2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:14

1 :SOUND TEST :774:2012/05/06(日) 21:15:37.71 ID:3sZ2skfQ.net
Basiscape所属の崎元仁さん、岩田匡治さん、金田充弘さん、阿部公弘さん、千葉梓さん、工藤吉三さん
ら作曲家たち及び彼らの作品について語るスレです。

■有限会社ベイシスケイプ
ttp://www.basiscape.com/

■各代表作品などは以下を参照
ttp://www.basiscape.com/artists.html
ttp://www.basiscape.com/works.html

前スレ
崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1289298338/

860 :SOUND TEST :774:2015/11/05(木) 22:52:22.38 ID:JBkhM3cE.net
じゃあこれから担当作品追いかけようぜ
まずは蓬莱学園を買え

861 :SOUND TEST :774:2015/11/14(土) 09:45:59.15 ID:+pVhibWf.net
今日はニコ生で特番あるよ

862 :SOUND TEST :774:2015/11/14(土) 09:53:09.64 ID:E3I12QQ4.net
メタルサーガの曲を担当したらしい
「Sound produced by Basiscape Co., Ltd.」と小さく書いてあった
http://swninfo.success-corp.co.jp/smartphone/metalsaga_sp/

先行で出たサントラ
http://www.basiscape.com/store_metalsaga.html

本家(メタルマックス)の曲が全般的に人気あるだけにどれだけ健闘できるか…

863 :SOUND TEST :774:2015/11/14(土) 11:02:54.84 ID:UoYJFG3z.net
あれってメタルマックスシリーズだったのか

864 :SOUND TEST :774:2015/11/14(土) 11:47:19.39 ID:E3I12QQ4.net
>>863
データイーストが倒産して版権が和訳家になった時期に分家(サーガ)が生まれて、その後本家がDSで復活して今に至る
なお、本家は一足先にスマホアプリになって作りが酷い出来で大不評

865 :SOUND TEST :774:2015/11/14(土) 20:14:31.05 ID:tU3v/hYF.net
ケイオスドラゴンって全部崎元さん曲書いてる?

866 :SOUND TEST :774:2015/11/15(日) 06:54:37.56 ID:iBoj9A4Y.net
崎元1〜3曲+その他凡曲群という構成にウンザリしている人多そう

867 :SOUND TEST :774:2015/11/15(日) 08:53:47.42 ID:P1PLMAD7.net
ベイシス体制もオプーナやオーディンスフィアは好きだけど
タクティクスオウガのアレンジあたりからいまいち感が

868 :SOUND TEST :774:2015/11/15(日) 09:03:31.14 ID:4w/NhP8o.net
>>865
全曲かはわからん
アニメの方の特典サントラはちょっと気になるが持ってない

>>867
崎元ベイシスどっちもまだ好きだけどその頃と比べるとね…

869 :SOUND TEST :774:2015/11/15(日) 20:03:22.47 ID:V/GIEh1h.net
FFTと朧鬼娘の岩田さん好き

870 :SOUND TEST :774:2015/11/18(水) 08:54:44.45 ID:TzD2/9Fh.net
いや作曲リスト見返したらオウガ〜FFTなら過去に遡るほうが好きな曲の岩田比率高かった
単純にゲーム毎の作曲数や割り当てられた役割の影響も大きいだろうけど、Viking SpiritsやImpregnable Defenceとか

871 :SOUND TEST :774:2015/11/28(土) 12:59:41.41 ID:7k6VQdAuF
グランキングダムの曲超良いね
雑魚戦の曲もバリエーションがあって特に探索クエの雑魚戦の曲が気に入った
ゲーム雑誌に音楽:ベイシスケイプ(金田充弘)と記載されていて
これは買うしかねえと思ってたが

872 :SOUND TEST :774:2015/11/30(月) 19:15:32.21 ID:8uumy32T.net
ドラクラと朧DLCのサントラレポはよ!

