2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

FE暁の女神 支援会話part4

168 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 12:11:00 ID:4dEiqgA+.net
セネリオはどう見ても母親似だからデギンハゲ系になるよ
2000年後くらいに

169 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 14:17:18 ID:hrbGY3LI.net
気の長い話だ・・・

170 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 14:56:09 ID:wnfp2jVd.net
ホモリオが女だったらアムリタ系のミステリアス美女になってたわけか・・・

ISめとんでもなく余計なことをしてくれる

171 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 15:59:17 ID:0G+IFSZU.net
>>168
父アシュナード、母アムリタ
どっちに似てもガチムチじゃねーかwww

172 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 16:03:36 ID:SehRcic+.net
とりあえず大人セネリオはラジャイオンみたいになると思っておく

173 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 16:19:12 ID:BEl6dIaR.net
背寝り男が幾らイケメンに育つ長命種でも結局ゴリラLOVEだよね(´・ω・`)

174 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 16:26:30 ID:hrbGY3LI.net
アーイクが死んだあとはどうなるんだろ。

175 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 16:28:14 ID:9JlEB9eC.net
後追い自殺するんじゃねえの?

176 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 16:30:04 ID:Eio3GGCz.net
いくらなんでも、その頃まで依存症だったら…って、あり得そうで嫌だ。

177 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 17:01:05 ID:fxKuRx6T.net
自殺は禁忌だよな。




一応

178 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 17:03:08 ID:cXze5kg3.net
一応も何もオーケーな訳ないでしょう

179 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 17:34:59 ID:J3agGUJv.net
蒼炎から暁で依存っぷりは多少は落ちついてるから
アイク死ぬ頃にゃ普通に自立できるだろ常識的に考えて。

180 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 17:50:23 ID:JxRq4NuM.net
既にスレ趣旨とはまったく関係無い雑談スレと化したな

181 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 19:06:23 ID:QTv/h96p.net
もう会話埋めのネタもないし、このスレもこれで終わりか

182 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 19:10:02 ID:gYL0j0eU.net
まあ待て。まだ出てない戦闘会話とかあるから
そのマップまで進んだら拾ってくるから待っててくれよ

183 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 22:44:17 ID:AAcvSKje.net
>>181
支援会話妄想がいいんじゃない?

184 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 23:26:31 ID:QTv/h96p.net
じゃあ>>182が拾ってくるまで適当に雑談してるか

185 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 23:46:36 ID:vKk7kNYF.net
ふと思いついた「炎多留男」とかってネタは
もう既出だよなー、とぐぐってみたが出てこなくて
自分がちょっと嫌になった連休の間。

186 :助けて!名無しさん!:2007/05/03(木) 01:10:23 ID:35XbEbf2.net
>>184
ヘザーとオリヴァー様の支援はガチだろう

187 :助けて!名無しさん!:2007/05/03(木) 19:52:55 ID:cLVLv0xv.net
>>183
そういうのは茶でやれ

188 :助けて!名無しさん!:2007/05/04(金) 23:20:04 ID:l1YdeQsK.net
今まででてなさそうな会話があったから載せとく。既出だったらすまん。

4部終章area2・ミカヤ敗北時
ミカヤ「………アイク……
あとは…あなたに託しま…す……
…あぁ……サ…ザ…………」

ゼルギウス「乙女よ……
このような決着は
私の本意ではないが……
世界の行く末は……
すでに決したようだ。」

ウォーリアに追撃食らったOTL

189 :助けて!名無しさん!:2007/05/04(金) 23:55:31 ID:bWtjC/1u.net
>>188
そこで漆黒がしゃべるってことは、セフェランのMAPでも同じような展開があるのか?

190 :助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 10:10:37 ID:eFjPfZLv.net
>>189
分からない、けど今は昨日ミカヤが負けたことでarea2で止まってるから
やってみようと思う。時間かかりそうだが。

191 :助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 15:49:42 ID:ZIaD01zk.net
>>188
サザ名前呼んでもらえてよかったな!

192 :助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 17:35:36 ID:/rGsHRuv.net
3部終章の戦闘会話でまとめになかったものを拾ってきた

対蒼炎キャラ用
タウロニオ
「久しいな。だが手加減はできぬぞ!」

対ヤナフとウルキ用
ニケ
「西方のラグズよ。ひとつ力比べといこうか?」

力比べは先に滑翔出したウルキの勝ちだったww

193 :助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 17:46:38 ID:eFjPfZLv.net
190だが、
・ミカヤの魔法防御の関係上
・セフェランから攻撃されない から見れなかった。
ちょうどクルトナーガが神成長してたからやり直すのも嫌になった、すまん。

今度でよければ・・・やってみるよ。

194 :助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 17:53:35 ID:xK9Smafa.net
area4はセフェランの範囲攻撃で攻撃できない筈のサナキが吹っ飛ぶから
同じ方法でミカヤをやれば見れるんじゃないかな?

195 :助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 18:16:56 ID:Fm1CzrHi.net
アイク殺してもセフェランがなんか言ってくれそうじゃね?

196 :助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 18:22:17 ID:tFBTlr9p.net
癒しの手でHP削って範囲攻撃だといけそうだな

197 :助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 18:47:55 ID:gRoxNzxG.net
>>195
言うよ。具体的な台詞は忘れたが

198 :助けて!名無しさん!:2007/05/06(日) 01:11:18 ID:1V5Y8za1.net
「あなたならどうにかしてくれると思っていましたが」的な台詞だな

199 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 18:03:23 ID:qKUzGvFn.net
暁の人物相関図でも作るか・・・

200 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 19:23:26 ID:8iyBEkKb.net
      殺意
サザ――――――→フォルカ

201 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 20:12:03 ID:7e1EM4nG.net
    エリンシア  サザ
          | |
          | |
          ↓ ↓
セネリオ----→アイク←----ユンヌ
           |
           |
           |
           |
           ↓
ティバーン---→肉←---イレース

202 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 21:06:44 ID:gMbdbNQu.net
殺意
       じょふれしょーぐん
          | |
          | |
          ↓ ↓
  シノン----→アイク←----ミカヤ
           ↑
           |
           |
           |
           │
  セネリオ---→肉←---ララベル

203 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 21:08:22 ID:q9uIlP0W.net
肉www

204 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 21:11:07 ID:i7Wax5L8.net
肉人気だなwww

205 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 21:54:37 ID:KGrrOgpk.net
肉大人気www

206 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 02:39:17 ID:b90fMmOj.net
っつーかエリンシアとユンヌはアイクに
矢印向いてないだろw
いい加減にしろアイクハーレム厨

207 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 02:51:10 ID:T2ztYIe3.net
ちょwwアイク肉から殺意受けてるのかよwwww

208 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 10:50:46 ID:PQhwwgkE.net
>>206
エリンシアは違うだろうけど、ユンヌはモロにアイク贔屓やん。

209 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 10:52:45 ID:yT+FqlSi.net
エリンシアもだろ

210 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 12:11:01 ID:7/UzAERI.net
エリ様は気が多くて、
アイク、ルキノ、リアーネ、肉、とりあえずついでにジョフレに矢印が向くと思われ。

211 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 12:13:09 ID:8T4G0q7U.net
エリンシアは蒼炎の時アイク厨だったけど
暁になったらジョフレだろ

つかアイクに恋愛とか似合わない

212 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 12:15:02 ID:C2224QRH.net
ジョフレはねーよ

213 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 12:41:49 ID:+zLPih6R.net
>>211
それはちょっと酷いww

214 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 18:59:00 ID:b90fMmOj.net
どう見てもエリンシアは
ジョフレに一途に見えるわ
蒼炎の時も5章あたりで真っ先に心配してたし

アイク=俺になってて
そう思いたくない人が多いのも仕方がないけど。

215 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:13:07 ID:/KBFccM/.net
一途かどーかは知らんが、エリンシアはジョフレを騎士としてはあんま信用してないみたいなのは感じられた
真っ先に石化光線の被害者Aになると思う程度にはヨワヨワ君な認識だったし

