2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:14

1 :SOUND TEST :774:2012/05/06(日) 21:15:37.71 ID:3sZ2skfQ.net
Basiscape所属の崎元仁さん、岩田匡治さん、金田充弘さん、阿部公弘さん、千葉梓さん、工藤吉三さん
ら作曲家たち及び彼らの作品について語るスレです。

■有限会社ベイシスケイプ
ttp://www.basiscape.com/

■各代表作品などは以下を参照
ttp://www.basiscape.com/artists.html
ttp://www.basiscape.com/works.html

前スレ
崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1289298338/

805 :SOUND TEST :774:2014/11/26(水) 20:36:44.35 ID:d7iGykxe.net
担当は工藤さんらしい

806 :SOUND TEST :774:2014/12/07(日) 15:33:07.22 ID:XBX3Jy13.net
いつものように端にも棒にも引っかからない曲を量産するに一票
悪い意味で音楽屋

807 :SOUND TEST :774:2014/12/07(日) 16:13:22.99 ID:JixRBKaL.net
最近小粒な作品が多いな

808 :SOUND TEST :774:2014/12/17(水) 01:11:58.56 ID:EBKTYOlbb
先月にKonamiから出たニセコイ ヨメイリのクレジットにベイシスケイプの名を発見した
ツイッターでは何も触れてないけど、ベイシスっぽい音色の曲がいくつもある

809 :SOUND TEST :774:2014/12/18(木) 22:43:33.48 ID:eG+697UAf
通常スタッフロールだとサウンドでひと括りにされてたからよく分からなかったが
特別なスタッフロールを見たらバッチリ作編曲ベイシスケイプって書いてあったわ
面子は金田・工藤・千葉・東原
これ最高!って曲は無かったけど、ベイシス分が不足していた俺には嬉しいサプライズだった

810 :SOUND TEST :774:2015/01/04(日) 17:54:18.60 ID:s+hgt2nY.net
リトルノア
ttps://littlenoah.jp/

1ヶ月以上前から分かってたみたいだが

811 :SOUND TEST :774:2015/01/23(金) 21:43:09.01 ID:gnt+fgDH.net
未だにサッキーは好きだが、サントラ出ないのにも慣れてきたな…

812 :SOUND TEST :774:2015/01/23(金) 22:22:08.18 ID:iOE5l7Qt.net
ドラクラのサントラまだ諦めてないぞ

813 :SOUND TEST :774:2015/01/25(日) 18:53:49.46 ID:knjzkNc9.net
古代みたく原点回帰して欲しいのに本人にとっては思い出したくない時代という地獄

814 :SOUND TEST :774:2015/01/25(日) 19:24:59.36 ID:3L7m3vR8.net
何度か言っていて実際物が出てこないし
懐古的なゲームの仕事したくないから事前に予防策貼ってるような感じなのかな
岩田さんがどう思ってるのかわからないのに
同時に塞がれてしまっているのはもったいない

815 :SOUND TEST :774:2015/01/25(日) 21:00:58.82 ID:vYKHWnnN.net
別にFM音源8音未満にテルプシコラじゃなきゃ駄目とか言わないから
ゲームメーカーはオケ以外のオファーしろ

816 :SOUND TEST :774:2015/01/26(月) 13:06:51.66 ID:kHWFYX2j.net
せめて岩田さんソロでレトロ調のやってほしいな
ファミコン時代の岩田ファンつうマニアックなクライアントはいないか

817 :SOUND TEST :774:2015/01/26(月) 14:08:20.49 ID:H/Dw6N7x.net
>>816
これはぜひ欲しいな
出たのはオーバーホライゾンぐらいだもんな
ダンジョンキッド、紫禁城あたりを希望したい

818 :SOUND TEST :774:2015/04/26(日) 05:17:09.69 ID:UyEAxwd8.net
新作アニメの音楽担当するのか
楽しみ

