2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すすめ!!まもって騎士 姫の突撃セレナーデ

1 ::2019/10/11(Fri) 17:03:18 ID:BH1mh7Vg.net
開発:エインシャント
販売:エインシャント
配信日:2019年10月10日
価格:1980円税込み(税率10%)(10本買っても安心価格ね!)(DLのみ)
ジャンル:タワーディフェンス型アクションゲーム
プレイ人数:1~4人(ローカル/オンライン協力プレイ対応)

■公式サイト
https://www.ancient.co.jp/~game/mamotte_knight3/

345 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/06(水) 17:23:27 ID:JLAmKyTr.net
見つけることそれ自体もだけど、出現した時に「何をやったら出たか」の判断がつかないから困るよな
一人では検証しようがないから口コミで追試してもらうしかない
そういうとこも含めてドルアーガの再現を狙ったんだろうね

346 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/06(水) 17:46:33 ID:1foipNSu.net
みんなでやって、知ってるプレイヤーが出してあげたりすんのか

347 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/06(水) 19:09:45 ID:ALNBTc76.net
でも日付だとそれも無理か

348 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/06(水) 20:20:56.68 ID:AWaA2tvn.net
おい誰かまとめwiki立ち上げてくだちい。

349 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/06(水) 22:23:20.54 ID:DhtPv2Sp.net
言い出しっぺの法則

350 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/06(水) 23:20:15.87 ID:/VZX1bIl.net
このゲームおすそ分け前提で作られてるから普通に1人プレイするとコントローラで死んでるボタン多いんだよね
普通にボタン全部使えるようにしとけば十字キーとLR1つずつ使えるし
クラスチェンジもLR同時押しで順送りしかできないけどL+AorYにしとけば順送り逆送り両方実装できるしRボタンも一つ空く
ゲームデザインの段階で色々勿体ない

351 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/06(水) 23:36:46 ID:1czH6pbf.net
よくよく考えると8bitハードでLRとボタン4種備えてるのって本来ありえないな

352 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 00:03:39 ID:0ZZponGO.net
上下左右とABセレクトスタートで8bitだもんね

353 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 07:54:18 ID:AqZNetIJ.net
オンラインが修正されてもやることがない!なんてことの無いようにDLCが出ます!
ってのはいいんだけど発売1ヶ月せずにHELLまで片付いて既にやることない件
折角のオンラインが処理落ち地獄と部屋無さすぎで遊べないから初動でユーザー掴むの失敗しちゃってるからなんとも
まともにマルチできればまだまだ遊べるんだがなー

354 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 08:03:40 ID:QP8K59n0.net
DLC外伝をマルチできるのはDLC買った人同士限定なのだろうか
買ってなくてもクライアント限定なら自由に入れるようにしといたほうがいいと思うな

355 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 09:53:53 ID:uJThxWXa.net
1時間待っても誰も来ない、リロードしまくっても見つからない
正直処理落ち組でもいいから入ってきてくれ
全く遊べないよりは何倍もいい

356 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 09:58:22 ID:AqZNetIJ.net
自分がクリア済か次にプレイするミッションにしか入れない仕様がとにかくクソだからね
それだとマルチでシナリオが楽しめませんが?とか公式が言ってるけどマルチはサクサク遊ぶもんであってシナリオは二の次だよ
おまけにプレイ中の部屋が見えないから一度でもプレイ開始すると次のミッション開始までの僅かな時間でしかその部屋に入れなくなる
現状スレなりどこかで時間とミッションで待ち合わせしないとマルチは機能しない

357 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 10:13:54 ID:QP8K59n0.net
マルチの時はストーリーオフにして
あとでシアターモードで見返せるとかのほうがいいかもしれない
そもそも他の人がボタン押すとスキップされてしまうんでしょ

358 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 20:20:44 ID:D4bNPIaD.net
サイコ・ソルジャーのテーマ
編曲担当:YK-2

宛名って何月何日だっけ?

359 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 21:34:07 ID:L9YKOrMx.net
いっそこのスレ使ってマルチ募集しちゃえばいいんじゃない?

