2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart70

304 :名無し名人:2020/09/02(水) 23:17:17 ID:sjjf1miv.net
>>297
それは山下が小2で優勝したとき
泣いたのは翌年兄貴に負けたときだな

305 :名無し名人:2020/09/02(水) 23:27:31 ID:y64s6sTM.net
>>298
なんでや!高尾さんおるやろ!

306 :名無し名人:2020/09/03(木) 09:39:22.73 ID:33o0QVk+.net
>>305
295の話だと思うよ

307 :名無し名人:2020/09/03(木) 12:04:42 ID:JhJwnMSf.net
>>304
少年少女って1回負けても負けても優勝できるんだっけ?

308 :名無し名人:2020/09/03(木) 12:34:12 ID:u+KUCDl4.net
>>307
奇跡的な幸運が重なれば予選で一敗しても決勝行けるから可能性ゼロじゃないけど、基本的には全勝じゃないと優勝するのは無理だと思う

309 :名無し名人:2020/09/03(木) 15:21:30 ID:JhJwnMSf.net
>>308
じゃあ小2で優勝したときに予選で高尾山に負けたってこと?
決勝の相手も高尾山だった気がするが同じ大会で2回当たっていたの?

310 :名無し名人:2020/09/03(木) 16:22:45 ID:iLGyN+Ir.net
高尾とあたった時は優勝した時で泣いてないってことだろ

311 :名無し名人:2020/09/03(木) 16:26:50 ID:CnepjaLg.net
山敬は優勝(高尾)準優勝(黒滝)準優勝(兄貴)の順

312 :名無し名人:2020/09/03(木) 17:08:06 ID:bvcasBSq.net
井山がいなかったら山下と高尾が名誉称号とか取ってて、もっと語り継がれてたエピソードかもしれんな。

313 :名無し名人:2020/09/03(木) 17:22:28 ID:rRkx6d0f.net
そのかわりに井山と万妹のエピソードは語り継がれている

314 :名無し名人:2020/09/03(木) 19:07:24 ID:u+KUCDl4.net
>>309
高尾とは決勝の一回だけ当たって勝って優勝した
高尾には負けてないし泣いてもいない
泣いたのは別の年に決勝で負けた時

315 :名無し名人:2020/09/03(木) 20:22:25 ID:bvcasBSq.net
井山と万妹っていうアンバランスさが面白いしな

316 :名無し名人:2020/09/03(木) 21:42:08 ID:MnHegPKH.net
>284
マジレスすると2〜3人は入ると思うよ。
予選はトーナメントだからキレイにレーティング通りに強者が入れない。

317 :名無し名人:2020/09/03(木) 23:03:50 ID:pc+T+8Bw.net
すでに半分近くはchinaとかcoreanだろ

318 :名無し名人:2020/09/03(木) 23:42:36 ID:iqYI0R/A.net
純粋なスペル間違いなのか、CoreaかKoreaかに歴史的な意義を見出そうとしているのか、
はたまたイタリア語とかそっち系なのか、地味に気になっている

319 :名無し名人:2020/09/03(木) 23:46:42 ID:dxnIDJei.net
囲碁はコリアン血統・資本塗れのキムチゲーだしなw

320 :名無し名人:2020/09/04(金) 02:17:15 ID:xNauIE8C.net
高尾さんの挑戦確率はどのくらいですか
また紳路の番碁が見られるなら俺が代わりにハゲても構わないよ

321 :名無し名人:2020/09/04(金) 04:11:17.39 ID:620EHxJL.net
お前だけをハゲさせやしない

322 :名無し名人:2020/09/04(金) 04:15:07.30 ID:XjRsGYMM.net
決勝トーナメントまではいけそうだけどな。高尾山の場合Sを優勝しても初の下克上が起きるんじゃないかという不安が付きまとう

323 :名無し名人:2020/09/04(金) 05:04:44 ID:Twa6HddJ.net
高尾はさらっと伊田にタイトルを取られて間接的に7冠をアシストしたり、
一方で7冠崩したりと、別の意味で読めないからな。

324 :名無し名人:2020/09/04(金) 07:50:25 ID:vTmQff0b.net
S2一力先生が3回やったら2回勝つやろ。
ヘタレメンタルは発動しなければ。

325 :名無し名人:2020/09/04(金) 07:51:36 ID:vTmQff0b.net
つか虎丸が下克上する可能性のが高いか。
一力がS1なら止めれるかもしれんけど。

