2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

FE暁の女神 支援会話part4

1 :ウハラダ:2007/04/21(土) 13:09:46 ID:jXZPgmLu.net
このスレはファイアーエムブレム暁の女神の
支援会話、戦闘会話などをまとめるスレなのね〜

有志のまとめサイト
前前スレ939様 ttp://voltaxe.sakura.ne.jp/akatuki/main.html

前スレ
FE暁の女神 支援会話part3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174129129/

197 :助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 18:47:55 ID:gRoxNzxG.net
>>195
言うよ。具体的な台詞は忘れたが

198 :助けて!名無しさん!:2007/05/06(日) 01:11:18 ID:1V5Y8za1.net
「あなたならどうにかしてくれると思っていましたが」的な台詞だな

199 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 18:03:23 ID:qKUzGvFn.net
暁の人物相関図でも作るか・・・

200 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 19:23:26 ID:8iyBEkKb.net
      殺意
サザ――――――→フォルカ

201 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 20:12:03 ID:7e1EM4nG.net
    エリンシア  サザ
          | |
          | |
          ↓ ↓
セネリオ----→アイク←----ユンヌ
           |
           |
           |
           |
           ↓
ティバーン---→肉←---イレース

202 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 21:06:44 ID:gMbdbNQu.net
殺意
       じょふれしょーぐん
          | |
          | |
          ↓ ↓
  シノン----→アイク←----ミカヤ
           ↑
           |
           |
           |
           │
  セネリオ---→肉←---ララベル

203 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 21:08:22 ID:q9uIlP0W.net
肉www

204 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 21:11:07 ID:i7Wax5L8.net
肉人気だなwww

205 :助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 21:54:37 ID:KGrrOgpk.net
肉大人気www

206 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 02:39:17 ID:b90fMmOj.net
っつーかエリンシアとユンヌはアイクに
矢印向いてないだろw
いい加減にしろアイクハーレム厨

207 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 02:51:10 ID:T2ztYIe3.net
ちょwwアイク肉から殺意受けてるのかよwwww

208 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 10:50:46 ID:PQhwwgkE.net
>>206
エリンシアは違うだろうけど、ユンヌはモロにアイク贔屓やん。

209 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 10:52:45 ID:yT+FqlSi.net
エリンシアもだろ

210 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 12:11:01 ID:7/UzAERI.net
エリ様は気が多くて、
アイク、ルキノ、リアーネ、肉、とりあえずついでにジョフレに矢印が向くと思われ。

211 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 12:13:09 ID:8T4G0q7U.net
エリンシアは蒼炎の時アイク厨だったけど
暁になったらジョフレだろ

つかアイクに恋愛とか似合わない

212 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 12:15:02 ID:C2224QRH.net
ジョフレはねーよ

213 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 12:41:49 ID:+zLPih6R.net
>>211
それはちょっと酷いww

214 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 18:59:00 ID:b90fMmOj.net
どう見てもエリンシアは
ジョフレに一途に見えるわ
蒼炎の時も5章あたりで真っ先に心配してたし

アイク=俺になってて
そう思いたくない人が多いのも仕方がないけど。

215 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:13:07 ID:/KBFccM/.net
一途かどーかは知らんが、エリンシアはジョフレを騎士としてはあんま信用してないみたいなのは感じられた
真っ先に石化光線の被害者Aになると思う程度にはヨワヨワ君な認識だったし

ここまで書いてて思い出したけど、エリンシアは荘園の時からそんな感じだったよな
落ち延びる時に守りきれず再会した時にはそいつを助けに行かねばならんのだから、
実力者としての評価が下がるのは仕方ないけど、
それ差し引いても、エリンシアの視線は微妙に上から下に注がれてた
エリンシアのが年上なんだろうか

216 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:28:41 ID:rUr7seCx.net
>エリンシアはジョフレを騎士としてはあんま信用してないみたいなのは感じられた
>真っ先に石化光線の被害者Aになると思う程度にはヨワヨワ君な認識だったし

そんな描写あったか?
エリンシア「無事だったのですね!?私、どんなに心配したか…」みたいなセリフから
そう思ったんだったらジョフレがヨワヨワなんてエリンシアは思ってないんじゃね?
世界が訳の分からない状態になって、正の使徒なんかも出るし
離れ離れの仲間を心配するのは当然だろ

