2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 50章

1 :助けて!名無しさん!:2016/01/17(日) 19:46:58.97 ID:nK3yQg6F.net
前スレ
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 49章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1447750517/


◆関連スレ
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 37章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1450431041/

ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう 28章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1451904148/

GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合 462章
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1444912877/

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第188章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1450622645/

■攻略サイト
かわき茶亭 ttp://www.pegasusknight.com/

Valhalla ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~hyunkell/

MiruPage ttp://www.mirupage.com/

質問は上サイトを見てから!!
次スレは>>970、流れが早いようなら950が立てて下さい

※作中の設定・台詞等を無視、あるいは強引に曲解し、自分の脳内妄想に固執して
  特定のキャラクターを執拗に叩くお姿もとい良識の不自由な人、その他アンチ荒らしは徹底スルーで

897 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 10:41:11.34 ID:aZexHhcc.net
戦闘グラ微妙
マイユニ上げすぎ
それによる他の支援の薄さ
ノーリスクの兵種変更
そのせいで個人成長優良なやつしか使えない+個性の無さ

いくらルナダッシュが歯応えあるっていってもほぼ糞ゲーだろこれ

898 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 11:02:59.19 ID:4XUfQK+w.net
スレ間違えてますよ…

899 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 11:30:30.11 ID:RcqpF1v7.net
>>896
ウォルトがヲルトになったときにありがち
前衛キャラではあんまいないなあ
ノアどのはHPも一緒に上がるから技だけって印象はないな

900 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 11:54:04.36 ID:pmcKznHj.net
技こそテクニックといえばマーカス爺
よくあたる手斧

901 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 12:33:24.74 ID:PUHpVFQw.net
ハードではマーカスの命中率の高さがありがたい
ぎんのやりで迫り来るSナイトを次々と削る姿はまさに古兵

902 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 12:52:18.77 ID:64Rsg7qW.net
それが出来るのも序盤だけ…

903 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 13:26:09.13 ID:iOuXrdjo.net
ただまあ、高い技のせいで必殺で削らずに倒しきっちゃうことも多いのも難点だな

904 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 13:41:33.43 ID:9S80WOJC.net
パラディンの必殺は馬が足踏みしてる間に絶対逃げられるだろ

905 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 13:43:59.56 ID:RcqpF1v7.net
あんなんに追っかけられたら逃げても背中からグサーですよ

906 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 13:50:04.10 ID:87L3pkjO.net
あれは足踏みに見えるけど実は近づいていってるのでは(名推理)

907 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 14:14:54.02 ID:Vt04eeFJ.net
あの足踏みで大地が波打ってるから足を取られて逃げられないんだよ

908 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 16:50:16.98 ID:vx9msreV.net
>>896
ロイとかHP技幸運のサンピンばっかよ

909 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 18:26:55.19 ID:v+mbhVQL.net
馬の足踏みで大地が揺れるってヤベェな黒王号か

910 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 18:37:11.76 ID:zDI+AnDu.net
竜や魔法に立ち向かったりできる軍馬だから多少はね?

911 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 19:26:38.96 ID:6vfLZ/4Q.net
逃げられるとか言ったら闇魔法とか逃げ放題だぜあれ

912 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 19:44:02.43 ID:7Mqz4q1s.net
>>911
ミィルとかむしろ避ける方が難しそうなエフェクトなんだがな
ファイアーの方がよっぽど避けやすそう

913 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 20:09:56.97 ID:64Rsg7qW.net
>>912
わかる
飛んでくる火の玉といきなり空間捻じ曲げてそうな闇なら前者の方がまだ避けれる気はする
速度によるけど

914 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 20:23:13.32 ID:vTk9z7B+.net
ミィルは水の中でインクが染み出るようにジワジワむかってきそう
全速力で逃げて距離を置く事だけ考えれば避けれそう

ファイアは一直線で来そうだからとっさに横に動いて避ける感じかな
実際は追尾効果でも付いてるのかっていう命中率だけど

915 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 20:28:28.85 ID:64Rsg7qW.net
ミィルはその場にいきなり現れるイメージなんだが
向かってくるって感じじゃない

916 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 20:28:59.75 ID:g6v4gJ4f.net
覇者の剣7巻で骸の民が使うミィルは殺される気しかしない

917 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 21:21:07.27 ID:vTk9z7B+.net
>>915
あれ地面の中とおって来てない?

