ中
現在、寄り道があまりにも楽しくて砂漠を探索しまくり
近年まれにみる素晴らしいグラフィックと、前作、前々作プレイしたなら引き込まれるストーリー

仕事終わりが楽しみで仕方ない

537 :UnnamedPlayer:2020/02/16(日) 17:13:40 ID:gqls4WiU.net
サムやってて思ったがやっぱりプレイヤーキャラも喋ったほうが面白いな

538 :UnnamedPlayer:2020/02/17(月) 07:28:44 ID:OXX6AGyi.net
>>532
ほんとコレ。1年待った甲斐あるわ
>>521>>527が不憫だけど>>529の言う通り慌てる乞食は貰いが少ないだったな

539 :UnnamedPlayer:2020/02/17(月) 07:33:19 ID:AmD/ohoU.net
なんで煽るんだろ

540 :UnnamedPlayer:2020/02/17(月) 09:43:03 ID:L1GBUp/j.net
epicで買うような奴は煽られても仕方ないやろw

541 :UnnamedPlayer:2020/02/17(月) 11:43:16 ID:AmD/ohoU.net
ゲハと同レベルの気持ち悪さやな

542 :UnnamedPlayer:2020/02/17(月) 12:36:48 ID:L1GBUp/j.net
せやろ
epiカスと同レベルやで

543 :UnnamedPlayer:2020/02/17(月) 13:59:41 ID:AmD/ohoU.net
うわっ気持ちわりぃ!
ゲハ臭いから息もしないで

544 :UnnamedPlayer:2020/02/17(月) 14:39:33 ID:L1GBUp/j.net
小学生みたいな返しやなw

545 :UnnamedPlayer:2020/02/17(月) 14:50:40 ID:AmD/ohoU.net
>epicで買うような奴は煽られても仕方ないやろw
>せやろ
>epiカスと同レベルやで

これは幼稚園児かな

総レス数 970
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200