2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WING隔離スレ 3

357 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 12:02:49.14 ID:y7YGTEfD.net
ほりい氏は知ってたのかな
知ってたんだろうな

358 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 12:10:31.13 ID:HyDPm6Cf.net
移植の再現度の高さを売りにしてるんなら
裏じゃ基盤現物、エミュのリバースしてるだろうね
それだけの技術力も有るんだし
まだそういうの公の場で垂れ流さない分別も持ってるんだろうけど
WINGさんがあんなにやらかす問題児だった事は想定外だったんじゃないかな?

359 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 12:16:31.18 ID:HyDPm6Cf.net
古代祐三作曲だと思ってたら実はWINGさんが作曲してたってゴーストライター疑惑だけは出ていよね
これからもそんな疑惑は一ミリも出ないだろうけど

360 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 12:20:32.53 ID:aqh2j5tv.net
作曲はできないからそれは無い

361 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 13:11:00.41 ID:ZxHexJGl.net
>>357
知ってたら共犯じゃね?

362 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 14:40:13.11 ID:hftcvwUx.net
>>330
うわぁ
斎藤さんのMDXパクってたのか
最低だなw
耳コピじゃなくて目コピニストじゃん

363 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 14:41:55.57 ID:hftcvwUx.net
斎藤さんがあの世からトラップしかけて鉄槌下したのかもなぁ
人のフンドシで調子のるなよってね

364 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 17:51:49.62 ID:1wxZ9F3o.net
天網恢恢疎にして漏らさず

365 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 17:57:23.60 ID:zmajkNTM.net
でも古代さんには認められてるから。どんなに一般人が嫉妬しても届かない高みに居るので低いところからの声は聞こえません!(笑)

366 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 18:37:38.13 ID:HlAYYC7B.net
古代氏は4拍子とかMDXパクリを認めてるのか
じゃあどっちもカスって事で

367 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 19:52:15.49 ID:DdTqJ8dq.net
俺は高みにいるとかwww
ダメだこりゃwwww
マジで病気だよコイツ

368 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 19:59:27.20 ID:PhwuHWMV.net
改めてプロフ見たら「耳コピは苦手です」と書かれててワロタ

369 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 20:45:53.12 ID:RbjExSMF.net
ぜくっちは糖質のカス

370 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 20:54:43.08 ID:aqh2j5tv.net
>>368
おれ素人連呼するのと同じで、いやいやそんなことないですって言ってもらいたいだけでしょ
実際は素人以下だけどね
普通に楽器やってる人から見ると呆れるレベル

371 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 20:58:23.17 ID:HlAYYC7B.net
ん、ちょっと待て >>365 はWING本人ぽいな
4拍子野郎のWINGさんのお出ましだぞ、全員手拍子(4拍子)でお出迎えしないと!

372 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 21:36:40.77 ID:eeWrYFFH.net
>>365がWING本人ならMDX窃盗を認めた発言だな
でも本人にしては丁寧過ぎる気もするが

373 :SOUND TEST :774:2021/03/07(日) 23:49:20.16 ID:D0nWMTbk.net
今回ばかりはツイート削除みたいな証拠隠滅ができないよな。
現状確認されてるのは四拍子の一致だかだから
ROMから他の曲を吸い出して解析して斎藤氏のMDXと酷似し過ぎているのを明確にした方がいいが。

374 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 00:19:41.02 ID:iosG6eMq.net
誇らしげに固定してたのにケチついた途端に流してたのは草生えた

375 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 01:36:24.37 ID:qINGl8AG.net
20年以上前のデータだよな。よく覚えてるもんだなぁ...

376 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 02:30:59.79 ID:YBstlKq/.net
オリジナル曲…ジェノサイドの盗作
ダライアスの耳コピ…故・斎藤氏のMDXパクリ
息子にマジコン、mame rom違法ダウンロード
おい古代さんよ、いつまでこの人に好き勝手させるつもりだよ?

377 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 11:37:00.27 ID:DK+asdNp.net
こういう奴に仕事させるから
ゲーム業界チョロいとか言われるんだよ
仕事振った奴らはちゃんとWINGに首輪付けとけ

378 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 18:01:43.37 ID:JfrjbJ64.net
WINGさん粘着は1人だけだな
そいつがいないときはスレが止まる

379 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 20:35:32.65 ID:uTtcrzou.net
と本人が申しており

380 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 20:52:05.71 ID:gV29FpaE.net
書き込みがなかったら勝ちってハナシ?
とても安い“精神勝利”ですね(^^

381 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 21:28:00.91 ID:EGdRJ+Kf.net
どうやったら1人に見えるのか
つかWINGさん、スレの分析してるの?
都合の悪い「事実」がたくさん書いてあってどんな気持ち?

382 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 21:50:17.12 ID:GYziiBra.net
WINGさん粘着は1人だけだな
そいつが帰ってくるとはスレが進むw

383 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 22:09:59.45 ID:YBstlKq/.net
一人ってことにしないと精神がもたないのかも知れないけど、恨まれてる心当たりだけで何人いるよ?
cmostoneさんやtknz氏、直近じゃhidrcadeさんだって
wing氏のやらかしなのに矢面に立たされてるのをwingさんは知らん顔してるのを良くは思ってないよな

384 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 22:29:24.13 ID:Tm5NTipP.net
んー。ダライアスMDサウンドワールドが発送されたという連絡も無いな…
うーん…
ダライアスファンじゃないから発送されないのかな(

↑そもそも断れよとしか思わんのだが、ほんと失礼だわな

385 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 22:33:14.64 ID:EGdRJ+Kf.net
え?
またダライアスファンじゃないと言ってるの
Hidecadeさんもイラつくだろ

386 :SOUND TEST :774:2021/03/08(月) 23:15:51.69 ID:9wV6AU1Q.net
>改めて16bit Compact MD HDMI試してみたけど、DCSG音源が大きいのとPCMの再生が多少おかしいところもあるなぁ。特にノイズっぽい金物系の音の再現がいまひとつ。



サウンド担当が無能なせいで機種別の出力確認なんて基本的なことを怠ったせいだよね
そのサウンド担当がラダーノイズの対策とかなんか吹かしてたけど
そのまま移植してたらつまんないから自分が努力したってアピールポイント付け足したかっただけだろうさ

387 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 08:49:46.34 ID:UqsgUaTe.net
ゲームに組み込む前提でしかメガドラの曲を作らない!と言って
他人の作品をディスってたWINGが手のひら返しの観測気球を上げ始めたぞ
さんざんディスっといてPCM使う気じゃねーの

@wing_ghost
今作ってるやつ完成したら、またメガドライブで何か鳴らそうと思ってる。
でもこれはあくまで趣味です。製品になる可能性は0%の物です。出来たら全曲集にしたいけどそこまでは無理かな…

@wing_ghost
次作る予定の物は100%製品にはならない物なので、メガドライブをシンセとして楽しむ物として作る予定です(笑)

388 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 12:30:08.40 ID:yh+LwH5I.net
勝手に作れって話だわな
製品化云々とか、自分の作ったものは商業的にニーズがあるような書き方してるけどないだろ

389 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 12:48:42.38 ID:8a3zNr4s.net
原曲と同じものが仕上がってくるって分かりきってるしねえ。
個性的なアレンジとか技術的に興味深い事してるとか期待できるわけでも無いし
またつまんないデータ出してくるよ。

390 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 12:59:08.45 ID:0wep7v12.net
>>388
ほんとそれなwwwww
痛々しすぎるわwwwwwwwwwww

391 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 13:17:41.32 ID:i9STeuvW.net
いや、WINGさんなら進化させてくるだろ

392 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 13:32:22.95 ID:KJ6kPqZM.net
ダーWING☆4078

393 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 13:40:15.34 ID:AoophPro.net
誉められたらプロの顔
批判されたらアマの顔

394 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 14:43:59.56 ID:sPclR1Zv.net
次は四拍子の曲を変拍子にアレンジして
俺が進化させたって言ってくれたら
WINGさんに嫉妬しちゃうよ

395 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 14:53:00.18 ID:8a3zNr4s.net
ダライアスの酷い仕上がりみてまだWINGに頼みたいって人いるのかね?
クオリティの保証もろくに無いし隠蔽工作までしてんだよ?

そもそもなんでたかが音楽手作業コンバート作業員が作曲者と同じレベルの扱いされると思ってんだろうか?
ベーマガMML投稿時代で常識止まってんのかね?

396 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 15:40:12.61 ID:UqsgUaTe.net
ほりいさんは(ダライアスは)愛のある目コピだったからサウンドも耳コピにしたって言ってて、
それって完全移植や愛のない目コピじゃ耳コピの出番はないよって意味だ

ちなみにWINGがコバンザメしてるスペハリ、ドラスピを勝手移植してる人は
「アーケード版にそこまで近寄らせなくてもいいだろーって思っちゃうもんなぁ。」
という程度のスタンス

397 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 15:49:05.67 ID:aCYjb7Wl.net
WING氏申し訳ないって謝ってるやん
さすがに無視できなくなってきたか

398 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 16:04:00.85 ID:8a3zNr4s.net
あのダライアスの固定ツイートに来たクレームの謝罪文、その後即座に流す対応にWINGの誠意を何かしら感じられた人がいたなら
それはおめでたい人だとしか言いようがないという所感です

399 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 16:20:27.36 ID:NB8l8lLB.net
普段からニュースを取り上げて
上から目線で政治家とか叩いてる割には
自分のことになると謝罪対応が遅いなw

400 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 16:27:51.53 ID:drJMeeVC.net
ゲーム業界に首突っ込まずニコニコ動画から出てこないで

401 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 16:56:54.85 ID:AoophPro.net
ログボまだ?1人しかいないはずのアンチが出てきてスレが加速してますよ?

402 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 16:57:45.87 ID:oFP3QHjT.net
>>397
堀井から沈静化命令が出たのでは

403 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 17:02:39.61 ID:ddT+byqm.net
>>399
WINGは政治ツイートが嫌いなんじゃなかったか?
某氏を叩いたときも政治ツイートが多いというのが
大義名分の一つだったと記憶しているが

404 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 17:15:32.51 ID:UqsgUaTe.net
>>403
WINGは左派系を叩くの大好き

405 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 17:21:34.31 ID:DGu7gru5.net
M2周辺は冷笑系ネトウヨ多いな

406 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 17:29:33.49 ID:Nz94WW5J.net
>>392
メガドラ的には4081で

407 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 17:40:08.72 ID:AoophPro.net
ツイ廃すぎてどれが謝罪かわからん。
クソしょうもないRTも多いし

408 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 17:42:55.19 ID:8a3zNr4s.net
ZEROWING☆
ALL YOUR SOUND SOUNDS DIFFERENT TO ME.

409 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 18:44:03.47 ID:vobOHdqN.net
>>398
あれ謝罪文なの?
意味不明な日本語で誤魔化したい感満々だったように見えたけど。

410 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 18:49:08.16 ID:vobOHdqN.net
>>407
これ
https://twitter.com/wing_ghost/status/1366293671574790146

珍しく申し訳ない旨述べてはいるけど
問題の本質をさりげなくすり替えているんだよね

しかし問題提起者から無慈悲に論破されてしまい速攻でツイ固定解除して流したって展開
(deleted an unsolicited ad)

411 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 18:55:36.43 ID:UqsgUaTe.net
リンク貼れなかった
これかな

@wing_ghost
MDダライアス。
例のrequiemの最後のミスは申し訳なく思っております。

その他にもAC版とは全く違うところがいくつかありますが聞き流している分には分からないくらいにはアレンジしています。
そこは全く同じにはできない理由があってのことなので、あくまでMD版としてお楽しみ頂けると幸いです。

412 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 19:18:27.05 ID:ICiVTDQv.net
負け惜しみを忘れないあたりさすがやね
お前らシロートには分からねーだろと

413 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 19:22:37.78 ID:s1eYmnhG.net
出来ない理由を明かせない事情でもあるんですかねぇ(ニヤニヤ

414 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 20:13:03.43 ID:dOsBDZgj.net
ミスと認めて謝罪してるのはえらいな
ただ後の文章は明らかに蛇足w

415 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 20:14:03.15 ID:UqsgUaTe.net
ニコ動にWINGの音痴なマッピーがあったでしょ?
あれに「作者さんが上手く出来なかったというから理由があるんだよ」みたいな
気持ち悪いコメが付いてて、その印象が>>411にすっげぇ似てるのよ

他の動画でも「似てない」とかコメが付くと
「だったら自分で作ってみろ!」って反論コメが追っかけてくるの

なんかもう確信しちゃったよWINGさん

416 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 20:19:58.47 ID:AoophPro.net
>>411
が貼ってくれたツイートに対する取り巻きの返信がこれ

Yーm
@beleben222

返信先:

@wing_ghostさん

YouTubeのアレはさすがに腹たちましたねぇ…(´Д`) アイツ何かできるんか?と。 言いたい放題言うなら誰でもできるっての。

低評価を押した選ばれし9人のうちの一人かこいつ

417 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 20:32:22.85 ID:UqsgUaTe.net
メガドライブミニ総合スレより

91NAME OVER2021/03/09(火) 20:26:24.77ID:szY1zdsu0
流石にパクリ疑惑は無いわ。ROM版の音楽担当者と話した事は有るけど、
その人曰くダライアス警察が多いからBGMはかなり気を使ったみたいな事を話していて
究極の警察ってZUNTATAじゃないの?と言ったらZUNTATAは裁判所。出来が悪いと執行猶予すらつかない。と言ってたよ。
あの人の耳コピ技術は古代祐三氏に自分のゴーストを名乗ってもいいよと太鼓判を押されてる。

ツイッターでフォロー解除した相手からそパクリ疑惑を広められたと怒ってた。

418 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 20:34:12.32 ID:nvwC5Yuc.net
耳コピできることが自慢とか当時やってた人間からすると考えられないわ…
それどころかサウンドエミュのディスプレイみてMML書く行為を耳コピと言っているのが信じられん
そもそもあれは耳コピする技術もドライバ解析する技術もないやつがやってた手コンバートであって
なんちゃってコンバート、劣化コンバートとも言うべきMML書きとして一番恥ずかしい行為だよ
はっきり言って当時のMML全盛草の根ネット時代ならフルボッコの上二度と出てこれないレベル
こんなやつテコンV野郎☆って名前で十分だわ

419 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 20:57:15.61 ID:8a3zNr4s.net
取り巻きやら事情知らない人がどんだけWINGを弁護してもオリ曲依頼されてジェノサイド盗作したの納品しちゃう人に
どんだけ信用あんの?ってもう決定的なんですよねえ
分からんのやけどなんでアレってスルーされてるん?w

>>418
かつてマジで耳コピやってたMDX職人たちのデータに対して
自分ほど完全にコピーできてるものは無いですねって当時とエミュからデータ抜ける時代の自分と比べて
マウント取るとか恥ずかしく無いんかね?

420 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 21:05:06.81 ID:nvwC5Yuc.net
>>419
そもそもが劣化コピーという時点でもうね…
データコンバートでさえドライバが違うとまともにはならないことが多々あるのに手コンバートでなにイキってんのコイツ?
就中ドライバ移植したとしても単なるコピーというオリジナルあってのものであって別に誇れるものでもないのに
似非コンバートでしゃしゃり出てくるとか痛々しすぎて見てられないわ…

421 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 21:14:19.23 ID:AoophPro.net
wingの取り巻きがドンマイって言っててもうどうしようもないわ
二度と有償の仕事に絡むな。金の発生しない趣味の範囲だけでやってろ

422 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 21:46:54.09 ID:nvwC5Yuc.net
>>419
言い忘れてたけど、素人同士で似顔絵かいて、にてるー、いやこっちの方がにてるー
とか言い合ってるだけにしか聞こえないし、実際のところどっちも偽物だよねとしか思わないですわ
昔自分で作った耳コピデータとか今聴いたら恥ずかしくて聴いてられないしw
ただ、片方は趣味で楽しく描いた似顔絵で、もう片方は画面のハードコピーを印刷したものってのがアレですけどね

当時は手元にROMなんてなかったから何とか似せようと必死で採譜して音作りしてたけど
ROMをコンバートしたデータならホンモノそっくりに鳴るから耳コピ辞めてそっちに流れたし
なんならドライバ移植データが出回り始めてMMLコンバートすら細部が気になって辞めた口なので
アレを公言してイキってる行為が恥ずかしくて気持ち悪くて仕方がないですわ

423 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 21:47:27.53 ID:UqsgUaTe.net
>>417の続き メガドライブミニ総合スレより
AC版のほうが間違ってると主張する信者

95NAME OVER2021/03/09(火) 20:43:44.92ID:GSKKa9vmd
ネームエントリーの曲がアケと違うとごねてる人が居るけど
なんか言ってた?
アケが間違ってただけじゃないかと疑ってるけど

424 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 21:51:33.13 ID:6OXyuy0/.net
上にあるスレが止まる云々の書き込みは取り巻きだと思うよ
彼らはWINGさんは古代氏と仲がいいからというゴミみたいな理由だけでWINGを支持しているから >>365 みたいな書き方になる

425 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 22:11:05.95 ID:nvwC5Yuc.net
そんなゴミみたいな理由で取り巻きができてたのかよ…なら彼の学生自体の同級生は全員取り巻きができるレベルやん
どんな有名人でも功績はその本人だけのものだし、その家族・親戚・知り合い・取り巻きにはなんの価値もないのにな

426 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 22:24:52.08 ID:UqsgUaTe.net
ちょっとみんな、>>423のやつ、そんな所で拍子が変わる方がおかしいってガチなんだけど

427 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 23:36:15.77 ID:yh+LwH5I.net
誰かリアルで会って得意の耳コピを間近で堪能したやついないの?w

428 :SOUND TEST :774:2021/03/09(火) 23:58:16.73 ID:ddT+byqm.net
>>425
なんといっても学生時代は体育会系でもててリア充して
女性に狂ってたWING先生ですからw

429 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 00:27:30.32 ID:xuqaorqn.net
>>426
途中で拍子変わるゲームミュージックとかよく有るやね
ほら夢大陸アドベンチャーのボーナスステージとか凄いよ

>>428
今の女性フォロワーににじり寄るとっつぁん坊やな彼の姿を見ると
そんなヤリチン陽キャラオーラは感じられないな

430 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 08:32:16.58 ID:tK9zms6x.net
猫アイコンの人って変な人多いからな
(個人の感想です)

431 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 08:41:33.92 ID:tkn4PMFM.net
わかるわかる(個人的感想です)

432 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 16:18:46.82 ID:t53tXgM/.net
右チャンネルで鳴っている二小節毎に鳴って休んでする音色のフレーズ最後が
小西氏のデータとWING先生のデータで音程が違うけどアレンジ?
ちなみにWING先生のデータは斎藤氏のMDX DARI09S.MDX と一致。

https://youtu.be/B2HoAMlUjAI?t=163

433 :432:2021/03/10(水) 16:26:59.06 ID:t53tXgM/.net
思い違いだったらすまん

434 :432:2021/03/10(水) 16:32:39.15 ID:t53tXgM/.net
最後の音の音程ではなくタイを付け忘れているという点では合致なんだが

435 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 17:39:21.46 ID:nstmE7lu.net
>>432
WING版だけ右で鳴ってる音?
t=193 のあたり
正しいのは o7dcdcdcdf だけど、WING版だけ最後4音のうち3音が音程低いな
(オクターブ記号は>が下がるとして)o7dcdcc+>b<c+f に聴こえる
半音も下がってないかもしれんが確かに低い
斎藤氏のMDXもそう?o7dcdcd->b<d-f かもしれないけど

436 :432:2021/03/10(水) 18:00:16.87 ID:t53tXgM/.net
>>435
すまん
斎藤版はあってた

437 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 18:06:02.76 ID:t53tXgM/.net
細切れカキコすまん

>>435
鳴ってるのはWING版だけ右ではないので違う音の事かもしれん

438 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 18:17:44.36 ID:JLc0Oy7c.net
>>411
全く同じにできない理由あってのことってどういう意味なんだろね
音色パラメータやMMLのこといってんの?

439 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 18:32:39.83 ID:e7CfuMKB.net
齋藤版との比較はWinMdxかなんか使えば誰でも確認出来るかね。
YM2151よりメガドラFMのが使える音程が狭いとか?
音色のMULを調整すればまだ解決できたりするが
後は半音以上のポルタメントが音程合わなくなるかもしれんし
WINGほど詳しく無いから分からんわ

奴より>>435のMMLの方がよっぽど親しみを感じるw

440 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 19:17:52.32 ID:GAUyEvP5.net
>>437
2小節毎に鳴って休んでる音色は1つだけだから同じ音の事だと思うけどね
WING版がAC版と違うのは確かです
小西版は合ってる

>>438
AC版は筐体にエフェクター載ってるらしい
CHAOSのフィルター掛かるような音色はそれの効果だとか
まぁ間違いを指摘された時の予防線とも思える

>>439
OPMは1音階に対して音程を均一に加減できるパラメータがあるけど、
OPNはF-numに加減算するからo1とo7では音程変化の大きさが違う
音程の狭さはうろ覚えだけど、OPMはOPNで出せないo9cが出せたかも
でも>>435の箇所には影響ないかな

441 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 20:17:12.55 ID:VE4rbxNc.net
OPNとOPMでF-NumberとKC/KFという違いはあるけど、おそらくOPMも内部はF-Numberと同等のテーブルをもって処理してると推測される
(要するに与える音階データを直感的にわかりやすくしただけ)
なので出力可能音域幅に差はなく、入力クロックによって最低音域および最高音域が幅を保って上下するだけ
DARIUSは入力クロックが4MHzなのでそこが違うと最高音付近と最低音付近の限界値が違ってくるけど
そんな音域使って演奏してる曲はない(ドラムのポルタメントで最低音までいってそこで停止しているものがあったかも…)
ドライバからエフェクター(Treble/Bass)の操作ができるのはSSGだけでFMは固定(演奏中に変更することはできない)
SE再生中にTreble/Bassを変更してるデータがあるかどうかはデータの中身見てないからわからない

442 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 20:44:18.74 ID:GAUyEvP5.net
>>441
OPMからOPNへの移植で、同じ音階幅をベンド(ポルタメント)しても音程の変化が違う
同じではないんだろう
けどダライアスの話じゃないからいいかw

>ドライバからエフェクター(Treble/Bass)の操作ができるのはSSGだけ
じゃあ効果音の再現度かな
FM1ch不足と、YM2203 1個分のSSG不足もあったな

443 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 21:27:02.88 ID:VE4rbxNc.net
曲データのクオリティが低いって話なんだから、効果音の再現度が云々言ってもなんの言い訳にも予防線にもなってない
足りないFM1chも基本的にはドライバ移植してドライバ側で対応するか、データコンバートして都合よく加工するのが普通で
手でデータ加工するのはドライバもコンバータも納期に間に合わないときの最終手段の力技で、誇れる技術もクソもあったもんじゃない
この場合、手作業でデータコンバートする人のことを単なる作業者って言うんだよ
あとどの効果音も最大3音までしか使ってなくて、6音同時に鳴らしてるものはないよ
同時発音時の重ね合わせ処理はプライオリティ情報持たせてドライバで対応するのが筋でしょ

444 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 21:45:52.08 ID:xuqaorqn.net
WINGが老眼でhootの鍵盤見るのが辛くなってきたとかそんな理由だろう

445 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 21:58:47.67 ID:GAUyEvP5.net
BOSS2は音が揺れて音階表示が忙しいから目コピミスはあるかもな

446 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 22:33:50.76 ID:4lA6KRqM.net
取り巻き連中がREQUIEMの4拍子をアクロバット擁護すればするほど
WINGと取り巻き連中の壊滅的な音楽レベルの低さを自ら宣伝する事になるんだけど、それは大丈夫なん?w

>>416
> YouTubeのアレはさすがに腹たちましたねぇ…(´Д`) アイツ何かできるんか?と。 言いたい放題言うなら誰でもできるっての。

何かできるんか?って、
あんな遅いテンポの3拍子と4拍子の区別くらい誰でもできる。1から10まで数を数えられる未就学児でさえできるレベルだぞ?
こんないちいち指摘するまでもない大チョンボを指摘したら「警察」って、もう底辺以下の小卒すら怪しいレベルだろ
ましてやアーケード版の方が間違ってるだのって本気でもネタでも呆れを通り越してドン引き
OGR氏に直接それ言えるの?

