2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

聖戦の系譜 強さ議論スレ

1 :助けて!名無しさん!:2010/08/04(水) 05:01:58 ID:ZrRAFvPq.net
個々のパラメータで決めるのではなく、ゲーム中の描写でお願いします

592 :助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 00:44:27 ID:s09e5j9o.net
スカサハつえーなw

593 :助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 00:49:27 ID:oKqmjXYg.net
スカサハはやれば出来る子

594 :助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 00:52:28 ID:qDULzT0f.net
上限以外のスペックはラクチェとほぼ変わらないからな

595 :助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 02:41:59 ID:CuoDAVBc.net
フォーレストとソードマスターの差だけだよな・・・

596 :助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 23:35:13 ID:M8OgQU6X.net
>>591
それってユリウスのHPゼロにしてないのに勝手に死んだってこと?
つくづくバグの多いゲームだなw

597 :助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 20:02:37 ID:Xc08DiAH.net
個人的カップリング
エーディン=ミデェール…レスターの能力は地味になるが、追撃がないだけでかなり作戦が練りにくいので。
エーディン=ベオウルフ…父ミデェよりレスターが一回り強い。
ラケシス=アゼル…ナンナの魔力も上がって杖や魔法剣で活躍。追撃はあれど2人とも闘技場でかなり涙目。
ラケシス=フィン…最初っから最後までべったりしなくちゃ厳しいけど3人祈りはかなり有用。
アイラ=アーダン…父レックスに次ぐお堅い剣士に。待ち伏せ+流星とか鬼ですか。
アイラ=ノイッシュ…流星+必殺+突撃で無双。勇者剣ならもう殺人兵器。
シルヴィア=レックス…育成のしにくい2人がエリート持ち。リング不要で良成長。コープルの魔力の低さを犠牲にしても問題ない成長速度とリーンの守備力。
シルヴィア=ホリン…闘技場で謎の強さを持つ踊り子誕生。コープルさんは完全犠牲。
フュリー=クロード…子供の鬼魔力+杖LV上昇。フィーの長距離移動+サイレス&リブローとか前線に出る必要がなくなる。
フュリー=ジャムカ…追撃、連続、突撃。フィー無双の始まりだが能力的にちょっと地味。
ブリギッド=ホリン…技に乏しい弓兵が脅威の命中率に。パティは月光剣が使え命中率も剣LVも上がって最初から勇者剣で育成もらくらく。必殺つき勇者ならなおよし。
ブリギッド=レックス=高成長、力、守備に長ける。
ティニー=レヴィン…フォルセティ持ったらイシュトーの部隊をソロで引き付け&撃破可能な人間兵器に。
ティニー=アゼル…可も無く不可も無く。



598 :助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 20:05:29 ID:5U6AdmxP.net
>>596
そうだと思う。
おそらく戦闘が終わって「さあ、次は誰を動かそうかな〜」という時に
いきなりユリウスの方に画面がスクロールしてユリウスが喋り出して勝手に死亡したんだと思う。
俺はノイッシュ対ランゴバルトで戦闘が終わった直後のマップ上でランゴバルトが勝手に死んだ事がある。

599 :助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 20:20:06 ID:vGJECaNa.net
突撃バグってそういう感じでバグるのかw

600 :助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 21:29:31 ID:8egZ9qba.net
ユリウス「こんなもの痛くも痒くも・・・ え!? あああ! ひっ ひでぶ!!!」

601 :助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 21:54:58 ID:lkhMjUmE.net
胸に七つの傷を持つスカサハか・・・

602 :助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 20:21:21 ID:SBULlFC8.net
きさまのその耳が妹に似ている・・・
この目・・・妹に・・・・・・・・・
よくできた妹〜〜〜〜〜〜!!
兄よりすぐれた妹なぞそんざいしねえ!!
来い!おのれの無力さを思いしらせてやるわ!!

