2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム音楽のオーケストラ・コンサート情報スレ5

1 :SOUND TEST :774:2014/03/03(月) 13:11:04.01 ID:RFWCEsgT.net
国内・国外、有料・無料、有名・無名問わず語りましょう。
そして情報交換しましょう。

アマチュア
東京ファンタジックブラスバンド http://www.t-f-b.org/
リトルジャック(有料・主にスクエニ系) http://www.littlejack.jp/
ファミコンバンド http://famicomband.org/
GAME http://www.gameband.net/
コスモスカイ(有料) http://www.cosmosky.jp/
星の調べ(FFT専門・活動停止) http://hoshirabe.info/
ルセッタアミュゼ http://recette.chu.jp/
熱血高校吹奏楽部 http://neket.web.fc2.com/
II魂 http://ii-con.net/
LEWO http://lewo.nobody.jp/
ラピスドリーム http://www.lapisdream.org/
しかしMPがたりない http://lackofmp.blog129.fc2.com/
アンサンブルゲームクラシカ http://egc.txt-nifty.com/
東方吹奏楽団(東方専門) http://touhousuisougaku.web.fc2.com/
ファミ箏(有料・和楽器) http://www.okimasa.net/famikotowebsite/famikoto.html

プロ
PRESS START http://fami-web.jp/pressstart/
ブラスエクシードトウキョウ(非ゲーム専門) http://bexceed.web.fc2.com/
日本BGMフィル http://jbp.or.jp/
錫の音(星の調べが母体っぽい) http://hoshirabe.info/~suzunone/suzu.htmll

898 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 15:32:33.68 ID:QjpKRDpP1
>>896
聞きたい曲が昼夜の部で分かれたりするのは残念だなと

899 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 21:13:47.03
>>898
両方聴きたければ両方行けばいいだけでは?
それも計画のうちですから。

900 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 20:30:08.58 ID:MP+OreZa.net
自演乙

901 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 21:11:52.58 ID:JBPTQ01B.net
自演じゃないです(・∀・;)
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

902 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 22:06:31.04
>>901
あとらす待ち正気?

903 :SOUND TEST :774:2015/03/21(土) 22:32:27.35 ID:2hQK3TeB.net
アトラスは死にました

904 :SOUND TEST :774:2015/03/24(火) 17:33:18.20 ID:9Ba78c9Oz
最近ゲーオケに興味もって情報あさりに来たけどノイズが凄まじいスレだな

905 :SOUND TEST :774:2015/03/25(水) 12:40:33.06 ID:Lsvn9eFX.net
http://jgmf.info/

906 :SOUND TEST :774:2015/03/26(木) 00:54:16.57 ID:xXYZVkp6.net
珍しいな
あのマルチ荒らし野郎がどこにも感想書いてないなんて

907 :SOUND TEST :774:2015/03/26(木) 05:30:54.21
一回きりのコンサートではないのでまだ行っていないだけ。

908 :SOUND TEST:2015/04/02(木) 22:44:09.27 ID:5PmEEx2d.net
上京してるからついでにjgmf行く気だったけど時間余っちゃったなー。

909 :SOUND TEST :774:2015/04/05(日) 23:15:23.36 ID:QKm/Rc67.net
最近全然情報出ないな

910 :SOUND TEST :774:2015/04/06(月) 01:49:54.01 ID:jLJs67Le.net
4starとかみたいな作曲家で釣るコンサートって流行ってんの?

911 :SOUND TEST :774:2015/04/06(月) 13:08:02.65
4starはゲーム音楽の演奏の輪を広げようよ皆という名目の商売だからな。

912 :SOUND TEST :774:2015/04/06(月) 21:19:23.35 ID:Js7BpqAF.net
5月のGame Symphony 行く人居る?

