2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Metro シリーズ総合 Chapter:11

613 :UnnamedPlayer:2020/03/01(日) 16:45:10 ID:sj5++7gk.net
リロードキー長押し+発射キー
だからデフォならR長押し+マウス左

614 :UnnamedPlayer:2020/03/01(日) 16:53:27 ID:Poji82e2.net
>>613
ありがとうござました

615 :UnnamedPlayer:2020/03/02(月) 21:39:26.77 ID:MyAZ8fN/.net
レイトレありでやったほうが極上のグラフィックを堪能できるんでしょうな・・・
俺はRTX 2060 なのでオフでやってる

616 :UnnamedPlayer:2020/03/02(月) 21:48:45.97 ID:GeJUet4A.net
>>615
極上というか高とウルトラでさえ別物レベルで雰囲気が良くなる
COD MW も中々良い感じにレイトレ使ってると思ってたけど、エクソダスプレイした後みたら味気なさ過ぎて笑ったレベル

これでもまだまだレイトレ技術二段階目ぐらいらしいし先が楽しみ

617 :UnnamedPlayer:2020/03/03(火) 17:23:18 ID:7fb/Y9Cd.net
デューク生存の条件はかなり厳しいと攻略サイトにあったので
まあダメ元でサブクエやって降伏や村人を撃たずに 
それでも難しいらしいが

618 :UnnamedPlayer:2020/03/03(火) 21:55:34 ID:/sOR9Yxj.net
去年のセールで2060買ったけど、早計だったんだろうね
あくまでこんな感じだとわかるレベルで実用性なかったし
3060出ればレイトレオンでもまともに動くんかね

619 :UnnamedPlayer:2020/03/04(水) 04:54:09.02 ID:sVr1TBPP.net
>>618
ちょっと厳しいと思う
そのクラスのグラボでエクソダスのレイトレをまともに動かしたいとしたら
5060ぐらいまでアーキテクチャが更新しないと無理かと

しかしそのころにはレイトレ自体が進化してやれることが増え
そして重くなるというジレンマが…

620 :UnnamedPlayer:2020/03/05(木) 18:31:02 ID:gqlUA4gJ.net
敵に見つかっても殴れるのが良いね ステルスが苦手な俺としては

621 :UnnamedPlayer:2020/03/05(木) 19:08:12 ID:gqlUA4gJ.net
でも、ヴォルカ川をクリアして、デューク生存となったので、アンドと披露におp沿われてます
これから何が待っているか・・ 道に迷って、YouTubeの実況動画とかも参考にしています
皆さんは何も見ずにクリアできたとしたら凄いですな・・・

622 :UnnamedPlayer:2020/03/05(木) 19:52:13 ID:LFcqojtd.net
わざわざデューク生存なんて実績あったくらいだからもしかしてとは思ってたけど
何かやらかしたらデューク死ぬ事もあるの?

623 :UnnamedPlayer:2020/03/05(木) 19:57:26 ID:PSSSBeZj.net
デュークて誰だっけ

624 :UnnamedPlayer:2020/03/06(金) 02:36:07 ID:A2Bthbxr.net
>>622
タイガの状況と似てる。
主人公達との関係が微妙な集団を殺しすぎると、信頼を得られずに終わる。
ヴォルガ川ならカルト教団、タイガなら森の民。
とはいえ、局所的 (建物) か広域的 (集落) かで印象が違うかもね。

>>621
初めての不安や達成感に勝るもんはない。
ちなみに俺は何度も水没した。

625 :UnnamedPlayer:2020/03/08(日) 11:43:29 ID:8aqlV1MP.net
俺自身、まだ序盤ですが このゲームは非常にステルスが重要ですな・・・基本的に人間の敵は売ってはいけないのが鉄則でしょうか
降参してない悪党は別として その状況判断が難しいですな
ハッピーエンドを見る条件が厳しいのは製作者の意図なのでしょうが結構制限されますが作戦が

626 :UnnamedPlayer:2020/03/08(日) 11:43:47 ID:REvKTTB8.net
metro lastlightの古い方のDLCの日本語化は無かったけど
metro lastlight reduxの方は今からでもDLCごと日本語化できる?

627 :UnnamedPlayer:2020/03/09(月) 18:14:14 ID:J4r4eA/E.net
このゲーム面白いけどめっちゃ道に迷う 方向音痴の俺には辛いゲームだ

628 :UnnamedPlayer:2020/03/09(月) 19:06:20 ID:YJR9IQbu.net
金属探知機使ってるけどコンパスも同時に使えたらなぁって思う

629 :UnnamedPlayer:2020/03/09(月) 21:48:27.34 ID:YJR9IQbu.net
他人の動画見るとカスピ海のオアシスでダミールと合流した後斜面降りてダミールに手貸してもらって洞窟に登るはずが
ダミールが斜面の手前で停止したまま動かなくて進行不可になったんだけど
これチャプターリスタートするしか無いのかな?そこそこ長かったのに一気に萎えたわ・・・

630 :UnnamedPlayer:2020/03/09(月) 21:58:20 ID:J4r4eA/E.net
通信センター探索中、「フィルターが切れた 速やかに替わりを探すか、汚染区域を出なければいけない」
という警告が出て、セーブデータも直前のしか残ってなくて、
チャプター最初からやり直す羽目になった俺のようなアホはいますか

631 :UnnamedPlayer:2020/03/10(火) 16:52:38.40 ID:mxd3qk9p.net
作成素材すら無かったの?

632 :UnnamedPlayer:2020/03/10(火) 21:56:07 ID:ZpqCjOrz.net
エクソダスのタイガで、悪漢の集落からパイオニアの集落に戻れた。
教会とは反対側の、ストーンヘンジ状のモニュメントがある断崖から、パイオニア集落の出口屋根に着地できる。
軽く負傷するけど。

ただ、想定外らしく、作業台そば以外の一般的なパイオニアは省かれてる。
初期配置の物資はそのまま。
洞窟内のベッドは利用可。(これが目当てだった)

633 :UnnamedPlayer:2020/03/11(水) 06:16:38.89 ID:4qxEyzOb.net
>>585
今更だけど、New Game Plus > My Weaponsの武器なし・スーツ完備の現象が、自分の環境では解決した。
https://steamcommunity.com/app/412020/discussions/0/3570700856103828267/#c1746773126357553982

1. Steamをオフラインモードにする。
2. ゲームを起動して最終章を読み込む。
3. メインメニューに戻ってNew Game Plusを始める。

成功してたら、
- 冒頭でマンホールを開けるときからブレーサーのアップグレードが装着されてて、
- モスクワでイェルマークから装備を受け取ると3種の武器が使える。(モーション・スキャナもここから機能した)

634 :UnnamedPlayer:2020/03/11(水) 13:41:34 ID:39suhkXD.net
カスピ海で昼間運転する時メチャクチャ眩しくて前が見えないレベルなんだが、これって設定弄ったらどうにかできるかな
bloomを切るような項目も設定もcfgに見当たらないんだよね…

635 :UnnamedPlayer:2020/03/11(水) 16:02:09 ID:aAU/QlDc.net
眩しいってのはないけど
乗車中に地図開いて閉じると結構な確率で視点が上昇して激しく視界不良になる
なんで一年以上経過したゲームがこんなわかりやすい不具合残ったままになってんだ

636 :UnnamedPlayer:2020/03/11(水) 16:45:53 ID:39suhkXD.net
>>635
太陽に向かって走ると真っ白にならん?設定が中なのも良くないんかね
後それは地図をしまい終わる前にW押してるからそうなる
そうなったら降りるかまた地図を開いて今度は閉じた後Sを押しっぱなしにすればいい

637 :UnnamedPlayer:2020/03/11(水) 19:14:50.12 ID:gcRMR2EO.net
>>636
横からだけど本当に直ったわ
いつもいちいち車から降りて乗り直してたから助かった

638 :UnnamedPlayer:2020/03/11(水) 19:56:12 ID:4qxEyzOb.net
>>636
このゲームの場合、どんな輝度も一定の範囲に収めるHDR的な処理は控え目だと思う。
むしろ、明部や暗部を捨てる実写的な処理をしてるんでは?
カスピ海の次章の列車内の場面とか、ドキュメンタリー映画っぽいよ。

天候による視界の悪化も、New Game Plusに悪天候オプションがあるように、意図的な障害でしょう。
ともあれ、砂嵐や霧の中で、陰った遮蔽物から見る逆光の対象物ははっきりしなくなる。
可能なら、機会を改めるか太陽を背に敵と対峙するような、アルチョムの行動レベルで対処してね的な。

地図については俺も感謝。

639 :UnnamedPlayer:2020/03/11(水) 21:22:45 ID:RHXUoMES.net
車手に入れてから灯台向かう途中が眩しかったけど
傷だらけのガラスに日光受けるとあんな感じになるし意図的にやってるのかと思ってた

640 :UnnamedPlayer:2020/03/11(水) 21:59:27 ID:C3NmanV2.net
>>638
レイトレーシングとの兼ね合いのせい、HDRとレイトレーシング:ウルトラにすれば丁度いい輝度になる
両方出来る方はお試しあれ

641 :UnnamedPlayer:2020/03/12(木) 06:43:28 ID:A4OhqGbp.net
そういや余剰パーツってどんどん解体されていくけど、タイガ→ノヴォシビルスクでもこれ発生するよね
例えばヘビーストックをブルドックとシャンブラーに付けてたとして、タイガで全ロストするから合間の冬で再装備することになるけど
ヘビーストックは1つしかない状況になる…のって俺だけなのかな
6倍スコープとかも1つだけになるからブルドックかティハールかのどっちかしか付けられなくなるし

642 :UnnamedPlayer:2020/03/12(木) 20:16:12 ID:Z64zPimY.net
>>629で進行不可になってリスタートしてやっと同じ場所まで来たら今度はもっと手前でダミ公が無反応になりやがった・・・
ミッション前のクイックセーブからリスタートで今度こそ通常進行出来たけど
変なとこでクイックセーブして進まないからとウロウロしてたら時間経過のオートセーブが詰みセーブで埋まる罠ほんとやめてほしい
クイックとは別の任意セーブスロット欲しいわ

643 :UnnamedPlayer:2020/03/13(金) 21:21:48 ID:7Xl+ufAr.net
ダミールの移動ルーチンがおかしくなるのは遠く離れたりするからだよ

644 :UnnamedPlayer:2020/03/15(日) 15:09:55 ID:IXoUmFpY.net
カスピ海で、灯台の上のスナイパーを倒しに行ったらアンナが勝手に倒してくれた
これは運がいいんでしょうか?

