2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラングリッサーVの扱いの悪さについて

1 :助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 23:04:46 ID:5QHrQW4F.net
Vは低い評価を与えられる事が多いが
シナリオは神だし(デアとは違った意味で)ルナがいるし、システムも大軍指揮してるみたいで楽しいし、
普通に良作だと思うんだ。

148 :助けて!名無しさん!:2009/08/14(金) 16:33:24 ID:ypRXnpdi.net
仕様書だけ貰って移植した感じだね
テレポの消費MPが増えてたり(特大表記なのでこれが正常っぽい)
隠しアイテムの黒白の白が女神のドレス(こっちがしっくりくる)になってたりとか


149 :助けて!名無しさん!:2009/08/14(金) 18:25:43 ID:n7fdieWH.net
ラングリッサー3だけを移植の研究のために
かなりプレイした人が、ファイアーエムブレムの
常識に基づいて移植したような感じがする

150 :助けて!名無しさん!:2009/09/14(月) 11:37:53 ID:Ju54+oXc.net
数年ぶりに再プレイ中(もちろんサターン版)
やっぱりリファニーのメテオ二連発つえー
序盤はルナの強さも際立つね

151 :助けて!名無しさん!:2009/09/14(月) 17:26:16 ID:rtOMHbJO.net
誰かリファニーを弓兵で育てたつわものはいるかい?

152 :助けて!名無しさん!:2009/09/15(火) 05:46:20 ID:ktKNnShX.net
弓兵軟いからなぁ
弓騎兵なら防御がましだから、まだなんとかなるが(ディオスなら槍兵も育てて盾装備スキル取ればなお良し)

153 :助けて!名無しさん!:2009/09/15(火) 21:30:01 ID:DH39v0B7.net
3の弓兵はシステム的なこともあって一回も使ったこと内なあ

154 :助けて!名無しさん!:2009/09/16(水) 14:41:17 ID:Fg5zFZVu.net
弓兵でちまちま削ってるとターンかかってルナに叱られるからな…
射程短いしバリスタなら魔法に弱いと弱点もあるんだからもうちょい攻撃力あってもいいのに

155 :助けて!名無しさん!:2009/09/18(金) 02:26:56 ID:qb/Aw0Lm.net
かといって4、5みたいな弓兵無双も勘弁

156 :助けて!名無しさん!:2009/09/19(土) 17:19:56 ID:zd4BDPV/.net
弓兵になれるキャラが、あえて弓兵にする必要ないやつばかりって問題もあるな

○弓兵になれる指揮官
ルイン、リファニー、シルバーウルフ、ファーナ
○弓騎兵になれる指揮官
ルナ、ディオス

弓使いになる可能性が比較的高いのは
元々の攻撃力が高めで、他に隠しクラスある職業が水兵しかないディオスくらいのものか?

157 :助けて!名無しさん!:2009/09/23(水) 02:07:52 ID:Vk+I4OEj.net
そういやなんで初回限定のファンブックにリファニーだけ載ってなかったのか

158 :助けて!名無しさん!:2009/09/23(水) 14:13:55 ID:vQkNhr2c.net
中の人がアーティストだから

159 :助けて!名無しさん!:2009/09/23(水) 23:31:03 ID:SLNJDCnw.net
クリア後の声優メッセージもへきるだけないんだっけか

160 :助けて!名無しさん!:2009/09/25(金) 05:47:12 ID:zqhJg/h9.net
中の人がアーティスト???
どゆこと

161 :助けて!名無しさん!:2009/10/03(土) 14:38:30 ID:772yRWVI.net
所属レコード会社との権利関係の都合上、キャラソンもリファニー(へきる)の分だけない
クリア後の声優メッセージはリファニーの分もちゃんとあったと思う(サターン版うろ覚え)

