2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/Vita/XBLA】テラリア Terraria 質問攻略スレ8

933 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 13:23:20.47 ID:VNTd5DZQ.net
ピックソー手に入れたんですが
でんせつとかるいどっちが速く掘れますかね?

934 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 14:16:05.17 ID:BXlvTJFnt
933
まったく同じ
速く掘りたいならスカイストーンをオススメする


♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂

935 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 14:32:48.28 ID:ypmfPkks.net
そいえば肉壁の名前ってフレッシュオブウォールだったな

936 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 14:57:36.03 ID:THs0pXko.net
>>933
振りの早さと掘削速度は関係ない、伝説でいこう

937 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 15:09:07.05 ID:vHoe0wnA.net
ウォールオブフレッシュ(肉の壁)だろ
フレッシュオブウォールじゃ壁の肉になるぞ

938 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 17:38:50.25 ID:7GkYufW2.net
ウォールオブミートじゃないのかよ

939 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 19:27:18.31 ID:LRb3CyM+.net
>>938
ミートだと食用になっちまうだろw

940 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 20:22:24.31 ID:vHoe0wnA.net
マンガ肉が襲ってくるのを想像したww

941 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 20:26:26.02 ID:O3ewK00v.net
つまりケバブw

942 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 20:33:57.15 ID:0JBIF71g.net
フレッシュって肉片とか(死んだばかりの)死体とかいう意味あるからな
日本だとさわやかなイメージ付けられちゃってるけど

943 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 20:35:58.78 ID:R6IK47yd.net
ファンタジーものに出てくるフレッシュゴーレムとか、まさにデカいゾンビみたいなのだったりするもんな

944 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 20:36:01.19 ID:vHoe0wnA.net
こっち(肉片)のフレッシュはflesh、新鮮なフレッシュはfreshだからね
この機会に覚えてね

945 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 20:38:59.03 ID:vHoe0wnA.net
>>941
誰うま

946 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 20:46:08.63 ID:0JBIF71g.net
>>944
ならフレッシュとか書かなければいいのに

947 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 20:58:45.26 ID:vHoe0wnA.net
なんか分からんがすまん

元々のWall of fleshを訳す時に、直訳すると肉片の壁とかになっていい意訳が出来なかったからそのままカタカナにしただけなんじゃないかな?

948 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 21:37:51.95 ID:iymG4m98.net
でもミンサガには「肉の壁」って雑魚敵が出てきたような記憶が。
ともあれ、名前はどうであれ壁は壁。

949 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 02:09:57.79 ID:TlQnG7ev.net
ウィッチドクターから葉っぱの羽買うのってジャングルパイオームじゃなくジャングルに家を建てる必要があるの?

950 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 05:56:32.00 ID:O6/iTuMh.net
コンパスはどの種類のミミックでも落とすのですか?

951 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 06:39:38.96 ID:c0VL+oMQ.net
>>949
ジャングル判定になっていれば天然のジャングルじゃなくてもいい

>>950
氷の地下のミミックは落とさない

952 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 07:50:05.39 ID:OBY+ecOU.net
モンスター全部ラブクラフト関係なのかと思ってた
そうでもないのか

953 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 09:11:01.13 ID:5EUv2BjQO
なんかver1.23になったとたんに人工ダンジョン判定無くなったんだが

954 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 11:41:34.50 ID:TlQnG7ev.net
>>951
今作ったら買えた
ありがとう

955 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 22:35:51.18 ID:H+XgtYGk.net
アプデ来てたのか
ブラッドルートはダメか・・・

956 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 22:36:30.40 ID:XSgq/a9b.net
みんなってアクセサリーの装備どうしてる?
つばさ系とライトニングブーツとアンクのたてあたりは鉄板なのかな

957 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 22:54:14.96 ID:eUI9SJJU.net
時計はBGMである程度推測がつくからいらない。

958 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 22:54:57.95 ID:eUI9SJJU.net
時計はBGMである程度推測がつくからいらない。