603 :助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 07:40:22 ID:2VRZ8hml.net
そっちじゃねーよw

604 :助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 10:28:41 ID:k8ojWTvE.net
スカサハはオージェと気が合いそうだ
二人とも地力は高いのにね

605 :助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 18:42:15 ID:9leHcuCu.net
ホリンとかレックスなら
成長率はスカの方が上なんだけどね

606 :助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 19:01:41 ID:6WOYdgOK.net
騎兵で硬いレックスのがよほど使えたろ
所詮キャラは印象度で決まる

607 :助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 19:04:40 ID:FJZofjHd.net
ホリンとかレックスが親なら結局スカもラクチェも限界値付近まで伸びるから
じゃあ結局限界値がソードマスター>フォーレストで妹大勝利という

608 :助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 21:24:56 ID:k8ojWTvE.net
十章でユリウスをなます切りにしたのが俺のスカサハの全盛期だった

609 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 15:02:07 ID:5xjaUr6r.net
いい全盛期じゃないか
それすらも叶わない人たちがどれほどいるかw

610 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 18:29:46 ID:huPCPNY7.net
>>571
大体良いと思うのだが、神器がなかろうとラクチェはもっと強いはずだぞ
アイラ×ノイッシュでムチャクチャな強さを誇った気がする
流星剣なしで16回連続攻撃とか、ユリウスに唯一対抗できた庶民キャラっつーか
セティも神器持ちの中ででさらに強さが突出してたので、こんなもんじゃなかろうか


子世代
SS ユリア
S+ セティ
S セリス シャナン
S- アレス ラクチェ
A+ ファバルアルテナ
A リーフ
A- スカサハ
B+ アーサー ティニー デルムッド フィー ホーク
B オイフェ フィン ハンニバル レスター
B- ナンナ ヨハン ヨハルヴァ
C+ トリスタン アサエロ
C アミッド リンダ
C- ラドネイ ロドルバン フェミナ
D+ パティ コープル ディムナ ジャンヌ
D ラナ レイリア デイジー
D- リーン マナ シャルロー

611 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 18:42:35 ID:bQ6ijvpR.net
システム的な強さじゃなくて設定的な強さなんだからどうあがいてもラクチェは神器持ち以下だろ

612 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:03:56 ID:huPCPNY7.net
神器持ち=別格という観念がおかしい
ラクチェは下級神器ユニットよか強いと思うが
武器なんか勇者の剣でたくさんだ


ハッキリ言って聖弓イチイバル、地槍ゲイボルグは話にならんくらい弱い
ここぞというときに、使い物にならんユニットなんか強いわけがない
ファバルやアルテナなんか、アリオーン、イシュタル辺りの強ボスに単身突っ込んでったら確実に死ぬだろ?
だが、ラクチェはセリスやシャナン同様、斬りこめるキャラなんだが

613 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:11:12 ID:bQ6ijvpR.net
>>612
だからシステム的な強さじゃねぇと(ry

614 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:14:48 ID:huPCPNY7.net
>個々のパラメータで決めるのではなく、ゲーム中の描写でお願いします
あぁ、すまん
なんだこのイミフ強さ議論スレw
直系キャラから順に並べて終いじゃないか

615 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:15:01 ID:JITKD7k/.net
>>612
ラクチェもファバルもアルテナも、イシュタルに切り込めば連続食らって死ぬ可能性があるのは同じ、
アリオーン相手の場合は、アリオーンの連続が出ればアルテナ以外は死亡確定



616 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:19:09 ID:JITKD7k/.net
シャナンはセリスに強く、セリスはアルヴィスに強く、アルヴィスはシャナンに強い
相性もあるから誰が一番強いかはよく分からない
ユリアが一位でユリウスが二位なのは確定

617 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:22:25 ID:bQ6ijvpR.net
一番がわからないと言いつつ一番二番を確定させてるのもあれだけど
十章の会話時点でセリス>シャナンだよ


618 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:23:05 ID:huPCPNY7.net
>>616
システム的な強さとなると、>>615はまぁ大体想像つくからいいが
その三すくみ状態の一つ上にセティ置いちゃダメなのか?


619 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:40:34 ID:5xjaUr6r.net
ナーガ除けばティルフィングの武器ボーナスの優遇からして
武器系統の神器連中だとティルフィングなんだろうな
バルムンクはシステム的には強いけど

620 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:50:36 ID:JITKD7k/.net
ティフィングはボーナス優遇ある分、バルムンクより4重くて命中が20低いんだよな〜

621 :助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 20:56:57 ID:Jq8hJVTx.net
ティルフィングはいのりさえ発動出来ればほぼ無敵だからなあ・・・

622 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 00:48:12 ID:4qgrroy7.net
>>616
セリスがアルヴィスに強いって、それ完全にシステム的な話だよね。
期待値で成長したセリスとアルヴィスが戦うといい感じに祈りが発動してセリスがほとんど勝つみたいな。