ファンブックには声優さんご自身の顔写真も載ってるから、肖像権に関する問題だったじゃないかなー

162 :助けて!名無しさん!:2009/10/07(水) 04:14:50 ID:WTDTSGZo.net
一番面白かったんだが・・・

163 :助けて!名無しさん!:2009/10/07(水) 07:30:23 ID:OS3DCBGq.net
俺もストーリーは3が一番面白かったと思う

164 :助けて!名無しさん!:2009/10/07(水) 09:00:25 ID:slSpxcHW.net
せめて、タイトーの移植がSS版重視の移植だったらなぁ……

贅沢を言えば、W&Xの様な戦闘システムだと動かしやすいのだが……

165 :助けて!名無しさん!:2009/10/07(水) 09:52:35 ID:DC4YQMXA.net
バリスタでちゅるるるる〜ってあんま好きじゃねえ
メテ夫でブボボボボボがいい
そういう事で3仕様好きだぜ

166 :助けて!名無しさん!:2009/10/07(水) 13:51:53 ID:9GiBfnWw.net
リファニーがテレポとメテオ覚えた辺りから繰り返し作業気味になるのがね

167 :助けて!名無しさん!:2009/10/07(水) 22:00:39 ID:DC4YQMXA.net
ノベル読んだら最初の方のディハルトがかっこよかった
声が無いからか

168 :助けて!名無しさん!:2009/10/08(木) 05:38:31 ID:Pdp5RAA6.net
>>164
3の人数を4、5のシステムで動かすと面倒だぞ

169 :助けて!名無しさん!:2009/10/08(木) 10:13:27 ID:tU8RaVXT.net
4、5のシステムだとフレアの説得とか、ギルバードのところでのティアリスの好感度とかの入り方は変わりそうだな

170 :助けて!名無しさん!:2009/10/09(金) 19:08:05 ID:yzudE8cG.net
現行の据え置きの性能なら3システムの方が快適なのでは

171 :助けて!名無しさん!:2009/10/10(土) 09:21:09 ID:YpeohyDl.net
グローランサーに傭兵付けた感じになるな

172 :助けて!名無しさん!:2009/11/22(日) 08:30:43 ID:+LfYsPj3.net
シルバーウルフの声優が茶風林だったのが糞萎え、ものの見事にジーサンみたいな声だったし。

173 :助けて!名無しさん!:2009/11/22(日) 21:29:24 ID:uSmUaIYF.net
最近3やってるが、ウルフは意外と年寄りっぽくない感じ
むしろディハルトのオサーンっぷりがやべえ

174 :助けて!名無しさん!:2009/11/22(日) 21:46:17 ID:PD92bAT/.net
シルバーウルフって声も顔もかっこいいのに
声と顔は合ってないんだよな 不思議なキャラだ

175 :助けて!名無しさん!:2009/11/23(月) 11:03:18 ID:qO5+fzWh.net
人間相手の頃はオッサンだなーと思ってたのが魔物相手になってくると合ってると思うようになる不思議<ディハルト

176 :助けて!名無しさん!:2009/11/23(月) 20:12:42 ID:owrAEsQS.net
ティアリスと話してる時の声は完全に幼稚園くらいの娘を持つ父親状態w

177 :助けて!名無しさん!:2009/11/23(月) 22:21:06 ID:eHj2lANI.net
シルバーウルフの声は、顔的に井上和彦が合ってると思う。
NARUTOのカカシ先生そのままでOK。


178 :leekof98:2009/11/28(土) 03:50:14 ID:gb2jPCdC.net
おとといラングリッサー4&5がPSNで配信された。
一時配信ストップのトラブルがあったが
まあ〜再ダウンロードのメールが来て、いま遊んでます〜
なっつかしい〜〜しかも安い〜〜

179 :助けて!名無しさん!:2009/11/28(土) 06:07:25 ID:vspZO182.net
なぜ3スレに

180 :助けて!名無しさん!:2009/11/29(日) 08:44:03 ID:K/Ul1W2E.net
3はヒロインがかわいいから好きだったなあ。
ルナ、ソフィア、リファニーの3人がかわいい。
この3人がいなかったら、3はしなかっただろうな。

