2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム音楽のオーケストラ・コンサート情報スレ5

1 :SOUND TEST :774:2014/03/03(月) 13:11:04.01 ID:RFWCEsgT.net
国内・国外、有料・無料、有名・無名問わず語りましょう。
そして情報交換しましょう。

アマチュア
東京ファンタジックブラスバンド http://www.t-f-b.org/
リトルジャック(有料・主にスクエニ系) http://www.littlejack.jp/
ファミコンバンド http://famicomband.org/
GAME http://www.gameband.net/
コスモスカイ(有料) http://www.cosmosky.jp/
星の調べ(FFT専門・活動停止) http://hoshirabe.info/
ルセッタアミュゼ http://recette.chu.jp/
熱血高校吹奏楽部 http://neket.web.fc2.com/
II魂 http://ii-con.net/
LEWO http://lewo.nobody.jp/
ラピスドリーム http://www.lapisdream.org/
しかしMPがたりない http://lackofmp.blog129.fc2.com/
アンサンブルゲームクラシカ http://egc.txt-nifty.com/
東方吹奏楽団(東方専門) http://touhousuisougaku.web.fc2.com/
ファミ箏(有料・和楽器) http://www.okimasa.net/famikotowebsite/famikoto.html

プロ
PRESS START http://fami-web.jp/pressstart/
ブラスエクシードトウキョウ(非ゲーム専門) http://bexceed.web.fc2.com/
日本BGMフィル http://jbp.or.jp/
錫の音(星の調べが母体っぽい) http://hoshirabe.info/~suzunone/suzu.htmll

818 :SOUND TEST :774:2015/02/17(火) 23:59:04.06
旧BGMフィルの最大の失敗は最初の指揮者選考だったんだなということが分かった。

819 :SOUND TEST :774:2015/02/18(水) 00:19:52.63 ID:gdK9DRSTn
>>817
何を言いたいのかよく分からない

820 :SOUND TEST :774:2015/02/18(水) 09:45:46.08 ID:wJFv8XPA.net
そこなんだよね
求めているのはゲーム音楽であって、クラシックではないから

821 :SOUND TEST :774:2015/02/18(水) 13:54:06.74
その違いは何だと?

822 :SOUND TEST :774:2015/02/18(水) 13:16:36.09 ID:sYTEZWpo.net
肥えたオタク特有の「エンターテイナーは客に合わせろ」か

823 :SOUND TEST :774:2015/02/18(水) 14:17:01.97 ID:DhbDhbH8.net

客のニーズに最大限沿うのは商売の基本中の基本では?
本人たちも言ってる通り、金取ったプロなんでしょ。

その変わり、売る側には価格設定の自由がある。売れる目一杯まで高くして儲けるのも自由。

824 :SOUND TEST :774:2015/02/18(水) 14:33:49.15 ID:cRqdsloH.net
鳴き声だけが大きい豚じゃ

825 :SOUND TEST :774:2015/02/18(水) 14:41:38.45 ID:XingtnjG.net
正直もうJAGMOは警戒すべきだな個人的は
Press STARTレベルまで上がってきたら喜んで行かせていただく

826 :SOUND TEST :774:2015/02/18(水) 15:25:32.52 ID:rXn7/3ub.net
>>822
自主制作してる創作者ならわかる
裏方を知ったつもりになってるオタクにテメエの理想を押し付けられようが自分のやりたいように作るのが創作者

でもゲームコンサートは他人が作ったものを寄せ集めて自己満足したり客に媚びるわけだからな

827 :SOUND TEST :774:2015/02/18(水) 20:56:27.99 ID:9wiFNXVS.net
ゲームへの愛がないの一言に尽きる

828 :SOUND TEST :774:2015/02/18(水) 21:19:31.91 ID:c6fRxWzg.net
自分が好きだから「愛があるはずだ」 自分が気に食わないから「愛がないはずだ」
だろ?

829 :SOUND TEST :774:2015/02/18(水) 23:37:01.99 ID:Prwg99FA.net
>>822
誰も合わせろなんて言ってない。客層を見ろと言ってる。

客層がゲーオタメインなんだから、クラシックの気鋭の若手!なんてアピールしても滑ってるだけだってこと。

主催の意向として、そういうアピールをやりたいならやればいい。それは主催の権利。観客の大半の反応は、「ふーんそれで( ´_ゝ`)」なだけ。

830 :SOUND TEST :774:2015/02/19(木) 00:04:00.86 ID:ntFxPTJn.net
ソロパート終了時拍手すべきか否か迷うときあるわ
やる時もあるけどあれって場の空気なんか?

