2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【封印】【烈火】ファイアーエムブレムGBA三作リメイクスレ【聖魔】

1 :助けて!名無しさん!:2011/02/15(火) 09:32:13 ID:ScIe0gVa.net
3DSやWiiでリメイクしても良い頃だ

96 :助けて!名無しさん!:2011/02/26(土) 20:22:37.17 ID:f84DeFGH.net
>>95
そういやそうだな、アルマーズの言い伝え

それにしても烈火→封印とプレイしたから、ヘクトルのもっさりヒゲと
エリウッドの頬のこけ方には驚いた 20年の間に何があったのかと

97 :助けて!名無しさん!:2011/02/26(土) 20:49:01.51 ID:RqGu2kPK.net
職務と妻の死(ニニアン)

それが元々病弱なエリさんを襲ったんだよ

98 :助けて!名無しさん!:2011/02/26(土) 21:12:58.43 ID:QhXxBTnP.net
獣姦による性病だと思われる

99 :助けて!名無しさん!:2011/02/26(土) 21:35:47.72 ID:7dkoap7m.net
俺も烈火封印の流れだった為に
ヘクトルの髭には驚いた
まぁウーゼル様に倣ったのかと

ウーゼルとかのパラメータも見てみたいな

100 :助けて!名無しさん!:2011/02/27(日) 01:17:55.87 ID:vTcFkUon.net
個人的には、ヘク×リンなのかラス×リンなのか気になる
襟×ニニアンは公式じゃないかと思ってる。
リメイクしたらダヤンじゃなくてラスが現れるパターンとかないかな

101 :助けて!名無しさん!:2011/02/27(日) 02:04:49.83 ID:D0janp/P.net
エリウッド編がヘクフロ
ヘクトル編がヘクリン

102 :助けて!名無しさん!:2011/02/27(日) 08:21:37.83 ID:RFHLiaxO.net
ファリナはカアラの婿ですもんね

103 :助けて!名無しさん!:2011/02/27(日) 15:48:12.69 ID:QeaZET/O.net
封印でラスはどうなったんだろう

104 :助けて!名無しさん!:2011/02/27(日) 16:51:02.72 ID:8MT/9dLH.net
Dナイトに「助けて!エイリーク!」された

105 :助けて!名無しさん!:2011/02/27(日) 21:01:49.89 ID:Vyr3aA4W.net
封印にラスがいればトライアングルアタック出来ただろうか

106 :助けて!名無しさん!:2011/02/27(日) 21:40:43.48 ID:gKshVmIG.net
ダヤン「」

107 :助けて!名無しさん!:2011/02/28(月) 08:51:27.99 ID:7Wap0yce.net
>>103
俺もそれが気になった
封印のダヤンスーとかの支援会話ではラスについて語られてなかったよな多分

108 :助けて!名無しさん!:2011/02/28(月) 11:34:55.44 ID:f/RkXKwP.net
オズイン「重騎士団に入らないか」
ドルカス「よし、兵種変更だ」

109 :助けて!名無しさん!:2011/03/01(火) 07:24:17.95 ID:8sXzW9q0.net
ところで烈火のフェレ騎士達は末永く主に仕えたってわりには封印で出てこないよな。まあ発売順からしてそこを責めるのは酷だが
オズインやマシューやセーラ達オスティア組は若様と一緒に殉職したのかな・・・


110 :助けて!名無しさん!:2011/03/01(火) 18:05:02.00 ID:fvjC02Zc.net
>>109
オズインはヘクトルを守って殉職したってどこかに書いてあった気がするな…うろ覚えすまん
烈火の後日談は切ないのが多くて好きだったな

GBA3作のリメイクか移植かもしくは配信が決定したら嬉しさの余り思わず
10本くらい買ってしまいそうだ…いつまでも待ってるぜ

111 :助けて!名無しさん!:2011/03/01(火) 20:29:30.13 ID:y+pzhEg0.net
>>109
オズインは何か殉職した感じだよな
マシューは生き延びてそう

112 :助けて!名無しさん!:2011/03/01(火) 20:30:13.31 ID:y+pzhEg0.net
あと一番好きな後日談はカナスかな

切なくて好きだ

連投ごめん

113 :助けて!名無しさん!:2011/03/02(水) 09:05:29.24 ID:ZEkBifQL.net
俺もカナスの後日談好きだ、切なくて
あとはダーツの単独エンドも好きだ