623 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 00:50:55 ID:OqehhPbD.net
いや、ストーリー的にもセリスがぶっ殺してるだろ、ライブの腕輪イベント的に考えて

624 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 02:16:08 ID:OqehhPbD.net
神器持ちに限定するけど
SS ユリア>ユリウス
S+ セリス>セティ=イシュタル
S シグルド=アルヴィス
S- アリオーン=シャナン≧レヴィン
A+ アルテナ=アレス≧エルトシャン≧ファバル
A キュアン=トラバント≧ブリアン≧レプトール
A- ランゴバルト≧ダナン=プルーム≧ブリキッド
B クロード

625 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 06:38:45 ID:vTctk5l3.net
>>624
第一部のアルヴィスはシグルド=アルヴィスだけど
第二部のアルヴィスはセリス>アルヴィス>セティ=イシュタルじゃない?
ストーリー的にはレヴィンはブリギット=レヴィンだと思われる
トラバントはアルテナより弱いイメージがない

626 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 08:40:14 ID:s96EoXLI.net
オード直系ラクチェ、マリータ、ガルザス≧シャナン≧オード直系スカサハ>セティorブラギ直系スカサハ≧ラクチェ>スカサハ

627 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 09:13:08 ID:hISsQZbF.net
クロードが冷遇されてるのは疑問だよな
蘇生+真実暴きなんてヤバイスキル持ちなんて
俺がアルヴィスやクルト、マンフロイだったら真っ先にこいつをとりこみにいくのに

628 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 09:50:20 ID:0Q+SKVvy.net
塔に行くとか言い出すから始末しようと
暗殺者20人ほどエッダに送り込んだけど
クロード一人に返り討ちにあったとかなかったとか

629 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 09:52:54 ID:vTctk5l3.net
>>628
まともな暗殺者がいるんならとっくの昔にシグルドに対して使ってるはず

630 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 10:19:53 ID:YWe/3xMb.net
アサシンアーマー部隊だったんじゃね?
シアルフィ遠いから無理だけどエッダならまぁなんとかなるかと思ったけど
魔法で蹴散らされたてきな

631 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 16:05:10 ID:es8o/NIB.net
「ブラギの塔に不逞の輩が入り込んでいますね…サンダー! ファイアー!!」
「神父さまぁ〜助けてぇ〜」

シグルド「何やら海賊に襲われたとか?」
クロード「ティルテュのおかげで助かりました」

632 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 19:25:47 ID:zHWdXw1U.net
それにしても神父様、護身用に魔道書のひとつくらい持って行けよ。
リザーブの杖だけで海賊相手に何するつもりだったんだかw

633 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 19:29:12 ID:bOSBPAD5.net
最強の杖技リボルクラッシュが使えたんだよ

634 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 22:11:33 ID:6dhDrYoP.net
アルヴィスが送った殺し屋、梅黒黒がしくじったんだよ。

635 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 22:43:22 ID:0Q+SKVvy.net
後でサイボーグになりそうだな


636 :助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 23:05:37 ID:0us8Dbiw.net
>>633
おまwwwそれロプト以上にヤヴァイ存在じゃねーかwww

637 :助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 10:52:37 ID:C1eNacPs.net
いろんな意味で危険な女ということで
SS シギュン
S ディアドラ、エスリン
A エーディン、ブリギッド
B ラケシス、アイラ
C シルヴィア、フュリー


638 :助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 21:01:09 ID:1oUdjlKd.net
サラっとヤバイ事を言ってのけるナンナが入ってねえぞw
性根的にはアイツが一番イッているような気がする。

639 :助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 23:17:43 ID:zHWSWhcm.net
シルヴィアは男に狂ってフュリー相手に壊れた剣を振り回した怖い女だぞ

640 :助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 01:52:53 ID:KPJoUQVG.net
危険な女しかいないのが聖戦

641 :助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 01:57:47 ID:ORKDDF7L.net
並の18禁ゲーより倫理観が乱れてるわ

642 :助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 09:21:19 ID:lhNrV4IH.net
普通にティルテュを忘れてたな
うん、わざとじゃないんだよ。いい子過ぎて印象が……
みんなわかっててスルーしてくれたのか

>>637
子世代はいまいち燃えないので入れなかった


643 :助けて!名無しさん!:2011/01/19(水) 23:27:17 ID:GnigJk/x.net
闘技場のエンペラーゼウスの正体はアーダン?