181 :助けて!名無しさん!:2009/11/29(日) 16:24:28 ID:nwFSxbmm.net
ティアとフレア大好きっ子の俺とは真逆だな
最近やり直したらレイラさんも見てて興奮する事に気づいた

182 :助けて!名無しさん!:2009/11/30(月) 16:40:25 ID:V2AWMIob.net
ティアリス嬢、今日発売のうるし画集でまさかのおヌード披露おめでとう
本当におめでとう

183 :助けて!名無しさん!:2009/11/30(月) 19:02:31 ID:396EIHCh.net
ラングは3が一番好きだったな
キャラも大勢いてシナリオもボリュームがあってディハルトがレオンの先祖だったりボーゼルがパウルとか当時は驚いたもんだ

184 :助けて!名無しさん!:2009/11/30(月) 23:49:37 ID:pjfTlama.net
画集でも表紙の三人のうちの一人に抜擢されてたし、うるし原氏個人も気に入ってるのかも

185 :助けて!名無しさん!:2009/11/30(月) 23:55:10 ID:pjfTlama.net
あ、画集ってのはラングのやつね
Σ、シェリー、ティアの三人が表紙のやつ

186 :助けて!名無しさん!:2009/12/01(火) 12:12:07 ID:a1gymdlC.net
Vのメインヒロインだからな
1面クリア後に超面セレでラストに行くとティアリスがヒロイン

187 :助けて!名無しさん!:2009/12/01(火) 20:23:20 ID:H1pUv7JP.net
ttp://www2.moeyo.com/img/09/12/01/1/110.jpg

188 :助けて!名無しさん!:2009/12/02(水) 01:16:55 ID:ypW5ESUM.net
一周目誰にも告白成功せず、ブチ切れたわ
攻略サイトで好感度関係調べたら結構シビアだな
嫌われるような選択肢なんか選んだつもりはないんだがな
それにまさかターン数まで好感度と関係するとは思わなかった
せめて好感度を途中で把握できるようにしてほしかったものだな

189 :助けて!名無しさん!:2009/12/02(水) 02:18:49 ID:/bKhif6/.net
ルナは好感度上がるターン数で面クリアすると
「見事な采配でした」と言ってくれる

ソフィアは人間のみで敵が構成される面で敵全滅させると
悲しそうな顔で苦言を呈し、明らかにマイナスであることを示してくれる

190 :助けて!名無しさん!:2009/12/02(水) 10:56:30 ID:h/D/YNvy.net
>>186
デフォ設定だとそうなってるのか
誰かしら恋人状態にしてないとゲームが進行しないから、多分誰かが恋人になってるんだろうなとは思ってたけど
ボーゼル倒した後即挙式するディハルトさんパネェっす

191 :助けて!名無しさん!:2009/12/03(木) 03:23:30 ID:/JVOu6bl.net
ルナ、リファニー、ルインのためだけに買う価値はある

192 :助けて!名無しさん!:2009/12/04(金) 07:03:44 ID:lNudlf0L.net
ルインかよw
まあルインは正直俺も少し萌えた

193 :助けて!名無しさん!:2009/12/04(金) 07:51:02 ID:TI9xXi5F.net
ヒーローセレクトでルイン選んだらガチホモ一歩手前くらいだった

194 :助けて!名無しさん!:2009/12/04(金) 23:00:00 ID:mS+mpUa2.net
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/66692

195 :助けて!名無しさん!:2009/12/08(火) 00:28:02 ID:ZxoSFl12.net
アルテボーゼルとパウルボーゼルの兜、あれ絶対玄関で引っ掛かるよな。

