2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本ファルコム・jdk総合 10.5th chapter

1 :SOUND TEST :774:2014/01/23(木) 16:15:00.38 ID:QIkrDYyQ.net
前スレがあまりにも荒れてるので立て直し

公式
ttp://www.falcom.com/

前スレ
日本ファルコム・jdk総合 10th chapter
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1325890669/

558 :SOUND TEST :774:2019/10/24(木) 16:36:07 ID:L4h5sYxP.net
switchのゲームでファルコムのBGMが無断使用されてたってな

559 :SOUND TEST :774:2019/10/24(木) 17:54:12 ID:K0mEXe5U.net
ファルコムは著作権フリーと勘違いして
Twitterでつぶやいてるキモオタもゴロゴロいるからなー。
勘違いし易くはあるけど企業なら全文読むのは常識だわな。

560 :SOUND TEST :774:2019/11/05(火) 10:59:37 ID:0TMBKVxK.net
>>557
外国人はサウンドチームjdkデータを集まって英語が知ったら調べられるよ
Nihon Falcom Sound Team jdk Composer Breakdown ProjectをGoogleで検索すると見つける

561 :SOUND TEST :774:2019/11/05(火) 12:00:29 ID:QHKh3Der.net
mora qualitasでjdkで検索してもヒットしない悲しみ

562 :SOUND TEST :774:2019/11/07(木) 01:43:43 ID:VrrWfRg7.net
結構ボーカルアルバム出してるけどぐるみんのFreandsを収録したアルバムってないよね
切ない歌でかなり好きなんだけどサントラしか入ってないから聞いたことない人が多そうで切ない

563 :SOUND TEST :774:2019/11/07(木) 10:46:46 ID:xdg3TT/o.net
spotifyにはjdk曲大量にあるな

564 :SOUND TEST :774:2019/11/07(木) 12:06:33 ID:VTOBLbdw.net
Amazonミュージックにもかなりありますよ
HDならほぼ全曲ロスレスのCD音質なので結構よいです

565 :SOUND TEST :774:2019/11/08(金) 12:09:36 ID:PvFkNdk2.net
友とjdkバンド情報を集まった

イメージサンプル
https://imgur.com/9o8waLj

566 :SOUND TEST :774:2019/11/08(金) 14:36:22 ID:+BbnvIfo.net
文字がボケて何が書いてあるかわかりませんでした

567 :SOUND TEST :774:2019/11/12(火) 00:10:50 ID:uq+znwZY.net
某ンダムは「"フィーナを目の敵にしてダーナ作成"ってどうよ? 過去を呪い始めたら終わりだぞ」とか
そんなレベルではもはやない鬱陶しさが漂っていて関わりたくないジャンルなので
某ンダムUC風の曲をイースで聴けるのは個人的に有りだった

568 :SOUND TEST :774:2019/11/13(水) 13:31:30.61 ID:Ol0HgjNA.net
澤野をファルコムゲームの作曲に呼んでやればいい
古代は...もうファルコムに興味ないんだろうな

569 :SOUND TEST :774:2019/11/13(水) 19:59:47.31 ID:hQ0Be8nd.net
>>568
当時の音源だから良かったのであって、今の古代は全然違うので戻って来ても微妙

570 :SOUND TEST :774:2019/11/15(金) 22:14:09.04 ID:z1BT9kVV.net
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

571 :SOUND TEST :774:2019/11/16(土) 06:30:33 ID:yLcGSDYk.net
古代さん、ファルコムからオファーがあればやるんじゃない?一曲だけゲスト参加とか。まあでも自前でサウンドチームあるしフリー宣言の事もあるしでオファー自体が無いと思うけど…

572 :SOUND TEST :774:2019/11/19(火) 18:16:36.73 ID:W19HJE/O.net
新海誠に関してはファルコムからオファーする気はないのは確定してるから古代に関しても同様だろ
石川女史はもう作曲しないのかな

573 :SOUND TEST :774:2019/11/20(水) 15:09:23.01 ID:/kZ0aYTw.net
新海は作曲家じゃねえだろ

574 :SOUND TEST :774:2019/11/21(木) 12:14:04.37 ID:MPHH1Leb.net
まさかコテカナがスマブラで歌うなんて誰が想像しただろうか
しかもあの古代アレンジで
ファルコム辞めると有名になるジンクスまだあるんだな

575 :SOUND TEST :774:2019/11/22(金) 10:18:15.31 ID:OK9QymAG.net
結局イース9はどうなん?

