2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すすめ!!まもって騎士 姫の突撃セレナーデ

1 ::2019/10/11(Fri) 17:03:18 ID:BH1mh7Vg.net
開発:エインシャント
販売:エインシャント
配信日:2019年10月10日
価格:1980円税込み(税率10%)(10本買っても安心価格ね!)(DLのみ)
ジャンル:タワーディフェンス型アクションゲーム
プレイ人数:1~4人(ローカル/オンライン協力プレイ対応)

■公式サイト
https://www.ancient.co.jp/~game/mamotte_knight3/

83 ::2019/10/14(Mon) 21:35:39 ID:daiZKc5H.net
ファイターは前作最強キャラだし、今作もファイター有利要素増えまくりでぶっちぎりの最強キャラだと思うは

84 ::2019/10/14(Mon) 22:32:52 ID:KICOKyNZ.net
アーチャーは3DSからの相棒だわ
骸骨わきまくるステージでガトリングすると気持ちいいぞ

85 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/14(月) 22:39:37.09 ID:TZIdDCbS.net
式神も荒神も強いから迷う

86 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/14(月) 23:03:01.72 ID:Yog1/2G3.net
そこでカスタムのダブル

87 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/14(月) 23:15:04.17 ID:cH6omyRa.net
アーチャーはフォーリンスター連打してMP消費なし範囲攻撃楽しい

88 ::2019/10/14(Mon) 23:23:32 ID:QGKrp+4T.net
民に施しをするとどんな効果があるの?
城のレベルアップもかなり上げたけど爆弾が弓矢になった程度しか恩恵感じない。

89 ::2019/10/14(Mon) 23:41:45 ID:Yog1/2G3.net
3DSだと面クリボーナスルーレットの素材が良くなるとの事だったが、今回は果たして。
城が壊れると民の機嫌が下がるのは確か

90 ::2019/10/15(Tue) 01:43:27 ID:DoY48+0s.net
折角面白いのにオンラインが酷い処理落ちまみれなのが残念でならない

91 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/15(火) 11:32:01.61 ID:SKOV26Xi.net
ちょっと質問だけど、11−1の左下にいる爆弾投げる熊倒すと出現する、城に向かって突進してくる
時限爆弾で爆発する奴どう処理するの?
誰使っても壊しきれなかったから姫を爆発範囲外に移動させて城は諦めて攻略したけど
むちゃくちゃモヤモヤする・・・

92 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/15(火) 11:59:18.58 ID:FQclHtse.net
一応ラグ対策を始めるというアナウンスは出たけどすぐには終わらなさそうだね

93 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/15(火) 12:09:51.13 ID:8xnLa2Jf.net
根本的な箇所から修正するのか…
ほぼ作り直しやん、恐ろしい

94 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/15(火) 12:14:09.44 ID:8xnLa2Jf.net
もし可能であればオンラインで人集まるのを待ちながらソロでプレイみたいな事ができれば便利かなって…

95 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/15(火) 12:23:29.56 ID:frl1nztn.net
公式でチラホラ情報出ててワロタ
マルチだとたまに攻撃する城があるのはそういうことだったのか

96 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/15(火) 13:03:07.10 ID:X0eWLIGQ.net
https://twitter.com/AncientGames_JP/status/1183937943603314688
https://twitter.com/AncientGames_JP/status/1183937944941236225
ついでにエディットモードまた欲しいな
(deleted an unsolicited ad)

97 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/15(火) 13:27:36.04 ID:wHVKDbgo.net
カセットリストの個数の左にあるC、R、SPとかいうロムアイコン
表記が0%から動かないんだけど何なんだろあれ
ミッション選択時にも表示されてるけど見つけた数とも一致してないような

98 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/15(火) 13:59:06.51 ID:WGQb96j7.net
あれは10%刻み

99 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/15(火) 15:33:35.13 ID:DoY48+0s.net
たぶんだけどこのゲームのオンラインは全ての同期取ろうとして
遅い回線がいるとそっちに合わせてゲームそのものを処理落ちさせて同期取る作りになってる
普通に考えればこの程度の2DゲーがSwitchのスペックで処理落ちなんか起きるわけないわけで、これは意図的にそういう仕様として作られてる
なんで完全同期にしなきゃいけないかっていうと配置されてるバリケードや姫の位置が同期ズレ起こすと姫が分裂したり
持ち上げてるバリケードが他のプレイヤーに奪い取られたりするような現象が起きるから
一番手っ取り早いのは敵の同期はゆるくして姫や設置物の同期を優先的に取る作りにする事だけど、通信方式の作り直しだから大変だよこれは