447 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 22:36:34.85 ID:e7CfuMKB.net
>吸出しで移植ですねこれ。
>ただし、これを手で修正するのは極めて困難な作業な気がしますね。
>それだったら慣れてるMMLでサクッと修正した方が早いのではないかと思う。

>技術系の人にありがちな考え方なんですが、実際にメガドラ音源用に編曲するのってルール決めれば良いわけではないですよね。
>しかもドラムのチャンネルも決まってるわけではないし。
>音楽的に考えれば一つ一つメガドラ音源用に編曲していくのがベストなのは明らかよね。


>>443
WINGはmame関係者がサウンド移植作業してるとこにまでこの発言ですからねえ
なぜ彼はここまで技術を否定するのか
エミュより実機最高!って言いながら影ではエミュのお世話になりまくってるのに
やってることはアマチュアが暇に任せて手間かけてるだけっしょ
ダライアスの仕事も趣味の納期無しの無責任な作業の延長感覚

448 :SOUND TEST :774:2021/03/10(水) 22:59:32.18 ID:GAUyEvP5.net
WINGは慣れてるMMLを使う事”しか”出来ないからねぇ
だから自分に出来ない事をしてる人たちを否定してみせて信者を逃がさないようにしてる
よくご高説たまわるのがそれ

449 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 06:03:39.01 ID:opTlSeCL.net
MDはFM1音、DCSG(ACのSSG相当)3音少ない
ACのSSG効果音は最大3音まで。6音同時に鳴らしてるものはない
ACのエフェクター(Treble/Bass)の操作ができるのはSSGだけでFMは固定(演奏中に変更することはできない)

こういう情報いいね
もっとある?

450 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 08:01:02.51 ID:/NGM9tIg.net
ダライアス、筐体込みとは言え、すげー贅沢な作りなんだな。
バブルボブルの時はYM2151を積ませてくれって頼みに行ったら
コストの都合で却下されて代わりにOPLLにされたらしいが

451 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 09:57:49.61 ID:QDwQtM9L.net
>>450

http://t1008.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

都内に豪邸が立つほどの予算なんだってさ

452 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 11:49:29.22 ID:fn56rOML.net
「MDはFM1音少ない」はPCM使ってない曲には関係ないよね
MDのPCMはFM6ch目と排他だから
キャプテンネオ、ボス曲、面クリアー、ネームエントリーら辺はPCM使ってないでしょ

453 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 12:39:53.11 ID:XzaBOtb9.net
>やってることはアマチュアが暇に任せて手間かけてるだけっしょ
>ダライアスの仕事も趣味の納期無しの無責任な作業の延長感覚

これは元のメガドラダライアスを作った医者の趣味プログラマーの人と
wingも一緒なんだよなあ

しかしできたものは違った

454 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 12:41:56.91 ID:ElIu+fER.net
>>430
道端で白黒ブチ猫の轢死体を見て
ついWINGさんの事を思い出してしまい
猫に申し訳ないと思ってしまった

455 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 12:45:34.70 ID:/NGM9tIg.net
>>453
技術持ってて自分の仕事に冷静な評価出来るってのと
完璧な仕事したいってプライドの
両方持ってる人と、両方欠如してる人の差が現れたよね

456 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 13:08:54.82 ID:IbqzdqFV.net
zuntataのyoutube放送で エクストラ版の方が低音出てるとかしきりにほめていたが
それが全て他人からパクってきたものだと思うと やり切れんな

457 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 14:06:01.18 ID:QDwQtM9L.net
>>452
貶めるつもりはないんだけど念のため正確な情報を記しておくと

BOSS3はPCMドラム鳴らしてるけどFM5chしか使ってない
NAMEはBOSS OUTと同じPCMが1度鳴っててFM6chと重なる瞬間があるけどほぼ問題なし
INORGANIC BEATはPCMガンガン鳴ってるけどFM5chなので問題なし
THE SEAはところどころFM6chとPCMが重なるけど処理できる範囲
CHAOSは厳しそうに見えてFMがそこまで働いてないので十分対応できる(ちょっと手間はかかるかも…)

一番問題になりそうなのはCOSMIC AIR WAYのループ前とENDINGで
チャンネル割り等よく考えて対応する必要はあると思うけど
FMの曲をPSGで!みたいな根本的な問題とは違うのでどうにもならないわけじゃない

それよりも一番問題になるのは外部ボリュームとパンの処理で
特にPCMのボリュームについてはよく検討する必要があるかと

458 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 14:12:24.87 ID:g0NbonmR.net
回路図読むと、
psg->pc010sa(Effect) Trbl,bass,pan,volが演奏中にioで16段階で変更可。(ym.regとは別に保持)
fm->ym3014(d/a)->pc010sa(Effect) pan,volが演奏中にioで16段階で変更可。(ymregとは別に保持)
pcm,fm何れもchip,3ch纏めて処理
pcmはそのままmixされる

459 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 14:52:10.35 ID:/NGM9tIg.net
ダライアスの音源チップ設計・制御だと、PSGの出力をボディソニックの制御に使ってるとか言う話もあったねえ
さすが都内に豪邸が建つぐらいの予算だわ

460 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 15:29:19.43 ID:opTlSeCL.net
>>457
>>458
ツイッターでタイトーサウンドドライバを解析してた人みたいな情報量すごい!
これ見るとメガドラでもあまり苦労しそうにないな
なんなのWING

461 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 15:33:16.21 ID:fn56rOML.net
>>457
正確な情報ありがとう。曖昧な記憶で書いてた
そっかNAMEの途中で断末魔のPCM鳴ってたな

462 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 18:21:57.95 ID:QDwQtM9L.net
>>459
ダライアスはボディソニックにPSGの出力を入れてるわけじゃないよ
回路図読んだ人もいるみたいなんでおそらくわかってると思うけどPSGの出力は直接ボディソニックには入ってない
ニンジャウォリアーズに関してOGRの人がそんな感じのことをネット上にアップしてたのを見た記憶があるから
そっちと混同してるんじゃないかと推測するけど、そもそもサウンドチップが違うし基板は別物
筐体だけ流用してると考えた方がいいと思う

>>461
冷静に訂正を受け入れていただいて感謝
さすが、ここの住人はテコンVとは違うねw

463 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 18:45:17.27 ID:/NGM9tIg.net
>>462
PSGがボディソニックに繋がってるってのは
ZUNTATAの配信で誰かが言ってたんだったかのうろ覚えだわ。

464 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 19:16:07.95 ID:B5k2dgmA.net
とても興味深い話で役に立つスレになってきてて草
WINGは反省として全部MML公開だな

465 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 20:02:29.99 ID:g0NbonmR.net
http://shmuplations.com/zuntatadarius/

Ishikawa: I have heard that Darius’s Body Sonic was created simply by switching the low tone “on” and “off.”
For works after Ninja Warriors, a part of the available PSG channels was allotted to Body Sonic,
which was vibrated by synchronizing it with the explosions; in Darius,
however, it would start vibrating only when you entered the boss zone.

466 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 21:37:18.26 ID:SHfDT0bC.net
Wing: This sound sounds different.

467 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 21:42:26.19 ID:B4bez4bc.net
WING☆ @wing_ghost 2019年9月21日
正直ダライアスの曲って楽譜通り鳴らせば良いって感じのものではないんですよね…
1面の曲は最後に謎の1パクがあるんですが、あれは過去に再現してたのは亡くなった斎藤さんのMDXくらいじゃないかと思いますね。
難しい曲だと思います。

468 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 22:44:26.04 ID:QDwQtM9L.net
>>465
情報提供サンクス
もう少し正確に言うと、BOSSだけじゃなくて COIN A , WARNING! , ROUND CLEAR
もボディソニックONになってる

>>464
あ、ファンメイドの同人MMLには興味ないんで結構ですー
(晒して差し上げるのは止めませんけどw)

469 :SOUND TEST :774:2021/03/11(木) 23:35:51.82 ID:CVh4BumC.net
>>346
テンポも特に気にしてないみたいで、斎藤版は
原曲よりも若干早いw (だがそれがいい)


>>347
改めてヘッドホンで聴いてみたが、WING版だけ
メロディがセンターなのが違和感ありまくりだわ…。

470 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 00:27:30.45 ID:d2QBf/H5.net
WINGのMMLは特に技術的な見どころないしいらないねえ
進藤慶到氏のMMLならまだしも

謎の1パクってなんだw
斎藤さんやるじゃない!でもわかる自分がやっぱり偉いんだぞってアピールか?

471 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 01:43:43.15 ID:MO4mHQo6.net
>>467
ほんっっっっとつまんないなこの人のツイート
データリングミスの意図不明な音とかループバグ、ループで間が空くのなんてダライアスに限らず昔のBGMではよくある事じゃん
グラディウス空中戦のパートズレを聞き苦しいから修正するか、あくまで原作完全再現にこだわって修正しないかみたいな二択の話でしかない
その前に楽譜通りってWING楽譜読めるの?w

472 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 01:45:17.27 ID:lne3j8rr.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1175353350235160576
> ループ前最後の「ちゃーちゃーちゃ」の本当に最後は8分音符ではなく微妙に長いんですよ。
> あれがないとものすごく違和感。

1バグとか何のことやねん?と思ったらwww それ、単に3連符ってだけじゃんwwwww
「他の人はみんな勘違いして 付点8分音符 - 付点8分音符 - 8分音符 のシンコペで
打ち込んでるけど、俺は違う! ちゃんとわかってる!(ドヤァ」とでも言いたいのか?wwww
(deleted an unsolicited ad)

473 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 07:18:59.82 ID:3/q1R5Lx.net
>>472のツイートでもHidecadeさんをネチネチと
>元々ファンメイドからの手直しだったので、ZUNTATA監修もかなり大変だったと思います。
>自分なら……というのは確かにあるw

結局WINGのはミスだらけだったしZUNTATA監修もザルだったな

474 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 07:26:43.61 ID:P+Gg+M0e.net
BEEPが最初にMDダライアスサントラの予約開始を告知した時はWING☆さんの事は知らなくて、
(BEEPのリツイートで存在は目に入っていたけど、なんかおかしなオッサンがおるのぅ?ぐらいの認識だった)
通販サイトでカートに入れるまでは行ったんだけど、何かイヤな感じがして一旦保留にした。

その後に拍子ミスの指摘からWING☆さんを知って、そのツイートの流れ見てると
MDダライアスのサントラは買いたくなくなるな、というか買わんとこってなる。(笑
メガドラミニ版ダライアスに罪はないんだが・・・(´・ω・`)

475 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 08:03:02.69 ID:d2QBf/H5.net
>>471
WINGはいつもhootで演奏眺めてて気が付いたループ戻り処理のコマンドリセットされないとか些細なことを指摘したり
ドライバーのバグで!とかドライバー特有の!って解説し出すの大好きだよ
人のミスをネチネチとあげつらう事になると饒舌になる
音楽理論知らないからコード進行の解説とかは出来ないけどね

https://twitter.com/wing_ghost/status/1243931136599805952
この発言とか自分が一番mucom88を使いこなしてmucom88開発関係者名乗ってるのに
ポルタメントの有効値すら知らないってアホ丸出しなのが露呈して突っ込まれてたw
(deleted an unsolicited ad)

476 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 08:17:37.02 ID:vwsvE+Cl.net
三連符はWINGが唯一理解している音楽理論なので得意げに語りながらセットでPMD、FMPユーザーをこき下ろす
この流れWINGだねw

https://twitter.com/wing_ghost/status/1085673635405225984
(deleted an unsolicited ad)

477 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 08:50:01.76 ID:ZBD/g40D.net
よくわからんがwingがその斎藤さんを認識してたって事はパクったのはほぼ確定という事け

478 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 09:07:35.31 ID:vwsvE+Cl.net
齋藤さんのMDXから追及される前に自分から発言して延焼を食い止めたつもりなんでしょ

以前のグラIIエンディングの時もこれやったのは自分が史上初!って吹聴してたとこに
ここで、ゆみそらさんとかとっくの先にやってたねって書かれたら
ツイッターでゆみそらさんも素晴らしいものを作ってしましたが〜とか突然触れて全く今と同じ流れになった

479 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 09:20:17.48 ID:3/q1R5Lx.net
スペハリのBATTLE FIELDの最後にベンドアップする音
AC版がピューイ!と手弾き感があるけど、WINGのはピロリ!でズッコケる

480 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 09:29:31.78 ID:tUac83e5.net
それは進化だね

481 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 09:41:46.26 ID:IzQcKJL1.net
>>473
あれを見逃すなんて今のZUNTATAは大したことないんだな。まともに予算が出てないのかもしれんけど

482 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 12:21:16.24 ID:vwsvE+Cl.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1370000568542928903

@wing_ghost
「◯◯の曲を作った」
って書くと
「お前が作曲したんじゃねぇだろ」
って言われちゃうのは、揚げ足を取ってるだけだよね…


実際作曲してないのに作曲者みたいに振る舞うのが彼だし

絵師は二次創作とかちゃんとガイドラインに沿ってるし
トレパクしたら叩かれるし原作者にアウトな同人誌送りつけるのもタブーだよ

WINGの古川もとあきに実際にやった行為を絵師に例えると
昔から絵師さんを尊敬しているので、自分が大好きな作品を漫画村で拾ってきて他の漫画とコラージュして面白くしたの作ったのを送りましたのでぜひ読んでください
先生も本当は連載時にこう言うのやりたかったんでしょ?

この例えに違ってるとこある?社会的にコレでオッケーと判断される?
(deleted an unsolicited ad)

483 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 12:45:23.63 ID:mHkbS55r.net
まさにコイツがやってることってトレパク以外の何物でもないわけで
二次創作の同人活動ならまだしも、商業ベースに首突っ込むとか狂気の沙汰でしかない

484 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 12:45:42.69 ID:VkukEWsh.net
基板は所有していないので○法にデータをダウンロードし
そこから音色を吸い出し、音階が見えるプレイヤーで1音ずつ
オリジナルに近くなるよう、データを組み直しています

こういう感じで説明すればいいのに、曲を作った、耳コピしたとか
適切ではない日本語を使うから、いろいろ言われてるわけですよね

その作業量や技術力で賃金は変動するので、ちゃんと説明したほうがいいですよ
目をつぶって雇ってる方にも問題はあると思います

485 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 12:52:56.53 ID:Na1JXQGw.net
座談会とか読み直すとメーカーの人達は実機筐体の回路図の話までしてるのにどうしてこんな事になったんだろう

486 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 13:16:42.53 ID:mHkbS55r.net
今回アイツに発注した上に矢面に立って説明もせず
ツイッターで勝手なことを言わせたまま放置してる
M2が一番の問題だって認識で間違いないわ

487 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 13:24:43.96 ID:CppNDjFg.net
>>482
正確には打ち込みしたとかだわな
曲を作ったわけじゃない、入力しただけだから
曲を作った=原画ですって言ってるのと同じ

488 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 13:27:17.21 ID:VkukEWsh.net
例えば本当の意味での耳コピをする場合、その作業量は目コピと比べ10倍以上違うわけで、
耳コピで請求できる限度額が50万だとしたら、目コピ作業だと5万円が限度なわけです
もし10万円程度で請け負っているとしたら、優秀な耳コピをする人の賃金低下にも繋がります

489 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 14:40:45.35 ID:DNgpC2pQ.net
>>482
本人は揚げ足取りとしか思ってないんだな
自分自身が贋作者である自覚がないから
こんな恥ずかしい発言ができる

周囲からチヤホヤされる事しか考えてないから
オリジナルに対するリスペクトも無い
耳コピ目コピ以前の問題だよ

490 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 16:00:43.91 ID:IzQcKJL1.net
>>486
同意。wingに自浄は期待できないんだからそれでも使い続けるM2に責任がある。

491 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 16:06:17.33 ID:CppNDjFg.net
そういう意味で言えば市川さんも同じやね

492 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 16:11:41.18 ID:3/q1R5Lx.net
市川さんの功績はジェノサイド盗作の証拠動画を残しててくれる事

493 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 17:39:19.58 ID:IzQcKJL1.net
市川やM2は安いからWingを使いたい
Wingは安く引き受けてでもスタッフロールその他に名前を残したい

きれいにWin-Winな形になってるんだよなあ。
ユーザーが蚊帳の外なのが最高にクソだという点に目を瞑れば。

494 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 21:49:14.47 ID:/xTWUULH.net
>>467
謎の1パクってこいつバカか?
そもそもDARIUSのCAPTAIN NEOはMETAL SOLDIER ISAAC IIの曲を元にしてるのは誰もが知ってるわけで、
その元曲はループ直前に「ちゃちゃちゃーん」ってダライアスにはないフレーズが入ってるんだっつーの!
Mar.の人がどう考えてアレンジしたかはわからないけど、間違いなくその絡みだってわかるじゃねーか
こいつダライアスどころかゲームミュージックの知識そのものからしてスッカラカンかよ

495 :SOUND TEST :774:2021/03/12(金) 22:59:40.01 ID:3/q1R5Lx.net
アーケードゲームに詳しくないのって悪い事ですか?みたいなツイートあったよな

496 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 00:33:55.43 ID:PjRjqpDA.net
詳しくもなければこだわりも愛もないくせに
魂云々とか笑わせるのもいい加減にしろと

497 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 01:02:04.64 ID:jXkKa/lV.net
自己顕示欲を満たすためにその場その場でゲーム愛とかこだわりとか適当なことを言うよねこの人

498 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 06:30:52.99 ID:hycQRDON.net
この人旧垢の頃、曲作る時、作曲者の意図を理解してない人は
曲作る資格ない的な事言ってたよね
過去ログにあるとは思うけど

499 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 10:09:28.31 ID:ELBUh6/2.net
エムツーが責められるのは残当だけど、ZUNTATAの監修を責めるのはやめてやれよ
監修様がいちいち採譜ミスのチェックなんて低級な作業するかよ学生バイトじゃあるまいし
4拍子ミスなんて原曲と同時演奏させれば必ず見つかるところだし、それくらい前工程でやっとけって話

500 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 10:10:47.69 ID:/u0Dfp4g.net
トレパクして色塗り替えて蛇足つけて「こうしたかったんですよね?」って原作絵師に見せて、
オレって絵が描けるんだぜって喧伝しまくってる感じか?
写本しつつ文字校正して蛇足つけて「こうしたかったんですよね?」って作家に見せつつ、
オレ本書いてるんだよって喧伝…
楽譜見ながら譜面写しつつ改変・蛇足フレーズつけて「コレがやりたかったんですよね?」って言いながら
ベートーベンに第九の改竄譜面見せて…

創作が捗るwww

501 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 10:12:04.58 ID:VeP7YcN3.net
>>499
売った奴に責任が問われるのは当然だろ

502 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 10:18:23.41 ID:1ekSPrlH.net
WINGも手持ちのストックから出せる名作タイトル引き出しが無くなっちゃって
チップチューンに理解ある作曲家で安井洋介が次のターゲットに定めてきたけどどーなんのかね

503 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 10:37:53.67 ID:1ekSPrlH.net
>>500
WINGの行為を絵師に例えると
鳥山明の絵をトレースして描いた絵を公開して
鳥山明と同じぐらい絵が上手い俺を敬え!って主張してるのがWING
実際はデッサン出来ないし自分の絵柄も無い奴を神絵師って扱う奴がいるか?
世間の評価は真似するの得意なんだねえってコラ師かイロモノ扱いだよ

504 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 10:59:11.81 ID:r0s3tGzf.net
>>502
エスカトスも最初は安井さんも喜んで見せてたけど、その後3回も同曲リテイクを押し付けられて返事しなくなったよな

505 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 11:02:52.24 ID:O1uu+eXD.net
>>499
じゃあ著作権フリー作曲家まで落ちたZUNTATAさんは何を監修してるの?
曲数とかw?
OGRさんに恥をかかせないようにしないとな

506 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 11:48:34.40 ID:jXkKa/lV.net
>>499
その前工程が抜けてるかをチェックするのも仕事だろ無能

507 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 11:49:35.07 ID:r0s3tGzf.net
曲数チェックくらいはしたようだな
あとは「音色そっくりだなー、ok!」程度よ
ばび〜さん働きすぎ

508 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 12:09:30.45 ID:vMjQMT39.net
>>503
ラルキ感あるな

509 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 12:21:08.22 ID:0V8VuO55.net
>>503
ダライアスに至っては、他人のトレースを再トレースして
ドヤ顔からの過去のこと扱いw

510 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 14:03:00.94 ID:1ekSPrlH.net
三拍子が四拍子なったのは
「もうちょっと続くんじゃぞ」の続きを自分で勝手に付け足したみたいな
そしてそれを進化って言い張るのは例えようも無いw
アラフィフおっさん発言なのに突き抜けすぎだわw

511 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 19:37:42.44 ID:tyLFV9ms.net
原作愛のある並木を切って代わりがこれ
ゲーム移植の才能と人を見る目は別だな

512 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 19:38:52.01 ID:XVWrB5/g.net
>>503
田中圭をトレースする同人

513 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 20:04:04.97 ID:GDx4BUTI.net
>>495
別に悪くないけどだったらアーケード絡みの仕事引き受けるなって話

引き受けるなら詳しくなれよの2択だよ

514 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 20:07:17.44 ID:1ekSPrlH.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1370679057197633542

だから、音楽理論とかコード進行とか学ぼうとかいう努力もしたくないし勉強したくないしどうでも良いと思ってる(笑)
そもそもプロではないですからね…


いやもうプロじゃ無いですか!
その言葉待ってました!


毎回この流れだよね
これでWINGが神曲出してくるなら凄いけど
実際は商業タイトルの移植で独自アレンジ入りバグテータ納品したり、オリ曲ですって盗作納品しちゃったり
理論知らなくてもマトモなもん出す責任ぐらいはあるでしょうに
ZUNTATAは音楽理論知らないやつにOGRの曲解釈を完全お任せした結果、ダライアス楽曲を進化してもらったのか?

理論はともかく、プログラム書けないのにmucom88開発関係者ってのはカッコいい言い訳用意してんだっけ?
延々と確保方面下げと間違った知識を垂れ流してるけど誰も介護せんよね
(deleted an unsolicited ad)

515 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 20:45:09.75 ID:r0s3tGzf.net
>プロではないですからね
>いやもうプロじゃ無いですか

この流れホント気持ち悪い
信者がケツの穴なめてくれると分かっててニチャァと笑ってんだろ
カネ取ってる責任感が皆無なんだよな

516 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 21:39:53.78 ID:ltC5hxOp.net
>>515
WINGが、こういう発言することによってエムツーの信用度も落ちてWINGが関わってないソフトでも買うのやめようと思ってしまうな。

517 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 21:59:15.88 ID:O1uu+eXD.net
サウンド担当が並木氏、齊藤氏の頃はオリジナルを尊重したアレンジや耳コピで評判が高かった会社なだけに残念だ

518 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 22:25:41.45 ID:vMjQMT39.net
子供すぎてむり

519 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 22:37:46.00 ID:PjRjqpDA.net
プログラマの技術が足りなくてサウンド解析できませんって時点でどーなん?って思うけど、
代替としてそいつよりさらに技術のないトレパク野郎に発注するってノーミソ沸いとるんか?