913 :SOUND TEST :774:2015/04/07(火) 00:54:03.13 ID:qbu90G39.net
game symphony行くよ

914 :SOUND TEST :774:2015/04/08(水) 22:16:20.27 ID:Lehlqfjj.net
live a live やるんだよね
うらやましい

915 :SOUND TEST :774:2015/04/09(木) 18:16:45.20 ID:kIIX1/Y0J
週末サガの演奏会があって楽しみ。

916 :SOUND TEST :774:2015/04/10(金) 15:17:02.38 ID:VT4HN4tq.net
4star二日目、LoMにFF零式の我ら来たれりあるじゃん!
完全に出遅れた・・・

917 :SOUND TEST :774:2015/04/10(金) 22:31:13.96 ID:YNnh6DnG.net
よゆうでチケっとぴあで売っとるぞ。はやく買うんだ

918 :SOUND TEST :774:2015/04/11(土) 23:22:58.61 ID:q2U+7pgX.net
GSJ二日目追加曲でたな
意外な選出だった
今回逃すと聴く機会なさそうだしチケット買ったわ

919 :SOUND TEST :774:2015/04/12(日) 00:55:47.40 ID:FtBTZsdd.net
シュデンゲンのサガ、期待してた以上に良かった
よくあんなの弾いて且つ合わせられるなあ

920 :SOUND TEST :774:2015/04/12(日) 03:57:33.78 ID:38FiY3E5.net
saga前の方で聴いてたけど鳥肌立った
CDでも出してくれると嬉しい
ぼうえいシステムが砲台撃つ音で笑ってしまった

921 :SOUND TEST :774:2015/04/12(日) 07:47:52.88 ID:FtBTZsdd.net
>>920
マイク設置されていたので、何かしら音源公開してくれると嬉しいですね
本当、編曲と技術と演出が神掛かっていましたわ

サガフロ2再演も個人的に朗報

922 :SOUND TEST :774:2015/04/12(日) 16:48:36.94 ID:GUVckvu5.net
そんなの京都でやってたのか
最悪だ全く知らなかった

923 :SOUND TEST :774:2015/04/12(日) 16:49:10.35 ID:GUVckvu5.net
2083しかチェックしてないのはダメだな

924 :SOUND TEST :774:2015/04/13(月) 07:23:12.90 ID:NGj3muEAc
有料オケねえ...。

925 :SOUND TEST :774:2015/04/14(火) 00:59:19.75 ID:AF2H1J6m.net
GSJ今回はFF6がメインだったんだね
7と勘違いしてたわ
4starにお金かけちゃってるから今回は見送りだ
また9月くらいにやるのを期待

926 :SOUND TEST :774:2015/04/14(火) 14:04:10.95 ID:0Tn0Bu65.net
てゆーかチケットめちゃ余ってんじゃんw再演なさそう
4だったらまじ逝きたいんだけどなー

927 :SOUND TEST :774:2015/04/14(火) 21:04:57.37 ID:d1GhqDsn.net
GSJって宣伝不足すぎやしないかい?
第1回行って第2回は再演だからスルーするか…
で、いつの間にか第8回公演とか知らなかったわ

928 :SOUND TEST :774:2015/04/15(水) 17:22:16.36 ID:XggRTE3V.net
もっと安かったら買ってもいいんだが・・(P席1500円位w
当日空席だらけなんじゃないだろうか

929 :SOUND TEST :774:2015/04/16(木) 20:24:30.81 ID:VIyqQKrld
無料なら行くんだがな
金払える金持ち多くて羨ましい

930 :SOUND TEST :774:2015/04/21(火) 01:48:13.52 ID:T9Bd2zhF.net
5月のGame Symphonyとってみた。
こういう、コンサートって人気だから売り切れているかと思ったら
普通にとれてびっくり。どんな感じのイベントなんだろうか・・・。

931 :SOUND TEST :774:2015/04/21(火) 22:50:11.87 ID:wy699ssr.net
近頃ゲームのオケコンも飽和状態になってきてるしなあ
みんなFF中心ばかりだし

932 :SOUND TEST :774:2015/04/21(火) 22:52:28.45 ID:Tq30Crpt.net
選んで行ける様になって良かったじゃないの

933 :SOUND TEST :774:2015/04/22(水) 10:01:24.33 ID:8Aq/RRSs.net
確かに

934 :SOUND TEST :774:2015/04/22(水) 15:54:39.45 ID:9szT8Jcd.net
あまりにも売れないせいかP席が販売中止になったぽい・・?