873 :SOUND TEST :774:2015/11/30(月) 20:26:24.56 ID:g2cpHmLc.net
明日以降入手でやきもきしてる人も多い御様子

874 :SOUND TEST :774:2015/12/01(火) 01:45:32.52 ID:6fouUD4n.net
ドラクラ昔過ぎて曲を聞いてもどんなシーンだったか思い出せない・・・

875 :SOUND TEST :774:2015/12/03(木) 21:35:05.03 ID:/jN+oJLT.net
ドラクラも朧DLCもプレイしてないがサントラ気に入った
ドラクラは初めてようつべで聴いたときより感動したよ
朧DLCは工藤とあずにゃんがいい
アレンジ盤で好きだった落花繽紛が入ってた

876 :SOUND TEST :774:2015/12/03(木) 23:01:38.85 ID:IltPvH7J.net
ぐぬぬ、メタルサーガのサービス開始が遅れててゲーム内で曲が聴けない
サントラは一般発売されたけど全く持って話無いな

877 :SOUND TEST :774:2015/12/04(金) 03:10:14.24 ID:f6PACTJq.net
ドラクラ、朧DLC、メタルサーガの順でプレイリストに登録したが
途中で動画見たりするからメタルサーガまで辿り着かない

878 :SOUND TEST :774:2015/12/04(金) 18:12:15.23 ID:X5h7shkS.net
メタルサーガの曲っていい?
朧とドラクラはゲーム遊んで気に入ってるから迷わず買ったけどこれは遊んでないからな

879 :SOUND TEST :774:2015/12/05(土) 00:07:09.36 ID:xhJEDGn4.net
>>878
遊ぶも何も、まだサービス始まってない

ここで右下の方のSOUNDをONにすればメインテーマ?を聞けるのと、
ttp://swninfo.success-corp.co.jp/smartphone/metalsaga_sp/
Amazonで少し聞けるか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B017LQVJHS

880 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 07:46:30.75 ID:bYZK9g+S.net
最近スマホゲーのCMの崎元の曲が耳から離れん

881 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 11:47:01.49 ID:dJgxmu4J.net
グランキングダムいい感じだな
戦闘曲は勢いが少なくなったが他がよくなった

882 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 19:44:53.79 ID:k9ZXtJy1.net
>>880
なんていうゲーム?

883 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 20:25:52.75 ID:bYZK9g+S.net
上のレス眺めて思い出した
リトルノアだ

884 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 21:39:55.51 ID:PYNFMGDA.net
むしろ名前がクレジットされたテレビCMが放映されてることに驚いた

885 :SOUND TEST :774:2015/12/10(木) 22:29:18.70 ID:k9ZXtJy1.net
>>883
あれいいよな
スマホゲーで一番好きな曲だ

886 :SOUND TEST :774:2015/12/11(金) 18:10:22.65 ID:zDJuuoq/.net
>>884
そうびっくりしたw
そんくらいのネームバリューは立ってるんだなと改めて思った

887 :SOUND TEST :774:2015/12/13(日) 17:25:56.64 ID:vgTNrB8F.net
リトルノアの曲ダウンロード良いから販売してほしい

888 :SOUND TEST :774:2015/12/15(火) 21:44:57.06 ID:joXGpqeW.net
メタルサーガの方、作曲者(工藤吉三)インタビュー記事が来てた
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/377/377078/

889 :SOUND TEST :774:2015/12/27(日) 12:31:21.16 ID:n/8mIiEr.net
2083ch年末生放送スペシャル2015
12/27  開演:19:00

lv246272557

890 :SOUND TEST :774:2016/01/16(土) 22:10:04.66 ID:dx5++VkM.net
ベイシスケイプ 崎元氏へのインタビューも掲載
8年を経て生まれ変わった傑作RPG『オーディンスフィア レイヴスラシル』の音楽的魅力に迫る
ttp://www.phileweb.com/interview/article/201601/14/337.html