114 :助けて!名無しさん!:2011/03/02(水) 09:22:42.52 ID:mYhppBpK.net
ロウエンは従騎士時代の素質を買われて料理長になってたりして

115 :助けて!名無しさん!:2011/03/02(水) 13:43:39.90 ID:i41e1l6Y.net
このスレ読んでたら烈火したくなってきた

116 :助けて!名無しさん!:2011/03/02(水) 19:54:51.71 ID:GtvoB9/a.net
リンとラスはベルン侵攻のときに・・・

117 :助けて!名無しさん!:2011/03/03(木) 08:11:46.18 ID:3IMdDRoa.net
>>116
そういやそうだな…切ねえ
烈火→封印で存命のキャラはあまりいなくて切ないが、そこがまた良い

118 :助けて!名無しさん!:2011/03/03(木) 09:06:17.93 ID:FUVo+eYm.net
本スレに書いた時は例の頭おかしい人のレスで流されたけど
烈火で封印のキャラと何らかの関わりがあるキャラはカメオ出演でも良いから出してほしい
ロイの乳母になったレベッカとか現状で「行方不明」ということになってるニノとか

119 :助けて!名無しさん!:2011/03/03(木) 09:17:20.17 ID:+VOeCDz1.net
ニノってルゥとかの母親設定になってなかったっけ…
出ちゃって大丈夫なのかw

120 :助けて!名無しさん!:2011/03/03(木) 09:20:20.40 ID:FUVo+eYm.net
だからこそよ

121 :助けて!名無しさん!:2011/03/03(木) 09:43:09.27 ID:3IMdDRoa.net
妄想すまん
>>118
行方不明だった筈のニノがルゥレイ兄弟に偶然出会って、再び家族愛で結ばれる
ストーリーか…良いな

122 :助けて!名無しさん!:2011/03/03(木) 10:00:03.82 ID:u5rnr28n.net
死んでるだろ

123 :助けて!名無しさん!:2011/03/03(木) 11:00:25.02 ID:Ldv+UXIo.net
30代のニノに何の価値があるのか・・・
イグレーヌみたいに綺麗に成長してくれればいいけど

124 :助けて!名無しさん!:2011/03/04(金) 02:05:52.02 ID:tzngpe5e.net
俺はルゥチャドレイ達の先生がルセアなのかが気になる。
そうだとしてもヴァッ君は一体何をしてたのかと。

125 :助けて!名無しさん!:2011/03/04(金) 09:53:31.55 ID:mxrABBwx.net
エピローグでルセアはアラフェンに孤児院を開いたとあるし、ルウ達がいた孤児院があったのもアラフェンだからなあ。院長先生は修道女じゃなくて修道士って言ってるし
黒い牙残党狩りに追われるニノがこの子達だけでも助けてくれとルセアに頼んだのだと妄想してる
ジャファルはきっと残党狩りを皆殺しにするような真似はしなかったんじゃないかな

126 :助けて!名無しさん!:2011/03/04(金) 13:37:53.11 ID:0BlSUpD9.net
なるほどなあ

そういやルセアもレイヴァンも単独エンドだとお互いアラフェンにいるんだよな
(レイヴァンのは目撃情報だが)

127 :助けて!名無しさん!:2011/03/04(金) 14:14:16.57 ID:18AWd1Dv.net
ルセアを殺したのはレイヴァン

128 :助けて!名無しさん!:2011/03/04(金) 23:37:33.99 ID:xXhm9RNE.net
院長がルセアだとなぜ本棚にファイヤーが置いてあったか謎なんだよな
彼女は理魔法を扱えないし

129 :助けて!名無しさん!:2011/03/05(土) 02:03:44.55 ID:u1+NI9zm.net
色々取り揃えてあったんじゃね

130 :助けて!名無しさん!:2011/03/05(土) 07:54:26.22 ID:UQSBKN14.net
ヘクハー17バドン

ハードの討議上のアーマーって技高くね?
幸運6のヘクさんに必殺3って・・・
1ターン必殺は理不尽です・・・・

131 :助けて!名無しさん!:2011/03/05(土) 08:25:51.88 ID:2bS5D0wR.net
へクハー闘技場は難しいよな…
リメイクされて烈火や聖魔闘技場でも支援関係が有効になったらすごく嬉しい