576 :SOUND TEST :774:2019/11/30(土) 13:41:48 ID:XlKagMTE.net
熱心なファンが熱心なのはいいけど
この曲にファルコムらしさがどーのこうの議論をバンピーや世間評論家がやるのははある種不毛なので
そっちの方向で熱心過激になったり個人叩きに走るのはそこそこにしたほうがいいと

長年ネットでみてたけっか
ぼくはおもいます

577 :SOUND TEST :774:2019/11/30(土) 15:06:46.14 ID:tOyh9RW2.net
結局は好きか嫌いか、合うか合わないかの問題な事が多いからね…個人の感想ですし。
昔からファルコムの曲聴いてるからー知ってるからーみたいな輩が厄介。

578 :SOUND TEST :774:2019/11/30(土) 15:33:28 ID:DUgD0bEY.net
2〜3人の数えられるオタクに叩かれたくらいなら別だが
今のメンバーは実際にライブの客が大半変わったからなー。
ゲームプレイして曲聴いたり研究する必要あったと思うよ。

579 :SOUND TEST :774:2019/11/30(土) 18:11:50 ID:Yxuw+h68.net
みんなで決めるゲーム音楽スレの奴らみたいだな

580 :SOUND TEST :774:2019/11/30(土) 18:51:38 ID:RLa+4Kgu.net
作曲陣は変わらなくてもライブするバンドの方は確実に劣化したからな
作曲陣もそれ分かってて結局レコーディングしてるのは旧メンバーという

581 :SOUND TEST :774:2019/12/01(日) 01:58:49 ID:3Jdev//w.net
クロッシングA/Aは
立ち上がりだけイリスの塔のような気がするが
何か関係でもあるのか

582 :SOUND TEST :774:2019/12/01(日) 06:37:40 ID:D7JxmvHx.net
割と過去曲を参考にしてる感じはあるけども…どうだろ。

583 :SOUND TEST :774:2019/12/01(日) 17:48:22 ID:Yms17/hH.net
イース9と閃の軌跡4サントラのAmazon最低レビューの方が
このスレより具体的にエグい内容で個人叩きされてるな。
叩いてる人は恐らくただのオタクじゃないと思う。

584 :SOUND TEST :774:2019/12/07(土) 13:18:17 ID:2OVREvCR.net
9のボス曲はDL版だと1ループに短縮されてるけど
イントロのパンチが効いてるは効いてるから
リピートしてる分ににはその辺良いのか悪いのかよくわかんないな

音の仕上げは非ハイレゾでも明らかに良くなってるな
YouTubeのだとなんかあからさまに潰れているとこがあったんだよな
まいいやくらいの潰れ方ではあったが

585 :SOUND TEST :774:2019/12/07(土) 13:21:47 ID:2OVREvCR.net
>にには
タイプミスであざといキャラの口調らしき何かに

586 :SOUND TEST :774:2019/12/12(木) 21:17:04.76 ID:B4nM3LzQ.net
新海アニメ担当の古代作曲岩崎美奈子キャラデザのファルコムゲームとか無理だろうな
近藤加藤がいる限りは

587 :SOUND TEST :774:2019/12/12(木) 23:22:16.59 ID:/QvbLhNA.net
>>586
それってもうファルコムじゃない

588 :SOUND TEST :774:2019/12/13(金) 19:52:59.16 ID:vrcsGlQn.net
PS4ザナドゥクリアしたよ面白かった
閃4と同じくノーマル見してのハッピーエンドのトゥルーたまらんわ
同じやり方だとしても、これからもやって欲しい
個人的には2点だけダメで、中二としては主人公だけ全属性装備出来るていうのも悪くないが、もうちょい主人公だけの特殊能力というか強さが欲しかったな
光属性の方が主人公みたいな強さと使いやすさだし
あとは1周目にやるだろうノーマルだと、回復アイテムを操作慣れてない序盤とあとは中ボスの魔女、その後はずっと使わなくてようやく最後の最後のボスでやっと使ったくらいヌルゲーだったくらいか、まぁそれも難易度選択あるしな
その2点くらいで他は文句もなく良かった☆5つだな