645 :UnnamedPlayer:2020/03/16(月) 06:26:31 ID:qCAOs+HV.net
gamesplanetでエクソダス買おうかなと思ってるんだけど日本語ないかな

646 :UnnamedPlayer:2020/03/16(月) 07:04:29 ID:0ZUkI65m.net
>>645
global と書いてあればたぶん大丈夫

647 :UnnamedPlayer:2020/03/16(月) 10:24:47 ID:nTmS2bRz.net
もうDLC作らんのかなぁ

648 :UnnamedPlayer:2020/03/16(月) 13:11:29 ID:fBJYbugh.net
>>647
新作の計画は立ったらしいがDLCはサムで打ち止めだって公式も言ってるから多分無い

649 :UnnamedPlayer:2020/03/16(月) 19:52:52 ID:DRq4kfGw.net
新作ったって今度は何するんだろう

650 :UnnamedPlayer:2020/03/16(月) 21:06:41 ID:VAfhA5p3.net
exodusの原作であるmetro2035だと

生存者を求めてゲーム版より遥かに派手に暴れまわったアルチョムが
ライヒと手を組んだり、伝説のオブザーバーに拾われたりしながら情報統制崩壊させるも、
まだ戦争は終わってないと信じ込んだメトロ住民は引きこもり続け、
暴れすぎてハンザに指名手配を食らったアルチョムは
最後はアーニャと一緒にウラジオストク経由で日本に亡命したとかなんとか。

ロシア語の翻訳だから正確性が微妙だが。

651 :UnnamedPlayer:2020/03/16(月) 22:36:51.21 ID:bK1vTHiB.net
カスピ海のオアシス、かなりステルスの難易度が高いので、
ドンパチやったらカルマ下がるでしょうか? 奴隷さえ攻撃しなければいいのでしょうか?

652 :UnnamedPlayer:2020/03/17(火) 06:42:55 ID:+GH8qapl.net
戦闘楽しいから周回プレイしたいのに強制的にカットシーン見せつけられるのイヤだなぁー
なんでスキップさせてくれないんだろう

653 :UnnamedPlayer:2020/03/17(火) 07:57:21 ID:Gl6lzru4.net
周回だるいんよな

654 :UnnamedPlayer:2020/03/18(水) 20:39:05 ID:PDI+2U9k.net
カスピ海のオアシスで、捕らえられた地元民開放するの忘れた・・・
セーブデータも残っておらず これはダミール残留絶望的でしょうか

655 :UnnamedPlayer:2020/03/18(水) 22:35:49 ID:cEzLso9L.net
>>654
章のエンディングは、特定の行為ではなく、その章のモラル・ポイント (カルマ) の総和で決まる。
カスピ海の場合、加点される行為が9種、減点される行為が6種ある。
https://metrovideogame.fandom.com/wiki/Moral_Points#Caspian_Sea_Map

ちなみに、ヴォルガ川・カスピ海・タイガのうち2章以上がグッドなら、全体もグッド。
https://metrovideogame.fandom.com/wiki/Your_Destination

656 :UnnamedPlayer:2020/03/19(木) 14:33:18 ID:vmH0fJin.net
すると私はどうすれば・・・

657 :UnnamedPlayer:2020/03/19(木) 18:29:30 ID:/QLNlJT8.net
カスピ海でチャプターリスタートしたんだけどこれ全体のカルマどうなるんだろう

658 :UnnamedPlayer:2020/03/19(木) 21:11:03 ID:FsxJ8ikS.net
>>657
そもそも、今作はモラル・ポイントを全ゲームで通算してないんでは?
件の3章のセーブデータ (m3_06_bridge.playerとか) で全体のエンディングを判定するんでは?
(他の章でポイントが増減する現象はない)
前2作はエンディング分岐が最後だけだったから、おのずと通算だったけど。

659 :UnnamedPlayer:2020/03/20(金) 16:00:29 ID:DhnsNaas.net
>>657
カスピ海でリスタートしたら生きてたはずのデューク死んだ事にされてたし
カスピ海含む残りの二章でグッド取らないとグッドエンドいかないかもね

660 :UnnamedPlayer:2020/03/20(金) 16:44:07 ID:ziHaBUYi.net
ともあれ、積年の隠しパラメータがついに可視化されたといえなくもない。
スパルタンの人数として、目盛り3つしかないけど。

661 :UnnamedPlayer:2020/03/20(金) 18:43:12 ID:ImSQxVIx.net
一週目キリングマシーンプレイしたら当然バッドエンドになってワラタw
まぁでもアルチョム一人の犠牲だしいいかー

662 :UnnamedPlayer:2020/03/21(土) 06:34:39 ID:HFWbUth/.net
>>661
個人的には、バッドエンドのブルボンがうれしかった。
原作では意地悪らしいけど、2033 Reduxではチュートリアルを地味に兼ねてた。
(勝手に) 賜ったAKは最高難易度でも最後まで使わせてもらった。

663 :UnnamedPlayer:2020/03/22(日) 10:15:38 ID:rsxrQKSf.net
付き合いの長いオーダーの連中よりも
ブルボンが一番相棒って感じがするよね

664 :UnnamedPlayer:2020/04/02(木) 04:13:08 ID:UoNyy/D7.net
なんかオープンワールドっぽくなって微妙
前作2つはマジで面白かったのに

665 :UnnamedPlayer:2020/04/02(木) 20:46:35 ID:MYNDkVoh.net
>>664
大丈夫、1も2も楽しめた俺が今作エクソダスめちゃくちゃ面白かったから
CSは知らんがPC版でHDRとレイトレーシングをウルトラに出来るスペックあるなら買い

666 :UnnamedPlayer:2020/04/02(木) 23:03:16 ID:2CMtrGeh.net
>>665
1080だからキツイなぁ
まぁせっかくゴールドエディション買ったんだし、もうちょっと遊んでみますm(_ _)m

667 :UnnamedPlayer:2020/04/09(木) 19:27:11 ID:ReVwnDze.net
RTX2080、8700k、16Gでdirectx11でも12でもフリーズして進められません解決策はありますか?

668 :UnnamedPlayer:2020/04/09(木) 20:32:03 ID:B9wdicdX.net
https://www.pcgamingwiki.com/wiki/Metro_Exodus
のIssues unresolvedやIssues fixedにいくつかあるな
フリーズというよりクラッシュやガク付きの対策だけど…

669 :UnnamedPlayer:2020/04/17(金) 06:59:39 ID:MmhI6fud.net
humbleでgoldを買おうかしら。

670 :UnnamedPlayer:2020/04/18(土) 16:53:19 ID:NV0o6+Cn.net
最後なんで死んだんだ?

671 :UnnamedPlayer:2020/04/19(日) 00:11:31 ID:fHblh/mn.net
HumbleのチョイスディスカウントでGold$24.85だな 一月で$8下がったのか

672 :UnnamedPlayer:2020/04/25(土) 19:59:42 ID:vtAmgrAN.net
dlc含め全実績解除したわ
steamゴールド版24.85ドルで買ったから元は取れたな
ストアから買わなくてよかった

673 :UnnamedPlayer:2020/04/26(日) 21:35:21 ID:eZe6dDjW.net
日本語ってスチーム版からはまだ削除されてない?
明日から家に籠るんで買おうと思ってるんだが

674 :UnnamedPlayer:2020/04/26(日) 22:17:08 ID:Ie5OKWDf.net
その言い方だと他所じゃ削除されてるみたいな事実でもあんの?

675 :UnnamedPlayer:2020/04/26(日) 22:42:43 ID:eZe6dDjW.net
いや又聞きでたまにそういうことがあるって聞いたもんで・・・
冷静に考えたらあるわけねえよな。つまらんこと聞いて申し訳ない

676 :UnnamedPlayer:2020/04/26(日) 23:33:01 ID:HfHQD5SY.net
まあ大丈夫じゃないかな
日本語削除されるゲームって意図的にロックしてるのをレジストリや設定ファイル書き換えて使えるようにするとか
PC日本語版があって国内の供給契約結んだ企業に配慮しなきゃいけない場合とかだし

677 :UnnamedPlayer:2020/04/27(月) 00:32:42 ID:S+VDVIkQ.net
ありで販売してリリース直後はあったのに
わざわざ削除して有料販売開始するような
悪徳企業が存在するはずがないのだよ

678 :UnnamedPlayer:2020/04/27(月) 12:10:36 ID:epP6J2pK.net
クズエニ < 呼んだー?ww

679 :UnnamedPlayer:2020/04/27(月) 17:53:07 ID:oBfrDsag.net
リリース直後に日本語入ってたけど直後に日本での販売をロックして家ゲ版に合わせた一ヵ月後まで伸ばした挙句
一ヵ月待った後に日本語抜かれてたとかいうクソムーブかましたゲームもあるぞ
しかもそれがマルチプレイメインのゲームでパケ版で販売された日本語版とsteam版でサーバーが別というおまけ付き
日本語版は普通に過疎でsteam版は完全に旬を逃した状態でスタートっていう地獄

680 :UnnamedPlayer:2020/04/28(火) 03:11:34 ID:nFXqSLyG.net
>>648
新作くるのか
今作の時点でもはやメトロじゃなかったけど次はタイトルどうすんだろうな

681 :UnnamedPlayer:2020/04/28(火) 14:52:55 ID:BzVam++t.net
サム話の続きでメトロニューヨークとか

682 :UnnamedPlayer:2020/04/28(火) 23:37:00 ID:ZePol9yp.net
昨日買ってからプレイしてるんだが武器のコンディション低下早すぎやしないか・・・
空気銃みたいなもんがすぐ汚れてダメになるのは分かるんだが
せめてAKやリボルバーくらいはもっと長持ちしてくれよ
特にAKお前はあの手のクソみたいな環境下で使えるように作られたんじゃなかったのかよ

683 :UnnamedPlayer:2020/04/29(水) 00:22:28 ID:HtwnBzSZ.net
あのバー見ると洗わなきゃって思うだろうけど実際は精度重視の銃以外は汚れっぱなしで大丈夫だよ
手に持ってる武器だけ探索するにつれ汚れていくので遠距離武器はなるべく取り出さないのが吉

684 :UnnamedPlayer:2020/04/29(水) 00:35:20 ID:83Bbhypf.net
レンジャーハードコアの時はほぼずっとリボルバー握ってたから薬品オーバーフローしそうな時以外は汚れたまま使ってたわ

685 :UnnamedPlayer:2020/04/29(水) 01:38:36 ID:SYirCoBt.net
>>683
汚れると弾詰まり起きない?
ミュータントの群れ相手にしてる時に目の前でAKがジャムりやがった時とかマジで心臓に悪かったんだが

686 :UnnamedPlayer:2020/04/29(水) 15:55:17 ID:SYirCoBt.net
連レスで申し訳ないんだがこのゲームってもしかしてメモリ16GBでGTX1080Tiでも設定ウルトラは辛い?
砂漠で妙にクラッシュ連発するんだが

687 :UnnamedPlayer:2020/04/29(水) 18:42:58.68 ID:TuCxUGsc.net
>>686
つ2080Ti
つメモリ

688 :UnnamedPlayer:2020/04/29(水) 19:01:00 ID:YgDYEaoS.net
>>682
まさかストアから買ったのか
外部ストアでゴールド版2600円だったぞ