217 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:41:02 ID:bPONJSOT.net
言われてみればジョフレは蒼炎の時からエリンシアに全然イイトコ見せれてないんだなw
まあエリンシアは心の支え的な面のほうを重視するタイプなんじゃね?
そういう意味では、ミカヤと似てるのかも。どちらも『身内のような存在』から選んでるわけだし。
というかミカヤとエリンシアって、意図的な対比があるような感じだ。

218 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:48:18 ID:VCrIAe//.net
2部終章で助けに来たし
3部10章でバルテロメの部下から守ってたじゃん

219 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:51:50 ID:/KBFccM/.net
>>216
その台詞と「あなたがここに居ると思わなかった」ってとこから、
ジョフレは石になってるものだと割り切って動いてたんじゃないかと思った

220 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 19:59:17 ID:GVcPDeJK.net
夕闇より突如現われ出でたからな
ビックリするわな

221 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 23:00:36 ID:2ZQpKgIv.net
途中までだけど、人物相関図ってこんなものかな?
http://imepita.jp/20070508/827490

222 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 23:06:56 ID:Sn7L+Gr8.net
>>221
いい感じだな。肉だけ実写かよwwww

223 :助けて!名無しさん!:2007/05/08(火) 23:10:16 ID:ofc33Mnt.net
>>221
肉の側にイレース希望

224 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 00:02:54 ID:yPdjf35c.net
>221
全員0歳0ヶ月とかw

225 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 00:43:13 ID:RNBJU3e3.net
4部2章冒頭の会話の違いを投下

4部2章ウルキのみ

ウルキ
「……偵察、終了しました。」
ティバーン
「ご苦労だったな。
【正の使徒】とかいう連中は
見つかったか?」
ウルキ
「いえ、一向に。」

(中略)

ウルキ
「生きている私たちがしっかりせねば…
…石になった者の命……
……決して失うことはできません…」

(中略)

ウルキ
「……私がもう一度、
偵察してきましょう。」

(中略)

ウルキ
「……敵、発見しました…」
ティバーン
「でかした!
どっちの方角だ?」
ウルキ
「西南です…」
ティバーン
「あれか。
あんな近くに来るまで
気づかんとは……
らしくない失態じゃねえか?」
ウルキ
「……何の気配もない場所に……
突如、軍勢が出現しました。」
ティバーン
「そいつはまた面白えな…
まぁ、いいだろう。
距離はまだ充分ある。
隊の連中に声をかけろ。
これから敵を潰しにいくから、
参加したい奴はついて来いってな。」
ウルキ
「……承知…」


226 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 00:43:52 ID:RNBJU3e3.net
4部2章ヤナフのみ

ヤナフ
「お待たせしました。
偵察終了です!」
ティバーン
「ご苦労だったな。
【正の使徒】とかいう連中は
見つかったか?」
ヤナフ
「それが全然。」

(中略)

ヤナフ
「そうそう!
なんたっておれたち、
こうして生きてるんですし。」

(中略)

ヤナフ
「おれ、もう1回
偵察してきますよ。」

(中略)

ヤナフ
「て、敵発見っ!
ティバーン
「でかした!
どっちの方角だ?」
ヤナフ
「南西です!」
ティバーン
「あれか。
あんな近くに来るまで
気づかんとは……
らしくない失態じゃねえか?」
ヤナフ
「違いますって!
何もないところに
いきなり湧いたんですよ!
あの一団が、ぼわんとね。」
ティバーン
「そいつはまた面白えな…
まぁ、いいだろう。
距離はまだ充分ある。
隊の連中に声をかけろ。
これから敵を潰しにいくから、
参加したい奴はついて来いってな。」
ヤナフ
「あ、はい!」

227 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 00:44:29 ID:RNBJU3e3.net
4部2章ヤナフとウルキ不在

ティバーン
「しかし…
【正の使徒】とかいう連中は
一向に姿を現さんな。」
リュシオン
「そうですね。
空から注意して見てましたが…
それらしきものは、ちっとも。」
ティバーン
「気にくわねえな。
俺たちの隊だけ見逃すつもりか?」

(中略)

リュシオン
「動ける私たちが……
しっかりしなくては。
石になった者たちの命を……
決して失わないために…!」

(中略)