959 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 22:57:24.34 ID:PatZDaBW.net
ホバボ フロストスパ アンク 空石 メカグロor復讐or月貝orスイスイ

960 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 22:59:19.82 ID:PatZDaBW.net
ホバボ フロストスパ アンク 空石 メカグロor復讐or月貝orスイスイ

961 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/24(火) 23:24:15.27 ID:z2pSZHR/.net
ジェット靴盾ピグミー系2つ

962 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/25(水) 02:34:07.73 ID:oE2/Q2/U.net
ホバー、アンク、月貝、スカイが固定で残り一つが普段はフロスパだけど水上(活動)及び溶岩地域では溶岩スイスイに切り替える
基本的にはこれ、南瓜月の時は専用装備とアクセサリにチェンジ
しょっちゅう他ワールドへ出稼ぎするので見た目は鉱員セットで固定

963 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/25(水) 07:25:56.39 ID:Hhm17Jb6.net
何をしたいのかで有効な物は全く変わってくるんだから、防具もアクセサリーも状況によって使い分けろとしか言いようがない
移動関係はボスや襲撃とかではいらないし、整地済みなら怯み無効も大して必要じゃないし、ボス用は探索とかでは不便だし、完全固定でいいのなんてスカイストーンくらいじゃねーの

964 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/25(水) 11:08:58.86 ID:BDj7gjLl.net
溶岩靴のおかげで、地獄が更地化

965 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/25(水) 17:05:53.85 ID:9aOJvDWb.net
ニンフを倒したら地面が爆発したんだけどこいつはクリーパー的なモンスターなの?

966 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/25(水) 18:06:35.48 ID:Hhm17Jb6.net
>>965
お前が偶然野生のメカニズムトラップを踏んだだけ
つうかニンフが出るまで進めててトラップの概念自体を知らないなんてありえんだろ

967 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/25(水) 18:19:12.80 ID:m8CNzQ2k.net
ピラミッドって砂漠地表のマップ見ただけですぐわかりますか?
なかなかでない

968 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/25(水) 19:04:18.91 ID:Hhm17Jb6.net
>>967
先端が突き出てるからすぐわかる
確率的にはワールド作る度に15%〜20%くらいらしい

969 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/25(水) 19:45:31.15 ID:m8CNzQ2k.net
>>968
10回ぐらい作り直しても出なかったんで不安になってしまった
もうちょいがんばってみます
ありがとうございます

970 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/25(水) 21:35:06.64 ID:/0ltxLQd.net
テラリアのライバル(?)のマインクラフトが国内50万本突破。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/25/news124.html

実際のところ、国内でテラリアはどれくらい売れてるんだろう?

971 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/25(水) 23:08:20.32 ID:3VlYkh53.net
>>970
この前20万だか30万とか言ってなかったっけか
テラリアはマイクラ公認のオマージュ作品やで

972 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 05:42:14.05 ID:OMXp8fb7.net
中の人が普通に友達同士で、新要素を互いに教えあったり、互いにパクりあったりしてるからな
どっち派だのどっちが偉いだのやるような関係にはない

973 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 07:50:01.76 ID:3C6Lunm1.net
自キャラが可愛いからテラリアが好き

974 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 08:34:55.73 ID:isuj02G5.net
PS4で始めたんだけどコレってルーラやリレミト系ないの?
毎回死に戻ってお金貯まらね
商人が売ってるライト付きヘルメットほすぃ

975 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 08:52:22.58 ID:cXqrDIOM.net
魔法の鏡ってアイテムが序盤でも拾えるはず
お金はもって探索しても仕方ないから、基本は家においとく

976 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 08:53:46.00 ID:3C6Lunm1.net
うわー死ぬーと思ったらそこでセーブ

これがちょっとぬるいね

977 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 09:09:18.15 ID:isuj02G5.net
>>975
お金預けれるの知らんかった
鏡は調べてみる

>>976
そっか1回セーブ終了したら家からってわけだ
天才だな

978 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 14:10:12.32 ID:Ov/N09AXI
質問です。たすけてください。

vita版をダウンロードして遊び始めたんですが
セーブに失敗しました、の表記がでてセーブできなくなる状態が何度もおこります。
アップデートはしてあるのですが同様の症状が出てる方いらっしゃいませんか?

