2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボKのエストポリス伝記UBGM盗用問題について

1 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 23:21:44 ID:crzBFvVv.net
【スパロボKのエストポリス伝記UBGMの盗用問題について】

先日発売されたスーパーロボット大戦Kのフィールドマップのひとつにエストポリス伝記Uの「地上を救うもの」が盗用されている。
隠す気があるのかと疑問に思うほどにメロディが一致しています。

検証動画
ニコニコ:
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6487384
youtube:
ttp://www.youtube.com/watch?v=csM9yi9X8Tk&eurl=http://www.rpgdl.org/est3/srwk.html&feature=player_embedded


関連URL
エストポリス伝記2BGMのスーパーロボット大戦Kへの流用について
ttp://www.rpgdl.org/est3/srwk.html

盗用した末村謙之輔のブログ
ttp://suemura.syncl.jp/?p=profile

同氏がスパロボ以前に起こした楽曲盗用問題の謝罪文
ttp://www.langmaor.com/l01/newspaper.htm

スパロボKがエストポリス伝記2の曲を盗用してる件
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237716695/

スパロボの末村謙之輔の盗作曲疑惑スレ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237786901/

33 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 02:54:39 ID:NkMfO1cD.net
逆効果だってのは十秒くらい考えればわかりそうなもんだけどな

34 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 03:12:49 ID:yzmLzNoP.net
じゃあ逃げずにはいぼくがやりましたって自首するわけ?w

35 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 03:15:50 ID:NkMfO1cD.net
それが誠意ってもんだろ。犯罪者なりの

36 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 07:16:11 ID:TcNVFt3w.net
昨日から新しい検証動画出てきて
最終話BGMは前半がメガテンで後半がクロノトリガー魔王戦と一致することが分かった

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6546607

トリガーは初日から言われてたが前半は新たな発見だなw
きっともっと出てくるぞこいつ

37 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 18:46:07 ID:4o3WPihE.net
魔王繋がりとか、全く笑えない

38 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 19:42:07 ID:qjzWkVE7.net
同時に聞かせられると分かりにくいと言う方のために
>>36の別々バージョンあったよ。
メガテン2の方は無くて魔王の方のみだけど。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6540984

39 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 19:45:13 ID:AMyrPvz0.net
魔王決戦波形比較バージョン

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6547614

40 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 19:57:27 ID:qjzWkVE7.net
>45 :それも名無しだ:2009/03/25(水) 09:08:08 ID:ypnTSF0F
>Kの主人公機BGMはHELLOWEENの「I WANT OUT」だと思ふ

↑他のスレで見つけたレスだけど、誰か検証してみてくれませんか

41 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 20:35:57 ID:7XKXcG2r.net
>>38
絶句モンだな…

42 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 20:39:52 ID:XNCG4jCc.net
動画見たけど、インスパイヤってレベルじゃないな。

43 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 00:51:41 ID:GkUqoSZD.net
キングゲイナーとかのBGMは良いんだけどなぁ
盗作するような人とは…残念だわ

44 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 04:46:00 ID:Wl+1bdpW.net
作曲やってると自分の好きな曲の影響を受けたりして
似たような曲を無意識に作ってしまうことはよくあるが、
意図的に盗作しない限りここまで同じ曲にはならない、エストIIの方も魔王の方も。
つか盗作するにしてももう少し誤魔化せよwまんまじゃねーかw

45 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 10:16:03 ID:sjGxEbET.net
超原人の曲も手がけてるのか・・ワープの曲とかこいつじゃないよな・・すげぇ好きなのに最悪だよ

46 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 12:21:44 ID:OyxB0M8X.net
もういっその事、何も知らない方が良かった…

47 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 12:27:33 ID:jTypz2Pl.net
HOSHIGAMI・DS版もこいつか…
PS版と比べてかなり良くなったと思ってたのに…こういう事で他の作品まで
疑うようになってしまうのは嫌だな。

>>46
本当にそう思うよ。

48 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 12:46:28 ID:Fbz/9xsK.net
>>43
普段から盗作してるからこそ、
まったく変えなくていいBGMヴァージョンが良い物に仕上がるとも
思えてしまうからな・・・

49 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 13:08:25 ID:p0+IPWad.net
物凄い失望感

50 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 16:48:11 ID:hJH0cJvH.net
違法ダウンロードはしてるけど
権利までは取らないわ