891 :SOUND TEST :774:2016/01/18(月) 02:29:32.68 ID:ETmf0OU7.net
朝になったらさむいッス聴きながら雪かきする

892 :SOUND TEST :774:2016/01/22(金) 19:54:03.84 ID:YNYzL2iB.net
さむいッスはSong of tundraだったけ
冬ならAntidoteもいいぞ

893 :SOUND TEST :774:2016/01/22(金) 21:27:26.64 ID:res/m+Ib.net
雪が積もるとゲームボーイのピングーがやりたくなる
エンディングの風景が現実とシンクロしてすごい浸れる

894 :SOUND TEST :774:2016/02/04(木) 14:46:27.59 ID:cJIDb+Vq.net
作曲家・上倉紀行とフリーアナ・横町藍が結婚 ふなっしーファンも祝福
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0201/tec_160201_9816813254.html

895 :SOUND TEST :774:2016/02/04(木) 18:54:37.65 ID:6Xwuc61Q.net
>>894
ふなっしーと結婚とは
おめでとうございます

896 :SOUND TEST :774:2016/02/05(金) 01:28:20.74 ID:e+LOqzql.net
ブログもまた止まっちゃってるけど阿部はどうしてるんだろうか

897 :SOUND TEST :774:2016/02/05(金) 05:13:11.87 ID:IoLA6sSM.net
ディシディアFFの曲ってアレンジは別の人?

898 :SOUND TEST :774:2016/03/06(日) 10:00:17.55 ID:eT3omo0q.net
>>897
だろうね

899 :SOUND TEST :774:2016/04/01(金) 22:42:50.11 ID:E6SHyTxQ.net
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160401_751219.html
40曲以上のメドレーで送る「タクティクスオウガ」の演奏会
だって

900 :SOUND TEST :774:2016/04/13(水) 00:39:32.54 ID:m8LEfcvx.net
今日は、けろっぴのスプラッシュボムとダンジョンキッドをNSF抽出→MP3変換しますた
ダンジョンキッドはゲームプレイ時の正統派な曲にエディット時の変化球的な曲、
どちらも岩田さんの力の入れようが窺える。初期の代表作にしたいくらい
けろっぴは正直惰性と手癖で作ってる感が…好きだけどね…二面とか

901 :SOUND TEST :774:2016/04/20(水) 14:42:17.49 ID:9Ej61dAq.net
FFTとオーディンスフィア、ドラクラ、朧みたいなかっこいい曲が好きなのですがおすすめのサントラありますか?

902 :SOUND TEST :774:2016/04/20(水) 16:19:38.98 ID:qG808Jvx.net
>>901
FF12は聴いた?あとドルアーガの塔

903 :SOUND TEST :774:2016/04/21(木) 22:41:48.70 ID:fnEMQFOc.net
>>902
両方聞いたことがないのでまずはその2つを買ってみようと思います!
ありがとうございます

904 :SOUND TEST :774:2016/04/21(木) 23:17:26.83 ID:bOGkSbLU.net
ブレスオブファイア5も良いがまともな値段じゃまず手に入らないだろうからなぁ
FF12は曲調似てるし普通に買えるから間違いないと思うわ

905 :SOUND TEST :774:2016/04/21(木) 23:28:19.69 ID:q8dwwP2S.net
レイディアントシルバーガンも今また値段つり上がってるんだっけ?
再発の時に定価で買えてラッキーだった
ゲームのプレイ動画ならYouTubeに転がってるからBGMも聴ける

906 :SOUND TEST :774:2016/04/23(土) 16:00:47.37 ID:yUPk3LKb.net
>>900
けろっぴは1/3くらいは「ATLAS」という人の作曲だってtwitterで書いてた(つぶやきURL失念)

907 :SOUND TEST :774:2016/04/23(土) 21:51:34.77 ID:6qzLhEgl.net
スプラッシュボムはロボッ子ウォーズの縮小再生産感があるな
曲とグラフィックだけは神なんだよな、あるでんらるでん

908 :SOUND TEST :774:2016/04/23(土) 22:43:38.83 ID:XHgTzUQn.net
オプーナも好きだな
充実してる

909 :SOUND TEST :774:2016/05/04(水) 01:38:58.48 ID:Ta9kXqHj.net
ff12超える作品てある?