819 :SOUND TEST :774:2015/04/30(木) 00:27:17.41 ID:/rLAwG07.net
>>818
ケイオスドラゴン 赤竜戦役 ってやつか
アニメの仕事久しぶりで嬉しいな
ドルアーガのサントラは名作だ

820 :SOUND TEST :774:2015/05/07(木) 20:20:49.72 ID:vzmGcns9.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=vMA7IP0sORM
リトルノアのメインテーマええな

821 :SOUND TEST :774:2015/05/16(土) 21:15:01.63 ID:57Fpu9PK.net
>>818
レッドドラゴンのアニメ版か
PVで曲聴けるな ttp://chaosdragon.red/staff.php
2つ目のPVの1曲目ってオケの要素ないけどサッキー作曲なんだろうか?
本編でレッドラの曲が流れるのかも少し気になる

822 :SOUND TEST :774:2015/05/24(日) 10:46:47.75 ID:LnPo1QaU.net
>>821
URLミスってる

ttps://www.youtube.com/watch?v=eJjrpe0Ubo4
これが好き

823 :SOUND TEST :774:2015/05/29(金) 20:38:09.73 ID:fMjJekEA.net
ついにグラディウスVっぽいのきたな

824 :SOUND TEST :774:2015/05/29(金) 21:02:24.22 ID:dYffcJ6K.net
http://chaosdragon.red/staff.php
スタッフ紹介のサッキーのとこ、「ファイナルファンタジーVII」になってるぞ

825 :SOUND TEST :774:2015/05/30(土) 20:05:54.64 ID:OK5FRDtl.net
あらまあ

826 :SOUND TEST :774:2015/06/01(月) 21:57:01.30 ID:6TMX6B8E.net
今月やるロスでやるdistantworidに崎元行くらしいな
海外が熱狂するだろ天より降りしやff14までのバトルメドレーやるらしい

お前らロス言って海外公演をスマホで録画しyoutubeにアップ頼むぜ

827 :SOUND TEST :774:2015/06/06(土) 11:33:19.89 ID:BGlPz6GV.net
FFTAやってみたらアルバムの中でいいなと思っていた
「あつまる仲間」が編成画面の曲だった。
FFTの「編成画面」や戦場のヴァルキュリアの「作戦指令」
関係ないけどVandal Heartsの「全体保持」とか好きだったな

828 :SOUND TEST :774:2015/06/06(土) 20:06:07.62 ID:OXjjahKA.net
編成BGMはやっぱFFTだな
短いけど

829 :SOUND TEST :774:2015/06/22(月) 07:07:35.26 ID:1adUAFE3.net
サントラはBD/DVD同梱か
ttp://chaosdragon.red/bddvd.php
ミニサントラだからそれとは別に通常のサントラも出るのかもしれんが

830 :SOUND TEST :774:2015/06/22(月) 07:44:39.70 ID:b9y0ibUx.net
ドルアーガのサントラはDVD同梱だったが、後でベイシスレーベルからサントラ単体で発売された
(但しDVD特典サントラに入ってたOP/EDは無し)
ただ今回もベイシスで出してくれるかどうかわからないからなぁ…

831 :SOUND TEST :774:2015/06/27(土) 22:26:01.90 ID:n0cKotqq.net
こないだWOWOWでやってたんだけど、ハリウッド的殺人事件の
クライマックスの追跡シーンで流れる曲がかなりグラX
ハリソンフォード好きなんだろうか

832 :SOUND TEST :774:2015/06/28(日) 04:01:01.32 ID:fo1FNN3M.net
ニコ動にあったから見てみた。8/8の最初から流れる曲かな?
リズムの刻み方でグラV思い出すね

833 :SOUND TEST :774:2015/06/30(火) 23:03:00.52 ID:mLBoYhAa.net
ケイオスドラゴンたのしみ・・・

834 :SOUND TEST :774:2015/07/03(金) 00:02:02.26 ID:z4/LmnSt.net
ケイオスドラゴンいい曲多かったわ

835 :SOUND TEST :774:2015/07/03(金) 07:46:00.46 ID:rHUnI2Z/.net
でもひどいクソアニメだったな

836 :SOUND TEST :774:2015/07/20(月) 20:39:14.76 ID:1LNcN4Gn.net
やっとドラクラのサントラCD発売だってな

