2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PS3】戦場のヴァルキュリア-第139陣-

1 :助けて!名無しさん!:2014/11/19(水) 13:07:52.72 ID:Uy92xIZh.net
「戦場のヴァルキュリア」(PS3)について扱うスレッドです

■ポータルサイト: ttp://portal.valkyria.jp/
■ゲーム公式サイト: ttp://valkyria.jp/
■公式ブログ・陣中日誌: ttp://blog.livedoor.jp/sega_valkyria/archives/2007-12.html

▼各種情報▼
【対応機種】PlayStation3 【発売/開発】SEGA/オーバーワークス
【ジャンル】アクティブ・シミュレーションRPG
【CERO】「 B:12歳以上対象 」 【発売日】好評発売中
【価格】Best版 2,940円(2011/06/30発売の再廉価版で価格改定)
【特典】Best版は本編以外にDLCの「イーディ分隊大作戦!」収録

▼ルール▼
 ・煽り、荒らしは完全無視。2ch専用ブラウザを使用し、NGワードに入れましょう。
 ・迷ったら書かない。荒らしに反応する貴方も荒らしです。
 ・特に悪質な荒らし行為、大型AA連投が繰り返し続く場合は
  運営にレス削除、アクセス規制を要請して下さい。
 ・PSP版やアニメの話は荒れる原因になりやすいので出来るだけ控えて下さい。
 ・ハード、売り上げの話はゲハ板へ。
 ・次スレは>>980くらい

☆ その他の情報やスレのテンプレは↓のwikiにまとめてあります ☆
   (未見の方はネタバレの可能性があるので留意ください)
■まとめwiki: ttp://www13.atwiki.jp/valkyria/
■攻略wiki: ttp://valkyria.gkwiki2.com/
        ttp://www.esc-j.net/valkyria/

▼DLC(ダウンロードコンテンツ)発売中▼
・「イーディ分隊大作戦!」 600円
・「HARD-EX」 300円
・「撃て、セルベリアと共に」 800円
・「イーディ分隊からの挑戦状!」 300円
 DLC購入方法: http://valkyria.jp/dlc/step02/

▼ゲームの特徴▼
・CANVAS(キャンバス)
 水彩画風の、温かみと懐かしさを感じさせる新しい映像手法。
・BLiTZ(ブリッツ)
 隊員を指揮し、運用するコマンドモードと、隊員を3D空間上で自由に動かすアクションモード。
 この2つを融合させた新しいバトルシステム。

326 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 00:30:15.47 ID:pY08CBnD.net
なんだ結局自治厨とレッテル貼りするだけでなにも反論も行動もできて無いじゃないかw
結局お前ら自分たちのせいで荒れて恐れていたぶっこ抜き日本語化データが流れてしまったわけだ


ざまぁwww

327 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 00:31:52.95 ID:M89XGdTi.net
自分なりの日本語化って情熱的でいーじゃん

328 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 00:36:00.65 ID:aY5Zz7vY.net
テスクチャまで切り貼りするとかこだわるなw

329 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 00:43:43.38 ID:34fzfjxQ.net
ぶっちゃけ暇人だな

330 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 01:02:27.63 ID:EV9AZj3/.net
>>325
ゲームやってるよりこういう作業の方が面白かったりするw
この他に直さなきゃいけないファイルってどれかな?

331 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 01:06:58.52 ID:G9oCmwWf.net
>>330
タイトル
あと>268
(キャラ名左上の「しゃがみ」がPC版だとワクからはみ出るので画像編集)

332 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 01:08:20.52 ID:G9oCmwWf.net
>>330
>262,265 だった

333 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 02:25:59.82 ID:lbVu5uST.net
タイトル画面とオプション画面修正したやつほしいわー

334 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 02:28:17.05 ID:M89XGdTi.net
フォーラム見てやれば簡単

335 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 02:41:56.95 ID:z0JdZPj/.net
全然関係ないが
\Valkyria Chronicles\movie\
に入ってるSFDのムービーデータはVLCで開くと正常に再生出来る(ただし音は出ない)

