2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:14

1 :SOUND TEST :774:2012/05/06(日) 21:15:37.71 ID:3sZ2skfQ.net
Basiscape所属の崎元仁さん、岩田匡治さん、金田充弘さん、阿部公弘さん、千葉梓さん、工藤吉三さん
ら作曲家たち及び彼らの作品について語るスレです。

■有限会社ベイシスケイプ
ttp://www.basiscape.com/

■各代表作品などは以下を参照
ttp://www.basiscape.com/artists.html
ttp://www.basiscape.com/works.html

前スレ
崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1289298338/

582 :SOUND TEST :774:2013/09/18(水) 19:20:52.02 ID:2QzycAaW.net
今でも毎朝ベイグラのスタッフロール聴いてから仕事行く

583 :SOUND TEST :774:2013/09/18(水) 19:55:24.04 ID:LXxWUe8I.net
寝る前に真実

584 :SOUND TEST :774:2013/09/18(水) 20:25:11.61 ID:p2FNCZx3.net
ベイグラントはデジキューブから出たのと再販のやつって内容同じ?

585 :SOUND TEST :774:2013/09/18(水) 20:45:37.31 ID:UJ+/uyYW.net
リマスタされて音が違う
正直再販版は地雷

586 :SOUND TEST :774:2013/09/18(水) 20:48:52.58 ID:p2FNCZx3.net
>>585
そうなのか。ありがとう。
デジキューブ版持ってないので地道に探してみる。

587 :SOUND TEST :774:2013/09/18(水) 21:52:48.16 ID:2QzycAaW.net
galaの追加は結局あれで終わりなのか
もう一本あるみたいな表示になってたのは何やったんや

588 :SOUND TEST :774:2013/09/19(木) 19:41:15.10 ID:311p+maO.net
私再販版のほうが好きかもしれない><
音楽のことはよくわからないけれど
聴き比べたら再販版のほうが音が聴きやすい感じがする。綺麗というか。
だからすっと耳に入ってくる。

589 :SOUND TEST :774:2013/09/28(土) 08:42:15.41 ID:+6ekg034.net
ピッコリーノ最終回だったのか
最後の2曲がめちゃめちゃ良かった
サントラ出さないのは勿体なすぎる

590 :SOUND TEST :774:2013/10/08(火) 04:00:37.31 ID:uhN+XYjy.net
ここんところの崎元の仕事を比較すると
クリムゾンシュラウドが一番良かった気がするが
やはり松野と組むとパフォーマンスが上がるのだろうか

591 :SOUND TEST :774:2013/10/10(木) 07:49:58.15 ID:HEu0Kxr0.net
http://www.wayorecords.net/sakimoto/_img/affiche_.png
http://twitter.com/aibo_ac7/status/387191933560307713

592 :SOUND TEST :774:2013/10/10(木) 08:31:22.19 ID:PARiSSND.net
CD化を期待していいのかな

593 :SOUND TEST :774:2013/10/12(土) 07:18:09.03 ID:lOjNDxdQ.net
さすがにフランスは無理だわ・・・
CD待ってる

594 :SOUND TEST :774:2013/10/15(火) 15:48:31.33 ID:mVglovcv.net
CD無いらしいぞ ttps://twitter.com/wayorecords/status/389695096179810304

595 :SOUND TEST :774:2013/10/15(火) 15:54:50.72 ID:S/qJPDJp.net
CDでリリースの予定がないならwebで何曲か公開してけれや

596 :SOUND TEST :774:2013/10/19(土) 00:22:52.03 ID:qViKF4Fo.net
>>579
フランスでこれ演奏したらしい

597 :SOUND TEST :774:2013/10/30(水) 23:19:17.58 ID:4vU8SmaE.net
ドラクラぁ

598 :SOUND TEST :774:2013/10/31(木) 17:42:48.69 ID:mYZ2Tuc8.net
朧村正のDLCのPVに新曲あったな
多分曲調的に工藤さんだと思うけど

599 :SOUND TEST :774:2013/10/31(木) 19:53:12.99 ID:+T8e2A+a.net
Twitterで本人がDLCのアピールしてるから多分そうだろう

600 :SOUND TEST :774:2013/11/23(土) 21:22:13.26 ID:anpiyqDl.net
https://www.youtube.com/watch?v=H9X2q6knQv4
https://www.youtube.com/watch?v=euU9e0VZTdc
これってベイシスの誰かの曲ですかね
絵は吉田明彦らしいけど