837 :SOUND TEST :774:2015/07/20(月) 20:46:18.30 ID:a0nAEbCY.net
秋以降かぁ
朧村正のDLC追加曲はいつになりますかね

838 :SOUND TEST :774:2015/07/21(火) 07:30:28.87 ID:mmbYNqfe.net
買います

839 :SOUND TEST :774:2015/07/28(火) 04:05:15.82 ID:9r35S7kF.net
>>836
いやあ、もう出ないもんだと諦めてたよ
画集も出るらしいし一緒に買うわ

840 :SOUND TEST :774:2015/09/01(火) 07:36:39.02 ID:9gMvACfN.net
マナリアフレンズの音楽って崎元さん?

841 :SOUND TEST :774:2015/09/05(土) 13:11:34.97 ID:ZSr4IPxW.net
アニメは違うと思う
神撃のバハムート GENESISは池頼広だった

842 :SOUND TEST :774:2015/09/20(日) 17:40:02.38 ID:jUU364lE.net
ヴァニラ新作の曲って昔の崎元音楽に近い印象を受けたわ

843 :SOUND TEST :774:2015/10/05(月) 22:36:26.42 ID:TxNNgRhN.net
マジカルチェイスのサントラ買って
Rampish Chase を200回ぐらい聞いている

しかし曲名の意味が分からない

844 :SOUND TEST :774:2015/10/06(火) 19:16:28.63 ID:v0ziG0De.net
Rampishでぐぐると真っ先にマジカルチェイスが出てくんのなw
rampの意味を傾斜ととると…下り坂を転がり落ちるようなバタバタした追いかけっこ、みたいなイメージか?

845 :SOUND TEST :774:2015/10/06(火) 21:48:32.42 ID:IbzgmfeA.net
今の崎元で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

846 :SOUND TEST :774:2015/10/07(水) 00:34:33.77 ID:jbHkqzNm.net
シンセサウンドがメインになりそうな十三機兵防衛圏では抜けそうな予感

847 :SOUND TEST :774:2015/10/07(水) 21:01:53.94 ID:kjlELbYx.net
電波人間のRPGでもそれと同じ事を聞きました

848 :SOUND TEST :774:2015/10/08(木) 08:08:07.36 ID:z0LqNzSh.net
電波は1曲だけだからなぁ
ケイオスはメインテーマがグラV系で好みだったからちょっと残念だった

849 :SOUND TEST :774:2015/10/08(木) 08:08:33.87 ID:z0LqNzSh.net
ってかメインテーマだけならオケも含めてどれもいいんだけど
イシュタリアやリトルノアも良かった

850 :SOUND TEST :774:2015/10/08(木) 18:37:40.71 ID:pZsAbl6s.net
崎元は秘伝のダシが効いてるが他のメンツは味の素で済ましてるイメージ

851 :SOUND TEST :774:2015/10/09(金) 09:43:58.22 ID:wzUXlX+o.net
>>843
あれは完成度高すぎるよね
一面で引き込むBGMとしてドラスピやメタルブラックに匹敵するな

852 :SOUND TEST :774:2015/10/10(土) 07:19:52.76 ID:Hju7yWxU.net
>>850
わろた

853 :SOUND TEST :774:2015/10/10(土) 08:23:38.68 ID:kMKKj1TY.net
崎元の旋律は感情が奥底からゾクゾクと刺激されるのに他の人のはそうでもないからなあ

854 :SOUND TEST :774:2015/10/10(土) 09:10:48.10 ID:Hju7yWxU.net
>>846
PVの曲良かった
サッキーはこの1曲だけな気もするが