918 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 21:27:01.44 ID:64Rsg7qW.net
>>917
言われてみるとそうだな……

919 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 21:51:37.32 ID:VLviSBzP.net
光魔法の見た目は避けれる気がしない

920 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 21:57:44.07 ID:CvlbUowM.net
某最強スレだと光避けてるから光速反応!とかになって相対的に避けられない理魔法の攻撃速度がヤバい事になりそう

921 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 22:01:27.20 ID:ouEhAXe2.net
詠唱時間も関係ありそうだな

922 :助けて!名無しさん!:2016/02/27(土) 22:20:04.88 ID:PUHpVFQw.net
>>906
エッケザックスを振り回しながらじりじりと敵に迫るゼフィールが見えたんだが

923 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 02:35:39.90 ID:gnrGcbyP.net
>>920
サンダーとか目で見て避けれそうにないわ
ファイアーより命中率が低いのは詠唱者にとってもコントロールが難しいからかもね

924 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 06:38:37.26 ID:CYFcPvgW.net
ベルンは武人ばかりでナーシェン様が全然ベルンの人間にみえない
エトルリアのアルカルドとか腐敗貴族とおんなじ印象

925 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 07:14:56.65 ID:qWsUeHUB.net
だからこそ成り上がったという可能性
ド直球武人ばっかりだったら変化球投げれる策士がいた方が良さそうだし
ナーシェンの策略もシナリオ前半まではうまくいってたはずだし

926 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 09:32:42.84 ID:brePn8O+.net
ナーシェン、アルカルド、ロアーツはキャラに対してステが高過ぎるだろ
逆に硬派な武人設定の割にゲイルやマードックが微妙という

927 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 09:39:21.83 ID:urbCL/mo.net
マードックはHP62で人間辞めてるから

928 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 09:44:03.71 ID:PgAvlOjW.net
マードックはトマホークのせい

929 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 10:04:06.58 ID:g+ZssC1c.net
マードックは玉座補正とターン制限と異常なタフネスのせいで結構印象に残ってる

930 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 10:46:21.71 ID:YPk0K4E+.net
マードックは体格がカンストしてたっけ?
ロイと戦ってみたかったって言ってくるけど歯が立たんわいw

931 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 12:35:34.75 ID:PgAvlOjW.net
ボディリング付けて支援補佐してアーマーキラー持たせればいい勝負ができるゾ

932 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 13:19:33.21 ID:GfOF/+28.net
アンチエイジング将軍マードック
しかし毛根の老化は防ぐことができなかった模様

933 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 13:19:47.13 ID:N9D3irHW.net
HP限界突破ちからカンストならボスとしては十分強いだろ
下手したらトマホーク一発で即死しかねん魔法キャラは手が出しにくいしな

934 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 16:12:41.26 ID:t3a9fDQc.net
794「この板はワッチョイ出来ないぞ」
これ以降変な奴がいなくなったな、なるほどね

935 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 16:25:54.56 ID:a1a383Xw.net
サカの掟の民家の布陣の美しさよ
でも死ね

936 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 16:57:49.73 ID:WzEYtKF4.net
サカ遊牧民が基本的に短弓なのは有り難いわ
鉄やらキラーボウならキツイキツイ

937 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 17:09:56.40 ID:a1a383Xw.net
確か短弓はサカ地方の弓という設定だったからあいつらが使わなければどこで使うのかという話になるな
難易度の都合でもちょうど良かったのかもしれない

938 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 17:28:42.99 ID:zbQ0iY/e.net
ゼフィール「ダブルラリアット」
セシリア「ソニブゥ!ソニブゥ!」

939 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 17:34:06.91 ID:WbL7Bmt6.net
封印は地域ごとに兵種に特色があるのが好きだ
聖魔とかは敵軍の剣槍斧のバランス良すぎて三すくみあんまり活かせないし

940 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 19:05:33.04 ID:gnrGcbyP.net
>>937
弓使いが基本的に短弓なら剣士も倭刀にするべきだったな

941 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 19:19:16.41 ID:I1o287kR.net
>>940
なんという必殺の谷
それでもバースさんなら…バースさんならなんとかしてくれるっ!

942 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 19:22:28.89 ID:WzEYtKF4.net
倭刀ソドマスいなかったっけ?

943 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 19:26:43.24 ID:TG5irKFf.net
ケルの章にいるな
森の上に乗られると理魔法や味方ソドマスすら当たらない困ったちゃん

944 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 19:41:46.88 ID:OXhf6lJY.net
>>940
ジェネラル大活躍のマップになりそうだからむしろ歓迎するわ
必殺をカキーンするの好き

945 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 19:45:52.89 ID:N9D3irHW.net
短弓の使い道がわからん
鉄弓より威力も落ちるし命中が高いわけでもないし

946 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 19:59:21.41 ID:LhOyzsar.net
短弓の使い方をもっと探究しなきゃね

947 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 20:15:05.68 ID:urbCL/mo.net
短弓は武器経験値が2倍だったはず

948 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 20:23:53.52 ID:BDpW5x3S.net
烈火だけじゃなくて封印も武器経験値変わるんだったっけ?