601 :SOUND TEST :774:2013/11/23(土) 21:29:03.47 ID:9coPwA21.net
曲はわからんけど絵は皆葉さんやで

602 :SOUND TEST :774:2013/11/23(土) 21:45:48.18 ID:O8uGYv4Y.net
ベイシスの音じゃないな

603 :SOUND TEST :774:2013/11/24(日) 00:59:38.26 ID:B7HDtYna.net
なんか素人っぽいけど、今の崎元の曲のほうがもっと素人っぽいな

604 :SOUND TEST :774:2013/11/24(日) 08:55:15.99 ID:/WzT4BMH.net
じゃあ植松さんは…

605 :SOUND TEST :774:2013/11/24(日) 17:30:00.11 ID:dEKR1vFO.net
崎元も植松も素人っぽいなんて思わんけどな
↑の曲も音は軽いけど素人っぽくはないし

606 :SOUND TEST :774:2013/11/26(火) 08:30:11.91 ID:v1WNIook.net
素人がプロにたいして素人っぽいとか滑稽すぎるよね

607 :SOUND TEST :774:2013/12/07(土) 20:56:39.54 ID:4P1PIuEZ.net
ナイツオブグローリー絶対ベイシスか元ベイシスだと思うんだけどなぁ…

608 :SOUND TEST :774:2013/12/07(土) 22:41:32.09 ID:onSOkOeP.net
リプルのテーマの崎元アレンジ結構好き

609 :SOUND TEST :774:2013/12/08(日) 01:03:13.42 ID:NjLCcpZG.net
>>600
巫女の使命篇 の曲書いたのはかなりの崎元フリークか本人だね

610 :SOUND TEST :774:2013/12/08(日) 19:04:02.07 ID:FtJUjtu7.net
全然崎元には聴こえんわ
関戸とか中鶴とかにオケ作らせたほうがよほど崎元風だぞ

611 :SOUND TEST :774:2013/12/11(水) 17:58:47.39 ID:oc+C2wkf.net
>>608
当初は叩いたが何回も聴いてるうちに気に入ってきた

612 :SOUND TEST :774:2013/12/11(水) 20:56:31.52 ID:DeYo2gZW.net
叩いてたのかw

613 :SOUND TEST :774:2013/12/16(月) 15:10:31.18 ID:0ehRCywf.net
打ち込みの限界です><

614 :SOUND TEST :774:2013/12/22(日) 21:43:25.81 ID:NiS+SW4L.net
近作でsortie並に決然とした曲ってある?
どうも最近は、はぐらかされてるような印象しかないんだよな

615 :SOUND TEST :774:2013/12/23(月) 20:30:28.86 ID:CTvU4S3R.net
>>614
近年のオケが苦手ならロックマンのロックアレンジくらいじゃないの

616 :SOUND TEST :774:2013/12/23(月) 21:43:30.91 ID:WqFJTIlM.net
>>614
ドラゴンズクラウンでも近いのはクラーケンぐらいかな
ファンから望まれているようなゲーム音楽は作るのに飽きちゃったんじゃないだろうか

617 :SOUND TEST :774:2013/12/23(月) 23:26:21.76 ID:ZAbA0eut.net
後年の楽曲をテルプシコラで再現する酔狂な人が現れて欲しい

618 :SOUND TEST :774:2013/12/24(火) 11:21:03.35 ID:jiReCuGT.net
ドラゴンズクラウン聞いてみようと思ったらサントラまだ出てないのか

619 :SOUND TEST :774:2013/12/24(火) 11:30:35.84 ID:fkYVVSer.net
そもそも出るのかね?

620 :SOUND TEST :774:2013/12/24(火) 11:47:13.70 ID:Y5c+5aEA.net
人気があればオプーナのようにベイシスレーベルから出せるんじゃね?

621 :SOUND TEST :774:2013/12/24(火) 12:21:17.69 ID:JFVTDtrQ.net
売上がお察しだったオプーナはともかく
そこそこヒットしたドラクラのサントラが出ないってどういうことなのかね

622 :SOUND TEST :774:2013/12/24(火) 12:43:52.63 ID:eJFZELre.net
インデックスのごたごたに巻き込まれたのもあるのかもしれないけど
自社だけでこだわった物を出そうとしたら時間が取れないんじゃないかな

623 :SOUND TEST :774:2014/01/01(水) 08:47:23.97 ID:/H9LYCa9.net
あけおめ

624 :SOUND TEST :774:2014/01/01(水) 14:47:48.79 ID:9jeLbHCI.net
>>377
http://pbs.twimg.com/media/Bc3vpvNCAAAncSh.jpg:large
マジカルチェイスの古い方あります?って聞いたらあったー
かわいい