935 :SOUND TEST :774:2015/04/22(水) 16:28:14.38 ID:GcUWtFSV.net
P席は普通に売り切れだろ

936 :SOUND TEST :774:2015/04/22(水) 21:55:01.85 ID:9szT8Jcd.net
値段同じだし、B席のほうがいいのでは;

937 :SOUND TEST :774:2015/04/22(水) 22:05:23.57 ID:rnrxdFzk.net
Pは安いし、指揮者の顔も見れるから大体Bより早くはけるよ
音響面ではBもPも変わらんし(と言うか悪い)

938 :SOUND TEST :774:2015/04/24(金) 00:39:41.53 ID:Z1k83dGq.net
今知ったわこのコンサート
かまいたちとかメガテンifとか超好みだけどもう糞席しか残ってないんだろうなぁ

939 :SOUND TEST :774:2015/04/24(金) 15:20:08.96 ID:y2nBa1Ml.net
S席1万円とか余裕で余ってるんで買ってあげてください(つд`;)

940 :SOUND TEST :774:2015/04/24(金) 15:53:12.83 ID:g6VI52WX.net
演奏としては上手いんだろうけど、商売商売しすぎて値段上がりすぎじゃないかな。
プロでゲーム音楽やれば簡単に1万円サラッと払ってくれるって思うなよ?

941 :SOUND TEST :774:2015/04/24(金) 16:04:20.26 ID:jKzlryLi.net
植松が出演すると大体高価だからね

942 :SOUND TEST :774:2015/04/24(金) 17:18:25.29 ID:mIV5mMJ0.net
ゲーム音楽のコンサートって全体的に告知や宣伝が足らないような気がするけどコンサートって何でもだいたいこんなもんなのだろうか

943 :SOUND TEST :774:2015/04/24(金) 20:16:01.91 ID:PW9dv0Yf.net
広告費バカにならんからなあ

944 :SOUND TEST :774:2015/04/25(土) 04:16:59.10 ID:7+jPECQ9.net
微妙に曲目変えて2日に分けるの誰が考えたんだ
あと、勝手にP席をA席に振り替えないで欲しいなあ
P席で一度聴いてみたかったのに

945 :SOUND TEST :774:2015/04/26(日) 09:24:00.86 ID:dFDaT+th.net
土曜日の昼FEのコンサート行ってその後に光田さんのライブをハシゴしようと思うんだけど間に合うよね?
FEが13時半分でライブが18半
5時間あれば移動時間も含めてなんとかなるかな

946 :SOUND TEST :774:2015/04/26(日) 10:15:54.23
>>945
ツイッターと勘違いしてないか?

947 :SOUND TEST :774:2015/04/26(日) 12:20:25.77 ID:L3CDYpML.net
Game Symphonyのコンサート第一回がFF7だったから、
てっきりFF7の曲で回数を重ねるもんだと思ってたら、
いつの間にか今度はFF6メイン+αになっていてびっくりした。
(というよりFF7メインははじめの数回のみだったぽいし。)

948 :SOUND TEST :774:2015/04/26(日) 17:17:00.19 ID:e3zQ/gqF.net
>>945
全然余裕
俺もそうしようと画策中
でも同じプラン立ててるヤツめちゃくちゃ多そうだからチケット取れるとは限らない

949 :SOUND TEST :774:2015/04/29(水) 09:37:57.60 ID:Wpj+vvWn.net
jagmoの伝説の戦闘組曲に
FFの曲入ると思って買ったが
まさかそうじゃない場合もあり得るのか…?

950 :SOUND TEST :774:2015/04/29(水) 11:34:08.55 ID:Rx/GgLQV.net
4starなんとかが全く話題にならないけどみんな行くの?