本体は二千番で買ってきたばかりです。

979 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 14:26:23.24 ID:Ov/N09AXI
追記です。
最初にダウンロードしてキャラとワールドを作って少しだけ遊びました。
そのあとアップデートして続きを遊んでいたらオートセーブのときにエラーが出るようになりました。

アップデート後に地面掘ってたらペイントや爆弾のキャラが追加されたとのメッセージがでたんですが
エラー後に奴らはいなくなりました。
その後、やりなおしてまた地面掘っていましたがいまのところ奴らはでてきません。
ハウジングチェック済みの部屋は充分確保してあります。

地下に宝箱四つ置いてアイテム整理してたんですが、それもエラーでセーブできなくなりました。

再起動後にオートセーブを切ってアイテム整理後セーブはしましたが、
次にオートセーブをオンにして探索にいったら、音楽の変わる深度に達したときまたエラーがでてセーブできなくなってしまったのです。

ゲームは楽しいんですがこのままではまともに遊べなくて困り果てています。

オートセーブは切ったほうがいいんでしょうか?
背面タッチパッドの認識がアップデート後にはオンになっていると聞きましたが、僕の場合、アップデート後みたら最初からオフになっていたのも気になります。

最初のダウンロードは体験版を消して新しくダウンロードしました。
アップデートはタイトルの左上のボタンからやりました。

なにかわかるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします

980 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 14:20:03.78 ID:XUCSoFmJ.net
あくまのさいだんの乗っているブロックがせいなる大地に浸食された場合、破壊されてしまう。とwikiに書いてありますがこの破壊はプレイヤーが壊した時と同じ扱いですか?
それともせいなる大地に浸食される前にどんどん壊していくべきですか?

981 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 17:00:49.13 ID:yzqYzob4.net
>>977
お金は貯金箱に入れておけば死んでも減らないよ

982 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 17:16:39.87 ID:OMXp8fb7.net
>>980
ハード後なら手段に関わらず壊せば全部扱いは一緒
だが今のバージョンではその手のバグは多分直ってる

983 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 17:29:24.85 ID:ezs3QYhv.net
そのケースで祭壇壊れたらちゃんと「○○こうせきがあらわれた!」って出るっけ?

984 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 17:30:06.74 ID:lXQzg+XI.net
ビックカメラ札幌店 副店長 佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

985 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 17:31:18.87 ID:3C6Lunm1.net
>>968
ピラミッド埋まってることあるよ
そんな深くないけど、一回は先端は地表に出てなかったような気がする

986 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 17:51:45.45 ID:vlx+hiPR.net
>>984
内容にもよるけど、基本的に仕事に支障が出なければ問題ないと判断されるよ

987 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 19:48:22.66 ID:5oNZNQpt.net
この前アクセの話題でホバホ派が結構いるのかと感じたのだけどあれ使いやすい?
羽の方が操作が楽な気がするけど使いやすくなる工夫とかあるの?
マグネットなんたらとかニンパスロッドとかも自力で使い方がわからなかった口で
ここで見なければ倉庫の肥やしだった、、、

988 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 22:15:14.96 ID:9yDXD5zi.net
まぁそこは操作しやすいほうでいいんじゃね?
俺も羽のほうが操作しやすい気がする。

989 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 22:37:49.84 ID:vlx+hiPR.net
スカイストーンとホバボはほぼ固定かな
そんなに空高く飛ぶ機会はなくなるけど横移動の方は便利
つきのおまもりやムーンストーンも便利
つきのかいがらでマーフォークに変身するのは不便

990 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 22:40:43.26 ID:r7pe5ahI.net
>>987
ホバーボードの魅力はやっぱり横方向への高速移動だろうね