MPC-BEでは内蔵のMPEG1(ffmpeg)フィルタを使えば正常な映像が出るがフレームレートとアスペクト比がおかしいのでVLCを推奨

336 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 02:48:45.66 ID:5YnWY7Je.net
正常に再生(ただし音は出ない)

337 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 04:09:24.52 ID:G9oCmwWf.net
>>335
PS3ムービーをぶっこ>音声分離>AVI変換>編集>合成>SFD化
まで可能なのは>140で実証済み
がんばれ!

338 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 05:21:35.61 ID:s56iYO1/.net
戦ヴァルのエロ画像探すなら、ここが便利ですぞ。

http://eromaid3-2.com/?s=ヴァルキュリア

339 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 10:57:00.38 ID:/2rA5eRQ.net
PC版買うにはsteamの北米垢とか必要なの?

340 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 11:08:09.75 ID:ZRr6BVU7.net
これ見た目と裏腹に結構難易度高いなおい

341 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 11:50:31.67 ID:VrNEMR5r.net
日本語化後のタイトルのインストールだけすっごい気になる

342 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 12:17:39.00 ID:kSnirEV6.net
>>203みたいに自分で直せば良いじゃん

343 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 12:18:25.29 ID:lKWYxAJ3.net
>>339
外部サイトで買えばふつうにアクチできる

344 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 14:06:37.53 ID:aY5Zz7vY.net
>>334
どこのフォーラム?

345 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 14:11:59.81 ID:tyDOsP/S.net
ゲーミングノート(笑)君をあぶり出すの簡単だなw
ノートしか持ってない間違い馬鹿だからすぐ釣れるw

346 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 15:22:32.93 ID:6zvtY/X9.net
>>344
スチムだろ

347 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 16:28:12.14 ID:aY5Zz7vY.net
>>346
なるほど、thx
見に行ってみたけどスレタイ多すぎて
探すの面倒臭くなったわw

348 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 17:30:00.47 ID:z0JdZPj/.net
つーかこれ無駄にビットレート高くて圧縮効率悪いMPRG1(Sofdec)使ってるのがいらつくな
ライセンス料かからなくて低容量で高画質なTheora、VP8、WMV9とかいくらでもあるだろうに
無駄に容量取らせるメーカー側の嫌がらせとしか思えん

349 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 17:30:38.45 ID:z0JdZPj/.net
訂正
MPRG1(Sofdec) → MPEG1(Sofdec)

350 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 17:39:39.04 ID:G9oCmwWf.net
容量の大半がムービーで喰われてるのもそのせい

351 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 18:34:56.70 ID:iiwnyYQM.net
容量もそうだけどムービーのくせにジャギジャギなのが目につくな
せっかくスペックパワー関係ないムービーにしたんだからAAぐらいかけろと

352 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 18:38:09.96 ID:0Xl8aOU/.net
PS3のはMP4で収録されてるけどさほど容量も画質も変わらんけどな

353 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 19:08:47.30 ID:z0JdZPj/.net
画質そこそこの低サイズに再圧縮してくれる神おらんかな
俺は低能でスキルないから無理だが

354 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 19:36:11.99 ID:G9oCmwWf.net
>>353
できるかどうかといえば可能だが
CRI純正ツールでもない限りは音声2chへのダウンミックスが限界(だと思う)から
英語音声を切り捨て、ってことになるのがなぁ

355 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 20:08:13.73 ID:Hup/Iqaz.net
日本語化するという事に特化するなら、2ch化+英語音声カットが一番ベターかもな

356 :助けて!名無しさん!:2014/11/27(木) 23:10:19.60 ID:+zzpcR9m.net
>>351
あんまり高品質にすると、本編との差が目立っちゃうから、意図的にああしてるんだろ。
そもそも、ムービーはロード時間短縮のために動画形式にしているだけ。

357 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 00:11:46.12 ID:sXG8FTye.net
無駄なことだと思ってもやってしまうな
ttp://free.5pb.org/p/s/141128000637.jpg

(null)も直せるな
ttp://free.5pb.org/p/s/141128000724.jpg

358 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 00:34:41.95 ID:XSUp1fn+.net
どうやって直すの?

