2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁クエストのスレpat.2<9路と13路と19路がある>

1 :名無し名人:2020/01/19(日) 21:34:39.23 ID:qn/RT5El.net
次スレ立ちました

667 :名無し名人:2020/07/10(金) 19:27:08 ID:PagTKYyy.net
>>666 おれは4dだけど
おれR2000だけど、恥ずかしながらこんなの碁じゃないよ。目が腐るから見ないようにね

668 :名無し名人:2020/07/10(金) 19:48:34 ID:HbFQDy7a.net
どうやったらBANされないようにソフト打ち出来る?

669 :名無し名人:2020/07/10(金) 20:38:39.13 ID:PagTKYyy.net
>>668
着手に緩急をつける
手どころを0.1秒で打たない
たまには負ける

670 :名無し名人:2020/07/10(金) 23:46:40 ID:pRX/6BQD.net
>>666
田舎の碁会所とかなら普通に主になれるくらいの強さではあると思う

671 :名無し名人:2020/07/11(土) 05:20:44.77 ID:PXajoOuR.net
ソフト打ちって何が楽しいの?
オンラインゲームでチートして無双するようなもん?

672 :名無し名人:2020/07/11(土) 08:31:12 ID:4GN4pe3r.net
弱よわっちい自分が強つよーいあなたをぼこる楽しさ

673 :名無し名人:2020/07/11(土) 10:52:42 ID:Mll5aosk.net
mirage32が未だにBANされてないしソフト打ちしてもBANされないでしょ
1日に3回もソフト打ちと当たってからはなんかもう色々どうでも良くなったわ

674 :名無し名人:2020/07/11(土) 11:22:18 ID:PXajoOuR.net
一応ソフト打ち自動判別機能は入っててBANになることもある
ただ、人間が誤判定もあるようなので、そこまでしっかり対応する気もなさそう

675 :名無し名人:2020/07/12(日) 18:09:11 ID:vO4uRX3V.net
>>667
たかが2000程度で4dとかw
どこのサイトか知らんが雑魚のくせに恥ずかしいから名乗るなよw
2000は赤でも雑魚だよwww

676 :名無し名人:2020/07/12(日) 18:11:57 ID:v64zr2ga.net
2500から赤にして欲しい

677 :名無し名人:2020/07/12(日) 18:13:15 ID:dURKspct.net
実際、東洋でも野狐でもそのくらいなんだから仕方ない 

678 :名無し名人:2020/07/13(月) 04:24:59 ID:g0JoiQHA.net
>>675 おれは4dだが
そういうおぬしはどこの雑魚ですか

679 :名無し名人:2020/07/13(月) 09:08:56 ID:5PyyXGas.net
wを連発する様なアホにかまうなよ

680 :名無し名人:2020/07/13(月) 12:37:33 ID:GEd1pJMe.net
今の時代レートきにする必要ある?
最強AIからみたら九段も30級も大して変わらないと思われ

681 :名無し名人:2020/07/13(月) 13:20:52 ID:2qvuZYu9.net
おれは最強AIだが
せめてR2000ないと俺の碁を理解できないよ

682 :名無し名人:2020/07/13(月) 13:33:20 ID:TpOWMfMs.net
>>681
レート関係なしにおまいさんを理解できる人なんて存在しない

683 :名無し名人:2020/07/13(月) 13:49:06 ID:2qvuZYu9.net
>>682
おれは最強AIだが
あんたとは話ししていないし
だいたいがどっから湧いてきた?

684 :名無し名人:2020/07/13(月) 14:03:56 ID:zj2tzi6m.net
俺は最弱AIだからR1000以上の人に俺の碁は理解できないよ

685 :名無し名人:2020/07/13(月) 14:14:53.28 ID:dVSCy6qi.net
>>680
逆に30級から見ても
5級も最強AIも変わらんね

686 :名無し名人:2020/07/13(月) 22:46:55 ID:SQZsTaiY.net
碁はリアル段位よりネット段位がだいぶ厳しいよね
リアルっていうか日本アマ段位が甘い、かな?