132 :助けて!名無しさん!:2011/03/06(日) 20:25:51.39 ID:TSlVD8Wi.net
烈火最強候補のカナスでも自然の力には敵わなかったって言うラストが切ないな。
雪だからイリアとかと何か関係あるのかなとか色々考えたが。
ニノとの血縁関係も明言されてないし、シルヴィアとクロードみたいな想像にお任せします
な複線が色々残ってるよね。

133 :助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 09:42:31.52 ID:jnQg0rS9.net
ニイメによるとヒュウが魔導士になったのは母親の影響。ヒュウが強いのも母親の理魔導の才能を受け継いだから、かな
やっぱカナスの妻はアイリス(ニノの母親)の妹って事でよいのでは
となるとヒュウとルゥレイは遠い親戚になるけど

134 :助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 11:34:52.94 ID:jQ4LAe6u.net
襟の奥さんはニニアンで公式なのかな
リリーナとマーカスの支援で、襟が奥さんの大好きな寒い場所にある花をとってきて
プレゼントしたとか書いてあったような。ニニアンはイリアにいたからね

あ、フィオーラっていう可能性もあるのか・・

135 :助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 12:12:21.68 ID:ujigSz3C.net
烈火で真ED作るくらいだからニニアンじゃね。
襟がリン編でニニアン助けたあたりからフラグ立ってると思わなくもない

136 :助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 12:41:42.10 ID:NxYGnBUm.net
そう考えるとロイには竜の血が流れているのか…
エレブ関連は色々と想像の余地があって面白いな

137 :助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 13:36:31.01 ID:H91BZUgZ.net
ロイに竜の血が流れてるって事は、ロイは自分の子供よりも長生きするのかな
ソフィーヤとくっつけば夫婦揃って長生きできるな

138 :助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 19:06:58.01 ID:ZGFVcK1C.net
>>132
ヒュウがルゥやレイを気にかけていたのも何となく運命を感じるみたいでいいね。

あとサウルの性格がセインに似ている所が気になるんだけど特に関係は無いんだろうなぁ。
封印烈火の流れで開発が「こう言うキャラ欲しいよね」って感じで作ったかもしれないし。

・表面上は軽いが責任感が強い
・主に絶対忠誠
・人道に外れる行為は許さない
・根っこは神に仕える者(騎士)


共通点が多いから何かしらの絡みを期待しちゃうんだよな。

139 :助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 21:17:57.21 ID:DnMsOsIm.net
確かにあの親子同士仲がイイよな

140 :助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 18:45:55.26 ID:z21QzF8k.net
ウェンディの親は誰なのか

141 :助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 19:07:38.44 ID:8l8RWcBd.net
セーラとオズインならば髪の色と父親の職で辻褄は合うんだけど
そうなるとボールスがな・・・

142 :助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 08:55:58.07 ID:6Yj3gVF8.net
>>141
オズインも見ようによっては緑髪に見えそうだし、アリかもな

143 :助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 16:49:01.87 ID:nhdkxvsn.net
地震がやべえ 家の近くで火災発生した 

あとじいちゃん 念仏唱えだすなw

144 :助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 19:25:01.30 ID:1cIiwUZJ.net
しらねえよksが

145 :助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 19:36:13.87 ID:ct+tTuZp.net
今日も元気にFE

146 :助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 20:18:25.48 ID:+Zex8F2x.net
エイリークたんチュチュ

147 :助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 21:16:35.53 ID:JXHVNY5o.net
>>143
ノールの呪いだな

148 :助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 21:37:20.96 ID:6Yj3gVF8.net
ノールと言えば後日談が切なかったな、何となく

149 :助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 10:25:30.72 ID:1c4As7Av.net
HARDの上の難易度のLUNATICが欲しいな

150 :助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 10:29:52.43 ID:vpONKwcv.net
封印ルナティックとか勘弁w七章ほぼ運ゲーになるだろ
でもルナティックブーストとかあったら楽しそうだな


151 :助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 10:34:18.50 ID:3QB5eYi5.net
加入時点で力が緑色に光るツァイスとな

152 :助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 12:51:49.02 ID:1c4As7Av.net
ルナブーストのルトガーはHP40力14技20速20運12守11防8

153 :助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 13:00:47.56 ID:1c4As7Av.net
あとルナブーストルトガーには個人スキルで大盾も追加される

154 :助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 18:38:28.15 ID:uqZhzUCH.net
説得する前に殺されるw