520 :SOUND TEST :774:2021/03/13(土) 22:55:05.80 ID:1ekSPrlH.net
齋藤氏は耳コピだけでなくサウンド技術もずば抜けてたからねえ
X68kでMSXのSCCエミュレータ作ってきて
自分でそれに対応して出してきたのがSFCのPop'nツインビーの曲だっけ?
SCCのエミュじゃないんか?みたいなw


俺がhootの演奏からMML吐き出すプログラム作っちゃるから
WINGさん100万ぐらいで買わないか?
業界への被害も減らせて結果的にお得ですよw

521 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 00:35:00.53 ID:9IPp9Djn.net
>>516
まもって騎士に興味あったけどこいつが関わってるから買わないわ

522 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 08:39:02.78 ID:0wJ5YMmF.net
>>521
めっちゃ好きなゲームだけど
各種音源パック以外のタイトル基礎部分も関与してるの?

523 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 09:54:28.94 ID:sIC8CDz6.net
尼のMDダライアスexは値下げしてるな
レビューでも採譜ミスを指摘されてる

524 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 10:04:10.01 ID:QjmoYy+f.net
>>514
こんな言い訳とそれがカッコイイなんてのが通用するのは小学校低学年までだわ
ある意味踏み台にしてるYK-2が小学校入る前から音楽学んだからこそ今があるってのにな
コイツの場合能力皆無の上に精神的にもそこからまったく成長してないんだろうな

525 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 10:37:49.85 ID:BjzL3Cc8.net
>>523
余ったか。メガドラmini版のサウンドに直したEXが出たら買っちゃうと思うけどこれはもう要らないかな

526 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 11:57:36.56 ID:eXtEHzmz.net
>>522
あんまり知らないけどDLCのFM音源パックだけじゃなかったっけ。
本編だけ買ってもスタッフロールに出てくるなら要らんな

527 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 18:10:53.41 ID:fCOF5eTg.net
>>523
稚拙な音取りミスしてる同人以下のゴミソフト誰が買うんだろう

528 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 18:40:59.28 ID:zrt/tidG.net
>>507
実際そんなもんだと思うよ
世の中の「原作者監修」なんてしょせん箔付けの名義貸しみたいなもん
監修作業代を貰ってるわけでもなかろうし、ざっと聴いて「まあいいんじゃない」で終わりじゃないの
そもそもMDミニ版で一度監修したんだから、自称クオリティーアップ版で新たにチェックするところなんて音色とかバランスくらいで当然
元々合ってた部分がクオリティーアップ版で間違ってるとかそれこそ意味不明だし知ったこっちゃないわな
100%WINGとWINGを起用したエムツーが悪い

529 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 18:48:04.86 ID:N2uwgisv.net
そんな俺しらねなんて適当な事をしていると信用にかかわるけど
信用を気にするのなら尼プラ商法なんてしないだろうから無問題か

530 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 19:18:04.56 ID:byvE2Nua.net
ミニ版のサウンドは評判が良かったのになぜ作業者を変えてまで
収録したか分かった気がする
表向きは耳コピの達人が新たに作ったと宣伝しているけど、
実は開発会社、販売会社どちらも、その作業工程(MDXの目コピなど)を知っているから
どうしてもオリジナルに近いデータを入れたかったと
それくらいの理由がないとミニ版の人に失礼だしね!

531 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 19:18:52.91 ID:zrt/tidG.net
まあ、あの4拍子がトリプルチェックをすり抜けたのは典型的な現場猫事案だよねw
それもこれもWINGの態度がやれ耳コピニストだのFM音源マスターだの俺は古代さんに認められた公認ゴーストだの大言壮語並べて自分を大きく見せるのに必死だからこんな事になるんじゃないか
使う側だってそこまで言うならじゃあ任せて大丈夫だと思うじゃない?
普段ドヤりまくってる癖にミスが発覚した途端に「でも見逃した監修も悪いよね」とかどっちもどっち論に持って行こうとする擁護にすげぇモヤモヤする

532 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 19:51:02.49 ID:WH2oSVX+.net
WINGがアマチュアですから〜で責任逃れするんなら、怒りの矛先は彼に仕事依頼した方に向かったと。
でもWINGがアマチュアで無責任にやりたいことだけやってプロ級の称賛浴びてちやほやして欲しいけどブッコ抜きパクリミスは指摘されたく無いって都合良い幻想を止めないと
その手口を永遠に続けるよ、彼は。

固定ツイートから、次は安井洋介がターゲットみたいだから、
WINGがエスカトスとギンガフォース全曲集作って作曲者認定の完コピ保証が貰えるまで他への被害の侵食は食い止められるかね?
安井さんには気の毒だけどWINGよ気が済むまで耐えてもらうしか無い。

533 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 19:56:29.84 ID:oEJbwxa6.net
ばびーなんて効果音のみの下っ端だろ

534 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 20:00:44.46 ID:rSH7HryD.net
この期に及んで相対音感がどうとかよく言えるな

https://twitter.com/wing_ghost/status/1370675202196054018?s=19
(deleted an unsolicited ad)

535 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 20:08:06.95 ID:fCOF5eTg.net
4小節に聞聴き間違えるとか素人以下のやらかしのおかげで化けの皮が剥がれた感あるよね

536 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 20:25:27.49 ID:WH2oSVX+.net
WINGは過去にピアノやってたかもしれんけど
メトロノーム使うほどレッスン進んでなかったんだろう
三拍を四拍に間違えるのも仕方ないことだ

537 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 21:15:30.87 ID:sIC8CDz6.net
相対音感あって>>432 >>435みたいな音の外し方するかね

538 :SOUND TEST :774:2021/03/14(日) 22:56:12.78 ID:WH2oSVX+.net
WINGの相対音感が感度悪くて曲の流れから響きが気持ち悪くておかしいとか検知できなかったんでしょう
おまけに音楽理論も無学だからコード進行取ってコード構成音的に不自然とか言うのも検知出来ない
オーディオ扱うスキルも行動見る限り無知レベルで、原曲と同時再生とか位相反転合成とかしてチェックとかするスキルも無さそう

今後もWINGは完コピです!言いながら、自分で気が付けなかったミスを混入し続けるよ

539 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 00:05:55.77 ID:dtWDjWt8.net
>>537 スケールアウトなんて相対音感の方がむしろ犯しにくいミス

540 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 00:10:41.17 ID:GR+stUAv.net
何十年も愛されてきたゲームに愛のない人が関わった結果、消せない悲しみを生んでしまった

アマチュアの枠から出てくるな依頼を断れ。そのゲームを好きな人達、関係者を不幸にするだけだ。

541 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 01:04:45.79 ID:/rYpM8ra.net
「作曲家じゃないのに作曲してる」

ていうか、曲作れないじゃないですか。

542 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 01:29:52.02 ID:dtWDjWt8.net
Captain Neoでメロディーのビブラートパターンが違う。
小西氏版では下がりきったところから正しい音程へ移動し始めて往復を繰り返す
これによりマイナー感が醸し出されている
WING氏版は正しい音程から上下に揺れるただのビブラート 何の味わいもない

別の曲だがFZのときと同じくディチューンが音痴に鳴ってる箇所もあるな
WING氏は耳がいい?誰だそんなこと言い出したの

543 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 01:45:48.53 ID:qyqmvEGx.net
>>514
音楽理論もコード進行も覚える気もなく知らない素人が作曲とかできるわけないもんな
リズムランドが素の実力でジェノサイドのパクリに走るのも納得

544 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 05:56:29.61 ID:99c+XtFZ.net
>>526
とりあえず3DS版サントラvol1のライナーノーツに名前は無かった
vol2には載ってるのかなぁ

545 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 06:02:12.78 ID:9leAQ6MI.net
>>542
WINGのvolcanoも曲後半のディチューンを効かせすぎて音痴だった
なのに他の人の作った音痴じゃないvolcanoを「歪みが足りないかな」なんて批評してて、WINGの耳の悪さを確信したわ

546 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 06:42:34.62 ID:uSeIjpGQ.net
>YM2608とメガドライブが大好物でFM音源の音遊びが趣味です。耳コピは苦手です。

これ前は作曲できないけど仕事は受けますって書いてたよねw

理論学んでないけど本人の音感の良さと生まれつきの才能で完コピ出来るので
信者は俺をちやほやして欲しいって設定なのかもしれないけど完コピ出来てないし
ダライアス買っちゃった人とかに被害を及ぼしてるのは真実だからねえ
>>514の言い訳も通じるの信者だけだわ

547 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 12:01:45.62 ID:kJAHHDYR.net
「音楽理論とかコード進行とか学ぼうとかいう努力もしたくないし勉強したくないしどうでも良い」
 ↓
「素人なのに曲作れる俺SUGEEEEEE!! さあ、褒め称えよ信者ども!!」

あー、はいはい(ハナホジ

548 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 13:50:03.83 ID:PJRFMcYa.net
取り巻き連中もそんなのいちいち真に受けていないよ
彼らはWINGの事を頑丈なオモチャだと思ってるから。アーハイハイと適当に持ち上げて恥かかせて面白がってるだけ
今の叩かれてる状況だって内心楽しんでるよ

549 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 13:55:52.75 ID:PJRFMcYa.net
取り巻きが持ち上げる → 調子に乗ったWINGやらかす → 取り巻きのヨチヨチ開始 → WING復活
の無限ループだからな

取り巻き「叩かれているWINGさんの味方をする心優しい俺!今俺はWINGさんに頼られている!(ビクンビクン!」
WING「大勢のファン()が俺を支持している!取り巻きにいい所を見せるぞ!アンチの嫉妬なんかには負けない!(ビクンビクン!」

という共依存状態なんだよ
WINGがどれだけ恥をかこうが取り巻きは知ったこっちゃないし、むしろ逆に慰めてあげるチャンス!って喜んでる

550 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 15:44:51.86 ID:9BmggnVC.net
地獄の介護やな

551 :SOUND TEST :774:2021/03/15(月) 20:33:12.79 ID:9leAQ6MI.net
YAMAHA V2かV50でスペハリ全曲集作った人のHAYA-OHを「これコード間違ってますね」といちいちディスってから作り始めてたな
人のコード進行には文句付けるんですねぇ

552 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 04:08:55.69 ID:MTMO6BU+.net
因果応報だよね

553 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 09:31:26.63 ID:gFnANFwd.net
制作経験者からすると奴の制作過程はなんの面白みもないし上がってくる曲も製作者の個性なんて無いから興味無いけど
聴き専にとっては、煽てれば原曲そっくりデータが上がってくるブラックボックスって考えなんだろうな
ノイズも吐き出すけどスルーみたいな
特に実音源チップ搭載ハード所持者には手持ちの機材が物言わぬ塊のままよりはいい音出すデータ揃ってる方が有難いだろうし

割り切れるかどうかの違いかね
俺は納得いかんからここで愚痴ってるけどw

554 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 10:21:39.77 ID:975mdVxd.net
実際問題、ここでアンチがいくら騒ごうともWING氏にはノーダメージだし
粘着してるアンチも耳コピ作品を公開したり行動で認められるように頑張った方がいいと思う...w
作品も作れず個人叩きとか恥ずかしいw

555 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 10:35:57.47 ID:Stj/n5Xt.net
WINGをスゴイスゴイ言ってる連中は自分で作れないからなんだよな
だから誰でも知ってるようなWING解説も神扱いする
WINGはアンチが自分で作れない奴と主張するけど、その実態は真逆

程度の低い取り巻きに囲まれて、程度の低い講釈を垂れてる姿は痛々しい

556 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 11:00:38.29 ID:b0hJDKxj.net
確かに優れた耳コピをする方との会話がほとんどないような気がしますね

557 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 11:13:54.53 ID:i2MLYjiE.net
>>554
これはこれは
ジェノサイド盗作、MDXパクリ、失笑オリジナル曲、3拍子と4拍子の区別がつかないの4拍子揃った4拍子野郎のWINGさんじゃないですかー
あなたの言う「作品」とやらはこの中のどれの事ですか?
ねぇ?

558 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 11:20:24.73 ID:SD0S0lvs.net
認めるってなに?
陳建一?

559 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 11:27:06.16 ID:MTMO6BU+.net
>>554
ツイで反応してる時点でダメージ解りやすいだろww

560 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 11:54:05.88 ID:gFnANFwd.net
>>557
おおっと、ACHON名義でベーマガMML投稿デビュー作パワードリフトが上田順一氏投稿X1版MMLを移植した作品ってのが抜けてますぞ。

561 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 11:54:41.12 ID:i2MLYjiE.net
>>553
俺詳しくないけどG.I.M.I.Cとか実音源チップ搭載ハードってhootに対応してるんじゃなかった?
WINGの写経した贋物データなんて別にいらなくない?

562 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 12:28:44.40 ID:gFnANFwd.net
>>561
俺も実機再生同人ハード系は関わった事ないから知らんけど
mucom88からYM2608系用のデータとか
最近はYM2612とメガドラ演奏とかが流行ってんじゃないの?
メガドラはROMからブッコ抜きできても物足りんとか、移植して欲しかったタイトル再現とかで需要はありそうだ。
勝手に移植も盛り上がってるし

563 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 12:47:12.26 ID:i2MLYjiE.net
>>562
成る程、そういう需要があるのね
あの手のニッチハードは基本的にデータ自作する人が買う物だと思ってたし、
聴き専が手を出すのは宝の持ち腐れのような気が、、まあ余計なお世話か

564 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 13:01:27.41 ID:ZjItwBuZ.net
>>554
一拍多いのに間抜けってのも変な話だよね

565 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 14:30:03.08 ID:hV68vGLl.net
まさに「謎の1拍」だなwww >4拍子

566 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 15:45:29.12 ID:gFnANFwd.net
>>563
財力でハード環境問題を開設した聴き専の方々は今度はソフト確保したい
そこにWINGが耳コピ作りましたMML欲しい方はDMってやれば
この人達が殺到してMMLゲット、WINGは自分の人気を確認してニチャァ出来るWinWinサイクルなんかなw

567 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 16:49:00.53 ID:MS2A1o+6.net
実際には耳コピじゃなくてトレパクだけどな…しかも精度の低いw

ところで、元データだとBOSS3ずーっと鳴らしてると(正確に言うと15回ループ)
BOSS5のデータに移行するんだけど、そこは再現してんの?
知りませんでした……とは言わず修正しましたって主張するのかな?w
あと、BOSS5もバッキングギターが15回ループしたところでメインの途中だけど
最初から演奏し直し(ここが正確なループポイント)になるのと、
メインメロのエコーパートがどんどんズレて行くのはどーなってんのかな?
中のデータ確認するか、ずーっと演奏し続けないと気づけないので
表面上トレースしてるだけだから絶対そうはなってないんだろうけど
(そして指摘されたら修正しましたと言い張るんだろうけど)

568 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 18:27:25.95 ID:4UVxWreU.net
>>555 が言うとおり、WINGが自分で作れない奴と言ってるのは
実態は真逆でWINGの存在を脅かす存在ばかりなんだよな
だからWING及び信者の視界に触れないように叩いたり潰したりする

WINGが前スレで指名して作れないと言ったcmostone氏を例に取ればこれだぞ
https://youtu.be/qC90e7eq5iU

569 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 18:46:19.87 ID:975mdVxd.net
>>568
微妙...w
WING氏の作品聴いて勉強した方がいいw

570 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 18:49:40.71 ID:ksiKQNQ+.net
>>568
WING氏がもっと目にしたくないのはこういう光景なんじゃねW
彼は使ってるMMLの移植者にも名を連ねてるし
https://twitter.com/yuzokoshiro/status/1179024768109924354
(deleted an unsolicited ad)

571 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 18:58:15.27 ID:mCEvGHdx.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1175353350235160576?s=20
WING☆
@wing_ghost

2019年9月21日
ループ前最後の「ちゃーちゃーちゃ」の本当に最後は8分音符ではなく微妙に長いんですよ。
あれがないとものすごく違和感。


WINGの微妙w
4拍子wwww
(deleted an unsolicited ad)

572 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 19:01:23.48 ID:9sFxpj95.net
>>568
Wingが目にしたくないのはこれなんじゃね?
https://soundcloud.com/cmostone/splash-genocide

573 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 19:39:58.25 ID:Stj/n5Xt.net
>WING氏にはノーダメージだし
>WING氏の作品聴いて勉強した方がいいw

WINGがこういう事を言うヤツだってダライアススレでもすっかり認識されたな
隔離病棟でだけにしておけば良かったものを

574 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 21:56:35.24 ID:yB06QInH.net
>>568>>572も、特に叩く要素ないけどね
何が微妙なんだか

575 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 21:57:12.79 ID:ynL41jAT.net
>>568
この程度じゃWing☆さんからしたら何も作れないのと変わらないってことなんだよ
わかれよ

576 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 22:14:06.72 ID:0+YxDK2O.net
WING星さんが来ると盛り上がるなぁ

577 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 22:19:03.17 ID:H/TXyK/w.net
WINGはFMしかも実質MUCOMを扱うのが精一杯だもんな
こういう存在は怖いよな
しかも過去にはドライバ自作してる存在
https://twitter.com/hor11/status/1339911645884104705
(deleted an unsolicited ad)

578 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 22:46:58.49 ID:Lu6kwo8T.net
TLでモスキート音を聞き取るテストをやっていて
WING氏含む大勢が聞えないwwwと笑っていたところに
cmostone氏が実際に何も鳴っていないってサンプリング波形を
出して証明していたのを思い出したは

579 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 22:56:42.52 ID:i2MLYjiE.net
>>569
WINGさんオッスオッス!
僕もぜひWINGさんの作品を拝聴して勉強したいんですけどWINGさんの作品はどこで聴けますか?
一所懸命探したのに、何の自慢にもならないような写経トレパクしか出てこないんですけど・・

580 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 22:59:30.96 ID:i2MLYjiE.net
あ、ジェノサイド2にクリソツな自称オリジナル曲?とか中2が初めて作った黒歴史みたいな気持ち悪いオリジナル曲?とか
音色変えただけでアレンジだと言い張ってるふざけたデータならありましたけど、さすがにあれらは何かの間違いですよね?
僕もWINGさんの「作品」が聴きたいなー、トレパクはもういいから自信作を聴かせてほしいなあ

581 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 23:09:56.05 ID:975mdVxd.net
連投してる恥ずかしい奴はcmosなんたら本人か?
>>577でも呼ばれてもないのにドヤ顔でマウント取ってるのもひでえなw
さすがにWING氏に同情するわ

582 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 23:14:15.73 ID:yB06QInH.net
>>581
自分で自分に道場してどうぞwww

583 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 23:31:43.44 ID:YQBHJ/GO.net
cmostone氏はここには書き込まないんじゃないかね
WINGに関していろいろ聞いてみてもここの人間と比べるとかなり擁護してる
反論もツイッターで書くくらいだし
https://twitter.com/CMOStone/status/1290649360271802371
理論を勉強しないWINGには知識や理屈だけパンパンというのは普通に勉強してる
ことなのかと聞きたいね
評価されてるのは自分だけだと思っている頭がめでたい
(deleted an unsolicited ad)

584 :SOUND TEST :774:2021/03/16(火) 23:51:58.42 ID:g0soM0+4.net
>>583 cmostone氏の話題が出てくるのはWingが自分で指名してdisったからだねこれw
w

585 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 00:08:53.67 ID:PEgVjYxp.net
wingに潰されて表舞台に出てこなくなったtknzとその取り巻きも書き込んでそう

586 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 00:36:53.96 ID:rhJBVBzR.net
>>581
自分を批判してくるのはCMOStone氏一人くらいのもの
という幻想をまだ捨てられないのかw
味方になり得るところを敵にしちゃうのもWingらしいw

>>585
ありえる。奴が潰してきた他の人たちの理解者も

587 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 02:26:45.29 ID:UGAXHw9O.net
>>581
如何に恐怖を怒りに置き換えて精神を維持しているかわかるなw
過去に潰してきたTAK Mameshiba氏とかもそうなんだろ

588 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 05:25:47.69 ID:nxpqVZPy.net
WING氏が敵を作りやすい物言いしてんな…的なことは思わんでもなかったけど、まさかここまでとは。
すごいっすね。見えてる以上のなんらかがあるのじゃろか?

あることないことで盛り上がるのが楽しいのは、経験が無いでもないのでアレですけど、
どうかもきもき先生の話を絡めてある事ない事を、ここでやるのは止めてくれんじゃろか?
何卒レベルを余裕で超えて伏してお願いするレベル。

589 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 05:26:03.17 ID:nxpqVZPy.net
あと自社の奴じゃないのは(当たり前だけど)、好きにコメントできないのですみません。
大昔に許可もらって2chに書いた事あるんだけど、今は絶対許可でないわ。
@で何か貰ったらマイルドに変換したお返事は戻せるかもしれません。

590 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 07:57:14.41 ID:cUCSXKEH.net
盗作 >>6 の件は把握していたのか、は気になりますね
それとこれとは別の話なのかも知れませんが、やはり人としての信用に関わるところでしょう
(当事者の市川氏が把握しててなおWING氏を使い続けているのは永遠の謎)

591 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 08:11:00.19 ID:Kz0uiEsz.net
ここの住人はWINGの傍若無人は許せないが
WINGとは同じにはなりたく無い、表にも持ち出すつもりないって住人が大半だけど
最近は色々デカイのが起きすぎた
筋が通ってることを理路整然と説明してくれれば納得するが
>>590の言う事は一発でアウトの案件だろうに有耶無耶なのは分からんわ

592 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 08:11:51.18 ID:sy3JvO3T.net
>>577
紅皐月氏が褒められてる所にcmostone氏が自分の作品を割り込ませてるの?
なんかWING氏と同じことしてるな
似た者同士

593 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 08:28:14.06 ID:s/areTh0.net
もきもき先生って誰?