687 :名無し名人:2020/07/14(火) 17:35:26 ID:7bnOwn/W.net
>>686
いや、碁会所の段位が甘い

688 :名無し名人:2020/07/14(火) 17:39:16 ID:xCQwFacT.net
免状より甘い碁会所なんて見たことないぞ
昔の話だが、当時東洋3dの俺に9子置くジジイが初段免状自慢しててびびった

689 :名無し名人:2020/07/14(火) 18:53:56 ID:7bnOwn/W.net
>>688
免状?そんな話はしてないんだが

690 :名無し名人:2020/07/14(火) 19:15:40 ID:9wZc7HfB.net
「日本アマ段位」と「碁会所の段位」をいちいち別表記で会話してるんだから
日本アマ段位=免状段位
と解釈するのが普通だと思うが

そんな話してないと言うなら、なぜいちいち「碁会所の段位」と言い替える必要があったのか

691 :名無し名人:2020/07/14(火) 19:29:36 ID:TifaI0sq.net
あ〜あ、また始まったよ
アスペじいどもが

692 :名無し名人:2020/07/15(水) 03:12:58 ID:zE4rdn+a.net
コイツら道端の石ころにもイチャモンつけてんじゃないの?

693 :名無し名人:2020/07/15(水) 19:49:45 ID:O+AX2go/.net
誰か強い奴いないか?

694 :名無し名人:2020/07/15(水) 21:12:07 ID:y1Djz07m.net
tear1
72勝0敗0分

695 :名無し名人:2020/07/15(水) 22:05:05 ID:TpQ6iFHL.net
>>694
それは奴じゃなくて物だろ?

696 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:37:16 ID:JbpJu7a9.net
mn1237a
kasugo
ASSL
mirage32
investorEliot
KissShot1997
UNSER

697 :名無し名人:2020/07/22(水) 11:39:23.68 ID:CXyu0FN4.net
>>696

698 :名無し名人:2020/07/22(水) 11:40:35.75 ID:CXyu0FN4.net
>>696

699 :名無し名人:2020/07/22(水) 13:08:04 ID:qGVz7RGQ.net
>>696
ずいぶん熱心だな
あれか?囲碁クエ警察か?

700 :名無し名人:2020/07/24(金) 10:35:33 ID:M2QZBe4T.net
>>699
そうです

701 :名無し名人:2020/07/24(金) 11:24:58 ID:LftyfanG.net
>>696
晒すスレへどうぞ

702 :名無し名人:2020/07/24(金) 16:54:37.30 ID:Q61iT60s.net
高段と打つ時だけソフト打ちする奴ウゼー
レートが激下がる

703 :名無し名人:2020/07/25(土) 08:12:27 ID:K2JqJbLZ.net
は?
石置かせればいいだけだろ
ここの高段って置き石設定無視するよね
他の対局サイトだったら棋力差あったら当然置き碁でやるんだが。
盤狭いから置かせると勝てな〜いって感じ?(笑)
石置かせずに俺ツエーしてるクズ高段はソフトと打ってろ

704 :名無し名人:2020/07/25(土) 11:16:31 ID:S2U+wnDy.net
石置かせたら、相手の実効的なレートが上がって
勝敗時のレート移行に反映されるならまだやってみようという気にもなるけど
そうじゃないみたいだから上手が一方的に損するだけじゃん

705 :名無し名人:2020/07/25(土) 14:23:25 ID:6cZ3in/4.net
(;GM[1]SZ[13]KM[7]RU[Chinese]RE[B+38.0]
PB[]
PW[]
;B[jd];W[dk];B[jk];W[dc];B[fc];W[hb];B[jb];W[gc];B[cc];W[fb];B[dd];W[ec];
B[ce];W[cb];B[ed];W[bc];B[bd];W[ab];B[ci];W[cj];B[bj];W[bk];B[dj];W[ck];B[bi];
W[gk];B[hl];W[gl];B[ej];W[ek];B[hk];W[hm];B[kg];W[ki];B[lk];W[ii];B[jh];W[hj];
B[fj];W[gj];B[ji];W[jj];B[kj];W[ij];B[jl];W[le];B[lg];W[je];B[ie];W[kd];B[id];W[kb];
B[kc];W[lc];B[jc];W[la];B[kf];W[ke];B[mb];W[mc];B[ja];W[lf];B[lb];W[jf];B[ih];
W[if];B[ge];W[gf];B[hg];W[hf];B[fe];W[gg];B[gh];W[ma];B[lb];W[fh];B[fg];W[ff];
B[eg];W[ef];B[gd];W[dg];B[eh];W[dh];B[fi];W[cf];B[bf];W[bg];B[di];W[af];B[be];
W[cd];B[de];W[fd];B[ee];W[df];B[ch];W[cg];B[ka];W[mb];B[md];W[ld];B[mf];
W[hd];B[he];W[ib];B[mg];W[me];B[ae];W[ic];B[ag];W[ah];B[bh];W[af];B[hc];
W[ag];B[ai];W[ia];B[kb];W[hd];B[cc];W[ac];B[ig];W[ad];B[fc];W[cd];B[hc];
W[fd];B[cc];W[fc];B[jg];W[cd];B[md];W[jm];B[km];W[im];B[kl];W[ak];B[li];
W[fk];B[hd];W[hi];B[il];W[gm];B[gi];W[hh];B[aj];W[ik];B[];W[])