ここまで書いてて思い出したけど、エリンシアは荘園の時からそんな感じだったよな
落ち延びる時に守りきれず再会した時にはそいつを助けに行かねばならんのだから、
実力者としての評価が下がるのは仕方ないけど、
それ差し引いても、エリンシアの視線は微妙に上から下に注がれてた
エリンシアのが年上なんだろうか

216 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:28:41 ID:rUr7seCx.net
>エリンシアはジョフレを騎士としてはあんま信用してないみたいなのは感じられた
>真っ先に石化光線の被害者Aになると思う程度にはヨワヨワ君な認識だったし

そんな描写あったか?
エリンシア「無事だったのですね!?私、どんなに心配したか…」みたいなセリフから
そう思ったんだったらジョフレがヨワヨワなんてエリンシアは思ってないんじゃね?
世界が訳の分からない状態になって、正の使徒なんかも出るし
離れ離れの仲間を心配するのは当然だろ

217 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:41:02 ID:bPONJSOT.net
言われてみればジョフレは蒼炎の時からエリンシアに全然イイトコ見せれてないんだなw
まあエリンシアは心の支え的な面のほうを重視するタイプなんじゃね?
そういう意味では、ミカヤと似てるのかも。どちらも『身内のような存在』から選んでるわけだし。
というかミカヤとエリンシアって、意図的な対比があるような感じだ。

218 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:48:18 ID:VCrIAe//.net
2部終章で助けに来たし
3部10章でバルテロメの部下から守ってたじゃん

219 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:51:50 ID:/KBFccM/.net
>>216
その台詞と「あなたがここに居ると思わなかった」ってとこから、
ジョフレは石になってるものだと割り切って動いてたんじゃないかと思った

220 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:59:17 ID:GVcPDeJK.net
夕闇より突如現われ出でたからな
ビックリするわな

221 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 23:00:36 ID:2ZQpKgIv.net
途中までだけど、人物相関図ってこんなものかな?
http://imepita.jp/20070508/827490

222 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 23:06:56 ID:Sn7L+Gr8.net
>>221
いい感じだな。肉だけ実写かよwwww

223 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 23:10:16 ID:ofc33Mnt.net
>>221
肉の側にイレース希望

224 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 00:02:54 ID:yPdjf35c.net
>221
全員0歳0ヶ月とかw

225 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 00:43:13 ID:RNBJU3e3.net
4部2章冒頭の会話の違いを投下

4部2章ウルキのみ

ウルキ
「……偵察、終了しました。」
ティバーン
「ご苦労だったな。
【正の使徒】とかいう連中は
見つかったか?」
ウルキ
「いえ、一向に。」

(中略)

ウルキ
「生きている私たちがしっかりせねば…
…石になった者の命……
……決して失うことはできません…」

(中略)

ウルキ
「……私がもう一度、
偵察してきましょう。」

(中略)

ウルキ
「……敵、発見しました…」
ティバーン
「でかした!
どっちの方角だ?」
ウルキ
「西南です…」
ティバーン
「あれか。
あんな近くに来るまで
気づかんとは……
らしくない失態じゃねえか?」
ウルキ
「……何の気配もない場所に……
突如、軍勢が出現しました。」
ティバーン
「そいつはまた面白えな…
まぁ、いいだろう。
距離はまだ充分ある。
隊の連中に声をかけろ。
これから敵を潰しにいくから、
参加したい奴はついて来いってな。」
ウルキ
「……承知…」


226 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 00:43:52 ID:RNBJU3e3.net
4部2章ヤナフのみ

ヤナフ
「お待たせしました。
偵察終了です!」
ティバーン
「ご苦労だったな。
【正の使徒】とかいう連中は
見つかったか?」
ヤナフ
「それが全然。」

(中略)

ヤナフ
「そうそう!
なんたっておれたち、
こうして生きてるんですし。」

(中略)

ヤナフ
「おれ、もう1回
偵察してきますよ。」

(中略)

ヤナフ
「て、敵発見っ!
ティバーン
「でかした!
どっちの方角だ?」
ヤナフ
「南西です!」
ティバーン
「あれか。
あんな近くに来るまで
気づかんとは……
らしくない失態じゃねえか?」
ヤナフ
「違いますって!
何もないところに
いきなり湧いたんですよ!
あの一団が、ぼわんとね。」
ティバーン
「そいつはまた面白えな…
まぁ、いいだろう。
距離はまだ充分ある。
隊の連中に声をかけろ。
これから敵を潰しにいくから、
参加したい奴はついて来いってな。」
ヤナフ
「あ、はい!」

227 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 00:44:29 ID:RNBJU3e3.net
4部2章ヤナフとウルキ不在

ティバーン
「しかし…
【正の使徒】とかいう連中は
一向に姿を現さんな。」
リュシオン
「そうですね。
空から注意して見てましたが…
それらしきものは、ちっとも。」
ティバーン
「気にくわねえな。
俺たちの隊だけ見逃すつもりか?」

(中略)

リュシオン
「動ける私たちが……
しっかりしなくては。
石になった者たちの命を……
決して失わないために…!」

(中略)

ライ
「オレ、ちょっとその辺を
偵察してきます。」
リュシオン
「では、私は空から。」

(中略)

ライ
「敵、でました!」
ティバーン
「でかした!
どっちの方角だ?」
ライ
「南西です!」
ティバーン
「あれか。
あんな近くに来るまで
気づかんとは……
らしくない失態じゃねえか?」
ライ
「いやぁ、それが……
何もないところに
いきなり湧いたんですよ。
あの一団が、突然。」
ティバーン
「そいつはまた面白えな…
まぁ、いいだろう。
距離はまだ充分ある。
隊の連中に声をかけろ。
これから敵を潰しにいくから、
参加したい奴はついて来いってな。」
ライ
「了解!」

228 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 01:11:03 ID:G1RR+nUQ.net
>>225-
久々の乙
こういうのもあったんだな
なんだかウルキから滲み出る優しさみたいなものを感じた

229 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 12:12:03 ID:iHlY+Cb7.net
>>221
肉は漫画肉にすべきだろう・・・常識的に考えて

230 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 19:16:39 ID:jRQgIwYI.net
ウルキは落ち着きすぎ、ヤナフは慌てすぎw
ライが一番はんなりほどよい感じだな。

231 :助けて!名無しさん!:2007/05/10(木) 01:39:29 ID:hixUTZ0x.net
オリヴァー様猫にも興味をもたれたんですか

232 :助けて!名無しさん!:2007/05/10(木) 01:55:48 ID:M1CR5IUs.net
さすがはオリヴァー様だ

233 :助けて!名無しさん!:2007/05/11(金) 22:33:55 ID:yX00btqa.net
本スレと誤爆したw
こっちにあげておく

四部二章ペレアス撤退台詞
[ペレアス]
う……く…っ
[ティバーン]
ここまでよくやった。
いいから、もう下がってろ。
母親を泣かせたくはないだろう?
[ペレアス]
……は、はい……

234 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 00:18:15 ID:oYnL74On.net
鷹王様ったらいい兄貴分

235 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 00:34:42 ID:bThk8Bzj.net
ペレアス使ってたけどやられた事なかったから、撤退するの知らんかったわ
終章だと死ぬみたいだが

しかしペレアスに戦力外って言ってたわりには良い兄貴分じゃないかティバーン

236 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 13:20:55 ID:MmdSD0Mx.net
>>233
四部五章でもこれと同じ台詞で撤退したよ

237 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 13:21:39 ID:MmdSD0Mx.net
sage忘れた すまん

238 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 23:32:01 ID:7wb5gt/5.net
>>233
しかし母上はセネリオに走っていったわけで…

つーか、あのおかんはもうペレアスに情とか無いんだろうか
我が子じゃないといっても、一緒に居てあんだけ息子マイラブでべったりしてたのに、
セネリオ現れた途端に「セネリオが私の息子!」ってのも寂しいモノがあるな

239 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 23:38:47 ID:pWXmNdC1.net
情が無くなったとは思いたくないよなぁ。
そんな明日は母の日だ。

240 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 23:45:24 ID:WjyrhXIU.net
あの母にしてあの息子アリだな。
クルトとかすごく優しいし賢そうなのにあの親子はなんであんなに視野狭いんだ?
どっちも近くにいたら嫌なタイプだなw

241 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 00:35:22 ID:ua5cUTWm.net
どうみてもセネちゃまは外見も性分も母親似

242 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 00:44:49 ID:Q45oSEcG.net
別にセネリオに走っていったわけじゃないのでは

243 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 00:55:56 ID:UZuM7nSA.net
>>242
俺もそう思う

視野狭いってのは誤読するほうじゃねーのかと

244 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 00:56:12 ID:stoINjb1.net
だよな
脳内補正入ってるんじゃないか?

