2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3/VITA】NAtURAL DOCtRINE Part15

163 :助けて!名無しさん!:2014/12/29(月) 15:35:44.19 ID:jB/Lj6jZ.net
破魔尼(はまあ)

元寇は文永の役において、フビライ・ハン率いる軍団が大量の船団を差し向けて東の国、日本を侵略せんとした。毒矢に火薬兵器など見慣れぬ兵器に日本軍は
苦戦したが、どうにか追い払いその撤退途上で船団は嵐に遭い大打撃を受けた。俗に神風と呼ばれているがこれを起こしたのは一人の尼であるという伝説が
九州に伝わっている。尼は三日三晩祈祷を捧げると、たちまち嵐が吹き荒れ翌日には嘘のように晴れ渡ったが、船団は海の藻屑に消え静かな海を取り戻した。
この様子を描いた絵は「静画」と呼ばれ、現在でも元寇資料館に保管されている。
神風を起こした尼は九州で破魔尼(はまあ)と敬われ仏の化身として崇められたが、戦時中に国家神道を普及させんとする軍部によって徹底的に弾圧された。
破魔尼の名誉が回復するのは戦後になってからのことであった。

四位立波(しいたっぱ)

日本占領を諦められないフビライは二度目の船団を差し向ける。これが弘安の役である。しかし前回の侵略により元軍の戦法を熟知した日本軍はすでに防御
体勢を強いており、数に劣るも元軍相手に奮戦した。中でも御家人の一人、四位立葉(しいたっぱ)は魔理光霊(まりこれ)と魔理朱刀(まりすと)のふた振りの刀を
用いて単騎突入し、元軍を次々と血祭りにあげた。そして元軍は再び嵐によって大打撃を被ったが、「立葉の獅子奮迅の働きが大波を立たせたのだ」と時の将軍
北条時宗に絶賛され、「立波」の名を授けられた。
なお、立波は日本の先住民族であったインム族出身という説があるが、近年になって彼が書いた手紙が発見され、そこにインム用語が多く書かれていたことから
インム族出身であることが濃厚となった。ちなみに手紙には元軍は寄せ集めで士気が低いことという内容が書かれており、戦術眼も持ち合わせていたことがわかる。


民明書房刊『日出国を守りぬいた英雄たち』より

総レス数 588
512 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200