689 :UnnamedPlayer:2020/04/30(木) 18:19:00 ID:kQxKK04j.net
DLC終わってレンジャーハードコアで二周目始めた時に
オーロラ号のオーダーメンバーの中でイディオットだけいたっけこんな人・・・と思ってしまった
デューク、ダミール、アリョーシャは主人公の行動で進退が決まるし
トカえもんにはお世話になるしステパンは結婚するしサムはDLC主人公だしで覚えてるんだけどイディオットだけいまいち影が薄い
でも意識して注目してると情報処理系の能力に長けた替えの効かない人材なんだよな

690 :UnnamedPlayer:2020/04/30(木) 18:52:03.31 ID:mdlGiUG9.net
>>687
2080tiは別の意味でクラッシュ連発したりするんだぜ…

691 :686:2020/05/01(金) 21:05:17 ID:9FzTgyxA.net
>>690
確かに

692 :UnnamedPlayer:2020/05/06(水) 18:08:25 ID:/Zhgq7B3.net
2700x RX5700 16gb
他のゲームは何も問題無いのに、エクソダスだけ起動時の黒画面でPC固まって動かなくなるわw

693 :UnnamedPlayer:2020/05/09(土) 03:44:23 ID:3bpXQggr.net
>>689
会話聞いたり日記読んでるとイディオットは将校で大佐の副官ポジらしい
グッドエンドでもアルチョム指揮官就任の同意を取り纏めたりしてるし

各MAPをオーロラで自由に移動可能探索可能にして地元民助けたりするサブクエ追加したMODが切実に欲しい
むしろ金なら払うから公式でなんとかして……

694 :UnnamedPlayer:2020/05/11(月) 04:26:35 ID:NQ8z/5IY.net
2033とラストライトクリアしたから初メトロで大して理解度深まらんままクリアしたエクソダス引っ張り出してやってる
けどアンナが落ちた電波塔の地下の汚染された場所で、アイテム取るやらすり抜けるやらの全てのオブジェクトアクションが受け付けなくなって進行不可能になった…なんだよこれ…

695 :UnnamedPlayer:2020/05/11(月) 18:16:32 ID:RiTtN/CV.net
>>693
metroオンラインなんてものが出たら高確率でコケそうだけど買うよ

696 :UnnamedPlayer:2020/05/16(土) 18:52:20 ID:NzpGU+Aw.net
Epicでセール来てるからメトロ エクソダス気になってるんだけど日本語ってまだ入ってるんだろうか・・・

697 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 07:16:07 ID:ihYvVGje.net
入ってるよ

698 :UnnamedPlayer:2020/05/19(火) 23:15:53 ID:FxKjqpuZ.net
エクソダスを音声ロシア語でさっきクリアしたんだが
盲目ゴリラさんがテレパシーでイディーカムニェー言ってて笑ってしまった
ただの偶然かもしれんけどセルフオマージュだったりして

699 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 17:19:27 ID:l3cP9/KP.net
エクソダス買ったけど、冒頭の助けられる場面で「うわぁアルチョムだ」になんか笑った
うわぁって(笑)

700 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 00:09:36 ID:XlqYGuFc.net
エピックセールでGTA5貰った代わりにこれゴールド版クーポン使ったらめっちゃ安いやんと買ったけど、前に2600円なんてあったのかよ 
まぁいいけど、
しかし久しぶりにメトロシリーズやったら、やっぱり難しいな マップの隅々探検するのが好きだけど、このゲームはきつい
怖すぎる

701 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 09:27:15 ID:mv8ek207.net
タイガ入ってから暗視ゴーグルが使えない(装備画面では選べる)
シナリオ的な制約で使えないのかな?と思ったけど、次のチャプターにいっても使えない

これって仕様なんだろうか

702 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:06:59 ID:ioOpB6FJ.net
>>701
ナイトビジョンゴーグルはタイガで再取得しないと駄目
逆を言えばタイガまでに取り逃してもタイガで拾えば良い
場所はかなり序盤の方(学校の地下)だが、詳細は動画で確認してくれ

703 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 17:30:03 ID:1abpf324.net
あのナイトビジョン置いてるとこにいるちんぐりがえしの体勢の死体でいつも笑う

704 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 01:01:09.34 ID:XTcMTi88.net
>>703 今日ちんぐりがえしの死体見つけて、もしやナイトビジョンここにあるんかと探したら合ったわ
ナイトスコープのボウガン取ってそのまま行きかけたわ しかし酷い死に様やw

705 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 20:17:43.23 ID:HljPs322.net
確かSS撮ってたなと思って改めて見るとほんと酷い死に様だなw

706 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 15:01:21.18 ID:U/sgVN4i.net
DLC含め一通りクリアした。
面白かったとは思うけど、過去作と比べるとそれほど熱中できなかった(一本道でないことと、列車パートでテンポ悪かった?)
今作は外の探索と人同士の戦闘が多かったけど、個人的には地下鉄やらなんやらでビビリながら人外を相手にするほうが好きかも

最初から翻訳されてるのはGJ

707 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 00:43:23.41 ID:NDazRUjL.net
前二作はチャプターやらマップの区切りに合わせて細かくシナリオが進行していたし、そこら辺りの本を読み進めるような雰囲気が失われてしまったのは残念では有ったな

708 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 01:53:50 ID:NRWJ5D/5.net
ゴリラとクマには参ったわ 非常にしつこい

709 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 11:26:11 ID:wkPVTE7p.net
スライム駆除気持ち良くて好き

710 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 22:14:33.70 ID:8BbkYXRY.net
お前それD6でも同じこと言えんの?

711 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 22:22:57.91 ID:AFIDkkQC.net
exodusでスライムって言われた時アレが出てくるのかって思ってたけど何か違った・・・
あのヒルみたいなのをスライムって呼んでたんだよね?

712 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 23:20:06 ID:F0yzVDgi.net
無印かreduxか忘れたがD6のスライムキツかったな
放置したら連れが死ぬんだよねたしか

713 :UnnamedPlayer:2020/06/09(火) 01:17:52 ID:/wQ7cmR+.net
エクソダスセールで買ってさっきクリアしたんだけど
なんでアルチョムはローディング中しか喋らないの?
必死で応答願います言ってても完全無視だし何か宗教的なもんかな

714 :UnnamedPlayer:2020/06/09(火) 07:47:45.23 ID:pL5Cj2xe.net
>>713
実際は喋ってるんだろうけど、プレイヤーが操作している間は没入感を高めるためにセリフなしにしてるんじゃね

715 :UnnamedPlayer:2020/06/09(火) 08:39:39.09 ID:tR1FZw2z.net
演出的な物だろうね
紙芝居ゲーでも主人公変わって初めて喋るとかあるし

716 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 17:28:59.92 ID:XlihboF3.net
やっぱり演出的にセリフ消してるのかな
やっててすごいもどかしかったわ
でもDLCのニコフ大佐とサムはすっごい喋るのよね

717 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 19:16:24.16 ID:10I4Ht/c.net
主人公のセリフは自分で考えて声を出してしゃべってねって事だよ

718 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 20:56:15.36 ID:aumADbSF.net
Last LightのDLCキャラにアルチョムの声が使い回されているのが地味に気になった
さすがにアンナは専用ボイスだったけど

719 :UnnamedPlayer:2020/06/18(木) 09:52:02.36 ID:de+/6oY4.net
火炎瓶って飲んで大丈夫なの・・・?

720 :UnnamedPlayer:2020/06/22(月) 19:14:55.63 ID:GJWee7sb.net
EPICのMetro 2033 ReduxってMetro2033高画質版であってLastLightは入ってないよね?

721 :UnnamedPlayer:2020/06/22(月) 19:21:44.22 ID:Q2IFEREK.net
はい

722 :UnnamedPlayer:2020/06/22(月) 19:22:09.45 ID:we9PjsE1.net
>>720
入ってないぞ

723 :UnnamedPlayer:2020/06/22(月) 19:42:05.01 ID:GJWee7sb.net
だよね
両方入りって書いてあるブログがあったわ

724 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 08:53:02.47 ID:IaT/y24C.net
両方入りのやつもあるよSteamでしか確認してないけど

725 :UnnamedPlayer:2020/06/24(水) 15:00:18 ID:P8qgwb6w.net
検索してそれっぽいやつ見つけたけどあれは続編が存在するって意味だと思うぞ
セット売りって意味ではないと思う
コンシューマだとMETROreduxっていう二つ入りのやつはある

726 :UnnamedPlayer:2020/06/24(水) 15:14:48.08 ID:qwXABbhq.net
fanaticalでsteamキーのMetro Redux Bundleが丁度セール中で744円で売ってる
もうちょっとよく探せや

727 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 01:43:21.43 ID:LziwLd3u.net
メトロ内の飲み水ってどうやって調達してるんだ? 雨水は放射能で汚染されてまず飲めないだろうし 地下水も土壌が汚染されてて飲めないと思うんだが…

728 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 03:31:26 ID:bY3x4BLB.net
露wikiによると、元々核シェルターとして使えるように建設された地下鉄だから殆どの駅に浄水フィルターが設置されているらしい

729 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 10:27:27 ID:i48K3tHD.net
突然気になったんだけどPS4版にも女性の乳首は出てる?

730 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 12:57:31.85 ID:bY3x4BLB.net
日本語CS版は規制されてる

731 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 22:03:34.33 ID:fi3fSAQE.net
>>729
変態!

732 :UnnamedPlayer:2020/07/05(日) 04:33:33 ID:fOqHBrO6.net
>>730
そうか、ありがとう。PC版で良かった。最近の日本はかたくなに女性の乳首やグロを規制するんだな

733 :UnnamedPlayer:2020/07/19(日) 17:13:30.24 ID:oOnjqgRy.net
シリーズぶっ通しでプレイした
1作目でダークワン絶対に滅ぼす!故郷を守るんだ!って強い意志で巣にミサイル落としたのに
2作目でダークワンって殺したら駄目だったの…?ってなるし
2作目でD6をキチガイ共産主義者から守るんだ!ウオオオ!って必死だったのに
3作目でモスクワメトロ?あんなキチガイだらけの場所もうどうでもいいわwってなるし

734 :UnnamedPlayer:2020/07/20(月) 03:41:55 ID:mLB6Qqyw.net
第一作の時点でダークワンが何しようとしてたかは
大体分かると思うんだけど

735 :UnnamedPlayer:2020/07/20(月) 20:25:01.75 ID:1/r1Te9/.net
後付が多いのはよくある話さ。

736 :UnnamedPlayer:2020/07/21(火) 08:44:07.12 ID:Yih0V+rm.net
後付けはプレイヤー側にとっても色々と複雑だよな
素直に「1の××は〇〇だったのか!」となればいいけど
「これ1の時は絶対考えてなかっただろ・・・」ってのもあるし
後付けが分かってても納得出来るのもある
映画や漫画でもそうだけど

737 :UnnamedPlayer:2020/07/21(火) 15:27:19.34 ID:PVqI1hGD.net
一作目のラストとその後の展開は分岐するでしょ。
普通に遊んでたら気がつかないだろうけど分岐エンドのラスト正史なんじゃない?

