2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FE世界の「斧」を見守るスレ3

1 :助けて!名無しさん!:2009/03/21(土) 10:32:42 ID:4Z0rkIKL.net
かつてはイジメかと思うほど冷遇されていたが、
トラキア以降は地位が向上し、最近はむしろ強すぎ?
むしろ不安定なのは斧を専門に使うクラスの能力かも

そんなFE界の斧を見守るスレッドです

前スレ FE世界の「斧」を見守るスレ2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1211084372/l50

504 :助けて!名無しさん!:2010/06/08(火) 23:30:23 ID:O/3VlyDq.net
バアトルは初期値が全てだと思うよ。
CC補正で速さが上がらないのも痛いけど。


505 :助けて!名無しさん!:2010/06/10(木) 21:10:56 ID:1yFhsmGQ.net
GBAウォーリアではガイツが一番だな
弓の錬度が高いし、足もそこそこ速い

506 :助けて!名無しさん!:2010/06/11(金) 01:27:54 ID:vGc1qZwz.net
ウォーリアに必殺補正5%でバランスが良くなる希ガス


507 :助けて!名無しさん!:2010/06/11(金) 15:06:11 ID:kSawD5vc.net
暁はそれに近かったな
というか、バーサーカーとウォーリアが一まとめになった感じ

508 :助けて!名無しさん!:2010/06/12(土) 09:31:51 ID:9VJQRCKG.net
新暗黒竜のウォーリアとバーサーカーは何であんなにクラス基本値が低いんだろうか。
速さと必殺と地形補正のバーサーカー
技と守備と弓のウォーリア
みたいにしっかり区分けされてて良い感じなのに基本値の低さという一点だけで台無しになってる。


509 :助けて!名無しさん!:2010/06/12(土) 10:52:23 ID:lHElRVOC.net
テリウス編の斧使いは基本的に足が速い設定だったんだが、
何故か新・暗黒竜ではまた鈍足に戻ってしまっているしな

510 :助けて!名無しさん!:2010/06/12(土) 12:43:35 ID:PtlVjiOi.net
新紋章でサジマジバーツが帰って来ても
戦士にしたマイユニットが強すぎていらない子になる予感

511 :助けて!名無しさん!:2010/06/12(土) 12:54:51 ID:qUUfaFo6.net
ロットとワードは正真正銘のゴミだろ
バーツ、ヨハルヴァ、マーティには守備がありそれなりに使い道もあるが
あいつらにはそれがない、ロットの守備の成長率はあれではぜんぜん足りない

封印のゴミ戦士二人だが弱い上にネタにもならないからどうしようもないな
いっそのこと
ロット HPの成長率が10%、その他は同じ
ワード 技と速さの初期値が1、守備と魔防の成長率が5%、その他は同じ
これくらいならネタキャラとして愛されたのに惜しいな

512 :助けて!名無しさん!:2010/06/12(土) 13:02:56 ID:9VJQRCKG.net
マーティとロットの守備成長率は同じ40%だぞ。
いくらなんでも言い過ぎ。あいつらだってマーカス抜いたら序盤で貴重な斧使い、
序盤で支援要員も揃うし使う気さえあればそれなりに使える。
少なくともロットはクズ呼ばわりされるほど使えなくない。
相対的に微妙ってだけで。

513 :助けて!名無しさん!:2010/06/12(土) 13:11:42 ID:qUUfaFo6.net
されどマーティにはトラキアというゲームで体格という要素が大きく
捕獲以外にもとりあえず捕獲した敵兵を引き受けてくれるのにも役立つ
ついでに聖戦士の書というものがある

ああ封印には矢印による乱数調整で成長率と命中は何とかなりますね
知らなきゃ糞じゃん、あれ公開されなかったし攻略本にも載らなかったし

514 :助けて!名無しさん!:2010/06/13(日) 20:06:58 ID:J1rlRmns.net
ロットは英雄の証を使うほかのクラスほど強くないだけで、
実際使ってみるとそこまで弱いわけじゃない