196 :助けて!名無しさん!:2009/12/08(火) 00:29:20 ID:R2JM9OWH.net
そんで玄関が狭いと怒るんだな

197 :助けて!名無しさん!:2009/12/08(火) 01:24:15 ID:4VX2/IZl.net
だからいつもテレポ現れるのか…

198 :助けて!名無しさん!:2009/12/08(火) 07:00:55 ID:eexoB/oz.net
4で宙に浮くのをやめたよな…ボーゼル

199 :助けて!名無しさん!:2009/12/08(火) 08:00:16 ID:R2JM9OWH.net
あれ意外と疲れるんだよ多分

200 :助けて!名無しさん!:2009/12/08(火) 17:55:56 ID:ZxoSFl12.net
2のパウルボーゼルは歩く度に赤く発光してたっけな。

201 :助けて!名無しさん!:2009/12/09(水) 18:46:41 ID:c2NNbh5T.net
4のパウルさんは初めて友達ができてはしゃいでるみたいなイメージがw

202 :助けて!名無しさん!:2009/12/10(木) 06:05:41 ID:EelCsUZt.net
4のパウルはフェアラートという使うけど、シリーズファンから「お前パウルだろ」とあっさり見破られる。
あの中華鍋みたいなメット外して偽名使っていたのなら少しは違ってたんだろうけど。

203 :助けて!名無しさん!:2009/12/10(木) 06:22:41 ID:g+GEd4T1.net
いや、第一報広告でのキャスト発表の「謎の魔術師:塩沢兼人」の時点で総ツッコミだったよ

204 :助けて!名無しさん!:2009/12/14(月) 14:12:23 ID:pc48qUpU.net
イェレスの人々ってボーゼル知らないのに
どうして偽名使ってたんだろう

205 :助けて!名無しさん!:2009/12/14(月) 18:29:33 ID:BtZ0ryfj.net
ボーゼルという名前だけは伝わってたのかもしれない

206 :助けて!名無しさん!:2009/12/15(火) 13:10:15 ID:UjOwlaKv.net
小説版Wだと士官学校の図書館にそれを記載した本が有ったとかウィラーの記憶にあるらしいからそういうのも危惧したんじゃ

207 :助けて!名無しさん!:2010/01/28(木) 00:55:34 ID:ccekyQFY.net
4のボーゼルはなぜ無能の極みであるアイヴァーなんかを配下にしたんだろ
自分からスカウトまでするほどの人材かよ

208 :助けて!名無しさん!:2010/01/28(木) 10:20:27 ID:Mg8b9ugx.net
近しいものを感じ取ったからとしか思えない

209 :助けて!名無しさん!:2010/02/04(木) 09:03:59 ID:drX6gfL9.net
あのギザロフ元帥ですらアイヴァーを登用し
普段は失敗一つで息子クルーガーを叱責したりするのに、大失態のアイヴァーは許したりする
カコンシス王といい、悪党に好かれるなにかを持ってるんだよアイヴァーさんは

210 :助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 20:22:48 ID:RVSeln1P.net
えらい久々にSS版始めたけど面白いわ
でもディハルトの声にどうしても違和感があるw
あとティアリスを寝取られるのはどうにも許せん

211 :助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 22:02:42 ID:IjUBKyHA.net
ティア以外選ばなければ大丈夫だよ!

たぶんレディンの先祖がティアリスなのが確定していて、その為にどうしてもラング使える男と結ばれないと駄目なんだろうな
ラング使いを二人用意したのはそういう事なんだろうと思う

212 :助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 01:55:24 ID:MkU2bohH.net
俺の本命はティアなんだ!…ルナもだけど
互いの思いを通じ合わせたのに、EDでなぜか寝取られてて…
ディハルトのことを忘れられないティアもルインも切ないし微鬱エンドだ
いっそ攻略キャラから外してくれたらよかったのに…ょぅι゙ょ…

213 :助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 05:50:09 ID:0R2T2yF0.net
互いの思いを通じ合わせたのになんでヒロインに選んでねえんだよwww

214 :助けて!名無しさん!:2010/02/08(月) 10:13:18 ID:S4dFBM2V.net
斧とか槍とかランスとか似たような威力の武器が多いけど
これって装備できる指揮官が違うだけ?
それとも槍装備してると騎馬に与えるダメージが増えるとかあるの?

