2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

鄭問之三國誌 攻略

132 :名無し曰く、:2019/12/22(日) 16:47:06.37 ID:zezfX45F.net
公式ページの攻略ってあったんだ 発売時ネット見てないです。
127 烏林が奪えずじゃなく巴丘の間違い

今回は巴丘が孫堅の首府になって...水軍340まで増強して、
有馬記念見た後、いよいよ攻め込みました。状況は巴丘以外の都市は全部自分です。

曹操水軍340の8将雁行 対 孫堅水軍320の4将鈎行   
孫堅1196-50・校尉祖茂193-53・中郎将周泰466-51・無官桓階500-51 に対し
公安より 曹操6980-99・校尉荀ケ4000-51・校尉陳珪4000・校尉陳琳4000
武昌より 偏将軍程c4500
江陵より 校尉崔琰5段4000・校尉何夔7-9-3593・校尉王楷3459

公安(中都市)から巴丘(小都市)に攻め込みました。...負け。...おかしーだろ!
陣形はこちら有利 無風 5ターン目?から向かい風に 
うどん氏の劉備軍みたく瞬殺はされませんでしたが水軍260に。孫堅軍無傷。...おかしーだろ!!
総大将の練度、武将数、出撃都市の規模、水路の連結状況、陣形、全て上回ってる。おかしーだろ!!!

ゲームオーバー。荀ケ火計出せよ。みなさん参考に。孫家と水軍戦はやめましょう。
小都市だけど水路の連結状況から烏林か陸口からの方が良かった?

290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200