ワードは知らん

515 :助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 00:45:31 ID:RRHsTE5V.net
ロットは強キャラ無双に飽きて普段と違ったプレイがしたい、って時にはちょうど良いキャラ。
弱すぎず強すぎず、序盤で仲間になり支援も序盤で揃う。
好きで毎回使ってるけどワードは趣味キャラの域を出ないかなあ。初期値が低すぎる。
成長率で技守備は補えるけど今度は遅さが目立ってくるし。

516 :助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 08:36:39 ID:L4XNOJNc.net
バアトルはそこそこ以上の強さになれないのが難点
技が高めだから弓も活きるけどいかんせん力がレイヴァンにかなわない

517 :助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 20:02:42 ID:60MF615m.net
レイヴァンと比べられたらほとんどのキャラが微妙になる罠
バアトルの力だって上位クラスだよ、ハードレイヴァンより非力だけど・・

518 :助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 12:03:02 ID:5K0LShIr.net
もう戦士→ウォーリアのCCは速さ+5,守備+5にしちゃえよ
下級職としての戦士の基本値は低すぎるぐらいだ
だったらアーチャー同様CC補正が凄いでバランス取れよ

519 :助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 23:08:37 ID:HD+lgaSL.net
技+3、速さ+5、守備+3で

520 :助けて!名無しさん!:2010/07/28(水) 15:13:47 ID:IdWag37y.net
とうとう斧使いによるトライアングルアターックが実現したか

521 :助けて!名無しさん!:2010/08/05(木) 00:02:53 ID:a/byHjpj.net
新紋章の勢いで過去作のFE引っ張り出していろいろやってるけど
ふと、斧使いで誰が一番強い?と考えるとかなり混戦だという気がした

候補になるのは
オーシン(トラ7) 強い速いそこそこ当てる プージ安定しすぎ
ギース&ゴンザレス(封印) 火力高い速い・ギースはよく当てるゴンは固い 必殺30補正凶悪過ぎ
ヘクトル(烈火) 強い固いそこそこ速い ヴォルフ安定
ハール(暁) パラ高い上弓効かないDナイトって何
これにレイヴァンみたいな外様(CC後のみ斧持ち)加えるとわけわからん

そしてさすがに女性斧キャラは最強争いには加われないぽ
強キャラに属するティアマトさんやジルでも最強には一枚足りない

522 :助けて!名無しさん!:2010/08/05(木) 11:39:19 ID:CFAEtXdU.net
>>521
ゴンザレスに一票 
力、速がよく伸びるのでほぼ一撃で葬ってくれるし追撃もされない支援も優秀


523 :助けて!名無しさん!:2010/08/06(金) 21:02:36 ID:pFYGFQMC.net
総合的には「リガルブレイド」「アルマーズ」「ヴォルフバイル」
を使えるヘクトルが一番強いような気がするけど

純粋な「斧使い」としては、やっぱりゴンザレスかな
強い・速い・必殺・山補正と鬼のような強さ


聖戦以降は本当に強い斧使いが増えたね
最新作でもバーツや勿論、マイユニットでも強い斧使いを作れるし
バーツをバーサーカーにして、マイユニはウォーリアにしようか

524 :助けて!名無しさん!:2010/08/07(土) 00:14:18 ID:Z3MJKvi6.net
ノーマルでは技の関係でギースの方が安定するんだが、
ゴンにはハードブーストと支援があるからなあ
それにしてもやっぱり必殺補正30は凶悪過ぎる

525 :助けて!名無しさん!:2010/08/12(木) 10:37:29 ID:NjRCSuEH.net
しかしここ数作のドラゴンナイト=斧ってどうなのよ
斧に脚光が当たるのはいいが、なんか斧使いのイメージと合わないような

526 :助けて!名無しさん!:2010/08/13(金) 10:33:11 ID:/T0A1bIg.net
ペガサスナイトとの差別化を図ろうとしたのかね

やっぱり斧は賊や戦士が使うのが一番しっくり来るな

527 :助けて!名無しさん!:2010/08/15(日) 22:28:11 ID:u3ieQUtt.net
海賊への兵種変更の制限が厳しいのは、
戦士よりずっと強いことがスタッフも分かっているからなのか

528 :助けて!名無しさん!:2010/08/19(木) 18:04:00 ID:H4Bfs4kQ.net
弱← サジマジバーツ →強

529 :助けて!名無しさん!:2010/08/19(木) 20:49:09 ID:WZqF5Bj4.net
ダロスw

530 :助けて!名無しさん!:2010/08/20(金) 19:53:38 ID:uIDc0eLk.net
海賊>戦士

戦士マジ>海賊サジ

531 :助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 10:17:05 ID:GD183/J5.net
新紋章のダロスが哀れでしかたがない

532 :助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 13:27:11 ID:nEnfcE3k.net
なんで?