738 :UnnamedPlayer:2020/07/21(火) 22:22:09.19 ID:ljq8Uygw.net
跡付けばかりでしょ。
地下鉄から出られた時点で正直「うーん」だったし。

739 :UnnamedPlayer:2020/07/22(水) 00:27:47.24 ID:8Vjdn7wG.net
続編で設定が盛られていくのはごく自然なことだし、シリーズ通して不自然な後付け要素は無かったと思うが
一作目(二作目)のあの雰囲気が良かったんだ!って話なら分かる

740 :UnnamedPlayer:2020/07/22(水) 16:29:48.03 ID:Hw+Igx8O.net
地下鉄の外の世界ってのは自分的にはそれこそ世界観が大きく変動して良い意味でびっくりした
それを後付けだ!とはならないと思う

741 :UnnamedPlayer:2020/08/15(土) 09:46:57.18 ID:R66+h0xp.net
Metro Exodusってマウス感度を通常時とエイム時と分けて設定できる?

エイム時は感度鈍らせたいんだわ。

742 :UnnamedPlayer:2020/10/06(火) 11:16:17.10 ID:dj1TsV3+.net
2033とLast Light Reduxを買った
無事日本語化完了
無印も持ってるけどこちらはやたら重い

743 :UnnamedPlayer:2020/10/06(火) 21:41:50.64 ID:ypRmLk0v.net
Last lightのEpic版は日本語化できなかったからsteamキーを売ってるとこで買い直した
Epicの返金処理の早さには驚いた

744 :UnnamedPlayer:2020/10/07(水) 10:53:29.64 ID:Gp8NcVdu.net
>>742
IMEを英語に変えると処理落ち無くなると思う

745 :UnnamedPlayer:2020/10/09(金) 19:30:30.71 ID:PVw+3ZXG.net
なんかクソ重くなったと思ったから、DX12をDX11に切り替えると一気に軽くなった
対応していないのに、内部でレイトレとかがオンにでもなっていたんだろうか

746 :UnnamedPlayer:2020/10/20(火) 23:47:17.03 ID:FkTC4EBv.net
Metro Exodus買ってみたけどゲーム開始のロードが死ぬほど長い

747 :UnnamedPlayer:2020/10/21(水) 00:20:16.41 ID:c6pJ8BOW.net
DX12がオンになっていると、ちょっと異様に長いだけだからDX11に変えたら良い

748 :UnnamedPlayer:2020/10/21(水) 21:37:12.91 ID:Q2Ei6TYW.net
しかしなんでこんなにロード長いんだろ?
圧縮しすぎなのだろうか?
m2ssdでも長いしストレージからの読み込みが原因ではなさそう。

749 :UnnamedPlayer:2020/10/21(水) 22:30:03.06 ID:pZixYLtg.net
DX12用に必要なデータがあらかじめそろってなくて、
起動のたびにDX11用から変換してるからとか?

750 :UnnamedPlayer:2020/10/22(木) 06:39:11.19 ID:WXbMaM8U.net
最初に始めるときだけ多少時間かかるけど、そこまで気になるほどの長さでもないなぁ。

751 :UnnamedPlayer:2020/10/22(木) 14:49:34.98 ID:NzHRrFfX.net
DX12がデフォ設定なのがクソ
まともにプレイ出来ないレベルに長い

752 :UnnamedPlayer:2020/10/22(木) 21:04:43.12 ID:nAiDafGa.net
難易度を上げると死に安いから、リトライ時のロードは苦痛だな。

753 :UnnamedPlayer:2020/11/04(水) 00:22:43.85 ID:XuIc0S0S.net
2033ようやく終盤っぽいけど図書館のゴリラ地帯はもう二度とやりたくない…
でもトゥルーエンドのフラグ回収し忘れたしもう1周せんとならんのか…
ナチの捕虜救出の実績なんか解除されてないから1人死んでたのかもな

754 :UnnamedPlayer:2020/11/14(土) 21:33:12.36 ID:7c4DrXks.net
オープンワールド要素が足かせになってるように感じたわ
二人の大佐やり終えてトータルでエクソダスも良いね!ってなったけどサムおじがまたなんちゃってオープンワールドっぽくてやる気でねぇ
というかメトロを好き勝手移動できるようにしたらいいのに屋外の広いマップなんてメトロシリーズで求めてないっていう

755 :UnnamedPlayer:2020/11/14(土) 21:54:08.68 ID:lnb7IKSp.net
2人の大佐は演出が見事で俺も好き
サムおじはイマイチかな〜
本編は寒冷地のロケーションが抜群によかったな

756 :UnnamedPlayer:2020/11/15(日) 09:19:34.50 ID:mtJqoRXI.net
おれもエクソは凄いと思うけど楽しいのは最初の方だけで
砂漠あたりからただ面倒なだけになったわオープンワールド要素
確かにメトロ内を自由に行き来できる方が良かったかもな

757 :UnnamedPlayer:2020/11/23(月) 07:35:08.29 ID:0ZB1UNHw.net
タイガは攻略経路が多彩で、とOWとメトロの雰囲気が良い感じで混ざっていたな
ほぼ非殺傷未発見が推奨されるから、その良さを自分から壊してもいたが

758 :UnnamedPlayer:2020/11/30(月) 15:33:42.68 ID:ZKZmf903.net
メトロ10周年らしいのに公式でへんなババアがゲームプレイしてるだけだった…

759 :UnnamedPlayer:2020/12/01(火) 19:52:02.52 ID:HrtxrL8a.net
ゲームとしては全く楽しくないんだけどこんなもんかな
ストーリーは初見だからまだ掴めてないけど

760 :UnnamedPlayer:2020/12/02(水) 19:15:04.18 ID:qGw1+2gO.net
前作2本やってないなら楽しくないかも
リダックス安いからそっちから始めた方がいいんじゃない
基本一本道の成長要素ありのシューター

登場人物は1本目から通しで出ている人多い
アルチョムがどういう生き方をしてExodusまで来たか分かるしね

761 :UnnamedPlayer:2020/12/06(日) 18:26:15.57 ID:MA/kpeVc.net
過去作ありきの雰囲気ゲームだから最新作だけ遊ぶのは辛いと思う
それと日本語ボイスかどうかでも大きく変わるかな
雑踏の会話すら作り込まれてるから聞き取れるかどうかで没入感が変わってくる

762 :UnnamedPlayer:2020/12/07(月) 21:08:57.79 ID:O7T7GQ3C.net
一作目最終盤の「撒いた種は刈らねばならん、アルチョム」ってセリフからのラストのアルチョムの語りは吹き替えが最高だよな
良いキャスティングですわ

763 :UnnamedPlayer:2020/12/24(木) 15:54:45.07 ID:q7/0zIxm.net
不死身にしないで
弾丸だけ無限にしたい場合は
g_unlimitedammo だけオンにすればいいのか?

764 :UnnamedPlayer:2020/12/25(金) 21:23:51.14 ID:nUSW20Ir.net
エピでもらった2033Escキーが反応しないから終わらせられず
とりあえずnewゲーム始めてゲーム上から終わらせられたけど
タスマネすら起動できないとか初めてだわw

日本語化面倒そうだし続編のラストライトもどうせ買うからsteamで買い直したほうが良いのかな?

765 :UnnamedPlayer:2020/12/28(月) 13:07:43.54 ID:lDp1K5UA.net
epicで貰ったけど起動したらゲームをセーフモード起動するか?みたいな選択肢でてくる
検索したら昔から出るエラーらしいからムービー飛ばしたりOSに英語pkg入れたり窓モード起動するとか色々やったけど
結局動かなくて辞めた

766 :UnnamedPlayer:2020/12/31(木) 19:35:20.32 ID:4oSeY6nM.net
GOGでラストライトが無料!

767 :UnnamedPlayer:2021/01/02(土) 18:42:58.17 ID:t+Iw/nT7.net
Metro ExodusってRedux版ってでるの?
今epicだと1500円だけど買ってもOK?

768 :UnnamedPlayer:2021/01/03(日) 03:36:09.11 ID:eGDKXGt+.net
出るとしても10年後位だろうな

769 :UnnamedPlayer:2021/01/03(日) 05:54:57.90 ID:DvAiKnq3.net
ハンブルやファナで売ってるExodusって日本語表記ないんだけど
実際はあるパターンでいいのかな?
発売当初もそんな感じだったし

770 :UnnamedPlayer:2021/01/03(日) 08:35:48.09 ID:PZbh0f+d.net
すいませんGOGのexodusって日本語入ってるか分かる方いませんか?

771 :UnnamedPlayer:2021/01/03(日) 09:57:44.49 ID:l1uFeqrS.net
入ってるよ
販売ページに対応言語一覧普通にあるよ

https://i.imgur.com/XxajAbF.png

772 :UnnamedPlayer:2021/01/03(日) 13:23:15.55 ID:rSWm7GPm.net
>>768
あしゃした

Exodus買うにしても本体だけでいいですかね
それともズンパス入りのがいい? おいはぶらぶら探索サバイブしたい派なんだ

773 :UnnamedPlayer:2021/01/03(日) 14:34:54.85 ID:eGDKXGt+.net
個人的にサムの物語はどうでもいい、毒にも薬にもならない。
2人の大佐は本編で別行動になった大佐がその時何をしていたかっていう話だから、本編が気に入ったならやるべき。
ズンパスは安ければ…という感じ

774 :UnnamedPlayer:2021/01/03(日) 14:42:22.78 ID:rSWm7GPm.net
なるほど 本体が1500円 ズンパス入りのGOLDが2200円
GOLDいっときましょかね あざっした!

775 :UnnamedPlayer:2021/01/03(日) 16:35:55.88 ID:PSRno3f+.net
「サムの物語」はサム個人の話というより
アルチョムたちがモスクワ地下やオーロラ号でサバイバルしていた同時代に
Exodus本編の生存本能むきだしの生き残りの集落ではなくて
戦争前の文明社会を維持した都市が残っていたことを見せるためだよね

776 :UnnamedPlayer:2021/01/04(月) 08:16:19.70 ID:Xy5zAvl6.net
>>771
ありがとございました
買いました

777 :UnnamedPlayer:2021/01/04(月) 17:50:59.76 ID:EbI6Icp9.net
steamで買って日本語化したまではいいが操作がイマイチ反応が悪いな

はしごを登って扉を開けようと表示通りに(E)キーを押しても動かないけどなんで?