訴える権利すら奪う・金をもらう当然の権利すら奪う
怒りを向ける事すら奪う・財産を奪う
人生を奪う
著作者への侮辱

違法ダウソが万引きなら
盗作は・・・なんだろうな?
権利を奪うのって全然罪や規模の大きさが違うよね

同じく俺も裁かれていいと思ってるけど
もう一等重い罰をくだしてほしいわ

51 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 16:50:47 ID:hJH0cJvH.net
俺とこの男、
二人で仲良く裁かれようや

罪は罪として償わないといけないしな

52 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 17:15:47 ID:jqiP8Xu2.net
エストポリス今見たw
まんまじゃねーかwww

53 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 18:33:47 ID:YPFYs4wh.net
部分引用というよりそのまんまだからな
アレンジ作品です。と一言欲しいほど

54 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 19:27:26 ID:Erlb+nxE.net
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=25066486&oldid=25065393

Wikipedia買収されたか?事実なのに問答無用で消されてる。

55 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 22:11:42 ID:+N5xMMg6.net
まんまだな

56 :SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 00:33:47 ID:/uvkNdFf.net
素人や同人でならパクリなんざ幾らやっても構わんが
メジャーどころでやってて、何の釈明もせず掲示板戦士状態なのは不味いんじゃないの?
それともコイツの作曲した曲は勝手に盗用しても文句が帰ってこないのか?

57 :SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 00:44:30 ID:ih9II40P.net
GBAのドラゴンボールZもこの人だな

58 :SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 09:47:17 ID:mwIkPmYe.net
地上を救うもの・・

俺がゲームで一番(というかただ一度)泣いたシーンの曲じゃないか!
絶対に許せねえ!!!

59 :SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 10:48:43 ID:rESvjo+6.net
他人の褌

60 :SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 15:43:14 ID:gTvQwV7F.net
探せば他にも出てきそうだな

61 :SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 16:15:59 ID:MhS9yEAV.net
マジでそいつの作品の3分の1はパクリで出来てそうだな
有名な作品だからバレたけど
それほど知名度の無い作品からはパクリ放題だろ

そう疑われても仕方ないぞ。

62 :SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 16:54:03 ID:kCOyMtHR.net
3分の1どころじゃないと思うよ。
だってバレないように自分流にアレンジする技術すらないみたいだし
末村とかいう奴の創作力の無さがはっきり伝わってくる。そういうパクり方。

63 :SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 23:34:30 ID:n0rTBtqi.net
今ブログから本名記載して直接質問出してきた
普通にふざけてるのかって思って腹立った

64 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 01:20:17 ID:GHXjk9w7.net
ほんと悲しいよね…
俺サントラ(ゲーム発売当時のやつ)発売日に買ったんだけど
エストの魅力って音楽も含めてのものだからなぁ…。

65 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 02:28:01 ID:M3xTY9KV.net
ワロタ
似てるとかそっくりとかいうレベルじゃねえ
そのまんまじゃん
エスト、音楽だけは良かったからなぁ…なんか悲しいね

66 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 09:30:16 ID:iDunb3Mk.net
エストポリス伝記2ってなんですか?

どマイナーなゲームの曲をメジャーなゲームであるスパロボに参加させてあげたのだからバンナムが委託した音楽作成会社に感謝するべきだと思います

投稿者 Anonymous : 2009年03月26日 16:40

http://www.makonako.com/mt/archives/2009/03/k2.html

67 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 10:18:11 ID:26nu68Gp.net
バンナムはなんで盗用の前科がある人に頼んだんだろうな

68 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 10:40:42 ID:lTvvuIPN.net
ニコ動見てきたけど言い逃れ出来ない酷い盗作じゃん
原曲知らなかったけど気分悪いわマジで
もっとアレンジしてバレないようにしろよ。裏切られた感じだ・・・

69 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 11:53:53 ID:opllyU6i.net
ブログ気持ち悪いな

70 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 14:29:48 ID:B3oHRjbT.net
811 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 11:49:06 ID:0yd7jIIJ
KのPV2の予約特典の紹介の所で流れてるBGMが
ガメラ3の予告の音楽と似てるなと思った

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6267647
7:18から
http://www.youtube.com/watch?v=4D4SFpCbsmQ
0:35から

誰か検証ヨロ



71 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 16:31:34 ID:3hBc4Tz2.net
パクリと聞いて、グラディウスジェネレーションと同じ作曲者?とか思ったけど違うみたいだな。