533 :助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 13:46:50 ID:8xxhrLej.net
ゴンザレスは英雄
それに比べて封印の屑戦士二人は当てない、避けない、脆いと三拍子揃ったただのゴミ

534 :助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 13:49:49 ID:tphpp2UL.net
ロットは攻撃が当たりやすいし、守備も高くなる

ただ、肝心のパワーがない

535 :助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 17:17:45 ID:8xxhrLej.net
ロットもゴミだな
ハードだと序盤の雑魚戦士に能力で負けている
成長率もパラメータ上限20のFEかと思うほどで
肝心の場面までに守備の成長が間に合わないことも多い


536 :助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 20:19:31 ID:tphpp2UL.net
壁にするにしても
パラディンやドラゴンマスターのがいいな

普通にバランス面でギースやディークに遅れを取ってるし

GBAのウォーリアで
平均以上の実力を持つのはハードモードのガイツぐらい

537 :助けて!名無しさん!:2010/09/02(木) 00:50:16 ID:VjHfhZed.net
斧が弱い(当たらない)と、イラナイツプレイが楽しい。

538 :助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 21:49:58 ID:f/wwzRWP.net
かつての恨みを晴らすかのように
バーツさんが鬼のようなパワーアップを果たしたな

マジも訓練所やマップ序盤で吟味すると結構通用する 
速さ伸びるし4ピン狙えるし

サジは・・・

539 :助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 11:22:15 ID:EWSg+tMK.net
サジはトライアングルアタック要員

540 :助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 13:22:48 ID:+DLMRyuO.net
技と速さだと速さ>>>>>>>>>>>>技だからな新紋章は
速さが伸びづらいサジは・・・
初期幸運1ってのも意外とつらい

541 :助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 17:16:24 ID:+wUxwnnO.net
幸運も意外に最低限は無いと一気に糞キャラになっちゃう

542 :助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 22:40:13 ID:Ikh4346p.net
サジは海賊で育てると速さは補強できるが、
守備と幸運までは吟味しないとカバーできないからな

最終的には、
サジ:勇者
マジ:ウォーリア
バーツ:バーサーカーにすると
バランスが良いような気がしてきた

543 :助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 23:12:04 ID:+wUxwnnO.net
>>542
ダロスは?

544 :助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 23:41:52 ID:Ikh4346p.net
・・すまない
マイユニがウォーリアーなこともあって、
ダロスは使っていないんだ

545 :助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 23:49:42 ID:Ikh4346p.net
あ、ダロスはバーサーカーだけど
斧使いはもう飽和状態って意味で

もっと言えば、勇者オグマとかいるしな

546 :助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 03:49:30 ID:W0cWWNfV.net
オグマが使う斧など認めない
Dナイトの斧も認めない
やはりサジマジバーツ+ダロスでなくてはいかん

547 :助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 21:29:26 ID:gStGELFP.net
ダロスか・・・
ダロスは初期値が・・・

548 :助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 01:24:12 ID:zkpvYoYw.net
美男美女が優遇される傾向があるからな
斧メインはおっさんとか渋いキャラ多い気するし

549 :助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 01:31:31 ID:33XD7ZlU.net
(リメイクの斧Aのミネルバじゃ)いかんのか?

550 :助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 03:30:28 ID:dh+Tgjmi.net
ミネルバは初期値が・・・

551 :助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 19:03:58 ID:LABpNsdW.net
ミネルバはキッチリ育てて天使の衣をあげれば強くなるかな?
でもペガサスナイトの成長率が良すぎるから贔屓しないとやっぱり空気か

マジを育てたら、ウォーリアLV20で守備22しかないんだけど、
やっぱり補強しないとダメだろうか?