155 :助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 19:33:53.05 ID:yVQB10IW.net
ガレットやバアトルが胸アツな事になりそうだなw

156 :助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 19:49:20.35 ID:vpONKwcv.net
序盤からドラゴンマスター並のドラゴンナイトとかどうやって勝てばいいんだろうね

157 :助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 21:29:08.30 ID:OD3k2YYp.net
やはりハードの上の難易度はやる奴しかやらない、
バランスなんて考えてないといった難易度が面白いよな

15章のルナティック

2ターン目にイベント発生
?「なんだ、見にきたらこの様か…情けないなレイスよ」
レイス「誰だ!?」

バキッ、ドカッ、ズバッ
レイス「あぴゃらぱぁっ!?」
ユニットが死亡する効果音とともにレイスが会話から消える

旭川「私が出る!
エトルリアの兵士達の士気が上がり、声援まで飛ぶ
「グレートナイト! 旭川! グレートナイト!旭川!」×3
「グレートナイト! A・SA・HI・GA・WA! うおおおおおおおおっ!」

城門のボスはフルパラのジェネラル@キルソード、スレンドスピアに代わる

旭川さん グレートナイト

顔グラフィックは3D風に描かれた白い球体にニコちゃんマークのようなシンプルなお顔
服装は青い鎧と紋章のカミュのようなあのヒラヒラのよだれかけみたいなやつ

HP70 力27 魔15 技22 速22 運20 守25 防15 体17 移10
指揮レベル 聖戦形式 ☆4

○持ち物
虹の斧 威力25 命中70 必殺10 重さ15 射程1〜2
・力+10 技+10 守備+10
・地形を無視して移動できる(地形効果は受ける)
・間接攻撃は三すくみに関係ない威力20の無属性魔法
・魔法系、杖系ユニットに特攻(直接、間接共に)

リカバーの杖 
バサークの杖

スキル 太陽剣、見切り、祈り、大盾、カリスマ、ライブ

もとから居る敵に加えて、前衛、後衛で横一列ずつ並ぶジェネラル×5と賢者×5や様々な武器を持ったSナイト×10などが
足並みそろえて次々と襲い掛かるマップ、力30守28他適当なウォーリアもあちこちに点在
増援もソードキラー持ちのパラディンやキルソード持ちのDナイト、Dマスターと強烈、スリープ持ちの賢者も居る

158 :助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 22:48:21.66 ID:bIh7l9gz.net
キャス勧誘とかルナティックだと頭がおかしくなりそうだな

159 :助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 23:29:54.51 ID:VsuI7UmF.net
>>158
そして仲間になった瞬間、弱ステータスになると

160 :助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:10:00.48 ID:4JPdJ4oA.net
ルナティックといえば資金不足が深刻だったな。
ヒュウを仲間にするかどうかで諦める人がでたり、ブーストでいきなり最強クラスの魔道士が
加入ってなるから救済キャラとして欲しがる人も出てくる訳か。
なんか楽しめる悩みだなw

161 :助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:43:22.66 ID:143n0atl.net
ただ激ムズにするだけが能じゃないだろ
敵も強くなる分寝返りの奴らにブーストが掛かったり
ハードでは手に入らないようなアイテムがあったり
ルナ限定の仲間キャラや闘技場は封印リメイクならそんなに敵の強さを変えないで
逆に仲間をを育てることが前提の難易度にすることも面白い
乱数調整なども使いこなしてパワフルなゲーム性を楽しむのも一興かと
いっそ戦死者20人以内なら生存評価Aというくらいのバランスでお願いしたい

162 :助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 06:33:40.90 ID:IX5S/tIF.net
このスレ参考にしたらとんでもねえクソが出来上がりそうだな

163 :助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 07:29:05.83 ID:pl9hXDTF.net
封印はアイテムドロップを追加するだけでもだいぶ楽になりそう
敵の所持品は盗みでしか手に入らないし

164 :助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 09:52:00.86 ID:1vrNhLxo.net
確かに。武器とかドロップして欲しかったぜ
盗賊を使わない縛りをしてた時に、デルフィを入手出来なかったのには泣いた

165 :助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 10:27:03.72 ID:biQLxpm7.net
ルナティック実装で強キャスが実装されればチャドやアストール使わなくてすむかもしれない

166 :助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 10:35:41.53 ID:Y/4DGu2L.net
ルナティック仕様で回転王の能力カンストとかなったらしっこくクラスの強さだよな
十三章でイベントあるから能力変化ないかな?