991 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/26(木) 23:40:53.45 ID:5oNZNQpt.net
そうかーみんなありがとん!
高く飛びたいし羽派ということでいくよ

真下へ掘っていくから自分はマーフォークも好き
水が溜まっても呼吸を気にせず地底まで行けちゃうのがイイ

992 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/27(金) 18:04:52.15 ID:i3kErnZ1.net
最近テラリアやり始めてハマったんですけど
プランテラ倒していざダンジョンへ!って足場を降りるとフリーズしてしまいます何回か試してみたけどダメでバグなのかググってみたが結果わからずでした
テラリアのバージョンは1.21ではハードのダンジョンには入れないのでしょうか?

993 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/27(金) 18:18:21.03 ID:1c1zdXt7.net
しょうにんが金庫を売るようになる条件ってなんでしょうか?

994 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/27(金) 18:20:36.27 ID:hsE7jD3T.net
>>992
細かい状況がわからないな
穴掘って違うところから入ってみたら?

>>993
スケルトロン撃破

995 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/27(金) 18:24:12.88 ID:BFj7gvsf.net
>>992
ちょっと聞いた事無いな
一旦ゲームを終了させて本体の電源も切った後にやり直してみたら?
それでも同じことが起きるのなら、新しく別のキャラクターを作っても同じことが起きるか試す

996 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/27(金) 18:55:03.89 ID:1c1zdXt7.net
>>994
なるほど、ありがとう
プラチナ防具とあくまのゆみ揃ったからちょっと整地してやってくる

997 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/27(金) 19:25:29.25 ID:tZ7Itt3n.net
仕事終わって掘り堀りしてるだけで1日が終わる。けど楽しい。
今プテラテラ?とか言うのに苦戦中なんだがもうそろそろ終わってしまうんかね?

998 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/27(金) 19:42:37.54 ID:i3kErnZ1.net
>>994
>>995

違うとこから穴掘って近づいただけでもフリーズしました
別キャラ作って入ってみましたが同じくフリーズ

フリーズする所はじいさん倒した後の扉入ってすぐの足場を降りるとフリーズしてしまいます
新規のワールドのダンジョンは入れました

999 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/27(金) 19:51:37.48 ID:BFj7gvsf.net
だとするとワールドのデータが破損してるのかもね
俺はデータ破損が起きた事無いから対処法はちょっと分からない

そのワールドのデータをクラウドに保存してから一旦ワールドを削除し、クラウドからダウンロードして元に戻す……というのも多分無理なのかな
破損データだからクラウド保存出来ないとか、破損してるものを保存しても意味は無いとか、そんな感じになりそう

色々やろうと思えば複数のワールドを作って渡り歩くのが基本のゲームだし、
いっそのこと新しいワールドで心機一転頑張るのが無難か

1000 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/27(金) 20:23:18.14 ID:i3kErnZ1.net
>>999
ボスフラグかと思って全部倒してみたものの相変わらずフリーズでした
心機一転新しいとこでがんばりますありがとうございましたm(_ _)m

1001 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/28(土) 00:01:30.48 ID:f0mumeZM.net
遠距離で火力出すならシュルームとチタンどっちがイイんだろ。間接ダメ見るとチタンのが強そうなんだけど
なんか「バグなのか間接+10%」やら書いててわかんねーなコレ

1002 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/28(土) 00:02:24.88 ID:f0mumeZM.net
あ、wikiの話です

1003 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/28(土) 14:42:12.81 ID:Oc/+w/tb.net
隕石がダンジョンの建物の端っこかすめて落ちた
メテオライトが少なすぎて涙

1004 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/28(土) 18:12:54.68 ID:f0mumeZM.net
銃の弾購入これ一括で999個買えないのか・・R1押しっぱ長すぎる

1005 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/28(土) 18:13:54.39 ID:kKtry2Pa.net
マップ上に存在するメテオライトが一定量以下であれば何回でも隕石落ちてくるからとりあえず回収しとけば次が来るよ