949 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 21:16:15.32 ID:IvM6xDmL.net
変わらないのでCCしたてのバースさんにデビルアクス持たせて武器レベリングだー!って考えるのはやめろよ!絶対だぞ!

950 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 21:33:57.13 ID:N9D3irHW.net
でも体格18を唯一活かせる武器だと思うと試さずにはいられないのが人間というもの

951 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 22:15:08.63 ID:CYFcPvgW.net
封印遊び始めて間もない初心者です
闘技場の敵ってこっちが遅いと二回連続で攻撃してくる?
敵の早さがわからないから遅いキャラは闘技場で育てないほうがいいのかな

952 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 22:21:55.32 ID:gnrGcbyP.net
追撃食らうならやめといた方がいいよ
こっちが先手で相手が二回攻撃してきたら即キャンセルね
遅いキャラを安全に育てたいならボスチクがいいかもね

てかアルガルドなんてマニアックなキャラ覚えてる時点で君初心者じゃないだろ

953 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 22:50:18.19 ID:PgAvlOjW.net
ID被りでしょ(擁護)

954 :助けて!名無しさん!:2016/02/28(日) 22:55:30.81 ID:N9D3irHW.net
ところでベルン三竜将だけなんで属性がないんや
ナーシェンは闇、ブルーニャは氷、マードックは雷あたりだろうか

955 :助けて!名無しさん!:2016/02/29(月) 00:02:17.89 ID:GFutvBmv.net
ブルーニャさんとセシリアさんどちらも20代なんだっけ

956 :助けて!名無しさん!:2016/02/29(月) 00:34:22.02 ID:TB2RYNtN.net
年代は同じ位でも戦闘力は雲泥の差

あとバイキングの小峠ってガレットっぽいな

957 :助けて!名無しさん!:2016/02/29(月) 08:58:14.42 ID:2GeLV2KV.net
ナーシェン様は雷っぽい
味方内でも濃い人多い属性だし

958 :助けて!名無しさん!:2016/02/29(月) 09:26:19.16 ID:Z78DIgi8.net
ロイ軍に友好的なキャラには属性が付いているとあるきかたにあったな

959 :助けて!名無しさん!:2016/02/29(月) 09:38:36.39 ID:gbksPZ0q.net
ゲイルは加入予定あったのかもな
基本どの職も3人は揃うし

960 :助けて!名無しさん!:2016/02/29(月) 10:57:16.59 ID:AxeKLBJt.net
>>956
女性枠が天地の差だよな。
知能も戦闘力も性格も容姿も
エトルリアはどうしてこうなった?

961 :助けて!名無しさん!:2016/02/29(月) 14:29:27.59 ID:yMsVAHh8.net
もしリメイクしたらゲイルの加入条件はマードックの章でゲイルを倒さずにクリア
ブルーニャの章で開幕イベント挿入、最後まで戦おうとするゲイルに投降を薦めるブルーニャ
ミレディorツァイスで説得って流れかな、あそこでゲイル程度の能力で来られても・・・・て気はするけどそこはリメイク版の再調整で初期上級組はマシになってるだろうし・・・

962 :助けて!名無しさん!:2016/02/29(月) 14:32:10.52 ID:OwYUrhly.net
ゴンザ「な・・・なにさおめえ?」
ゲイル「・・・」(ゴンザレスに密着するだけ)
っていういつものバグはなくなってそうだからゲイル生存でクリアは難しそうだな

963 :助けて!名無しさん!:2016/02/29(月) 21:43:09.11 ID:mzpPh/f2.net
ゲイル出現マス踏まなきゃいいのよ

964 :助けて!名無しさん!:2016/03/01(火) 06:58:20.28 ID:kIpbmUbT.net
セシリアさんはエトルリア貴族の出だっけ

965 :助けて!名無しさん!:2016/03/01(火) 12:42:27.51 ID:D8MvUHOd.net
話題切ってすまん
闘技場の勝敗って占いの戦闘評価に影響するんだっけ?しないんだっけ?

