2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芝野 虎丸 統一スレッド [無断転載禁止]★3

1 :名無し名人:2019/11/30(土) 15:29:26 ID:DQmdvS/C.net
虎丸のスレは必要だろ。
語れ。

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1569022377/-100

128 :名無し名人:2020/01/13(月) 00:16:55.73 ID:wffqcfbp.net
ツイッターの反応が今までになくいい

129 :名無し名人:2020/01/13(月) 00:31:07 ID:wffqcfbp.net
「虎がしゃべった」
「クララが立った」並のインパクトか?w

130 :名無し名人:2020/01/13(月) 02:41:48 ID:FETiL5FI.net
おもしろかった

131 :名無し名人:2020/01/13(月) 06:21:51 ID:sDUyzaEe.net
>>127
だから薫ちゃんにしとけば良かったのにな

132 :名無し名人:2020/01/13(月) 06:53:57 ID:auNxFwX5.net
>>131
そんな人は知りませんw
ゴリ押ししたければ、最低でも女流のタイトルに挑戦できるようになってから言ってね^^

133 :名無し名人:2020/01/13(月) 07:55:07 ID:A+hMdL1p.net
残念だけど少し盛り上がりに欠ける編集だったな

134 :名無し名人:2020/01/13(月) 07:59:14 ID:NBNnFueA.net
誰だよ検討の場で王手飛車とか口にしてたのw

135 :名無し名人:2020/01/13(月) 08:38:26 ID:wffqcfbp.net
虎丸の鬼メンタルに今年は期待

136 :名無し名人:2020/01/13(月) 09:58:47 ID:wffqcfbp.net
囲碁はゲームキューブで覚えた! 19歳で名人獲得の芝野虎丸って?
https://dot.asahi.com/wa/2020011000009.html?page=1

137 :名無し名人:2020/01/13(月) 12:43:24.67 ID:+F63ZhFH.net
ぜんぜんコミュ障じゃないじゃん
心配して損した

138 :名無し名人:2020/01/13(月) 13:54:13 ID:EkADFxJv.net
こっちが軽い
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E6%83%85%E7%86%B1%E5%A4%A7%E9%99%B8/5bcd6bb4-a5d3-47da-9616-50c9e4638b19

139 :名無し名人:2020/01/13(月) 20:32:56.38 ID:hbVOW0a2.net
NHKで成人の代表的な特集で出てたぞ

140 :名無し名人:2020/01/13(月) 20:44:03.02 ID:OkkfdcRp.net
虎丸成人式出たんか

141 :名無し名人:2020/01/13(月) 20:52:35.09 ID:0dUsKXE0.net
情熱大陸よかったね

家庭内で扱いに困っている様子が伝わってきた

142 :名無し名人:2020/01/13(月) 20:58:24.06 ID:DcDbV/uG.net
今カケツと打ってんな

143 :名無し名人:2020/01/13(月) 23:16:39.57 ID:wffqcfbp.net
>>142
中押しで負けたようだ

144 :名無し名人:2020/01/13(月) 23:17:29.69 ID:XARJehGW.net
柯潔は野狐ではよく負けるが相手がmakerとかtlearnとかだと
なんか負けてくれない。

145 :名無し名人:2020/01/14(火) 00:18:53.49 ID:jW3iST9P.net
トラウデン直美さんが20年期待の新成人を取材

虎「囲碁というのは・・・・・」
トラ「私はやったことないけど、父が囲碁するんです」

146 :名無し名人:2020/01/14(火) 10:18:47 ID:DQEq/zgu.net
>>144
>maker
これは誰?