1006 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/28(土) 19:35:42.95 ID:deN1F+rn.net
せいきし様がハンマー落とさなくて泣けてくる
盾は腐るほどでるのに

ダンジョンの一部空洞にさせて
T字トラップ作ったけど
敵がコウモリしか湧かなくなっちゃうし
みんなのせいきしトラップ見せてくれ

1007 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/28(土) 19:44:49.94 ID:N9r1nvrI.net
石の壁、草の壁、花の壁を環境銃で汚染させると天然壁扱いになるから、これにダンジョンレンガを3マス幅くらいで並べれば好きな場所に好きな形のダンジョン環境を作れる

1008 :名無しさん@非公式ガイド:2015/02/28(土) 20:22:37.87 ID:mjCkEIWg.net
おお、ダンジョン環境って作れるんだ

1009 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/01(日) 00:32:27.36 ID:ZyAlBtpN.net
アンクのたてって状態異常無効化って書いてあるけど100%じゃない?

普通にイコルとか炎上とかするんだけど

1010 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/01(日) 00:44:01.31 ID:dXWblXhF.net
しゅっけつ:ライフが自動回復しなくなる
どく:ライフが低下していく
くらやみ:視界が狭くなる
のろい:アイテムが使用不可能になる
こんらん:移動のキー入力が反対になる
スロウ:移動速度が低下する
じゃくたいか:近接攻撃の能力が低下する
ちんもく:マナを消費するアイテムが使用不可能になる
ぼうぐはそん:守備力が半分になる

以上、9種類のデバフに対応しているので炎上ダメージなどは対象外です

1011 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/01(日) 01:06:35.09 ID:ZyAlBtpN.net
>>1010
ありがとう
そうかそもそもイコルや炎上無効化のアイテムがないのか

1012 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/01(日) 08:38:14.43 ID:WBDFkgI5.net
この前のアプデの詳細に関して公式がだしてる情報ってどこかにある?
海外公式とズレがあるみたいだし家庭用ゲーム機用の修正もあると思うんだけども
昨日まで骨のストックが999になってるの気づかなかった

1013 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/01(日) 08:59:37.58 ID:EZ3+NYYH.net
>>1001
検証した事ないけど、銃特化のシュルームでセット効果発動してる時が一番強い気がする
後、弾薬の違いは見てないけど、タクティカルショットガンが強いかな
機械ボス三体を一晩で6セット狩り取れる

1014 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/01(日) 10:20:35.85 ID:rZ98WSkn.net
>>1012
誤字とかバグとかも一部修正されてるが、スパチュンのテラリア公式Twitter曰くPS4対応の為のアプデだそうだ
海外版とのズレとか言ってるが、CS移植の際の不具合やらなんやらをPS4対応ついでに修正したのが今回のアプデであって、そもそもPC版追加要素対応アップデートとは全く別

1015 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/01(日) 12:47:26.25 ID:oW91CMBQD
お前ら宣伝忘れてねえか?

1016 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/02(月) 09:46:16.01 ID:WmY9VyUA.net
本スレに間違えて書いてしまった。マルチになって申し訳ないです。


3キャラ作っててそのうち2キャラは友達とマルチ出来るんだけどもう1キャラだけマルチ出来なくなった・・・
友達は俺のワールドに入れるんだけど俺が友達のワールドにそのキャラだけ入れない。
なんででしょう・・・

1017 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/02(月) 14:34:47.55 ID:L6cXeJ1u.net
>>1014 ありがとん
今まではverでpc公式見てこいって流れだったけど、ver数値がpcと違う前提でいくなら変更詳細の公式情報ほしいよね
三角ボタンでの装備変更も今までは単に入れ替えだったけど、入れ替え後浮いてる状態になってもうた
入れ替えたあと装備投げ捨てちゃってて怖い
公式探して見つからなかったけど結構細かいとこ変えてるよね