594 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 08:37:23.45 ID:cUCSXKEH.net
もきもき先生=故齊藤彰良氏
X68000のMDX職人で有名だった方
俺もファンだから話題にされる事で心を痛められてるのなら今後は控える

595 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 08:51:51.62 ID:s/areTh0.net
故人の話に心を痛めてて、傷ついていらっしゃる事には同意する
大切な仲間、同僚だったんだろうなと思う

ただ、リスペクトもなく
故人の作ったデータをコンバートして
俺が耳コピしたと吹聴して回っている疑いがある
WINGはどうなのかと

596 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 09:13:30.55 ID:AgulBIVg.net
斎藤氏はこのスレで話題に上がってはいるけど悪口は言われてないと思う。
元データの間違いも出来上がりを早くすることを優先したとはっきりしているし、そもそも商用でなく趣味の活動で出来たものだし。

597 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 10:17:17.61 ID:WZ4i4kou.net
単体で聴かせるサウンドとゲーム画面とのシンクロが重要なサウンドでは違うしな。今回粗が目立ったのもそういう部分が駄目な仕事だったからだと思う

598 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 11:07:49.81 ID:AgulBIVg.net
アマチュアの責任感とプロのプライド
win爺じゃ

599 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 12:23:04.95 ID:Kz0uiEsz.net
WINGは実機のドライバーで再生できることを意識してるって言ってるけど、
ゲームミュージックはそもそもゲーム中に流れるBGMだって知覚できてない

メガドラのダライアスもサンプル貰ったら、スタートしてすぐ死んでゲラゲラ笑って
サウンドテストで自分の作業した音楽聴いて実機はいい音だ!って
それがWINGの全て
BGMを堪能するためにショットは控えて下さいって本末転倒だわ

600 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 12:24:54.04 ID:Kz0uiEsz.net
今後、WINGが音楽担当するタイトルはパシフィストボーナス付けてくれって要望出せばいいよ

601 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 12:33:21.02 ID:cUCSXKEH.net
>>596
まあ、悪口は言われてなくてもこんな不愉快な話題で名前が出てきても浮かばれないよ
そもそもの問題は誰のデータを参考にしたかじゃなくて、WINGが常習的にそういう作り方をしているのが裏目に出た事なんだし

602 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 12:37:04.40 ID:AHqekMm8.net
ドラスピに関してもWING氏は
「1面の曲を作るなら(人の)MDXを見て作ることになる」
「(メガドラ版ドラスピを出すにあたって)ほりいさんからの連絡を待ってる」
と盗作予告しています

MDドラスピが実現するかどうかはともかく、
エムツーがこういう言動を把握したうえで彼を使い続けるような会社なのか注視しています

603 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 12:41:11.78 ID:9c9Bo+HX.net
目コピ疑惑の件ですが、他者による耳コピデータが存在しないタイトルや
吸い出しができないものを耳コピとして発表したことはないのでしょうか?

604 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 13:00:57.95 ID:sy3JvO3T.net
>>603
あるけど、WING氏は音程を可視化できるツールを使ってる
リンクが貼れなかったので、彼の今年の1/5のツイートを探してみて

605 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 19:19:25.53 ID:s/areTh0.net
今の時代、元データが存在しないことの証明なんて無理だろ
発表するのは耳コピ作品(笑)ばかりで
吸い出し元のデータが存在して音色番号やファイル名まで
耳コピできてて凄いねって話だった希ガス

606 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 19:23:34.34 ID:At5d1wnN.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1346396773699371008
WINGさんの耳コピは視覚情報をフルに使った耳コピですから
別こWaveToneで譜面化はみんなやってるけどね
hootでそこらのゲームから音色パラ抜いてWaveToneで譜面入力して〇〇風の耳コピです!って出すんだね

https://twitter.com/wing_ghost/status/1370366257451597825
>往年のナ○コのFM音源曲だったらというif作品ですね。
>聴いて頂いてニヤリとして頂ければと思います…

音色ブッコ抜き芸も開き直ってて物は言いようだねえって感じのw
(deleted an unsolicited ad)

607 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 20:29:00.31 ID:A+9+Q4uZ.net
なにかとおもったらボスがきてたんですね。

守秘義務違反で会社の評判下げたとかで
損害賠償請求でもしたらいいんじゃないですかね。
そういうのやらないタイプかとは存じますが。

608 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 21:34:40.94 ID:sy3JvO3T.net
ダライアスのROMからデータ引っこ抜く話もしてたねWING氏

609 :SOUND TEST :774:2021/03/17(水) 22:51:44.50 ID:PEgVjYxp.net
スレの加速止まらないけどどうすんのWING★?

610 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 00:09:13.25 ID:Xq2/r2Ux.net
>>608
トレースのことを耳コピと詐称、トレースミスって四拍子、それを自慢するからこうなるのであって
端からROM見てドライバ移植もしくはデータコンバートしとけばこんな騒ぎにはならないでしょw

611 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 00:30:57.66 ID:C7tp1Fsw.net
トレースだとばれたらフォロワーさんに見捨てられるのかな?
それが嫌だからずっと耳コピと言っている?
詳しくない人を騙すようなことだけはやめてほしい
騙しているのならね

612 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 05:59:25.76 ID:HHmofC0Z.net
>>610
MDダライアスEXからデータ引っこ抜いてメガドラミニに入れる、って話をしてた
これはデータ抜いて売り飛ばせる事を示唆してるから、エムツーに実害を与えたと思う

613 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 06:09:41.30 ID:HHmofC0Z.net
タイトーに実害か

614 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 08:14:30.82 ID:Xq2/r2Ux.net
>>612
失礼、正式にタイトーからアーケードのデータもらって…
って意味かと思ったけど、ここで話してる以上アレなネタ以外あり得ないよね

615 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 08:17:16.59 ID:bcHZGcTK.net
>>611
WINGは自分をよく見せて賞賛を得るためなら手段選ばないし自分に都合の悪い事は絶対に発言しないけど、
してる事に悪いとこあるってマジで思った事ないんだよ

うるさい奴が増えてきたら今のアカウント消して
こっそり鍵垢で復活して取り巻きをフォローし直して
ほとぼりが覚めたら公開垢にしてしれっと耳コピ再開するよ

っていうか一回やったよ
耳コピはお粗末だけどネット工作の手腕に関しては立派なもんだよ

616 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 14:18:10.73 ID:HHmofC0Z.net
>>614
そうそう、アレな事ばっかりなんだよねWINGは
メーカーの仕事をしておいて自制が効かないなんて、関係者からしたらリスクそのもの

617 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 21:22:33.75 ID:mqhldKy3.net
まー使うメーカーさんもメリットがあるから全部納得済みでなんでしょ。
wingが好きなのか安いからなのか知らんけど

618 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 22:11:19.25 ID:/AqjbOH7.net
>>617
いざって時に切りやすいだろうしね
黒に近いグレーな事やらせてる感じ

619 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 23:05:01.26 ID:Xq2/r2Ux.net
いや、メーカーからの仕事なんだからromデータ解析しようがトレースしようが
やってることは黒でもグレーでもないんだけど、トレース行為を耳コピと詐称して
自慢してることが異常なんだってことよね
技術力ないので手作業でトレースして調整してます、頑張って似せたつもりですが
原曲そのままではありません、って言えばコイツを責めたりはしないよ
(それならそれでそんなヤツに発注すんなよってメーカーを批判するけど)
それを魂の耳コピとか言うからこーゆー事態になってるわけで…

620 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 23:47:14.69 ID:MFG/0ACY.net
本人の素行もよろしくないけど
単純にZUNTATAの監修がザルだったという事と、これで良しとしたM2の問題だよね

621 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 23:47:34.15 ID:SXDfpaUR.net
丁度WINGが >>615 の工作してたこと少しも悪びれずに信者に自慢してる

https://twitter.com/wing_ghost/status/1372431529578655747?s=20
>俺の場合は前のアカウントで6000人までフォロワーを強制的に近い感じで増やしたこともあって、恨みとか結構かってる可能性あるw

>なんか新しいアカウント見つけたからブロックしちゃえっていうパターンもあるw
>いずれにしてもアカウント作り直したことをきっかけにブロックされるってことは、結構よくあることだと思うw

>まぁめんどうだよね…w
>勉強代だと思って陰口叩かれてもおとなしくしてるw


耳コピを讃えるために集められた相互フォロー工作の犠牲者6000人+α
この頃のWINGはフォロワー数超えろって此処に荒らしに来てたw
おとなしくどころか勉強代踏み倒して潰しに来てるよね
賞賛されるべき行為しかしてない自分がブロックされる理由がマジで理解できてないのかね
(deleted an unsolicited ad)

622 :SOUND TEST :774:2021/03/18(木) 23:52:30.20 ID:7EomHrkc.net
俺も >>603 が気になる
エスカトスでなんだ耳コピやれば出来るじゃんと見直したつもりだったけど、
彼の言動を見てるとなんか違和感を感じるんだよな
古代氏からDAW用の曲データもらったりグラ2FarewellのMMLもゆみさんからもらってたし、
本当に耳コピ得意なら普通は他人のデータなんてもらわないで自分で耳コピするけどな

623 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 00:25:48.87 ID:BaXnzQ/r.net
ノーダメのWINGさんが来なくなってしまった
早く次の耳コピ作品を発表して嫉妬させてくれよ

624 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 00:50:03.09 ID:4ChoK10R.net
>>620
MDミニ版のダライアスで一部のバグを除いてほぼ満足してたので油断してたわ。ROMカートリッジ版は直しようがないのが痛い

625 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 01:33:25.08 ID:vQvjcZ2M.net
>>621
理由なんかマジで理解不能だろ
むしろブロックした奴を格下だと思うだけ
格下には何をしてもいい
人を自分の価値観でのヒエラルキーで見ている
本当に善悪の理解できないサイコパス自己愛性人格障害だから

626 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 03:33:50.06 ID:X8RuFhot.net
善悪の区別が付かないのは見ていても思うわ
本人自身は自分が悪人なのを認識できないほど極悪
ノーダメージなら被害者なんて出ないはずなのにこんなのに反応してるけどな
https://twitter.com/wing_ghost/status/1291662458919071746
(deleted an unsolicited ad)

627 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 06:03:00.28 ID:HOYElh48.net
>>619
WINGのROMの話は、MDダライアスからデータぶっこ抜いて他のMD互換機に移す話ね

>>622
エスカトスでは>>606のツールを使って目コピしてる様子をWING本人が明かしてる

628 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 07:25:00.20 ID:H99ZD6lO.net
>>626
その岩崎ナントカさん、素で言ってんのか炙り出すために弄ってんのかww

629 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 07:50:37.18 ID:BfF3HNsX.net
自分に都合悪い事が指摘されると速攻で隠ぺいするけどな
ここで突っ込まれてツイ消しなんてしょっちゅうだし
ダライアススレもWINGの仕事のミス発覚して検証始まったら即座に
クソレス連発荒らしで速攻で流してしまったよな

630 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 08:00:29.91 ID:XHP+S0s5.net
固定ツイ速攻で流して無かったことにしたのは笑った

631 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 08:10:27.17 ID:G4lxAaZy.net
ようつべの検証動画は悪評数件入れるぐらいしか抵抗できなかったよね
あの件数がWINGの隠ぺい工作にも加担してる信者の人数なんだろうなw

632 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 08:54:19.75 ID:oZ7P6NOW.net
>>629 魚拓まで削除頑張ってるみたいよw

633 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 09:24:14.73 ID:HOYElh48.net
ほりいさんの書き込み以降、WINGさんが来なくなってしまった

634 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 09:34:55.94 ID:BfF3HNsX.net
>>632
ドラスピ2面耳コピを無かったことにした時よりも徹底してるなw

635 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 11:48:37.93 ID:aR8bS/Mp.net
>>628
どこかで見たアカウントだと思ったら、MDカセットの寸法測ったり
金メッキされていないとツイートしてた人ね
公式が急いで金メッキしてるとツイートしたのは笑ったわ

636 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 13:17:53.91 ID:VhzCdGNQ.net
べんごしさんの無料相談に行っても、エミュやらhoot目コピを耳コピと言い張ってる経緯の説明だけで30分使い切りそうだけどなw

637 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 13:35:45.13 ID:oTPucSbp.net
>>628
素だよ
この人はこんな感じ
アメリカ大統領選でも頭Qだったし
ゲームハードの修理はいい仕事してるんだけどね

638 :SOUND TEST :774:2021/03/19(金) 15:16:30.71 ID:HOYElh48.net
岩崎さんが端子寸法を測って、WINGが本体側の問題ですね!と草生やしてたアレか

639 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 08:09:50.65 ID:YQbuoXO/.net
あーなんだ、耳コピニストの設定はもう無かった事にしてるのか
耳コピが出来る奴こそ正義とかほざいてたのにひどいな
ま、ドラスピのMDXモロパクリを指摘されたらもう言い逃れは無理ゲーだよなw

640 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 08:14:27.98 ID:YQbuoXO/.net
てか、ゲームメディアのインタビューでいけしゃあしゃあと耳コピ頑張ったとか答えてるけど詐称じゃん >>269
いいのかこれ
このインタビューが10月掲載でスレでドラスピMDXパクリが指摘されたのも10月か
間に合わなかったんだな

641 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 08:35:18.80 ID:1LMuHd9f.net
WINGは耳コピが超得意で凄腕だからヤマハに一芸入社出来るとかデカイ口叩いてたのにな
実際にヤマハ行って自慢の一芸をアピールする機会があったとして、その場でhootとかwavetoneとか起動し始めたら
それ、ツールが便利なだけであなたでなくても出来る作業ですよね?ってお帰りを促されてしまうだろうが

642 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 09:10:16.06 ID:Jq9dW1VG.net
ゲーム業界において、作業員がインタビューをうけたり
スーパースターたちと絡んだり、フォロワーが2000人とか珍しいケースだよな

643 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 12:26:53.83 ID:CjbWOTwR.net
つまりWINGさんすごいのでわ?

644 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 12:36:54.05 ID:LFzHAQ29.net
フォロバ狙いのフォロー爆撃で得たフォロワー()
俺も標的にされたけど、フォロバしなかったらリムられたわw

645 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 12:39:28.55 ID:1LMuHd9f.net
当時のMDX全盛期に色々関わったり作ってきた自分からすると
盗掘師が世間から偉大な考古学者扱いされてる気分だ
その考古学者がリスペクトなく墓を荒らして
頓珍漢な学説垂れ流し続けて周りは皆信じてしまうと

646 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 12:55:27.94 ID:1LMuHd9f.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1373106830684028929
>視覚だともちろん視力の良い悪いはあるけど、いわゆる色盲っていうのもありますよね。
>これは視力より色の見分けがつかないとか違って見える人だと思うけど、音に関しても同様で聴力は問題無いけど音程とか識別できないとかあるのかな?


WINGがいつもの自分が耳コピ優れてるアピールのサゲ対象を一般人相手で出していたけど
聴感悪い人を障碍者扱いだぞ
まともじゃねえよ
(deleted an unsolicited ad)

647 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 13:00:50.89 ID:BBeSuTxe.net
>>643
それを鼻にかけて、
俺の耳コピ作品は凄い、格上の俺にお前ら大嫉妬www
とイキって勘違いしたマウントを取ってくるのがWINGだよ。
実際は大した知識も技術もないし、
謙虚さの欠片もない人間なのは周知の通り。

648 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 14:53:01.04 ID:wPr99FxR.net
>>646
これはアウツ

649 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 15:01:57.25 ID:1LMuHd9f.net
モノは考えようで
サイコパスの思考実験を観察できたと思えば
いつものWINGさんだ

650 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 16:38:15.41 ID:sEQDw7AP.net
>>646
え?WING自身がダライアスで音程外してたの気付いてないの?

WINGって、例えば音が半音ずれてたりしてもあまり気にならないのだろうか?
もしくは、ずれてても分からない?
LFO(ビブラート)みたいな微妙な音程の揺れなんかもわかりづらいのだろうか。

651 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 16:47:27.34 ID:OKpIfao7.net
三拍子と四拍子を識別できないとかあるのかな?

652 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 17:00:09.29 ID:1LMuHd9f.net
>>650
WINGが得意げに語り出すマウント自慢話って
全部自分に返ってきてるブーメラン切腹になってんだけど
本人は自覚出来てないんかね?

WINGが聴感と鍵盤の視覚補助合わせても更にLFOミスっちゃうのは
音痴という病気というか障害に掛かってる事に自覚できてない?訓練しても強制できないほどのって返せちゃうけど

653 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 17:15:34.18 ID:sEQDw7AP.net
>>652
WINGは以前より耳が悪くなってる
音痴なくらいディチューンを掛けるのは音程の変化を聞き取れなくなってきたため
ビブラートがおかしいのもそうかも

654 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 17:22:10.66 ID:1LMuHd9f.net
WINGは難しい漢字の病気を患ってるとかそんな難しいもんじゃなくて
歳食って難聴になってきてるだけだろうな

655 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 17:45:23.85 ID:LailFzCB.net
ビブラートおかしいなと思ったのは俺だけじゃなかったのか...

656 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 18:49:11.44 ID:FrGFlM59.net
>>641
耳コピごとき作業員の分際でヤマハに入社出来るとか本気でいってるなら痛いなんてもんじゃないな

657 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 19:30:40.50 ID:ewjc2wB+.net
耳コピすごいとか耳コピ作品とか言ってるの聞くと全く楽器やってないんだなってわかる
ギターでもベースでも何でもそうだけど耳コピとか特別なことじゃないし違和感でしかない
本人は特殊技能のように思ってるみたいだけどね

子供の頃から絶対音感持って自然の音を音階で感じるとかでもなく
相対音で曲聴きながら音拾うとか普通でしょ
DJSHINさんとかガンガンやってるし

658 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 20:23:00.13 ID:sEQDw7AP.net
音程の違いが分からない人を障碍者呼ばわりしたWINGさん、その発言は何を意味するか分かってる?
自分の墓穴掘るの上手すぎてビックリするよ

@god_yngwie
耳コピしたら大体半音低い音符になります。
ギターでよく半音下げチューニングしてたので、そのせいか知りませんが、多分耳がおかしいのだと思います(笑)

@wing_ghost
人によっていろいろずれたポイントはあるんでしょうね。
自分も某お魚さんSTGでやらかしましたし、気づかないポイントって人それぞれあるんだろうなぁと思いますね…

659 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 20:49:48.72 ID:ewjc2wB+.net
>>658
ギターの人の話もおかしいね
半音下げチューニングで半音下がってたとしても絶対音感持ってたら関係ないし
相対音感なら移動ドだから全く関係ないんだけどな

660 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 22:08:18.57 ID:1LMuHd9f.net
ギターの人の話は
絶対音感ゼロで相対音感が優れてる人の件だね
本来と違うキーで始まってもそのキーに合わせた音程の差で一曲通して合わせて演奏出来てしまうって事ならね
演奏は問題無くて、バンドスコアをタブ譜しか読んでなくて音階で言うのに慣れてないとかそんなもんでしょ

661 :SOUND TEST :774:2021/03/20(土) 22:15:11.41 ID:3rppYhCY.net
>音源によっては高音域になればなるほどズレまくる音源もありましたね…
>ナムコPSGとか…SCCとかDCSGとか…

マッピーを【耳コピ】したときもナムコPSGは音痴だから音程がずれるとか言ってたけど
実際は15XXは周波数指定レジスタが20bitもあってほぼ目的音程に対してズレなしなんだよな
マッピーはわざとずらしてあるという作意が分かってない

662 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 09:02:31.30 ID:fcwBzN/6.net
スペハリのテーマで「ループバグだ〜ww」とかドヤ顔してたアレも、
単にHiro氏がデータ削減のためにLFOのリセットを省いただけだと思う。
なぜならサブパート(SSGのソロが入るアレ)でもLFOがかかりっぱなしだから。

663 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 12:46:06.91 ID:tcJDiBQh.net
事情も知らずにバグだと決めつけるのも失礼な話だな

664 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 14:20:51.19 ID:SgakKU7Y.net
ダライアス本スレでWingのレクイエムバグのことをプログラムの間違いじゃないんだからバグと呼ぶなと言い続けてるやつが居るんだけど頭がおかしいとしか思わん

665 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 14:59:48.27 ID:H8Tgtvja.net
ミス発覚当初は、WINGのミスなんだからプログラムのバグ(Hidecade氏のせい)と言い張るやつがおかしい、と言ってたが

666 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 15:19:55.67 ID:KzlT8FKG.net
あの時のダライアススレの流れは曲のミスが指摘されて暫くは普通にやり取りされてたけど
WINGがそれを発見して即座に隠蔽工作開始、
見当違いな書き込み連発してスレを流して後から見ても本当のミス(WINGの耳コピミス)追及を困難にするのが目的
WINGのいつもの手口、撹乱作戦だよ
>>267で予言されてた通りの事が起きた


https://twitter.com/wing_ghost/status/1372986881789501442
メガドラにX68kボスコニアン移植してる人のとこに早速WINGが売り込みに行ってるね

スキームのドラムが鳴ってるのに完コピです!って千人ぐらい相互フォロワー工作した68ユーザーにアピールしてまわって
bos.pdx使ってないのに完全版言い張ってる?って困惑させたけど、どーなったのアレ?
(deleted an unsolicited ad)

667 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 16:40:12.58 ID:ia2vQmmq.net
勝手移植さんだって自分で曲を打ち込みたいだろうに
MMLを書くことしか出来ない奴が押し売りするなっての

668 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 16:50:37.05 ID:2J3JQ3Se.net
もう☆追加したとかあるね

野良犬に噛まれたと思って諦めるんだね
初めてってわけでもないんだろう(ゲーム開発が

669 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 16:56:32.83 ID:RiBBpIDj.net
「☆追加しました(使うとは言ってない)」

670 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 17:36:39.88 ID:tcJDiBQh.net
こんな発言でも50以上いいね付くんだから信者も大概だな
https://twitter.com/wing_ghost/status/1373433639942320136?s=21
(deleted an unsolicited ad)

671 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 17:57:03.80 ID:9jZjkNoK.net
MMLあるけどいります?使います?(チラッチラッ

会社で自分の作ったExcelマクロを自慢してくるタイプだこれ

672 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 18:31:39.38 ID:jIFzQz2U.net
M2も勝手移植で出てきた会社だし、こういうやり口は歓迎するスタイルなんだろう
だからドラスピもスペハリも誰がサウンド移植するかは、もう決まっているようなものだな

673 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 18:43:20.24 ID:NVQIFytQ.net
そういやMD版ガントレットのサウンドはメッチャ良かったな

674 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 18:55:32.76 ID:wz59KkBH.net
>>672
M2がドラスピとスペハリ出す予定があるの?
メガドラに?
WING神さんが確定してんの?