100 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/15(火) 15:35:14.21 ID:8xnLa2Jf.net
考えるだけで動悸がしてきた

101 ::2019/10/15(Tue) 20:15:38 ID:C5NSrI/z.net
嬉しいけどオンラインマルチが軽くなった時には過疎ってそうで怖い
人増やす為にクリアしてないミッションでもオンライン参加出来るようにして欲しいなぁ

102 ::2019/10/15(Tue) 22:17:21 ID:9QrlV9kS.net
調べても解らなかったので教えてくれ
おすそ分けでオフラインマルチした場合、画面は分割されず共有?
画面の中心は何が基準になるのか教えてほしい
1Pと2Pがそれぞれ明後日の方向に行った場合、どっちかに画面が引きずられたりする?画面アウト?

103 ::2019/10/15(Tue) 22:40:18 ID:WGQb96j7.net
試して見た。姫含めたそれぞれの位置で平均取る感じ
画面端はそれぞれ押しつ押されつになる

104 ::2019/10/15(Tue) 22:41:45 ID:OxJPIikx.net
テレビモードでオフラインマルチやってるけど、画面分割はなく全員で共有
姫が必ず画面内にいる形で動く必要がある
画面の中心は姫と各キャラクターの座標の重心みたいな感じ?
城と姫が移動すると画面端に挟まれることもあるのでクラスチェンジして城に緊急帰還したりしてる

105 ::2019/10/15(Tue) 22:47:47 ID:WGQb96j7.net
そして金稼ぎとクリアがお手軽に両立出来る事も分かってしまった

106 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/16(Wed) 00:03:24 ID:lSK67T86.net
ノーマル一周はすごい楽しめたがハードのチュートリアル一回やっただけでだいぶお腹いっぱいだな

107 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/16(水) 01:29:08.60 ID:/GbgmaWg.net
>>91
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org616673.png
実用性ガン無視で処分した
結局爆発するんだなw

108 ::2019/10/16(Wed) 12:22:32 ID:W/3fZAvD.net
アマゾンのブーメランがくっそ弱体化して涙が出ますよ
壁すり抜けられるようになった、逆に言えば跳ね返らなくなった
今回はブーメランではアイテム取れないしね

109 ::2019/10/16(Wed) 12:28:50 ID:RufSyhKJ.net
今作のアマゾンの強みがマジでわからない…
ノックバックしにくいらしいけど…

110 ::2019/10/16(Wed) 12:29:28 ID:JkNXQXhI.net
爆発する敵は状態異常か遠距離攻撃で倒すと爆発しないみたいなのをどこかのステージのデモで見た気がする

111 ::2019/10/16(Wed) 12:31:00 ID:W/3fZAvD.net
もうあのぽっちゃり娘森を走らせとくか門番に戻すしかねぇな

112 ::2019/10/16(Wed) 12:38:10 ID:jc9QXHkU.net
アマゾネスはこのステータスでチャージするとノクバ耐性最強クラス!>うぉぉぉぉぉーっ!!!
チャージは敵を倒さないと時間で途切れますw>チーン
王子は遠距離攻撃スキル、ニンジャは二段目三段目で壁貫通攻撃が出るとライバルが使いやす過ぎる

113 ::2019/10/16(Wed) 19:18:57 ID:Q2WLw5x3.net
シリーズを重ねる毎にどんどん太っていくアマゾン・・・
https://lohas.nicoseiga.jp/o/c6c15198a20c25a4b54b7a80f759b22a1a384f5d/1571222840/4265857
https://lohas.nicoseiga.jp/o/033b780f9cf4f1a0b0d38122d1003b17c403eb84/1571222676/4265788

114 ::2019/10/16(Wed) 19:36:33 ID:89Jq4D+o.net
箱アマゾンが1番すこ

115 :102:2019/10/16(水) 20:17:51.63 ID:GgiOocXR.net
>>103,104
ありがとう

116 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/16(水) 21:55:19.18 ID:lSK67T86.net
マルチ人居なすぎ問題
ハードで俺より進んでる人がぽつねんと待ってるけど俺はそこまで進んでないから助けてやれないし俺を助けてももらえない
進行度プラス2〜3面くらいは参加資格あってもよかったかもな

117 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/16(水) 23:01:16.86 ID:U/jr+IsB.net
マルチはミッション中の人も表示して欲しいな
そうすれば4人揃うことも増えそうなのに