245 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:20:29 ID:4KV5Cwyf.net
また変なのが

246 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:28:55 ID:6zjsgdo2.net
2時間前に?

247 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:40:21 ID:wcoNM923.net
違う意見があってもいーだろうに何で一々難癖つけんのかね

248 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:44:31 ID:PnMTDbmj.net
視野が狭いから。

249 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:46:15 ID:D1lWhg/I.net
セネリオ関連は触れると火傷すんぜ

250 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:47:52 ID:qsDXWpIp.net
4部でエリンシアがアムリタとクルトナーガはそっくりって言ってるのに
セネリオの外見については無反応なのは謎

251 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:50:16 ID:doZXx+qX.net
どうでもいいからじゃない

252 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 02:13:05 ID:++lz7ja4.net
腐女子ウザー

253 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 02:14:16 ID:TipT5nRG.net
>>250
姉弟だからそっくりかどうかが話題になるわけであって
別に話してる相手でもなければ話題にしてるわけでもない人どうしが似てるかどうかなんてあまり気にしない。
ましてやセネリオはベオクという事になってるし、似てるかどうかなんて真剣にどうでも良い
逆にエリンシアがなんの脈絡もなくセネリオとアムリタが似てるとか言い出したら不自然だし、
エリンシアもアムリタもクルトナーガも王族なのに傭兵団の軍師で平民のガキンチョを似てるとか言い出したら超絶に無礼行為で減点100。
「3部でセネリオと対決したペレアス」以外の誰かがが二人の事について言及するなら
何かちゃんとしたネタ振りというかエピソードを別に作る必要がある

>>251の言うとおりどうでもいい
どうでも良い事だから十中八九気付かないだろうし、
仮にエリンシアが「スッゲー似てるよあの二人」と思っててもそんな事どうでもいいから絶対に言わない
マーシャとかワユとかローラなら何かの拍子にポロッと言っちゃうかもしれないけど
その「何かの拍子」が無かったらやっぱり気付かないし言わない

254 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 15:42:18 ID:whzXRLxg.net
ホモリオなんてテリウスの汚物はどうでもいい。
さっさと次

255 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 15:56:22 ID:aLiynsRy.net
どうでもいいといいつつ汚物ネタってスレが伸びるよな

256 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 23:22:08 ID:MOUZ/laP.net
>>253
なんでそこにワユとローラ?

257 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 23:25:51 ID:hnyNWZvh.net
クリミア軍、傭兵団、暁の団からそれぞれ一人ずつってことだろうか?

258 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 23:35:06 ID:MOUZ/laP.net
微妙すぎて女王は存在すら知らなさそうだなw

259 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 23:58:37 ID:+/AUP7JK.net
女王なめんな

260 :助けて!名無しさん!:2007/05/14(月) 04:04:25 ID:5p2F19Ae.net
>>253の書き込みキモイよ・・・
コピペ? 怖い・・・

261 :助けて!名無しさん!:2007/05/14(月) 08:43:14 ID:2kBv6eQM.net
qsDXWpIp乙

262 :助けて!名無しさん!:2007/05/14(月) 23:08:06 ID:XHOSNyR2.net
少なくともコピペには見えね(;^ω^)

プレイヤーは「アムリタの本当の子供って誰なんだろう?」とか考えたりするけど
エリンシアの立場だと気付く機会とか多分ないだろうな。
別に仲が良いわけじゃないしセネリオもアムリタもそういう話は嫌いなタイプに見えるから気付いても言わない
いきなり似てるとか言ったら怒りそうだし

263 :助けて!名無しさん!:2007/05/16(水) 02:11:54 ID:NSsG1ooC.net
アムリタ側から話を振ってこなければ、いきなり庶民なセネリオと似てるなんて言ったら
失礼だよな…相手は正式な立場じゃないとはいえデインの国母に当たる人物。
そしてゴルドアの姫君。

264 :助けて!名無しさん!:2007/05/16(水) 17:44:34 ID:In+m9ukQ.net
3部終章でシグルーンが死ぬ時の台詞ってアーダンみたいだなw

265 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 00:14:27 ID:d7xift1r.net
>>264
まんまだなww
ニアルチの死に台詞を今初めて見たんだが、悲しくなった やっぱり俺爺さんに弱いな

266 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 19:05:35 ID:Xw4VL/Zi.net
ティバーンの死に台詞は2種類くらいあったけど
「好きなように生きたから悔いは無い」ってのと
「死んでった奴らに合わせる顔が無い」ってのじゃ全然切なさが違うww

267 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 21:53:13 ID:2V1v/1TD.net
まとめ見たらなかったようなので投下
タウロニオVSカリル
【タウロニオ】
そなたはラルゴの……
あやつは元気にしているか?
2人で店を構えたと聞いたが

【カリル】
あの人…事故で腕を失くしてね……
もう戦うことはできないんだ。

【タウロニオ】
なんと…それは……
知らなかった…すまぬ……

【カリル】
でも、全っ然元気なんだよ。
タフな男さ。
店もそりゃあ繁盛してるし
なにより女房が最高の女だからね。
あたしたちは…幸せだよ。

【タウロニオ】
そうか…ならば安心した。

268 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 21:54:01 ID:2V1v/1TD.net
【カリル】
タウロニオさんはさ、
どうなんだい?
デインに行ったら会って
必ず様子を伝えるって…
ラルゴに約束して来たんだ。

【タウロニオ】
わしか…わしはのほうはただ……
最後まで…デインの将として戦い
死を迎えたい……
そう考えておるところだ。

【カリル】
…だめだねぇ、男って。

【タウロニオ】
…なんと…?

【カリル】
死ぬほうに覚悟を決めるなんて
正気じゃない証拠さ。
こうなったら、カリルさんが
キッツーイ魔法をお見舞いして
目を覚まさせてやろうじゃないか。

【タウロニオ】
……正気ではない…か。
なるほど…一理あるかもしれんな。

269 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 22:00:35 ID:19B/AZln.net
乙。カリルさんかっけーな

270 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 22:05:35 ID:TDjCPiG8.net
既出だが乙
まとめの更新止まってる理由が中の人が忙しいってだけなら良いんだが

271 :助けて!名無しさん!:2007/05/18(金) 09:47:34 ID:v4wLy3q/.net
飽きちゃったんだゆ

272 :助けて!名無しさん!:2007/05/20(日) 12:47:41 ID:S0NrVLjT.net
失礼な奴だな

273 :助けて!名無しさん!:2007/05/20(日) 17:14:55 ID:ZOnRhTbD.net
更新されてるよ。
どうもお疲れ様です。

274 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 01:36:27 ID:IslduA4U.net
過疎ってるのでチャップとメグの支援会話でも投下しとく