書き込みからある程度時間持たせた上でセッション作成すれば集まりやすいだろうし

セッション作成者の名前が公開されるリスクはあるかもしれないけど、現状闇雲に集まらない部屋を作って時間を浪費するよりかはいいのではないかと思う

360 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 21:54:53 ID:4dR0VeH5.net
そこまで手間かけてまでラグの渦の中遊ぶ程の魅力もないというね

361 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 21:54:57 ID:4dR0VeH5.net
そこまで手間かけてまでラグの渦の中遊ぶ程の魅力もないというね

362 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 21:55:05 ID:4dR0VeH5.net
そこまで手間かけてまでラグの渦の中遊ぶ程の魅力もないというね

363 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 21:55:28 ID:AqZNetIJ.net
スレ見てるのがどんぐらいいるのかわからんけど何時に部屋作りますならまだ使えるかな
特に話題もないし募集はいいと思う

364 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 22:08:54 ID:RH87b//d.net
ツイッターで募集かけるか、ここで募集かけるぐらいじゃないと
現状まともにマルチ集まるとは思えん

365 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/07(木) 22:29:15 ID:AqZNetIJ.net
マルチ何度かやった感じだと2人までならほぼソロプレイと同じ感覚で遊べるけど
3人以上になると途端にガタガタになる傾向があったから気にするなら2人プレイで各自募集すればいいんじゃないかな
合言葉つけておけば検索でそれしか出てこないから間違えることもないし

フレンド検索はフレンドじゃないのが引っかかるバグがあるので役に立たないけど会社は把握してんのかな
名前がバグって全員同じになったり既にいない人の名前と今いる人の名前が入れ替わったりもする

366 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 00:18:51 ID:OoMw2Hmq.net
>>360-362
確かにラグがひどいようだな

367 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 00:30:30 ID:1QpS4TQV.net
スイッチの端末名…プロフィールは任意に変更できるから、手間暇を惜しまなければ
部屋の作成者の名前はさらし用に変更してからオンラインに接続すればおk。

ツイッターにしろここにしろ、募集をかけてもタイムラグがあるから、やるんなら
「○日の×時にオンやるよ!」って予め声かけしておく必要があると思う。

毎日・毎回の声かけが面倒なら「毎日○時と×時にオンしようぜ!」って定期戦を
呼びかける方が建設的と思われ。

368 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 01:27:12 ID:pQZfEKq7.net
じゃあとりあえず21時22時23時24時発の4便からはじめてみるか。

369 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 01:42:30.80 ID:yMISzpSN.net
何にしろ始めることが一番大事だね、始めれば少しずつ人が増えるかもしれないし
クリア目的で先に行きたい人とただ遊びたいだけだから手伝うよって人がいると思うから
そのへんも書いておくといいかも

370 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 12:41:35.07 ID:/num5G48.net
DLCまで温存してたのを久しぶりに起動する時が来たか?!

371 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 12:42:25.18 ID:vCm+HnSu.net
姫誘拐する役割は任せろ!

372 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 12:49:08.36 ID:/num5G48.net
カービィのヘルパーよろしくクラスチェンジ連打で追いかける不毛になるぞ!

373 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 14:33:02.78 ID:4bwcZ/K2.net
それでは僭越ながら、マルチ募集の告知をしたいと思います!

本日11/8、20時からセッション作成します

誰でも参加できるよう、ノーマルチャレンジミッションにしようと思います

スタートまでの待ち時間を明確にするため、参加者が加わるごとに次の参加者を10分待ち、集まらなければその時点でスタートします

ホスト名は「ミャー2ごう」で、合言葉は設定しません

あくまでクリア目的ですが、当方3人以上のマルチはまだプレイした事がないため、多人数マルチでラグがきつくても(精神的に)耐えられるという方の参加をお待ちします

一応当方は光回線の無線接続です、悪しからずよろしくお願いします

状況が良さそうなら22時頃にもセッション作成するかもしれません、見かけましたらお気軽にどうぞ〜

374 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 18:11:13.58 ID:/num5G48.net
参加できるとしたら24の部だったから応援してる!
無線は二人が無難だと思うが応援してる!

375 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 18:17:14.81 ID:+FJLEOP+.net
がんばれー!