自分、黒だけど
これ最後3コウお互いが循環させれば無勝負判定ついたよね
なんか大人気なくやってしまって申し訳なかった
しかし何回くらい繰り返せば終わったんだろ、、

706 :名無し名人:2020/07/26(日) 17:56:28 ID:teUSWGIK.net
レート2700くらいのボット出して欲しい
現状AyaXbotが弱すぎる

707 :名無し名人:2020/07/26(日) 18:40:17 ID:h9RGJ1qw.net
あんた、どんだけ強いんや!

708 :名無し名人:2020/07/26(日) 20:13:44 ID:+8KFLplD.net
昔はAyaZというbotがおってな

709 :名無し名人:2020/07/27(月) 20:46:45 ID:ZA61OTD1.net
正直ゲリラでもいいからAyaZ復活してほしい

710 :名無し名人:2020/07/27(月) 23:04:55 ID:F32Bva44.net
13路はじめてやってみた級位者だけど19路と布石全然違くない?
カカったあと二間、三間に開きにくいんだけど

711 :名無し名人:2020/07/27(月) 23:50:50.98 ID:5Il96ebn.net
>>710
全然違う
AIの候補手見てもカカるというよりいきなりツケていく手を推奨してるし

712 :名無し名人:2020/07/28(火) 12:08:20 ID:lADlsdwl.net
>>708
もっと昔はクレイジーストーンとかいたからな

713 :名無し名人:2020/07/29(水) 15:34:29 ID:9a3ex5vQ.net
レートが1800付近の人と打つとこっちの棋力がいきなり下がる気がするから
あまり打ちたくないんだが、対戦する最低レートを設定するようにできないのかな。

714 :名無し名人:2020/07/29(水) 18:37:08 ID:bD38zB5x.net
強い常駐ボットいないと3100までだるいな

715 :名無し名人:2020/07/29(水) 18:42:34 ID:Qk7dvCX5.net
そんなに強いんですか。レートだけならかけつより上ですね。

716 :名無し名人:2020/07/29(水) 19:22:10 ID:QigZVN6/.net
>>714
野狐行け
あんたはゲームクリアだ

717 :名無し名人:2020/07/30(木) 12:08:08 ID:JiWRgRmx.net
>>715
カケツは19路のレートな

718 :名無し名人:2020/07/30(木) 12:22:09 ID:5Joq2KPg.net
柯潔って囲碁クエやってたの?w

719 :名無し名人:2020/07/30(木) 14:22:08.31 ID:ZokhWlAk.net
俺がやっている超リアルVR
ニートゲームはいつクリアできるんだろうか

720 :名無し名人:2020/07/31(金) 08:06:40 ID:YSIR/PN+.net
>>719
職安行って、色々な企業にエントリーして厚みで勝負ですかね。

721 :名無し名人:2020/07/31(金) 18:57:16 ID:+5pY4kg7.net
ソフトうち何人か消えたね

722 :名無し名人:2020/07/31(金) 19:37:54 ID:ceVNWNG1.net
>>721
ミラージュ残ってるな

723 :名無し名人:2020/08/01(土) 09:23:44 ID:YDukOBPp.net
手動でバンしたりしてるのかな?
プロの企画にも使われるようになったら
あまり杜撰な運営も出来ないよね

724 :名無し名人:2020/08/01(土) 11:46:03 ID:jmssHRY9.net
レート辛くなってないか、9路1200.野狐10級。前は1300位あったんだけどな。

725 :名無し名人:2020/08/01(土) 11:51:03 ID:62xZYBEu.net
いま新垢は800くらいから始まるんじゃないのか?
以前は1000からだったけど

726 :名無し名人:2020/08/01(土) 13:40:23.04 ID:jmssHRY9.net
それで下がったのか、3Q。

727 :名無し名人:2020/08/01(土) 17:58:24 ID:LaR71h07.net
低レートが増えると、レートが辛くなるの?