支援C
【メグ】
あ、お父ちゃん。
調子はどねぇな?▼
ちゃんと食べとる?▼

【チャップ】
おかげさんで、
わしはなんとかなっとるよ。
助け合いゆうのはええもんじゃなあ。▼


【チャップ】
おや、メグ。
調子はどうじゃ?
ひどい怪我などしとりゃせんか?▼

【メグ】
うん、ぜんぜん平気。▼
お父ちゃんお母ちゃんに
せっかくもらった体じゃけぇ、
大事にせんとね。▼


支援B
【メグ】
お父ちゃん。
どうせなら
お父ちゃんといっしょがええなぁ。▼
近くにおってもええ?▼

【チャップ】
おぉ、そうしよう。
わしもがんばるよ。▼


【チャップ】
なあ、メグ。
わしとおまえで一緒に
戦ってみたらどうじゃろう?▼

【メグ】
それは名案じゃなぁ!
畑仕事と同じで、1人より
2人のほうがええもん。▼

275 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 01:37:53 ID:IslduA4U.net
支援A
【メグ】
お父ちゃんがいてくれて……
本当に良かったあ、本当に。
お父ちゃん、ずーっといっしょじゃけぇな?▼

【チャップ】
ああ、そうじゃなあ。
また平和になったら、
2人で思いっきり笑いたいなあ。▼


【チャップ】
メグ、
おまえのおかげで
わしは生きとるようなもんじゃ。▼
おまえが死ぬことを考えただけで……
目の前が真っ暗んなって
涙が止まらんようになるよ。▼
どうか……どうか無事で……▼

【メグ】
うん。うん!
ありがとう!
あたし、本当にうれしい……▼

276 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 19:58:04 ID:Cms05+gG.net
なんて和む親子だ

277 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 23:20:35 ID:MU/sI0Te.net
>お父ちゃん、ずーっといっしょじゃけぇな?

嫁には行くのはどうした。

278 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 23:25:16 ID:r8j68YBn.net
トパック再登場ステージでビーゼだけだとどんな会話なんだろ

279 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 23:52:56 ID:M+XczJmm.net
>>277
婿をとればいいんじゃね?

280 :助けて!名無しさん!:2007/05/25(金) 02:03:10 ID:U2RkRblT.net
>>278
一部でトパックを撤退させてそのまま進めたことあるが、
トパックとムワリムが出てくる章間イベント全部カットされた上に
アイクとムワリムの会話もトパック生存時と同じ(撤退だから生きてるけど)だったと思うから
出てくるときにセリフが一言あるだけだと思う

ちなみにトパックがいないとムワリムとビーゼは2ターン目か3ターン目に
「もう戦いが始まっている」「あたしたちも参戦しましょう」みたいなこと言いながら
マップ右下から出てくる(セリフはうろ覚え)
トパックがいてムワリムがいない場合も同じかどうかは知らん

281 :助けて!名無しさん!:2007/06/07(木) 12:40:57 ID:RtUQdw+2.net
ho


282 :助けて!名無しさん!:2007/06/07(木) 14:10:06 ID:xTkPwXvs.net
shu

283 :助けて!名無しさん!:2007/06/13(水) 22:19:05 ID:R6b1xdHS.net
まとめに3部終章のレテVSジルがないような気がするが
やっぱり既出だけど更新されてないだけなんだろうか

284 :助けて!名無しさん!:2007/06/14(木) 00:27:51 ID:JVRfOZ0k.net
ざっと過去ログ見てみたがレテvsジルの会話は3部6章の分しか出てないみたいだ
というわけでデータが残ってた3部7章のレテvsジル戦闘会話


【レテ】
ジル…!
今度こそ通してもらう!

【ジル】
戦うしかない。
それがデインのためなら、
私は……!

285 :助けて!名無しさん!:2007/06/14(木) 01:05:46 ID:27kqBsl4.net
じゃあ3部終章のやつ
【レテ】
……もう何も話す言葉はない。
いくぞ、ジル。

【ジル】
ええ……
あなたのような友をもてたこと…
私は誇りに思っているわ。

286 :助けて!名無しさん!:2007/06/14(木) 08:05:22 ID:1Sb94/e3.net


287 :助けて!名無しさん!:2007/06/15(金) 00:56:55 ID:sgkC8yS3.net
どっちもかっこいいな

288 :助けて!名無しさん!:2007/06/16(土) 14:45:29 ID:lENTDbYx.net
暁、ツイハークとメグさんの支援会話ありますか?ツイハーク、前カノのこと吹っ切るんかな。というか、まずそういう関係なの?

289 :助けて!名無しさん!:2007/06/16(土) 15:19:07 ID:MbKkFeow.net
>>288
むしろイレースとフラグが

290 :助けて!名無しさん!:2007/06/16(土) 17:43:54 ID:kFLSMIfe.net
なんであんなデブと

291 :助けて!名無しさん!:2007/06/16(土) 18:12:41 ID:YltUXBvs.net
終章の死亡ゼリフ見ても吹っ切れてないような感じだし
現状維持かと、ペアエンドもないしね

292 :助けて!名無しさん!:2007/06/16(土) 18:21:20 ID:xz8kQwUf.net
レテやリィレにもなびかないからなあ。
単なる猫好きじゃなさそうだ

293 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 01:27:55 ID:ZshvmAPP.net
あれだけフラグ立てといてレテにちんこ立たないツイハークは変態と岩猿をえなり

294 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 02:37:34 ID:La1eNA8V.net
単なるねこ好きではないという展開によってより清潔なキャラクターを印象付ける事に成功

295 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 02:37:47 ID:/uM0drvr.net
メグは16ぐらいだと思ってたけど公式回答(ヨファ・レオ・エディと同年代)やらツイハークの
>遠いところから1人で偉いね
>色々助けてあげないと
ここら辺の発言見てると、ツイハークとメグは結構年離れてる気がする
嫁に貰ったらロリですねツイハークさん


296 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 02:42:32 ID:La1eNA8V.net
ツイハークさんは凄い
超爽やか好青年の癖に「かわいい感じだ」とかサラッと言えちゃう

昔の恋人の猫ラグズって女だよな?って一瞬思ったけどムワリムとの会話でちゃんと彼女って言ってて超安心した

297 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 08:54:10 ID:PdRZu8EV.net
アイクと言いツイハークと言い、地属性の男はフラグクラッシャーになりやすいのかねぇ?

298 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 09:55:54 ID:4Kd1uTdW.net
ノイスさんにはフラグすら立ってないぞ
てかアイクとツイハークって体格1しか違わないのな
なのに一方は蝶爽やか好青年、もう片方はゴリラ

299 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 12:58:25 ID:uzjS8amM.net
アイクは見たまんまゴリラだからツイハークがああみえて体脂肪やらが多いのかw

300 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 14:24:32 ID:RGciBEH4.net
ノイスは信じてた友人とのフラグをクラッシュしてる

301 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 14:25:28 ID:qohiAA/U.net
>>298
ノイスさんは本編が始まる前に、
仕事の相棒によって人生クラッシュさせられてるから。

302 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 14:26:44 ID:E5XjmoQf.net
レニングは死亡フラグをクラッシュしてるでおk?

303 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 18:47:25 ID:ZshvmAPP.net
むしろ正気に戻るフラグ立ちまくってたじゃん

304 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 21:14:18 ID:/hn/RBCD.net
そうなるとオスカーはタニスとのフラグをクラッシュさせてるわけだな

305 :助けて!名無しさん!:2007/06/22(金) 14:09:57 ID:UJvStCE1.net
3-7ツイハーク説得
ガイシュツだったらスマソ

【チャップ】
おや?
おまえさんは……

【ツイハーク】
チャップさん……

【チャップ】
おお、ひさしぶりじゃなあ、
元気そうでなによりじゃ。

【ツイハーク】
…チャップさんも。
ご家族も元気かい?

【チャップ】
ああ、
なんのかんのとあったけども
エリンシア様のおかげじゃ。

そうそう!
家族というたら
うちの娘の縁談のことじゃ。

どうじゃ、考えてくれたかね?
娘はみんなもう乗り気でいつでも……



306 :助けて!名無しさん!:2007/06/22(金) 14:11:38 ID:UJvStCE1.net
つづき

【ツイハーク】
いや、チャップさん、
娘はみんなって……
まさか娘さん全員にその話を?