118 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/17(木) 00:37:22.65 ID:0X0z8WHM.net
マルチやりたいけどクソ回線なんで自重してます…

チャレンジで2面と3面が同じステージだったんだけどそんなこともあるのね

119 ::2019/10/17(木) 01:41:15 ID:NNB58aGa.net
カセットの出現条件がわからない。まだ30個。

120 ::2019/10/17(木) 02:13:42 ID:wJdWwdU9.net
マルチは有線接続はもちろんのこと
設定>接続テストでNAT:Aになってるかが肝。すなわちSwitch用のパススルー・ポート開放が必要

121 ::2019/10/17(木) 02:20:26 ID:wJdWwdU9.net
人数は・・・ダウンロードランキング初出26位・・・ちょっとショックやね・・・

122 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/17(木) 03:21:24.72 ID:OzMBw/1M.net
あんまりにもファイター人気ないからハードをファイター縛りで応援しようとしてるが、
通しでやっても75しか増えないので順位アップは割と絶望的
メテオで穴や姫を飛び越えられれば便利なんだがな。穴に落ちたら死でもいいから飛べや

123 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/17(木) 03:46:45.26 ID:G05mDQ7o.net
MSSP連れてこい

124 ::2019/10/17(木) 10:45:40 ID:55MprgMA.net
>>120
Switchは通信ポート非公開だからDMZにせざるを得ないのが不満

125 ::2019/10/17(木) 15:34:34 ID:aHteCuaa.net
これひょっとしてマルチ前提の難易度?
10面以降敵が固すぎてクリア出来ねえ

126 ::2019/10/17(木) 15:47:09 ID:55MprgMA.net
ちょいちょい画面下で言われてるけど、バリケードのレベル上げたりと工夫してみたら?
単純に攻撃上げるだけだとツラいと思うよ

127 ::2019/10/17(木) 15:54:44 ID:eTCeO9Eh.net
今作姫を安全な場所に隠してバリケードを何重に張る戦略できないんだよね

128 ::2019/10/17(木) 18:30:00 ID:7emh4E7b.net
>>125
1面終わったらまずパラメータを4にする癖をつけると2面は楽
G-yaとミコのスキル変化がレベル4と6なのを参考に成長させてみる
スキル型なら2面でパラ4スキル2〜4、3面でパラ6スキル4〜6、4面でスキル7 な感じ
パラメータ=MP最大値なんで、ないとスキル撃てません
バリケードも姫も余裕があるなら4にする

>>127
大型のじならし凶悪過ぎて笑うw
ちゃんと怯んでくれる大型リザードマンさんの一閃・チャージ魔法・ジャンプ移動のイケメンぷり

129 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/17(木) 18:54:40.51 ID:wlR5V0Yr.net
ぽっちゃりとタフネスを付けさせてくれ
ハードの時点で19-4がツラいわ

130 ::2019/10/17(木) 22:53:01 ID:YQqrEJvK.net
前作の自分でライン構築する感覚が好きだったから、勝手にレール進まれると正直ちょっと寂しいな
大体籠城が正解だったのを打破するためだろうし、実際面白いんだけども

131 ::2019/10/17(木) 22:54:52 ID:wJdWwdU9.net
ゲストがイージー・ノーマルのステージ前メッセージスキップするのは止めようや・・・

132 ::2019/10/18(Fri) 02:54:09 ID:DpLv3OY1.net
今作retro-nitro-girl未収録か
あれスルメ曲で好きだった

133 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/18(金) 11:25:53.88 ID:Jb1pkm6X.net
黄色のミノタウロス強すぎへん?いやまぁレアモンスター全部強いけども
硬い・強い・リーチ長い・バリケード楽々突破の4重苦なんだけども
なんか対策とかない?

134 ::2019/10/18(Fri) 12:24:11 ID:hOhxwMDe.net
>>133
ミノ1匹だけならチャージパンチでも城壊れんし、姫ダイレクト攻撃もないし、城が程よい長さで一方的に殴れる

https://twitter.com/AncientGames_JP/status/1184999642292867073
懺悔します…11-1で城を壊されたのを見て貢ぐのを止めてオンラインマルチをしていましたお許しください
真実を知ってしまったので、11-1でほぼ強制的に爆発する城を見たくないので11に行かなくなるかもしれません
(deleted an unsolicited ad)

135 ::2019/10/18(Fri) 12:35:17 ID:/ez0bIwF.net
金ミノはファイターだと特に苦戦しないな
チャレンジ最終ステージの一つに、前作みたいなミノ祭りステージあるけど、そこも突っ込むだけで余裕だった