72 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 17:21:25 ID:qcrlu9GX.net
エストのファンサイトの予想が案外いい線行ってるかもな
海外で流通するmidiをパクって作ったなら原曲の存在を知らなかっただろうし
まあこれが言い訳になるとかの話ではなく、作曲する姿勢としてはなお悪いわけだが

73 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 18:00:47 ID:QiUMm1Mv.net
でもそれだと女神転生2の曲をぱくった説明がつかなくない?
女神転生2は海外で発売されてないし

74 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 21:10:05 ID:KPtu+SRK.net
>>72
海外流通のmidiだとVGMusicのやつかなあ…
大体海外midiはあのサイトからの転載が多いし。
あれゲートタイムとか結構違う気がするなー。
パクった方はそういう所も原曲にかなり近いんで
どっちかというとSPCの方を参考にした気がする。

75 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 23:00:02 ID:Z3hJ8LMu.net
>>70
流石にコレは疑いすぎでは?

てかエストの前では霞む

76 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 23:15:39 ID:iDunb3Mk.net
本日の祝賀スレのようなので、お土産をおいていきます。


ゴールデンレス!!これを見た人は今年一年幸せになれます
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター エロ同人誌 僕の柳葉刀 アンリミテッド・サガ
          00ライザー たなばた原酒 中島愛 カルデノンのり子 M2200HD 魔人ブウ システム英単語
          ねこじゃらし(匠制作) 督促書 オプーナ 2時間 巨根 剣帝 噛み付き亀 iPod nano(4GB)
          どんでん 幸運 ふんわり名人 希望 ロト6一等金 末村謙之輔

77 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 00:42:27 ID:LdMFVLLd.net
>>74
魔王決戦のパクリ曲じゃ、一部完全に重なる部分があるからね。
俺もSPC(スーパーファミコン音源)からそのまま変換しただけなんじゃないかと思う

78 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 01:23:17 ID:Yb72n8OL.net
魔王決戦とパーカッションの音と旋律がまったく同じじゃねーか
主旋律は微妙に変えてあるけど

79 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 01:32:38 ID:tRDlKock.net
俺が小学生の時にかなでーるで魔王決戦を作ろうとして
音取りに失敗して出来上がった物の様な違いだ

80 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 08:00:28 ID:CbWhYWwG.net
どうでもいいじゃんパクリとか
地球が無くなる訳じゃないし

81 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 10:40:38 ID:DZdKKUUk.net
音声バグ擁護してた奴の中で今回叩きに回った奴はどのくらいいるんだろう

82 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 12:42:44 ID:ydlSQG0X.net
こんなのまだ甘い。世界は広い
ゲーム、アニメ音楽のパクリで
全米No1ヒットまで獲る極悪バンドが存在する
その過去すべての曲のパクリ元と、ほとんどの曲の演奏動画のリンク先リストを網羅
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1144672113/299-310

83 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 13:50:14 ID:jQEeSvGw.net
エスト2もだが魔王のやつもすごいな。これがプロかぁ。

84 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 14:40:03 ID:St8aFHq3.net
ゲームサウンドを愛し作り続ける男の酒と涙と男と仕事のブログ

…妙に悲しく見える

85 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 15:00:11 ID:EOU9wWsY.net
へいお待ちぃ!

967 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 13:56:26 ID:jmGTWOYH
>>811
検証動画作ってみました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6591777


86 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 15:33:37 ID:LpZ7Jx8j.net
他の仕事でも検証したらぽろぽろ出てきそうだ

87 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 15:41:38 ID:St8aFHq3.net
>>85
これくらいは元々単純なモチーフだけに、普通ならパクリ認定まではしないが、
この人の場合だと確かに疑わしく思えちゃうわなあ…

88 :SOUND TEST :774:2009/03/30(月) 17:43:22 ID:LdMFVLLd.net
>>87
他のがそのまんまだからねえ。
「これもそのまんま持ってきたんだろ?」
と思っちゃうよね。

89 :SOUND TEST :774:2009/03/31(火) 00:04:41 ID:OK3l5j2a.net
それはあるなあ、先入感ある

90 :SOUND TEST :774:2009/03/31(火) 00:16:12 ID:kTK4Gp4i.net
マップがエスト2で
ラスボスが女神転生Uの唯一神戦とクロノの魔王決戦だよな

しかも原曲に遥かに劣ってる
ひどすぎだなこりゃ

91 :SOUND TEST :774:2009/03/31(火) 01:31:23 ID:UFwK/d+d.net
スパロボKのエストとクロノの盗作曲は犯罪レベル
エストのはもっと大胆なアレンジしろ
クロノのは原曲と同じ楽器音使うなよ

92 :SOUND TEST :774:2009/03/31(火) 17:03:21 ID:bW7vYHoj.net
ダライアスRにファンタジーゾーンの曲が使われてるのと、
どっちが酷い?