【チャップ】
娘はみんなかわいいからなぁ。
一人の娘だけえこひいきはできんよ。

で、どうじゃ?
三番目の娘はね、最近また特別
わしに似てきて頬がふっくらと……

【ツイハーク】
いや、だから
前に断ったように俺は……

【チャップ】
おまえさんに会いに行くというて
デインに旅立ったんじゃ。
ひょっとしたら、もう
会っとるんじゃないか?

【ツイハーク】
……変わらないな、
チャップさんは。

でもおかげで……思い出したよ。
3年前の戦いを……
俺がここにいる意味を。


307 :助けて!名無しさん!:2007/06/22(金) 14:45:50 ID:sLW7DfYY.net
>>305
おつ

308 :助けて!名無しさん!:2007/06/22(金) 23:56:53 ID:/gF1Yn39.net
>>305
これは支援A前提かな

309 :助けて!名無しさん!:2007/06/23(土) 13:07:04 ID:mQqgUiYp.net
まだ出てないっぽいんで4部2章のエリンシア死亡台詞
まとめの人、ログうp乙です

【エリンシア】
私は……
クリミアの民たちを……
…救…わ… ………

【ライ】
……女王……
我らの王は……
あなたと築く両国の未来を
願っておられました……
そのあなたまで……

310 :助けて!名無しさん!:2007/06/26(火) 00:20:59 ID:lxNfxJ68.net
保守

311 :助けて!名無しさん!:2007/06/27(水) 21:09:00 ID:mWIrAs5j.net
まとめに無かったので投下。三部終章ラフイエルにティバーン接近で発生

【ティバーン】
ったく…
おまえたち兄弟は
何を考えてやがるんだ?▼
どいつもこいつも、
よほど早死にしたいらしい。

【ラフィエル】
ティバーン……
その…私は…………

【ティバーン】
デインの御子が心配なんだろ?
それは分かるが…
敵に回る必要はないだろうか。

【ラフィエル】
敵だなんて…!
私が君の敵になることなんて……
決してありません。

【ティバーン】
だったら、いまのこの状態は
なんなんだ?
納得いくよう説明してくれよ。

【ラフィエル】
私は…ミカヤの力になりたい……
しれだけです。
だから、彼女に助勢を……

【ティバーン】
それがつまり、
俺たちの敵方になるって
ことじゃねえか!

【ラフィエル】
………っ……
…… ………… …………

【ティバーン】
あ、いや…
別にびびらせるつもりじゃあ……

【ラフィエル】
…… ………つ ……

【ティバーン】
おい…
……泣くなって。

312 :助けて!名無しさん!:2007/06/27(水) 21:17:43 ID:Jt7O6+dr.net
なんというティバーン
怒鳴っただけでラフィエルを泣かしてしまった。
これは間違いなくニケ様に噛み殺される

てかラフィエル、ティバーンを君と呼ぶのかw

313 :助けて!名無しさん!:2007/06/27(水) 22:06:39 ID:RtQzp1r4.net
これは初めて見た。
ラフィエルとティバーンは殆ど同じ年頃っぽいな。

314 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 00:33:17 ID:St70U/Bu.net
昔セリノスであった会合では俺とラフィエルで年下の面倒見たとかティバーンが言ってたような

315 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 00:38:21 ID:nvWlXiY+.net
ラフィエルにワロタw
一回ラフィエルはリュシオンにぶん殴られた方がいいな

まあティバーンにあんな風に問い詰められたら怖くて泣きたくなる気持ちも分かる

316 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 01:26:48 ID:kwYtuYXn.net
でもリュシオンなら泣くどころか逆ギレで言い返すよな。

317 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 02:46:16 ID:ybNpaHNw.net
相手がティバーンじゃなかったらな

318 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 03:53:40 ID:UE8O347K.net
リュシオンはティバーンにデレデレだからなw

319 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 18:52:00 ID:+QdWc/bg.net
ティバーンって事はラフィエルに隣接すると勝手に会話が始まるって事なのか?

320 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 19:13:47 ID:12onWqW1.net
>>311
ティバーンに限らず、味方部隊どうやってそこまで到達させるんだ

321 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 19:31:53 ID:/p1xTirv.net
ティバーンは救出して連れて行けばいい


322 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 20:18:13 ID:HhR2C8YK.net
>>319
ここに投下後再度プレイ、2マス離れた場所で待機した場合は出なかったから隣接で確実。
本来の狙いはティバーンvsニケだったんだが、マジでこの二人は戦ってくれるのか?
お互い見事なスルーっぷりで泣ける。

ところで>>311は誤字が多くてすまんね。

323 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 20:36:02 ID:12onWqW1.net
>>321
そりゃそうなんだが、到着するまでにラグズのベオク大虐殺のせいで間に合わんのよ
この調子で二周目のペレアスvsセネリオなんて出来るんだろうか

324 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 21:24:45 ID:JJ0wqTGv.net
>>324
カリルさんがもってきたメテオつかえばおk

325 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 21:36:49 ID:/p1xTirv.net
会話させたいユニットはウルキで担いで連れて行くといいと
攻略本に書いてあった。早さ下がってもある程度回避が保たれるからな。
会話見るだけなら敵陣に放り込みさえすれば倒されても後でリセットすれば済むし

326 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 21:48:35 ID:/uvjJAo8.net
練達つけたハールもいいぞ
大抵の攻撃ははじいてくれるし

327 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 22:08:57 ID:nvWlXiY+.net
>>322
難易度はどれでやってますか?
ノーマルではニケ対ティバーンはスルーするって前スレで言ってたから
ハードやマニアックで闘うかもと思いついたんですけど

328 :助けて!名無しさん!:2007/06/28(木) 22:17:25 ID:HhR2C8YK.net
>>327
…ありがとう
ノーマルだ…今そこへ逝く…

残りは適当にかっとばしてもう一周するか

329 :助けて!名無しさん!:2007/07/04(水) 03:06:48 ID:qzT/zNBg.net
ニケのワールドのセリフの「白状しよう」はやっぱりティバーンなのかな。
まだ見たこと無いよ。

330 :助けて!名無しさん!:2007/07/04(水) 12:55:12 ID:6fZ6cvap.net
>>329
あの台詞は対アイクだったはず

331 :助けて!名無しさん!:2007/07/04(水) 13:38:23 ID:SeYZiU84.net
アイク戦はまとめに出ているけど違う
ティバーンも違うという話だが、こちらはソース無しなのでいまいち不明
体験版だと篭城戦でミカヤvsカイネギスがあったとかなんとかいう話だから、
その流れで幻のカイネギ、格好いい台詞だから没からBGで復活という可能性もある

スクリミルだと笑うけどなw
ニケがあの台詞後勝って、カイネギ引退後ハタリ組が大移動してきたら色々マズイな

332 :助けて!名無しさん!:2007/07/04(水) 22:14:42 ID:hH65Dy2w.net
>ミカヤvsカイネギス

どう見ても一撃死です本当にありがとうございました

333 :助けて!名無しさん!:2007/07/07(土) 08:38:51 ID://7kCvVZ.net
そもそも化身前のティバーンを護り手と影つけたハールで救出して
囮のウルキと一緒に運んでいけば普通に会話できるんじゃね??
場所が場所でティバーン袋叩きにあって死ぬ可能性もあるけど(゜Д゜;)

334 :助けて!名無しさん!:2007/07/08(日) 04:33:15 ID:BkxsW7qD.net
ハードモードでティバーンvsニケに再度挑戦
神シノンで敵を引き付けつつ、ニケの隣に化身前ティバーンを置いた後配送ユニットをレスキューで避難
撃破数60代後半、ニケの攻撃範囲内にはティバーンのみ

…ニケもティバーンも動かんのは何故だ
化身前のティバーンにニケが手を出さんて、ニケ貴様それでも男かと
ティバーンは化身しただけで移動せず
このゲームのNPCの動作は父さん理解出来んよ

335 :助けて!名無しさん!:2007/07/08(日) 10:04:19 ID:QkmhvFJa.net
>ニケ貴様それでも男か
ちょw待てww

336 :助けて!名無しさん!:2007/07/08(日) 12:34:34 ID:nRw6C2xX.net
ニケとタニスは男じゃねえ!