625 :SOUND TEST :774:2014/01/01(水) 21:28:55.06 ID:JJmQW5S6.net
すげーあったのか、いいなー
思い出したが公式サントラの没ジャケイラストのラフをちゃんと仕上げたのが見てみたい…
なんで没なんだよ〜てくらい凄い好きだ

626 :SOUND TEST :774:2014/01/03(金) 11:09:23.27 ID:wsKFVxZo.net
オプーナは吉田にキャラデザを頼むべきだったな

627 :SOUND TEST :774:2014/01/09(木) 09:52:01.60 ID:duJr9qhi.net
それだと凡百のRPGとして埋もれるよ
FFTやFF12から入った層にはそっちのがいいんだろうが

628 :SOUND TEST :774:2014/01/09(木) 22:37:31.07 ID:1hWHb/14.net
朧村正DLCのサントラだしてくれ

629 :SOUND TEST :774:2014/01/15(水) 08:55:10.33 ID:sy9kvXga.net
Kickstarterで$1.3M集まったら崎元がアンサングストーリーの作曲担当やるらしい

630 :SOUND TEST :774:2014/01/15(水) 08:57:56.32 ID:hRUpZ2gp.net
1億3000万円くらい、であってる?
スポンサー様が見つかることを祈ろう

631 :SOUND TEST :774:2014/01/15(水) 09:08:12.45 ID:ahkl5M0d.net
一つ前が1.15Mだから1500万の依頼!?

632 :SOUND TEST :774:2014/01/15(水) 10:27:48.06 ID:CznptRep.net
興味深いね

633 :SOUND TEST :774:2014/01/15(水) 10:58:38.96 ID:CznptRep.net
$3.1M ? Live Concert by Hitoshi Sakimoto

Hitoshi Sakimoto will now perform a live concert somewhere in Southern California, performing music from some of his most memorable titles.

夢がひろがりんぐである

634 :SOUND TEST :774:2014/01/15(水) 21:18:49.87 ID:8TPwBUCC.net
サントラCDは250ドル以上か〜

635 :SOUND TEST :774:2014/01/15(水) 21:21:33.21 ID:8TPwBUCC.net
あ、見返りの話ね

636 :SOUND TEST :774:2014/01/20(月) 16:43:28.35 ID:1vNOdOyI.net
今の崎元で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

もうね、手癖オケと部下の劣化コピーなんかよりバラエティ富みすぎな蓬莱学園でも聴いた方が50倍ワクワクしてくるのよ
だからさっさと引退しろこの枯れた才能の水平思考が!!!!!!!!

637 :SOUND TEST :774:2014/01/21(火) 01:43:34.93 ID:gSFEMEUJ.net
引退するにも今でも依頼が来るからやってるんだろうし
責めるなら依頼する方かも

638 :SOUND TEST :774:2014/01/21(火) 06:51:12.12 ID:ZxniGbSO.net
クリシュラ、レッドラ、ドラクラ、ピッコリ
最近当たりの方が多いくらいだ
大当たりはないけど

バラエティに富んだのならレガイアも好きだな

639 :SOUND TEST :774:2014/01/22(水) 15:02:46.63 ID:fzP8tgJu.net
http://www.kickstarter.com/projects/482445197/unsung-story-tale-of-the-guardians/posts

崎元また痩せたね
本人のコメント聞く限り結局作曲担当するみたいだけど
あいかわらずストレッチゴール扱いなんだな…なんかよくわからん

640 :SOUND TEST :774:2014/01/22(水) 23:59:48.28 ID:CKl7/6+U.net
崎元が依頼をよく理解していなくて
依頼側もコメントの内容を理解せずにアップしているだけかもしれない

641 :SOUND TEST :774:2014/01/23(木) 00:04:46.98 ID:xP4AWixV.net
さすがに社長がそれはないと思う

642 :SOUND TEST :774:2014/01/25(土) 08:48:37.50 ID:sZL1hHrY.net
チックステイルをリピート中
心に染み入る良曲ばかりだなあ。Tオウガ前後の作品は神がかってるなあ
あっ旧約メガテンは忘れよう

643 :SOUND TEST :774:2014/01/31(金) 10:12:05.62 ID:jN0F1nil.net
松野新作は世界観的にFFTに近いので音楽もFFT系のが久々にくると期待する

644 :SOUND TEST :774:2014/01/31(金) 19:56:05.48 ID:Uqxbl5wB.net
今の崎元にFFTの曲は書けんだろ
FFTA 2の二の舞になるだけ