831 :SOUND TEST :774:2015/02/19(木) 03:54:08.10
>>829
なんで自分がゲーム音楽聴きに行く多数派側だと思うの?
少なくともおではあなたと違うと確信した。

832 :SOUND TEST :774:2015/02/19(木) 08:39:41.76 ID:YnDGyEzGy
でもあのコンサートマスターはカッコよかった。
あんな人と付き合ってヴァイオリン習いたい
そしてあんな風に弾きたい

833 :SOUND TEST :774:2015/02/19(木) 09:19:17.52 ID:Qb6Q5QSj.net
>>830
明確にソロとわかる演出がある場合(スポットライトが当たり奏者が立ち上がって
演奏する等)は、演奏中でも拍手が起きる事が多いな。
あとは、一曲終わってからの拍手の時にソロ奏者が立ち上がり、
指揮者が「この方に拍手!」というようなジェスチャーをして、今一度盛大な
拍手を送る事もある。

834 :SOUND TEST :774:2015/02/19(木) 14:33:19.96 ID:ntFxPTJn.net
>>833
確かにスポットライトの時はわかりわすいな
お辞儀とかしてくれりゃ拍手しやすいんだが

835 :SOUND TEST :774:2015/02/19(木) 17:37:22.00 ID:EOIdRANR.net
基本的に演出なければ、途中の拍手は不要
最後だけでいい
きっちりソロある曲なら最後に指揮者が促すはず

836 :SOUND TEST :774:2015/02/19(木) 19:55:13.45
>>835
誰かが言ってたゲーム音楽の客の大半はそういうクラシックをききにいってるのではないんだそうだ。
笑止な話だね。

837 :SOUND TEST :774:2015/02/20(金) 21:34:02.30 ID:rE+XFe7H.net
周りに合わせておけば良いじゃん
一番乗りしたいわけじゃないだろ
悩む必要なし、思考停止しろ

838 :アトラス:2015/02/21(土) 20:27:56.34 ID:u4eMiZ+y.net
4star、最終日のチケットだけ購入した!
場所が八王子だし連日逝く気にならん!
3日に分ける理由がわからん!
朝から夜まで3日分の公演を1日がかりで一気にやってしまうことも可能だろうに!

839 :SOUND TEST :774:2015/02/21(土) 21:21:13.17 ID:g7Wo66Vs.net
アホカスさん書き込みは一つのスレで十分なんですよ?

840 :SOUND TEST :774:2015/02/21(土) 21:30:40.08 ID:uqN7Jx4F.net
あの行程を1日でやれとかバカじゃねーの

841 :アトラス:2015/02/21(土) 23:21:43.33 ID:u4eMiZ+y.net
無駄を省いて上手くまとめれば一日で出来る!

842 :SOUND TEST :774:2015/02/22(日) 00:19:20.55
アホカスかまってちゃんだし視野狭いから。

843 :SOUND TEST :774:2015/02/22(日) 01:38:12.85 ID:XQ3Zn9EK.net
お前も無駄を省いてマルチすんな

844 :SOUND TEST :774:2015/02/23(月) 14:34:50.70
アホカスのことだからアホカスと呼ばれてるのが自分のことだということも気づいてないんだろうな。

845 :SOUND TEST :774:2015/02/27(金) 10:32:43.73
私とつれは後頭部の肖像権を許可してないんだからな。
演奏中じゃなくても公演中は写真撮影禁止なことくらい知らないのか。

ttp://www.inside-games.jp/article/2015/02/26/85367.html
@hide_gm

846 :SOUND TEST :774:2015/02/27(金) 23:51:20.01 ID:LkADdMKN.net
4star、ゲーム音楽フェス、っていう割に、オーケストラだけなんだよな
全然フェスじゃないし、著名作家で客寄せして、いつもの同じ曲ばかり演奏して
あれじゃあ駄目だと思うわ

847 :SOUND TEST :774:2015/02/28(土) 00:37:05.81 ID:BAX/N8gB.net
うむ
一番魅力を感じないゲー音イベントだわ

848 :SOUND TEST :774:2015/02/28(土) 11:23:01.48 ID:WLwgRHNg.net
たまたまYouTubeで見たけど千葉のゲームバンド?あれ凄い良いよな
やっぱ席とか満員なんか?遠征しようか悩んでるんだけど