951 :SOUND TEST :774:2015/04/29(水) 13:54:29.69 ID:3KNTrrF9.net
4星もGSJも行くよ

952 :SOUND TEST :774:2015/04/29(水) 18:20:32.02 ID:J9T85QUru
4starは今回もアマチュアの寄せ集めと聞いて買わなかったが(前回微妙だった)最終日はプロを呼んでいると聞いて後悔しています チケット余らせてる人いませんか?

953 :SOUND TEST :774:2015/04/29(水) 18:51:36.54 ID:PSKkg4X2.net
BRABRAコンサート逝ったらノビヨが来ていたんだが全箇所に出てるのかね。

954 :SOUND TEST :774:2015/04/29(水) 19:10:56.11 ID:gyEMbUS+.net
>>953
出てるよ。佐賀に至ってはRIKKIさんも来てたらしい。羨ましい

955 :832:2015/04/29(水) 19:16:28.68 ID:kQtmJjK2.net
>>953
そらあんだけ高い金とってんだからノビヨくらい来なさいよ、ってことで。

956 :SOUND TEST :774:2015/04/30(木) 00:21:52.77 ID:0Th41aWd.net
NJBPけっこうよかった

957 :SOUND TEST :774:2015/04/30(木) 16:23:43.94 ID:tIwEQfYG.net
急遽GSJ初日に行く事にした
2日目が聴きたかったけど日程合わず断念
当日引き換え券とか初めてだ

誰かが言っていたけど微妙に曲変えて2日やるくらいなら
チケット代上げてその分1日にまとめてやって欲しい
2日行くとなると交通費や移動時間のロスが痛く感じるからね・・

958 :SOUND TEST :774:2015/04/30(木) 18:24:59.81 ID:JZcbtS0i.net
絞れる内に絞らないとね

959 :SOUND TEST :774:2015/04/30(木) 18:36:41.56 ID:jLZ5RBOz.net
>>956
一人で来てる人がわりと少なくて意外だった

960 :SOUND TEST :774:2015/05/01(金) 22:28:50.22 ID:dmyjYKNc.net
マザー2目的でいったんだがよかった。
スマイルズアンドティアーズをボーカルでやってくれるとは

961 :SOUND TEST :774:2015/05/01(金) 23:07:08.05 ID:s4KeND3QR
奏者が関係者用チケット持っていることは 構わないと思うが それを余ったから欲しい人にあげます 良い席ですとツイートするのは見ていて引っかかるものがある。

962 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 00:07:48.71 ID:HlKOnA5wG
ぐもはまたKHか。
毎度似たようなタイトルでもうお腹いっぱい。

963 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 01:27:51.03 ID:24Iu7OTP.net
予兆の前のセットリストに載っていない隠し曲で身震いした
まさかあの曲をやってくれるとは・・・とても感動した
それがあったからこそアンコール曲にはがっかりしてしまった
どの6の曲を使ってくれるか演奏中想像して楽しみにしていたのに・・
隠し曲をアンコール曲にすれば良かったのにとも思ったけど
マイナーすぎて駄目だろうね
あとオペラには笑わせてもらいました

会場は残念ながら空席が目立つほどガラガラだった
開場前のサイン会も驚くほどガラガラ
人居ないから良いよと三回サインしてもらえるほどガラガラ
(サイン券もらえる商品はちゃんと3回分買ったけど)
当日券で行ったけど10列付近のど真ん中の良席だったし
値段が高いだけあって満足感も高かった
迷ってる人には是非行って貰いたい
ガラガラなのはもったいないほどのコンサートでした

964 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 01:35:25.72 ID:24Iu7OTP.net
サイン券目当てにパンフレットを購入したら
第2回の時に売っていたものと同じだった
入り口でパンフレットを配っていたのに
なんで物販でも売っているんだろうと思っていたけど・・
以前のコンサートで買ってる人は気を付けてください

965 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 01:45:30.05 ID:xhYy2hX4.net
JAGMOとブラブラの有料が2つとも個人的には外れだったから有料は視野に入れてなかったけどまさかそんなによかったとは
判断が難しい