645 :SOUND TEST :774:2014/01/31(金) 20:16:00.19 ID:9ukBx3o1.net
そのFFTA2が>>643の中ではFFT系なのかもしれない
FFTA2なかなかいいしね
オリジナル曲は

646 :SOUND TEST :774:2014/01/31(金) 22:00:24.66 ID:jN0F1nil.net
FFTA2が出た2007〜2008年はロミジュリとかリゾードとか当たりが多かったよね
>>643で言ったのは文字通りFFT時代の曲調のことだけど

647 :SOUND TEST :774:2014/02/01(土) 08:14:57.80 ID:YWYOYEIR.net
作曲家の全盛期って短いよな
崎元さんはかなり長い方だったし劣化後もそれなりに好きだけどさ
浜渦さんのような理論派でも枯れてしまう
悲しい

648 :SOUND TEST :774:2014/02/01(土) 09:07:59.44 ID:DQYy7gkW.net
ずっと変わらないプログレだけかと思ったらダークソウルみたいなオケ物もできる桜庭統みたいに
全く違う分野で驚かせてくれると嬉しいんだけどね

649 :SOUND TEST :774:2014/02/01(土) 10:13:32.29 ID:pMOk+iWn.net
崎元さんがロックの曲書いたらすげーなw

650 :SOUND TEST :774:2014/02/01(土) 10:48:01.50 ID:t8gZzleX.net
ダークソウルの出来がよかったのははいつもと違うオファーが来てやる気が出たってのもありそう
崎元だっていつも同系統のオケ物ばっか頼まれたら飽きて創作意欲も殺がれるだろう

651 :SOUND TEST :774:2014/02/01(土) 11:04:21.11 ID:8OmlzkrC.net
またグラディウスみたいなテクノ入ってるのもやってほしいな
ベイグラもオケとはいえちょっと変わってたね

652 :SOUND TEST :774:2014/02/01(土) 13:05:31.53 ID:B35ZxiZw.net
桜庭はむしろ昔からオケも書くだろ
少なくともバテンあたりから

>>649
ロックマンアレンジ

653 :SOUND TEST :774:2014/02/08(土) 08:04:15.89 ID:arXRR20s.net
http://www.detune.co.jp/Legend_artists.html
Exploding Guitarって「ギターがブリバリ」かな

654 :SOUND TEST :774:2014/02/08(土) 15:54:51.25 ID:GGtHg+uY.net
買ってまではいらんけど面白い企画だ
下村さんは小学生で作曲か…データが残ってるって凄い

655 :SOUND TEST :774:2014/02/12(水) 09:43:47.96 ID:9Q5rEYk/.net
朧村正のアレンジ版サントラってどうよ?
オリジナル版はかなり気に入った

656 :SOUND TEST :774:2014/02/12(水) 11:03:58.57 ID:JaWI3U4R.net
崎元結局アンサングに無条件で参加するんだな
他のベイシス勢はどうなるのかとかいろいろ楽しみだ

657 :SOUND TEST :774:2014/02/12(水) 15:45:38.83 ID:csHghO7K.net
>>656
どのくらい気合い入ってるんだろう
崎元はメインテーマだけで他はベイシス社員アレンジ曲ばかりかもしれない

658 :SOUND TEST :774:2014/02/12(水) 19:30:50.75 ID:EM17S73Y.net
>>655
アレンジ盤はコスパ悪いから試聴して気に入ったのだけ単曲購入したなぁ
落花繽紛、金殿玉楼は大満足
スローテンポの曲はOSTでも好きじゃなかったのでスルー余裕だった

659 :SOUND TEST :774:2014/02/15(土) 02:06:44.59 ID:NpGoi6fD.net
さむいッス

660 :SOUND TEST :774:2014/03/03(月) 20:41:32.74 ID:Oi4I1Iwx.net
ドラクラサントラ出ないと死んじゃう

661 :SOUND TEST :774:2014/03/09(日) 19:50:10.67 ID:Hc5KgI3d.net
すごく今更だけど、グラディウスのスロットでグラXのアレンジ曲あるんだね

662 :SOUND TEST :774:2014/03/18(火) 00:57:07.86 ID:QNJiFOHQ.net
そういやドラクラサントラ全く音沙汰ないな…このまま出ないのは嫌だな

663 :SOUND TEST :774:2014/03/18(火) 01:10:35.41 ID:jamfa2k+.net
忘れた頃に出るかもしれんが出ない可能性も高い

664 :SOUND TEST :774:2014/03/18(火) 14:11:20.28 ID:yZ9t+xT0.net
売り時完全に逃したな・・・。ゲームがあれだけ売れたのにもったいない。

665 :SOUND TEST :774:2014/03/18(火) 16:22:11.07 ID:YM+VGWOR.net
朧村正もサントラ出たのは8ヵ月後だったから
ってドラゴンズクラウン今月末で8ヶ月になるのか

666 :SOUND TEST :774:2014/03/18(火) 18:43:54.27 ID:OpPnNFp4.net
オプーナはどれくらいだっけ?