855 :SOUND TEST :774:2015/10/10(土) 13:23:36.24 ID:onQnxTaz.net
朧村正は3曲ぐらいだっけか
ドラゴンズクラウンみたいに全曲ってことはないか

856 :SOUND TEST :774:2015/10/10(土) 17:45:11.69 ID:wIFGRFTo.net
全曲担当しそうな気がする

857 :SOUND TEST :774:2015/10/12(月) 08:31:09.37 ID:2MbniW0O.net
「Sound Director」ってなってるから全曲はなさそう

ケイオス最終回見たらサントラ欲しくなった
特典のミニサントラではスルーだけど

858 :SOUND TEST :774:2015/10/16(金) 20:43:15.57 ID:DdQV/5qO.net
ドラクラ、朧DLC、おでんレイヴのサントラがエビテン専売だってさ http://ebten.jp/p/4582317080211/
ドラクラと朧DLCは欲しい。おでんは知らん
朧DLCの新曲だけで44曲もあるとは思わなかった

859 :SOUND TEST :774:2015/11/03(火) 00:09:58.22 ID:H8vJrwTh.net
蒼穹紅蓮隊ってこの人だったのか…
最近興味を持ったが知ってる作品が多い

860 :SOUND TEST :774:2015/11/05(木) 22:52:22.38 ID:JBkhM3cE.net
じゃあこれから担当作品追いかけようぜ
まずは蓬莱学園を買え

861 :SOUND TEST :774:2015/11/14(土) 09:45:59.15 ID:+pVhibWf.net
今日はニコ生で特番あるよ

862 :SOUND TEST :774:2015/11/14(土) 09:53:09.64 ID:E3I12QQ4.net
メタルサーガの曲を担当したらしい
「Sound produced by Basiscape Co., Ltd.」と小さく書いてあった
http://swninfo.success-corp.co.jp/smartphone/metalsaga_sp/

先行で出たサントラ
http://www.basiscape.com/store_metalsaga.html

本家(メタルマックス)の曲が全般的に人気あるだけにどれだけ健闘できるか…

863 :SOUND TEST :774:2015/11/14(土) 11:02:54.84 ID:UoYJFG3z.net
あれってメタルマックスシリーズだったのか

864 :SOUND TEST :774:2015/11/14(土) 11:47:19.39 ID:E3I12QQ4.net
>>863
データイーストが倒産して版権が和訳家になった時期に分家(サーガ)が生まれて、その後本家がDSで復活して今に至る
なお、本家は一足先にスマホアプリになって作りが酷い出来で大不評

865 :SOUND TEST :774:2015/11/14(土) 20:14:31.05 ID:tU3v/hYF.net
ケイオスドラゴンって全部崎元さん曲書いてる?

866 :SOUND TEST :774:2015/11/15(日) 06:54:37.56 ID:iBoj9A4Y.net
崎元1〜3曲+その他凡曲群という構成にウンザリしている人多そう

867 :SOUND TEST :774:2015/11/15(日) 08:53:47.42 ID:P1PLMAD7.net
ベイシス体制もオプーナやオーディンスフィアは好きだけど
タクティクスオウガのアレンジあたりからいまいち感が

868 :SOUND TEST :774:2015/11/15(日) 09:03:31.14 ID:4w/NhP8o.net
>>865
全曲かはわからん
アニメの方の特典サントラはちょっと気になるが持ってない

>>867
崎元ベイシスどっちもまだ好きだけどその頃と比べるとね…

869 :SOUND TEST :774:2015/11/15(日) 20:03:22.47 ID:V/GIEh1h.net
FFTと朧鬼娘の岩田さん好き

870 :SOUND TEST :774:2015/11/18(水) 08:54:44.45 ID:TzD2/9Fh.net
いや作曲リスト見返したらオウガ〜FFTなら過去に遡るほうが好きな曲の岩田比率高かった
単純にゲーム毎の作曲数や割り当てられた役割の影響も大きいだろうけど、Viking SpiritsやImpregnable Defenceとか

871 :SOUND TEST :774:2015/11/28(土) 12:59:41.41 ID:7k6VQdAuF
グランキングダムの曲超良いね
雑魚戦の曲もバリエーションがあって特に探索クエの雑魚戦の曲が気に入った
ゲーム雑誌に音楽:ベイシスケイプ(金田充弘)と記載されていて
これは買うしかねえと思ってたが

872 :SOUND TEST :774:2015/11/30(月) 19:15:32.21 ID:8uumy32T.net
ドラクラと朧DLCのサントラレポはよ!