552 :助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 23:26:30 ID:dh+Tgjmi.net
普通にやって(吟味なしで)それならむしろよく育った方じゃない?

553 :助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 23:28:28 ID:eCRJIl1Q.net
マジよりサジのが強くなったのは俺ぐらいで良いよ

554 :助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 00:10:16 ID:WHjWuVTe.net
>>552
そうか じゃあ、これでいいや

>>553
イメージに反してかなり格差があるよな、この2人
サジの長所は武器レベルと技の成長率だけで弱点が多すぎる

それでも確率次第で分からないのがFEだが

555 :助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 06:52:25 ID:0C/MIiWd.net
SFC時代ならマジHP成長10%だから竜の相手ができなかったりして役割分かれたんだけどな

556 :助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 16:28:13 ID:kAgWl8kt.net
しかし剣槍斧の分類じゃない武器とか出ないのかな
斧槍とか。

557 :助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 16:46:28 ID:WHjWuVTe.net
短剣、とかいうのなら一時期だったが

558 :助けて!名無しさん!:2010/09/17(金) 18:46:08 ID:9QFLE22O.net
ジェイクってどのくらい強くなるん?

559 :助けて!名無しさん!:2010/09/17(金) 22:07:11 ID:CySKAevk.net
成長率トップクラスだっけか

560 :助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 16:00:00 ID:notjoBlR.net
新・紋章は歴代最強クラスの速さゲーだからか、速さ上限それだけの差でバーサーカー>ウォーリアになってるな…
ウォーリアの速さ上限が25だったらこんな悲劇は起こらなかったと思う
…ジェネラルに追撃出来なくて火竜に追撃される24って何だよ…まぁこれはルナだけの話だけどさ

561 :助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 19:31:21 ID:m1nmecyY.net
ソードマスターやバーサーカーには専用の補正があるし、
練成や武器レベル補正で全体的に火力が上がってるから、
勇者やウォーリアがちょっとぐらい速くなったって
ソードマスターやバーサーカーの強さは揺るがないのにな

次回作からは、
勇者が速さ27、ウォーリアーが26、ジェネラルが24、ドラゴンナントが25
ぐらいまで引き上げても良いと思う

近作はちょっと速さの格差が酷過ぎる

562 :助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 19:34:06 ID:m1nmecyY.net
あと、ファルコンナイトも27〜28で良さそうだな

563 :助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 19:50:35 ID:hfwuDMeO.net
つーかホースメンがなんであんな速さの上限高いのかわかんないんだけど
早いイメージあるか?

564 :助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 20:02:10 ID:m1nmecyY.net
同じ騎兵でも、
武装重視のパラディンより身軽なイメージがあるんだろう

それでもパラディンとファルコンナイトの能力考えれば、
速さ27〜28で十分な気がするけど

565 :助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 22:42:33 ID:hfwuDMeO.net
あ、パラディンといえばパラディンの守備上限も納得いかんわ

566 :助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 22:43:33 ID:hfwuDMeO.net
少なくともホースメンがファルコンナイトより速いのはかなり違和感あるんだよな

567 :助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 22:55:53 ID:eMYxKj6W.net
>>563
流鏑馬のイメージじゃないのか。
剣使えるのも魅力だからとりあえずソドマスにしてカンストしたら馬に。



568 :助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 23:34:55 ID:Xz64Bb+w.net
流鏑馬じゃなくてヨーロッパの遊牧騎馬民族のイメージでしょ

569 :助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 23:46:17 ID:Iyk2XaPG.net
モンゴルじゃねぇの

570 :助けて!名無しさん!:2010/09/30(木) 00:00:27 ID:Iqwa6JB9.net
いやモンゴルなら遊牧民やら遊牧騎兵だろ
ホースメンはパルティアやらスキタイやら西洋のイメージじゃん

571 :助けて!名無しさん!:2010/09/30(木) 12:14:12 ID:9pdwDZFD.net
>>566
滞空だと素早さ落ちるからだろ。
剣は上昇で圏外にできるが飛び道具だと的になりやすいし