147 :名無し名人:2020/01/14(火) 12:37:03 ID:404IPpF0.net
今すぐ囲碁を辞めてもいいって言ってたのはショックだったね
今の若い子は淡白なのかなあ

148 :名無し名人:2020/01/14(火) 13:08:57 ID:DQEq/zgu.net
平熱の勝負師だからなあ
余人には計り知れない感覚があるのかもしれない

149 :名無し名人:2020/01/14(火) 13:10:44 ID:DQEq/zgu.net
学校が好きで学校に行きたかったと言い続けているから、勉強して何かやってみたかったのかもしれない

150 :名無し名人:2020/01/14(火) 14:52:21 ID:0Ri2IuV/.net
それが本心かどうかはわからないよ
学校行きたかったと言うわりには中卒で囲碁一本に専念してるしね
アイドルなんかでも本当はやる気マンマンなくせに、恥ずかしいのか知らんが親や友達が勝手に
履歴書送っちゃったんで仕方なくオーディション受けたとか言うのがいるしw

151 :名無し名人:2020/01/14(火) 16:47:58 ID:KVGu/2yF.net
囲碁やめたらできる仕事ないだろ

152 :名無し名人:2020/01/14(火) 16:58:59 ID:RbltpJKA.net
愛想いいし頭いいし、できる仕事はたくさんありそう
サラリーマンは無理だと思うw

153 :名無し名人:2020/01/14(火) 18:10:59.70 ID:XaPMDWjd.net
>>147
いやいや、励みになったよ
目の前の事に努力してるだけで拘らない事の重要さを感じた

多くの棋士は必死になってプロになってるので囲碁が出来なくなると困ってしまう
でも虎丸は日々の積み重ねで自然とプロになったのではないだろうか
だから別に囲碁に拘らずともなんにでも専念できる自信がある
これは親の教育が良かったとしかいいようが無い

154 :名無し名人:2020/01/14(火) 18:41:36.42 ID:ZDEnf6Z0.net
年収まわりの妄想がひどいw
ttps://sunshine4424.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/1701/

155 :名無し名人:2020/01/14(火) 18:59:14.08 ID:DQEq/zgu.net
洪先生が言っていたが、虎丸に勉強しろと言ったことがないと
やるべき事を全力でやったから今の虎丸がある

虎丸は多くの人がなかなか到達できないところにいる
これからいろいろな困難もあるだろうが、より進化し、その中で囲碁を打つ喜びを感じてほしい

156 :名無し名人:2020/01/14(火) 22:00:16 ID:F5NznDLP.net
社会人は1日8時間働く
虎は1日8時間勉強する
同じ事だ

157 :名無し名人:2020/01/14(火) 22:33:18 ID:vbsjG6PR.net
将棋板にもスレが立ちました

[最年少名人] 芝野虎丸 応援スレ in将棋板
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1578902241/

158 :名無し名人:2020/01/14(火) 23:36:50 ID:P/jWEAdN.net
>>154
クソアフィ貼ってんじゃねぇ

159 :名無し名人:2020/01/15(水) 13:49:56.62 ID:A6plcFdJ.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/397/1919880/20141111_1387583.jpg

160 :名無し名人:2020/01/15(水) 13:56:13.36 ID:nDEHrP5z.net
>>159
三浦市内辺りかな?

161 :名無し名人:2020/01/15(水) 14:28:18.31 ID:vLQoJcfO.net
>>160
南浦和

162 :名無し名人:2020/01/15(水) 14:34:57.11 ID:Yy2cwQ5D.net
>>161
へー浦和辺りにこんな寂れた感じの飲食店街あるのか

163 :名無し名人:2020/01/15(水) 15:16:11.36 ID:xfIM1H0b.net
名人ご来店でも半分残しそうだな
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/19b5614d771ab801badfe296bd6cf0109a3c924c.00.2.9.2.png

164 :名無し名人:2020/01/15(水) 15:35:27.70 ID:hASp3xUy.net
>>163
もやしのタワーw

165 :名無し名人:2020/01/15(水) 16:14:56 ID:23izLobM.net
チャーハンが大盛すぎたから名人取れたゆうてたよ。

166 :名無し名人:2020/01/15(水) 17:11:19 ID:wh5QYNJO.net
虎丸「学校いきたかった、親が棋士にしたかった(クスン」
虎丸「進学しても意味はない(キリッ」
どっちやねんw