漢だ

337 :助けて!名無しさん!:2007/07/08(日) 12:42:22 ID:AY8/fzPz.net
>>336
鬼才現る。

いや常識か。

338 :助けて!名無しさん!:2007/07/10(火) 00:03:14 ID:wmcFnK2I.net
>>334
乙です。
これはもうデータ上のみ会話が存在するということなんだろうかね

339 :助けて!名無しさん!:2007/07/10(火) 18:57:57 ID:lmUr5irl.net
>>338
セネリオvsミカヤもそんなんなかったっけ

340 :助けて!名無しさん!:2007/07/12(木) 06:48:05 ID:z7izM3IC.net
ジルさんはなんで属性が雷なんだろうか。
炎の方が似合ってると思うのだが。色的に。

341 :助けて!名無しさん!:2007/07/12(木) 12:54:36 ID:+z+iV/s1.net
ケビンなんかあれで風だぞ。
赤いし熱血漢なのに

と言うかスレチだ

342 :助けて!名無しさん!:2007/07/19(木) 11:07:13 ID:UdPW2CDo.net
山羊も雷

343 :助けて!名無しさん!:2007/07/23(月) 11:26:32 ID:9sXPLa8e.net
蒼炎のルキノとヤナフの支援会話とか暁の良い複線になってるよな
クリミアはベグニオンに付くのかガリアに付くのか・・・みたいな
そしてそんな二人の懸念もぶっ飛ばしてくれる女王陛下とか

344 :助けて!名無しさん!:2007/07/30(月) 10:14:03 ID:qaVVYX1D.net
3-12戦闘会話

【シグルーン】
あなたがデインの【暁の巫女】……
その名は私も聞いていました。
駐屯軍の不正に抗し、
人々を救った救世主……
正義感あふれる清廉な人柄であると……
でもそれは、
偽りであったようですね。

【ミカヤ】
……何も言うことはありません。
わたしたちは、戦うだけです。
生きる…ただそれだけのため……


345 :助けて!名無しさん!:2007/07/30(月) 12:38:43 ID:LTV3xsQA.net
AGE

346 :助けて!名無しさん!:2007/08/12(日) 16:46:21 ID:DgMzdWkP.net
フォルカってもしかして印付き?
ソンバルケーンより(もしかしたらグレイルを止められるかもしれない位)強いし
貴族と顔を繋いだり大金を集める理由なんてもはや砂漠の印付き村絡みぐらいしかないような

347 :助けて!名無しさん!:2007/08/12(日) 19:10:06 ID:cEn4TPjx.net
グレイルが人間なんだから、グレイルを止められるくらいの人物が印付きって根拠にはならんだろう

348 :助けて!名無しさん!:2007/08/12(日) 19:46:39 ID:4AenQV45.net
ソンケルより強いから印付きというのが分からん
印付>>>>ベオクというのは一般のベオクに対してであって
選ばれし者wの中じゃ別に印付きはそこまで特別強くはない
そもそも期待値設定からいえばソンケルよりフォルカが特に強いってことも無いんだが
流星出されりゃ普通に負けるぜ

349 :助けて!名無しさん!:2007/08/12(日) 23:47:25 ID:lkPPOGT/.net
フォルカが印付きだ、と仮定すると
金の使い道が「印付き自治領の建国」だとかバンダナは印を隠す為だとか強いのは印付きだから、とか
そういう方向に膨らんで行きやすくはあるかもな

350 :助けて!名無しさん!:2007/08/13(月) 14:22:14 ID:qBFT5C30.net
ミカヤだって印付きだけどてやりで死亡するからなあ

351 :助けて!名無しさん!:2007/08/13(月) 16:24:06 ID:bjG8JPzZ.net
しっこくだってゴリラに負けるもんな

352 :助けて!名無しさん!:2007/08/17(金) 03:22:00 ID:UEJcDYYu.net
ミカヤはサギの特性もあってか
やたら打たれ弱い印付きだな

353 :助けて!名無しさん!:2007/08/17(金) 11:35:15 ID:Uj9/M+W3.net
フォルカの正体は気になるなー。ただの金好きか、やっぱ。

354 :助けて!名無しさん!:2007/08/17(金) 12:41:42 ID:hTvSdJle.net
ミカヤってサギのハーフなの?
でもセネリオはドラゴンとのハーフにしては脆弱すぎ。関係ないんじゃないの?

355 :助けて!名無しさん!:2007/08/17(金) 12:55:50 ID:Te/T9NjP.net
>353
実は故郷に年老いた妹と病弱な五人の母g

356 :助けて!名無しさん!:2007/08/17(金) 16:24:54 ID:jaebc/ML.net
>>353
タダの金好きだとあそこのあのタイミングであの額を返すかねぇ?
どうも裏があるようで気になるんだが。

357 :助けて!名無しさん!:2007/08/18(土) 00:50:24 ID:OQh1rpUJ.net
きっと某黒医者みたいに山奥の爺さんにマイナイフを鍛えてもらってるんだよ。

358 :助けて!名無しさん!:2007/08/18(土) 01:55:31 ID:QxFJAVSq.net
>>354
暗黒竜と光の剣 からやりなおしてこい

359 :助けて!名無しさん!:2007/08/20(月) 01:10:54 ID:j2e+f+Z7.net
うんこっこ

360 :助けて!名無しさん!:2007/09/06(木) 22:54:57 ID:/0KW0il9.net
書き込みねえええええええええええええ

361 :助けて!名無しさん!:2007/09/08(土) 14:20:15 ID:E41yqre7.net
トパックとかフォルカって印付きと考えられるようにもできてるよな
どっちか決めてないけどそういうエピソードも作れるようにしておいたみたいな節がある

362 :助けて!名無しさん!:2007/09/08(土) 16:54:47 ID:niWzpSS7.net
トパックは見事に印付きとの対比になる凡人として描かれてるようにしか見えんが。
まさか俊足関連の台詞だけでそう考えてるのか。

363 :助けて!名無しさん!:2007/09/09(日) 01:03:19 ID:NW7dJvA6.net
トパックはベオクという種族なのにラグズ側にいるってキャラだから違うと思うけど

つか、ラグズ軍団の首領やってるトパックが印付きってのは考えにくい気がする
ラグズって確か印付きは徹底シカトするんじゃなかったっけ
そんな奴がラグズの首領は難しいと思う

364 :助けて!名無しさん!:2007/09/09(日) 01:29:31 ID:pkNwLD/g.net
首領が印付きならその印付きを見慣れてるはずのビーゼが
ミカヤが苦手とか言いださないんじゃない?
フォルカはヒントがなさ過ぎてわからない

365 :助けて!名無しさん!:2007/09/09(日) 01:50:03 ID:shnenyMu.net
トパックは印付きを匂わせているんじゃなく
混血の因子を持つ者は潜在能力を持つ場合があるよってことなんだと思うが
四部で石化しなかった者は
・アスタルテ的にオッケーな連中(事実上サギと竜のみ)
・印付き
・印付きの因子持ち+ユンヌから半径?キロ以内
このどれかだと解釈してる

366 :助けて!名無しさん!:2007/09/09(日) 02:05:24 ID:NW7dJvA6.net
>>365
アスタルテ的にOKな種族はいなかったんじゃね?
竜も老臣は全部駄目だったみたいだし

そういえばハタリは裁きの光を受けたんだろうか
ユンヌはテリウス残して水没したと言い切ったから知らなかったみたいだけど

367 :助けて!名無しさん!:2007/09/09(日) 02:57:17 ID:cRQpvIhr.net
>365
ジョフレしょーぐん、印つき説浮上www

368 :助けて!名無しさん!:2007/09/09(日) 03:41:07 ID:shnenyMu.net
おお、四部登場組をすっかり忘れてたいw
単に強ければいいのか、それとも因子持ち且つ強ければいいのか
それでもムワリムがおかしいか…?やっぱりわからん