644 :助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 00:19:45 ID:wOUIk4j9.net
あー団

645 :助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 00:38:24 ID:Ot+WpKZm.net
やっぱ吟味しないと親世代は無音祭だなー。
ディアドラとか特に酷い。シグはいいね。

646 :助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 01:21:16 ID:hD+0zyBK.net
ディアドラは他はともかく、魔力・魔防は高確率であがらね?

647 :助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 10:28:41 ID:T0o7I13Q.net
闘技場でレベル上げすると酷いよな。
やっぱり死なないようなぬるい戦いじゃダメなんだよ。

648 :助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 11:16:08 ID:hD+0zyBK.net
1ターンごとにBボタンで中断するといいらしい

649 :助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 11:16:09 ID:aLHH4OD5.net
実際は部下がさくさん死んでます

650 :助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 11:17:47 ID:WdpeF0AS.net
【最近本スレもここも過疎になってきたので今後は強さ議論も本スレでしませんか?】

651 :助けて!名無しさん!:2011/02/26(土) 18:58:30.74 ID:1beNvsxe.net
>>638
ラケシスとナンナってなんかおっかないよね。妙に情念深いというか。
特にナンナはトラ7のイメチェンもあいまって訳の分からないキャラになってる。
フィン父親時の台詞によると「気が強い」らしいがラクチェやアルテナと違って
それでキャラ立ち出来るほどじゃないし、かといってしとやかって感じでもない。
フィーやパティみたいに元気な女の子って感じもしないし一言で言って不気味。

652 :助けて!名無しさん!:2011/02/27(日) 13:43:38.26 ID:vGcImp+f.net
ラケシスはエルト以外のまともな男を知らなかった
「世間知らずのお兄ちゃんっ子」で済ませようと思えば済ませられるが
ナンナはアレスに対して放ったあの問題発言のせいでそれでは済まなくなってしまったからな

653 :助けて!名無しさん!:2011/02/28(月) 03:33:44.23 ID:W7Re4T0R.net
ちょうどマイナーカプスレでもナンナの話にw
アレス×リーン、リーフ×ナンナが一応台本通りのカップルなんだろうけど
加賀氏の一番のお気に入りはやっぱりアレス×ナンナなんだろうなw
上記の二つが言い訳というかカムフラージュに思えてくる。

654 :助けて!名無しさん!:2011/03/03(木) 19:21:21.96 ID:EzAvMqb3.net
あー団

655 :助けて!名無しさん!:2011/03/03(木) 22:25:15.08 ID:+VOeCDz1.net
ラケシスとかはイード砂漠で行方不明になったって言うけど
設定ではイード神殿の地下深くに石像化した人間がたくさん祭ってあるってのがあったよね

ラケシスはベルドかその関係者辺りにでもストーン食らってしまったんだろうか
マリクル王子とかも意外とそういう感じで行方不明になったのやも知れない

実際ラケシスマスターナイトだったらイードマージ程度じゃ負けないと思うんだが…

656 :助けて!名無しさん!:2011/03/04(金) 09:04:31.56 ID:ZogGc2gw.net
FEに一騎当千の概念はないからな

657 :助けて!名無しさん!:2011/03/04(金) 12:11:30.01 ID:170bz+uH.net
バルムンク持ちのシャナンでもやられたという報告が多数ある事実をお忘れか?
ラケシスってユニットとしては強いけど設定としては別にそこまで強いってわけじゃ
ないみたいだな。

658 :助けて!名無しさん!:2011/03/04(金) 13:15:24.58 ID:DDsoEWM4.net
マスターになってもHPが低いし

659 :助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 18:33:30.28 ID:QgS2uoZF.net
ゲーム上での話だとしても、
砂漠でイードマージに囲まれたら単騎突破するのはかなり難しいだろう


660 :助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 03:22:21.47 ID:2kpZJ+eX.net
イケメン京大生クノール△!


http://ameblo.jp/0515075/




661 :助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:05:18.92 ID:sOuHe3U8.net
誰か教えてくれ

SKL25でスキルに必殺持ちのユニットが☆100の武器で必殺攻撃を出す確率って結局いくらになるんだ?