前作は腕の振り上げにハリケーンの無敵を合わせて一方的に攻撃を続けるのが熱かったけど
今作は通常攻撃が強くなったから半キャラずらしでパンチ避けながら攻撃が基本かな

136 ::2019/10/18(Fri) 16:08:44 ID:GWNmDck0.net
>>134
この仕様はきっついな、忠誠度の効果知らなきゃ0のままにしてるだろ皆
マルチから抜けないとショップにも行けないから同じメンバー連続プレイなんてやってられない

137 ::2019/10/18(Fri) 16:19:56 ID:jEeHYu6e.net
オンの城レベルはメンバーの平均で下がるときはみんな下がるのか
少し不利だな

138 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/18(金) 17:21:52.93 ID:GWNmDck0.net
こりゃ暫くは隠しカセットの探索兼ねて金稼ぎまくって城レベルカンストする勢いで鍛えなきゃ駄目だな

139 ::2019/10/18(Fri) 20:09:35 ID:tmYY+8nz.net
今回は金稼ぐのが面倒だなぁ
飽きるけどチュートリアルやりまくるのが早いのかな

140 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/18(金) 21:07:45.37 ID:Jb1pkm6X.net
チャレンジステージ解放されたから試しにイージーで挑戦したら
ゴーレムに蹂躙されたでござる

141 ::2019/10/18(Fri) 23:04:32 ID:KBUcHmR7.net
言うほどタワーディフェンスなんかこれ
草刈りゲーやない?

142 ::2019/10/19(Sat) 00:11:30 ID:7MrJ9r0c.net
初代は結構タワーディフェンスよりだったけど今作はそうでもないな

143 ::2019/10/19(Sat) 00:23:54 ID:SZfESE/l.net
ビルド系スキルは標準装備にしてほしかったな
公式はメイジ推しなんやね

144 ::2019/10/19(Sat) 00:25:00 ID:zI6iFjP7.net
敵にとってはタワーディフェンス

145 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/19(土) 00:58:10.59 ID:SsZRDo3B.net
>>143
あんなにアマゾネス本編でも外でもいじっておいてメイジなんかwww

今作の追手=姫、破城のテーマ
今作の孤高の追獣者=城がピンチになった時に現れる敵のエース
たーのしぃ〜!

146 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/19(土) 02:46:08.10 ID:ujf/XfPJ.net
メッキカセットピカピカでワラタ

147 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/19(土) 08:13:42.09 ID:X9gXnkiW.net
メッキはちゃんと違いあるのか
スケルトンとかはどうなるんだろう

148 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/20(日) 11:04:01.03 ID:7tPIclHz.net
MSSP実況やってたんだな
ローカル通信ではなく目玉のオンライン通信でやったがために重くなってしまったようだが…

149 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/20(日) 17:04:30.20 ID:Xs+l+Mua.net
このゲームの最大火力ってスキル含めると何になるんだろう
通常火力だとファイターだってのは分かるんだが

150 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/20(日) 17:17:49.14 ID:dqRB5bIQ.net
やっぱり爆弾系じゃないか

151 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/20(日) 17:18:28.72 ID:LLGwPOsF.net
今作エディット無いから検証が難しいね

152 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/20(日) 17:19:53.61 ID:dqRB5bIQ.net
敵HP表示も無くなっちゃったしなぁ

153 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/20(日) 17:48:13.32 ID:tfDnv6xy.net
ライフバーに変わってライフ削れた敵は黒いふちのドットを赤くしていくみたいなのがあれば弱ってるのがわかりやすいんじゃないかと思ったんだけど
ファミコン準拠だとそういう表現も無理なんかな
わーべあはなんか赤く点滅するやつもいるが

154 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/20(日) 18:17:27 ID:2GqX728d.net
クマはダメージ受けると一定時間高速化でしょ

155 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/21(月) 00:48:34.49 ID:tIk3ICgg.net
砲台のレベルダウン攻撃してくるのサキュバスだよね?いやらしいなあ

156 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/21(月) 01:33:04.07 ID:weH8QkGL.net
サキュバスは設置物に特化した攻撃ってイメージ
竜巻であっという間にバリケード壊したりとか

157 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/21(月) 12:43:50 ID:kDPGlvhi.net
レベル高いサキュバスとレールで突っ込んでくる爆弾と大型が通るだけの施設被害がやべぇ
施設敷き詰めて1マスも空きがないのに、直接姫の居るバリケードの上に飛ばしてくるジャンプ台みたいなやつもやべぇ
ダイレクトアタックで範囲攻撃でも、ダメージが少ない移動砲台君見習ってください