778 :UnnamedPlayer:2021/01/04(月) 17:55:32.83 ID:HsrUUR3N.net
実際に反応する範囲と表示される範囲がずれてるだけやぞ

779 :UnnamedPlayer:2021/01/04(月) 20:02:17.67 ID:EbI6Icp9.net
>>778
一応扉は開けられたけど今度は「かがむ」の反応がトロイし
「弾薬」や「日記」が拾えなくてストレスがものすごい
マウスの反応は普通だからキーボードがダメなのかもしれない
コントロラ買うしかないんだろうか・・・

780 :UnnamedPlayer:2021/01/05(火) 15:11:41.44 ID:dxw0Xt9i.net
敵に近づいても殴れないときどうすればいいんだ

781 :UnnamedPlayer:2021/01/05(火) 16:15:27.48 ID:t5xdlS8G.net
撃て

782 :UnnamedPlayer:2021/01/05(火) 16:25:52.71 ID:7O4vpASc.net
ウォッカを飲む

783 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 18:48:02.85 ID:u6mlans1.net
LL REDUXの最初の3つの実績は取れたけど脱獄させたりパヴェルの章以降の実績が取れない
パヴェルの章クリア実績取得率も1.6%しかないしバグってるのかな?

784 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 09:50:38.70 ID:xIfbEv8x.net
やっぱりバグだったな「Freedom」実績取れた
実績取得時にGOGの実績登録サーバみたいのに通信してるからオンラインでプレイしてるが
ゲーム側のバグでオンラインでも実績登録しないときがあるみたいだ
Pavelの実績「Heads Up!」は何度やっても登録しない

785 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 12:13:50.73 ID:6vkrxtca.net
エクソダスのOP異常に長くて飛ばせないからブチ切れそうになったけど
スキップ出来るMODが有って助かった 後クイックセーブしか無くて
セーブデータ複数作れないのがケチ臭いな 露骨なプレイ時間引き伸ばしだわ

786 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 17:06:26.69 ID:KHqg5AGr.net
そんなに時間が大切ならゲームを止めなよ
ゲームやらなくても無駄に過ごす人生だろうけどさ

787 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 07:15:11.15 ID:cIcH9bya.net
LL ReduxのwikiでDerailedの実績のところにRedux用の情報を拙い英語で作文して書き込んだら
半日もせずに添削されてめっちゃ洗練された文章に変わってたw
ありがとうアルチョム

788 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 16:39:39.88 ID:ef9w+zEy.net
いい話で笑った

スレチだけど自動翻訳なら米語・イギリス英語が選択可能なDeepLが異常に完成度が高い
英語からの訳文も普通に日本語として通用するレベル
google翻訳とか他のネット翻訳とは格が違う感じ
https://www.deepl.com/translator

789 :UnnamedPlayer:2021/01/15(金) 08:33:13.06 ID:CReMq5fc.net
>>788
サンクス、これ翻訳精度凄いね
何処に出しても恥ずかしくないレベルの英文になってるし英語から日本語に戻してもほぼ完璧だわ

790 :UnnamedPlayer:2021/01/16(土) 17:12:32.71 ID:8PKp5eYZ.net
LLのヴェニスで酔っ払うと隣の席の婆さんが若い美人の姉ちゃんに見えるようになるの笑ったw

791 :UnnamedPlayer:2021/01/16(土) 18:38:03.63 ID:ZHWrWYJV.net
2033 Reduxのサバイバルとスパルタンの違いが分からない
一応スパルタンではクリアしたんだが

792 :UnnamedPlayer:2021/01/16(土) 19:38:11.23 ID:8PKp5eYZ.net
スパルタンはアクションゲーマー向け(物資多目)で
サバイバルはサバイバルホラー向けって説明なかった?

793 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 10:59:24.63 ID:kN2NIwhf.net
このゲームしばらくやってからだと、他のゲームでライト付けてる時も
「あっ充電しなきゃ…」って考えてしまうわ

メトロ式の充電器って現実に似たものはあるのかね?
自分で回転させる奴しか見たことないが、ニギニギするだけで充電できたら便利よな

794 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 11:59:52.45 ID:Xt4zwwBu.net
ラジオであるけどすぐにギアが壊れた
回転式のほうが壊れにくいみたい

795 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 12:55:39.08 ID:KoUUYbrk.net
ライターの方は探すと結構あるけどニギニギ発電機はないね あったら意味もなくニギニギしたい
https://www.etsy.com/jp/listing/744596631

796 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 17:42:19.11 ID:DylZOnTh.net
ニギニギ部だけ似てるライト持ってるけど高速ニギニギでやっとまあ明るい程度、やめたらすぐ消える
軽いニギニギで暗視ゴーグルの電力賄えるあれは高性能すぎる

797 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 21:19:52.45 ID:Xt4zwwBu.net
「スマイルキッズ にぎっ照るライトII ADL-03 」
これか(尼のURL貼れなかった)

昔これのラジオも付いたやつ持ってた
ギア回すとこの軸がすぐ割れちゃうんだよね
たぶんハンドルと比べて偏った力がかかるせいだと思う

798 :UnnamedPlayer:2021/01/18(月) 06:02:23.82 ID:00Lp0rfO.net
Big MommaとRain Manの実績解除されないなあ
実績解除に通信絡むと鯖不具合でこういうこと起きるのが嫌だな

799 :UnnamedPlayer:2021/01/20(水) 10:13:15.00 ID:kq4ZBJpt.net
双眼鏡のズームのキー教えて下さい
もらった時の会話適当に流してたらわかんなくなった

800 :UnnamedPlayer:2021/01/20(水) 17:36:30.27 ID:D7c5r5lO.net
>>799
マウスなら左右ボタン長押し
パッドは知らん

801 :UnnamedPlayer:2021/01/20(水) 18:16:15.43 ID:kq4ZBJpt.net
>>800
マウスボタンも試してみたんですがうごかなかったんですよね
もしかしたら−の方だけ押してたのかも
帰ったら試してみますどうもありがとう

802 :UnnamedPlayer:2021/02/01(月) 11:17:39.18 ID:mP271A9v.net
久々にプレイしたらエアガンの空気の充填操作方法忘れててちょっと焦った
しかしHDRレイトレオンにするとホントグラフィック綺麗だな 夕日とかおおってなる
それでいてWQHDで100fps以上出るんだから3080優秀だわ

803 :UnnamedPlayer:2021/02/05(金) 01:51:45.78 ID:f6wCAER0.net
先日、“Dandara: Trials of Fear Edition”の無料配布を実施したEpic Gamesが、
先ほど新たな無料タイトルとなる「For The King」と「Metro Last Light Redux」の
期間限定無料配布を開始しました。
https://doope.jp/2021/02112932.html

Epicですが一応

804 :UnnamedPlayer:2021/02/06(土) 15:18:32.99 ID:cbtjQKYg.net
Metro Last Light Reduxで銃から弾抜いて捨てるってどうやるの?

805 :UnnamedPlayer:2021/02/06(土) 18:05:10.03 ID:tiVLM0KD.net
手持ちの銃を捨てて地面に落ちてる銃と交換する時は、捨てる方の銃の弾は自動で抜かれてインベントリにしまわれる
あと5.45mm通常弾と軍用弾の切り替えを行う時は、弾を抜いて捨ててるみたいなモーションになるが
実際にはインベントリに入っている

806 :UnnamedPlayer:2021/02/06(土) 20:40:49.82 ID:cbtjQKYg.net
>>805
ありがとう!

807 :UnnamedPlayer:2021/02/07(日) 15:10:52.94 ID:4sUQYxsO.net
ヴォルガ川のターミナルって一回出たらもう行けないの?手前の拠点の前の
ボート無いから渡れないし 魚のおもちゃ取り忘れたから戻りたいのに

808 :UnnamedPlayer:2021/02/07(日) 18:22:58.94 ID:9UaIzLLw.net
グッドエンドを見るためにはFPSゲームとして楽しんではいけないと言われてる気がする

809 :UnnamedPlayer:2021/02/07(日) 21:59:51.93 ID:hHEIeqdj.net
一周目はスパルタンでひゃっはーして二周目をサバイバルレンジャーハードコアでステルスしながらカルマ回収してけばいいよ

810 :UnnamedPlayer:2021/02/07(日) 22:14:30.97 ID:cGdkIDCN.net
スパルタンで徹底的にステルスする、とかなモード選択の意味の無い行動でも許されるのがメトロよ

811 :UnnamedPlayer:2021/02/08(月) 06:36:08.83 ID:I+N6sLEw.net
>>808
純粋なシューターではなく、ステルス、探索が統合された類のゲーム。
無理な目標ほどステルスが重要になっていく。

それから、バッドエンディングだからといって内容が減るわけじゃないよ。
エンディングの直前に山場があって、最後のカットシーンが分岐する程度。

>>807
魚のおもちゃなら高架下にもある模様。
https://www.youtube.com/watch?v=AycMyIBE0UI

812 :UnnamedPlayer:2021/02/08(月) 19:30:15.68 ID:Bd5HKbxu.net
コントローラーとマウス同時に使えないのか エイムは出来るけど
ボタン押しても弾が出ない ソロゲーなのになんで縛るんだ

813 :UnnamedPlayer:2021/02/09(火) 11:17:28.04 ID:etR8wbhQ.net
リダックスまでは同時に動かせたからモンゴリアンが楽に出来たけどねー
縛ると言うよりゲームエンジンが刷新された弊害だろうね、他の大手ゲーム会社もモンゴリアン需要を認識すらしてないと思う
パッド操作をキーボード入力に変換するソフトを使うしかない

814 :UnnamedPlayer:2021/02/09(火) 23:00:09.08 ID:miBgdSuG.net
New Game+で マイ・ウエポン選択しても武器や武器パーツが引き継がれていないんだが…

815 :UnnamedPlayer:2021/02/10(水) 02:39:55.86 ID:hxui31rj.net
>>814
Steam版なら、プロパティでSteam Cloudを切った状態でNew Game Plusを始める。
最初のマンホールを開ける場面でアップグレードされたブレーサーが確認できるはず。
ゲームを始めてからはSteam Cloudを戻しても大丈夫。

816 :UnnamedPlayer:2021/02/10(水) 21:32:06.56 ID:aNq3hiZ1.net
>>815
ありがとう!

817 :UnnamedPlayer:2021/02/17(水) 19:59:42.59 ID:ukKMHbd6.net
日本ほど地政学的に危険な位置にある国は無い
世界最悪の凶悪国家は日本周辺に偏在しており
日本列島は彼らを塞いで外洋への進出を妨げている

818 :UnnamedPlayer:2021/02/25(木) 02:57:29.54 ID:u5NAfa6L.net
exodus安かったから買ったけどめっちゃ面白かった
操作性悪いのもリアリティが増すね

819 :UnnamedPlayer:2021/02/25(木) 22:27:55.56 ID:0Yi6egLI.net
森の民の集落で何人か殺したら女の泣き声が聞こえてくるんだけど、これは声だけ?