167 :名無し名人:2020/01/15(水) 18:07:37.18 ID:hASp3xUy.net
>>166
名人取ってからいろいろな経験をして、考えも揺らいでいるんじゃないか?
嘘がつけないタイプらしい

168 :名無し名人:2020/01/15(水) 18:33:05.21 ID:C0kZpRSw.net
>>132
仲邑薫ちゃんを知らない素人は引っ込んでろよ

169 :名無し名人:2020/01/15(水) 18:57:53 ID:bmGYKrbi.net
虎丸にとって学校の勉強に意味は無いけど女子高生とキャッキャ出来るのはその時期だけだからな

170 :名無し名人:2020/01/15(水) 19:02:29 ID:b1d6vEDa.net
でも今の方が進学するよりは確実にチヤホヤされてると思う

171 :名無し名人:2020/01/15(水) 19:03:51 ID:jQNB0CSM.net
JKといちゃつくなんて許さんぞ虎丸

172 :名無し名人:2020/01/15(水) 20:42:39 ID:62DJCDLi.net
虎丸も20歳なんだから既に経験済みなんだろうな
想像出来ないけどw

173 :名無し名人:2020/01/15(水) 20:44:37 ID:hASp3xUy.net
>>170
つい最近きれいなお姉さんとがっつり握手している写真を見た
今が虎の人生の中で一番モテていると思うw

174 :名無し名人:2020/01/15(水) 22:11:28.03 ID:7cJP2CDV.net
いやまだ童貞
童貞捨てたら確実に弱くなるからすぐわかるよ

175 :名無し名人:2020/01/15(水) 22:34:23.12 ID:62DJCDLi.net
童貞捨てて弱くなった棋士って最近だと誰?

176 :名無し名人:2020/01/15(水) 22:47:59.19 ID:V/HEN0X0.net
>>175
虎丸

177 :名無し名人:2020/01/15(水) 23:02:55 ID:n/dd8auj.net
伊田?

178 :名無し名人:2020/01/15(水) 23:32:18 ID:kTmwgX1H.net
そうね。

179 :名無し名人:2020/01/15(水) 23:50:43.17 ID:23izLobM.net
姉も妹もいるから耐性半端ないって

180 :名無し名人:2020/01/16(木) 08:05:40 ID:+acGbmjp.net
>>174
その理屈で言うとシンジンソ、朴廷桓、柯潔は・・・

181 :名無し名人:2020/01/16(木) 08:40:25 ID:+acGbmjp.net
>>147
虎丸のメンタルの強さの要因の一つに、「碁にとらわれない」というのがあるのかもしれない
碁しかないという悲壮さがない気もする
変わったおもしろい男ではある

182 :名無し名人:2020/01/16(木) 08:45:18 ID:+acGbmjp.net
その道を歩くよう強制されたという思いが、実は最善の方法で育ててもらっていた、幸運だったという感謝に変われば、虎丸の考えも変わりそうだ

183 :名無し名人:2020/01/16(木) 12:06:09.16 ID:7elFK+43.net
まだ子供やから、仕込んでやりたいわー

184 :名無し名人:2020/01/16(木) 18:12:17 ID:Fxari4Ju.net
ほもはのーさんきゅー

185 :名無し名人:2020/01/17(金) 09:13:57 ID:mny+xgZh.net
十段戦挑戦者決定戦は1/30だろうか

186 :名無し名人:2020/01/17(金) 10:44:23 ID:QEhz+lpS.net
おそらくね
虎丸も今月打ちますって何かのインタビューで言ってたし

187 :名無し名人:2020/01/17(金) 12:03:48.17 ID:mny+xgZh.net
>>186
激戦だろうね

188 :名無し名人:2020/01/18(土) 09:37:49.28 ID:LWoKOTZJS
入神の囲碁と虎丸の対局が観たい

189 :名無し名人:2020/01/19(日) 15:18:58.54 ID:mOZ6qGau.net
井山と違って顔が小さくてスラッとしてるから
垢抜けたら雰囲気イケメンになれるポテンシャルはあるよな
マッチョになる必要はないと思うがフニャフニャがピンとするくらいの筋力体力も欲しい