589 :SOUND TEST :774:2019/12/14(土) 23:57:47 ID:oPkLfCny.net
イース9爆死でスレ自体が立たなくなって工作ノルマ達成に難儀されてるようで。

590 :SOUND TEST :774:2019/12/19(木) 14:29:35 ID:wIZ6rcgP.net
イース9は神曲ばかりじゃないみたいだな

591 :SOUND TEST :774:2019/12/19(木) 14:34:07 ID:Zh87hhXr.net
個人的にはイースIXで飛び抜けてイイ曲と言うと Crossing A/A くらいなんだけど、全体的に雰囲気がとても良くてゲームのシーンに合ってる印象。

592 :SOUND TEST :774:2019/12/21(土) 20:28:11 ID:Lo5lU2xz.net
好みの問題なんだろうがイースIXの曲は俺はダメだった
真我担当の曲が多いのだが所詮HENTAIアニメの作曲者

593 :SOUND TEST :774:2019/12/22(日) 23:22:02.83 ID:qXivQ6Ev.net
真我は好きな曲と嫌いな曲が同程度あるって感じ
他の作曲家は基本外さないし、真我のダメな曲をちゃんと没にできれば俺は不満なくなる
ただボーカル曲は全部酷いからやめたほうがいい

594 :SOUND TEST :774:2019/12/23(月) 18:03:18 ID:I6ZAZ3x1.net
神藤辞めたんか?

595 :SOUND TEST :774:2019/12/29(日) 08:10:31 ID:EvShBo2H.net
トンキンハウスアレンジと大差無くなってきたよな

596 :SOUND TEST :774:2019/12/31(火) 15:07:27.17 ID:fkFHWs6r.net
真我嫌い曲嫌いは個人の勝手だし個人の感想の範疇だが
芸名までああいう論調で叩くのは人としてどうかと思うぞ
あのブログは引いたわ

597 :SOUND TEST :774:2020/01/01(水) 10:12:22.49 ID:yCEfrnCe.net
どのブログ?

598 :SOUND TEST :774:2020/01/09(木) 07:17:42.72 ID:zxI5V1tv.net
小寺可奈子の歌うDive into your fateってシェラザードが歌ってるみたいに聞こえるね

599 :SOUND TEST :774:2020/01/12(日) 13:26:56 ID:NsvfE1Bn.net
それは声ってこと?

600 :SOUND TEST :774:2020/01/12(日) 19:35:21.94 ID:Nrk89euZ.net
こえってこと

601 :SOUND TEST :774:2020/01/12(日) 23:09:55.94 ID:NsvfE1Bn.net
つまりババ臭い、おっと誰かきたようだ

602 :SOUND TEST :774:2020/01/13(月) 16:54:41.51 ID:Dxdl3plz.net
そこに気が付いてしまったか

603 :SOUND TEST :774:2020/01/16(木) 02:49:35 ID:0XpNtZZP.net
自分のワガママで追い出した連中に良い話が出ると腐す話をペラペラ話し始めるのが最低だよな。

604 :SOUND TEST :774:2020/01/16(木) 02:49:35 ID:0XpNtZZP.net
自分のワガママで追い出した連中に良い話が出ると腐す話をペラペラ話し始めるのが最低だよな。

605 :SOUND TEST :774:2020/01/29(水) 18:31:07 ID:cOslNqQJ.net
ファルコム初心者なのですが、旅調というか民族調の音楽が多くはいっているサントラのおすすめありますか?
フィールド三昧やツヴァイは聞いてとても満足でした

606 :SOUND TEST :774:2020/01/30(木) 10:06:51 ID:WPAbG7B2.net
>>605
白き魔女・朱紅い雫・海の檻歌ぐらい?
後者に行くほどそれっぽいかも

607 :SOUND TEST :774:2020/01/30(木) 10:24:13 ID:+BA3ueEO.net
ツヴァイスーパーアレンジバージョンやVM JAPANとかかな

608 :SOUND TEST :774:2020/01/30(木) 10:30:17 ID:WPAbG7B2.net
>>605
同じタイトルでもいろいろバージョンがあるからねぇ
個人的には白き魔女は、オリジナルサウンドトラック新・白き魔女 前編・後編
朱紅い雫は、オリジナルサウンドトラック 朱紅い雫
海の檻歌、オリジナルサウンドトラック 海の檻歌 前編・後編でしょうか
自分も久々に聞き直してますw