ライ
「オレ、ちょっとその辺を
偵察してきます。」
リュシオン
「では、私は空から。」

(中略)

ライ
「敵、でました!」
ティバーン
「でかした!
どっちの方角だ?」
ライ
「南西です!」
ティバーン
「あれか。
あんな近くに来るまで
気づかんとは……
らしくない失態じゃねえか?」
ライ
「いやぁ、それが……
何もないところに
いきなり湧いたんですよ。
あの一団が、突然。」
ティバーン
「そいつはまた面白えな…
まぁ、いいだろう。
距離はまだ充分ある。
隊の連中に声をかけろ。
これから敵を潰しにいくから、
参加したい奴はついて来いってな。」
ライ
「了解!」

228 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 01:11:03 ID:G1RR+nUQ.net
>>225-
久々の乙
こういうのもあったんだな
なんだかウルキから滲み出る優しさみたいなものを感じた

229 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 12:12:03 ID:iHlY+Cb7.net
>>221
肉は漫画肉にすべきだろう・・・常識的に考えて

230 :助けて!名無しさん!:2007/05/09(水) 19:16:39 ID:jRQgIwYI.net
ウルキは落ち着きすぎ、ヤナフは慌てすぎw
ライが一番はんなりほどよい感じだな。

231 :助けて!名無しさん!:2007/05/10(木) 01:39:29 ID:hixUTZ0x.net
オリヴァー様猫にも興味をもたれたんですか

232 :助けて!名無しさん!:2007/05/10(木) 01:55:48 ID:M1CR5IUs.net
さすがはオリヴァー様だ

233 :助けて!名無しさん!:2007/05/11(金) 22:33:55 ID:yX00btqa.net
本スレと誤爆したw
こっちにあげておく

四部二章ペレアス撤退台詞
[ペレアス]
う……く…っ
[ティバーン]
ここまでよくやった。
いいから、もう下がってろ。
母親を泣かせたくはないだろう?
[ペレアス]
……は、はい……

234 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 00:18:15 ID:oYnL74On.net
鷹王様ったらいい兄貴分

235 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 00:34:42 ID:bThk8Bzj.net
ペレアス使ってたけどやられた事なかったから、撤退するの知らんかったわ
終章だと死ぬみたいだが

しかしペレアスに戦力外って言ってたわりには良い兄貴分じゃないかティバーン

236 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 13:20:55 ID:MmdSD0Mx.net
>>233
四部五章でもこれと同じ台詞で撤退したよ

237 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 13:21:39 ID:MmdSD0Mx.net
sage忘れた すまん

238 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 23:32:01 ID:7wb5gt/5.net
>>233
しかし母上はセネリオに走っていったわけで…

つーか、あのおかんはもうペレアスに情とか無いんだろうか
我が子じゃないといっても、一緒に居てあんだけ息子マイラブでべったりしてたのに、
セネリオ現れた途端に「セネリオが私の息子!」ってのも寂しいモノがあるな

239 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 23:38:47 ID:pWXmNdC1.net
情が無くなったとは思いたくないよなぁ。
そんな明日は母の日だ。

240 :助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 23:45:24 ID:WjyrhXIU.net
あの母にしてあの息子アリだな。
クルトとかすごく優しいし賢そうなのにあの親子はなんであんなに視野狭いんだ?
どっちも近くにいたら嫌なタイプだなw

241 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 00:35:22 ID:ua5cUTWm.net
どうみてもセネちゃまは外見も性分も母親似

242 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 00:44:49 ID:Q45oSEcG.net
別にセネリオに走っていったわけじゃないのでは

243 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 00:55:56 ID:UZuM7nSA.net
>>242
俺もそう思う

視野狭いってのは誤読するほうじゃねーのかと

244 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 00:56:12 ID:stoINjb1.net
だよな
脳内補正入ってるんじゃないか?

245 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:20:29 ID:4KV5Cwyf.net
また変なのが

246 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:28:55 ID:6zjsgdo2.net
2時間前に?