667 :SOUND TEST :774:2014/03/23(日) 06:17:55.65 ID:QQv0FjA7.net
オプーナは三年以上、エナジーボンボンの上にも三年だな
ただあれはソフトの知名度とか色々と少し特殊なんで、参考にはしづらい気はするがw

たしかあの何ヶ月か前にベイシスのサイトでサントラ化して欲しいタイトルのアンケがあったんで、その結果も影響してそう
売り上げ的に無理だろなーってところから、わりと真面目に望む声も多いから出してみるかという感じなのかな

668 :SOUND TEST :774:2014/03/24(月) 08:31:45.04 ID:Az33DvtZ.net
ここみてたら久しぶりにドラクラのメインテーマが聴きたくなって聴いた
やっぱイイよこれ

669 :SOUND TEST :774:2014/03/28(金) 23:58:59.36 ID:BeJGuJVC.net
としのみや愛子さまが卒業式でアンジェラアキの歌歌ったらしい
父兄も一緒に
今の世代は教科書にアンジェラアキが載ってるんだなw

670 :SOUND TEST :774:2014/04/06(日) 16:15:29.84 ID:Nb+sEsVw.net
ピッコリーノ2期やってるのか
サントラ出ないならもうどうでもいいが
出してくれよ…

671 :SOUND TEST :774:2014/04/07(月) 04:41:02.56 ID:Q1rgFbXT.net
儲かってるのか以前に生活出来てるのか不安になってくる

672 :SOUND TEST :774:2014/04/07(月) 06:42:01.52 ID:g6DC7/Sc.net
サッキー一人じゃないからねぇ

オケなら次は明るいのを希望
ピッコリーノが割とそうなのかもしれんけどサントラ出ないしBGMの使われ方もイマイチで見なくなった

673 :SOUND TEST :774:2014/04/07(月) 18:49:25.69 ID:8XYq2qk5.net
BGMだけじゃなくて最後にみんなで演奏してる曲のアレンジもしてるんじゃなかったっけ?
他の人の曲をアレンジしてる事があんまりないから、自分は毎回楽しみにしてる。

674 :SOUND TEST :774:2014/04/07(月) 19:17:51.61 ID:g6DC7/Sc.net
そうらしいけどサッキーらしさはあまり感じなかった
原曲重視なんだろう
気に入ったのもあったけど

675 :SOUND TEST :774:2014/04/07(月) 19:21:46.01 ID:g/n5bEHZ.net
アレンジといえばスーファミのバックツーザフューチャーU
最近高騰してる

676 :SOUND TEST :774:2014/04/08(火) 21:39:45.92 ID:7czCp10k.net
最近の和製ゲームの衰退と連動してるのか何なのか
ベイシスの名前をあんまり見かけなくなってるのは心配だな
海外からのオファーとかないのかねぇ

677 :SOUND TEST :774:2014/04/08(火) 22:52:35.37 ID:h0IZgH18.net
なんかこじんまりした感じになったね
狙い通りなのかもしれないけど
会社としてはサントラより音響とかSEの方の仕事がメインになったのだろか

678 :SOUND TEST :774:2014/04/12(土) 05:50:59.23 ID:jsUzVWYZ.net
スマホゲーじゃなぁ

679 :SOUND TEST :774:2014/04/12(土) 07:15:17.37 ID:RSmmXx5K.net
才能のある人間(阿部以外)が辞めて、ソロでは働けない人間が残った
それが現実

680 :SOUND TEST :774:2014/04/12(土) 08:32:37.16 ID:jsUzVWYZ.net
崎元以外は何やってんだろね

681 :SOUND TEST :774:2014/04/27(日) 15:23:01.49 ID:fczFdrGJ.net
A列車で行こう3Dのエンディングテーマで
ベイシスケイブの名前が出てきたわ

いい曲な歌だった

682 :SOUND TEST :774:2014/05/15(木) 18:49:51.83 ID:dv66Ujs2.net
http://www.youtube.com/watch?v=2jiQ7-lQdr0
このBGM、多分外人作曲だと思うんだけど崎元フォロワーっぽいよね

総レス数 1020
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200