662 :助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:39:06.00 ID:I+Vys0fK.net
75%じゃねえの

663 :助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 14:24:26.88 ID:sOuHe3U8.net
という事は☆武器持ってたらスキルに必殺があろうが無かろうが確率は一緒って事か

664 :助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 17:54:55.06 ID:SJJuqdBa.net
んだ

665 :助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 21:48:02.30 ID:v9URynHP.net
イチイバルが伝説なのは弓だけなのだろうか
それとも矢も専用なのだろうか?
専用の矢だったとしたら一体どうやって補充してんだろう

666 :助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 22:41:02.09 ID:n7jsJM05.net
イチイバルの矢は光の矢って感じジャマイカ。

667 :助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 00:54:13.99 ID:erGk8Bov.net
>>665
3章でのブリギッドとエーディンの会話では

エーディン「ではこの弓を引いてみて下さい」
ブリギッド「うん? ずいぶん立派な弓だが、それがどうした」

というやり取りがあるから弓だけの可能性があるな。

668 :助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 19:39:07.52 ID:3439lmHB.net
弓の耐久は矢の方ではなく弓の方の話
だから命中しなければ弓の引きが甘かったという理由で弓の方の耐久は減らない
つまり耐久50はあくまでも弓の話
矢は50ではなく無限にあると考えるべき

669 :助けて!名無しさん!:2011/03/24(木) 03:24:10.00 ID:vYNjU2on.net
>>667
うんこの弓に見えてしまった・・・

670 :助けて!名無しさん!:2011/03/25(金) 23:51:40.90 ID:mAnpLpk1.net
ジャムもブリも技の成長率が悪い。
この2人の間にできたファバルはバカボンに出てくるお巡りさんみたいになる。あれだけ撃ったのに一発も当たらないなんて・・・

671 :助けて!名無しさん!:2011/03/26(土) 00:32:11.46 ID:hgh/EaMu.net
ジャムカとカップリングした場合、
ファバルの技だけは超吟味するわ俺。いくらなんでも技伸び無さ過ぎる

672 :助けて!名無しさん!:2011/03/26(土) 19:01:40.22 ID:hKP9V82V.net
>>3
SS3人に、S7人て酷すぎない?
Sってだけでもランクから外れた完全無敵な超人だろうに多すぎる

673 :助けて!名無しさん!:2011/03/27(日) 08:20:40.77 ID:q+Wqeerc.net
凄いといえばマンフロイ。イードマージを束ねる統率力、怪しい奴にも関わらず各地の王をこちらに寝返らせる政治力、魔防を無視した洗脳魔法。
ただ、アルヴィスを苦労して見つけたと言うあたり、人探しは苦手みたい

674 :助けて!名無しさん!:2011/03/27(日) 09:14:18.55 ID:NB/PF3SE.net
マンフロイが本気になったら
ワープ拉致洗脳の繰り返しですべてが終わるからな

675 :助けて!名無しさん!:2011/03/27(日) 16:39:13.02 ID:uNNuEp1+.net
>>672
SS層は確かに強さというより知略、政治力を加味してその位置って感じはあるな。
エルトシャンは大陸最強軍の長って設定だからその位置でもいいかもしれない。
キュアンは同じ序章での登場時のLv的にシグルドよりちょい下くらいの設定のような気がする。

SS エルトシャン
S シグルド、アルヴィス、トラバント、マンフロイ
A キュアン、レヴィン、ブリギット、レプトール、ランゴバルト
B アイラ、ホリン、ラケシス、ジャムカ、レックス、マーニャ、ステキ
C アーダン、アゼル、ベオウルフ、エスリン、ティルテュ、ノイッシュ、アレク、フィン、ミドーリ、フュリー、クロード
D ディアドラ、エーディン、デュー
E シルヴィア

SSは最強設定から、Sは当時の歴史の主役級、Aは神器持ち
Bは傍系上位と平民エース、Cは傍系下位・一般騎士・上級非戦闘員
Dは一般人との境界線上に近いレベル、Eは武器持った一般人
無論同ランク内でも微妙な上下があったり、相性で勝ち負けが決定的なものもある。

676 :助けて!名無しさん!:2011/03/27(日) 17:46:06.00 ID:ufNYZc9j.net
エルトシャンが政治力有るかって言われると
むしろ無い方のような気がするんだが・・・

677 :助けて!名無しさん!:2011/03/27(日) 21:32:40.91 ID:cms/ME5B.net
シナリオ的には
シグルド>ランゴバルド、レプトール
ブリギッド>アンドレイ

微妙
アルヴィス>シグルド (不意打ち)
マンフロイ>レヴィン(レヴィン消耗済)
トラバント>キュアン(人質)