215 :助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 11:50:32 ID:bN9i0cpz.net
竜に有効とか火属性とか、個個の特徴のある武器もあるけど、基本的には装備できる指揮官の違いだけ
槍兵が分かりやすいと思う

216 :助けて!名無しさん!:2010/02/18(木) 18:47:09 ID:s+Ch2T2e.net
最初は四国入り乱れた戦いで面白かったんだけど
途中からバーラルがまったく出てこなくなってあれ?と思った

217 :助けて!名無しさん!:2010/02/18(木) 18:57:13 ID:MuQrNwFy.net
そりゃラフェル奪回されちゃったからなあ
どさくさで奪った拠点だったわけだし、無くなったらそう簡単に再侵攻はできんだろ
帝国の場合もラーカシア奪回→再侵攻までは結構時間が経ってたはずだし。ステージはすぐ次だけどw

218 :助けて!名無しさん!:2010/02/21(日) 22:13:07 ID:+k6UPFkW.net
サターンの初回版?限定版?のパッケージって今流行りの3D。

219 :助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 03:59:58 ID:VK4d8CpI.net
あれケースにくっつくぜ

220 :助けて!名無しさん!:2010/02/28(日) 16:30:49 ID:7T1K+xfu.net
ランサー雇うのとドラグーン雇うのとでどちらが強いんだ?
魔法防御と移動力の違いだけ?
はっきりと違いのあるフェアリーとグリフォンや、モンクとクルセイダー以外は
初期クラスの傭兵しか使わなかったなあ

221 :助けて!名無しさん!:2010/02/28(日) 19:48:23 ID:q+hMhjxh.net
>>220
どれも大差ないから移動が高いの選んどけば間違いない。

222 :助けて!名無しさん!:2010/03/07(日) 16:09:22 ID:3n1mNLF9.net
ルナって可愛いけど、一人の男として惚れるというより指揮管としての優秀さに惚れてるって感じだよな
普通に選択肢だけで好かれるようにしてほしかった

223 :助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 06:55:05 ID:ij+XSJYJ.net
頭の悪い男には見向きもしないだろうな

224 :助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 17:52:00 ID:aQqPOYXo.net
才能ある女性を振り向かせるには相応の男ぶりじゃないとダメってことさ
一応選択肢でも好感度上がるから、指揮能力だけでディハルト選んだわけではないだろうが
かといっていい人でも(民や国を疲弊させる)無能な軍人であったなら、同じく軍人であるルナが惚れる可能性は皆無

225 :助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 22:41:34 ID:ijN70m+G.net
ラングはPS版1+2が最高だが、撤退数バグのおかげで糞げー
3は塩沢さん補正で良げー(PS2版は知らん)

226 :助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 15:38:46 ID:EJ0FDvr9.net
「フッ、他愛もない」ばかり言ってた記憶がある

227 :助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 00:39:30 ID:kn0OxkeK.net
「勇者」なんと嫌悪感のある響き
どこぞのRPGより得たのであろうか
まったくもってラングリッサーのクラスとして似つかわしくない
こんなクラスが専用となっているVもWもXもとても嫌なものだ
ゲーム性にはまったく批判はないけれども、なぜかこれだけは許せない

228 :助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 03:01:41 ID:Kw8or88z.net
ヒーローのほうがダサくてクラスに似つかわしくないと思うが。
変身でもするんか?て感じだし

229 :助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 04:25:39 ID:B2IPeKub.net
ヒーローは英雄と訳せるし、
戦争ゲーで英雄って言ったら何かそれっぽいじゃないっすか

230 :助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 06:44:48 ID:F3fTIcnA.net
ヒーローも勇者もだせえよ
男ならだまってキングかエンペラーだ