190 :名無し名人:2020/01/19(日) 17:49:48 ID:srWwUqiW.net
菫ちゃんをいじめてるな

191 :名無し名人:2020/01/19(日) 18:23:38 ID:u9bZ1Zmy.net
兄は化粧したらなんか逆に池沼っぽくなってたな

192 :名無し名人:2020/01/19(日) 18:36:19 ID:g3P77ySD.net
いい感じ
https://i.imgur.com/KmKiCPJ.jpg

193 :名無し名人:2020/01/19(日) 18:53:26 ID:YkJvHdZl.net
スーツは顔が小さいからまあまあ似合うんだけど和装はダメだったな

194 :名無し名人:2020/01/19(日) 19:21:41.59 ID:1mWv8lZe.net
1/20〜1/22 賀歳杯

195 :名無し名人:2020/01/19(日) 20:02:01.94 ID:kPlhX+XG.net
和装すごい似合ってると思ったけどなあ
感想は人それぞれか

196 :名無し名人:2020/01/20(月) 14:11:16 ID:n4ANsciN.net
和装は良かった

197 :名無し名人:2020/01/21(火) 08:49:13 ID:jNLFmFbd.net
自分で着られるようにならないと
習字も勉強したほうがええで。トイトルを取って慌てて習い始めるのは囲碁でも将棋でもよくあることだが、
これから揮毫する機会は増すばかりだろうし

198 :名無し名人:2020/01/21(火) 09:31:45.10 ID:eFJIyDH8.net
話もどんどんうまくなってるよね。
人柄を感じる丁寧な話し方で広く好感もたれると思う。

199 :名無し名人:2020/01/21(火) 09:48:31 ID:h53xNPW5.net
>>197
習字はやって欲しいw

200 :名無し名人:2020/01/21(火) 18:03:53 ID:IDmoITC+.net
途中まで頑張ってたけど柯潔に一気に持って行かれたな。

201 :名無し名人:2020/01/22(水) 14:40:17.74 ID:co2J5B2U.net
やっぱ世界戦勝って本格的にブレークして欲しいよな

202 :名無し名人:2020/01/22(水) 16:48:11 ID:O54yba64.net
2018年第4回日中竜星戦優勝

203 :名無し名人:2020/01/23(木) 06:04:30 ID:0akP1hHk.net
>>4
兄みたいに今風にキメてるより
オタクっぽいままの方が人気でそう

藤井くんもオタクっぽいのに素朴な可愛さがあるから人気でたし

204 :名無し名人:2020/01/23(木) 12:22:59 ID:k4J7BUR7.net
若い頭脳競技の人材ほとんど囲碁に取られてるってマジ?

79名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 18:45:13.77ID:MXlEWppV0
>>78
十代プロが藤井しかいない将棋がなんだって?
若い頭脳競技の人材ほとんど囲碁に取られてるじゃん

【囲碁】日中韓頂上決戦 芝野名人(20)、中国の柯潔九段(22)敗れて最下位確定 CCTV賀歳杯
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579612775/

205 :名無し名人:2020/01/23(木) 12:28:13 ID:k4J7BUR7.net
将棋は東京大会だけで2494人参加してるんだが囲碁はもっと集まってたっけ?


2019年の「将棋日本シリーズ JTプロ公式戦/テーブルマークこども大会」東京大会は、11月17日(日)幕張メッセにて開催された。
「テーブルマークこども大会」東京大会の子ども参加者数は2,494人。
https://www.excite.co.jp/news/article/Asajo_81435/
https://mainichi.jp/articles/20191118/ddl/k13/040/090000c

本大会「将棋日本シリーズ テーブルマークこども大会」におきましても、近年参加人数が増加し、
1万人を超えるお子さまにご参加いただいております。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000044150.html