>>565
ジェネラルいらない子だなーー。

572 :助けて!名無しさん!:2010/09/30(木) 15:36:31 ID:murwV/ij.net
>>560-564
上限は普通に烈火で丁度良かったと思う
速さ格差もだけど、一番バランスが取れていたと思う

・・・斧も大分強くなったなぁ・・・命中率80%とか封印の時代からは考えられない命中率アップだ

573 :助けて!名無しさん!:2010/09/30(木) 17:00:20 ID:fAIcf5DE.net
>>571
初期値ではペガサスの速さが高い時点でその理屈は納得できない

574 :助けて!名無しさん!:2010/09/30(木) 17:27:55 ID:slm1XyxK.net
守備カンスト安定するパラディンなんていないんですけどね

575 :助けて!名無しさん!:2010/09/30(木) 17:53:06 ID:XngmpcUh.net
FK遅過ぎって意見よく見るけど
飛行系でかつ速さも最強級なんてことになったら強すぎる
現環境なら追撃出来ずされない26〜28が適当だと思う

576 :助けて!名無しさん!:2010/09/30(木) 18:35:08 ID:dfhfQdT/.net
>>574
ルークさんナメんなよ

577 :助けて!名無しさん!:2010/10/01(金) 01:41:21 ID:ZI/HfrDL.net
>>574

バーツさんをAKで育成してパラディンにすれば。
でも26くらいで終わるな。。。

578 :助けて!名無しさん!:2010/10/01(金) 09:58:41 ID:79WaynVR.net
バーツさんはバーサーカー一択だろjk

579 :助けて!名無しさん!:2010/10/02(土) 02:01:30 ID:d5diLZFE.net
>>578

AKは通過点。

練成斧にヨーコと銘々。

580 :助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 21:52:38 ID:A+ZoGh70.net
マイユニ戦士でルナティック(カジュアル)に挑戦しているが、
カインと戦うマップでもう詰まった

アーマーナイトでスタートじゃないと無理なのか・・・?

581 :助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 23:35:10 ID:Y4BzEeZj.net
ソシアルにしとけばええんちゃう…

582 :助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 23:44:49 ID:A+ZoGh70.net
でもマイユニットって、
初期クラスで服装変わるじゃん

鎧はどうもゴツ過ぎて好きじゃないし、
服装は戦士のが一番格好良いと思うから、
これで始めたんだ

でもやっぱり戦士で序章突破は無理なのかね・・・

583 :助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 13:10:15 ID:qDfbK09H.net
自分の頭じゃどうやって戦士マイユニを使いこなせないので、
アーマーに変更したら大分楽になった
追撃も回避も期待できないのが高難易度だから仕方ないのか

成長率合計はトップなんだけどね、戦士マイユニ
吟味が前提なら大した利点にならないか・・・

584 :助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 17:51:10 ID:jwfm4ze8.net
商人美しさ博愛者にしたらなかなか強いバーサーカーになったぜ
ただしノーマルの話
序章の敵全部自分で倒せたけどハード以降だと斧が壊れる

585 :助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 18:34:50 ID:TstL+z8n.net
商人・美しさ・博愛者の戦士は初期値も成長率もバランス良くて良いよね

初期値 HP24 力9 魔力0 技7 速さ8 幸運5 守備3 魔防2
成長率 HP100 力65 魔力−5 技55 速さ50 幸運65 守備35 魔防−5

守備の初期値と成長率が低めだが、成長吟味前提なら6ピンも比較的楽
あとは、ダークマージなど魔法職で訓練所通えばほぼ完璧な能力になる
バーサーカーだとマルスやアリティア騎士団との相性もバッチリだし

・・・ノーマルでしかやったことないけどね
高難易度だと、守備の初期値が低い時点で厳しいし、訓練所もフル活用は無理
ってか、高難易度で戦士を使って生き残れる>>584は凄いと思う

586 :助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 18:35:46 ID:TstL+z8n.net
あ、戦士を使ってってのは
戦士マイユニのことね