231 :助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 10:28:43 ID:vxy1NorD.net
確かに勇者はドラクエか!と思ったわ
というかクラス名はカタカナに統一して欲しいだけなんだけど

232 :助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 14:57:42 ID:4VtCUQ6l.net
878 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 14:07:42 ID:???
実は2以前に勇者という名称が使えなかったのは
勇者?お前セガのハードで出してるのにドラクエ派なの?
セガならシャイニングフォースでもちろん英雄だよな?ヒーローにしろ
という圧力がかかったから

913 名前:Lans ◆xHvvunznRc [sage] 投稿日:2010/01/25(月) 11:44:48 ID:???
>878
MD版1では漢字が使えなかったので、カタカナでクラス名統一
とマジレス

233 :助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 18:56:40 ID:K8F81IPL.net
神谷声だけは最後まで違和感拭えんかった

あれ声優変えてたらディハルト全然印象違うんだろうな

234 :助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 01:21:11 ID:JcwD+bTc.net
うるし原は女の子を描くのは上手いが胸や乳首はイマイチだな

あまり興奮しない

235 :助けて!名無しさん!:2010/04/18(日) 21:57:51 ID:ILlm/Gab.net
乳首には変な拘りが有るらしいからな
アニメでピンク色の乳首見て
「こんな色の乳首が有るわけがない」とわざわざ茶色指定にするような変なリアル指向が・・・

236 :助けて!名無しさん!:2010/04/24(土) 13:41:00 ID:gGWj8ULQ.net
そうなのか

ならうるし原絵のあんなキラキラした目とかもありえんと言いたい

胸や乳首さえちゃんと描いてくれたらだいぶ抜けたんだがなぁ

237 :助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 07:12:57 ID:HtuHIVXn.net
そういやサターンのアーカイブスの話があるらしいな
PS2で糞になったこれも浮かばれるといいが

238 :助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 23:06:56 ID:PT2yPryd.net
セガが自社のDCやサターンソフトを移植して出すって話でしょ
サターンのエミュなんて現行ハードじゃ無理だろうし

239 :助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 01:38:32 ID:KJWSkwJu.net
PS3ならスペック的にはできんことない。SSFは3世代前のPCでも動くし
ただ再現が超めんどいからどこもやりはしない

240 :助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 19:50:47 ID:MhQTn761.net
USBで外付けするSSエミュレーション補助ハードウェア的なものも一緒に売り出せばあるいは。
それってなんてV/TOWNSって話だけど。

241 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:04:41 ID:JSXOaYPm.net
Vを電話でやりたい
なんとかしてくれ

242 :助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 17:12:25 ID:MeQGDcwg.net
なんでルインの隠しクラスがキングなんだとか思ってプレイしてたら親父が
王様になるからなんだな

243 :助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 17:27:10 ID:COnf1aLn.net
エンディング後は、親父の後を継いで普通に
王様にならなかったっけ レディンの先祖だし

244 :助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 21:58:38 ID:cRgpzaU+.net
ゲーム中でなるだろ

245 :助けて!名無しさん!:2010/09/20(月) 01:23:11 ID:TE/tbBQy.net
SSのやつなんだけど、36面ユニット配置して戦闘開始したが何度やっても画面暗くなったまま始まらない。これもうどうしようもないんかな。

246 :助けて!名無しさん!:2010/09/20(月) 11:11:03 ID:AfEUmaFK.net
面セレしてヒロイン(多分ルナだろ)を歩兵にクラスチェンジしてこい

247 :助けて!名無しさん!:2010/09/25(土) 19:42:01 ID:79QYOaRc.net
3はシナリオが神
女性キャラも最強にかわいい

しかし戦闘システムがクソ

248 :助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 12:56:56 ID:z+Zxes3I.net
戦闘システムと主人公の声…問題はこれだけだが
それが大きい。

総レス数 595
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200