376 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 19:20:05.57 ID:HyKUNGVh.net
すばらしい

377 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/08(金) 23:07:26 ID:OoMw2Hmq.net
>>356
シナリオ云々言うならハード以降まで規制する必要ないんだよなぁ

378 :373:2019/11/09(土) 01:05:59.25 ID:DjZtcGk9.net
マルチ2セット終了しました〜

残念ながら4人は集まりませんでしたが、3人、2人セッションにお付き合い下さった皆さん、ありがとうございました

ラグはやはり避けられなかったようで、速度は4割減な感じでしたが、3人セッションでの4ステージ目の無双感はたまらなかった!

2人セッションにお付き合い頂いた方には、ミコを上手く使いこなしておられましたが、自分が上手く噛み合わず足を引っ張ってしまいました‥‥申し訳ない!

実際、4ステージ目、終わらないんじゃないかと焦ってましたw

まだ4人セッションが遊べていないので結論には至りませんが、自分としてはラグと無双感を天秤に掛けたら後者が勝っていた、という感じ
でした

やっぱり、あらかじめ日時指定するメリットは確実なので、これが呼び水となってマルチが少しでも賑わってくれれば、と思います

379 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/09(土) 04:22:48 ID:dh0W/PHi.net
便乗して22時30分頃部屋作ったらすぐ埋まったよ、ありがと

380 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/09(土) 07:27:08 ID:Kz0W8V7h.net
たまに思うけど今作こそタイトルはみんなでが相応しく
ジェネレーターに突っ込む前作のほうがすすめ!って感じ

381 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/10(日) 13:26:52.74 ID:zuKFaCO/.net
いくつかのカセットは爆弾設置で出現するみたいですね

382 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/10(日) 14:01:33.52 ID:+Pfd+P9K.net
やっぱり4面ワンセットは長すぎるよ

383 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/10(日) 17:58:25.31 ID:tmDCup3L.net
カセット探し用に1面だけ遊ぶモードくれ

384 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/10(日) 18:20:25.96 ID:+DHldbQx.net
エンディングのふりむくウスバかわいいな
踏んづけて粉々にしたい

385 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/10(日) 19:13:48.52 ID:6B8OB0Q4.net
3DS版エンディングでは太ましくなる前のKonozam…アマゾンが振り向いてましたね。
XboX版は知らんけど。

386 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/11(月) 05:54:12 ID:nOR9GjFe.net
8BITを愛する勇者がもうすぐきますって展開で
作中にイケメン勇者が現れるも実はそいつが頼りないやつで、画面の前の俺が勇者だった
みたいなマザー2展開になると思ったらそんなことはなかったぜ

387 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/11(月) 06:21:42 ID:hEIVP9bP.net
DLCで白騎士使えるようにしてくれんかな
有料でいいぞ

388 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/11(月) 15:14:22 ID:pjEiS4sk.net
次のスマブラのDLCまもって騎士で頼む

389 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/11(月) 15:22:00 ID:FtH5IdWq.net
この体たらくでか?
恥を広めるだけだろ

390 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/11(月) 16:05:29 ID:pcPntyo/.net
いいとこスピリットまでだな

391 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/11(月) 16:09:52 ID:pjEiS4sk.net
ファイターに守られてるゼルダ姫をぶっ飛ばすスピリット戦か

392 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/12(火) 03:54:40.26 ID:IFyoTyqu.net
今日はSPロムの日
11/12 刺激物をブツリと科学
次回 11/22

393 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/12(火) 12:14:50 ID:7ueacqlX.net
SPロム、ハードを普通に遊んでたら出たな

しかし元ネタがさっぱりわからんw

394 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/12(火) 19:48:32.24 ID:IFyoTyqu.net
http://beraboman.fc2web.com/hibaihin.htm
ここ参考にしてそう

395 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/13(水) 13:26:59.53 ID:aerbKuKN.net
みんなでまもって騎士面白いわ
ヘル+までクリアしたけどステージ4で詰まってこっちこそオンラインで募集かけたいわ
飛ばすのと裏技はしたくない

396 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/14(木) 10:44:43 ID:Q6ElSGp+.net
3DSのヘル+難しいよなぁ。
裏技使ってもDLCのファイナルらぷそでぃクリア出来んわ。

397 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/14(木) 19:23:03 ID:R1E2vp7F.net
敵の攻撃防御4倍だから熟練したプレイヤー4人が必要になるんだよね
すすめ!もアプデで高難易度追加されるんかなぁ