675 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 19:00:25.17 ID:H8Tgtvja.net
>>672
あのスペハリ・ドラスピの人はオリジナルに似せる気はないと言ってるし、
どちらもPCEからの移植でメガドライバーに受け入れられる代物ではないと思う
あのままじゃ商品にならないよ

676 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 20:25:45.80 ID:H8Tgtvja.net
なんだWINGの自作自演だったかな
ほりいさんがこのスレを見てるのに気付いて工作し始めたか

ほりいさん、MAMEのサウンドを担っているIan Karlssonさんという方がメガドラ用のサウンドドライバを作りました
>>62をご覧ください
彼は他音源のVGMファイルからメガドラ用にコンバート出来て、コンバート後のエディットも可能です
不足チャンネルをDCSGに振り替えることも出来ます
ドラゴンスピリットの曲も短時間で移植していました
VGM/XGMドライバーではないので容量も食いません
なによりコンバーターなのでMDダライアスEXのようなミスが起こらないですよ

677 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 23:39:42.51 ID:oV3Pipjs.net
てか、MDX見ながら作るんだったらもう誰でもええやん
それただの作業員やんけ
FM8音から6音に移植するのが大層な事だとでも思ってるんかなあのオッサン

678 :SOUND TEST :774:2021/03/21(日) 23:54:53.13 ID:KzlT8FKG.net
WINGはアレンジ無しの原曲再現って要するにただのデータ変換作業者
なんで >>670 みたいに自分のことを作曲家とかミュージシャンと同じに偉業をやってのけた人って評価されたいのかね?って思うわ
元ネタの作曲者のこと、踏み台程度にしか考えてないのに

679 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 01:51:08.81 ID:8v+wXUHh.net
>>656
期間工としてかもしれないぞw

680 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 07:33:09.44 ID:ToYcGPsY.net
他の人は、ただの耳コピだとそっくりですねって終わるところを
自分の個性を評価してもらうために原曲からアレンジしたり
完全オリジナル曲とか作って発表してんのに
WINGはそういうの放棄しててやらないって自分で断言してんだから作業員の評価で満足してろよ

681 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 07:52:26.58 ID:H2PnXRxL.net
WING「自分なら不足するFMをDCSGで鳴らします!」

ぜんぜん特別な事を言ってないのに得意げなのは、幼い子供を見てるようだ
でもHidecadeさんは効果音モードをうまく使ってFMだけでFZ作ったけどね
WINGの変なパーカッションとは比べ物にならないくらい出来が良かったけどね

682 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 08:18:13.46 ID:mO3BalGx.net
ファンタジーゾーンはサンソフトの至高作品がすでにあるからなぁ

683 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 08:28:15.74 ID:t+slv5ZO.net
そもそもFM音源の音色が好きなんなら自分で好きなFM音源の音色作って、
それを鳴らすための自作曲とか作る方向に行くもんなんじゃないの?
理論とか後回しにしてでも

なんで30年前のゲームの音色をブッコ抜いて満足してんの?
それどころかゼロから音色作る必要は無いとか言い出す始末w
頼まれて書いたオリ曲もジェノサイド盗作だし

684 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 08:53:37.68 ID:C4xnTBZE.net
>>681 >>189
音色パラメーターのエンベロープ補正を間違えているかやってないかっぽいな。
原作のYM2203は4.00MHz メガドライブのYM2612は7.67MHzだから
音色パラメーターを吸い出したとしてもエンベロープが同じ速度で進むように
補正が必要
これをミスったか怠ったか
これを指摘されてラダーエフェクトを言分けに持ち出した可能性もある

685 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 09:08:21.31 ID:SDOHht8e.net
>>683
スゲー本物そっくり。神!って持ち上げるバカがいる
そのバカに持ち上げられて俺スゲーしたい

作曲なんて興味ないと思うよ
DAW持ってるだけで使わないのも同じ
古代さんに曲データ貰うためだけでしょ

686 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 09:29:01.41 ID:H2PnXRxL.net
>>684

>>681が言葉足らずだったけど、WINGのファンタジーゾーンは88のYM2608でパーカッションはSSGです
このSSGパーカッションが音痴で浮きまくって違和感ありあり
Hidecadeさんのメガドラ版は効果音モードでFMチャンネル増やして2オペでも上手く音色作った

687 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 10:06:54.75 ID:t+slv5ZO.net
>>685
cubaseはwaveを88実機でサンプリングするのにも使ってたよ
waveをレート半分にして再生したのをSB2で録音して、それをmucom88で倍レートで再生
WINGが独自に考案したPCM音質向上テクニックとして説明してた
同じことやってた人に自分と同じ境地に達したようですねエライエライしてて吹きそうになったw

688 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 11:25:13.91 ID:H2PnXRxL.net
MDスペハリを勝手移植してWINGから曲データ貰ったh_sakuraiさんが失礼な発言www

小さな音@ファミコンソフト制作中
@ls_create
ゆる募
現在趣味でファミコンのレースゲームを作っています。
音楽関連の作業が出来る方を募集しています。

@h_sakurai
WINGさんが作ったらいいんじゃないかと思ったけどオリジナルなのかーっということで、作曲は難しいなw

689 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 11:33:30.61 ID:H2PnXRxL.net
WINGはh_sakuraiさんのドラスピにも頑張ってすり寄ってたのになあ、悲しいなあWINGさん

@wing_ghost
返信先:
@h_sakuraiさん
音楽、誰も手を上げないのであれば、作っても良いわよw
ただ、時間はかかると思うので、スペハリほどのスピードでは作れないことはあらかじめお伝えしておきますw

690 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 12:24:51.17 ID:t+slv5ZO.net
WINGにFC音源で作曲は辛いだろうね。
盗作元から音数減らして持ってくるだけじゃスカスカになるから
少ないchから色々なテクニックを駆使して音数増やして豪華に聴かせる編曲センスが必要にされるけどWINGにそういうの無いし。
WINGオリジナルPSG曲聴いてもレトロの良さってより、今の時代にこんな古くさいの聴かされても辛いって感想なのに。
古代ゴーストを名乗るなら、せめてドラスレファミリーかX1版イースぐらい出来て欲しいけど

691 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 15:34:15.95 ID:DhLwWcee.net
>>688
失礼とか以前に、なぜこの案件でWingの名が出てくるんだ?
ファミコン音源もオリジナル曲もWingにかすりもしないどころか、
オリジナルなんてやらせたらまた盗作チェックの手間までかかるじゃん

Wingが今後作る自称オリジナル曲は常に盗作の疑いの目で見られる事を理解してるんかな?

692 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 16:05:20.79 ID:Hz8XYHuZ.net
WING★さんにダライアスは荷が重い案件でしたね(笑)

693 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 16:18:48.18 ID:b0brW4ZR.net
>>691
その人、スペハリの曲データもらってからWINGに心酔してるんだわ
Hiro師匠の曲を全部WINGが作り直せばいいようなツイートもあってドン引き

694 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 18:53:05.17 ID:Sc0zgymb.net
大野木宣幸さん(マッピー)とも競演してるくらいの有名作曲家だからな
並木学(元M2)、ヨナオケイシ(マッドストーカー)、古代祐三(バトルバ)
中潟憲雄(源平討魔伝)、TAMAYO(ひげ丸)と肩を並べてるのだよ
ファミコンなんてちょろいもんよ

695 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 19:02:49.83 ID:97C/guSb.net
何で一人だけゲーム名じゃないんだw

696 :SOUND TEST :774:2021/03/22(月) 22:33:10.39 ID:H2PnXRxL.net
>>694
WING立候補してないな
なんでだろうな

697 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 09:22:51.33 ID:d9CDrNNC.net
一派の他の作業員が立候補してるから?

698 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 09:31:34.90 ID:hMoBI9I4.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1373105458865610752

普通の人って、例えば音が半音ずれてたりしてもあまり気にならないのだろうか?
もしくは、ずれてても分からない?

いやずれてることが分からないから自己申告しようがないのか…
うーん…


うん、普通の人って、例えば三拍子が四拍子にずれてたりすると気になりますよね。
ずれてたら分かります。


WINGのセリフって地獄のミサワのキャラが言ってると思うとしっくり来るよね。
(deleted an unsolicited ad)

699 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 09:47:17.29 ID:maXR1F2N.net
私が許しません!(キリッ)

700 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 10:23:04.00 ID:hMoBI9I4.net
耳コピやってる自分、特別な人だからさ
普通な人の感覚って分からないんだよね

701 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 12:01:58.37 ID:DyW0VXWU.net
>>698
16ビットビットリズムランドで半音どころか全音間違えていて
コード感も進行も凄く気持ち悪い箇所がいくつもあるのはわかる
https://youtu.be/nZ4K-1Usdys?t=448

耳コピというか音楽やらない人をバカにしすぎだろう
その大半の音楽をやらない人が評価を下すんだ

702 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 12:32:06.38 ID:hMoBI9I4.net
耳コピの人って、例えば音がコード進行から半音ずれてたりしてもあまり気にならないのだろうか?
もしくは、ずれてても分からない?
って問われたらWINGの答えは「分からない」になるよね
こんな恥ずかしいこと聞く作曲家はいないけど

WINGの音楽は原曲と同じか違ってるかしか無いから
自分でアレンジした箇所の根拠もうっすらぼんやりとした説明しかできないんだよ、理論学ぶつもりはありませんって逃げてるけど
farewellのコード進行とアレンジについてこんな説明なんだから

https://twitter.com/wing_ghost/status/1236292395781648389
この曲の場合は素直に思ったまま作ってみたのと、コードは前後を参考にして、試しながら作っていきましたw
(deleted an unsolicited ad)

703 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 13:17:47.09 ID:3dlK3u8b.net
>>702
F→G→Aっていう鉄板3コードの説明も出来ないわけか…。

704 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 13:25:49.20 ID:d9CDrNNC.net
>>701 の動画曲の感想
ベースとメロディが連動していて素晴らしい
おそらく 小学生が作曲したっぽい感じでお願いします という発注があったはず
お子さんを育てているからこそ 童心にかえって作曲できたのではないか?

705 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 15:01:18.79 ID:f7umnTkm.net
>>701
これは気持ち悪い
イントロから破綻してるってすごいな

706 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 20:01:26.93 ID:rVbaXN2a.net
>>701
初っ端CからBで笑うわ

707 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 20:23:14.85 ID:FgWIScRd.net
>>701
これはヤバい
理論もなければ才能もない
というか、気持ち悪すぎて生理的にムリ

708 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 21:01:51.67 ID:DbRB7PT6.net
>>705
イントロのメロはどう見てもコンバットマーチのパク…オマージュなんだろうけど、8分音符刻みの
バッキングに全然合ってないし、ディレイを利かせすぎて3連ハネのリズムが
全然生きてないんだよね。
どうしてもイントロを3連ハネにしたいのならバッキングはブレイクでメロを立たせるのがセオリー。

念のため、コンバットマーチ↓はコレね。
https://youtu.be/2gmltgTbWIE

709 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 21:44:50.85 ID:f7umnTkm.net
>>708
パク…オマージュ元はBaseballですぐ分かったけどディレイがほんと酷い
ここまで&#22169;み合ってないと不快
そこにWINGお得意のズンチャ!ズンチャ!に単調なメロディラインがもう・・・な?

710 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 21:46:33.41 ID:f7umnTkm.net
かみ合って の漢字は出ないのか

711 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 22:10:34.59 ID:8ZRvfboz.net
16ビットビットリズムランドの曲はさんざんな評価ですけど
WINGはオリ曲に関しては汚名返上のチャンスでホバーアタックがありますからね。

ホバーアタックには配信じゃやらかしちゃったけど正式リリース時にはクールなオリ曲満載ですよね?
steam版発売と同時にもしかしてサプライズにメガドラ版カートリッジも発売とか来ちゃったときに
>>6みたいな曲データをROMに焼かれて世間に出回っちゃって回収修正不可能なことになっちゃうと
困ることになるって本人が一番お判りでしょうから普段の30%増しぐらい頑張ってるでしょうね。

712 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 22:34:35.79 ID:rDQf5AUW.net
酷いディレイは「キユーピー3分クッキング」インスパイアなんじゃないかという気がしてきたw

713 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 23:01:35.25 ID:8ZRvfboz.net
俺はメロディの脱力具合か何かの作用で金太の大冒険に聴こえてくる
疲れてるわ

714 :SOUND TEST :774:2021/03/23(火) 23:39:21.11 ID:rVbaXN2a.net
>>711
どこかで全曲聴けるんかね
全曲元ネタありそうだが

715 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 00:29:07.70 ID:14iU8Uq4.net
もう1曲、プロローグ的な思わせぶりな感じの低音ロングトーンで
PSGはコード構成するの諦めてディレイコーラスで逃げたかって感じの曲を紹介してた
誰が聴いてもクイーンマリー号の上陸後のパク…オマージュかなって

716 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 01:20:55.04 ID:SJe5e+cI.net
>>715
https://youtu.be/aMhiAJdbUfA?t=8183
これのことなら、ジェノサイド2のラスボス前の曲そのまんま
コードは当てはめ方がわからなかっただけじゃね

717 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 07:30:52.59 ID:jCO4MyYo.net
あーそっちなのか
ロボゲーだしジェノサイド縛りなんか?w

718 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 08:05:27.54 ID:8v8XEBI5.net
でも自分からジェノサイドのオマージュですって発言あったっけ?

719 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 08:15:53.51 ID:RNO/m7n6.net
なんか
検証してるうちにWINGがZOOMに許可もらってカバーかなんかしてるんじゃ無いか?って気になってくる

WINGはメガドラでジェノサイド遊びたいってのはいつも言ってるよ
X68k持ってるのにジェノサイド遊んでる気配が全く無いのは
エミュで遊んでるからでしょ
WINGはケチだからエミュで遊べるのにわざわざ現物買ったりしない

720 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 09:15:04.41 ID:VTeHOLB+.net
WING自体はホバーアタックの曲については触れてないかもね
曲はとっくに納品してるけど、開発が難航してるのかな?

721 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 11:19:34.34 ID:4V+MA0nQ.net
ZOOMに許可もらってたら市川さんたちが配信であんなに慌てるかな?
ゲームのクレジットにも関係してくるだろうし

722 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 11:50:15.04 ID:T+nNgdNu.net
許可なんてもらってるわけないじゃん
わざわざ許可もらって改悪劣化アレンジするとか誰得なんだw
ホバーアタックの曲はWINGがジェノサイド2から無断盗作した。それが事実

723 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 12:11:36.00 ID:VTeHOLB+.net
なんつーかWINGの常識と自分の常識がかけ離れててなw
自分のミスを指摘検証されたら慌てて隠蔽工作するくせに
依頼されたオリ曲に盗作出して堂々としてんのが

724 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 12:23:40.63 ID:KfJ+mTmC.net
ZOOMの曲の権利って誰が持ってんだ?

725 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 12:39:34.01 ID:k0kLociE.net
アンチの戯言なんてどうでもよく
そのうちbeepあたりからベストCDが発売されるんだろうな
もちろん帯にはあの人の推薦コメント付きで

726 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 14:05:29.96 ID:4V+MA0nQ.net
WINGオリジナル全曲集なんて出たら一斉チェックされるぞ
ダライアスの恐怖が再来ww

727 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 14:14:42.36 ID:8v8XEBI5.net
古代祐三の推薦帯が付いているなら信者は買うでしょ

728 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 14:16:32.73 ID:VTeHOLB+.net
信者の信仰心が試されるな。
ジャイアンリサイタルのチケット購入みたいな。

729 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 15:12:51.75 ID:8v8XEBI5.net
古代祐三アーリーコレクションBOXを9000円近く出して買ってWING氏の音楽が混入していたってなかなかのクソ商品だよ

730 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 15:20:02.60 ID:ydO+j+v5.net
ぶっちゃけ返品させて欲しい
zunkoトリロジーも

731 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 15:53:16.90 ID:0G2EsYPi.net
https://store.steampowered.com/bundle/5521/Wing_music_trilogy/?l=japanese

WING music trilogy
steamにて発売中!!

732 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 16:57:36.59 ID:4V+MA0nQ.net
値引きがハンパないんですけど

733 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 17:54:06.48 ID:ydO+j+v5.net
1円でもイラン

734 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 18:12:40.44 ID:4V+MA0nQ.net
この紹介文は自分で書くの?
日本語が不安定でWING臭がする

735 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 18:19:41.89 ID:ybygPIKQ.net
WINGさんを知ったのはダラEXの四拍事件からだけど
古代祐三の過去スレをちょっと読んでみたところ、納得の悪辣さがそこにあった(^^;

736 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 18:30:20.89 ID:ipymimRM.net
「古代祐三氏を師と仰ぎ」って書いてあるけど何か教えてもらったりしてるの?

737 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 19:37:08.94 ID:KTmJMLKs.net
>>736
勝手にふんどし履いてるだけ

738 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 19:39:58.39 ID:VTeHOLB+.net
>>735
メガドラ版ダライアスはWINGのやらかし集大成って感じだよね。

739 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 19:49:15.99 ID:T+nNgdNu.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200329184823_54696441545879613553.jpg

氏と仰ぐ古代祐三氏に対するWINGの態度がこれだからな
古代氏を自分ageの道具として利用してるだけでリスペクトなんて無いだろ

740 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 19:55:56.45 ID:ydO+j+v5.net
(ぉ とかキモすぎる

741 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 19:57:14.46 ID:VTeHOLB+.net
>>734
要約すると古代祐三と同じミュージックドライバーを使ってるって事だけどどうでもいい情報だよねw

昔のWINGは古代祐三と知己アピール&同じ88環境使ってるのをネタに売り出してて
古代祐三以外の耳コピはしません!って断言するぐらいだったのに
アカウント消してひょっこり舞い戻ってからはそんな発言無かったことになってる
古代祐三は十分しゃぶり尽くして出涸らしになって旨みは無くなったと判断したんだろう

742 :SOUND TEST :774:2021/03/24(水) 21:17:34.41 ID:HBfw6ofa.net
>>739
なんつーか… 障害者イジリが好きなのはわかった。
平気で音痴をネタにするのも頷ける。

743 :SOUND TEST :774:2021/03/25(木) 00:32:06.32 ID:FY7fPMRA.net
>>739
いつの投稿かしらんが20時間経過でいいねがほとんどついてないのも痛々しいな

744 :SOUND TEST :774:2021/03/25(木) 15:50:40.87 ID:ANTpeKVA.net
卒業シーズンだね
https://imgur.com/a/gKmrQHR

745 :SOUND TEST :774:2021/03/25(木) 16:52:30.04 ID:kvk3eSBV.net
今でもこの人、TwitterのグルーブDMとやらで人の悪口言ってるの?

746 :SOUND TEST :774:2021/03/25(木) 18:28:00.85 ID:ezBEDDHO.net
>>744
人の卒業の心配するよりも
WINGは深田えいみのおっぱいから卒業しないとな
早く大人になれよ、商業タイトルにも関わってんだし

>>745
公開してる分だけ見ても胸糞悪いのにDMの内輪だとさらに煮詰まって最悪だろうな

747 :SOUND TEST :774:2021/03/26(金) 11:43:05.22 ID:fsTODKYx.net
他人の耳コピ作品を
そうじゃないんだよなぁ、俺ならこう作るわw
と上から目線の批評してるだけだよ

748 :SOUND TEST :774:2021/03/26(金) 23:22:22.48 ID:ID7BFhn6.net
>>747
答え見ながら写経してる奴が他人の耳コピデータに対して「俺ならこう作る」なんて言う資格ないわな
音色から全て自力で作ってから言えよ
WINGの素の実力は >>701 なんだから

749 :SOUND TEST :774:2021/03/26(金) 23:54:36.88 ID:KKjjdzit.net
写経作業員って言葉がピッタリだと思うけど
この肩書じゃフォロワーも相手にしてくれないな

750 :SOUND TEST :774:2021/03/27(土) 09:54:10.33 ID:0gEMnQ9O.net
ミスるから写経力も高くないしな。何ができるんだこの人

751 :SOUND TEST :774:2021/03/27(土) 11:08:42.90 ID:Upa92c7n.net
写経した後、成果が正しいか検証する技術がゼロだからな
WINGはいつもヤリ捨て認知できない男なんだよ

752 :SOUND TEST :774:2021/03/28(日) 14:09:53.48 ID:AQF2rPmo.net
Hidecade氏がスーパーファンタジーゾーンの曲で気になった箇所
WINGの88版FZをメガドラ音源化したらもろに直撃する内容で草

カウベルとホイッスルの音が軽い
DCSGの仕様上、高音域が音痴になる
メガドラのバージョンによってFMとDCSGの音量比が異なる
そのような理由から、今回はDCSGは使用せずFM6chのみにこだわりました。

753 :SOUND TEST :774:2021/03/28(日) 21:55:12.03 ID:/wN7vehy.net
事務写経員の人、フォロワー受けを狙って政治的発言では左派を叩く発言が多いけど

本人自身の思考と行動が極めて左派的だよね
 平気で嘘をつく
  敬意があると見せかけて徹底的に利用
 都合の悪いことは隠蔽
 自分は常に正しい
  自分に甘く他人に厳しい
  自分に否定的なものは敵
 目的が手段を正当化する
  敵にはどんな手段を取ってもよい

適時追加してみてくれ

754 :SOUND TEST :774:2021/03/28(日) 22:25:43.99 ID:Vw3WLylj.net
>>753
一流ブーメラン使い、も追加で
WINGが何かを批判する時は高確率でWING自身にも当てはまってるんだよな
「レトロ界隈はこじらせたおじさん多い」とか完全に自己紹介で草

755 :SOUND TEST :774:2021/03/28(日) 23:00:46.11 ID:iGlhO31W.net
>>753
ネトウヨ仕草やん

756 :SOUND TEST :774:2021/03/28(日) 23:23:36.59 ID:cX91Zmoy.net
韓国・中国の報道にも興味があるような気が

757 :SOUND TEST :774:2021/03/29(月) 06:00:39.16 ID:U/GEXOEK.net
>>753
これは保守の言動やで
前総理そっくりの幼稚さ

758 :SOUND TEST :774:2021/03/29(月) 06:43:07.63 ID:+JxQWZcT.net
>>757
ここでイデオロギーの話するのは場違いだろ
お前も完全にブーメランやぞ
保守をパヨに置き換えても完全に当てはまるからな

759 :SOUND TEST :774:2021/03/29(月) 08:32:40.43 ID:jxIAcbon.net
>>753
ここだけに限って言えば左右関係なくただの卑怯な人なのでは。
まあ政治的スタンスは割とどうでも良いかな。好きなゲームの復刻に絡んでくるほうがよほど嫌だし

760 :SOUND TEST :774:2021/03/29(月) 08:37:04.84 ID:4TaM2hS6.net
WINGは耳コピ以外に普段の言動からしてツッコミどころが多いかもしれないけど
自分はWINGと同じにまで堕ちたくは無いだろう
冷静に行こう

761 :SOUND TEST :774:2021/03/29(月) 09:28:25.15 ID:nNdYUV6+.net
ピーターパン症候群なんだろうなとは思った。

762 :SOUND TEST :774:2021/03/29(月) 18:22:51.01 ID:bTrP5ICA.net
>>758
つまり人間そのものが悪である、と。
人の本質は悪意の塊であるがゆえにWING☆も皆も同類なのだ、と。
まさに“人類みな兄弟”の精神、麗しい翼賛意識だこと(^^

763 :SOUND TEST :774:2021/03/29(月) 19:25:38.38 ID:HOSXIAgn.net
また臭っさいのが出てきたな
wingの取り巻きだったら笑う

764 :SOUND TEST :774:2021/03/30(火) 09:36:13.21 ID:zwzc8jBw.net
まぁ君たちよりwingさんの方が致命度は上

765 :SOUND TEST :774:2021/03/30(火) 10:09:49.48 ID:yyzEWGgM.net
たしかにwingのダライアスは致命的だったな

766 :SOUND TEST :774:2021/03/30(火) 10:10:01.09 ID:X6aTQAb0.net
写経家枠だと鈴木さんよりかなり下の存在だよな
https://www.youtube.com/channel/UCUyAyZkGGrjFlm7Q-NT9RNw/videos

767 :SOUND TEST :774:2021/03/30(火) 10:17:46.81 ID:+0Ssq6ic.net
そもそもWINGはこんなにゲームのタイトル知らないですよ。
元々スカスカだったオールドアーケードゲームの引き出しはもう空っぽだよ。

768 :SOUND TEST :774:2021/03/30(火) 10:32:59.56 ID:quNiOdHK.net
ネタなのか素で間違えたのか知らんけど致命度は草
そんなので勝ちたくねぇよw

769 :SOUND TEST :774:2021/03/30(火) 10:45:34.56 ID:+0Ssq6ic.net
盗作してるとか、ミス発覚で隠蔽工作してるとか、確かにWINGは致命的だわ。
俺ならそんな恥ずかしい事はしないね。

770 :SOUND TEST:2021/03/30(火) 10:51:55.95 ID:gqAxKTL6.net
wingって誰かに似てるなぁと思ったらゾルゲだわw
あれも謎の擁護が定期的に湧いてたんだよなぁ

771 :SOUND TEST :774:2021/03/30(火) 14:38:45.44 ID:yyzEWGgM.net
本人か信者か知らないが、知名度が高ければミスが無かったことになるとでも思ってるのか?
他スレでもwingさんは古代さんが認めたほどなんだ!とミスや盗作から目を背ける人がいたが、もうカルト宗教だな

772 :SOUND TEST :774:2021/03/30(火) 21:25:10.69 ID:vFtL/Ifh.net
そういえばMUCOM88でツインビーをコピーした人にはだんまりだな、WING氏…。
いつもなら「俺もコピーしようと思ってましたw」とか調子こいたリプ飛ばすのに。

773 :SOUND TEST :774:2021/03/30(火) 22:27:55.32 ID:kYX3BVSQ.net
ツインビーは山根ミチルだからね。
古川もとあきじゃないからWINGの対象外。
ドラキュラの音楽にも触れた事ないよね。

774 :SOUND TEST :774:2021/03/30(火) 22:54:13.95 ID:FPQh62U8.net
曲の好みや良し悪しではなく対象の相手で見てるのか

775 :SOUND TEST :774:2021/03/31(水) 01:44:16.40 ID:Mv+dp/NH.net
WINGはゲーム作曲家と仲のいい自分って立場に酔いたいのと、
自分の耳コピ作品を大々的に取り上げてもらって拡散してもらうために
ツイッターで話しかけやすいゲーム作曲家に取り入ってる

セガ関連はhiro師匠に拾ってもらうの狙い
ドラスピやったのはめがてん細江へアピール
古川もとあきはマネージャーが気さくなのでグラディウスとか出して取り上げてもらう狙い
今は安井洋介シーズンがしばらく続きそう

776 :SOUND TEST :774:2021/03/31(水) 05:56:15.45 ID:nEqH+hkX.net
結局、hiro師匠からは拾ってもらえたんだっけ?