849 :SOUND TEST :774:2015/02/28(土) 19:47:17.64 ID:nxlRpp+A.net
前回の4starは会議室で催された企画もいくつかあったよね
間近で演奏を聴けたり、作曲者の話を聴けたりとなかなか面白かったんだけど
今回そういうのは無さそうで残念

850 :SOUND TEST :774:2015/03/01(日) 19:24:39.34 ID:p5LGsLu/.net
全然演奏されないff4の曲があるから最終日だけは行く

851 :SOUND TEST :774:2015/03/01(日) 21:59:40.31 ID:hQKJ05ME.net
今日気づいた・・・・・。1日目・2日目orz最終日は予約。
和楽器とピアノはチケット発売まだなんですよね?

852 :SOUND TEST :774:2015/03/05(木) 22:19:27.67 ID:+i/1h6h4.net
BRABRAはアンコール飛び入り式なのか
どの位参加するんだろう

853 :SOUND TEST :774:2015/03/06(金) 00:45:25.04 ID:tFDHGQvN.net
俺は遠くから見ることにするよ。楽器持ってないし

854 :SOUND TEST :774:2015/03/06(金) 08:25:01.08 ID:CVxMfee8.net
自分もー
あれ、でも席決まってなかった?

855 :SOUND TEST :774:2015/03/06(金) 08:32:58.95 ID:ijleyCUi.net
あ、やりたい人は舞台に上がるのか

856 :SOUND TEST :774:2015/03/06(金) 23:46:20.05 ID:6pTaEr2e.net
楽器持ってく人そこそこ居るみたいね
自分は手拍子しかできないけど

857 :SOUND TEST :774:2015/03/07(土) 00:22:49.04 ID:5qaePRyv.net
仕事でクタクタだから明日寝坊しないか心配
あれチケットどこやったっけ…

858 :SOUND TEST :774:2015/03/08(日) 00:39:02.05 ID:JOWZZ7ie.net
今日のぶらぶら、結構楽器もって行った人多かったね
50人以上いたんじゃないか?

859 :SOUND TEST :774:2015/03/08(日) 00:57:15.65 ID:Fii8OuLO.net
最近のおすすめイベントない?

860 :SOUND TEST :774:2015/03/08(日) 03:32:15.57 ID:neRk6MqA.net
ブラブラはなんか面倒臭そうなイベントだな
来週の大阪行くのだるくなってきた

861 :SOUND TEST :774:2015/03/08(日) 04:19:17.34 ID:cz04Ighk.net
最後の参加者型のは正直いらねえと思ってるけど
客席座ってるだけだしめんどくさいか?

862 :SOUND TEST :774:2015/03/08(日) 04:21:39.75 ID:neRk6MqA.net
ド素人の演奏見ても楽しくはないだろ
疎外されてるようでいい気分もしない

863 :SOUND TEST :774:2015/03/08(日) 09:34:46.91 ID:C3M62Y3Y.net
当日どれくらい最後に参加するかだね
演奏自体は気にならなかったよ

864 :SOUND TEST :774:2015/03/08(日) 10:56:26.09 ID:urms7sP2.net
>>862
客が壇上に上がるまで時間がけっこうあるから、
最後だけ聴かずに出て行けばいいんじゃね
最後以外は普通の演奏なんだし

865 :SOUND TEST :774:2015/03/08(日) 12:55:48.85 ID:neRk6MqA.net
>>864
そうするか
公式のツイッター見てるとどうも臭くて不穏な感じしかしないんだよな

866 :SOUND TEST :774:2015/03/08(日) 22:57:37.92 ID:JOWZZ7ie.net
初日行ったけど、壇上に行くの全体の1/20位だし、疎外感なんて無いぞ
何も持たずに手拍子だけしてる人もいたし、普通に座ってるだけの人も居た
ただ途中で出て行く人は居なかったから、その方が度胸いるな

867 :SOUND TEST :774:2015/03/08(日) 23:29:00.13 ID:p8RR1coH.net
どのゲーオケでもプログラム終了後4、5人くらいそのまま帰っちゃう人を見かけるけどアンコールの存在を知らないのかな
それとも帰りの交通の問題か

868 :SOUND TEST :774:2015/03/08(日) 23:41:10.72 ID:EKCZLak5.net
ブラブラ夜行ったけど隣の人はアンコール終わって最後の企画の前で荷物まとめて帰ってた
企画に参加する人も楽器の準備で客席から出ていってたから帰ってもなんともおかしくないと思う
ほとんどの人は普通に客席に座ったままで手拍子してた