1018 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/02(月) 18:13:03.58 ID:OmafMPtGA
誰かスカイストーンとピックソーと工員装備以外に掘る速度上げるアイテム知ってる?
物足りないという自分がいるがw

1019 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/04(水) 06:00:36.40 ID:6Xf3bLc5J
ノーマルで祭壇壊した俺がいますが

1020 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/04(水) 22:04:49.15 ID:y3gKyF1s.net
ゾンビマイナー出ないなー
地下をくり抜いて罠張って5時間放置で収穫無しか

1021 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/04(水) 22:19:23.55 ID:y3gKyF1s.net
って書き込んだら出たわ
このスレの効果か

1022 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/05(木) 00:08:37.91 ID:+PTLOK3t.net
PS3版とPS4版の違いってある?

ず〜っとPS3でプレイしていたんだけど、たまたま懸賞でPS4が当たったので
PS4版も買おうかなぁと検討中。
実際どうなの?

1023 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/05(木) 02:53:08.09 ID:NSBOSxpq.net
>>1022
ゲームの内容は一緒でプレイ中の補助機能が追加された
表示可能領域が増えて拡大縮小が出来るとか
作れるワールドの数が増えたとか

1024 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/05(木) 03:00:47.71 ID:GbbuSQ84.net
>>1022
あくまでも現行CS版をPS4にも対応させたってだけだから、ワールドの広さや敵の沸き数くらいにしか違いは無いと思うよ

1025 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/05(木) 22:53:51.97 ID:Xst3t0oY.net
畑を作ろうと思うんだけどポーションの材料の栽培方法がよくわからない
どうやれば植物を栽培できる?

1026 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/05(木) 23:04:34.54 ID:BsJPpgLB.net
植木鉢に種を植えればいい、ただし種の入手や育て方に一手間かかる物もある

1027 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/06(金) 11:58:28.76 ID:3CFlLgkN.net
>>1026
ありがとう
早速やってみる

1028 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/06(金) 14:33:59.65 ID:EqxXfhWh.net
巨大樹が生成されたのですが宝箱(巨大樹の宝箱)が見付かりません
地下を掘らないとダメでしょうか?
巨大樹は地上の浮地みたいなとこにできていて、
最初から根が露出しており通路ができています
根の下を掘ればよいのでしょうか?

1029 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/06(金) 14:51:12.59 ID:10Zi/TIK.net
巨大樹の真下に伸びる通路っぽいものがあるところに地下室がある
そこにランダムで出てくる

ただ、その巨大樹が浮いてて根が露出は珍しいケースなのでちょっと分からん
巨大樹から真っ直ぐ真下に掘り進んで部屋があるかどうか見てくれとしか言えない

1030 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/06(金) 16:48:56.40 ID:YfMGmzlx.net
>>1029
了解です
ありがとでした

1031 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 18:02:34.07 ID:W9gkJLWW.net
序盤の金策でクトゥルフの目玉狩り以上の方法はありますか?
ドライアドから羽を買って大空を飛び回りたいです

1032 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 18:26:22.19 ID:c5qE57vH.net
>>1031
序盤の金策はモンスター倒すしかないな。
本格的な金策メカニズム作れるようになってから。

1033 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 18:31:04.49 ID:W9gkJLWW.net
>>1032
ありがとうございます
ゴールド40枚まで目玉狩りを頑張ります

1034 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 18:43:24.30 ID:Wb0uE3E0.net
ちょっと進めて黒曜石のドクロ売る方がよくない?

1035 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 19:34:16.98 ID:kHO+4Tp+.net
ブラッドムーンが発生するかどうかは、夜になった時点で決まりますか?
すなわち、夕方の時点でセーブしておき、発生しなかったらリセットで発生させられますか?

1036 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 19:43:08.00 ID:9S5cvXdF.net
>>1031
ハードモードに入らないと羽を売ってくれないと思うが

>>1035
夕方の時点でセーブしておけば発生するまでやりなおせる

1037 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 20:00:12.86 ID:kHO+4Tp+.net
>>1036
おお!
ありがとう!