820 :UnnamedPlayer:2021/02/26(金) 01:10:41.02 ID:aL9fdEyG.net
>>819
崖沿いの教室の近くで聞こえる泣き声なら、環境音みたいなもんでしょ。
少なくとも自分は、隠し部屋で泣いてるNPCを見たことはない。

821 :UnnamedPlayer:2021/02/28(日) 11:12:21.95 ID:g7kTxXHW.net
sam's story終わった。エンドクレジットに入る直前に銃声がして音楽も流れないからバグったのかと思ったわ。

822 :UnnamedPlayer:2021/03/06(土) 18:32:06.87 ID:Amsqynf0.net
IME問題解決ツールとか作られてたんだな、とか喜び勇んでDLしたらトロイ入りとか
久々にアンチウイルスが反応して焦ったわ

823 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 17:55:44.85 ID:5DgmBuQn.net
SteamがPC版「Metro 2033」の期間限定無料配布をスタート、入手は3月16日まで
https://doope.jp/2021/03113485.html

reduxではなくて無印の2033
今さらなんですけどね

824 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 23:13:58.45 ID:hDV1DxL9.net
日本語音声版持ってるんだけどこれプレイボダン押すとどうなるんだろうか
日本語音声版がインストールされるのか
日本語音声無し版がさらに追加されるのか
音声無し版に上書きされたら怖いな

825 :UnnamedPlayer:2021/03/13(土) 15:54:35.92 ID:FdoJ1r+A.net
Metro 2033無料だから落としたんだけどこれもしかして今は日本語化無理だったりする?

826 :UnnamedPlayer:2021/03/14(日) 03:28:06.96 ID:jpGXUY3B.net
リダックスなら過去ログに日本語字幕MODがあるけど初代は聞いたことない
当時はPCの日本語版はAmazonで販売してたから日本語化する必要がなかったんだよね

827 :UnnamedPlayer:2021/03/14(日) 03:46:51.51 ID:G6Y/0l4d.net
前回無料配布してたときに初代に日本語MOD入れてプレイしたよ
探せば出てくる

828 :UnnamedPlayer:2021/03/14(日) 08:13:45.64 ID:jWLNXFln.net
>>827
探したんだけど消えてるんだ・・・

829 :UnnamedPlayer:2021/03/14(日) 11:11:40.53 ID:G6Y/0l4d.net
今回も日本語化してる人達いるぞ
リサーチ不足だがんばれ

830 :UnnamedPlayer:2021/03/15(月) 15:46:03.59 ID:SqwLuslg.net
面白いですこれ
今気になってるのは「Redux」版と「無印」版の違いです

831 :UnnamedPlayer:2021/03/15(月) 16:05:51.95 ID:N2A20xcD.net
ローンチが迫る「Metro Redux」とオリジナルの2作品を
PC版のVery High設定で比較した興味深い検証映像が公開
https://doope.jp/2014/0836281.html

多彩な改善と作品の概要を紹介する「Metro Redux」の
新たな解説トレーラーが公開
https://doope.jp/2014/0835840.html

追加シーケンスの存在やテクスチャ改善の品質など、次世代機/PC向けリマスター
「Metro Redux」の新たなディテールが判明
https://doope.jp/2014/0534095.html

“Metro 2033”と“Metro: Last Light”を次世代機向けにリマスターする
「Metro Redux」が正式発表、アナウンストレーラーも
https://doope.jp/2014/0533823.html

もう7年前なのか

832 :UnnamedPlayer:2021/03/15(月) 21:05:55.01 ID:w8jQFJAy.net
exodusこれ起動時のムービースキップする方法ある?
-novidやっても効かない

833 :UnnamedPlayer:2021/03/15(月) 22:26:20.46 ID:pC/+XW6G.net
>>832
起動オプションはないんじゃないかな。
自分はcredits.webmとlegal.webmのファイルサイズを0にしてる。
整合性確認や更新で元に戻るけど。

834 :UnnamedPlayer:2021/03/15(月) 23:04:47.24 ID:w8jQFJAy.net
>>833
ありがとうございます!更新とかで戻るのは仕方ないですね

835 :UnnamedPlayer:2021/03/16(火) 21:30:10.62 ID:E6S43A13.net
無料だからやってみようと思ったら日本語化無理なのかよ
誰か持ってないですか?

836 :UnnamedPlayer:2021/03/16(火) 21:32:31.35 ID:E6S43A13.net
あ、sage忘れてしまった
ごめん

837 :UnnamedPlayer:2021/03/17(水) 01:17:10.61 ID:tESXAf6I.net
exodusを予約して買って積んでたmetroシリーズを特典の2033から順にやってるんだけど、面白いなぁ
これはexodusで完結してるんですか?もう続編の可能性はない?

838 :UnnamedPlayer:2021/03/17(水) 08:30:07.04 ID:UC5dt90K.net
2033の日本語化MOD持ってるけど、ないってどゆこと?
探したら普通にまだあるじゃん

839 :UnnamedPlayer:2021/03/17(水) 10:08:20.01 ID:Vkl1vjaO.net
>>838
ごめん探したらあったよ
上の方で無いって言われてたから無理なのかと思ったわ

840 :UnnamedPlayer:2021/03/17(水) 10:49:14.07 ID:UC5dt90K.net
最悪おれがどっかに上げとけば良いので安心

しかしなんで旧版なんだろ?
バイオショックみたいにリマスター版にすれば続編のLastlight Reduxも売れるだろうに…

841 :UnnamedPlayer:2021/03/17(水) 15:48:50.26 ID:OVdfpx++.net
その前にエピックで配ったからじゃね

842 :UnnamedPlayer:2021/03/19(金) 04:08:12.63 ID:2kIsRURz.net
>>837
原作者がゲームとしても続編構想練っててアルチョムの旅はエクソダスで最後ではないらしい事を言ってた記事あったはずだしそのうち出るんじゃないかな

843 :UnnamedPlayer:2021/03/19(金) 09:12:36.76 ID:AGJMOCp7.net
やっぱ次はモスクワに帰ってファシストと決戦なんだろうな

844 :UnnamedPlayer:2021/03/20(土) 10:43:54.78 ID:f57Ngcg9.net
キーボードの反応が悪くて我慢できずに安いコントロラパッドを買ってやってみたら
今度は十字キーがなれなくて挫折したわ

高いコントロラ買っら違ったんだろうか?

845 :UnnamedPlayer:2021/03/20(土) 17:35:42.69 ID:mxeqGni9.net
>>838
上げてるサイトはあったけどDLが始まらない
始まらない時にはココ押してってとこ押したらリンク切れ

しょうがないから諦めて弟者のプレイ動画観てる……

846 :UnnamedPlayer:2021/03/20(土) 22:07:45.23 ID:wdEulSfF.net
同様にリンク切れで無印版の日本語化無理な状態だわ
結構探したけど配布してるところそこしか見つからねえ

847 :UnnamedPlayer:2021/03/21(日) 01:29:30.65 ID:5XChPNvW.net
「アルチョーム」だけ聞き取れたら大丈夫

848 :UnnamedPlayer:2021/03/21(日) 08:04:44.50 ID:GpyCzgHj.net
普通に落とせるけど

METRO 2033 Chapter:6
https://hope.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1372954348/14

Metro 2033 | 日本語PCゲーム検索 +Steamセールまとめ
https://game.add.ac/?sname=Metro+2033#list

849 :UnnamedPlayer:2021/03/22(月) 11:49:37.00 ID:iP09lDmC.net
>>848
落とせたありがとう
そしてパッチも当たった日本語字幕だーよーしパパやるぞー

コントローラーがおかしい
移動したら壁にぶつかるまでずっと歩き続ける
アイエエエエナンデ? 他ゲーだと普通に操作出来てたじゃん
このゲームだけナンデ

そっとアンインストールを押しました

850 :UnnamedPlayer:2021/03/22(月) 19:02:03.15 ID:JM8UXTBW.net
はいさようなら

851 :UnnamedPlayer:2021/03/22(月) 19:08:54.46 ID:dGsCTfEu.net
何一つ自分で解決出来ないのか

852 :UnnamedPlayer:2021/03/22(月) 20:22:28.23 ID:r5qytrLC.net
赤ちゃんみたい

853 :UnnamedPlayer:2021/03/22(月) 21:44:05.55 ID:uozIiS1A.net
なぜ構ってチャンを構ってしまうのだろうか

854 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 13:29:04.68 ID:zEdwW4yH.net
>>849
ENGキーボードにしてる?

855 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 20:22:34.04 ID:WlfMtnre.net
>>854
いやX-BOXコントローラー
ビッグピクチャー通しても駄目だった
キーボード操作では普通に行けたけどコントローラー教モンゴリアンスタイル派なんで、、、

アナログスティックの感度弄ったらプレイできるのかなって思ったけど
そこらへん弄ると他ゲーやる度に直さなきゃならなくなるから

856 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 20:27:42.28 ID:zEdwW4yH.net
>>855
いや日本語キーボードだとIMEが暴走するんよ

857 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 20:50:52.44 ID:chnviYDP.net
もうアホは構うな

858 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 21:30:56.63 ID:NCibHYdX.net
アンインストールしてんだから解決できてもやる気が無い奴だからな

859 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 22:30:59.72 ID:WlfMtnre.net
そうは言うがな大佐
一歩移動しようとして足が止まらず連続で崖から落っこちてりゃ嫌気も倍率ドン
スタート直後のすぐ後ろに即滑落死ゾーンがあるロシアン親切設計でシナジー効果もバツ牛ンっすよ・・・

>>856
英語キーボード買えば解決・・・win10の設定からキーボードレイアウトの変更でも行ける?