869 :SOUND TEST :774:2015/03/09(月) 22:43:01.92 ID:SnahrDH6.net
>>861
モーグリのテーマも正直いらなかったな^^;

870 :SOUND TEST :774:2015/03/10(火) 00:30:59.80 ID:0VRJNG9m.net
やっぱ座ってみとくか
せっかく金払ってるしな

871 :SOUND TEST :774:2015/03/10(火) 02:22:52.79
>>866
1部だけ聴いて、あまりに聴くに堪えず2部までの休憩時間の間に帰ったことはあるぞ。

872 :SOUND TEST :774:2015/03/11(水) 12:19:00.46 ID:hEnfnI5i.net
ジャグモの動きが怪しすぎて気持ち悪い

873 :SOUND TEST :774:2015/03/11(水) 12:37:35.45 ID:LGENcUp8.net
BRABRA,なんだかんだで行って良かったかな
全部が全部満足ではないけど、赤い翼やってくれたのは嬉しかった

874 :SOUND TEST :774:2015/03/11(水) 15:47:46.81
>>872
つぶれた団に新つけてやってるとこの方が気持ち悪い。
関わるたびに毎回潰してきてる人、今回は大丈夫?

875 :SOUND TEST :774:2015/03/11(水) 16:00:03.95 ID:wjqyKTz46
結局JAGMOは会社清算ってことか。
案外早くポシャったな。

876 :SOUND TEST :774:2015/03/11(水) 16:07:56.22 ID:zquhcv0V.net
ジャグモ失敗してカヤックが買い取ったのか

877 :SOUND TEST :774:2015/03/11(水) 19:49:10.69 ID:oCDKKuqG.net
JAGMOは良い宣伝手段を得ましたね!それにゲームも開発している会社となると今後が楽しみです!
Twitterなんかで怪しいと言っている人達みんなアマチュアのゲーオケ関係者ばかりじゃないですか、結局のところプロが目立つのが嫌なだけですよね。結構高額なチケットも完売して無料のアマチュアには嫉妬されるでしょう。

878 :SOUND TEST :774:2015/03/11(水) 21:32:20.38 ID:aCyCrFXb.net
何でもいいから7月公演
なんのシリーズの演奏かくらい発表してくれ

879 :SOUND TEST :774:2015/03/11(水) 21:59:03.93 ID:F2M5Y/nMB
メルマガ読んだやついる?

880 :SOUND TEST :774:2015/03/11(水) 22:52:06.05
877はJAGMO関係者の自演か支援者の発言と見せかけたJAGMOアンチの自演。

881 :SOUND TEST :774:2015/03/11(水) 23:34:47.67 ID:EXiNW7Su.net
去年はもょもと、リトルジャックだけ
今年はもうちょっと行きたい

882 :SOUND TEST :774:2015/03/13(金) 18:52:27.28 ID:3EnJO+AW.net
光田のライブとエムブレムのコンサート同じ日なんだな
地方から東京まで行くし梯子するか

883 :SOUND TEST :774:2015/03/15(日) 15:09:56.25 ID:qt4w8kV+.net
ブラブラ途中で抜けた
金もったいなかったけど参加型だったり眠たかったりで楽しめなかった
ゲームオーケストラ自体に飽きたのかもしれん

884 :SOUND TEST :774:2015/03/16(月) 21:53:56.96 ID:W+4Zwly5.net
>>877
工作員乙

885 :SOUND TEST :774:2015/03/16(月) 23:25:25.49 ID:ZRdRYTs1R
JAGMOに対する反応を見ていると出るくいは打たれるといいますか、嫉妬が激しい輩が多いことが伺えますね。

886 :SOUND TEST :774:2015/03/17(火) 00:06:51.79
>>885
これも工作員。

887 :SOUND TEST :774:2015/03/18(水) 01:36:22.36 ID:adxSoQEL.net
オーケストラコンサートはもうオワコン

888 :SOUND TEST :774:2015/03/18(水) 04:00:48.31 ID:zZ4j6bSl.net
お決まりの曲ばっかりだからな
お決まりのフルコースを聞かされるよりアラカルトで色々聴きたい

889 :SOUND TEST :774:2015/03/19(木) 09:58:58.92 ID:SiBfmMEU.net
ファイアーエムブレム祭のコンサートの尺が1時間も無さそう

890 :SOUND TEST :774:2015/03/19(木) 20:54:42.22 ID:rhBG17PM.net
GSJ当選した
楽しみ

891 :SOUND TEST :774:2015/03/19(木) 21:31:15.29 ID:rZJKHgqj.net
ここ最近だとやっぱりゼルダが至高だった

892 :SOUND TEST :774:2015/03/19(木) 23:03:23.29 ID:yeTCk8yc5
3/28のGSJは昼・夜で演奏曲が一部異なるのはどうしてですか?