1038 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 20:17:44.44 ID:f2UmQb9Q.net
>>1036
978です
ハードモード限定だったのですか・・・
wikiには何も書いてなかったのでノーマルでも手に入ると思ってました
すぐ手に入らないのは残念ですが、ハードに入ったらすぐに買えるようにしておきます

1039 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 20:53:11.86 ID:OgaDiDn6.net
目玉や脳みそもなんとか普通に狩れるようになったので、そろそろ地底世界を
本格的に開拓したいんだけど、最初の一歩はどうやって降りたらいいの?

灰ブロック地帯を抜けて掘り進めたら、一気に高低差が生じて落下死。
アンブレラ使って着地に成功するも敵にフルボッコ。
違うところから掘り進めたら溶岩にダイブ…
ハードモード以前の問題として心が折れそう。

1040 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 21:02:20.56 ID:Wb0uE3E0.net
フルボッコは立ち回りが下手なだけ
着地成功してるなら他から掘る必要なし

死にそうになったらワープで戻るを繰り返して地道に探索するしかない

1041 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 21:04:14.01 ID:SkKHPrOB.net
>>1039
落下死→空の浮島にあるアクセサリーで落下ダメージ回避できるものがある
フルボッコ→もっと良い素材で武器装備を作る
溶岩ダイブ死→植木鉢で栽培して、溶岩無効ポーション作るか溶岩スイスイ作る

最下層はノーマルモードの最後に行く所だからノーマルで敵なし!
もう掘れる新しい鉱石無し!俺最強!ってなった時に行って
モルテン装備作るといいと思う

1042 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 21:12:04.31 ID:p45kGsVH.net
ロープ2、3本垂らせばいいのに

1043 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 21:22:25.82 ID:cTNbEq92.net
入手前は空から落下の時に地上に足着く前にジャンプして即死回避してたなぁ

1044 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/07(土) 22:55:30.86 ID:OgaDiDn6.net
色々アドバイスありがとうございます。
心が折れそうでも少しづつ地道に開拓します。

1045 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/08(日) 14:18:40.80 ID:RX/a8HnP.net
隕石による破壊を防ぐために上空に道を設置する方法があると聞きました
設置する道は単純な土ブロック1個分の厚さで良いのでしょうか?

1046 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/08(日) 14:26:40.47 ID:8cDUf4cM.net
>>1045

1ブロックで大丈夫だよ〜。
木の足場オススメ

1047 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/08(日) 14:57:13.08 ID:RX/a8HnP.net
>>1046
ありがとうございました

1048 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/08(日) 16:27:22.36 ID:A0ofp4op.net
高度+1以上の高さに設置されたメテオライトの総数が一定(広いで800だか)以上になると、隕石落下イベントそのものが発生しなくなる
隕石はお星さまと同じく指定ポイントより上の地形を無視して落下してくる事があり、壁で防ぐ方法はあまり安定しない

1049 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/08(日) 19:40:41.13 ID:1Rs+bJB9.net
三回ゴブリン軍団と戦ったけどハープーン出ない
そんなもの?

1050 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/08(日) 21:00:05.39 ID:/4rF8oU7.net
自宅上空に浮島があったので近くにある60メートル級の山の頂から木の足場で道を作ってます
木の足場には松明を設置できないため、ハッピーの夜間襲撃が恐いです
何か良い手はないでしょうか?

1051 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/08(日) 21:11:13.86 ID:ON7CieqF.net
足場に適当なブロック付けてブロックに松明つければいいじゃない

1052 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/08(日) 22:24:06.12 ID:Y2d2N42D.net
空にトンネルを作ればいいじゃない テラリアだもの

1053 :名無しさん@非公式ガイド:2015/03/08(日) 22:25:43.14 ID:Us6B/jSJ.net
You feel an evil presence watching you...

1054 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1054
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200