910 :SOUND TEST :774:2016/05/04(水) 07:07:29.61 ID:06pvRBpa.net
ベイグラントストーリー

911 :SOUND TEST :774:2016/05/04(水) 10:07:27.88 ID:Ta9kXqHj.net
まじか、聞いてみる

912 :SOUND TEST :774:2016/05/05(木) 16:32:25.30 ID:4YnyzcWr.net
超えるというかその時代しか味わえない作風でマジカルチェイス

913 :SOUND TEST :774:2016/05/05(木) 17:18:27.35 ID:aVP4wdU5.net
本人降臨とは

914 :SOUND TEST :774:2016/05/08(日) 19:04:09.01 ID:SYVFqjbX.net
>>906
そうなん?
一面BGMは岩田さんとは毛色が違うと思ってたけど

915 :SOUND TEST :774:2016/05/18(水) 19:52:33.76 ID:0KGkxza1.net
http://www.famitsu.com/news/201605/18106101.html
グランキングダム出るのか
専売商品なのが面倒

916 :SOUND TEST :774:2016/05/21(土) 11:10:31.02 ID:0DOswl6O4
>>915
曲が欲しいだけだったら配信もありますし
とりあえずグランキングダムのサントラはずっと待ってたからうれしい
http://www.basiscape.com/store_grandkingdom.html
この試聴の4曲目がお気に入りの曲の一つなんだけど
東原さんって誰や…

917 :SOUND TEST :774:2016/06/07(火) 21:55:56.15 ID:co3VRElI.net
FF12HDは音楽も録り直してるそうだけどメモリの都合でカットされた通常戦闘曲とか入るんですかねえ

918 :SOUND TEST :774:2016/07/07(木) 23:29:40.61 ID:Z7me1k0Q.net
エルミナージュのサントラ手に入れたが結構良いな。
メインテーマが崎元ってくらいしか
作曲家の情報無いのがモヤモヤする。

919 :SOUND TEST :774:2016/07/08(金) 10:24:33.04 ID:tPaPnc1j.net
>>918
PS2版の特典のやつ?

920 :SOUND TEST :774:2016/07/08(金) 12:40:57.81 ID:1mOYLAMA.net
>>919
そうそれ
一般発売すりゃ良かったのにね

921 :SOUND TEST :774:2016/09/05(月) 16:06:47.24 ID:WpULU0n8.net
【超最新作】豪華スタッフ集結!期待のスマホRPG『追憶の青』をつくった人と実況【事前登録50万突破/シシラ...
2016/09/05(月) 開場:20:57 開演:21:00
lv273993450


6zc56z4cx

922 :SOUND TEST :774:2016/09/12(月) 18:25:51.21 ID:NRtDjp0p.net
この会社大丈夫なの?
音沙汰無し

923 :SOUND TEST :774:2016/09/13(火) 08:31:33.48 ID:q6gC/dYn.net
そりゃ単にTwitter見てないだけだろ

924 :SOUND TEST :774:2016/09/14(水) 08:12:22.74 ID:fMI/WExH.net
でも公式サイトのコラムとかまったく更新しなくなったよね
広報にあたる人がいなくなったんだろうけど

925 :SOUND TEST :774:2016/09/23(金) 12:36:53.42 ID:dSrydoE7.net
ゲームショーでみてきたがサッキーも老けたおじさんなってしまった

926 :SOUND TEST :774:2016/09/23(金) 14:48:04.76 ID:PUl8dMhD.net
REVOLTERが1988だから来年なんとデビュー30年目よ