728 :名無し名人:2020/08/01(土) 18:31:35 ID:AmQQMFom.net
>>727
以前より低いレートで始まる新垢の人が上がって行くにつれて、旧垢の人のレートを吸い上げていくから

729 :名無し名人:2020/08/01(土) 19:47:05.60 ID:2uCSPD8i.net
>>728
アカウント作ってすぐレートって表示上は低いけど、計算やマッチングに使われる内部レートはもっと高く設定されてるんじゃなかった?

730 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:04:21 ID:AmQQMFom.net
>>729
内部レートが存在するか存在しないか、自分は知らない

でも今話題になってのは(貴方の言う)表示レートのことでしょ

731 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:23:25 ID:bb5Rn7/j.net
内部の初期レートは1500で設定されてるけど
そのまま1500開始にすると初期レートが最高レートになってしまう人が続出しちゃうから表示レートは低く開始して40局かけて内部レートと表示レートを一致させるという仕様だったはず
だから表示上の初期レートが下がっても全体のレートには影響ないはずではある

732 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:28:27 ID:62xZYBEu.net
内部レートなんて棚瀬しか知らないだろ

733 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:28:46 ID:bb5Rn7/j.net
>>732
棚背が説明してた

734 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:30:21 ID:62xZYBEu.net
始めたばかりの頃ね
今は知らないよ

735 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:34:24 ID:SXeZDJdp.net
まあ全体的なレーティングに初期表示レートは関係ないな
そもそも囲碁クエは開始以来ずっとじわじわと辛くなっていってる
開始直後に1500くらいだった人が棋力上がって無ければ今頃1200〜1300台くらいだと思う

736 :名無し名人:2020/08/02(日) 16:26:10 ID:3GSpWhwQ.net
https://i.Imgur.com/4KwgRAD.jpg

737 :名無し名人:2020/08/03(月) 00:36:26 ID:33V4QWO5.net
>>736
グロ

738 :名無し名人:2020/08/12(水) 05:02:38 ID:X8d9XZ3a.net
9路で級位者におすすめの初手ってありますか

739 :名無し名人:2020/08/12(水) 11:55:52 ID:mdG4VbOS.net
>>738
小目以外ならいいと思う

740 :名無し名人:2020/08/12(水) 12:39:20.37 ID:O8tIy1RW.net
好きに色々とやれば良いと思うけど、星はどう?
マネ碁相手には五手目に早々と避けられるし

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼○●┼┼┤
05├┼┼┼★┼┼┼┤
06├┼┼○●┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

741 :名無し名人:2020/08/12(水) 15:10:46 ID:Smmufkr/.net
高目は高段者が好むときいたが星とか天元に比べて難しめなんか?

742 :名無し名人:2020/08/12(水) 15:59:30 ID:r4gtYT/+.net
小目や小隅じゃ無い限りその辺の定石は研究され尽くされてて高段者からしたら大差ないんじゃ無いか

743 :名無し名人:2020/08/12(水) 16:30:22 ID:MhOc1i6+.net
ちゃんと毎回投了してるのに接続切れの判定が厳しい
30秒ほどの電話で負けた

744 :名無し名人:2020/08/12(水) 16:32:17 ID:OniLvyih.net
電話しながらでも打てるだろ

745 :名無し名人:2020/08/12(水) 18:43:13 ID:MhOc1i6+.net
ほんまや

746 :名無し名人:2020/08/15(土) 23:16:31 ID:1cvcxOUZ.net
どっかで13路の知識は19路に応用できるというフレーズ見た気がするが布石に関しては全然応用できないと思った

747 :名無し名人:2020/08/16(日) 13:40:12 ID:AIUy+jYA.net
とは言え9路と比べれば全然応用出来るよ

748 :名無し名人:2020/08/16(日) 15:10:38 ID:mV14HWV+.net
中央の厚みが全然活かせない

749 :名無し名人:2020/08/18(火) 03:03:54 ID:NBov0QwJ.net
9路って級位者同士だと白のほうがかなり勝ちやすい気がするがどうなんだろ?
黒と白の段級別の勝率が知りたいわ