206 :名無し名人:2020/01/23(木) 18:35:19 ID:xbUNNzMZ.net
気狂い召喚の図

207 :名無し名人:2020/01/23(木) 18:50:59 ID:9i+SP4Vh.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないということがよく分かるね

208 :名無し名人:2020/01/25(土) 14:15:13 ID:6SCootrB.net
第18回全日本学生囲碁王座戦 特別対局
芝野虎丸王座,石田太郎学生王座と自由置き碁二子+逆コミ4目半で対局
ttp://igooza.nikkei.co.jp/students/18th/index.htm

209 :名無し名人:2020/01/25(土) 15:20:25 ID:6SCootrB.net
石田さん勝てるんじゃね?

210 :名無し名人:2020/01/25(土) 16:15:23.16 ID:6SCootrB.net
黒11目半勝ち

211 :名無し名人:2020/01/25(土) 16:41:42 ID:eR21o5YE.net
十段挑戦者決定戦大丈夫か?

212 :名無し名人:2020/01/25(土) 18:30:13 ID:Qd7ciUM+.net
かなりきついハンデだからしゃーない

213 :名無し名人:2020/01/25(土) 18:53:09 ID:6SCootrB.net
普段置かせ碁なんて打たないプロだから慣れてないのかも
むしろ,レッスンプロの方がアマチュアを惑わせるのが上手いだろう

214 :名無し名人:2020/01/25(土) 19:06:23.95 ID:VDcjBc5a.net
情熱大陸 芝野虎丸[ 囲碁棋士 ] 史上初の偉業を連発する若き囲碁棋士 その素顔と強さの秘密に迫る
https://www.mbs.jp/jounetsu/2020/01_12.shtml

>取材中、今後の目標を聞くと「囲碁とは別にやりたいことが見つかれば、明日にでも囲碁は辞めてもいい」と答えた。

215 :名無し名人:2020/01/25(土) 21:49:33 ID:rQIj5m4l.net
囲碁ってそんなものやろ
男が一生をかけるものやないで

216 :名無し名人:2020/01/26(日) 09:55:03 ID:vOq7kbe3.net
>>213
レッスンプロじゃ学生トップアマ相手だと下手すると互先でも負ける

217 :名無し名人:2020/01/29(水) 20:38:50 ID:fDqh4/db.net
「19の虎」
マンガっぽいねw

218 :名無し名人:2020/01/30(木) 18:15:21 ID:1+EpQ7zi.net
最近調子いいのか悪いのかよくわからんね

219 :名無し名人:2020/01/30(木) 18:28:59 ID:3GKuKqFq.net
虎丸銃弾おめ

220 :名無し名人:2020/01/30(木) 19:38:30 ID:csPOapl/.net
村川には勝てるやろ

221 :名無し名人:2020/01/30(木) 20:12:15 ID:gYDSUy3/.net
十段挑戦オメ!がんばれ!

222 :名無し名人:2020/01/31(金) 10:08:06 ID:kg6a3I2h.net
3冠確定かなこりゃ
虎丸フィーバーきとるな

223 :名無し名人:2020/01/31(金) 11:32:30 ID:rGO+1SCl.net
あとは伊手wのように
下げマンつかんて伸び悩まないかだけだな。
心配は。

224 :名無し名人:2020/01/31(金) 11:54:42 ID:0hJqWnHY.net
井山ですらパートナー選びへたこいて調子崩すもんな
寄ってくる女は多いだろうがうまく内面を見通して選んでほしいね

225 :名無し名人:2020/01/31(金) 12:00:29.82 ID:Yh+BgxiA.net
AIの登場が追い風になったな

若いうちにAIの作法を取り入れることができた

226 :名無し名人:2020/01/31(金) 12:06:33.05 ID:1RLCxq/C.net
コミュ能力あるし女性とも普通に話せるし彼女すぐできそうですね 将棋の名人はコミュ障ですがw

227 :名無し名人:2020/02/03(月) 09:14:05 ID:0oNaQTmq.net
日本最強は虎丸で間違いない。

総レス数 1007
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200