359 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 00:56:00.30 ID:N5CXIln1.net
良い感じに仕上がってるな

360 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 02:14:05.98 ID:oCtCZbv0.net
xboxボタンのテクスチャってどのファイルに入ってんの?

361 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 02:44:25.01 ID:RsMEoy+P.net
>>360
PSコンのボタンを置き換えただけだと、コントローラ抜いたときにキーボード表記に切り替わらないので
英語版をベースにテクスチャを日本語に張り替えていく、というやり方がいちばん妥当

362 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 03:24:52.62 ID:RsMEoy+P.net
例外的にPS3とPCとでオブジェクトの配置が違うとこは個別で対処が必要
てかたぶんここだけじゃないかな↓中央のパネル
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7547.jpg
数字が入る場所がPSのと違うから自分でお絵かきが必要

363 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 03:31:45.24 ID:oCtCZbv0.net
>>361
いや、そういう事が聞きたいんじゃなくて
単にどのファイルに入ってるか知りたいのよ

364 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 11:16:01.49 ID:9PH+1Pbz.net
Playstation button prompts
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=342465902

ボタンはこれ参考にしたら行けるんちゃう?

High Res Character Textures
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=341723902

あんま違いがわからんけどハイレステクスチャもあった

365 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 12:57:41.28 ID:KvTeU6Zx.net
>>265の方法試しても>>262にならんな
パッドぬいてもずっと常にPS3表示のままだしさ

366 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 13:12:32.81 ID:RsMEoy+P.net
>>365
PS3版ぶっこの画像データが入ってれば、そっちが優先される仕組み
データは一箇所にまとまってなくて、シーン別でそれぞれいろんな場所を
参照してるので、まずはボタンまわりに関係あるファイルを全部撤去する必要がある

むろんその部分は英語(が描かれたテクスチャ)に戻るので、
該当部分をPSぶっこのデータから一つずつ切り貼りしていく必要がある
>265のテクスチャとかほんの一部分だよ

367 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 14:22:11.29 ID:KvTeU6Zx.net
>>366
なるほどね
面倒だけど気になるから修正するかな
良かったらその該当ファイル名を>>362も含めて教えてくれ

368 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 16:53:48.64 ID:pisbd4+g.net
13136635291243971444.dds
DLC_0001_VI_EXTRALIST.MLX

14360219857382736893.dds
book_base.mlx

14635102940834680332.dds
VAL_IN_RESEARCH.MLX

1821417882021339978.dds
BOOK_PROFILE.MLX

2207193084626194867.dds
val_in_training.mlx

2297718305682972964.dds
DLC_0002_VI_LISTHELP.MLX

3180077340563645423.dds
DLC_0002_VI_BRIEFING.HTX

3358280212318419906.dds
DLC_0002_VAL_IN_ACTION.HTX

4121779029669587293.dds
DLC_0002_VI_TITLEMENU.MLX

6170094394781169227.dds
VAL_IN_RESEARCH.MLX

621962252428649140.dds
VAL_IN_TARGET.HTX

7545303333444178667.dds
VAL_IN_UNITSTATUS.MLX

8734754563559676291.dds
val_in_briefing.htx

9170660319692347210.dds
book_base.mlx

9198796293991033305.dds
BOOK_SOUND.MLX

9368503454068352411.dds
VAL_IN_COMMANDROOM.MLX

369 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 19:02:46.85 ID:/08C2Eux.net
俺もタイトル画面の一番下はEXITに変えたが不自然さがなくなっていいね−