398 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/14(木) 19:54:05 ID:a7vfoQex.net
スイッチ版で追加になる高難易度モードの名称はヘル+になるか、ルナティックになるか。
ヘル?とかヘル?’、スーパーヘル?と、どんどん無制限に高難易度次々出たら笑う。

399 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/14(木) 20:02:46 ID:Y7fUXJVW.net
HELLの横に明らかに難易度一つ追加できる枠があって見え見えすぎる

400 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/14(木) 20:18:25 ID:gVfqJrjn.net
高難易度追加もいいけど、個人的には特殊ルールモードが欲しい
砲台だけでしか敵をたおせないとか、ジイヤ以外不可とか

401 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/15(金) 02:03:29 ID:urCyP3kl.net
砲台は敵砲台に反応しないから一部(大半の?)ヘルのステージでは
「いつ」「どこに砲台が沸くか」を知らないと詰む場面がスゲーある。
あと自爆する香具師とか可動型ジェネレータとか動くトゲとかも砲台はスルー。

402 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/15(金) 10:03:38 ID:cga7D+rI.net
レアモン「ちょっと砲台設置しますね」
乱戦に沸いてきたのが気づいたら砲台まみれにしてるのマジクソ

403 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/18(月) 23:37:32 ID:iv1EgQEZ.net
みんなでまもって騎士の話になるけど
ヘル+はDLCで一緒についてくるお城でジョブチェンジ解禁して、
ファイターにスキルのコスト上手つけて
指輪と武器で限界突破レベル9にして
敵の落とすお金も4倍だからレベルを瞬時に20にして
メインのキャラにチェンジしてお金がすべての指輪と、レベル9の限界突破つける戦法にしたら
ヘル+ソロでも最強無双ができて楽しいのを発見した
それまで無駄スキルに見えた限界突破がここで本領発揮するとは
デッキの組み合わせで一気に戦略が広がっていいゲームや

404 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/18(月) 23:49:27 ID:oCPb8EZJ.net
敵の砲台はノックバックが単純に不快なんだよね
行動キャンセルして突き放す性能に特化してるから乱戦中に並べられると
気が付いた頃には手遅れって事がかなりある

405 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/19(火) 10:52:13 ID:BOrTbwkp.net
>>403
揃えるまでがね大変過ぎて…

406 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/19(火) 23:25:48 ID:g8qTm2GN.net
先日『神巫女』購入した者ですが
ちょっと面白げな情報があったので書き込んでみる

『神巫女』等をリリースしているフライハイワークス社が秋葉原で運営している喫茶店『フライハイカフェ』において、

『名前入りファミコンカセット展』なるイベントがあるらしいですw

何でも、1000本以上の名前入りソフトが展示されるらしく、かつての持ち主の元に返す事が目的だとか‥?

まもって騎士とは直接関係ないソフトハウスとはいえ、素晴らしい気概のあるイベントだと思った

きっとウスバも涙を流して喜んでいるに違いない

407 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/20(水) 03:07:46 ID:MAuNh1YR.net
カセットに名前を書くって当時ならではだよなぁ
DLゲームや小さいゲームカード、ディスク媒体、または後々手放すことを考えるとマジックペンで書くなんて今じゃできねぇ
エンディングではよくみるとウスバのひだりしりに名前が書いてるけど、あれ頑張れば読み取れるのかな

408 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/20(水) 12:51:26 ID:Syfo5xIA.net
3DS版のエンディングは目から汗が止まらなかったが、switch版はそこまでなかったな。

「三色のスプライト」の時の精霊(リスティ様)の言葉がプレイヤーに向けてではなく、妖精達に向けてだったのと、
あうたーあーあーを筆頭にしたへっぽこ移植を揶揄った歌がノスタルジックには浸れるが、
8ビット機全盛期から数年後の、サターンやプレステあたりから当たり前のように完全移植されるようになって
「大昔のへっぽこ移植も味があって良いよね」と肯定的な風潮になってきたからカモしれない。

…トシをとって丸くなった、とか言わないw

409 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/20(水) 14:32:37 ID:a6lZbQXi.net
もうちょっとバグを話に盛り込むとかすれば
レトロゲーム版トイストーリー3になれたのではないか
たとえば魔王ジャンガーはバグの化身だからライフをゼロにした!と思ったら255になる、あと画面が裏技使った初代ポケモンみたいにバグってフリーズする
もうダメだ!ってときに
なんていうかバグに慣れてる少年の知識、リセットしてフーフーするなり?あとウスバの協力(バッテリーバックアップ)してバグの結界を破ってそれがラスボスを倒す(このときのBGMはOP、まもって騎士スイッチオンでたとえ画面バグっててもすすめ〜!が伏線回収される)
8bitで遊んだ少年だからこそクリアできた、胸熱展開
あんまりよく考えず適当に書きました