873 :SOUND TEST :774:2015/11/30(月) 20:26:24.56 ID:g2cpHmLc.net
明日以降入手でやきもきしてる人も多い御様子

874 :SOUND TEST :774:2015/12/01(火) 01:45:32.52 ID:6fouUD4n.net
ドラクラ昔過ぎて曲を聞いてもどんなシーンだったか思い出せない・・・

875 :SOUND TEST :774:2015/12/03(木) 21:35:05.03 ID:/jN+oJLT.net
ドラクラも朧DLCもプレイしてないがサントラ気に入った
ドラクラは初めてようつべで聴いたときより感動したよ
朧DLCは工藤とあずにゃんがいい
アレンジ盤で好きだった落花繽紛が入ってた

876 :SOUND TEST :774:2015/12/03(木) 23:01:38.85 ID:IltPvH7J.net
ぐぬぬ、メタルサーガのサービス開始が遅れててゲーム内で曲が聴けない
サントラは一般発売されたけど全く持って話無いな

877 :SOUND TEST :774:2015/12/04(金) 03:10:14.24 ID:f6PACTJq.net
ドラクラ、朧DLC、メタルサーガの順でプレイリストに登録したが
途中で動画見たりするからメタルサーガまで辿り着かない

878 :SOUND TEST :774:2015/12/04(金) 18:12:15.23 ID:X5h7shkS.net
メタルサーガの曲っていい?
朧とドラクラはゲーム遊んで気に入ってるから迷わず買ったけどこれは遊んでないからな

879 :SOUND TEST :774:2015/12/05(土) 00:07:09.36 ID:xhJEDGn4.net
>>878
遊ぶも何も、まだサービス始まってない

ここで右下の方のSOUNDをONにすればメインテーマ?を聞けるのと、
ttp://swninfo.success-corp.co.jp/smartphone/metalsaga_sp/
Amazonで少し聞けるか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B017LQVJHS

880 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 07:46:30.75 ID:bYZK9g+S.net
最近スマホゲーのCMの崎元の曲が耳から離れん

881 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 11:47:01.49 ID:dJgxmu4J.net
グランキングダムいい感じだな
戦闘曲は勢いが少なくなったが他がよくなった

882 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 19:44:53.79 ID:k9ZXtJy1.net
>>880
なんていうゲーム?

883 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 20:25:52.75 ID:bYZK9g+S.net
上のレス眺めて思い出した
リトルノアだ

884 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 21:39:55.51 ID:PYNFMGDA.net
むしろ名前がクレジットされたテレビCMが放映されてることに驚いた

885 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 22:29:18.70 ID:k9ZXtJy1.net
>>883
あれいいよな
スマホゲーで一番好きな曲だ

886 :SOUND TEST :774:2015/12/11(金) 18:10:22.65 ID:zDJuuoq/.net
>>884
そうびっくりしたw
そんくらいのネームバリューは立ってるんだなと改めて思った

887 :SOUND TEST :774:2015/12/13(日) 17:25:56.64 ID:vgTNrB8F.net
リトルノアの曲ダウンロード良いから販売してほしい

888 :SOUND TEST :774:2015/12/15(火) 21:44:57.06 ID:joXGpqeW.net
メタルサーガの方、作曲者(工藤吉三)インタビュー記事が来てた
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/377/377078/