370 :助けて!名無しさん!:2014/11/28(金) 20:27:49.21 ID:qqc2UG6n.net
>>960
オッス、俺男が好きなんですが
男女カラミとかそういうのってゲイゲーにはないんですよ(そういうシーン、作品によってあるにはあるんですが一つ程度だったり…)
必然寝取られものにハマりました
だから寝取り男の存在感があったり、エロシーンで寝取り男の裸体やケツがしっかり写ってるのが好きですね
リーネのファルコンの尻や退カノの玄海さんは最高でした

371 :助けて!名無しさん!:2014/11/29(土) 00:04:58.59 ID:HwroYSUk.net
steamでアップデート来てるみたいだけど誰か更新してみた?

372 :助けて!名無しさん!:2014/11/29(土) 00:11:13.06 ID:f+cqZegV.net
クリアするまではLANケーブルを引っこ抜いたマシンでプレイしてる

373 :助けて!名無しさん!:2014/11/29(土) 00:18:50.84 ID:8zN5N93Y.net
>>371
http://steamcommunity.com/app/294860/discussions/0/624075566805172548/
更新日21日だった日本語対策はまだ大丈夫かな

374 :助けて!名無しさん!:2014/11/29(土) 08:48:55.14 ID:za/B1Ofx.net
せっかく日本語化したのに全く触る気がしないわ

375 :助けて!名無しさん!:2014/11/29(土) 11:52:39.13 ID:wYdaTNzE.net
反日すんなくそセガ
さいしょから日本語いれときゃええだけなのにゴミ

376 :助けて!名無しさん!:2014/11/29(土) 12:34:15.86 ID:IvFfy603.net
日本語化のVer2が出ててタイトル直してたり
すごい進化してるな

377 :助けて!名無しさん!:2014/11/29(土) 14:37:14.94 ID:XWyma0bZ.net
基本日本語化しなくても遊べるけど人物総覧は読むの面倒だなw
本編の英語翻訳見ると日本語とニュアンス変わってるものもあるだろうし

378 :助けて!名無しさん!:2014/11/29(土) 14:52:15.48 ID:JUH23fTO.net
爆発エフェクトの一部がカタカナじゃないけど
どれが該当するのか探すのが異様にめんどいな

379 :助けて!名無しさん!:2014/11/29(土) 15:15:33.19 ID:tdUnZAxD.net
ロダにあったやつなら
data\resource\mx
SLG_COMMON_EFF.ABD
SLG_COMMON_EFF.ABR
のファイルがdata\mxに間違って入ってるな

380 :助けて!名無しさん!:2014/11/29(土) 23:22:21.52 ID:g48HUjiR.net
ボタン表記ちまちま直してるけどブックモード上の「メニュー」「ページ移動」のボタン表記だけ、どこ参照してるかわからない

381 :助けて!名無しさん!:2014/11/29(土) 23:44:52.48 ID:g48HUjiR.net
ごめん>>364の1個目のやつソースコード公開してあった

382 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 02:14:18.18 ID:eQg7HI+b.net
激しくいまさらだが
長音{−)の置き換えは漢字の”一”のほうがベストな気がしてきた
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7549.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7548.jpg

383 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 05:06:20.01 ID:haZtKt7I.net
そのへんは一度気になっちゃうとトコトン気になるから
自分自身との折り合いでしっくり来る方を使えばいいんじゃないかな

384 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 06:15:12.75 ID:2tld6BCI.net
日本語化でクリアしたけど
エンディングのキャストとキャラクターのその後が英語だった

385 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 06:23:20.72 ID:eQg7HI+b.net
>>384
ムービーだからな

386 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 08:26:18.05 ID:O/1Z/7OZ.net
>>382
PS3版DLC_1011_game_info.mxe使えるようになったの?やり方教えてください

387 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 09:29:13.18 ID:eG+mG6lH.net
やっぱりムービーだったか
まぁ、ナレーションが入ってたから問題なかったけど