326 :名無し名人:2020/09/04(金) 07:52:04 ID:vTmQff0b.net
どっちにしろ井山10連覇やんw

327 :名無し名人:2020/09/04(金) 11:31:55 ID:IzVfWqRv.net
第45期棋聖戦リーグ【Bリーグ1組 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/3 芝野虎丸名人 白中押し 山田規三生九段
   富士田明彦七段 (    ) 鶴山淳志八段

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
1 芝野  虎丸 名人  6−1 ○  黄 ●鈴木 ○広瀬 ○山城 ○鶴山 ○富士  ○山田 ◎優勝
6 鈴木  伸二 七段  5−2 ●山田 ○芝野 ○鶴山 ○富士 ●広瀬 ○山城 ○  黄 △昇格
7 広瀬  優一 四段  5−2 ●富士 ○鶴山 ●芝野 ○山田 ○鈴木 ○  黄 ○山城 ―残留
8 富士田明彦 七段  5−2 ○広瀬 ○山城 ○  黄 ●鈴木 ○山田 ●芝野 ○鶴山 ―残留
4 鶴山  淳志 八段  3−4 ○山城 ●広瀬 ●鈴木 ○  黄 ●芝野 ○山田 ●富士 ―残留
3 山田規三生 九段  2−5 ○鈴木 ●  黄 ○山城 ●広瀬 ●富士 ●鶴山 ●芝野 ▼陥落
5 黄   翊祖 九段  2−5 ●芝野 ○山田 ●富士 ●鶴山 ○山城 ●広瀬 ●鈴木 ▼陥落
2 山城   宏 九段  0−7 ●鶴山 ●富士 ●山田 ●芝野 ●  黄 ●鈴木 ●広瀬 ▼陥落

全日程終了。
山田が芝野に負けてCリーグに陥落。
鶴山は負け越したものの残留。

328 :名無し名人:2020/09/04(金) 11:36:49 ID:IzVfWqRv.net
第45期棋聖戦リーグ【Bリーグ2組 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/3 六浦雄太七段 黒中押し 小池芳弘五段

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
7 六浦  雄太 七段  6−1 ●  潘 ○秋山 ○大竹 ○羽根 ○首藤 ○  林 ○小池 ◎優勝
3 羽根  直樹 九段  5−2 ○首藤 ○  林 ●小池 ●六浦 ○  潘 ○秋山 ○大竹 △昇格
2 林   漢傑 八段  3−3 ●小池 ●羽根 ○首藤 ○秋山 ○大竹 ●六浦    潘 ―残留
1 秋山  次郎 九段  3−4 ●大竹 ●六浦 ○  潘 ●  林 ○小池 ●羽根 ○首藤 ―残留
5 小池  芳弘 五段  3−4 ○  林 ●首藤 ○羽根 ●大竹 ●秋山 ○  潘 ●六浦
8 首藤   瞬 八段  3−4 ●羽根 ○小池 ●  林 ○  潘 ●六浦 ○大竹 ●秋山 ▼陥落
4 潘   善? 八段  2−4 ○六浦 ○大竹 ●秋山 ●首藤 ●羽根 ●小池 △  林
6 大竹   優 四段  2−5 ○秋山 ●  潘 ●六浦 ○小池 ●  林 ●首藤 ●羽根 ▼陥落

六浦が優勝。芝野とのBリーグ優勝プレーオフに挑む。
小池は潘の結果次第で残留か陥落が決まる。

329 :名無し名人:2020/09/04(金) 11:41:57 ID:IzVfWqRv.net
第45期棋聖リーグ【Cリーグ 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/3 小林光一名誉棋聖 白7目半 久保秀夫七段

番    棋士名       勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  結果
...2 小林光一名棋聖  2−2  ●寛也 ●彦坂 ○石田 ○久保 ___ ___

18 小林   覚 九段   1−2  ●伊田 ●鶴田 ○岩丸 _  謝 ___ ___
26 謝   依旻 六段   1−2  ●瀬戸 ●寺山 ○仲邑 _  覚 ___ ___

12 久保 秀夫 七段   1−3  ●後藤 ●清成 ○上野 ●光一 ▼陥落

330 :名無し名人:2020/09/04(金) 17:20:42 ID:KOR8Mb2L.net
虎丸規三生の投了後てどうなってるのか分かる人いますか

331 :名無し名人:2020/09/05(土) 11:28:13 ID:jhduqUyn.net
誰かYouTubeで解説してんじゃないの知らんけど

332 :名無し名人:2020/09/07(月) 17:48:36 ID:tRmrtIAU.net
第45期棋聖戦リーグ【Cリーグ 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/7 洪爽義三段 黒中押し 瀬戸大樹八段
   小林覚九段  白半目  謝  依旻六段