410 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/20(水) 18:32:46.99 ID:EjMW1DhE.net
4まで読んだ

411 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/20(水) 19:07:02 ID:Wk0lqxEq.net
エンディングの歌詞
正直良くわからなかったんだが劣化移植が題材だったのか…
熱唱するマリア姫がなんかウケた

412 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/21(木) 18:25:42 ID:Ouobjjfz.net
公式ツイッターもなんかリツイートばかりでろくすっぽ情報発信しなくなってるけど中身大丈夫なのか
今アクティブなユーザー何人いるかわからんぐらいの状態になっちゃってる気がするぞ

413 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/21(木) 18:38:25 ID:PIbeszjY.net
エインシャントがもし脱衣麻雀を作ったらで盛り上がってて草

414 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/21(木) 19:06:42.06 ID:Jg7pudLN.net
ネットワークアプデ来るまではβ版だから…

415 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/21(木) 19:24:42.28 ID:rBCESAx9.net
>β版
β版どころかα版かすら怪しいレベル。
エインシャントの社員全員+αを足してもMMORPGのクローズドテストより負荷は軽かったろうし。

「スイッチ版まもって騎士のネットワーク機能なんて飾りですよ」って言われても
「あーそっか。ナットクナットク」って状態。
果たしてアップデートでどこまで遊べるようになるかな?

416 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/21(木) 19:38:35.81 ID:BQK3WZyb.net
同期由来の遅延っぽいから、
レイテンシに揺らぎのある無線ネットワークが混ざるとヤバさが加速すると推理してる

417 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/21(木) 20:21:43.25 ID:Ouobjjfz.net
オンラインプレイ対応はゲーム宣伝として大きく出してるからそれがダメだと過去作と同じくソロゲーのままだし
初期で客掴むのに失敗しちゃってるからなあ
ガッタガタのマルチが普通に出来るようになったとしても
入れる部屋がクリア済、次にやるミッションのみ仕様のせいで入りづらいしどれぐらいの人が戻ってくるか疑問

418 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/21(木) 20:56:36.16 ID:PIbeszjY.net
前作名作だしここで失速するのもったいないな

419 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/21(木) 21:31:34.12 ID:6B4/HFto.net
エインシャントの誤算は、もう固定ファンがついてどんな内容でも絶賛してくれると思っちゃったところなんだろうなー
今回はちょっと付き合いきれん感じ

420 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/21(木) 22:10:57.01 ID:PIbeszjY.net
いうてMSSPから賛否あったし

421 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 01:13:24.24 ID:VYwMvuhk.net
ポイント切り替えで意図しない方向に行ったときの絶望感

422 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 03:55:34 ID:ESTCiUZf.net
今日はSPロムの日
11/22 プレイキューブ ノービス
次回 12/6

423 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 03:55:36 ID:WIt9r3lp.net
MSSPとか結構ボロクソ批判されてた覚えがあるけどな
知ってる人には面白いのかもしれないけど知らん人達にとっては誰だよこいつらゲームと無関係じゃんってなる
ゲームは作った会社のものだけど私物化してるような印象与えるようなコラボとかはやっちゃいけないし普通やらない
外部との組み合わせで誰もが認めるようなのはマリカーとかスマブラぐらいだよ

424 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 04:08:23 ID:1hrPaQYf.net
MSSP何気なくやったらパラレルワールドとかじゃなくて
ローラ姫たちのまもって騎士がみんな死んだあとの世界だったからなんかびびって寂しかった
本編であんなギャグで飛ばしてた人たちもいずれはいなくなるんやなって

425 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 04:36:24.82 ID:yNkrisOy.net
何度も言うが一回4ステージは長い
オンでの意思疎通手段がないのもキツい

426 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 07:01:40 ID:EOGz+wtO.net
MSSPは嫌われないより誰かに好かれるってやつ?
多少そっから入ったファンがいるのか今作でも何かやって欲しいって声が意外と来るって公式ツイッターで呟いてたし