とりあえず\data\mxと \data\mtpa 以下のファイルを

ー → 一
〜 → --
々 → ゝ

で一括変換したけど、違和感もほとんどなく最後まで問題なく遊べるのを確認

最後のキャストとエンディングだけ英語だったのを確認

388 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 09:44:13.60 ID:C8FDW92b.net
英語でもスラスラ理解できるし必要なかったわ

389 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 10:59:18.75 ID:kg/nIJra.net
ハネブタ乙
あんたは海外の戦ヴァルファンと会って交流するくらいなんだから必要無いんだろ

390 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 11:11:19.35 ID:0zIRM2za.net
>>382
オットーだけ英語で表示されるんだけど何処直せばいいの?

391 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 11:54:13.39 ID:O/1Z/7OZ.net
思いつく限り、中華のアンパックリパックツール使ったとか
もしくは自分でアンパックリパックした。またはメモリの直接書き換え
リザルトのnullも英語版ファイルだと書き換えでいけるけど日本語版ファイルだと
文字列ID自体がないだよな〜

392 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 12:11:04.59 ID:fsMTPfOm.net
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up1061.jpg

393 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 13:24:53.80 ID:OHtxH4Up.net
>>386
そいつはいつも画像うpするだけで具体的な事は一切言わないから聞くだけ無駄

394 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 15:47:55.86 ID:KiPSyRHD.net
とりあえず2chで晒されてるっていって
DM鍵にしようって言っておいた
コメントしてる人だけでいいし

395 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 15:55:05.72 ID:RkxJur6f.net
エロキャス実況民乙
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anarchy/1417277039/

396 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 20:24:56.03 ID:L8/3QmNq.net
「撃て、セルベリアと共に」ってパケ板には無くて
ダウンロード販売のみなんだよね?
くそー、折角PS3版DLC_1011_game_info.mxeを
修正してPC版で使えるように出来そうなのになぁ

397 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 22:54:52.73 ID:O/1Z/7OZ.net
DLC1011ファイルの文字列のパスの修正とかしてみたけど効果なし
文字列の前にポインタらしき数値がならんでてそれさえ自由にいじれれば空き容量使って出来そうなんだけど
ファイル上だと00 00 0B 78こんな並びなのにメモリに読み込むと何故か反対の78 0B 00 00になってたり
どんな計算式で使ってるのかとか謎だらけ

398 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 23:29:01.54 ID:pWT3bSYl.net
PS3吸い出せる環境があってDLCも買ってるならセルベリア編だけPS3でやればいいんじゃない?
セーブ分かれてるからPCでやろうがあんまり変わらんし

399 :助けて!名無しさん!:2014/11/30(日) 23:51:33.41 ID:L8/3QmNq.net
ゲームやるのが目的じゃなくて完璧な日本語化するのが目的なんで

400 :助けて!名無しさん!:2014/12/01(月) 00:00:37.24 ID:haL/aKbD.net
それが目的なら違うとこにスレ立てれば?

401 :助けて!名無しさん!:2014/12/01(月) 02:21:37.42 ID:oWlLocyB.net
>>397
エンディアンを知らないのか? PCでは 78 0B 00 00 が正しい

PS3はビッグエンディアンで、00 00 0B 78 は、00 00 0B 78 としてメモリ上に置かれる
PCはリトルエンディアンで、00 00 0B 78 は、78 0B 00 00 としてメモリ上に置かれる

なんでリトルエンディアンがあるかというと、上から順に4バイトずつメモリを読み込んだあと
1バイトずつ解釈する場合に、00が出てきたらそれ以降は無視できて処理能力が上がるから
ビッグインディアンは、人間に理解しやすいという利点がある

402 :助けて!名無しさん!:2014/12/01(月) 05:50:06.55 ID:27su4kgF.net
エンディアン嘘つかない

403 :助けて!名無しさん!:2014/12/01(月) 10:15:24.88 ID:673+k5wU.net
もう一月以上荒らし続けてるよな

404 :助けて!名無しさん!:2014/12/01(月) 11:21:54.92 ID:oUfXEa48.net
Sofdec Multiplexer/GUI Ver.1.09 どっかにころがってないもんかな