番    棋士名       勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  結果
15 洪   爽義 三段  5−0  ○上野 ○今村 ○  趙 ○瑞傑 ○瀬戸 ◎優勝
25 瀬戸 大樹 八段  4−1  ○  謝 ○泰宏 ○豊猷 ○  孫 ●  洪 △昇格 

...2 小林光一名棋聖  2−2  ●寛也 ●彦坂 ○石田 ○久保 _  覚 ___
18 小林   覚 九段   2−2  ●伊田 ●鶴田 ○岩丸 ○  謝 _光一 ___

26 謝   依旻 六段   1−3  ●瀬戸 ●寺山 ○仲邑 ●  覚 ▼陥落

333 :名無し名人:2020/09/07(月) 17:51:24 ID:tRmrtIAU.net
     挑戦者
         │
 ┌───┴───┐
 │ 変則三番勝負 │ ※Sリーグ優勝者に
 │              │  一勝アドバンテージ
Sリーグ  ┌───┴───┐
優勝者   │   一番勝負   │
     Sリーグ          │
     準優勝者        │
             ┌───┴───┐
             │   一番勝負  │
           Aリーグ         │
           優勝者           │
            山下      ┌───┴───┐
                    │   一番勝負   │
                    │              │
                  ┌───┴───┐    Cリーグ
                  │   一番勝負   │    優勝者
           B1リーグ       B2リーグ 洪
           優勝者        優勝者
            芝野         六浦

334 :名無し名人:2020/09/07(月) 18:13:12 ID:DSAoWRrn.net
いつも思うけどBリーグで優勝するよりCリーグで優勝する方がアドバンテージあるのな

335 :名無し名人:2020/09/07(月) 18:17:03 ID:5BqEzH8f.net
瀬戸さんに賭けてたのに、残念

336 :名無し名人:2020/09/07(月) 18:20:51 ID:ayTZEOos.net
洪ソッギ、NHK杯の碁がゴリゴリすぎてめっちゃ面白かったから応援してるわ

337 :名無し名人:2020/09/07(月) 19:18:35 ID:ltr5vcNZ.net
>>334
?ただただBCどっちも優勝者1人なだけだが

338 :名無し名人:2020/09/07(月) 20:21:12 ID:ub26SkLV.net
日本棋院も、漸く「挑戦者決定トーナメント」の表記の誤りに気付き
前期(第44期)から改めている

     挑戦者
         │
 ┌───┴───┐
 │ 変則三番勝負 │ ※Sリーグ優勝者に
 │              │  一勝アドバンテージ
Sリーグ  ┌───┴───┐
優勝者   │   一番勝負   │
     Sリーグ          │
     準優勝者        │
             ┌───┴───┐
             │   一番勝負  │
           Aリーグ         │
           優勝者           │
            山下     ┌───┴───┐
                   │   一番勝負   │
                    │               │
                 Bリーグ       Cリーグ
                 決定戦勝者     優勝者
                 洪

Bリーグ プレーオフ
B1リーグ1位 芝野 − B2リーグ1位 六浦

339 :名無し名人:2020/09/07(月) 20:25:03 ID:ub26SkLV.net
洪の位置がずれてしまいました。済みません
Cリーグ優勝者です

340 :名無し名人:2020/09/07(月) 20:38:46 ID:xaH0v6m6.net
単純に勝率5割とした時のCリーグで優勝する率は1/32なのはわかるんだが、
こういうリーグの時の勝率計算ってどうやるんかね。

リーグ戦で6勝1敗以上だと、挑戦者決定トーナメントに出れる率は1/32以下になるっぽいんで、
Bの方が難度は高そうなんだが。

341 :名無し名人:2020/09/07(月) 20:57:40 ID:tRmrtIAU.net
>>338
ご指摘ありがとうございます。
テンプレも修正した方が良いですね。
>>4

342 :名無し名人:2020/09/07(月) 21:02:21 ID:tRmrtIAU.net
第45期棋聖戦リーグ【Aリーグ 持時間各4時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/7 余正麒八段 黒中押し 山下敬吾九段
   安達利昌七段 白中押し 蘇耀国九段