860 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 22:46:03.23 ID:g45/OB48.net
デフォでShift+Altだっけ

861 :UnnamedPlayer:2021/03/24(水) 08:08:21.80 ID:shuPgtjj.net
>>859
win10だとコンパネから言語の追加した方がいいよ

>>860
win+spaceだよ

862 :UnnamedPlayer:2021/03/24(水) 08:13:39.39 ID:shuPgtjj.net
>>859
ん?キーボード買う??
買う必要はないよw
キー配置設定ををENGにするだけ

863 :UnnamedPlayer:2021/03/24(水) 15:48:26.12 ID:wyz05yFh.net
カーンって死んでたのかよ
行方不明扱いだから絶対後で出てくると思ったわ

864 :UnnamedPlayer:2021/03/24(水) 18:17:42.16 ID:K0HdHixB.net
ガーン

865 :UnnamedPlayer:2021/03/24(水) 22:45:02.48 ID:B6CvdAXy.net
エクソダス某所で出てくるカーンの事なら死んでないぞ
台詞を注意深く聞けば分かる

866 :UnnamedPlayer:2021/03/24(水) 23:33:25.52 ID:wyz05yFh.net
>>865
あー死んではいないんだよかった
カーンだけ顔暗くて怪しんではいたけど流石カーンさんあんなとこに現れられるとは

867 :UnnamedPlayer:2021/03/24(水) 23:40:31.34 ID:Od1UedNi.net
あれは良いファンサービスだった

868 :UnnamedPlayer:2021/03/27(土) 20:10:25.28 ID:LxhuHCpW.net
>>842
続編あるかも、か。
しかし、全2作をすごく楽しんで揚々とexodus遊んだら全く毛色が変わってて慣れない…(個人的に)
ボタン配置も変わってしまってる(xbox版)し弾が足りないし敵が硬い…遊びにくくなってしまった

869 :UnnamedPlayer:2021/03/27(土) 23:30:07.10 ID:LBHDza2Y.net
このゲーム愛されてるな

870 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 11:27:12.22 ID:30tKQnWH.net
Paradise lostってゲームやったけどマップの雰囲気が初代メトロっぽくて結構良かったな

871 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 19:41:18.48 ID:fa1jBLNf.net
カーンの言うこと信じていなかったってあの時点まで色々あったのに信じてなかったのか

872 :UnnamedPlayer:2021/04/11(日) 15:09:53.11 ID:V8Eq2vyk.net
Enhanced Editionはよ。

873 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 10:09:05.39 ID:r35HFu4m.net
LLクリア

まだDLC残ってるけどま、いっか

エンディングがダークワンの子供が大きくなったら帰ってくるよフレンドと言って去っていったけどこれはノーマルエンドなのかな

874 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 13:32:34.39 ID:fSgGbpkH.net
ノーマルというかグッドというかまあ正解EDだよ

875 :UnnamedPlayer:2021/04/16(金) 08:31:06.88 ID:afR2/CPd.net
あれ起爆装置に手を伸ばしたときの敵のリアクションが好きだわw

876 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 11:47:47.56 ID:waTjBos/.net
すげーアホ面だよなwww

877 :UnnamedPlayer:2021/04/21(水) 04:11:42.49 ID:83AosR6N.net
あんだけ大爆発のしかも爆心地?というかもう爆弾抱えて爆破したようなもんなのに普通に生きてるってアルチョム何者なん。大佐も足なくしただけとか…

878 :UnnamedPlayer:2021/04/21(水) 06:42:49.46 ID:+k5kkmzf.net
いや両者死んでるからね爆破エンドでは
爆破せずに済むエンディングがあって、続編のエクソダスはそっちが正史として採用されてるだけの話

879 :UnnamedPlayer:2021/04/21(水) 11:54:22.42 ID:83AosR6N.net
>>878
マジかーーもう一回やろう
ありがとね

880 :UnnamedPlayer:2021/04/21(水) 16:12:06.72 ID:qvbCSRL5.net
>>873
でもアンナと安住の地を見つけたアルチョムは
おまえらみたいな放射能まみれの化け物はまっぴらと思ってたり

881 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 10:13:56.06 ID:WjjoYwkv.net
このゲーム、倒したかどうかがよく分からないから無駄に弾消費しちゃうね

882 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 17:33:29.11 ID:7WPJNZow.net
いいからEnhanced Editionを…。

883 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 15:04:14.75 ID:Cvl6qoXT.net
IME問題解決ツールっての入れたらNorton先生がウイルス扱いしてきたから怖くなってアンインストールしちゃった

884 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 20:31:06.37 ID:E7Bi8B0b.net
ウィルス検知ソフトはだいぶ前から
過去のウィルスと類似のコードがバイナリに含まれてると
ウィルス扱いするっていう方法でウィルス検出数を水増ししてるから
入れないほうがマシになってる

885 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 18:40:39.36 ID:H03ZvKUA.net
Enhanced Edition 追加エンディングがあるみたい

EpicとSteam、GOG版はオリジナルとセーブデータを共有。
チャプターのセーブが引き継がれる。
Microsoftストア版はセーブファイルが製品毎に暗号化されるため、
セーブデータの移行には非対応。

ただし、後半のレベルにアクセスできるよう、PC向けの新エディションと
PS5/Xbox Series X|S版にはチャプターのアンロック機能が追加される。
4Aは再プレイを強く推奨しており、異なるエンディングの存在を示唆している。
https://doope.jp/2021/04115691.html

886 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 19:06:21.14 ID:sF2esLNY.net
>>885
マジか

887 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 19:11:15.34 ID:a4eY3opO.net
新たにED追加するとなるとバッドEDでは無いだろうしどうなるやら

888 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 04:10:21.58 ID:nt7syphv.net
記事のインストールサイズからするとDLCも無料で付いてくるんかな
まだDLCは買ってなかったからありがてぇ

889 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 19:10:11.92 ID:+WTWg5nR.net
地上に上がって無線機を探す所で詰んだわ
どこにも進める場所が無いのに小さい雑魚が脚引っ掻いて来てストレスMAX
アンインストールしたわもう二度とやらんクソゲーが

890 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 20:19:08.78 ID:BRGrkxiX.net
はい

891 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 21:04:34.28 ID:sziApFDw.net
まだ春休みなのか?

892 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 00:46:29.80 ID:pm8/VYjh.net
エンチンストエディソンすげえなこれ
レイトレ強制オンなだけあるわ

グラボから煙吹かせながらレイトレ最高設定で遊んで
あ〜レイトレ効いてるわ〜
だから真っ暗だわ〜リアルなライティングですわこれ〜
って感心してたのに
感心してたところがめちゃくちゃ明るくなっててワロタ
もうわかんねえな

893 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 14:40:58.36 ID:xGK6Zsny.net
もはや何が本当のリアルなのか分からなくなってくるあるある
好き

894 :UnnamedPlayer:2021/05/06(木) 17:24:38.52 ID:1FYnxuO/.net
もうenhanced来た?

895 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 04:01:51.29 ID:tCxXImIX.net
エンハンスドは勝手にライブラリに追加されるのな。ハンチョイのやつインストしたけど、入れ直しだわ。66.2gb

896 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 05:58:01.83 ID:S7wkBgrx.net
3080でもDLSSバランスまでなら4kレイトレウルトラでも60fps切らないじゃないか素晴らしい

897 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 12:41:46.26 ID:OWBxrLKC.net
異常に軽いな
無印が重すぎただけなのか

898 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 13:05:46.74 ID:wEYu2Rb4.net
DLSS2.0のおかげゾ

ヘビー級のゲームは搭載を義務化しろ

899 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 14:47:06.46 ID:bRoRPCiT.net
まじかよ
楽しみ

900 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 22:52:27.88 ID:muyVkL13.net
enhancedエディション、configファイルってどこ行った?
インストールフォルダに無かったっけ

901 :UnnamedPlayer:2021/05/08(土) 17:30:44.27 ID:MqO4D/xw.net
Graphics device dose not support DXR1.1. or above.
Graphics devicd dase not support 16bit floating point arithmetic.

とかいうエラーでenhancedを起動すら出来ないけど
皆出来た?
3060tiとrx480のマルチGPUなんかにしてるからかな

902 :UnnamedPlayer:2021/05/08(土) 22:28:26.67 ID:5pXDDFrp.net
Enhanced EditionはおいちゃんのGTX1080では起動すら出来なかったんやな・・・悲劇やな

903 :UnnamedPlayer:2021/05/09(日) 13:52:25.58 ID:gpbhx2YO.net
RTX「専用」だからな

904 :UnnamedPlayer:2021/05/09(日) 13:58:01.42 ID:WE8bdQWV.net
なんかEDとかも違うらしいけどどこか追加要素あった?

905 :UnnamedPlayer:2021/05/09(日) 14:18:25.80 ID:nntOOP8S.net
RTX3080使っててenhanced editionで解像度変更しようとすると確実にクラッシュするんだが同じ現象の人居る?
ちなみにGOG版

906 :UnnamedPlayer:2021/05/09(日) 14:27:22.89 ID:Vhojw1ST.net
解像度に限らず、ビデオ周りの設定を変更しようとするとかなりの高頻度でPCが止まってリセットするしかなくなる
設定さえできればプレイ中は今の所は問題ない

907 :UnnamedPlayer:2021/05/09(日) 23:42:17.93 ID:gpbhx2YO.net
WIN10設定のHDRとかだったりしないかな
あれオンにしてるとフルスクリーンで信号無しになる場合が多い
Alt+tabで戻れるけどどちらにしてもおま環ぽいが

908 :UnnamedPlayer:2021/05/10(月) 19:35:07.49 ID:8oscrehm.net
RTX2000番台の悪い噂を鵜呑みにして型落ち1080に流れた人が結構いたからな
悲しいね

909 :UnnamedPlayer:2021/05/10(月) 21:38:33.82 ID:m1tpPqnD.net
https://jj-labo.up.seesaa.net/image/Metro_Exodus_PC_ENHANCED_EDITION__image44.jpg

https://jj-labo.up.seesaa.net/image/Metro_Exodus_PC_ENHANCED_EDITION__image41.jpg
https://jj-labo.up.seesaa.net/image/Metro_Exodus_PC_ENHANCED_EDITION__image40.jpg

https://jj-labo.up.seesaa.net/image/Metro_Exodus_PC_ENHANCED_EDITION__image18.jpg
https://jj-labo.up.seesaa.net/image/Metro_Exodus_PC_ENHANCED_EDITION__image17.jpg

エンチャンスさぁ

俺はガッカリだよ

910 :UnnamedPlayer:2021/05/10(月) 22:05:02.75 ID:wo+YlbEb.net
明るすぎるって?
実際そんなもんでしょ光って

911 :UnnamedPlayer:2021/05/10(月) 22:22:53.87 ID:4UvxUwgl.net
>>909
エンハンスも読めないの?

912 :UnnamedPlayer:2021/05/10(月) 22:25:44.98 ID:emmgDD6F.net
エンチャントメント?

913 :UnnamedPlayer:2021/05/10(月) 23:17:44.00 ID:8oscrehm.net
当時はDLSSを知ってる人も少なくて2060とか使い物にならない言われてたけど
エクソダスエンハンスドのFHDで80FPSくらい出てる動画があるね
当時型落ちGTXに流れた人は判断ミスだな
同じくらいの値段で2060〜2070買えたでしょ

914 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 00:01:33.14 ID:JoQ8tKqf.net
まあしかし、4Kだ240Hzだととは言ってるくせに、
その実は半分とかの解像度で処理して超解像で引き伸ばしてるだけってのは
痛し痒しというか・・・ありがたいことではあるんだけどさ

915 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 01:19:45.47 ID:C2V5g9VX.net
>>908
俺は実際2080ti買って酷い目に遭った😭

916 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 03:50:10.03 ID:xY1iPJFu.net
エンチャントメン!