966 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 02:03:18.21 ID:24Iu7OTP.net
>>965
再演なさそうな予感がして思い切って行ってきたけど
行って本当に良かったわ
昔のファンファーレがフルで聴けたのも良かったし
仲間を求めても期待を裏切らなかった
明日仕事なければもう一回行きたい位だよ
かまいたち聴きたかった・・

967 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 08:34:44.98 ID:sI8ALiJk.net
>>963
ガラガラだったのね
今日行くんだけど、昨日よりは席が埋まってるとイイな
ガラガラだとなぜか罪悪感がこみ上げてくるので

968 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 09:38:21.50 ID:YbC67PtJ.net
相変わらずバンドの連中が爆音でうるさかったな
オケを聞きに行ってるんだからもう少し何とかしてほしい

969 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 15:27:23.20 ID:kpyIw5IA.net
昨日初のGSJ
記念カキコ

LAL、マザー2、VIと全てやりこんだので常に鳥肌モノでした!

バンドたちの音が大きめなのは少し残念でしたが、フルートが綺麗で上手でしたし、何よりパイプオルガンが堪らなく感動しました!もう神々しいのなんのって…。心が洗われた感じです。
個人的には妖星乱舞のラストより、二段目と三段目のパートの方が良かったです。
機会があれば、是非もう一度聴きたいものです。

970 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 16:07:28.42 ID:Itz8enMO.net
今日の行ったけど良かった
席もガラガラではなかったと思う

971 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 16:42:43.03 ID:xhUbAPm+.net
思った以上によかったから満足
昨日は知らんけど8割以上席埋まってたと思う

972 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 20:01:06.66 ID:84zXGlxI.net
P席買った人は他の席に自動的に移行なのかな
それでも席が余るって相当だな…

973 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 21:34:14.85 ID:rMShYy8b.net
バンドがとにかくうるさい

974 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 23:34:25.77 ID:8mjO44AyR
2日とも行ってきました。パイプオルガンマジ鳥肌だった。
関西から遠征したけどこれは行って良かった。

空席目立ってたから再演は厳しいのかなあ。
今日はそこそこ埋まってたけど、2日間トータルで結構赤字だろうな・・・
Yはシリーズで一番思い入れ強いから再演あればまた行きたいが。

975 :SOUND TEST :774:2015/05/02(土) 23:49:53.01 ID:3gpSUaFj.net
GSJわず

976 :SOUND TEST :774:2015/05/03(日) 11:38:48.84 ID:OLOEI0Kr.net
5/1のFF6コンサートチケットS席で買ったけど、最前列のバンドの前近くの席だった。

生音が近くで聞けて嬉しいと思ったけど、バンドの音に負けているように感じた。
(幸いサントリーホールなので、音自体はまだ満足できた。
国際フォーラムのスピーカー近くの席で感じた、前で見てるのに音が上から聞こえる違和感は無かったので。)

また、最前列すぎて前の方の演奏者の顔しか見えなかったので、
静かな曲の時に何の楽器を演奏しているのかわからなくて残念だった。

オペラもせっかく演劇があったのにステージがバイオリン演奏者の顔に隠れて残念だった。
パンフレットも無料とはいえしょぼかった。個人的には2000円払っていいので、
第一回のときのような植松さんの曲解説ロングインタビューが読みたかった。

ただ選曲自体は概ね満足できたので、来年はFF5をして欲しいと思った。

977 :SOUND TEST :774:2015/05/03(日) 13:53:43.82 ID:/yQ/pLfu.net
かま夜の演奏はどうだった?

978 :SOUND TEST :774:2015/05/03(日) 22:44:29.66 ID:3C8GZbzI.net
4star組はどうだった?