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
1 山下  敬吾 九段  5−2 ○志田 ●大西 ○本木 ○安達 ○依田 ○  蘇 ●  余 ◎優勝
3 余   正麒 八段  5−2 ●大西 ○志田 ○依田 ○  蘇 ○本木 ●安達 ○山下 △昇格
7 大西  竜平 七段  5−2 ○  余 ○山下 ○  蘇 ●依田 ○安達 ●本木 ○志田 ―残留
6 依田  紀基 九段  4−3 ○  蘇 ●安達 ●  余 ○大西 ●山下 ○志田 ○本木 ―残留
5 本木  克弥 八段  3−4 ○安達 ●  蘇 ●山下 ○志田 ●  余 ○大西 ●依田 ▼陥落
7 安達  利昌 七段  3−4 ●本木 ○依田 ●志田 ●山下 ●大西 ○  余 ○  蘇 ▼陥落
2 蘇   耀国 九段  2−5 ●依田 ○本木 ●大西 ●  余 ○志田 ●山下 ●安達 ▼陥落
4 志田  達哉 八段  1−6 ●山下 ●  余 ○安達 ●本木 ●  蘇 ●依田 ●大西 ▼陥落

余が最後山下に勝ち、Sリーグ入りを決める。
大西は惜しくも残留。次期にSリーグ入りを目指す。

343 :名無し名人:2020/09/07(月) 21:06:55 ID:tRmrtIAU.net
第45期棋聖戦リーグ【Aリーグ 持時間各4時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/7 余正麒八段 黒中押し 山下敬吾九段
   安達利昌七段 白中押し 蘇耀国九段

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
1 山下  敬吾 九段  5−2 ○志田 ●大西 ○本木 ○安達 ○依田 ○  蘇 ●  余 ◎優勝
3 余   正麒 八段  5−2 ●大西 ○志田 ○依田 ○  蘇 ○本木 ●安達 ○山下 △昇格
7 大西  竜平 七段  5−2 ○  余 ○山下 ○  蘇 ●依田 ○安達 ●本木 ○志田 ―残留
6 依田  紀基 九段  4−3 ○  蘇 ●安達 ●  余 ○大西 ●山下 ○志田 ○本木
5 本木  克弥 八段  3−4 ○安達 ●  蘇 ●山下 ○志田 ●  余 ○大西 ●依田 ▼陥落
7 安達  利昌 七段  3−4 ●本木 ○依田 ●志田 ●山下 ●大西 ○  余 ○  蘇 ▼陥落
2 蘇   耀国 九段  2−5 ●依田 ○本木 ●大西 ●  余 ○志田 ●山下 ●安達 ▼陥落
4 志田  達哉 八段  1−6 ●山下 ●  余 ○安達 ●本木 ●  蘇 ●依田 ●大西 ▼陥落

すみません。またCリーグ優勝者との兼ね合いを忘れておりました。

大西は、山下にも余にも勝っているのに、序列で泣くというかわいそうな結果でしたね。

344 :名無し名人:2020/09/07(月) 21:29:25 ID:sQSw61Fs.net
>>340
難しく考えることない
リーグは単に頭数で割るだけ
Bリーグは16人だから1/16

345 :名無し名人:2020/09/07(月) 21:34:09 ID:Fx4+LDv3.net
余は最近目立たないけど、Sには行ってるんだな

346 :名無し名人:2020/09/07(月) 22:29:55 ID:xaH0v6m6.net
>344
うーん。そりゃそうか。
ただ、7連勝しててもB決定で負けたらC代表以下なのは不憫に思える。

347 :名無し名人:2020/09/07(月) 22:46:28 ID:44iMquti.net
消化試合で勝ったアマル君が昇格し
ヨーダにビビった大西は残留か。不憫だな。

348 :名無し名人:2020/09/07(月) 23:01:35 ID:Nams/YIw.net
>>347
正当な順位の決め方で下回っただけだから別に不憫ではないかと

349 :名無し名人:2020/09/08(火) 10:50:37 ID:loAoC7Rb.net
>>347
むしろ一発勝負に弱い 豆腐メンタルを排除できて良いぐらいかと

350 :名無し名人:2020/09/08(火) 11:01:59 ID:9ogDsZAO.net
しかしヨーダすごいな。
1試合だけ不戦敗なんか?
コロナが幸いしたのかな???