917 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 07:17:41.29 ID:LcKctR3N.net
今は欲しくても3070や80は買えないからな
倍以上の値段でもいいなら買えるが

918 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 09:05:07.45 ID:7br3QQ4j.net
年末に買っといて良かったわ

919 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 09:39:25.14 ID:lohcFyO5.net
しばらくゲームしないからって売った瞬間価格急上昇した俺みたいな人間もいるんですよ
確かにしばらくゲームしないけどいつ価格が元に戻るかわからないから損したじゃん

920 :UnnamedPlayer:2021/05/14(金) 22:00:04.52 ID:nPS+7SFZ.net
epicでもらったmetro2033やってるが、画質中にしてもカクつく
1080ti 12GB
こんな重いん?このゲーム

921 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 03:58:11.26 ID:PokTgMJ8.net
もしかしたらクソ重いSSAAが高倍率になってるかも

922 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 04:03:05.80 ID:C66iogIn.net
>>921
切ってます(´;ω;`)

923 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 06:45:41.56 ID:IcD1cPqI.net
これは日本語キーボードでやってるな

924 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 10:57:15.59 ID:C66iogIn.net
>>922
英語にもしました
カクつくといっても常にではなく、触れるオブジェクトにカメラが向くとfps落ちる感じ

925 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 14:42:48.41 ID:NI2BouJz.net
steam版も同じだよ win10に最適化されてない
gog版はスムーズに動作する やはり古いゲームはgog

926 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 21:21:35.30 ID:ckNg6Skz.net
redux版かオリジナルか知らんけど
試しにsteamのRedux版をインストールして、2時間ほど遊んでみたど
Windows10でゲーム内設定可能な限り思い方向にしてみたけど
カクつくとかなく常にスムーズだった

927 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 21:53:59.21 ID:i3EPW+1z.net
実はグラフィックドライバが初期のままとか

928 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 09:33:46.54 ID:EaIzUioM.net
うちの環境だとExodusの頻繁なオートセーブのたびに酷くカクつく症状あったんだけど
Steamクラウドセーブのせいだったんだなオフにしたら直った

929 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 10:32:10.12 ID:cGPFT+Ce.net
起動するたびにアスペクト比がおかしくて左右に黒帯がでるなぁ。

930 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 15:17:41.43 ID:lykPOa55.net
epicの無料ゲーはマーさんのために裏でマイニングやってるからじゃないの?
違うの?

931 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 19:21:47.35 ID:3LTyWOTg.net
Enhanced edition
うちもプレイ自体は快適だけどもビデオ設定いじるとOS毎落ちるな
しかしMetroシリーズはグラフィック攻めるのは良いけど
そろそろボーダレスウインドウくらいは当たり前にやらせて欲しいもんだ

932 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 14:19:44.48 ID:Ys4y8eOd.net
アスペクト比問題は数日前のパッチで直ったのでまぁまぁ快適ひなった

933 :UnnamedPlayer:2021/05/31(月) 14:29:27.03 ID:ujvfDF9r.net
後発のExodusは軽いのに2033ReduxはSSAO切っても重いな

934 :UnnamedPlayer:2021/06/01(火) 15:27:13.82 ID:yS6+rbcG.net
2033Reduxを今さらプレイしているのですが
なんか探索してアイテムを探しまくってると
作業感が出てテンポも悪くなって微妙になってしまう
でもアイテムの取りこぼしがぁ〜と探してしまう

935 :UnnamedPlayer:2021/06/01(火) 15:30:42.48 ID:NYYtvPhT.net
収集物あるゲーム全部に言えること

936 :UnnamedPlayer:2021/06/01(火) 21:39:57.04 ID:8tpSo1U1.net
エンディングをどちらを見たいかでプレイスタイルが限定されるというのも何とかならないものか...。

937 :UnnamedPlayer:2021/06/02(水) 15:15:05.18 ID:ki5tHYVn.net
Enhanced版やったけどEDとか差異あるかこれ?
全く見受けられなかったんだが、開発はED変わってるって言ってたよな?

938 :UnnamedPlayer:2021/06/02(水) 17:25:39.15 ID:oFzQavFa.net
実績引き継がれないのめんどくせーな

939 :UnnamedPlayer:2021/06/03(木) 12:03:11.01 ID:MB2Mhsdb.net
SteamとしてはIDも別だし、オリジナル持ってる人に無料で配布される別のゲームだからね
まるでサイズが巨大なだけのパッチみたいな風を装ってるけどさ

940 :UnnamedPlayer:2021/06/06(日) 12:14:52.50 ID:uCNMC0rT.net
>>930
最近のゲームが不要なほどグラフィックオプションを山盛りにして高価なグラボを購入させようとするのは、裏でマイニングさせる作戦か

941 :UnnamedPlayer:2021/06/08(火) 09:55:20.81 ID:1P9cWGH/.net
サムの物語2週目でも「あああああ!!コウモリうぜええええ!!!!!火炎放射器が欲しいいいいいい!!」って発狂してしまう

942 :UnnamedPlayer:2021/06/08(火) 15:43:35.82 ID:QPHyCWe/.net
PS5コントローラでプレイしてるんだが、アップデートでsteamの機能でコントローラ設定をいじるようになったことが原因か
まともに操作できなくなったんだが、同じ症状の人いる?
具体的には各種ボタンが勝手に連打されるのかエイムしてもカチャカチャカチャって震えまくるしハプティックもトリガーの重みも死んでる
あとジャイロ機能が勝手にオンになっててうざすぎる

943 :UnnamedPlayer:2021/06/18(金) 17:28:00.06 ID:8gZGBBxB.net
最近このシリーズやり始めてサントラ欲しくなったんだが2033のサントラcdかロスレスで売ってるとこある?
exodusとLLは見つかったんだが2033だけ尼のmp3しかでてこなくて

944 :UnnamedPlayer:2021/06/18(金) 21:22:13.35 ID:+vT1ueTv.net
自分も欲しくて調べたけど無印だけCD売ってないはず、

945 :UnnamedPlayer:2021/06/21(月) 13:16:30.18 ID:PSPwTfB+.net
レイトレは画面明るくしなくても明るくなるのは良いけど、別にこれ普通に設定で画面明るくするだけでも良いんじゃない?
とかな物凄く複雑な気持ちになる、まあそれやると本来ライトだけで動く暗い場所でもかなり明るくなっちまうんだけど

946 :UnnamedPlayer:2021/06/24(木) 18:42:32.68 ID:9pm2f3K1.net
Propaganda Tuneが好き

947 :UnnamedPlayer:2021/06/30(水) 10:37:45.53 ID:HpxQhJte.net
エクソダス、レビュー見るとフリーズ云々多いけど、進行不能なレベル?
大丈夫なら突入しようと思うんだが

948 :UnnamedPlayer:2021/06/30(水) 10:41:30.48 ID:POxFN6N+.net
一度もフリーズせずにクリアしたよ
スタックはしたけど

949 :UnnamedPlayer:2021/06/30(水) 12:19:17.09 ID:PjkE4ZC3.net
2月以前は何度もフリーズしたけどクラボのドライバーアプデでフリーズしなくなった
Enhanceきてから一周やり直したけどフリーズはなかったよ

950 :UnnamedPlayer:2021/06/30(水) 12:34:49.10 ID:HpxQhJte.net
サンクス、いっちょやってみっかな

951 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 01:16:01.00 ID:iCnVVF7C.net
Enhanced Editionなんかおかしいと思ってたけど
自分は配信する関係でマルチディスプレイのクローン出力にしてるのが問題だった
HDRで遊びたくてクローン出力やめたら普通に何も問題なく遊べて気付いた

952 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 09:16:07.18 ID:fLIYccf2.net
このゲームSteamのセールで買おうと思ってるんだけど
ゴールドエディション買った方がいいかな?
2つついてくるDLCは面白いかな?

953 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 10:03:37.60 ID:qKq1DVzE.net
DLCどっちも面白かったからゴールドを買うのをオススメするよ

954 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 11:22:11.19 ID:fLIYccf2.net
レスありがとう
ゴールドエディションを買うことにするよ

955 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 12:10:57.86 ID:hDx2slg/.net
Exsodusは純粋な追加シナリオDLCだから
本編が面白ければプレイする価値あるよね
本編が合わなければDLCも残念だけど

DLCだけがつまらないはこのシリーズの場合ないんじゃないかな

956 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 12:23:30.55 ID:cB5U00X2.net
大佐も本編の補完で良かったけど、特にサムの方はボリュームもあって楽しかったな

957 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 13:15:35.86 ID:BYFkeP2U.net
大佐は初代、サムおじはLLな雰囲気でリダックスとは違う最新版的なモノとして楽しめたな

958 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 13:20:11.65 ID:gcoPUECN.net
二人の大佐は最後のシーンでそこにいたのか兄弟って言い始めた時点でもう泣きそうになった

959 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 15:27:11.12 ID:/6vJ0AYP.net
今からエクソダスやるならEEのほうだけやればいい?

960 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 15:35:52.01 ID:gtufdedq.net
>>959
それでいい

無印2週してたからEnhanceの方はさわりしかプレイしなかったけど、追加エンディングあるとかないとかどうだったんだろ?

961 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 16:18:58.10 ID:/6vJ0AYP.net
ありがとう そうします

962 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 20:51:21.91 ID:FL/N7sQl.net
Metro Saga BundleよりGold Edition と Redux2作買ったほうが安いんだけど何か違いあんのかな

963 :UnnamedPlayer:2021/07/03(土) 00:55:07.41 ID:6MD57G8a.net
迷ったら全部買え

964 :UnnamedPlayer:2021/07/03(土) 11:39:56.57 ID:Z/+3Ywwq.net
6000円くらいかかったわ

965 :UnnamedPlayer:2021/07/03(土) 15:16:06.68 ID:Wjt3i24k.net
結局追加エンディングあったの?

966 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 04:01:51.19 ID:fdDxzYzx.net
気になってたからセールで買ったけどps5コン対応してるって聞いてマウスキーボードでやるかパッドでやるか迷って始められん

967 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 08:47:20.16 ID:iaNV19wd.net
迷ったらどっちもやってみろ

968 :UnnamedPlayer:2021/07/12(月) 22:48:11.20 ID:gQFlKytS.net
>>942
もう解決したかもしれないけど同じ症状出たから解決方法貼っとく
https://www.reddit.com/r/metroexodus/comments/o90mot/metro_exodus_steam_ps5_dualsense_fix/?utm_source=amp&utm_medium=&utm_content=post_body

969 :UnnamedPlayer:2021/07/24(土) 19:55:55.72 ID:Yuk6/h7n.net
steam版買ったはいいけどどうあがいてもBugTrapを突破できず起動できなかったから返品した。
買ってプレイできなかったのこのゲームが初だわ

970 :UnnamedPlayer:2021/07/25(日) 00:48:56.44 ID:J/YpJqnO.net
そうか残念だったな
だけどお前さんはまた買うだろうな
メトロをプレイしたいという気持ち
それは一生消えないんだ

総レス数 970
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200