927 :SOUND TEST :774:2016/09/27(火) 18:17:08.01 ID:mKsrV0SO.net
大人気、Undertaleの音楽はオプーナさんに似ていると思う
オプーナさんの業界への影響力は凄まじいものがあるね

928 :SOUND TEST :774:2016/10/13(木) 11:20:42.55 ID:bVJeS+ox.net
オプーナHDはよ

929 :SOUND TEST :774:2016/10/13(木) 16:45:20.82 ID:Nq6yAwUQ.net
最近DLIFEでXファイル観てるんだけど、
BGMがサッキーに通じるものがあるな
弦の使い方とか

930 :SOUND TEST :774:2016/10/13(木) 18:39:31.86 ID:eydqhbRf.net
【崎元仁・岩田匡治 出演】アールの部屋 特別編|YOUDEAL Presents
2016/10/13(木) 開場:20:57 開演:21:00
lv278005716

931 :SOUND TEST :774:2016/10/29(土) 11:35:31.04 ID:A6330bnD.net
【重要関係者】
M(中村方俊、GMM首謀者、杉並区在住)
yumizone(ユミ、東海林ゆみ、杉並区在住)
ごえさ(金沢県在住)
ねこめ(ねこめこぞう、吉田、筑波郡在住)
さとちん(H.さと、神奈川県在住)
レリクス(レリクス暗黒要塞、田中総統、神奈川県在住)
元帥(新田忠弘、日本IBM勤務、海老名市在住)

932 :SOUND TEST :774:2016/11/10(木) 18:44:48.27 ID:Mgo2wMqs.net
社長曲1曲、それ以外社員のクソ曲という
羊頭狗肉作戦を長年続けていた結果、客がいなくなったでござる
あのFF12の!あのFF12の!

933 :SOUND TEST :774:2016/11/13(日) 14:08:24.45 ID:rmJImdvY.net
あのFF12の!って言ってるのはメーカーだけどな
というかリメイク情報さっぱりでてこないな…

934 :SOUND TEST :774:2016/12/09(金) 22:08:35.35 ID:6lxJ/X1q.net
ミステリーケース イン ハイスクールのザ・スカイが非常に良い

935 :SOUND TEST :774:2016/12/17(土) 18:03:29.92 ID:MIshRQ9H.net
テラバトル公式放送 BARひそ星人 Vol.10
2016/12/17(土) 開場:20:50 開演:21:00
lv284235275

zcx65zcx4

936 :SOUND TEST :774:2016/12/22(木) 17:07:06.44 ID:vBWcRZ5d.net
それより、世間って以外とホモ多いのなwww
得意先の社長が別荘に招いてくれたから
行ってみたら、夜素っ裸にされてチンチン弄ばりたり、別の会社の飲み会で散散
部長さんから抱きつかれたり。
正直、最近オヤジに近づくの怖くなってきた。

937 :sage:2016/12/22(木) 18:33:14.99 ID:eSP4ue63.net
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY

https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

938 ::2017/01/19(木) 21:03:49.85 ID:LUANLRqd.net
斑鳩の曲はスゴかったよな

今の崎元は正直パッとしないけど斑鳩の曲みたいなスゴいモノをまた作って欲しいね

939 :SOUND TEST :774:2017/01/19(木) 21:09:38.69 ID:zD6jhzKv.net
こんな過疎スレでなんの釣りだよ

940 :SOUND TEST :774:2017/01/20(金) 23:11:38.35 ID:Koadnj2A.net
斑鳩の楽曲は好きだが、純粋にゲーム音楽として評価するなら、はっきり言って凡作だと思うわ。
ゲームも音楽も好きな作品だが。

941 :SOUND TEST :774:2017/01/22(日) 05:32:06.30 ID:BitbqxGz.net
https://www.youtube.com/watch?v=HakY6nWPZfQ

942 :SOUND TEST :774:2017/01/24(火) 00:16:42.14 ID:ne0Km4DQ.net
https://goo.gl/Pj2ckp
これ本当??
ショックすぎる。。