247 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:40:21 ID:wcoNM923.net
違う意見があってもいーだろうに何で一々難癖つけんのかね

248 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:44:31 ID:PnMTDbmj.net
視野が狭いから。

249 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:46:15 ID:D1lWhg/I.net
セネリオ関連は触れると火傷すんぜ

250 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:47:52 ID:qsDXWpIp.net
4部でエリンシアがアムリタとクルトナーガはそっくりって言ってるのに
セネリオの外見については無反応なのは謎

251 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 01:50:16 ID:doZXx+qX.net
どうでもいいからじゃない

252 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 02:13:05 ID:++lz7ja4.net
腐女子ウザー

253 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 02:14:16 ID:TipT5nRG.net
>>250
姉弟だからそっくりかどうかが話題になるわけであって
別に話してる相手でもなければ話題にしてるわけでもない人どうしが似てるかどうかなんてあまり気にしない。
ましてやセネリオはベオクという事になってるし、似てるかどうかなんて真剣にどうでも良い
逆にエリンシアがなんの脈絡もなくセネリオとアムリタが似てるとか言い出したら不自然だし、
エリンシアもアムリタもクルトナーガも王族なのに傭兵団の軍師で平民のガキンチョを似てるとか言い出したら超絶に無礼行為で減点100。
「3部でセネリオと対決したペレアス」以外の誰かがが二人の事について言及するなら
何かちゃんとしたネタ振りというかエピソードを別に作る必要がある

>>251の言うとおりどうでもいい
どうでも良い事だから十中八九気付かないだろうし、
仮にエリンシアが「スッゲー似てるよあの二人」と思っててもそんな事どうでもいいから絶対に言わない
マーシャとかワユとかローラなら何かの拍子にポロッと言っちゃうかもしれないけど
その「何かの拍子」が無かったらやっぱり気付かないし言わない

254 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 15:42:18 ID:whzXRLxg.net
ホモリオなんてテリウスの汚物はどうでもいい。
さっさと次

255 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 15:56:22 ID:aLiynsRy.net
どうでもいいといいつつ汚物ネタってスレが伸びるよな

256 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 23:22:08 ID:MOUZ/laP.net
>>253
なんでそこにワユとローラ?

257 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 23:25:51 ID:hnyNWZvh.net
クリミア軍、傭兵団、暁の団からそれぞれ一人ずつってことだろうか?

258 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 23:35:06 ID:MOUZ/laP.net
微妙すぎて女王は存在すら知らなさそうだなw

259 :助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 23:58:37 ID:+/AUP7JK.net
女王なめんな

260 :助けて!名無しさん!:2007/05/14(月) 04:04:25 ID:5p2F19Ae.net
>>253の書き込みキモイよ・・・
コピペ? 怖い・・・

261 :助けて!名無しさん!:2007/05/14(月) 08:43:14 ID:2kBv6eQM.net
qsDXWpIp乙

262 :助けて!名無しさん!:2007/05/14(月) 23:08:06 ID:XHOSNyR2.net
少なくともコピペには見えね(;^ω^)

プレイヤーは「アムリタの本当の子供って誰なんだろう?」とか考えたりするけど
エリンシアの立場だと気付く機会とか多分ないだろうな。
別に仲が良いわけじゃないしセネリオもアムリタもそういう話は嫌いなタイプに見えるから気付いても言わない
いきなり似てるとか言ったら怒りそうだし

263 :助けて!名無しさん!:2007/05/16(水) 02:11:54 ID:NSsG1ooC.net
アムリタ側から話を振ってこなければ、いきなり庶民なセネリオと似てるなんて言ったら
失礼だよな…相手は正式な立場じゃないとはいえデインの国母に当たる人物。
そしてゴルドアの姫君。

264 :助けて!名無しさん!:2007/05/16(水) 17:44:34 ID:In+m9ukQ.net
3部終章でシグルーンが死ぬ時の台詞ってアーダンみたいだなw

265 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 00:14:27 ID:d7xift1r.net
>>264
まんまだなww
ニアルチの死に台詞を今初めて見たんだが、悲しくなった やっぱり俺爺さんに弱いな

266 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 19:05:35 ID:Xw4VL/Zi.net
ティバーンの死に台詞は2種類くらいあったけど
「好きなように生きたから悔いは無い」ってのと
「死んでった奴らに合わせる顔が無い」ってのじゃ全然切なさが違うww

267 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 21:53:13 ID:2V1v/1TD.net
まとめ見たらなかったようなので投下
タウロニオVSカリル
【タウロニオ】
そなたはラルゴの……
あやつは元気にしているか?
2人で店を構えたと聞いたが