93 :SOUND TEST :774:2009/03/31(火) 17:30:28 ID:w3qKt6mc.net
こっちのほうが酷い。

94 :SOUND TEST :774:2009/03/31(火) 20:42:39 ID:LWVdYWkQ.net
世の中には信じられない馬鹿がいるものだが、こいつもその一人だったってことだな。
ネットで拾ったmidiデータそのまんま流用したようなレベルのパクリしてちゃ普通に即バレすんだろ…

95 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 00:16:44 ID:PM4uMWOE.net
他のキャラと平行しないと話題が増えないとかそういうのなんかね?

96 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 11:52:39 ID:TiucF4p0.net
なんつーかわざと業界から抹消されたいようにしか思えないよな…

つかゲーム製作段階でスタッフも誰か指摘しなかったのだろうか?
せめてクロノトリガーの曲くらいは知ってる人は絶対いたはずだろうに

97 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 15:26:07 ID:fv9CgVfk.net
Kって外注だっけ?

98 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 15:46:10 ID:BM0RU+ZE.net
そうだよ
外注したつもりが参加してきたのは害虫でしたってオチw

99 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 20:26:51 ID:kFy7xWDW.net
>>98
誰がうm

100 :SOUND TEST :774:2009/04/02(木) 02:33:06 ID:o852anys.net
2SFで聴いてみたけど中森明菜っぽい曲があったりしておもすれー

101 :SOUND TEST :774:2009/04/06(月) 01:25:47 ID:PXb7tLtz.net
作曲者当人のブログに指摘するような米書いたけど
見事に消されててワロタ

102 :SOUND TEST :774:2009/04/06(月) 03:09:48 ID:lz3JLQA2.net
>>85のガメラの件は、ボトムズの劇場版やスターシップトルーパーズでも
同じ曲が見つかり、「特報用の素材か何かではないか」と言われてるよ。
この動画参照。

スパロボK PVのBGMのパクリ検証動画‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6636038


103 :SOUND TEST :774:2009/04/06(月) 14:19:19 ID:MSuoD4ZM.net
よみ伝バージョンとの比較動画があったのでこっちにも貼っときますね

【スパロボK】「地上を救う者」盗作疑惑について【エストポリス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6651619

104 :SOUND TEST :774:2009/04/06(月) 16:03:15 ID:9SY8vKm7.net
似てるけどテンポ的な意味だけでパクリ元は原曲っぽいなぁ
こっちの波形比べてる動画はないんだっけか
しかし公には大事にならないとはいえこの作曲家はゲーム好きには使われるだけで嫌われそうだな

105 :SOUND TEST :774:2009/04/07(火) 02:18:37 ID:Krd1cthf.net
おんなじような板ばっかりじゃね
書いてるコトもさ
一個にまとめろ
メンドイ

106 :SOUND TEST :774:2009/04/07(火) 02:48:01 ID:qaJRtxSa.net
唯一神戦と魔王戦を組み合わせようとした発想は凄いww

107 :SOUND TEST :774:2009/04/07(火) 08:47:03 ID:oRAljhjG.net
>>105
マルチなんてしてないでこの件について返事ぐらいしたらどうですか末村さん

108 :SOUND TEST :774:2009/04/08(水) 02:19:24 ID:sU9/+6+l.net
こんなところに書き込んでないで自分のブログでさっさと謝罪して下さい

109 :SOUND TEST :774:2009/04/08(水) 03:04:41 ID:azveu8r5.net
ホントに本人だったら言えるのかな?
それにしても行動力ないね

110 :SOUND TEST :774:2009/04/08(水) 04:26:46 ID:ECu9Xi9C.net
誰かこのスレについてってくれ、俺には議論が専門的すぎてわからん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1237818383/l50


111 :SOUND TEST :774:2009/04/08(水) 12:55:33 ID:G/z3S03L.net
あれは議論というより日本語でおkレベルじゃないのか