167 :助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 02:56:09.13 ID:Fwe88xWV.net
マードックが漆黒と同等の強さになる

168 :助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 12:35:06.21 ID:8xO49GrK.net
>>167
ターン制限内に終わらせられる気がしねえな…

169 :助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 21:36:19.34 ID:AjxcOFcm.net
リメイクとなったらヘクトルの最期を描いたマップが欲しいな。
自キャラはヘクトル、オズイン、オージェ、バース、ウェンディ・・・
って自キャラからして詰んでるなこれ。

170 :助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 16:55:32.96 ID:7nnd284S.net
>>168
そのモードだけ制限ターンを40とかにすればよくね?

171 :助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 12:33:18.48 ID:2nAVhVv4.net
>>169
敵の魔法が脅威そうだな

172 :助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:48:44.35 ID:myKT0w4f.net
>>169
むしろベルン側になってヘクトル達をボコるマップがいい

173 :助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 13:50:57.92 ID:T1kSBZ65.net
>>172
自軍でブルーニャたちを使用できるのか

174 :助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 17:34:11.69 ID:NDpqL8pY.net
オスティア進行は殆どマムクートじゃなかったっけ

175 :助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 10:35:33.17 ID:0iArYFDf.net
封印のマムクートは守備無視じゃないから守備30のヘクトルなら楽勝だよね
まあブルーニャさんと戦ったら瞬殺されるけどw

176 :助けて!名無しさん!:2011/03/27(日) 16:16:55.95 ID:gcJ7GOx8.net
8章ルナティック

力20、技20の細身の槍装備のソルジャーがあちこちに配置されている
熱くて激しいマップ
初期配置にソシアルナイトが15人ほど追加されている
レイガンスの隣に銀の斧を持った戦士がいて2マスずつ歩いていく
早めにリリーナを助けないと頭をカチ割ってしまう
そのほかアーマーが疾風の槍
疾風の槍 威力10 命中70 必殺10 重さ10 速さ+10
こんなものを装備していたりもする

レイガンスの装備は銀のシリーズ剣、槍、斧、弓、ステータスは
HP70、力22、技18、速さ16、幸運15、守備20、魔防12、(あれば魔力は・・・)
スキル 大盾

さらに玉座に部屋の曲がり角の辺りに追加のボスがいて

ランバ
顔グラ:金髪隻眼の美形、ありがちな感じ
黒い鎧にマントがなかなか似合っている
ソルジャー
HP45、力18、技16、速さ18、幸運12、守備14、魔防10、体格13

勇者の槍 そのまま

アクスキラー 
威力12 命中75 必殺15 重さ14
・戦士系、賊系に特効
・斧に強く剣に弱い槍

こいつは魔導士8人で守りを固めている

戦闘時の台詞
「俺はなぁ!ハルバーディア石井を超えるまでは負けられねぇんだよ!!!!!11111
 あとベルンについたほうがどう考えても得だろうが!」

「ぐはっ、こんなはずでは(棒読み)」

177 :助けて!名無しさん!:2011/03/27(日) 16:50:26.78 ID:He1tr9CH.net
八神将のストーリーも欲しいな
終章でアトスがアーリアル持ってくるあたり
アトスとエリミーヌが
恋人だったんじゃないか
とか毎回想像しちゃう

ただ なぜローランは
背が低い設定なのか
謎だわ

178 :助けて!名無しさん!:2011/03/27(日) 18:42:41.76 ID:3Ho5IT0I.net
スパロボスレとかでも毎度思うけど、「敵側でプレイして味方蹂躙してええええ」っていう人の気持ちが全くわからん
元々味方側に倒される宿命をもって生み出された連中なのに

179 :助けて!名無しさん!:2011/03/28(月) 10:44:02.22 ID:E3dzm33M.net
>>178
暁のミカヤvsアイクとかを思い出してしまった

まあ倒されてこその悪役だしな…
本編じゃなくてクリア後の追加マップとかだったら、悪役で味方を蹂躙するのは
個人的にアリだと思った

180 :助けて!名無しさん!:2011/03/28(月) 14:13:39.43 ID:I0oSN7SX.net
新紋章の暗殺者みたいなのでどうよ

181 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 15:18:07.05 ID:6HJU4RhX.net
>>180
ああ、その配信マップ好きだったな ガーネフの無双さに笑った覚えが