ちなみにジョフレは、四部開始前の集合シーンにちゃっかり居るらしいがw

369 :助けて!名無しさん!:2007/09/09(日) 14:46:03 ID:y9gV/nWR.net
>>368
どうなんだろうね。
俺は復活直後のユンヌの動きがあったから主人公サイドは助かったと
解釈しているがこれも妄想の粋をでないし。

370 :助けて!名無しさん!:2007/09/09(日) 21:26:24 ID:MgCkjerC.net
育ててないキャラなんかそこら辺の雑魚より弱いからな

371 :助けて!名無しさん!:2007/09/09(日) 22:24:46 ID:SrDsIRkf.net
3部終章終わった時点で下級職の奴とかラグズでレベル20以下とか
その辺の奴は石化しちゃう使用にすれば「ある程度力をもった奴だけ残った」で
納得できるんだけどな。
ゲーム的に無茶苦茶だからまあ無理だったんだろうけど。

372 :助けて!名無しさん!:2007/09/09(日) 22:28:30 ID:MgCkjerC.net
一応メダリオンの置いてあった砦から一定距離の人は〜ってフォローはあったけどね。
それだけだと戦場に出撃させてた下級職の奴はなんで石化しないんだ、って問題がカバーできない。

373 :助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 01:24:07 ID:z7RLOVLB.net
FEの強さはステータスで語っちゃいけないって誰かが言ってたぞ

374 :助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 06:20:24 ID:QckPIy5H.net
>>372
あの時にそいつらも一緒に戦場から砦まで来ていたってことなんじゃないの?

375 :助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 22:17:29 ID:g9OoovzW.net
>>374
アイク側はともかく、ミカヤ側の出撃メンバーは無理だろうそれは。

376 :助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 19:02:58 ID:QR65EqfP.net
突然だがマニアック三部終章
ニケの隣に化身前ティバーンを着地させるがニケ動かず
ティバーン化身後不動のまま別方向のペレアス攻撃
次ターンニケ動かず、ティバーン移動し別ユニットを攻撃(ここで80到達)

上記のパターンで三回テストの末データ上のみのテキストと結論
畜生カッコイイ会話見たかったぜっつーか対決させたかった

377 :助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 20:49:44 ID:5wHcrCYQ.net
>>372
石化しなかったのはそいつがやれば出来る子だからじゃね?
つまり潜在的な力でもおkということだろう

378 :助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 22:20:18 ID:JJi+avt9.net
>>376
三部終章でティバーン操作できるの???

379 :助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 22:28:52 ID:Lz3FIl8x.net
>>377
潜在的な力があるならOKだとしたら、石化しなかった奴が世界中にいなきゃおかしいな。
まさか潜在的な力の持ち主があの戦場にしか存在しないわけじゃあるまいし。

380 :助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 22:58:00 ID:sLZLhFAr.net
一般兵の中にだって……
一般兵の中にだってなぁ……
それこそ緑風なんかより潜在能力の高い奴がいるはずなんだよぉ…

381 :助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 23:31:38 ID:5wHcrCYQ.net
>>379
獅子王とその側近とかネサラとか龍の国の人とか
石にならなかったじゃまいか

>>380
緑風はきっとユンヌ補正だよ・・・きっと・・・

382 :助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 01:45:50 ID:ie5qT8O5.net
仮に石化免れたとしても
普通の一般人がユンヌの啓示を受けて
船も馬車も動いてない中、徒歩で搭までこいってのが無理だろう
しかも途中で正の使途の妨害を受ける中

383 :助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 04:10:42 ID:BJfEUAq/.net
それにしたって途中の村々に1人もいないのは不自然だがな

384 :助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 22:43:04 ID:XCQaw4Xp.net
>>383
強者はアスタルテに徴兵されたんじゃね?

385 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 05:30:00 ID:XEmNZ8u/.net
>>384
なるほど

386 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 16:20:28 ID:IUiSzQUh.net
平成19年11月20日、私は漫画本を持ってきてはいけないと分かっていながら持ってきてしまいしました。
他の人は誰も持ってきていないのに、
「ちょっとくらいいいだろう。」という、自分勝手な心と、自ら甘えによるものです。
この、中学生としてあるまじき行為に他の生徒、多くの先生方に多大なる迷惑をかけてしまうことを私は多少でも、自覚していたはずです。

まず、私は授業中に読むという普通ではありえない行為をしてしました。
そのときの私は
「授業つまんないなぁーどうせ誰にもバレないだろう」という馬鹿な発想をしていました。
案の定先生に見つかり、こんなに迷惑をかけてしました。

Y先生と先日約束を交わしたというのに
そんな簡単な約束を守れなかったことにとても悔しいです。

私は先生から持ってきてはいけない物などを聞いていて知っていたはずなのに、
持ってきたことをとても反省しています。
これからは先生の言ったことをきちんと守り、
規則正しい生活が送れるように心がけたいと思います。

Y先生
私の合宿への参加を認めてください。
もうこのようなことは二度と起こしません。
みんなに迷惑のかかることをしません。
一生懸命に自分のやりたいこと、やらなきゃいけないことを
精一杯やって、中学生らしい生活を送っていきたいと思います。

この、中学生としてあるまじき行為に他の生徒、多くの先生方に多大なる迷惑をかけてしまうことを私は深く反省しています。
すみませんでした。


387 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 16:07:20 ID:NfoABCBY.net
保守

388 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 11:29:05 ID:P/0xChNB.net
保守

389 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 03:27:00 ID:J+zjtolc.net
隠し会話発見!
3部6章 ジル→レテ 引継で絆支援必要かと

ジル
...レテ!

390 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 03:33:25 ID:J+zjtolc.net
隠し会話発見!
3部6章 ジル→レテ 引継で絆支援必要かと

ジル
...レテ!

レテ
おまえ... ジルか!どうしておまえが...騎士を辞め、ダルレカに戻ったんじゃなかったのか?

ジル
帝国の虐政からデインを救うため解放軍に加わて...そのまま軍に留まっている。

レテ

待ち伏せをしていたのはデイン軍なのか!?

ジル
...ベグニオンから要請があって、ペレアス王が協力することを決められた。王に命じられた以上、私たちは戦わざるを得ない。

レテ
そう...か。ならば仕方ない。

ジル
私を責めないのか...?

レテ
何を責めることがある?軍役に就くベオクは王命に逆らうことなどできない...だろ?おまえにはおまえの立場がある。それを守り通せばいい。だが...私たちは友だ。敵対し、相争おうともその事実だけは変わりようはない。

ジル
レテ....!

レテ
いくぞ、ジル!互いの実力は熟知している...手加減無用でいこう。

ジル
...わたった。互いの誇りにかけて

ちなみにレテvsジル戦闘会話先に発生したらこの会話消滅。バゲ?

391 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 11:58:02 ID:qkCBNDlZ.net
ツイハークもレテやモゥディと先に戦闘すると会話コマンド消えるみたいだから仕様だろ

392 :助けて!名無しさん!:2007/12/26(水) 15:50:39 ID:SXGFQBR/.net


393 :助けて!名無しさん!:2007/12/30(日) 05:00:38 ID:S1+2b5Mj.net


394 :sage:2008/03/20(木) 01:01:13 ID:MX6q2rV3.net
ho

395 :助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 01:18:25 ID:stl82Lay.net
すごく今更で全然レスがついてないけど、今偶然発見してまとめサイトにも載ってないので投下

3部終章 サザVSステラ
【ステラ】
あ…
サザさん……

【サザ】
…………

【ステラ】
あなたがデイン軍にいると……
そう伺っていました。
戦場で会うことになるかもしれないと……
立派になられましたね……

【サザ】
……そっちも…
騎士の格好が様になった。

【ステラ】
そうですか?
ふふ 嬉しいです。

396 :助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 01:22:29 ID:stl82Lay.net
【サザ】
退けないのは…互いに
そうだと思うんだが……
一応、聞いておく。
どうしても戦わないといけないか?