405 :助けて!名無しさん!:2014/12/01(月) 15:10:25.20 ID:fS5IWM31.net
>>401
>PS3はビッグエンディアン
>PCはリトルエンディアン

ハードでバイトオーダーが決めうち、ってことなら
そもそもぶっこ抜きのデータとか一切動かないんハズですがね
おかしいなーーw

406 :助けて!名無しさん!:2014/12/01(月) 15:57:48.25 ID:RbREfmdh.net
エンディアン嘘ついたのか?

407 :助けて!名無しさん!:2014/12/01(月) 16:09:31.57 ID:r7+BT/ng.net
メモリ上にどう配置するかって話だから
メディアにはビッグでもリトルでもどっちで記録されててもいいんだぞ

408 :助けて!名無しさん!:2014/12/01(月) 16:37:27.31 ID:oWlLocyB.net
メモリに読み込む前にアーキテクチャに合わせて変換すればいい話だからね
ただ、PS3はそのその変換作業のできるCPUが一個しかないから
コストを掛けるわけにいかずビッグエンディアンでバイナリが構成されることが多い

409 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 00:14:03.29 ID:XmvJWJY+.net
ビックインディアン教えてくれた人ありがとう。これ知らなかったから謎のままだったわ〜
文字列のアドレスに+20hして反対から検索したらヒットしたわ〜
これで名前日本語化できるわ〜

410 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 00:51:58.90 ID:/GrAK3uc.net
死んだエンディアンに日々感謝〜 Yo Yo〜

411 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 04:18:51.09 ID:Q/kpauQD.net
ジョージワシントンみたいやなw

412 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 11:14:01.30 ID:Az5neKLw.net
なんかゲーム関係なく、日本語化が趣味の連中が集まってるようにしか見えなくなってきたぞw

413 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 12:47:48.73 ID:G2ownSjP.net
>>409
修正箇所教えて

414 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 12:48:26.69 ID:4E/DtcmG.net
>>412がゲームの話題を振ればいいんじゃないかなぁ

415 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 12:49:26.48 ID:T3q2Wk0j.net
>>412
それで何か問題あるの?

416 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 14:15:58.17 ID:mKfWm5r6.net
ffmpegでSFD出力いけるかと思ったが
動画部分は問題ないが音声出力がどーにもならん

417 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 15:29:41.88 ID:mLa04PU9.net
>>415
日本語化荒らしに大儀を与えることになるんじゃね?
スレ違いの話題を続ける連中に天誅を!みたいにw

418 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 17:30:01.21 ID:XmvJWJY+.net
>>202

パッチ済みPC版DLC_1011_game_info.mxe名前日本語化
https://mega.co.nz/#!OM93GByJ!Y1xYwzFYk32SEakd9LqMddMCSCzZj6QVRQEPPgIwkEg

419 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 18:28:13.09 ID:Uk/i5qih.net
>>418
よーし次いってみよ次っ
http://nagamochi.info/src/up149937.jpg
http://nagamochi.info/src/up149938.jpg
http://nagamochi.info/src/up149939.jpg

420 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 18:29:19.08 ID:/Lgw9WLn.net
>>418
すばらしい!

421 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 20:34:30.85 ID:8aJtb88a.net
タイトル・オプション修正
u/3368188 vc

422 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 21:55:07.98 ID:qBPmUAzG.net
>>418,421
いただきました。thx!!

423 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 22:41:10.56 ID:DpcyiQn5.net
貰おうと思ったら丁度消えた

424 :助けて!名無しさん!:2014/12/02(火) 23:06:07.92 ID:kUYXhJbY.net
もう堂々とバーンと公開しなさいよ

425 :助けて!名無しさん!:2014/12/03(水) 01:09:04.43 ID:Qfw+BLGF.net
DLCってどうやって遊ぶの?

214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200