112 :SOUND TEST :774:2009/04/09(木) 08:48:49 ID:/SdODHrQ.net
俺もざっと見たけど、そんな感じがした。
興味無くても擁護出来るレベルじゃないよコレ

113 :SOUND TEST :774:2009/04/09(木) 10:48:55 ID:nK/J8JrH.net
とうとうwikiサイトも立ったようだね

114 :SOUND TEST :774:2009/04/09(木) 19:04:50 ID:0JAoyS86.net
これでもニュースにならないあたりがゲー音の限界なんかねぇ

115 :SOUND TEST :774:2009/04/09(木) 19:15:38 ID:7uHawsvK.net
俺が知ってるだけでもエキサイトニュースとか4つくらいのニュースサイトが取り上げてるし
はちま起稿あたりにも載ってたよ

116 :SOUND TEST :774:2009/04/15(水) 17:04:09 ID:wktX1pVC.net
age

117 :SOUND TEST :774:2009/04/16(木) 02:22:40 ID:9gB3ucXC.net
こっちにも末村出没してたのか

118 :SOUND TEST :774:2009/04/16(木) 02:31:24 ID:Q/qTgFZM.net
>>117
お前は何を言っているんだ?幻覚が見えるなら病院へ行け

119 :SOUND TEST :774:2009/04/16(木) 16:03:19 ID:iK0MRAlb.net
幻覚かどうか断言できるのは本人だけというパラドックス

120 :SOUND TEST :774:2009/04/20(月) 21:46:18 ID:H1TMoLE+.net
このままだとまたウヤムヤにされそうだな
いつぞやの天外2とアリプロの盗作問題も結局ウヤムヤだったし
パクリ元のダンマリ決め込んだ勝ちは止めて欲しい

121 :SOUND TEST :774:2009/04/20(月) 23:57:10 ID:I0wx5RO/.net
止めて欲しいと言われても、パクられた側が何にもしないんだからどうしようもないよ。

122 :SOUND TEST :774:2009/04/26(日) 00:34:59 ID:UikMb8SE.net
パクリはやったもん勝ちですな。

123 :SOUND TEST :774:2009/04/26(日) 01:38:10 ID:qvaDMaC1.net
これちょっと分かる気がする
ゲームの音楽担当に憧れてるけど実はまともに作曲出来ない人って珍しくないよ
だから会社の採用試験の提出作品にサイトで拾った他人の曲を出したりとか
ACIDでループ素材を組み合わせただけの曲を提出したりとか
そんなんで入社出来たところでその先どうすんだよっていう

124 :SOUND TEST :774:2009/04/26(日) 03:54:29 ID:3PWErY7P.net
グラフィックデザイナーの応募とかでもそういうのあるよ。
つかプロのマンガ家でもトレースネタってのはよくあるしね。

125 :SOUND TEST :774:2009/04/26(日) 14:17:32 ID:jqtK1Abg.net
漫画家は絵がトレースでも話にオリジナル性があればまだいいけど
音楽でトレースってどこにオリジナル性を出すんだよ

126 :SOUND TEST :774:2009/04/26(日) 15:42:09 ID:KGrE9Goe.net
楽器とか…?

ってそりゃアレンジかw

127 :SOUND TEST :774:2009/04/29(水) 17:39:58 ID:6VZGoyiD.net
混ぜてみましたが神曲すぎるし、エストポリス大戦でこの曲使えばいいんじゃない?

128 :SOUND TEST :774:2009/05/02(土) 20:57:35 ID:NbscaG4E.net
混ぜたやつは第○次スーパーエストロボットポリス伝記大戦Uで使えばいいよ

129 :SOUND TEST :774:2009/05/02(土) 22:41:09 ID:Yc/PLMgI.net
エステバリス大戦に見えた

130 :SOUND TEST :774:2009/05/03(日) 00:06:15 ID:6Bsgzhp0.net
もしも万が一これを機にエストが復活したらその時はこの作曲者称えてあげてもいい

131 :SOUND TEST :774:2009/05/04(月) 01:51:45 ID:EzCHM+Y3.net
DSでリメイク出してくれるんじゃない?バンプレストから

132 :SOUND TEST :774:2009/05/04(月) 22:11:41 ID:2N1Li1Lq.net
安芸

133 :SOUND TEST :774:2009/05/10(日) 00:19:31 ID:+qFqBmAT.net
すっかり沈静化したな

総レス数 636
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200