【ステラ】
それはこちらの台詞です。
私はあなたと戦いたくない……
退いてください、サザさん。

【サザ】
……無理だよな。
避けられないんなら…
すぐ始めようか。

【ステラ】
………えぇ…


サザはフルパラステラに手も足も出ずにやられた。

397 :助けて!名無しさん!:2008/10/15(水) 23:06:48 ID:Xe4Q8Cbf.net
もう新会話でないのかな
ティバーンvsニケとかジルvsミストとか、システム的に無理だもんな…

398 :助けて!名無しさん!:2008/10/15(水) 23:27:38 ID:MjQU9KUp.net
確か本スレに13章のセネリオとミカヤはあったな。

399 :助けて!名無しさん!:2008/10/15(水) 23:59:06 ID:+Bl0T2k5.net
転載
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1223119385/384-385


セネリオ:
………あの渓谷での策は
あなたが考えたものですか?

ミカヤ:
…………

セネリオ:
見事でしたよ。
お陰でこちらは…
ほとんどのベオク兵を失いました。。

ミカヤ:(ミカヤ眼を閉じる)
………

セネリオ:
【暁の巫女】……
あなたはいったい何者ですか?
【印付き】であることは間違いない。
だけど…それだけではない。
あなたにはまだ他に…何かがある。
何かとてつもない……大きな力が……

ミカヤ:(ミカヤ眼を開いて)
! ……あなただって……
あなただって……何か違うわ。
あなたはとても……
……とても…わたしに近…い?

セネリオ:
いずれにせよ、あなたを
このままにしておくことは
得策ではない……
アイクの進む道を阻む障害は…
僕の手で除かせていただきます。

ミカヤ:
……大切な人のため……
そう…やっぱりわたしたちは
よく似ているのよ。
わたしも…わたしの愛する人たちのため
あなたという障害を倒すしかない…!

400 :助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 00:20:34 ID:F6uKv9WN.net
ラルゴと支援Aにした場合ってどこで影響が出るんだ?
なかったら悲惨なんだが

401 :助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 10:12:03 ID:xTShRfJV.net
カリルの支援レベルの上がり方に影響する。
ラルゴと支援したキャラはカリルと支援が上がりやすい。

402 :助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 08:18:44 ID:XPiiwUdL.net
カリルとラルゴ関連で会話が増えたりはしないのか

403 :助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 12:36:31 ID:jWazDcIk.net
鷹王vs狼女王
サザ→ラフィエル

はまだなのか

404 :助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 11:10:32 ID:7UwwHWEK.net
ほしゅ

405 :助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 16:13:29 ID:+7MQvTje.net
蒼炎で絆支援付けたタウロニオとヨファって交戦会話ないのか

406 :助けて!名無しさん!:2009/01/12(月) 19:16:13 ID:susslNM3.net
会話がないのもないって書いてほしいかもな
トパックとかセフェランと交戦会話ないでやんの

407 :助けて!名無しさん!:2009/01/13(火) 01:37:46 ID:1ROlDsG2.net
>>406
あーそれ俺も昔試してがっかりしたなあwww

408 :助けて!名無しさん!:2009/03/05(木) 09:19:34 ID:hvdOs6vm.net
>>403
本スレにきたな

409 :助けて!名無しさん!:2009/03/05(木) 13:00:30 ID:GbSvAFNZ.net
これか

【ニケ】
…白状しよう。
おまえを初めて見た時から……
どうしても一度、戦ってみたかった。

【ティバーン】
あぁ、気づいてたぜ。
だからこうして来てやったんだ。

【ニケ】
鷹王ティバーン…
おまえの顔だが、
傷が増えたほうが
男ぶりが上がると思うのだが。

【ティバーン】
あんたみたいないい女になら、
顔の1つや2つ…
いくらでも差し出すぜ。
まぁ、俺を地面に落とせればって
条件付きだがなあ?

【ニケ】
その言葉…後悔せぬと良いがな。
いくぞ…!


410 :助けて!名無しさん!:2009/03/08(日) 10:50:32 ID:lYFiSl+t.net
スク水vsニケとかもあったよな
発売から二年目で発覚とかどんなレア会話だよと

411 :助けて!名無しさん!:2009/03/08(日) 13:44:42 ID:Imf+Wxpx.net
>>410
チートしないと見れない会話だから

412 :助けて!名無しさん!:2009/03/08(日) 14:38:57 ID:oljGdlzY.net
チートしないと見れないのはミカヤVSセネリオだろ

413 :助けて!名無しさん!:2009/03/13(金) 22:20:57 ID:BBx8Cu2n.net
本スレから転載

【ニケ】
獅子王の後継よ、
強い相手が望みだろう?
私も戦いに飢えている。
全力でかかってくるがいい!

【スクリミル】
おぉ!
狼の民とはどれほどのものか…
この俺が試させてもらおう!!


他に何か会話あるかな

414 :助けて!名無しさん!:2009/03/14(土) 04:21:48 ID:CKBVeUyh.net
両雄相討つの漆黒vsミストとか?

415 :助けて!名無しさん!:2009/05/03(日) 14:55:54 ID:yb6J11ti.net
だれかツイハをイレで仲間にする時の会話をくれ

416 :助けて!名無しさん!:2011/12/10(土) 20:38:14.13 ID:acgABYVw.net
保守

417 :助けて!名無しさん!:2011/12/11(日) 12:10:49.54 ID:ralfzcM7.net
こんなスレがあったのか…

418 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【41.6m】 :2013/04/13(土) 21:54:17.41 ID:JcIQMZJP.net ?PLT(12080)
part5はなさそうだな

419 :助けて!名無しさん!:2015/03/13(金) 18:08:13.40 ID:o6RCB/eI.net
もう特にないのかな チート使わないとダメなものがまだあるかもしれないが

420 :助けて!名無しさん!:2015/10/02(金) 03:06:58.44 ID:0PxLPLZOw
http://bbs1.sekkaku.net/bbs/?id=omitaka&mode=res&log=11
ウィル×フロリーナの支援会話。

421 :助けて!名無しさん!:2020/03/02(月) 00:45:52.14
アカツキ

422 :助けて!名無しさん!:2023/06/15(木) 13:57:59.76 ID:/E0dRlVEQ
気侯変動させて災害連発させて人殺して私腹を肥やしてるテ□組織成田空港に集団訴訟やるわけだか゛,クソ羽田騒音被災者は何やってんた゛よ
車すら通りにくい閑静な住宅地の多い草加民から荒川隣接自治体に品川区民まで大規模に被災してんだから,さっさと集団訴訟やろうせ゛!
震災被災者には所得税増税してまで莫大な税金くれてやってるが,齊藤鉄夫國土破壞省と結託した強盗殺人犯に奪われる‐方とか怒り狂えよ
都心のタワマンに家賃も払わす゛住み続けておいて精神的苦痛だのほさ゛いて反訴までしていやがるし、そもそも選んて゛その地に住んでいた連中
とカによる━方的な現状変更によって騷音まみれにされて生活に仕事にと妨害されてる被災者のどちらのほうか゛補償すべきかなんて明白た゛ろ
毎年飽きもせず気持ち悪いプ口パカ゛ンタ゛繰り返してるあたり.凄まし゛い利権か゛うごめいていることの表れなんた゛から.こうした不公平な被災
利権に絡めて反対運動するのか゛正解な,そしてこうした強盜殺人を指揮している首魁が世界最惡の殺人組織公明党でありその支持母体て゛ある
全国の創価人殺し会館で『静穏な生活を返せ」「地球破壊するな」『強盗殺人をやめろ』『憲法を無視するな』とデモを繰り返すのか゛正解!

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hТТps://i.imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200