【カリル】
あの人…事故で腕を失くしてね……
もう戦うことはできないんだ。

【タウロニオ】
なんと…それは……
知らなかった…すまぬ……

【カリル】
でも、全っ然元気なんだよ。
タフな男さ。
店もそりゃあ繁盛してるし
なにより女房が最高の女だからね。
あたしたちは…幸せだよ。

【タウロニオ】
そうか…ならば安心した。

268 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 21:54:01 ID:2V1v/1TD.net
【カリル】
タウロニオさんはさ、
どうなんだい?
デインに行ったら会って
必ず様子を伝えるって…
ラルゴに約束して来たんだ。

【タウロニオ】
わしか…わしはのほうはただ……
最後まで…デインの将として戦い
死を迎えたい……
そう考えておるところだ。

【カリル】
…だめだねぇ、男って。

【タウロニオ】
…なんと…?

【カリル】
死ぬほうに覚悟を決めるなんて
正気じゃない証拠さ。
こうなったら、カリルさんが
キッツーイ魔法をお見舞いして
目を覚まさせてやろうじゃないか。

【タウロニオ】
……正気ではない…か。
なるほど…一理あるかもしれんな。

269 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 22:00:35 ID:19B/AZln.net
乙。カリルさんかっけーな

270 :助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 22:05:35 ID:TDjCPiG8.net
既出だが乙
まとめの更新止まってる理由が中の人が忙しいってだけなら良いんだが

271 :助けて!名無しさん!:2007/05/18(金) 09:47:34 ID:v4wLy3q/.net
飽きちゃったんだゆ

272 :助けて!名無しさん!:2007/05/20(日) 12:47:41 ID:S0NrVLjT.net
失礼な奴だな

273 :助けて!名無しさん!:2007/05/20(日) 17:14:55 ID:ZOnRhTbD.net
更新されてるよ。
どうもお疲れ様です。

274 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 01:36:27 ID:IslduA4U.net
過疎ってるのでチャップとメグの支援会話でも投下しとく

支援C
【メグ】
あ、お父ちゃん。
調子はどねぇな?▼
ちゃんと食べとる?▼

【チャップ】
おかげさんで、
わしはなんとかなっとるよ。
助け合いゆうのはええもんじゃなあ。▼


【チャップ】
おや、メグ。
調子はどうじゃ?
ひどい怪我などしとりゃせんか?▼

【メグ】
うん、ぜんぜん平気。▼
お父ちゃんお母ちゃんに
せっかくもらった体じゃけぇ、
大事にせんとね。▼


支援B
【メグ】
お父ちゃん。
どうせなら
お父ちゃんといっしょがええなぁ。▼
近くにおってもええ?▼

【チャップ】
おぉ、そうしよう。
わしもがんばるよ。▼


【チャップ】
なあ、メグ。
わしとおまえで一緒に
戦ってみたらどうじゃろう?▼

【メグ】
それは名案じゃなぁ!
畑仕事と同じで、1人より
2人のほうがええもん。▼

275 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 01:37:53 ID:IslduA4U.net
支援A
【メグ】
お父ちゃんがいてくれて……
本当に良かったあ、本当に。
お父ちゃん、ずーっといっしょじゃけぇな?▼

【チャップ】
ああ、そうじゃなあ。
また平和になったら、
2人で思いっきり笑いたいなあ。▼


【チャップ】
メグ、
おまえのおかげで
わしは生きとるようなもんじゃ。▼
おまえが死ぬことを考えただけで……
目の前が真っ暗んなって
涙が止まらんようになるよ。▼
どうか……どうか無事で……▼

【メグ】
うん。うん!
ありがとう!
あたし、本当にうれしい……▼

276 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 19:58:04 ID:Cms05+gG.net
なんて和む親子だ

277 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 23:20:35 ID:MU/sI0Te.net
>お父ちゃん、ずーっといっしょじゃけぇな?

嫁には行くのはどうした。

278 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 23:25:16 ID:r8j68YBn.net
トパック再登場ステージでビーゼだけだとどんな会話なんだろ

279 :助けて!名無しさん!:2007/05/24(木) 23:52:56 ID:M+XczJmm.net
>>277
婿をとればいいんじゃね?