GBA三作で言えば封印のゼフィール、烈火ネルガル、聖魔リオンで無双出来るようなもんか

182 :助けて!名無しさん!:2011/03/30(水) 16:24:59.76 ID:OpAgyOU7.net
エレミヤのメティオをわざと持たせて殺したなあ

183 :助けて!名無しさん!:2011/04/06(水) 00:05:26.43 ID:7SppSSz4.net
烈火の軍師がマイユニみたいになったら嫌だな

184 :助けて!名無しさん!:2011/04/09(土) 00:11:41.61 ID:cSXNFCHB.net
「主役達がこっちを見てる!」ってのがウリだったからなあ

185 :助けて!名無しさん!:2011/04/12(火) 05:27:07.10 ID:pWhmo4fQ.net
封印21章ルナティックとかクリアできる気がしねーなwwww

守備魔防MAXのマードックに玉座補正+ターン制限30ターンとかね。
ルナでもあれば別だけど。
初期位置南の増援はもちろんDM+DK+パラじゃなくて毎ターン銀装備のDM×5+パラ×5で。

ルナブーストかかったパー様とかいても相当しんどいMAPになるんだろうなあ。

186 :助けて!名無しさん!:2011/04/12(火) 10:40:55.99 ID:FXKCcjLh.net
しかもリメイクに伴い出撃人数も減るんだろ

187 :助けて!名無しさん!:2011/04/12(火) 20:20:31.96 ID:rhVyaQL8.net
もしリメイクされてハードブーストが無くなったらちょっと寂しいな
確かバグって扱いになってたっけハードブースト

188 :助けて!名無しさん!:2011/04/19(火) 00:01:37.22 ID:bz2h5G9a.net
リメイクではソルジャーの強化とハルバーディアの導入して欲しいな。
そろそろ純粋な槍歩兵が使いたいし
あとはゲイルが仲間になってくれたら嬉しい

21章でミレディで話しかけ、生存させたままクリアすると23章で再登場し
ミレディで話しかけると仲間になるみたいな

189 :助けて!名無しさん!:2011/04/19(火) 10:51:24.27 ID:JOg9vI+y.net
リメイクの狼騎士団、ミシェイルみたいな感じで仲間になるとかな

190 :助けて!名無しさん!:2011/04/21(木) 21:02:51.15 ID:pmrp447C.net
槍歩兵追加してどうすんだっていう
蒼炎暁もとりあえず追加してみましたってだけで
剣使いが割りを食ったうえ自身も無個性(暁でようやく必殺補正がついた)
くらいだったじゃないか

191 :助けて!名無しさん!:2011/04/24(日) 11:18:24.62 ID:Jpb1hbP1.net
烈火の剣ifは烈火の軍師編みたいな扱いですげぇ面白かった
難易度も全体難だけどエリノーは、何とかノーリセクリアできるくらいに
上手く調整されてるし

192 :助けて!名無しさん!:2011/04/24(日) 11:20:39.88 ID:7MEEKi3L.net
他作品キャラが出てくるって時点で毛嫌いしてたけどそんなに面白いのか>if

193 :助けて!名無しさん!:2011/04/24(日) 11:27:42.59 ID:Jpb1hbP1.net
あー他のゲームのキャラがいやならどうにもならんかもしれんが…
改造とは思えないくらいクオリティは高かったよ
ちゃんと支援とかも全部作られてるから

烈火の外伝みたいな感じって知ってたから、
新キャラって思えば他ゲーのキャラもまったく気にならなかったなぁ

烈火だけど烈火じゃないと思ってやればいいんでね?
新作だったら知らないユニットが全部なんだしw

194 :助けて!名無しさん!:2011/04/25(月) 22:20:45.63 ID:S6epmcvN.net
烈火&封印のリメイク←これ最強

wiiでもDS良いから出してほしい

>>193
>ちゃんと支援とかも全部作られてるから
確かに支援会話って重要だよな、烈火は支援もしっかりしてて後で見れるから大好きだ

あとはサウンドルームがほしいなぁ・・ さすがに無いかww

195 :助けて!名無しさん!:2011/04/25(月) 22:50:25.75 ID:kX0pozWI.net
サウンドルームは原作でもあるんじゃね?



202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200