226 SOUND TEST :774 2019/05/04(土) 06:57:22.62ID:GzUiUNW/
ほりいさんもRTw
ここのアンチと違って業界の人はわかってるw
WING氏もHIRO師匠に届いたら国外逃亡しないとやばいww
また大御所に認められちゃうww

241 SOUND TEST :774 2019/05/04(土) 18:09:45.01ID:GzUiUNW/
メガドライブミニで今回のスペハリの曲使われたらアンチは失神しそうだなw
君たちは作品で勝負できないの?w

301 SOUND TEST :774 2019/05/14(火) 12:45:33.51ID:aDJJHEMv
hiro師匠が反応しない辺りで全てお察しではある

464 SOUND TEST :774 2019/05/30(木) 03:23:05.61ID:I53ya+Di
ヒロ師匠にガン無視されてるから、わざわざツイートにヒロ師匠の名前入れてアピールしてんのな
ヒロ師匠エゴサーチしてるって聞いて必死だわ

777 :SOUND TEST :774:2021/03/31(水) 09:04:11.20 ID:84yxOKwg.net
強烈なアンチが登場して、フォロワーあてにこのスレのURLをツイートされたりしたらどうするのだろう

778 :SOUND TEST :774:2021/03/31(水) 09:28:16.41 ID:n6+b10tF.net
グループDMでとっくに共有済みでしょう
表のツイートでも5chうざいとか書いてるし

779 :SOUND TEST :774:2021/03/31(水) 12:10:01.32 ID:GxHGNmdy.net
本人降臨してログインボーナスまでしててカキコミ読んでるはずなのに
明らかにWING側に非のある事柄も見てるのにWING の態度が改まること無いし謝罪するなんてもっての外。
そのクセ、ヤバいこと指摘されると隠蔽工作はするんだよなw

ここ出来てからゲーム音楽板の勢いトップ独走してるから
信者連中の目にも留まりそうだけど奴らもWINGと同類なんでしょ。

780 :SOUND TEST :774:2021/03/31(水) 12:18:20.20 ID:ogT9F0aN.net
wingの取り巻きに自浄能力なんかあるわけないw

781 :SOUND TEST :774:2021/03/31(水) 12:44:35.18 ID:GxHGNmdy.net
WINGの言う耳コピも作らない雑魚wwwってむしろ、奴の信者を指す言葉じゃね?
ちゃっかりしてる人は深く関わらないようにしながら
いいように利用してんだろうけど。

782 :SOUND TEST :774:2021/03/31(水) 15:42:18.01 ID:JccWNxp7.net
反社会性パーソナリティ障害(ASPD)- 10. 心の健康問題 - MSDマニュアル家庭版 https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/10-%E5%BF%83%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3/%E5%8F%8D%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3-aspd

「良心とか後悔が私には一切ない」――サイコパスと混同されやすいソシオパス(社会病質者)とは? https://ddnavi.com/news/370492/a/

こんな特徴は要注意! 普段の言動からわかる“サイコパスな人”の見分け方 - Facebook navi[フェイスブックナビ] https://f-navigation.jp/column/life/1069.html

うんうんなるほど

783 :SOUND TEST :774:2021/03/31(水) 16:09:08.89 ID:JccWNxp7.net
そんなにずば抜けて凄いなら何故ベーマカ掲載本数が1本だけなのか謎

784 :SOUND TEST :774:2021/03/31(水) 22:55:03.83 ID:xlCoqG/n.net
取り巻きがWING氏を擁護する理由なんて仲良しフォロワーだからってだけだよ
擁護の内容もいつも適当だしオレは擁護してやってるぞ、恩を売っているぞというアピール丸出しだもん
SNSの界隈では身内のフォロワーの言う事やる事は何でも全肯定なんてよくある事
深く考えても無駄よ

785 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 06:50:02.77 ID:0ajQgYwX.net
声高くWING☆さんに賛同し賛美する「大声翼賛会」の同志といった趣

786 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 10:20:00.31 ID:9w3jxoT9.net
このスレ読んでから日常のツイートもエア家族なんだろうなと思うようになったわ
前にそういうやつが本当にいたので

787 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 11:32:30.78 ID:qSSeHgZr.net
>>786
それは思った。
作家にリスペクト出来ないような人間が家族愛を語るとか、ちゃんちゃらおかしいわな

788 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 14:29:39.80 ID:+Q1pFDNM.net
DMで陰口たたいた結果
https://twitter.com/wing_ghost/status/1220876797249802240
(deleted an unsolicited ad)

789 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 14:37:10.44 ID:GvEGkTvH.net
耳コピできない雑魚って表現、購入したお客様の大半も含まれるよね

790 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 17:43:06.42 ID:ZVDFGmdK.net
まぁ、耳コピ自慢してたのは過去の話だから水に流してやれよ
結局WING自身が耳コピできない雑魚の代表だった訳だし

791 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 18:04:05.75 ID:RL6JpGs4.net
ダライアスで四拍子やらかしてもまた次のレトロゲームに絡んでくるんだろうな

792 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 18:40:59.16 ID:xyx1/vgs.net
それはちょっと困ったな。自分の欲しいソフトに絡まれると事前予約が難しくなる

793 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 20:35:03.70 ID:sI7cSvhW.net
メガドラ版のダライアスとか去年からテストろくにしてねえだろってここで突っ込まれてて
WING本人がここに降臨してたにも関わらず
テストろくにしてないままの状態でそのまま発売してしまったしな
その後WINGがミス隠すのに隠蔽工作しに来ることも予言されてたけどそのまんま予言は成就されてしまったw

これからもWINGが関わるタイトルのBGMは諦めるんだね

YM2151から音色パラ持って来るときにDT2を効果音モードで代用するとこミスってるって数年ぐらい前から指摘され続けてるのに
メガドラミニ収録テトリスまで改善されなかった

794 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 20:48:02.70 ID:+Q1pFDNM.net
テトリスはSEで効果音モードを使ったんだっけ?
あれもなんか変な音なんだよな
いつもの100,100とかだったのかな

795 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 21:06:07.81 ID:JP97/uQc.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1304049758755987457

FZの時は雑に100って入れてるけど正しいんかね、これw
100入れたら音色変わったでしょ?じゃなくてオリジナル音色と比較しないと検証にならないんだけどね
それやったら全然違ってるってバレるからやれないが正解だけど
(deleted an unsolicited ad)

796 :SOUND TEST :774:2021/04/01(木) 22:48:29.28 ID:+Q1pFDNM.net
当然、正しくない
そんなキッチリした数値を入れてドヤってるのが恥ずかしい
ちなみに正解はもっと大きい値で、MUCOMのSコマンド上限255では無理
だからスロットディチューンで対応しようとしてること自体が間違い

797 :SOUND TEST :774:2021/04/02(金) 15:29:08.93 ID:QMCbuuS7.net
この期に及んでWINGを使おうとする阿呆なメーカーがあるならメーカーが悪い
コロンバスなんてもはや微塵も信用できねー

798 :SOUND TEST :774:2021/04/02(金) 16:10:21.37 ID:tSHW6hrV.net
>>795 >>796
チャンネルと音色のアルゴリズムからレジスタを特定してYコマンドを使わなきゃダメだね

799 :SOUND TEST :774:2021/04/02(金) 16:15:09.80 ID:yrlTEAWJ.net
読者からの評判ボロカスな多根が未だにゲームライターとして重用されてるのと似てる

800 :SOUND TEST :774:2021/04/02(金) 19:06:02.30 ID:E4HytvHs.net
>>798
アーケード版でDT2を使ってるOP2の周波数を変えるだけなので、アルゴリズムは関係ないですな

適当に100入力してる様子をツイートするなんて、WINGは自分で無知を晒してて大草原
分かってる人は失笑だよ
WING「随分とファンタジーゾーン感出ますよね?」
バーカwwwww

801 :SOUND TEST :774:2021/04/02(金) 19:25:31.61 ID:tSHW6hrV.net
>>800
WINGに一番よく効く薬はプラシーボWWW

802 :SOUND TEST :774:2021/04/03(土) 15:02:15.60 ID:bG95vqri.net
>>790
四拍子はワロタ

803 :SOUND TEST :774:2021/04/03(土) 15:36:18.08 ID:qjBbufhv.net
エイプリルフールネタらしいがなんて言って貰いたいんだ?
https://twitter.com/wing_ghost/status/1377853816117207043?s=21
(deleted an unsolicited ad)

804 :SOUND TEST :774:2021/04/03(土) 15:53:55.25 ID:3A2FpHs8.net
仲良くしてくださいってのもウソですよね?

805 :SOUND TEST :774:2021/04/03(土) 16:19:42.66 ID:w47G/qwr.net
WING「嘘は嫌いです」

隠ぺいしまくって無かった事にするから嘘じゃないです、ってか?

806 :SOUND TEST :774:2021/04/03(土) 16:21:29.86 ID:w47G/qwr.net
あ、嘘が嫌いなのがエイプリルフールネタかw

807 :SOUND TEST :774:2021/04/03(土) 20:55:48.54 ID:XGnjGXDg.net
へっ?
wingが耳コピ苦手ですとか言い出したのまさかフリだったの?
てっきりダライアスで四拍子とか盗作がばれて観念して開き直ったのかと思ってたんだけど
え、なに、まさか「そんな事ないですよ!凄いですよ!」とか言ってほしいわけ?
くっさ

808 :SOUND TEST :774:2021/04/04(日) 11:33:32.34 ID:MysOxJHa.net
メガドラミニ収録のダライアスの時点でちゃんとしてたのにどうして
>FM音源とSSG音源を少々触ることができます。
>MMLも少し分かります。
って人に任せて全部やり直しさせちゃったの?
スペインのキリストの絵を素人のお婆ちゃんが修復して似ても似つかない結果になってしまった悲劇を思い出したわ
本人はなんで言い訳しても言い張ってても素人がしごとした結果が四拍子ですからねえ

809 :SOUND TEST :774:2021/04/04(日) 13:23:34.48 ID:y9XBWxiW.net
効果音をSSG化することで容量の削減ができる
何から抜いているか分かっているので、音階の信用度が高い
氏を起用することで多くのフォロワーへの宣伝になる
氏を起用することでクレジットにYK氏をいれることができた

しかし音量・拍子・定位、品位などが犠牲になった

810 :SOUND TEST :774:2021/04/04(日) 15:33:02.09 ID:OZLF7bzx.net
ちゃんと監修...というか一度でもテストプレイしてれば直せるところ多いな

811 :SOUND TEST :774:2021/04/04(日) 16:20:48.82 ID:MysOxJHa.net
よっぽど予算が無くてお任せ案件だったんだろうな
WINGがビッグタイトルに加わって売名したいから
ダライアスとかやったことないしタイトルしか知らんけど
参加できるなら安くてもいいからやらせてくれ!って
猛プッシュしたんだろ

812 :SOUND TEST :774:2021/04/04(日) 16:53:00.60 ID:91Qprz3j.net
ただただ自分が好きなレトロゲームに関わってこないことを祈るしかない

813 :SOUND TEST :774:2021/04/04(日) 20:06:40.89 ID:6hnbgtdP.net
>>738
> メガドラ版ダライアスはWINGのやらかし集大成って感じだよね。

いや、正しくはWINGと取り巻きのやらかし、だな
むしろ取り巻きの責任の方が重いとさえ思う
WINGが他人のデータを写経したり盗作した事を知りつつ持ち上げてたのなら詐称行為の共犯やぞ?

814 :SOUND TEST :774:2021/04/04(日) 21:36:56.45 ID:WKkQp4R1.net
まともな人は次々に離れて行って、悪い意味で純度の高い取り巻きだけ残った
WINGはすっかり裸の王様
出来の悪い取り巻きに囲まれて、自分は耳コピが出来てると錯覚しちまった

815 :SOUND TEST :774:2021/04/06(火) 00:31:58.96 ID:bvkiQyvk.net
>>813
取り巻きってデータくれくれ君の乞食連中のこと?

816 :SOUND TEST :774:2021/04/06(火) 01:11:23.69 ID:BYArjgQ4.net
WINGが俺FM音源もMMLも大した事ない普通の人っすからーって振ったら
イヤイヤもうWINGさん何をおっしゃるもうプロですよ!って太鼓持ちでおだてて盛り上げる人たち

817 :SOUND TEST :774:2021/04/06(火) 03:14:30.59 ID:244Vy5YW.net
この人ネトウヨなんだね
本当の愛国心から来る日本大好きじゃなくて
デタラメな解釈で外国を叩くネトウヨ
だから本心では日本のことはどうでもいいって人

818 :SOUND TEST :774:2021/04/06(火) 07:45:36.49 ID:Gwx/bA1+.net
>>816
緑色のアイコンの人w
あの人も耳コピするけど、よく音程を外してる
そういう耳の人たちが言う「本物そっくり」の信用度とは

819 :SOUND TEST :774:2021/04/06(火) 07:54:37.33 ID:hOiRcFXq.net
イデオロギーはスレチ

820 :SOUND TEST :774:2021/04/06(火) 10:09:57.26 ID:m/HMHm//.net
必死こいて耳コピしてる人たちからしたら英雄なんだろう
どうしてあんな本物そっくりにできるのだろう
自分も頑張らなくてはと

821 :SOUND TEST :774:2021/04/06(火) 13:30:02.02 ID:MQ74pvUa.net
WINGを目標にするとか志が低すぎるからよせとアドバイスしたいw
似てますねと違いますね以外の返事は全て知ったかぶりで間違ったこと教えてくるし

なにろWING自身が音楽とプログラムのスキルが無くて
他人の作ったツール使った耳コピしかしてないから伸びしろ無いしのがつまんないと感じる

822 :SOUND TEST :774:2021/04/06(火) 14:21:22.69 ID:9rio+gHr.net
いや違う。取り巻きは写経も盗作も全て知ってる上で太鼓持ちしてるんだよ
四拍子だって発覚したのに相変わらず同じ調子で持ち上げてるという事はそういう事
だから詐称行為の共犯なんだよ

結果論だが太鼓持ちの取り巻き連中のせいで四拍子ダライアスが世に出てしまったんだよ
マジで胸糞悪い

823 :SOUND TEST :774:2021/04/06(火) 14:31:09.81 ID:MQ74pvUa.net
ブッコ抜き耳コピやってるの周知の仲間のうちで目立ってて
商業タイトルにまで関わったから、囃し立ててヒーロー扱いされてんのがWINGって事かな

そういうのはひっそりとうちわでやっててくれって感じだけど自重しないんだな

824 :SOUND TEST :774:2021/04/06(火) 15:08:42.98 ID:Gwx/bA1+.net
WINGの周りにもMDX聴いてる人いるもんなあ
やっぱりパクッてるの知ってるよな
いつもMML貰ってるだろうし

825 :SOUND TEST :774:2021/04/06(火) 15:11:51.00 ID:m/HMHm//.net
抜き作業員が出しゃばるって今までなかったから
そういう意味で面白がられているのか

しかし元ZのMar.さんをフォローしていないのは気持ち悪いな
あなたが作ったものをメガドラで再現してあげましたよ
くらいツイートしてくれよ

826 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 01:48:30.11 ID:O8Ac4mcI.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1379314585778352128

FM音源MMLの知識大して無い人が不遜な態度を取ったり、
知ったかで頓珍漢な専門用語でケムに巻いた話しを続けたりするハラスメントする人がね……
(deleted an unsolicited ad)

827 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 08:08:20.38 ID:HtF+3gXi.net
私もマウントを取られました、ってダライアスの四拍子ミスを指摘されたことを言ってるのかな?
金取っておいてあれはねーよw

828 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 08:24:32.80 ID:NNXCY65C.net
金受け取ってプロとして仕事したんだから仕事に責任持てよって話だな
どんな結果になったにしろ
WINGの場合は低クオリティの仕事して失敗したんだから当然だ

湾岸ミッドとかラーメンハゲでよく出る報酬貰って仕事するプロのプライドやら責任とかの話
俺アマチュアで逃げてる無責任な無能

829 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 08:30:34.42 ID:jtDRFarB.net
>>826
レトロゲームに乗っかって名前を売ってるくせにレトロゲームが嫌いになりかけてないかこれw

830 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 09:03:06.09 ID:NNXCY65C.net
WINGだって
イース1,2は古代祐三が作った88番オリジナルしか認めないってPCエンジン版をボロクソに貶したり
PCエンジン版ダライアスのBGMを風呂リバーブとかCD-DA認めないとか
信者と盛り上がってたな

今度はそれがWINGに返ってきただけだぞ
人の作品は叩くけど自分は叩かれたく無いって都合よいい話だわ
しかもWING批判は実機バリエーションの出音の確認全くしてないからボリュームバランス悪いとか
三拍子が四拍子とか事実に基づいてるからな

831 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 09:13:14.55 ID:2pluG5o5.net
>>830
それはそれでロジハラとか言われそう
不快に思えばハラスメントって、もう人間社会から離脱して暮らせよって感じ

832 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 09:56:39.15 ID:NNXCY65C.net
WINGがダライアスのBGMを進化させた
むしろOGRの作曲がミスって
開き直り、なかなか凄いと思うけどわw

833 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 17:45:43.41 ID:Vy/wAnUL.net
>>832
開き直りというか、病気しょ、

834 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 18:40:35.05 ID:NNXCY65C.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1321338434930176001
https://twitter.com/wing_ghost/status/1320599990482341888

普段はエミュでゲーム済ませてるWINGが
わざわざドフで中古のスーパーダライアス買ってきてリッピングして
再生して風呂リバーブがクソ!CD-DAの音を絶賛する素人もクソ!ってこき下ろして、
自分の仕事のメガドラ版ダライアスを自画自賛するための比較対象するというね
ちょっと分別のある大人の公道とは思えないですよねえ

こんときにきっちりと比較検証してれば4拍子もワカメみたいなヘロヘロLFOミスも気が付けたのにね
そんな事思いつきもしなかったんだろうな

耳コピ底辺のWINGのミスもりもりのダライアスを
いい音です!って感動絶賛してくれる耳コピしない一般の人を認めてあげてもっと大事にしないとw
(deleted an unsolicited ad)

835 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 19:16:27.53 ID:HtF+3gXi.net
レクイエムが四拍子になってて目が点になった

836 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 20:13:10.16 ID:u6J+FWfu.net
ダライアスエクストラと齊藤彰良氏のレクイエムが
全く同じミスをしているのが気になって調べてたらこのスレを見つけました
やはり故人のMDXをパクってたんですね

837 :SOUND TEST :774:2021/04/07(水) 22:52:29.72 ID:JdQxjBJC.net
>>834
さすがに痛すぎるな

838 :SOUND TEST :774:2021/04/08(木) 00:18:02.00 ID:+jpFRPgs.net
>>837
何かを持ち上げるために比較対象を貶して嘲笑するのがWINGの基本パターンだよ
X68kでファイナルファイトを起動してる写真アップして「こんなのよりベアナックル2の方が面白い」ってのもやってたね

MDX職人のデーターって完コピできてないですねとか
電波の68版リブルラブルの音色にケチつけたりとか
68版ボスコニアン曲を88移植でスキームのドラムが鳴るのを68ユーザーに完コピです!って押し付けて回ったり
とにかくWINGは68ユーザーの作ったもんはパクるのに68を目の敵にしてるとしか思えないw

839 :SOUND TEST :774:2021/04/08(木) 05:12:12.47 ID:lyoPzH7d.net
>>838
俺が作ったmdxも実機と比べて間違ってるとコケにされたことあるわ
その後実機のバグが原因だった事を理解したみたいで大人しくなった
なんて滑稽な奴なんだろうと。

他人の努力の耳コピを利用してるくせに感謝の念もなく貶めた結果自分の勘違いだったとか恥ずかしすぎるだろう
wing君、訴えてくるなら堂々と相手になるよ
君の事は上の件の時以来不快感極まりないから刺し違えるわ。
君は敵を作りすぎていることを理解したほうがいい

840 :SOUND TEST :774:2021/04/08(木) 05:59:48.05 ID:2zqTt5mP.net
盗んだMDXの作者も見ていると考えが及ばないWING
volcanoを消したのはサンプリングを使ったからではなく盗作がバレたからだろ

841 :SOUND TEST :774:2021/04/08(木) 10:37:46.19 ID:AcM+zsxm.net
>>839
本当にやるなら彼のツイートを保存しておくことをおすすめ。
あの人は失言が多いけどそれ以上に無価値なツイートを大量に垂れ流すから後から探すのが困難。

842 :SOUND TEST :774:2021/04/09(金) 11:53:10.99 ID:xZm7FPzS.net
なんか柴咲コウを挑発してるツイートしてるけど本人からリプ来たらどういう反応するんかねw

こーゆーツイートが人間性を露呈してんだよなー。
プロとしてどうかと。

843 :SOUND TEST :774:2021/04/09(金) 17:47:41.44 ID:xjd7sJOC.net
WINGお前DMで、フォロー外した奴から盗作のデマを広められて怒ってるとほざいてたろ
お前を不快に思ってる人間はそんな狭い範囲にとどまらねーぞ
MDXを盗まれた人、そのファンだった人たち、頭のおかしい言いがかりを付けられた人たち
お前が思ってる人数の数十倍はいる
>>839を読んで何か言ってみろよ

844 :SOUND TEST :774:2021/04/09(金) 18:02:40.31 ID:dpt/oamY.net
WINGのやった盗作がデマって恨みの有無に関係無く
>>6を確認すれば一目瞭然だよね。
それ以外のパクリも追求すればボロ出ますわ。

845 :SOUND TEST :774:2021/04/09(金) 21:21:21.21 ID:MDbWldJE.net
MDダライアスのサントラは買わんで良いって事やね。
メガドラミニ版の方に罪はないがしょうがないな

846 :SOUND TEST :774:2021/04/09(金) 23:25:26.00 ID:M13MZ6cL.net
間違ったまま収録されて発売されてる?ということは
OGR氏もMAR氏も無関係のサントラということか

847 :SOUND TEST :774:2021/04/10(土) 00:35:06.93 ID:L5qoXM3H.net
ZUNTATAのTwitterアカウントに4拍子の件を質問したら答えてくれるんだろうか