979 :SOUND TEST :774:2015/05/04(月) 10:31:56.98 ID:9pMKHfgx.net
かま夜良かったよ。
「こんや12じだれかが死ぬ」
「ひとごろしー」
は隣の奴が笑って、うざかったけど演出てきには面白かった。
アンコールのテラバトルは興味ない奴にはがっかりだろうけど
自分は大満足だった。

980 :SOUND TEST :774:2015/05/04(月) 17:39:31.14 ID:EX2e93jD.net
4star、岩垂さんの指揮が凄すぎて鳥肌マッハ。

981 :SOUND TEST :774:2015/05/04(月) 19:48:05.77 ID:GpnM8m+f.net
4starオケ凄く良かった!逆転〜の奏者総立して「異議あり!」に参りました
EMIさんのCD買ったけど、サイン会は列が長すぎて終電に間に合わないから泣く泣く帰り中

982 :SOUND TEST :774:2015/05/04(月) 20:35:33.21 ID:k6mS4iYOn
4☆は公募の割には良かった。岩垂さんの指揮は良かったね。
アンコールで萎えたけど...楽しめたよ。
所でコスモスカイ次回有料なのはホールの都合なのか?
お金取れるレベルはないと思うが。

983 :SOUND TEST :774:2015/05/04(月) 23:16:31.60 ID:brbhBW0g.net
ニーアの歌が本人(だよな)が歌っててすごい良かったですなぁ。
桑田吊り師w我来たもカコイイかった。

984 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 00:31:23.46 ID:DUtrA+yA.net
>>979
テレビのスタッフばりに過剰に笑うやつウザいよな
サクラかよ

985 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 09:06:10.55 ID:v/k7ykFC.net
15時終了予定のバンドから17時開始予定のオーケストラの間何して過ごそうか
八王子周辺はなぁ…

986 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 10:12:34.49 ID:BxHVsw36.net
4starって当日券取れるのかな…
行ってみたいけど

987 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 16:29:31.03 ID:og7wssKR.net
売り切れてるみたいだね

988 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 16:55:48.12 ID:78JFQd/n.net
ていうか今いって参りまして、目の前で売り切れました…

989 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 17:09:31.79 ID:dyZc7c6f.net
>988
つニコ生
私もこのためだけに初めてチケット購入してタイムシフト予約して待機中
楽しみ

990 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 19:02:30.49 ID:0ZSyfLx4/
ゲームのオーケストラコンサートって立ちんぼしてる人居る??
一緒に行く奴が来れなくなったんだけど、どうすりゃいい??

991 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 21:50:26.39 ID:cIATl682.net
今日の公演で初めて行ったけど、いつもジャズ風アレンジなの?

熱い曲もジャズ風で曲が軽くなってて台無し
怒闘とか、期待してたのに

弦が少ないのをアンプ通してて音が薄いし、
目立ってたトランペットが下手糞ってどうなの

992 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 22:03:18.02 ID:FvgonYCI.net
音楽に関してはほぼ素人だけど
4年に1度っていうからもっとクオリティ高いのかと思ってた
他が中々演奏しない曲をやってくれるのは良いけど

993 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 22:14:25.04 ID:cIATl682.net
演奏が微妙な割に拍手が凄くてビックリした
個人的には7500円の価値は無いと思うし、4年後は行かない

ただ、ボーカルとコーラスだけは良かった

994 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 22:54:36.23 ID:dQk/l1Bn.net
コーラスとても良かったね。楽器以上に存在感があった。

995 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 23:55:14.67 ID:02zhSIqKW
以外と不評なようだが 俺はさすがプロの演奏だと思ったけどね。
少数精鋭で良かった 愛のあるアマオケとは違って安心して聴けた。

996 :SOUND TEST :774:2015/05/05(火) 23:51:54.82 ID:5cwXIeQb.net
FINALでちょっと不満のある人結構いるみたいだな
俺はエクシードしか行かなかったけどやっぱコーラスの存在感は凄いね
FF5のバトル1のコーラス付きとか神々しすぎて鳥肌MAX

997 :SOUND TEST :774:2015/05/06(水) 00:04:00.47 ID:07Vz2nbV.net
アンコールのplayは良かった
何度も聴いた曲だったから感慨深かった

総レス数 1176
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200