889 :SOUND TEST :774:2015/12/27(日) 12:31:21.16 ID:n/8mIiEr.net
2083ch年末生放送スペシャル2015
12/27  開演:19:00

lv246272557

890 :SOUND TEST :774:2016/01/16(土) 22:10:04.66 ID:dx5++VkM.net
ベイシスケイプ 崎元氏へのインタビューも掲載
8年を経て生まれ変わった傑作RPG『オーディンスフィア レイヴスラシル』の音楽的魅力に迫る
ttp://www.phileweb.com/interview/article/201601/14/337.html

891 :SOUND TEST :774:2016/01/18(月) 02:29:32.68 ID:ETmf0OU7.net
朝になったらさむいッス聴きながら雪かきする

892 :SOUND TEST :774:2016/01/22(金) 19:54:03.84 ID:YNYzL2iB.net
さむいッスはSong of tundraだったけ
冬ならAntidoteもいいぞ

893 :SOUND TEST :774:2016/01/22(金) 21:27:26.64 ID:res/m+Ib.net
雪が積もるとゲームボーイのピングーがやりたくなる
エンディングの風景が現実とシンクロしてすごい浸れる

894 :SOUND TEST :774:2016/02/04(木) 14:46:27.59 ID:cJIDb+Vq.net
作曲家・上倉紀行とフリーアナ・横町藍が結婚 ふなっしーファンも祝福
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0201/tec_160201_9816813254.html

895 :SOUND TEST :774:2016/02/04(木) 18:54:37.65 ID:6Xwuc61Q.net
>>894
ふなっしーと結婚とは
おめでとうございます

896 :SOUND TEST :774:2016/02/05(金) 01:28:20.74 ID:e+LOqzql.net
ブログもまた止まっちゃってるけど阿部はどうしてるんだろうか

897 :SOUND TEST :774:2016/02/05(金) 05:13:11.87 ID:IoLA6sSM.net
ディシディアFFの曲ってアレンジは別の人?

898 :SOUND TEST :774:2016/03/06(日) 10:00:17.55 ID:eT3omo0q.net
>>897
だろうね

899 :SOUND TEST :774:2016/04/01(金) 22:42:50.11 ID:E6SHyTxQ.net
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160401_751219.html
40曲以上のメドレーで送る「タクティクスオウガ」の演奏会
だって

900 :SOUND TEST :774:2016/04/13(水) 00:39:32.54 ID:m8LEfcvx.net
今日は、けろっぴのスプラッシュボムとダンジョンキッドをNSF抽出→MP3変換しますた
ダンジョンキッドはゲームプレイ時の正統派な曲にエディット時の変化球的な曲、
どちらも岩田さんの力の入れようが窺える。初期の代表作にしたいくらい
けろっぴは正直惰性と手癖で作ってる感が…好きだけどね…二面とか

901 :SOUND TEST :774:2016/04/20(水) 14:42:17.49 ID:9Ej61dAq.net
FFTとオーディンスフィア、ドラクラ、朧みたいなかっこいい曲が好きなのですがおすすめのサントラありますか?

902 :SOUND TEST :774:2016/04/20(水) 16:19:38.98 ID:qG808Jvx.net
>>901
FF12は聴いた?あとドルアーガの塔

903 :SOUND TEST :774:2016/04/21(木) 22:41:48.70 ID:fnEMQFOc.net
>>902
両方聞いたことがないのでまずはその2つを買ってみようと思います!
ありがとうございます

904 :SOUND TEST :774:2016/04/21(木) 23:17:26.83 ID:bOGkSbLU.net
ブレスオブファイア5も良いがまともな値段じゃまず手に入らないだろうからなぁ
FF12は曲調似てるし普通に買えるから間違いないと思うわ

905 :SOUND TEST :774:2016/04/21(木) 23:28:19.69 ID:q8dwwP2S.net
レイディアントシルバーガンも今また値段つり上がってるんだっけ?
再発の時に定価で買えてラッキーだった
ゲームのプレイ動画ならYouTubeに転がってるからBGMも聴ける

総レス数 1020
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200