848 :SOUND TEST :774:2021/04/10(土) 04:46:42.65 ID:xSmiFItj.net
ごめーん><

849 :SOUND TEST :774:2021/04/10(土) 04:48:40.73 ID:rW/I1/mf.net
MDダライアスBGMを前のminiに入れ替えるパッチ誰か作ってくれ・・・
wの名前消したスタッフロールも

850 :SOUND TEST :774:2021/04/10(土) 06:07:14.02 ID:sr72Jsjs.net
WINGのBOSS2は初っ端で採譜ミスしてるから、
ダライアスMDサウンドワールドの公式試聴でもミス部分が聴けるんだよなw
つべコメ欄の絶賛してる連中はろくに聴いてもいないんだろう

851 :SOUND TEST :774:2021/04/10(土) 09:59:46.42 ID:7MUOVkEo.net
BOSS2聴いてみたw

852 :SOUND TEST :774:2021/04/10(土) 15:30:00.21 ID:VFAOuHPS.net
>>847
(サントラを回収したくないので)仕様です。WING氏による進化です

853 :SOUND TEST :774:2021/04/11(日) 16:54:39.84 ID:CopPbv7t.net
>>843
DMダダ洩れww

854 :SOUND TEST :774:2021/04/11(日) 21:06:29.30 ID:X8EJDtR9.net
WINGからフォロー外された事に怒ってブロックじゃなくて
TLでWINGのサイコパス言動を永遠に見たくないからブロックされたんだよ
関わりたくない人が潜在的にそれだけいるんだよ

855 :SOUND TEST :774:2021/04/12(月) 17:29:44.07 ID:T0OUjrrT.net
俺この人と絡んだ事すらないけどこのスレ見てるよ
むしろ逆に聞きたいんだけど、
界隈の人間で彼の醜聞が知れ渡ってからもまだ懇意にしてる人達は一体どういう了見なんだろ
MDX目コピや盗作を支持する人達という事でいいのかな
巻き込まれたくないから氏と絡んでる人達とも距離を置くようにしてる

856 :SOUND TEST :774:2021/04/13(火) 21:35:33.16 ID:X1iIYJtO.net
たまにRTが回ってくるからミュートにしてるわ

他人の作品とか全然褒めないよねこの人
相当嫉妬深いタイプかと

857 :SOUND TEST :774:2021/04/13(火) 22:15:22.48 ID:Is+0PXRn.net
褒めずに自分の過去作をススッと押し付けてくるね
また自分の立場が脅かされそうなmucom拡張やコンバーター作品、XGM作品には攻撃的
嫉妬と保身に躍起になってる

858 :SOUND TEST :774:2021/04/13(火) 23:02:44.41 ID:mzVNXp3o.net
WING氏ミュートしてるし
WING氏にリプしたりRTする人もTLに出てきて邪魔だからミュートしてる

859 :SOUND TEST :774:2021/04/14(水) 06:13:27.96 ID:a3ept8sO.net
https://imgur.com/FfomvQf

860 :SOUND TEST :774:2021/04/14(水) 08:24:20.56 ID:rIdT5dgV.net
>個人的にはもう音符をただ並べて適当なFM音源の音でみたいなのは、みんながやってることなので、そこにモチベーションは無いんですよね…
>やっぱり誰もやったことないことがしたい…
>ただ、できるかわかりませんけど(笑)


WINGななんか凄いミュージックドライバー作るのか?!


https://twitter.com/wing_ghost/status/1381971309953916931
>普通の作品作っても面白くないじゃないですかw
>こんな感じで(これはSCCだけど)、VRC6の音をFM音源で似た感じにできないかと思ってますね。


「VRC6の曲を耳コピします」ってのを壮大な感じに言い換えただけだった!!
今まで誰もやった事ない様な言い振りがウケるw
(deleted an unsolicited ad)

861 :SOUND TEST :774:2021/04/14(水) 09:07:08.46 ID:oz5g4FMX.net
まあ確かにTwitterのミュートブロック機能は馬鹿かと思う仕様ではある。
リツイートはもちろんだけどアカウント名をミュートワードにしてもリストと検索結果では出てくるし、
少し前まではブロックしてる相手がおすすめユーザーに出てきた。
見たくないものを見ない権利を尊重してほしい。

862 :SOUND TEST :774:2021/04/14(水) 11:58:19.05 ID:0SyoaTbx.net
>>860
昔のツイートかと思ったら昨日ので草
この人いつまでたってもマニピュレーター止まりなんだな

誰もやったことない事がしたいならサウンドドライバーくらいは書かないとな
それでも90年代にはやり尽くされてるけど
WINGさんは自分が知らないのはこの世に存在しないと思っちゃう短絡的な人だからなあ

863 :SOUND TEST :774:2021/04/14(水) 14:04:55.81 ID:gIBHABaC.net
アラフィフの爺だしもう新しいことを学ぶ気概はないでしょ
新人つぶししかできる事ないんじゃないの

864 :SOUND TEST :774:2021/04/14(水) 15:59:53.07 ID:2lYAgCGS.net
まーた四半世紀前にとっくに散々やってる事を今まで誰もやった事ないとかほざいてんのかこの無知は
だから雑魚だと馬鹿にされるんだよ四拍子野郎www
お前はまずオリジナル音色の一つでも作ってから物言えよ
なんつーか、どこまで行っても安易な方法で楽して作る事しか考えないやっちゃな

865 :SOUND TEST :774:2021/04/14(水) 19:07:28.16 ID:+nzGRI2G.net
いつの間にか耳コピは苦手ですってプロフィール消えてるし
やる気が出てきたんでしょう
Twitterなんて好きに喋らせとけばいいさw

でも商用ゲームには関わってくれるな

866 :SOUND TEST :774:2021/04/14(水) 20:19:11.16 ID:0SyoaTbx.net
耳コピは苦手、から
もう音符をただ並べてみたいなのはモチベーション無いに進化()したんでしょw

今後の商用ゲームに関わったら、
「WINGが関わってるなら買わない」って人が100人、200人だとしても、
数千本しか出荷しないソフトではかなり痛いよな

867 :SOUND TEST :774:2021/04/14(水) 20:25:26.11 ID:rIdT5dgV.net
メガドラの68版ボスコニアン勝手移植はWINGのMMLを採用したけど
WINGダライアスの手抜きと失敗を参考にして
色々対策、調整が入ってカッコいい仕上がりになってるみたいね。
これからメガドラのサウンド開発する人にはWINGの失敗教訓が永遠に語り継がれるだろうね。

868 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 01:11:05.25 ID:NjpTkve/.net
WING今頃、古代祐三から貰った88版アクトレイザーのMMLにVRC6の音色付けてるかもな
悪魔城伝説風フィルモアとか出してくる予感するわ

ありきたりのFM音源鳴らしてもモチベ湧かないって
その他はナムコWSGとかSCCとかVRC6とか波形メモリ音源しかやってなく無いか?

869 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 02:23:32.01 ID:Q9S89Om2.net
悪魔城伝説風フィルモアって確かYK氏に近い人がVRC6でやってたでしょ
あれでいいよ

870 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 07:59:10.69 ID:EbwyDeZC.net
毎日何かしらの批判を書き込まれるって冗談抜きでいまゲーム音楽関係者で最も嫌われてる人物じゃなかろうか

871 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 18:15:28.65 ID:rORXME8d.net
ダライアススレやメガドラミニスレでWING自らキチっぷり全開しちゃったもんな
あれでWINGの名前も悪事も知らなかった一般人までドン引き
古代スレ、ダライアススレ、メガドラミニスレと、仕事をすると居場所がなくなってく稀有な存在

872 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 18:28:37.84 ID:LDIVc8BE.net
信者の数に較べたらアンチの数なんか微々たるもの
単に声がデカいだけだし

873 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 19:10:59.64 ID:pCw3r4Il.net
>>872
ビッグマウス雑魚メンタルなWING先生、ちーす!

874 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 19:30:45.16 ID:b6prv/m1.net
>>872
まぁ実際MDダライアスの4拍事件までWING★先生の存在は知らなかったけど
おかげさんでMDダライアスのサントラを買うのは止めたし、今後WING★先生が関わったモノはスルーすると決めたしね。
あと、BEEPがやたらリツイートしてウザいからブロックしといたんでよろしこ(^^

しかしこんなのを飼ってのさばらせるとは、アーティストのZUNTATAもオタッカーの外山んも口ほどにも無かったな(笑

875 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 20:22:37.20 ID:EbwyDeZC.net
>>872
実際の比率はどんなもんだろうね?信者が1としたらアンチは1.5、絶対関わりたくないが10くらいかね?

876 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 20:24:22.53 ID:rORXME8d.net
>>872
間違った知識をデカイ声でご披露なさるWINGさん、ちーす!
声がデカくても間違いは間違い、嘘は嘘ですよ、盗っ人WINGさんwww

877 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 20:26:44.69 ID:rORXME8d.net
つーか自分で信者って呼んじゃってるし
これは世間に広めないとな

878 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 20:44:40.99 ID:1iitAP9g.net
>>872
信者とかアンチとかどーでもいいんだよ
声がデカいとか小さいとかも関係ない

事実として >>6 は盗作だろ?
ダライアスの四拍子も聞いての通りだし、
MDXをパクッて写経したデータをあたかも自作データのように公開したのも事実でしょ?

WING本人もこれらを知りつつWINGを支持する奴らも盗作支持派のレッテルを貼られるのは必然じゃん
白い目で見られて当然の事をしてるんだから黙ってそのままずっと白い目で見られとけよ

879 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 20:56:03.13 ID:oXCTKdZa.net
TAITOから譜面なり曲データなりの提供はなかったんだろうか

880 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 20:56:35.26 ID:+GX9oTwJ.net
お前らにガチ泣きするファンなんていねぇだろと煽っていたWINGさん
自慢の信者の一例を貼っておきますね
https://twitter.com/danna1213/status/998205150656249857
(deleted an unsolicited ad)

881 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 21:06:14.82 ID:EbwyDeZC.net
悪名高きレトロコンシューマー愛好会の重鎮じゃないですか

882 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 21:11:22.59 ID:+uGlQp9R.net
WINGに信者がいようがいまいが
ダライアスの4拍子ミスやらヘロヘロのLFOはがっかりだし
パクリ盗作は許されないよ

883 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 22:28:46.96 ID:NjpTkve/.net
WINGは最終的には信者にチヤホヤされたいんだよな。
盗作、パクリを量産して見せてチヤホヤされたいなんてクリエイターのプライド無いし。
そもそもクリエイトしてないし。

WINGのしてる事は恥ずかしすぎて、誰も羨んでたり妬んだりしてないっつーの。
そこはWINGは勘違いし続けてる。DT2は100入れればいいってぐらい勘違いしてる。

884 :SOUND TEST :774:2021/04/15(木) 22:53:59.27 ID:1iitAP9g.net
>>880
これさ、マジ泣きするほど入れ込むのはこの人の自由だから別にいいけどさ
こうやって持ち上げるだけ持ち上げておいていざWINGが盗作や四拍子をやらかしたらどうせダンマリなんだろ?
だから駄目なんだよ
もしWINGにアンチとやらがいるとしたらこういう人こそがアンチなんだよ

885 :SOUND TEST :774:2021/04/16(金) 00:48:53.92 ID:jOObgpmV.net
上のURLではじめて顔みたけど、森山直太朗やノブ小池に似てますね

886 :SOUND TEST :774:2021/04/16(金) 06:03:53.33 ID:J+cIUi7u.net
>>884
ほんこれ
この人がそうだとは言わないけど、ミスや盗作を知っても見なかったふりをする信者が悪質
指摘して叱ってくれる人こそ大事にしないとダメなんだぞWING
ただただ持ち上げてくれる信者たちがお前をダメにしてる

887 :SOUND TEST :774:2021/04/16(金) 06:22:15.15 ID:N8DMVci9.net
>>880
あぁ・・・愛好会ってワードその物をミュートにした原因の人だ
この人達の群れ方って何なんだろうな
あと肥え方が不快

888 :SOUND TEST :774:2021/04/16(金) 09:09:58.60 ID:RT5erhhv.net
モラル無視して自分のやりたい事やってる奴同士で気が合うんだろうな
外野からすると関わりたくない連中だが

889 :SOUND TEST :774:2021/04/18(日) 08:18:07.93 ID:2pQHVphD.net
>>814
いいところを突いてる

サイコパスはサイコパスに惹かれるという研究
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4102319

こうやってWINGの取り巻きはサイコパス率が時間と共に上がってくる
サイコパスは100人に1人もいるんだから自然なことだ
最終的に手の付けられない厄介な集団ができあがりつつある
しかもたちの悪いことに >>888 なのだが
自身の承認欲求を満たすために関わってきてしまう

>>872
この発言は本人がサイコパスの見事な根拠

890 :889:2021/04/18(日) 08:24:12.70 ID:2pQHVphD.net
言ってはなんだが古代氏はレトロ界隈にとんでもない爆弾を放ってしまった

891 :SOUND TEST :774:2021/04/18(日) 10:05:40.91 ID:WGaczc0n.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1383421810977382400

>ひろゆきが言ってたのはこれか…
>「やる気のある無能は今すぐ〇せ!」
>元大塚家具の女社長や小泉進次郎がこれに当てはまる。
>本当、大人しくしといてほしい…


WING毎度のブーメラン切腹発言
やる気のある無能が仕事した結果がメガドラミニ、ダライアス4拍子・・・
(deleted an unsolicited ad)

892 :SOUND TEST :774:2021/04/18(日) 10:12:41.58 ID:GLlT3glQ.net
調べればすぐに分かることを調べもせずに信じてしまう層を集めるために薄っぺらいツイートを量産する
100人に1人が信じてフォローしてくれればそれでいい。既存の信者も拡散してくれるし

893 :SOUND TEST :774:2021/04/18(日) 11:36:26.27 ID:YAjUg6OC.net
サウンドドライバーを作れないWINGはエクストラでXGMドライバーを使わせてもらっておきながら
「VGM/XGMは無くしましょう」と言ってるが、SGDKとXGMドライバーの作者が同じなの知ってて言ってるのか?
SGDKでメガドラ勝手移植してる人たちにWINGがコバンザメして自分の耳コピ()データを押し売りしてまわってるが、
SGDK作者がWINGの発言を不快に感じたらどうなるか、少しは考えろよ間抜け

894 :SOUND TEST :774:2021/04/18(日) 12:06:21.16 ID:WGaczc0n.net
WINGはゲーム機のミュージックドライバーはあくまでもゲームの音楽流すための機能であって
音楽的な機能満載出来るわけじゃなくて不具合は割り切って使うものっていうの認識するだけの能力が無いんだよ
PCエンジンのダライアスのBGMがCD-DAだってこき下ろしてたけど
メガドラ版ダライアスはPCM山ほど使ってて今だから許されるけど
当時にオリジナル完全再現のために内蔵音源で賄えない部分全部PCMにするので容量増やしてください
なんて言い出したら無能扱いだよ
今でもWINGは無能だけど

895 :SOUND TEST :774:2021/04/18(日) 17:42:14.15 ID:bu/0RkQz.net
土日に金沢のハードオフに行けば会えるんですかね

896 :SOUND TEST :774:2021/04/18(日) 17:46:43.14 ID:uKwXO0h1.net
>>893
Stephane氏がキレてSGDK関連からWING排除を望むならまだしも、
エムツーにSGDK使用を許可しないとなるとMD勝手移植が世に出る機会が失われる
WINGは人の勝手移植に便乗して名を上げたいのに自分の首を絞めてる

897 :SOUND TEST :774:2021/04/20(火) 07:52:26.16 ID:2xxkIaoQ.net
ジェノサイド

898 :SOUND TEST :774:2021/04/20(火) 20:18:05.55 ID:2xxkIaoQ.net
今のWING★で抜いてみろと言われたらそれは無理な話だ

899 :SOUND TEST :774:2021/04/20(火) 20:30:29.34 ID:tyKNSRLb.net
古代と同じ扱いされたと喜ぶぞ

900 :SOUND TEST :774:2021/04/20(火) 21:31:52.05 ID:rujtrPVe.net
WINGって古代祐三に何を認められたんだっけ?
パクリの元ネタすら古代じゃなくてジェノサイド選んでるのに。

901 :SOUND TEST :774:2021/04/21(水) 19:14:45.39 ID:wgUEjp05.net
https://mobile.twitter.com/wing_ghost/status/1364710453612400642
WING☆のんびり
@wing_ghost
みんな!
今日の作業日報はちゃんとダライアスでどこまで出来たのか詳細な進捗を報告することだぞ!
(deleted an unsolicited ad)

902 :SOUND TEST :774:2021/04/21(水) 20:35:07.36 ID:6eFtH421.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1362533832067440643

メガドラのラダーノイズがどーたら言って
デタラメな解決策かいてドヤってたけど信じちゃって真似しちゃう被害者が出なくて良かったね。
ノイズ解決の原理を詳しく追求したら面白いことになったとは思うんだけどw
(deleted an unsolicited ad)

903 :SOUND TEST :774:2021/04/22(木) 16:06:35.14 ID:UsqYWPGG.net
今日のおまいう案件。

>キャンプ場にも出没か 「教え魔」が後を絶たないワケ

>おじさんきっしょw
https://twitter.com/wing_ghost/status/13851190891573166
(deleted an unsolicited ad)

904 :SOUND TEST :774:2021/04/26(月) 02:15:31.56 ID:1A/taFj3.net
Twitterで別の二人が会話してるところに割り込んで知識(笑)を披露するWING氏、
すぐボロが出て自滅するのはもはや様式美。

905 :SOUND TEST :774:2021/04/26(月) 07:25:50.19 ID:bQV8BOQ+.net
キャンプ場の教え魔とやらがどんな輩なのか知らんけど
嘘知識を披露しないだけWINGよりマシだわな

906 :SOUND TEST :774:2021/04/26(月) 07:59:01.80 ID:69uiYlgO.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1385984457128120325

そもそも耳コピ言っても本人が耳で聴いてないしな
耳コピは絶対音感持ってない人でも誰でもできますってのRTしてドやってた後にこれだしw

理論知らないけどギターも弾いたことすらないからツールに頼ることになる
だから人の感想には似ています似ていません以上のことが言えないんだよ
(deleted an unsolicited ad)

907 :SOUND TEST :774:2021/04/27(火) 04:55:09.15 ID:4aSxi4q1.net
>>874
外山は自分がオタッカー()なくせに同属嫌悪だからな
他人をオタッカーだのと散々叩いておいて
作ったものが武者アレスタだのスプリガンマーク2だの
アニメからのパクリがひどいものばかりだからな

908 :SOUND TEST :774:2021/05/02(日) 11:17:52.66 ID:EhrKVYqK.net
WINGもたまには実機でゲームするんだな
ゲームでも不具合見つけて大喜びしてるところはWINGだが
誰も相手にしてくれないあたりがWING本人の人望の薄さだな

909 :SOUND TEST :774:2021/05/02(日) 17:43:09.62 ID:yW9+L8sU.net
なんでナツキクロニクルの音数でコード間違うんだ?

910 :SOUND TEST :774:2021/05/02(日) 23:12:35.88 ID:EhrKVYqK.net
WINGの言うコードってコード進行のコードじゃなくて
ただの和音の事をカッコよく表現してるだけだと思う。

911 :SOUND TEST :774:2021/05/03(月) 07:33:25.86 ID:fc88dTg6.net
コード理論を学ばないから目視コピーに頼って迷うんだよ

912 :SOUND TEST :774:2021/05/03(月) 10:15:43.80 ID:ONTmP1ny.net
コード間違えたって言うけど
コード名で何を何に間違えたかって言えないと思う
WINGだから

913 :SOUND TEST :774:2021/05/03(月) 11:37:40.24 ID:XEUjlTh0.net
エミュで鍵盤表示して目コピ出来るからどんな速弾きでもいけると余裕ぶっこいてたらダライアスの移植で休符ミスしたのほんと草

914 :SOUND TEST :774:2021/05/03(月) 14:27:04.09 ID:jxV93C88.net
ちゃんと原作を確認して作成した成果物を聞いて確認という作業を怠るから
金貰ってやる仕事としてはありいえない
他のスタッフも指摘しなかった時点で同罪だけど
やはり素人

915 :SOUND TEST :774:2021/05/03(月) 15:36:21.10 ID:RaRAk19+.net
>>910
音楽やってれば、なってる音がわかればコードもわかる
理論や進行どころかコードもわかってないと思うよ

916 :SOUND TEST :774:2021/05/03(月) 18:34:46.22 ID:0dUL7L4H.net
実機でゲームもコードの話も
俺は分かっている人間だぜアピールしているだけで
中身はスッカスカなのは周知の通り

917 :SOUND TEST :774:2021/05/03(月) 20:55:53.95 ID:ONTmP1ny.net
WINGは理論分からなくても好きでMMLやってるって防衛線張ってるけど
理論も楽器経験も無いからアホなミスしても気がつけないし
10年以上、MML打ち込んでて実際の実力はhoot鍵盤とwavetoneで視覚化しないと採譜できないって程度しゃん
耳で聴いて音採ってる部分無いよね。
hootで既存の音色ブッコ抜けるからまだ聴けるもんになってるだけ

918 :SOUND TEST :774:2021/05/03(月) 23:07:45.00 ID:B4wqvdTd.net
>>4 の109を >>7 で完璧にやられててワロタ
知識や理屈だけパンパンで作品を作れないっていうのは貶めるためのいつもの嘘なんだね
>>917 なWINGと真反対やんか
こんな嘘信じ込まされてる人結構おるんか?

919 :SOUND TEST :774:2021/05/03(月) 23:43:40.52 ID:jxV93C88.net
うい☆んぐ

こんな感じ
MDダライアスのカートリッジ回収にならなかったの残念
でもそのせいで雑で適当にやった失敗仕事が買った人の手元にずっと残ることになったね
よかったね

920 :SOUND TEST :774:2021/05/07(金) 12:39:35.55 ID:C5YEVJpC.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1390504518555619329

投げ銭機能で絵師の転載問題が浮上しているみたいだけど、これの管理がどうなるのか気になりますね。
転載したことがバレて、その後に元の絵師さんに投げ銭したお金が行くなら納得するな。

音楽の耳コピの場合はどうなるんだろう…w


WINGの場合、耳コピどうこう以前に盗作だからアウトだな
しかしコピーの曲打ち込みで進捗5%進むごとに公開するって100%なって公開した後に
調整という名のミス修正した105%版とか出して来そう
(deleted an unsolicited ad)

921 :SOUND TEST :774:2021/05/07(金) 21:52:53.46 ID:I9J1uWUz.net
エスカトスでは「珍しくアレンジですか?」と訊かれて、
何故かwavetoneを持ち出して反論した挙句にバージョン違いを幾つもうpしてたな
そしてどれもつべ再生回数が1000回に満たない不人気ぶり
そもそも原曲より盛り盛りに作ってるからアレンジかと訊かれてるのに、
採譜ミスを指摘されてると勘違いしてwavetone使ってるところを見せてしまうWING
耳コピとは?