609 :SOUND TEST :774:2020/01/31(金) 17:24:05 ID:P9RqySSw.net
旧jdkバンドのメンバーオカジとかコテカナとか水谷美月とかYouTube頑張ってるけど全然人こねーのなぁ
オカジのナイとこやってないし自分のチャンネルでなんかやってるけど
コテアニもコテカナが忙しくてアニモが1人でやってるしコテアニは現場で見れるからいいってのがあるけどさぁ
コテカナは岩垂さんとYouTubeなんかやるみたいだけど大丈夫なんのかよ

610 :SOUND TEST :774:2020/02/03(月) 01:57:47 ID:zk3p9Ibg.net
サイコソルジャー悔しいのう

611 :SOUND TEST :774:2020/02/03(月) 20:53:01 ID:tBJ9g2TU.net
>>607
>>608
ありがとうございます!!すべて買って聴いてみました~!VMはすごい和風感があって聞きやすい曲が多いですね…。
海の檻歌はゲームもやったことはなかったのですが隠れ良い曲が多く良かったです。ありがとうございます

612 :SOUND TEST :774:2020/02/04(火) 09:46:31 ID:/62OFSIT.net
いやあ、jdk小寺さんの歌をSSAとかで聞いてみたかったよ
過去に戻ってファルコムには勝負してもらいたかったぜ

613 :SOUND TEST :774:2020/02/07(金) 11:59:13 ID:mCfAeRNx.net
ファルコムスペシャルBOX'94の風の伝説ザナドゥSAVって何げに名盤じゃね?
もうひとつの単体の風ザナアレンジCDはいまいちだった

614 :SOUND TEST :774:2020/02/15(土) 13:44:47 ID:YQw4359d.net
amazon music HDで「パーフェクトコレクション イースI・II〜米光亮全曲集」聴いてるけど、
「TO MAKE THE END OF BATTLE」が米光版じゃなくただのFM音源なのは何故?

615 :SOUND TEST :774:2020/03/10(火) 14:13:19 ID:/ps0k4pP.net
コロナで騒がしいがライブすんのか?

616 :SOUND TEST :774:2020/03/14(土) 11:59:31.17 ID:rYmxnIf0.net
古代のいないファルコムはクズ中のクズ

617 :SOUND TEST :774:2020/03/15(日) 03:40:52 ID:Q/hylX00.net
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

618 :SOUND TEST :774:2020/03/20(金) 12:54:10 ID:wWaG8e07.net
PCエンジンminiのサイバーマンデー特典

PCエンジン版(米光亮アレンジ)
ナレーターカットバージョン
mp3、320kbps

FEENA.mp3
LILIA.mp3

619 :SOUND TEST :774:2020/03/27(金) 12:25:31 ID:A6XAuUll.net
延期じゃなくて中止か〜

620 :SOUND TEST :774:2020/04/03(金) 10:53:47 ID:tOKQUbna.net
古代のいないファルコムに期待するものなにもなし

621 :SOUND TEST :774:2020/04/03(金) 14:17:20 ID:Hh2jwu+c.net
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

622 :SOUND TEST :774:2020/04/20(月) 11:50:50 ID:AsJHoeDv.net
さっさと古代を呼び戻せよ

623 :SOUND TEST :774:2020/04/23(木) 00:25:00 ID:ruagMobP.net
自分で権利管理出来て自分の名前だけで仕事も来るのにファルコムに戻るはずねえだろw

624 :SOUND TEST :774:2020/04/23(木) 11:56:50 ID:9BCDR9Jb.net
ファルコムが三顧の礼で呼べよ

625 :SOUND TEST :774:2020/04/23(木) 11:57:29 ID:9BCDR9Jb.net
ついでに石川三恵子も復活しろ

626 :SOUND TEST :774:2020/04/23(木) 15:09:30 ID:mkRTLTcR.net
ついでにミス・リリア杉本理恵も

627 :SOUND TEST :774:2020/04/23(木) 20:56:28 ID:9tbzqSe7.net
いや・・それは、なんていうか・・  想い出にしまっておきたいというか・・

628 :SOUND TEST :774:2020/05/04(月) 11:36:36 ID:Ds4xlbL8.net
古代と石川と杉本の3人から一人を選ぶベアナックル外伝を作ってくれ

629 :SOUND TEST :774:2020/05/07(木) 10:26:50 ID:MNXfafKZ.net
ラスボスはファルコム社長。

630 :SOUND TEST :774:2020/05/09(土) 08:59:14 ID:drTyaFI+.net
ファルコム社長 VS ハヤオー

ファイッ!!!!