678 :助けて!名無しさん!:2011/03/27(日) 22:05:38.25 ID:yash9app.net
エルトシャンは政治力無いし、空気読めない感じだろ。
反・聖戦の系譜を参考だと、政治力あるならシャガールを裏切り。
自分がアウグストリア王になろうとして裏工作とかするだろ。
馬鹿正直で愚直な忠誠心て感じ。

679 :助けて!名無しさん!:2011/03/28(月) 00:57:42.50 ID:UTeAyz55.net
>>675は政治力抜きのランクなんじゃね。
じゃなきゃマンフロイとアルヴィスがSSから降りる意味が分からん

680 :助けて!名無しさん!:2011/03/28(月) 04:10:45.52 ID:ByyW9jCs.net
何を持って「政治力」なんてあやふやなものを定義するか次第だが、
エルトシャンに駆け引きの力や政策実行力がない訳じゃないだろう。
ただ自分の生き方として、愚直に騎士道を全うする事を選んだだけじゃないかな、
まあやらなければできないと同じ、とは稀によく聞く言葉だが。

681 :助けて!名無しさん!:2011/03/28(月) 14:14:22.87 ID:ppjPodVW.net
政治力というか謀略の能力という気がする。そう定義すれば謀略を潔しとしない高潔さもまた弱さ。
>>3のランクは戦闘能力だけでなくあらゆる手段で「敵の息の根を止める」能力に見える。

>>677
トラバント>キュアンは人質ルートの存在もあって迷うところだけど
OPムービーでキュアンとトラバントが真っ向勝負してトラバントが勝ってるから
実力的にも差があったという設定を反映しているとも取れるんじゃないか?

マンフロイ>レヴィンはねーなと思う。それこそマンフロイの場合は謀略の勝利かと。
つーか前半マンフロイは全編通して唯一マヌケの域から脱した漢としても有名だしな。

682 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 02:57:30.24 ID:Xzyb2mvS.net
3馬鹿に政治力等ありはしない

683 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 06:42:48.21 ID:kZoHIVE9.net
適当な理由をつけて他国を侵略するシグルドの政治的手腕は優れていると言わざるを得ない

684 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 07:56:39.73 ID:WfOn7mu2.net
>>683
ただ単に流されただけだろ?

685 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 08:51:34.23 ID:jcLQ/UQH.net
シナリオ通りにランクをつけるとどうしても謀略込みで勝った奴が上位になるから
戦闘能力+謀略能力の総合ランクみたいになるよな。
だから戦闘ランクと謀略ランクを分けて作ってみようかとも思ったけど
謀略能力に関してはランク作るとかそういうレベルじゃない事に気付いた

686 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 17:06:40.66 ID:zEhxtBMg.net
ナーガのあの過剰なまでの性能は個人の武力であらゆる策略、戦力を蹴散らせることを示しているようにも思える
所詮他の神族がどんなに策を弄し、手を組もうがナーガの前では無力、ってね
だから個人的にはユリアが最強だと思う
もっとも実際に戦った場合、絶対者の象徴であるナーガを発動させた時点で敵兵士は戦意喪失だろうな

687 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 18:23:15.53 ID:RzM7YeUx.net
>>686

であのマヌケなクルトやヨボヨボの爺さんのアズムール様見てもな。
王家で育ち比較的政治力ありそうなアズムールやクルトでもあのザマではな。
ディアドラはただの操り人形、ユリアも政治力がまるっきり駄目そうだし。
バーハラ王家本家は政治力や策略とは無縁の温室育ちだろ。

688 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 19:13:13.58 ID:fBmQwEe0.net
そもそも戦略、戦術的手腕を考えれば
グランベルが総力挙げてイザークと戦争してる間に
グランベルの次に大国のアグストリアを制圧したシグルドがやばすぎる


689 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 20:01:50.36 ID:Dd1Wlu5A.net
シグルドってつまり裏切らない呂布みたいなものなのかもな。

690 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 20:46:09.70 ID:Sm5O2OXa.net
政治=謀略と考えてる人もいそうだが、統治能力だって立派な政治力の一つだ
その点でもシグルドは及第点なんじゃなかろうか
少なくともゲーム上の描写を見る限りね
占領地の統治ほど神経使うものもないんだし

691 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 22:25:36.63 ID:Dd1Wlu5A.net
あー、統治能力はあるのかもしれないな。
でもそれがこのスレで言う「強さ」なのかと言うと違うような気もする。
ただ、何かと脳筋呼ばわりなシグルドも実はそんな事ないのかも知れないな

228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200