427 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 07:20:29 ID:SzUSIPr0.net
俺もMSSPから入ったけど面白かったよ
今はもう見てないけどそれでも新作買うくらいにはまもって騎士を面白く感じた

428 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 10:17:43.48 ID:a+yZUdri.net
未だに数万再生される実況者でこのシリーズ一番の広告塔だろうしな
ただリソース費やしてストーリーも作り込むよりは
操作キャラのスキン程度でいいんじゃないかな

429 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 13:07:34.43 ID:Uq1zacd5.net
リングフィットアドベンチャー難民なのと元々買う予定だったのとですすめ買ったけど
動画で観た通り1ステージ4連なのとかスイッチ切り替えとかタルくて前作よりハマらなさそう
後公式ツイッターが内輪ノリ隠さなくなってるのがキツいわ

430 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 13:20:30 ID:+UOHtXU7.net
お城の移動が攻撃してるというよりも、ノルマみたいになっちゃうんだよね
前作は劣勢からはじまってレベルアップで1つの面の中で難易度の曲線があって後半は無双できて変化に富んだワンプレイができた
なんかこうプレイ中にお城を強化できて、やりようによっては移動早すぎワロタとか、ボスを一撃で轢き殺せるプレイングとかできれば爽快感があっただろうな

431 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 17:35:27 ID:PEKPfX4K.net
>>423
正直誰だよコイツラ派、こないだの配信初めてみたけど笑い声が下品でそっ閉じした

432 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 17:45:06 ID:KjwtOsld.net
みんなでまもって騎士はMSSPが箱版実況して知名度上げてくれたから作れたらしいし
多少はね?

433 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 23:31:56 ID:VYwMvuhk.net
懐古ソフトを好む老人とYouTuberなんか相容れれるわけがない

434 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/22(金) 23:38:53 ID:qpVOK+YL.net
Twitterキッズにはそこが入り口になった人ちらほらいる
80年代懐古向けだからこそそれが刺さらない人たちにアピールしたいのもあって起用なんだろう

435 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/23(土) 03:23:57 ID:WS/WT3Do.net
制作スタッフの人数が少ないからプレイヤーから見たらこれダメでしょって思うことでも指摘されずに完成しちゃうんだよね
小さい会社だとまぁ仕方ないかなと思うところはある
でもねぇ過去作と比べて結構お値段上がってるのよねー

436 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/23(土) 10:10:10 ID:rDs8gho2.net
前作のボリュームとゲーム性と面エディットで800円なら安すぎるくらいだけど
今作の内容で2000円近いとなると割高としか思えないのがね

437 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/23(土) 10:52:23 ID:3ZWn4nVn.net
任天堂オンラインのサーバー借りるのってそんなに高いのかね?

438 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/23(土) 10:59:32 ID:pfK0OYsE.net
ネットワークが機能してればお値打ちなんだけどそうでもないのがね

439 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/23(土) 11:11:22 ID:k/jghVhy.net
前作の成功からか今作はニンテンドーダイレクトでも紹介されるし
任天堂インディーズとしても取り上げられるし
めちゃ好意的だったようだから、うまくやれば一気にメジャーになるチャンスだったろうなぁ

440 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/23(土) 19:14:10 ID:tZiEBlf/.net
オンライン改善したら大体満足できるかな
4ステージはマルチでやるなら丁度いい長さだと思う
前作は10ステージぶっ通しだったし

441 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/23(土) 23:11:41 ID:+l8XtYHV.net
1ステージごとにリザルトじゃなかったか?>3DS版
なお10面全部じゃなくてもつまみ食いで4面クリアすれば10の倍数面がアンロックする。

442 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/23(土) 23:16:27 ID:S9tbpPZz.net
クリアまで最低40ステージで気軽さがあったな
ストーリーも楽しくて追いやすいし

443 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/24(日) 03:19:58 ID:RmDyT/0F.net
カセットは増えるとサウンドテストで飛び交う妖精が増えるそうだ

444 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/24(日) 06:40:20 ID:JJZIJYY+.net
前作っていうか前々作だね10ステージ

445 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/24(日) 12:39:36 ID:rQzEc6oJ.net
そもそも10ステージしかないな初代は

総レス数 1004
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200