158 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/21(月) 15:14:20 ID:WJfcyUkU.net
レールで突っ込んでくるアイツらは来ると分かってたらファイターの竜巻で対処してる
初見だと厳しい

159 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/21(月) 16:07:00.70 ID:ee1b8LGl.net
ブーメラン劣化と思ってたけど取らずにあえて避けるようにしてるとずっと出っぱなしになるんだな
サテライト使ってたけどテクニック次第ではこっちのほうが面白いかも

160 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/21(月) 19:48:13.41 ID:AV05hLjc.net
ブーメランは前作が高性能過ぎたからなあ

161 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 02:36:39 ID:coXiVykb.net
地形をビヨビヨ反射するのはボーリング爆弾が楽しいけど
これお遊び以外で使い途あるんかしらん

162 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 03:59:59.35 ID:xL3K7t2L.net
スキルはどれが優秀とかある?
いまのとこ各種ブレイブハートとアーチャーの氷の曲射?を手動で連打するのをメインで使ってる
あとは持ち上げるかな

163 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 09:59:37.73 ID:coXiVykb.net
メテオストライクは機動力補うのによく使うな
ステージ構成がわかってればリモコン爆弾もかなり使いでがあるんじゃないかと思う

164 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 11:23:12.36 ID:dU/fW32D.net
すすめのPV見て興味湧いたから、最近になって前作の方にハマった
でも雑談の場がないんで過去ログを眺めている

165 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 11:36:20.24 ID:v06xpFZx.net
>>162
ダッシュ

166 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 11:54:05.84 ID:36lyJShO.net
>>164
前作も面白かった

167 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 12:06:09.49 ID:xL3K7t2L.net
>>165
ダッシュ強いのかー
使ってみる

168 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 12:06:35.12 ID:xL3K7t2L.net
>>163
メテオ使った事なかったわ

169 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 12:50:40.83 ID:I8u0ngk8.net
ダッシュ調子に乗って使ってるとすぐMP無くなるし難しいね

170 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 12:58:18.42 ID:VHxRg+1i.net
このスレあったのか
オンラインで放題作りまくるのはあきらめた

171 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 13:16:24.32 ID:mCjIsFOl.net
城レベルっていくつまであがるんだろう
あと寄付しても支持率がゲージ9割ぐらいで止まるんだけどこういうもんなの?

172 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 15:30:13.57 ID:4LAFvLkG.net
今作ってメイジが涼しい顔で姫を蹴りまくれるのが面白い

173 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 15:48:34.82 ID:ptb90AEq.net
>>171
あともっかい行けばMAXに至る

174 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 16:08:48.69 ID:mCjIsFOl.net
ああ2連続で施さないと駄目なのか、サンクス

175 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 18:29:16.93 ID:afeewptZ.net
前作より面白くなってますかね?
新キャラはどっちも可愛いけど。

176 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 18:59:31.88 ID:iXv6W+OL.net
王子の髪型前作の巻毛から変わったよな
マリア姫もローラの2pカラーからえっちくなってたな

177 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 19:25:52.44 ID:ptb90AEq.net
スペシャルカセットは日付指定・・・だと・・・

178 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 19:46:23.76 ID:mCjIsFOl.net
あんま人多くないしゲーム速度半分になったりすること多いけど
それでもオンラインは無類の楽しさだわ

179 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 20:39:00.02 ID:ptb90AEq.net
とりあえず公式で有線LAN+NAT:A啓発してくれんかな

180 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 21:22:18.29 ID:GTENxHZ8.net
詳しくないけど
毎秒60送信できる高速回線があったとして
低速な回線だと40しか送れない
同期するために最大公約数の20の速度であわせることになってしまう
みたいな現象がなんかな?こういうのって

181 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/22(火) 21:31:51.35 ID:1F9xT/aZ.net
>>180
低速な回線が40なら40で送るでしょ
恐らくクライアントそれぞれが通信するから、ABCD4人いたら、その中で一番遅い速度になるんだと見てる

182 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/23(水) 12:33:05 ID:SkExFYl9.net
オン4人マルチはドンドン人が脱落してく演出向け
一番味方が居て欲しい最後の4面はホストソロの熱い展開

183 :名無しさん@非公式ガイド:2019/10/23(水) 12:42:02 ID:rywUl+Mn.net
さながらマブラヴオルタネイティヴ

総レス数 1004
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200