922 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 01:29:16.45 ID:sryY6zK/.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1390566068482043904

私は素人ですが…
前のアカウントでフォロワー6000人までいきましたけど、その時はみんなに平等に返事をすることに疲れてしまいましたよ…
フォロワー数とともに返事の数もハンパなく増えるので、返事くれなくなったりするのは仕方ないと思ってほしい…

でも、態度変わる人は確かにいますね…


WINGの過去自慢だけど
ツイッターのシステム限界まで相互フォロー工作繰り返して増やしたフォロワーだったよね
事実はみっともないもんだ
しかも自分で増やしといて収集付かなくなって尻尾巻いて逃げた顛末w
自分で主張して恥ずかしくないんかね?
(deleted an unsolicited ad)

923 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 06:03:43.90 ID:Yyisvncb.net
収集付かなくなったんじゃなくて、DMで陰口叩いてたのがバレたからだよ

924 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 10:10:56.20 ID:fId4+D8A.net
本当に陰湿なヤツ
あのときのWINGは異常なくらい慌てふためいてた

925 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 11:04:28.65 ID:ntgG38da.net
WING前垢逃亡の原因、そんな顛末だったのか
人のことバカにしてばかりで不味くなったら隠蔽工作に走る行動
ドラスピ削除、MDダライアス四拍子でスレ破壊工作の時と変わらんよな

926 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 11:52:12.92 ID:bg4VDBpA.net
ドラスピ削除て何やらかしたん?気になる

927 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 12:17:29.17 ID:I1zYk9MI.net
前のアカウントどころか3つくらい前からその理由じゃなかったか?

928 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 12:49:34.31 ID:ntgG38da.net
ドラスピ、動画発言完全削除して今年作った耳コピ作品にも上げなかったぐらい徹底してたけど
途中経過上げまくって気を引くの大好きだから
ポロポロ痕跡出てくるのがまたWINGらしいよな

929 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 14:22:09.17 ID:dgC9uf4E.net
昨日の源平討魔伝OPもYatube氏のMDXの逆コンバートコピペだな
パート割と音色番号が一致

930 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 14:37:31.67 ID:I1zYk9MI.net
パート番号は耳コピ出来るんだろ。WING氏レベルなら。

931 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 14:53:34.96 ID:ntgG38da.net
WING渾身の耳コピ作品ナツキのメロディのディレイとLFOは全く耳コピできてないけどね
まあ鍵盤みられなったらこんなもんかね

本物のFM音源を24ch使いました!って
実態は全パートをダブリングして使用ch増やしてるだけでテクニックもなんも無いね
チャンネル余ったんならちゃんとメロディのディレイ入れたれよw

932 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 19:17:44.22 ID:Yyisvncb.net
>>926
WINGはHidecade氏のファンタジーゾーンがPCMドラムだったのを批判してたのに、当のWING自身もドラスピでADPCMドラムを使う
このスレで>>929同様のMDXパクリが指摘され始める
WINGドラスピ動画削除
いちおう表向きのWINGの言い訳は「やっぱりドラムがサンプリングなのは良くなかった」

933 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 21:42:28.59 ID:VYVJLYTt.net
ドラスピまたあげてるようだが別物?
ここみてんじゃね

934 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 21:57:57.09 ID:Yyisvncb.net
>>933
それそれ、デチューンをかけすぎて音痴なやつ
今回はMMLを見せないようにしてやがるww

935 :SOUND TEST :774:2021/05/08(土) 22:45:37.81 ID:bg4VDBpA.net
>>932
さんきゅ
そういうことか
やっぱゲームオーバーの音楽ミスる人は、やることが違うな(w

936 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 00:55:00.01 ID:kb22CUIN.net
WINGがここ見てるってみんな知ってるよ
ここで指摘されたいろいろ都合の悪いこと見た直後に該当ツイ消すなんてしょっちゅうやってるしなw


https://twitter.com/wing_ghost/status/1390918678451867651
https://twitter.com/wing_ghost/status/1390948750038761473
賞賛されるべき自分の耳コピが再生数稼げないのは元ネタタイトルがマイナーなせいにするWING
相変わらずの失礼発言

そして偽物のFM音源で曲作った安井洋介に俺が本物のFM音源で作り直してあげましたよアピール
古川もとあきの時と同じパターンw
(deleted an unsolicited ad)

937 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 07:50:49.58 ID:sdPAjTnp.net
ナツキクロニクルの再生数は壊滅的だな
つべでやっと100回超え、ニコ動なんか100回もいってない
スペハリの再生数が伸びた時は俺スゲーでこのスレにも自慢しに来てたのに、
ナツキが伸びないのはゲームがマイナーなせい?ふざけるな
WINGさんの信者は聴いてくれないんですかねぇ?
どこ行っちゃったんでしょうねぇ?

WING「次は何作ろうかなぁ〜レトロゲームのメジャータイトルもたまには作らないとなぁ」←1いいね!

938 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 11:48:01.20 ID:kb22CUIN.net
元々FM音源っぽい原曲をコピーしたらスカスカサウンドになっただけで特に凄い!ってとこないから仕方ないか
原曲リファレンスにしてバランス合わせなかったのかな?WINGにそんなスキル無いか
録音機材も安いの使ってんだろうし

今回はWING信者にはチョイス新しすぎて付いていけなかったのかもしれないよね
イースは古代祐三自ら手がけた88版以外は認めない!って教義に賛同する信者に認められる選曲しないと
ソーサリアンも追加シナリオ以降は古代関わってなくて石川三恵子だからクソって教義じゃがなったっけ?w

939 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 14:35:18.90 ID:sdPAjTnp.net
WINGさんの作品なら知らないゲームでも聴きます!という信者はほとんどいなかったって事だ
自慢できるはずだったダライアスで悪名を轟かせたしな

940 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 15:52:42.11 ID:GkCJBZS5.net
結局音色パクって目コピした作品でマウント取ってるだけなの?この人

941 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 16:13:36.15 ID:kb22CUIN.net
WINGはmame romと既成MDXが存在する曲の自称耳コピ作品ならこれらからパクってクオリティが上がりますけど
ナツキクロニクルはMDXもmameも無いのでWINGが自らwavetoneから採譜して真の実力を垣間見せつけられましたね。
200人を下回るぐらいの人々に。

942 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 17:27:30.07 ID:7RKmc8sd.net
自称絶対音感の持ち主が誇らしげにwavetoneを使っているのはさすがに笑う

943 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 18:45:57.42 ID:sDeXolXD.net
いや、WINGは自称「絶対音感ないけど相対音感で耳コピできてます」だよ
でもwavetone使ったうえに音程外すところが笑いのポイント(耳コピできてませんw)

944 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 19:38:20.34 ID:mpas2cYI.net
カートリッジ版ダライアスは本当にタイトルにとってはせっかくのいい機会だったのに
こんな素人を関わらせたばっかりに泥を塗る結果に

945 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 19:46:39.65 ID:kb22CUIN.net
リリースしてからも音採りミス発見とか合ってるか分からないとか言ってるから相対音感能力もないでしょ
一般の人かLFO分かんないの自分の神耳コピを真に理解できない聴覚障害者扱いしてたけど
自分がLFO分かんなくて当てはまってんじゃん
でも今回はROMに焼かれたMDダライアスと違って幾らでも後出し余裕だから気軽だよね

946 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 20:51:49.83 ID:GkCJBZS5.net
相対音感って移動ドとかも理解してないと思うぞ

947 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 21:31:11.96 ID:sdPAjTnp.net
相対音感でデチューンのかけすぎなんかもおかしいと気付くもんだけどな
ツイッターに上げ直したドラスピの後半なんか聞き苦しい
WINGは自分の耳がおかしい事を認識しないと、これからも外れた音を上げ続けるぞ

948 :SOUND TEST :774:2021/05/09(日) 21:44:47.83 ID:sdPAjTnp.net
ナツキクロニクルはもう採譜ミスを認めてたのか
ほんと耳が悪い

WING君、ニコ動にコメントが付かないってどんな気分?
おれはそんな経験ないから分かんないwww

949 :SOUND TEST :774:2021/05/10(月) 02:40:39.35 ID:6a5HRkCH.net
もう削除して再アップwwwww
ダライアスと違って気楽だな
そして再度安井洋介にメンション飛ばし
オリジナル作曲者にリプ飛ばすのやめたれよwww

全般的にLFOの掛かりが弱いのとメロディのノートオフ後のディレイタイムが違ってるってのまだ直ってないね
次の修正版は流石に出さないかw

950 :SOUND TEST :774:2021/05/10(月) 05:56:16.82 ID:j5qmdhEl.net
再アップしやがった
最初の動画に高評価付けてくれた人たちに失礼だろ

951 :SOUND TEST :774:2021/05/10(月) 11:54:47.51 ID:j5qmdhEl.net
LFOとディレイはいつも失敗してるな
まわりの反応が薄いのはマイナーなだけじゃなく、え?この音源でこの程度?と困惑してるんじゃないか

952 :SOUND TEST :774:2021/05/10(月) 12:03:09.64 ID:IJAvOseB.net
FM24ch+PCMって思えん音のペラさだよね。
メロディとベースしか目立つ音無いし。
実機音源モジュールの宣伝にならないよ、コレw
そのベースもDT2使いましたって自慢してたけど、原曲と全然違って低音出てなくてカチャカチャ鳴ってるの目立つだけ。
使ってるスペック的に出たツイかXEXEXぐらいは期待してしまうんだけど。

953 :SOUND TEST :774:2021/05/10(月) 14:09:31.40 ID:NVaZ4ttY.net
フォロワーさんからベースの音色が違うと言われてたのに、
FM音源じゃ難しそうですね、からのDT2使いました(似てない)だからな
FM音源にこだわるなら余らせたFMチャンネルを重ねて作れよ
スペハリの時みたいにNOZ氏からパラメータを貰わないと出来ないのか?
しょぼい音をアップしたら音源モジュールの評価が下がるだろ!

954 :SOUND TEST :774:2021/05/10(月) 15:26:21.26 ID:eDiFZ5vA.net
FM24chとかのデータってWINGに限らず何でだか音がペラいんだよな
アレンジ上手い人が8chとか6chで作り込んだデータの方がよっぽど重厚だしFM24chモジュールとかいらなくね?って思ってしまう

955 :SOUND TEST :774:2021/05/10(月) 15:59:14.23 ID:X1Iohsag.net
単純に考えれば24ch分の出力を全て足して24で割ったものを出力値にするから
細かいニュアンスは潰れていくんじゃないかと
1ch毎にミキサーが付いているなら話は別だけど

956 :SOUND TEST :774:2021/05/10(月) 21:21:45.82 ID:6a5HRkCH.net
FM音源スペックの大して厚みのない出音でも流石にこれだけ同時発音させたら
各chをEQで不要な帯域をカットしないと
飽和した音でマスキングされて余計に音が聞こえなくなる状態になるね
山ほどチャンネルあっても持て余して多重chデチューンぐらいしか使い道ないでしょって感じ
system2のワルキューレとかバーニングフォース辺りが究極かな

957 :SOUND TEST :774:2021/05/11(火) 00:49:22.56 ID:/o2jiwdR.net
音楽的なところで言えばミックスダウンとかマスタリングの知識も経験も無いから何言ってもわかんないと思うよ

958 :SOUND TEST :774:2021/05/11(火) 04:07:06.75 ID:WLBpbAkD.net
上から目線でスマンがWING氏アレンジは全然だめだね
打ち込みがショボイと24chあってもショボイ音が沢山鳴ってるだけで余計貧相に聞こえるよ

959 :958:2021/05/11(火) 04:16:34.82 ID:WLBpbAkD.net
別に批判してるわけじゃないよ
ヘタクソでも作って公開して忌憚のない感想をもらうしか上達の方法はないんだし、それは誰もが通る道だから
WINGさん今までそういう事してこなかったでしょ?

960 :SOUND TEST :774:2021/05/11(火) 06:38:00.32 ID:b3pRVhTE.net
今までhootやらMDXやら色んなもんをパクり続けて、自分で身についた技術、知識なんか皆無なのに
自分が達人であるかのように知ったか発言で偉ぶってるの辞めろって話だね

内輪ウケで済んでるならまだマシだけど
商業タイトルの移植で身の程を超えた事やって案の定ミス連発したり
オリジナル曲でも盗作したりで被害が外に漏れてんのは流石にもうアウトなんだよ

まだ理論学びながら作曲してみましたってパクリ無しの稚拙な曲出してくる方がマシだよ

961 :SOUND TEST :774:2021/05/11(火) 08:01:19.23 ID:b3pRVhTE.net
>>6
が、自分にはゲームで使うBGMをWINGに作曲依頼したら
WINGがしれっとジェノサイド盗作をオリジナル曲ですって出してきたようにしか解釈できないんだけど
(しかも元曲disってデータレベルでパクリ)

ここを見に来てるWINGはこれを盗作でないってどう証明すんの?
それともこのまま黙ってバックれる?
流石に他人のアップしたもんは削除工作できないですよ

962 :SOUND TEST :774:2021/05/11(火) 12:42:02.99 ID:2iOzQEvq.net
実態が五十の手習いなのにプロぶるからこうなる

963 :SOUND TEST :774:2021/05/11(火) 20:32:44.34 ID:2iOzQEvq.net
>>961
一年以上ダンマリを貫いてるぞ

964 :SOUND TEST :774:2021/05/11(火) 22:14:21.54 ID:/o2jiwdR.net
>>961
放送時、あーあれ出しちゃったかーってツイートで文句言ってたぞ

965 :SOUND TEST :774:2021/05/11(火) 22:57:17.36 ID:b3pRVhTE.net
WINGの作曲したジェノサイドパクリ曲をジェノサイドを愛するHallyさんにじっくり聞かせるのが面白い

でも肝心のゲームがなかなかリリースされないよね
曲はどーしたんだろ

966 :SOUND TEST :774:2021/05/12(水) 14:25:33.40 ID:/3Cq1yhY.net
あれ出しちゃったかーって、リリース予定のゲームに盗作を納品しておいて何言ってんだろ?
バレると認識してた発言じゃないか

967 :SOUND TEST :774:2021/05/12(水) 15:49:07.77 ID:6otL7Tvj.net
キャラ作りすぎて自分自身が何やってるのか自分でもわからなくなってるんじゃないの
あれ出しちゃったかー、ってまるで他人事みたいだし

968 :SOUND TEST :774:2021/05/12(水) 15:53:12.86 ID:YKD/xpnp.net
さすがに市川もわかってて確信犯的に流したんだろw

969 :SOUND TEST :774:2021/05/12(水) 16:12:14.64 ID:Rk6yIYva.net
あの配信でジェノサイド流れ出した時はHallyさんの表情見ながらドキドキしたし
さらにジェノサイド2流し出した時はマジか?!って思ったね
市川さん凄い選曲センスだよ
DJやったらデカい箱湧かせられるよ

970 :SOUND TEST :774:2021/05/12(水) 18:01:28.04 ID:uH6V3ROm.net
純粋な疑問だけど
ジェノサイドパクってバレないつもりだったの?
それとも本当に偶然似てしまったの?

971 :SOUND TEST :774:2021/05/12(水) 18:43:39.90 ID:Xz+lM2L1.net
偶然であそこまで似てしまうのは天文学的な確率ですね
どうせ市川さんのゲームは売れないだろう、と舐めてかからないとあんなパクリ曲渡せないよ
WINGは市川さん相手ならこれでいいとバカにしてるんだ
配信されたのが想定外だっただけで

972 :SOUND TEST :774:2021/05/12(水) 18:45:48.07 ID:YKD/xpnp.net
>>970
偶然であんなに音色も音程もテンポも一致するわけない

973 :SOUND TEST :774:2021/05/12(水) 19:49:16.52 ID:G3kXlJ+E.net
あからさますぎてボツになった曲を公開したからね
出さなくても良い曲流したからの反応だわな
あれは市川さん確信犯でしょ

974 :SOUND TEST :774:2021/05/12(水) 19:50:01.39 ID:G3kXlJ+E.net
こんなことあるんですねぇ(棒)
は笑うわ

975 :SOUND TEST :774:2021/05/12(水) 20:43:31.61 ID:/3Cq1yhY.net
確信犯にしては市川さん硬直してたような
確信犯ならWINGに対しての怒りでみせしめにしてやるってところか

976 :SOUND TEST :774:2021/05/13(木) 06:20:17.47 ID:jTxjpNFe.net
hallyさんの前であんなの流すのは市川さんも緊張したんじゃないの?それが硬直にも見えるだけw

977 :SOUND TEST :774:2021/05/13(木) 07:45:12.31 ID:O8OiY2gf.net
あの配信いたたまれなくて >>6 の部分しか見てないけど
そもそもなぜよりによってhallyさん呼んだんだw
本当に見せしめ目的の確信犯なんじゃない?

978 :SOUND TEST :774:2021/05/13(木) 07:55:58.05 ID:HsepTjSu.net
ミッキーはゲーム発売前に過去のネトウヨ発言消すような奴だからなあ
ウイングと同類

979 :SOUND TEST :774:2021/05/13(木) 07:56:49.03 ID:O8OiY2gf.net
俺はMDダライアスのサントラ発売したのもWING公開処刑の確信犯だと睨んでるw
そもそもミニ版のBGMが不満だったから改善してやりましたという建前になってるんだから
サントラもエクストラ版だけ収録するで問題ないはずなのに、
なんか急に「どちらにも良さがある」「聞き比べる楽しみ」とか言い出したのは違和感しかなかったw

980 :SOUND TEST :774:2021/05/13(木) 08:05:59.35 ID:jTxjpNFe.net
>>979
プロモ動画にわざわざ採譜ミス箇所を使用してるのもね

981 :SOUND TEST :774:2021/05/13(木) 10:13:52.95 ID:dhFzwfCu.net
出涸らしになるまで復刻されてるとはいえ、過去の名作をwingごときの公開処刑に使うかね?普通に無能なんだと思うよ

982 :SOUND TEST :774:2021/05/13(木) 10:16:34.67 ID:NkjN7imn.net
https://twitter.com/yousukeyasui/status/1392535169383374849

ファン向けのトゲの無いコメントを頂き
認められたと自信を持つWING


>よし。
>コード外れてたの解消した…
>ベースがあかんかったか…



WINGのコード外れてたは和音の採譜ミスってたって意味だけど
ベース間違ってたのが分からなくてずっと悩んでたって
公開してから、コードのルート音すら採れてなかったことが判明って全く曲の解釈できてない初歩的なミスだから自慢げに言わない方が……
(deleted an unsolicited ad)

983 :SOUND TEST :774:2021/05/13(木) 10:40:07.06 ID:dYVaqj4U.net
YK氏から過去のMMLをもらったように
この人からもいつかいろいろもらえると思ってそう

984 :SOUND TEST :774:2021/05/13(木) 10:47:57.94 ID:NkjN7imn.net
WINGは自分の耳コピ作業がプロ作曲家と同等の立ち位置にあると思い込んでて、そう振る舞ってるんだけど
プロ作曲家の方は素人のかわいいファン活動だと思って接してんだよね
んで、押し付けた耳コピにリップサービスのコメントもらったWINGはプロ作曲家に自分の仕事が認められたと喜んじゃうループ
古代祐三に認められた時にこの悪循環サイクルが始まってしまった

985 :SOUND TEST :774:2021/05/13(木) 14:25:19.09 ID:jLAzb4LI.net
ファンから自分の曲を作ってもらったら、そりゃ無碍には出来ないよな
WINGはそれを作曲者から認められた最高傑作と脳内変換してしまうからたちが悪い
しかしルート音が採れてないって、基本も出来てないのか
制作過程として自ら晒してしまうのも痛々しい

986 :SOUND TEST :774:2021/05/13(木) 19:26:51.37 ID:DfMwCXq8.net
制作過程を見せてフォロワーの気を引こうとしてるんだろうが、
WINGが初歩的な事も理解してないのを晒してるだけなんだよな
それを「よし。コード外れてたの解消した… 」なんていちいち報告されてもなぁ
フォロワーにも音楽やってる人はたくさんいるんだから、やめたほうがいいよWING君
みんな冷笑しながらお前の相手してやってるんだ

987 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 01:26:23.60 ID:j4PGKtJ3.net
ナツキクロニクルの件でWING本人の人気じゃなくて曲の人気が100%って事がしっかりデータとして現れてしまったからな。
WINGの作業なんて間違ってた音を発見して直したしか言わないし興味深い事何もないよ。

FM音源弄ってるやつなら採譜するよりFM音色作る方がよっぽど難易度高いの知ってるけど
WINGはブッコ抜きで済ませてるから音色作りのことのこと採譜以上に語れないんだよな
DT2使いましたと効果音モード使いましたぐらい

988 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 01:36:21.23 ID:j4PGKtJ3.net
https://twitter.com/wing_ghost/status/1314248421658648576

耳コピして曲をコピーするのですから、音色をコピーしても気は引けません(笑)
あとオリジナルの曲を作る時はイメージに近い音色を持ってきてカスタマイズするのは普通かなと思ってます。
逆にゼロからパラメーターいじるのって、そこまでする必要ある?とは思います。


求める音色に似た音色パラメタ拾ってきて弄るのはいいかもしれないけど
求める演奏データに近いMDX拾ってきてdisってMMLコピーするのも気が引けないんだろうね。
(deleted an unsolicited ad)

989 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 01:50:12.27 ID:TvMfP4QO.net
>>988
逆にゼロからパラメーターいじるのって、そこまでする必要ある?とは思います。


↑このセリフはFM音色の作り方を完全に理解していてパラメーター0から自在に作れる実力を得た奴が初めて言えるセリフだよね

もともと知識と技術がない奴が吐けるセリフじゃない
勘違いも甚だしいね

990 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 05:55:08.08 ID:7xvNr7lh.net
おいおい、ナツキ再々アップしやがったぞ

991 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 06:17:17.43 ID:/lxbBoqJ.net
ナツキの前にダライアスの修正が先でしょうよ

992 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 07:39:05.36 ID:j4PGKtJ3.net
えーマジ?w
もしかして最終版アップしました!ってまた安井洋介にメンション飛ばしたりするの?w
そして自分の耳コピがいかに凄いかタラタラ自慢しだすところまでが1セットだね
人としてそれどうなの?って思ってしまうんだけど

993 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 07:48:58.67 ID:QI7O9a9L.net
しっかりミス無くしてからアップしろよ
そんなだからダライアスも採譜ミスまみれでリリースされたんだ
チェックする能力がないのか?

994 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 08:32:32.61 ID:j4PGKtJ3.net
これで採譜ミスはあってもコードが外れてるところはほぼ無くなったはず……はず……
ようやく全体を通してスッと聴けるようになったかな…


一仕事終えたWINGの感想
再々リリースまでやらかして全体を通してスッと聴けないものを安井洋介に直送したのに
少しも悪びれないところが1周回って清々しいな
「コードが外れてるところはほぼ無くなった」って意味が分からないけどw

995 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 08:47:28.73 ID:drf8TWvL.net
wingの中ではダライアスは完全に済んだことなんだな。自分の好きなゲームが復刻されてほしいけどこいつが関わったら最悪だ

996 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 08:56:58.32 ID:j4PGKtJ3.net
曲データ移植はhootとmdxからブッコ抜きでオリジナル曲までパクリで
毎回、公開時にミス有りまくって後出し修正しまくってるのに
正式に仕事を依頼したい人って頭脳が8bitCPU以下としか思わざるを得ない
MDダライアスの時点でもダメダメになるだろうって予測されてた事故は防げずその通りになったのに

997 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 18:42:46.00 ID:j4PGKtJ3.net
次スレな

WING隔離スレ 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1620985334/l50

998 :SOUND TEST :774:2021/05/14(金) 22:10:03.43 ID:7xvNr7lh.net
WINGの珍行動が多すぎて次スレのテンプレは困るな

999 :SOUND TEST :774:2021/05/15(土) 14:27:22.39 ID:UnVfiUs3.net
>>996
タダ同然でやってんじゃね

1000 :SOUND TEST :774:2021/05/15(土) 15:05:08.02 ID:5M9SVtj+.net
>>1000なら4スレ目は毎日ログボが続く。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200