750 :名無し名人:2020/08/18(火) 03:26:03 ID:3EkaiDrO.net
>>749
そりゃ有段者のように白番の研究までしてないからな

751 :名無し名人:2020/08/18(火) 07:20:11 ID:Dd5rYZgK.net
白番でほぼ真似碁されるだけでつらい

752 :名無し名人:2020/08/18(火) 17:47:59 ID:HvDP0mVF.net
白番が真似碁して来たら中央に向かってコスミコスミとやれば。黒が天元に打って真似碁終了。
黒が天元に打って真似碁来たら天元の黒石にペタンとつけてそのまわりをぐるぐると駄目詰める。
うざいもなにも、なんやあほらし
あほな碁でええわ

753 :名無し名人:2020/08/18(火) 21:29:43 ID:JW2HDMJ1.net
初手固定で打ってる自分は黒番の勝率のが高いな

754 :名無し名人:2020/08/19(水) 00:11:09 ID:qMKOwCBA.net
超初心者だけどbotの投了が早すぎて困惑
なんで自分の勝ちなのかわからないw

755 :名無し名人:2020/08/19(水) 05:13:08 ID:8tiVjG9U.net
むしろ投了遅くて苛ついた記憶が…

756 :名無し名人:2020/08/19(水) 10:32:46 ID:Ylhyl1UQ.net
超初心者レベルのbotは形勢判断の基準が謎いからどっちもありえる

757 :名無し名人:2020/08/21(金) 15:49:04 ID:RIqP42xV.net
気分転換に囲碁ウォーズ始めたら優勢なのに時間切れで負けまくるんだが
カウントダウンの音と秒追加って偉大なんだな

758 :名無し名人:2020/08/21(金) 16:15:54 ID:Z/p9xx6F.net
クエストにカウントダウンの音って、あったっけ?

759 :名無し名人:2020/08/21(金) 17:59:26 ID:lOhXD1O0.net
あるよ

760 :名無し名人:2020/08/22(土) 16:26:40 ID:DMIBZyPi.net
早碁な人って頭の中にいれたセオリーを即座にアウトプットしてる感じなのかな?
自分はそこまで詰碁や手筋の丸暗記は出来てないので一手に時間がかかってしまう

勝っていたのに時間切れしたり時間が無くて死活をミスして負けるのが多い多い

761 :名無し名人:2020/08/22(土) 18:52:54 ID:v6tD8i80.net
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼●┼●○┼┤
03├┼┼┼┼●○┼┤
04├┼┼┼┼●○○┤
05├┼┼┼┼●●●┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼●┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

こんなのは流石に暗記してるでしょ?
あとは、良く出る形から記憶を増やしていく感じ

>>758
ワイのクエスト(泥)は音が出てないや…

762 :名無し名人:2020/08/22(土) 19:48:59 ID:B5e7jxDu.net
>>761

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼●┼●○☆┤
03├┼┼┼┼●○┼┤
04├┼┼┼┼●○○┤
05├┼┼┼┼●●●┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼●┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

763 :名無し名人:2020/08/22(土) 21:00:01.59 ID:v6tD8i80.net
>>762

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼●┼●○○┤
03├┼┼┼┼●○┼★
04├┼┼┼┼●○○┤
05├┼┼┼┼●●●┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼●┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

764 :名無し名人:2020/08/23(日) 07:07:40 ID:56LbbIwD.net
>>763

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼●┼●○○┤
03├┼┼┼┼●○┼●
04├┼┼┼┼●○○☆
05├┼┼┼┼●●●┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼●┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

765 :名無し名人:2020/08/23(日) 08:40:03 ID:eBSnd0ic.net
手が覚えてるのもあるけど打ち間違いしたところであーやっちゃったなーくらいでしかないのもある

766 :名無し名人:2020/08/23(日) 09:23:31 ID:Pn0UzK+6.net
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬○┬●
02├┼┼●┼●○○●
03├┼┼┼┼●○┼●
04├┼┼┼┼●○○○
05├┼┼┼┼●●●┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼●┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘


※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬●○┐
02├┼┼●┼●○○●
03├┼┼┼┼●○┼●
04├┼┼┼┼●○○○
05├┼┼┼┼●●●┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼●┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘


※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬●●┐
02├┼┼●┼●○○○
03├┼┼┼┼●○┼●
04├┼┼┼┼●○○○
05├┼┼┼┼●●●┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼●┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

難しいな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200