943 :SOUND TEST :774:2017/01/24(火) 22:08:25.40 ID:vj19HIjz.net
>>942
見てないけど多分グロ

944 :SOUND TEST :774:2017/02/02(木) 14:39:06.35 ID:6sTFFaxl.net
どーしてゲーム音楽専門プロオケや出光の番組で、崎元さんの曲
演奏してくれないんだろう・・・。素晴らしいのに・・・

945 :SOUND TEST :774:2017/02/02(木) 17:44:07.14 ID:uFSQryf2.net
そりゃあ世間一般で言えばマイナーに該当する部類だし

946 :SOUND TEST :774:2017/02/02(木) 20:30:41.28 ID:6sTFFaxl.net
そりゃー植松さんやすぎやまさんが頂点だと私も認めますよ・・・。
けど!!!3番目くらいに崎元さんきてるんじゃないの!!??

947 :SOUND TEST :774:2017/02/02(木) 22:35:33.85 ID:Fk2Qk/o8.net
旧約・女神転生を思い出す

948 :SOUND TEST :774:2017/02/03(金) 03:08:01.53 ID:3N8oTWSo.net
ゲームのじゃないけど、アニメのロミジュリの曲は時々BGMで聞くよね

949 :SOUND TEST :774:2017/02/07(火) 20:17:14.39 ID:QUCd4M++.net
蓬莱学園サントラまだ?

950 :SOUND TEST :774:2017/02/08(水) 07:22:49.82 ID:yRov8JRV.net
それはありえない

951 :SOUND TEST :774:2017/02/09(木) 16:49:17.85 ID:TmK+Qh8Z.net
折角の崎元さんの作曲なのにドラゴンズクラウンは面白くない
ゲームだったなー。似たようなタイトルのドラゴンズドグマの
方が面白かった。

952 :SOUND TEST :774:2017/02/15(水) 17:58:59.43 ID:hgVHJMVN.net
どこが似てるんだ?
まさか名前・・・

953 :SOUND TEST :774:2017/02/20(月) 10:46:58.04 ID:afDSwgh3.net
ダラバーDLCの蒼穹紅蓮隊1面アレンジが
元の曲をバックにしてメインメロディを作って乗せる
なんて仕上がりで面白かった

954 :SOUND TEST :774:2017/03/04(土) 09:37:26.71 ID:4qUD2pZU.net
昨日、地球ドラマチックの番宣で「くまたんち」のタイトルBGMが流れて飛び起きました
で内容が三匹の小熊の冒険。狙い過ぎ笑うしかねえ!
くまたんちスレ消えてっからここに書くぞ。こういう時専用スレないと寂しいぞ
今夜7時にやるぞ見るぞ

955 :SOUND TEST :774:2017/03/04(土) 09:43:37.44 ID:4qUD2pZU.net
シガタケさんのツイッター見たら先週から話題になってたのね(´・ω・`)出遅れた

956 :SOUND TEST :774:2017/03/07(火) 20:41:25.51 ID:S5SPLTkC.net
使ったのは結局番宣だけでしたな

957 :SOUND TEST :774:2017/07/12(水) 01:46:50.83 ID:xD2FwdcT.net
『FFXII ザ ゾディアック エイジ』公式放送vol.4 発売前日スペシャル!
2017/07/12(水) 開場:19:50 開演:20:00
lv301976062?ref=qtimetable&zroute=index

958 :SOUND TEST :774:2017/07/12(水) 03:32:45.67 ID:L7aN95pk.net
ありがたい。

959 :SOUND TEST :774:2017/07/12(水) 15:40:45.22 ID:gstdenp9.net
誰か知らんが、次スレを建てるのが早すぎだろ

崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:15
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1494673081/

960 :SOUND TEST :774:2017/07/12(水) 20:06:52.91 ID:N37B1CIC.net
久々に見たけど崎元さん身体鍛えてる?ガチムチ体型になってるような

総レス数 1020
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200