631 :SOUND TEST :774:2020/05/12(火) 16:06:06.75 ID:xMfBCsGG.net
イースVメガドライブ版のサントラって出てないんですよね?
すごく好きなんですが

632 :SOUND TEST :774:2020/07/27(月) 03:04:47 ID:ksTfHEM6.net
最後のメッセージ
日本ファルコムの音楽に興味があればこのスプレッドシートを見ていただけたら光栄です。
Nihon Falcom (Sound Team J.D.K./jdk) Composer Breakdown Project
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1zE387MG1GcGzPsvj7XjwP4Jcg9lz0Bz15yrYtGHpc1I/edit?usp=sharing

jdkバンドとかjdkサウンドチームなど情報が多く集まりました。
ここで一人もある興味あるひとがいれば嬉しいです。

633 :SOUND TEST :774:2020/08/04(火) 19:10:42 ID:iZ/bL8bd.net
https://i.Imgur.com/wJ6rCmI.jpg

634 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 18:54:29.35 ID:3bNOOb3D.net
ふとスターフォックスのステージ2の曲聴いて思ったんだけど
英伝4のラスダン?こっからパクったんかな

https://youtu.be/jrNvhO3DfVY?t=386

635 :SOUND TEST :774:2021/07/18(日) 22:41:40.64 ID:MfYyeCBM.net
なんかjdkアレンジの曲聞くとソフトクリームに生バター追加トッピングしたかのような濃さを感じていやだな

636 :SOUND TEST :774:2022/03/24(木) 13:27:53.80 ID:mEAxAU3Ju
黎の奇跡の真我はダメでしたねぇ

637 :SOUND TEST :774:2022/05/19(木) 15:03:54.15 ID:WR0lSxe0.net
西洋ファンタジーなのに突如ボス戦でアラビア音階ぶっ込んできがちなのはなんでなんだぜ?

638 :SOUND TEST :774:2022/07/01(金) 23:48:36.93 ID:y7u+ytHA.net
久しぶりに動画演奏観たらメンバーかなり変わったね

639 :SOUND TEST :774:2022/07/03(日) 11:50:53 ID:hyMOz3h3.net
よしださくら参加してたんだな
youtubeで登録してんのに気づかんかった

640 :SOUND TEST :774:2022/07/13(水) 08:45:48.26 ID:RvatCAma.net
元jdkのオカジとコテカナのユニット、飲み会ノミカタの1stアルバムが配信されてるね

641 :SOUND TEST :774:2022/09/18(日) 21:10:12.95 ID:xGolYi3J.net
TGSの配信見たけど寺前上手すぎたから新しいギター全然弾けてないな

642 :SOUND TEST :774:2022/09/19(月) 04:53:33.87 ID:iSoes5ml.net
佐坂音痴すぎんか?何言ってるか全くわからんしメロディラインも全くわからん…

643 :SOUND TEST :774:2022/10/09(日) 16:08:24.75 ID:mtsPUzHj.net
あれは曲が悪いと思うの

644 :SOUND TEST :774:2023/01/09(月) 12:43:37.14 ID:m3tV0OlS.net
閃の軌跡のアニメが放送されたけどOP曲が思いの外ファルコムっぽかったし
ゲームの方もこの人が歌ったほうが良くないかって思ってしまった

645 :SOUND TEST :774:2023/01/11(水) 12:50:37.60 ID:Oi+QKsTK.net
バレスタイン城を延々と聞き続けてしまう

646 :SOUND TEST :774:2023/01/11(水) 12:53:00.65 ID:Oi+QKsTK.net
セルセタの樹海を聞きながら読書するのは無理だと気付いた
耳が持っていかれる

647 :SOUND TEST :774:2023/09/26(火) 23:38:52.46 ID:m4xYnGVI.net
TGSの配信の感想見に来たらお、あるなと思ったレスが1年前の感想だった・・・