966 :助けて!名無しさん!:2016/03/01(火) 13:17:03.54 ID:Br9uxE5J.net
確かするはず
過去にツァイスが闘技場で事故死したからリセットした事があって、クリア後のエピローグでツァイスの戦績に1敗が記録されてた

967 :助けて!名無しさん!:2016/03/01(火) 13:23:19.45 ID:D8MvUHOd.net
ああそうか、闘技場で死んでも負け数にカウントされるもんな
サンクス

968 :助けて!名無しさん!:2016/03/01(火) 18:35:49.35 ID:usM/aqP3.net
>>962
飛竜がゴンに懐いたのか…萌えるじゃまいか

969 :助けて!名無しさん!:2016/03/01(火) 18:41:37.12 ID:gzk5qC2c.net
>>962
ゲイル「この筋肉質な腕と胸板…敵軍にいる恋人を思い出す(密着)」

970 :助けて!名無しさん!:2016/03/01(火) 19:07:12.44 ID:9a5lQl0v.net
ミレディ高原美奈子説

971 :助けて!名無しさん!:2016/03/01(火) 23:46:49.09 ID:qmeIyzh3.net
バアトルとゴンザレスの支援実際に組んだの初めてだけど支援会話爆笑した

972 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 20:06:37.55 ID:0/a1dtyA.net
ミレディは自分の部屋でルゥの縫いぐるみを抱いて
股間をまさぐる毎日らしい
そういうわけでリメイクでルゥ×ミレディを

973 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 20:30:46.07 ID:d9U3sw3v.net
アホか
ミレディとゲイルがまぐわってるのを隣部屋で聞きながら自慰してるツァイスに謝れ

974 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 20:48:30.88 ID:/NEAVqkx.net
デュークとシャニーがいい感じになってる隣部屋でまぐわってるワードとロットとな?

975 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 20:53:53.85 ID:W7qbY6u1.net
kimoi

976 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 20:58:32.18 ID:d9U3sw3v.net
ポールスデュークルドガーウィンディパースオージュパーシパル辺りは間違いの鉄板だな

977 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 20:59:37.85 ID:L9xes+D9.net
>>972
次スレよろしく

978 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 21:16:58.84 ID:JD+H/lWY.net
ユーノが俺の母ちゃんに似ててつらい

979 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 21:19:23.93 ID:s7hPC1d6.net
>>972
スレ立て頼んだぞ、まさぐり

980 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 21:25:22.50 ID:gZ0LV30J.net
>>978
よく見ろそれはドロシーだ

981 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 21:39:07.62 ID:MqapCYmS.net
ドロシーは地味母だけど絶対料理はうまいし子育てもうまい
そんな気がする

982 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 21:45:34.91 ID:+oeP+jux.net
リリーナに世話されてたロイが羨ましい、がそれはそれでロイの従者の職務怠慢な気もする

983 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 22:27:21.00 ID:/sp2WeAI.net
さっさと立てろやカス

984 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 23:05:52.46 ID:aAvc1aNy.net
誰もいないなら立ててくるぞ

985 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 23:12:14.99 ID:aAvc1aNy.net
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 51章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1456927860/

986 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 23:22:42.76 ID:L9xes+D9.net
>>985
おつおつ

987 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 23:31:13.92 ID:GAXbi50a.net
>>985
この…乙モンがぁっ!

988 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 23:45:22.20 ID:C5QdQjQZ.net
>>985
乙!焼き菓子じゃねーか!!

>>179
ドロシーは写真映りが悪いだけで公式絵は可愛い
細く見えるのに体格8もあるのは身長175ぐらいあるのか脱いだらマッチョなのか

989 :助けて!名無しさん!:2016/03/02(水) 23:57:25.30 ID:cuUu9hji.net
公式絵だとリリーナが可愛くない

990 :助けて!名無しさん!:2016/03/03(木) 00:36:23.98 ID:7qCr5nVt.net
クラリーネもな
初期に発表された公式絵はデフォルメ加減が激しくボールスなんか6頭身しかないし

991 :助けて!名無しさん!:2016/03/03(木) 00:45:39.56 ID:a/IM8BbZ.net
八頭身のボールス想像してワロタ

992 :助けて!名無しさん!:2016/03/03(木) 02:04:32.60 ID:+IbvyFPP.net
FEはどのシリーズも頭身高めだからな
ファミコンのときくらいか?5.6頭身くらいなの
あの時代の絵柄は80年代の流行りを組んでたぽいな

993 :助けて!名無しさん!:2016/03/03(木) 02:10:25.72 ID:/TvPZZVV.net
足が長すぎるし書き方が下手すぎるから6頭身のがまし

994 :助けて!名無しさん!:2016/03/03(木) 02:49:57.16 ID:++JEnAwA.net
ファイアーエムブレムがでーるぞ!
こいつは手強いシミュレーション!
のめりこめる!のめりこめる!

995 :助けて!名無しさん!:2016/03/03(木) 05:00:52.95 ID:0YSr+T3L.net
クラリーネの公式絵はあれはあれで可愛いと思うけどな

996 :助けて!名無しさん!:2016/03/03(木) 05:43:22.78 ID:tj221gAP.net
リリーナの料理とかファイアーぶっ放して消し炭になったの出てきそうよね

総レス数 1000
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200