280 :助けて!名無しさん!:2007/05/25(金) 02:03:10 ID:U2RkRblT.net
>>278
一部でトパックを撤退させてそのまま進めたことあるが、
トパックとムワリムが出てくる章間イベント全部カットされた上に
アイクとムワリムの会話もトパック生存時と同じ(撤退だから生きてるけど)だったと思うから
出てくるときにセリフが一言あるだけだと思う

ちなみにトパックがいないとムワリムとビーゼは2ターン目か3ターン目に
「もう戦いが始まっている」「あたしたちも参戦しましょう」みたいなこと言いながら
マップ右下から出てくる(セリフはうろ覚え)
トパックがいてムワリムがいない場合も同じかどうかは知らん

281 :助けて!名無しさん!:2007/06/07(木) 12:40:57 ID:RtUQdw+2.net
ho


282 :助けて!名無しさん!:2007/06/07(木) 14:10:06 ID:xTkPwXvs.net
shu

283 :助けて!名無しさん!:2007/06/13(水) 22:19:05 ID:R6b1xdHS.net
まとめに3部終章のレテVSジルがないような気がするが
やっぱり既出だけど更新されてないだけなんだろうか

284 :助けて!名無しさん!:2007/06/14(木) 00:27:51 ID:JVRfOZ0k.net
ざっと過去ログ見てみたがレテvsジルの会話は3部6章の分しか出てないみたいだ
というわけでデータが残ってた3部7章のレテvsジル戦闘会話


【レテ】
ジル…!
今度こそ通してもらう!

【ジル】
戦うしかない。
それがデインのためなら、
私は……!

285 :助けて!名無しさん!:2007/06/14(木) 01:05:46 ID:27kqBsl4.net
じゃあ3部終章のやつ
【レテ】
……もう何も話す言葉はない。
いくぞ、ジル。

【ジル】
ええ……
あなたのような友をもてたこと…
私は誇りに思っているわ。

286 :助けて!名無しさん!:2007/06/14(木) 08:05:22 ID:1Sb94/e3.net


287 :助けて!名無しさん!:2007/06/15(金) 00:56:55 ID:sgkC8yS3.net
どっちもかっこいいな

288 :助けて!名無しさん!:2007/06/16(土) 14:45:29 ID:lENTDbYx.net
暁、ツイハークとメグさんの支援会話ありますか?ツイハーク、前カノのこと吹っ切るんかな。というか、まずそういう関係なの?

289 :助けて!名無しさん!:2007/06/16(土) 15:19:07 ID:MbKkFeow.net
>>288
むしろイレースとフラグが

290 :助けて!名無しさん!:2007/06/16(土) 17:43:54 ID:kFLSMIfe.net
なんであんなデブと

291 :助けて!名無しさん!:2007/06/16(土) 18:12:41 ID:YltUXBvs.net
終章の死亡ゼリフ見ても吹っ切れてないような感じだし
現状維持かと、ペアエンドもないしね

292 :助けて!名無しさん!:2007/06/16(土) 18:21:20 ID:xz8kQwUf.net
レテやリィレにもなびかないからなあ。
単なる猫好きじゃなさそうだ

293 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 01:27:55 ID:ZshvmAPP.net
あれだけフラグ立てといてレテにちんこ立たないツイハークは変態と岩猿をえなり

294 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 02:37:34 ID:La1eNA8V.net
単なるねこ好きではないという展開によってより清潔なキャラクターを印象付ける事に成功

295 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 02:37:47 ID:/uM0drvr.net
メグは16ぐらいだと思ってたけど公式回答(ヨファ・レオ・エディと同年代)やらツイハークの
>遠いところから1人で偉いね
>色々助けてあげないと
ここら辺の発言見てると、ツイハークとメグは結構年離れてる気がする
嫁に貰ったらロリですねツイハークさん


296 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 02:42:32 ID:La1eNA8V.net
ツイハークさんは凄い
超爽やか好青年の癖に「かわいい感じだ」とかサラッと言えちゃう

昔の恋人の猫ラグズって女だよな?って一瞬思ったけどムワリムとの会話でちゃんと彼女って言ってて超安心した

297 :助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 08:54:10 ID:PdRZu8EV.net
アイクと言いツイハークと言い、地属性の男はフラグクラッシャーになりやすいのかねぇ?

96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200