なんかボーカルがかなり下手だし声量ないなとおもってたらもうかなり昔にコデカナから変わってたのね

なんか演奏もスカスカで見た目も微妙でJDKバンドってこんなもんなのかとおもってたけど
遡って探した2013年ぐらいのライブは演奏めちゃくちゃうまいしボーカルも変な角被ってた人以外はすごい上手かった

バンドメンバーほぼ入れ替わった理由もよくわからんし当時はだいぶもめたんだろうなあ

648 :SOUND TEST :774:2023/10/12(木) 19:21:14.72 ID:nh0FpUbF.net
ADOL CHRISTIN最高すぎるな
やっぱり寺前とか榎本とかのあの当時のメンバーは現行メンバーとは役者が違う

649 :SOUND TEST :774:2023/11/15(水) 08:12:25.22 ID:uf92JHiO.net
https://www.falcom.co.jp/ir-data/20230201
ガガーブがやれるのは嬉しいんだが
不安が半端ない
大丈夫か、頼むぞ

650 :SOUND TEST :774:2023/11/25(土) 23:57:08.01 ID:2g7EgpIC.net
>>647
jdkをクビになったオカジ上倉を生録バンド
メンバーとして受け入れたのが古代祐三という
コテカナボーカルでサイコソルジャーのカバー
をスマブラに提供してたりする

651 :SOUND TEST :774:2024/02/12(月) 09:01:49.02 ID:NTuJKUWR.net
スマホ向けか
不安要素しかないな
朱紅い雫は曲も含めて自分の中でかなり好きなゲームだったので崩してほしくないんだが
Switchあたりでリメイクしてくれないかな

652 :SOUND TEST :774:2024/02/12(月) 10:29:57.26 ID:R5D6Ml0y.net
https://twitter.com/LoHGagharv_JP/status/1754709273400180759
どうでしょう?
王都フィルディン
(deleted an unsolicited ad)

653 :SOUND TEST :774:2024/02/15(木) 17:05:56.85 ID:ZqXhuKk8.net
このスレ久しぶりに見てファルコムライブ聴いてるけど、確かに最近のより古いほうがなんか音の厚みある感じあるな
最近のファルコムの軌跡曲印象に残る曲少ないんだよなぁ・・・創の軌跡と黎の軌跡2は個人的には良い曲多いけど、閃系とか黎1とかはあんま印象残るの少ない

逆にイースは最近の曲の方が印象残るけど最近の軌跡とイース何が違うんだろう

654 :SOUND TEST :774:2024/02/15(木) 18:00:39.11 ID:enwa0/tX.net
>>653
黎1なら黎き狭間の中ではどうよ
あとは章ボスのHard Desperation
あとはEDも好き

個人的には閃とかの方が耳に馴染むかなぁ

655 :SOUND TEST :774:2024/02/15(木) 18:38:42.52 ID:YG9eI4m6.net
黎は1の死と戯れの領域とUnmitigated Evilが印象強すぎて
2で再登場した時やっぱりこれってなったので聴く人によって違うのね

656 :SOUND TEST :774:2024/02/15(木) 19:42:45.79 ID:ZqXhuKk8.net
>>653
黎き狭間の中では黎曲では好きな方かな
閃も2辺りまでの戦闘曲とかかなり覚えてるし好きなんだけど閃シリーズ全体で印象に残ってるってなると両手であるかな?ってなってしまう

今回>>654-655さんが書かれてた曲とかあらためて聴き直して思ったけど、自分は最近の軌跡シリーズだと古口さん作曲の曲が綺麗な感じのメロディ多いから好きなのかもってファルコム作曲者wikiみたいの見て気付いた
この人の作る曲ってピアノとかヴァイオリンが多くて初期辺り(FC~3rd)の雰囲気が結構ある感じだからかもしれない

657 :SOUND TEST :774:2024/02/15(木) 19:46:16.34 ID:ZqXhuKk8.net
レス番ミスってたごめんw

それにしてもwiki見て作曲者今はもうFalcom居ないって人かなり多いの驚いた
だから最近(閃とか黎シリーズ)の方の軌跡曲って印象全然違うのかって知るきっかけになったわ。ありがとう

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200