587 :助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 18:49:08 ID:jwfm4ze8.net
俺はノーマルでやってるぞwwwwwww
戦士マイユニは守備初期値が悲惨だからハード以降はきちんと守備吟味しないと序章辛いだろうな・・・

588 :助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 19:55:12 ID:TstL+z8n.net
吟味しても守備8とかにしかならないよ・・・
あんなので攻撃力インフレした敵の猛攻を防げるのか

589 :助けて!名無しさん!:2010/12/23(木) 13:30:12 ID:A68on05p.net
あぁ、今思えば「農村の子」か「聖職の子」にして
耐久力を上げておけば何とか戦士で突破できたのかな

まぁ、もう序章抜けてだいぶ経つから良いんだけど

590 :助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 20:11:06 ID:X22BF39P.net
サジは本当に木こりチームの足かせになるなぁ

591 :助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 04:29:02 ID:r+TpFHvU.net
ゲームシステム的に速さ>>>>>>>>>>>技だしな
マジもそこまで技がないってわけでもないし
戦士のままだと速さ30%あるけど(バーツ40マジ50)30%は信用ならん・・・
幸運1も酷い

ノーマル飛竜に追撃受けた時は笑ったぞウォーリアで

592 :助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 02:57:11 ID:mRiR2zsE.net
サジもウォーリアも速さがないのは致命的

結局、バーサーカー・バーツが一番強くて凄いんだよね

593 :助けて!名無しさん!:2011/02/03(木) 18:18:54 ID:IOvAaKO7.net
槍>斧>越えられない壁>剣(笑)

これくらいのバランスがちょうどいい

594 :助けて!名無しさん!:2011/02/04(金) 02:34:29 ID:OOxpNnI6.net
魔法剣で削ってやんよ

595 :助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 02:45:44 ID:vdlEuIjy.net
ソードマスターの魔法剣は侮れない

やはり多くのクラスに追撃できるのは強みだ
クラス補正で回避力も上がるし

596 :助けて!名無しさん!:2011/02/14(月) 07:15:06 ID:NUHiKedg.net
アゲ

597 :助けて!名無しさん!:2011/02/20(日) 00:49:36.99 ID:foFZifGt.net
昔の斧使いといえば、クラスチェンジができないわ、
最強武器がデメリット付きだわ、2部では自軍で使えなくなるわ、
武器の重量で素早さガタ落ちるするわと、散々な扱いだったが

最近は、斧使いは守備以外に目立った弱点がなくなり、
バーサーカーが縦横無尽の無双っぷりを見せ付け、
手斧が必須クラスに使い勝手の良い武器になっていたり

いい時代になったもんだ

598 :助けて!名無しさん!:2011/02/22(火) 18:19:00.43 ID:kMaQGj+U.net
アクスファイターやウォーリアというクラスは基本的に足が速いのに、
何故か自軍ユニットには足の速いウォーリアがあまりいなくて

魔戦士ドライの速さ>ヨハルヴァの速さ、
ゴメスの速さ>マーティの速さ
ブレンダンの速さ>バアトルの速さ

とかいう酷い時代もあったな
あそこまで味方ウォーリア=鈍足の方式に拘っていたのは
一体何だったんだろうか

599 :助けて!名無しさん!:2011/02/25(金) 23:34:22.10 ID:7jEwbNKt.net
味方ウォーリアが早くなったのは蒼炎からだよな
相変わらず豆腐ではあったが並以上に早くなっただけでも凄まじい進歩だ
それでついに暁で全クラス上位の速さを手に入れたという

600 :助けて!名無しさん!:2011/02/26(土) 00:57:39.46 ID:gC+idd/z.net
ワユやネフェニーの存在を考えれば
美少女斧使いは十分ありだと思うんだがなあ

601 :助けて!名無しさん!:2011/02/27(日) 23:21:29.04 ID:XpxXfebK.net
実現の暁には、
ロマサガ2のようにレディホーク導入の方向で

602 :助けて!名無しさん!:2011/03/01(火) 00:25:18.38 ID:+vyJr2Gs.net
ミネルバじゃ駄目か

603 :助けて!名無しさん!:2011/03/01(火) 12:00:45.16 ID:Zfysa4Tu.net
少女という歳では…

総レス数 653
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200