893 :SOUND TEST :774:2015/03/19(木) 22:53:03.61 ID:NQn8GL6H.net
トークショーとミニドラマ……

894 :SOUND TEST :774:2015/03/20(金) 16:42:27.53 ID:xAnsA0A1.net
もともと演奏向きのホールじゃないから >FE祭り
とはいえ、ファンが望んでいるのは演奏なんだよな〜
中の人のイベントは別途にして欲しい。

895 :SOUND TEST :774:2015/03/20(金) 20:18:18.37 ID:VdA6gaFdz
これw
ttp://kokucheese.com/event/index/253799/

896 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 01:59:59.74
>>892 >昼・夜で演奏曲が一部異なるのはどうしてですか?
そういう計画にしたからです。

>>894 >ファンが望んでいるのは演奏なんだよな
思い込みです。

897 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 14:28:03.11 ID:JBPTQ01B.net
あとらすのBRABRAレポはないのかな?(・∀・)

898 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 15:32:33.68 ID:QjpKRDpP1
>>896
聞きたい曲が昼夜の部で分かれたりするのは残念だなと

899 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 21:13:47.03
>>898
両方聴きたければ両方行けばいいだけでは?
それも計画のうちですから。

900 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 20:30:08.58 ID:MP+OreZa.net
自演乙

901 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 21:11:52.58 ID:JBPTQ01B.net
自演じゃないです(・∀・;)
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

902 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 22:06:31.04
>>901
あとらす待ち正気?

903 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 22:32:27.35 ID:2hQK3TeB.net
アトラスは死にました

904 :SOUND TEST :774:2015/03/24(火) 17:33:18.20 ID:9Ba78c9Oz
最近ゲーオケに興味もって情報あさりに来たけどノイズが凄まじいスレだな

905 :SOUND TEST :774:2015/03/25(水) 12:40:33.06 ID:Lsvn9eFX.net
http://jgmf.info/

906 :SOUND TEST :774:2015/03/26(木) 00:54:16.57 ID:xXYZVkp6.net
珍しいな
あのマルチ荒らし野郎がどこにも感想書いてないなんて

907 :SOUND TEST :774:2015/03/26(木) 05:30:54.21
一回きりのコンサートではないのでまだ行っていないだけ。

908 :SOUND TEST:2015/04/02(木) 22:44:09.27 ID:5PmEEx2d.net
上京してるからついでにjgmf行く気だったけど時間余っちゃったなー。

909 :SOUND TEST :774:2015/04/05(日) 23:15:23.36 ID:QKm/Rc67.net
最近全然情報出ないな

910 :SOUND TEST :774:2015/04/06(月) 01:49:54.01 ID:jLJs67Le.net
4starとかみたいな作曲家で釣るコンサートって流行ってんの?

911 :SOUND TEST :774:2015/04/06(月) 13:08:02.65
4starはゲーム音楽の演奏の輪を広げようよ皆という名目の商売だからな。

912 :SOUND TEST :774:2015/04/06(月) 21:19:23.35 ID:Js7BpqAF.net
5月のGame Symphony 行く人居る?

913 :SOUND TEST :774:2015/04/07(火) 00:54:03.13 ID:qbu90G39.net
game symphony行くよ

914 :SOUND TEST :774:2015/04/08(水) 22:16:20.27 ID:Lehlqfjj.net
live a live やるんだよね
うらやましい

915 :SOUND TEST :774:2015/04/09(木) 18:16:45.20 ID:kIIX1/Y0J
週末サガの演奏会があって楽しみ。

916 :SOUND TEST :774:2015/04/10(金) 15:17:02.38 ID:VT4HN4tq.net
4star二日目、LoMにFF零式の我ら来たれりあるじゃん!
完全に出遅れた・・・

917 :SOUND TEST :774:2015/04/10(金) 22:31:13.96 ID:YNnh6DnG.net
よゆうでチケっとぴあで売っとるぞ。はやく買うんだ

総レス数 1176
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200