351 :名無し名人:2020/09/08(火) 11:19:20.97 ID:tbHNJvVl.net
AI大好きで一時期は成績落としてたが、ついに覚醒したかな

352 :名無し名人:2020/09/08(火) 11:55:47 ID:N2TqqbJE.net
>>345
今年は中々調子が良いな変わりに村川がエライことに
関西棋院は誰かが良いと誰かが悪い気がする

353 :名無し名人:2020/09/08(火) 13:49:26 ID:SKtfMpC2.net
佐田とか西とか若手が伸びてきてるから狭い枠で潰し合いになるんだろうな。結城も衰えてるしいまの関西棋院は意外と熾烈かもしれんな

354 :名無し名人:2020/09/10(木) 20:41:47 ID:zHI4Bay/.net
栗田さん残留かよ

355 :名無し名人:2020/09/11(金) 09:31:18.96 ID:dXfB60Dj.net
第45期棋聖戦リーグ【Cリーグ 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/10 三村智保九段 白4目半 王銘琬九段
    栗田佳樹アマ 黒13目半 後藤俊午九段
    伊田篤史八段 白5目半 今村俊也九段
    彦坂直人九段 白1目半 清成哲也九段

番    棋士名       勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  結果
20 三村 智保 九段  4−1  ○鶴田 ○伊田 ●  孫 ○豊猷 ○  王 △昇格

...8 王   銘琬九段   3−2  ○石田 ○内田 ●瑞傑 ○  趙 ●三村 ―残留
32 栗田 佳樹 アマ   3−2  ○望月 ●豊猷 ○泰宏 ●結城 ○後藤 ―残留
17 伊田 篤史 八段  3−2  ○  覚 ●三村 ●結城 ○泰宏 ○今村 ―残留

...3 彦坂 直人 九段  2−2  ●瑞傑 ○光一 ●  呉 ○清成 _寺山 ___
28 寺山   怜 六段  2−2  ●泰宏 ○  謝 ●望月 ○鶴田 _彦坂 ___


11 後藤 俊午 九段  2−3  ○久保 ●  趙 ○今村 ●内田 ●栗田 ▼陥落
13 今村 俊也 九段   2−3  ○松本 ●  洪 ●後藤 ○寛也 ●伊田 ▼陥落 

...9 清成 哲也 九段  1−3  ●  趙 ○久保 ●松本 ●彦坂 ▼陥落

356 :名無し名人:2020/09/11(金) 09:59:47.17 ID:s9A0L78H.net
13.5ってやっぱアマには投了できんのかいな。

357 :名無し名人:2020/09/11(金) 10:51:34.34 ID:QMOad7GV.net
九段の段位返上しろ

358 :名無し名人:2020/09/11(金) 11:40:19.58 ID:s9A0L78H.net
そんなんゆうたらCリーグ残留の時点で、ほとんどのプロより強いということなんだけど。

359 :名無し名人:2020/09/11(金) 12:44:18.39 ID:gSvoqAfS.net
だせえよな。将棋が流行ったのはたまたまとか無礼なこと言っておいて目の前にいる仲邑菫を盛り立てることもできずアマチュアに完敗。こんなのが常務理事だってそりゃ運営もうまくいかんわな

360 :名無し名人:2020/09/11(金) 15:57:39.59 ID:IGCnfqPy.net
>>355
栗田さんSUGEE
後藤先生10年位前に種村さんに負けたの以来か金星献上は

361 :名無し名人:2020/09/11(金) 15:57:58.83 ID:6AdJ0Gr4.net
13.5か、適正ハンデは2子やな

362 :名無し名人:2020/09/11(金) 16:02:38.72 ID:dXfB60Dj.net
第45期棋聖戦リーグ【Bリーグ2組 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/7 林漢傑八段 (    ) 潘善h八段

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
7 六浦  雄太 七段  6−1 ●  潘 ○秋山 ○大竹 ○羽根 ○首藤 ○  林 ○小池 ◎優勝
3 羽根  直樹 九段  5−2 ○首藤 ○  林 ●小池 ●六浦 ○  潘 ○秋山 ○大竹 △昇格
2 林   漢傑 八段  4−3 ●小池 ●羽根 ○首藤 ○秋山 ○大竹 ●六浦 ○  潘 ―残留
1 秋山  次郎 九段  3−4 ●大竹 ●六浦 ○  潘 ●  林 ○小池 ●羽根 ○首藤 ―残留
5 小池  芳弘 五段  3−4 ○  林 ●首藤 ○羽根 ●大竹 ●秋山 ○  潘 ●六浦 ―残留
8 首藤   瞬 八段  3−4 ●羽根 ○小池 ●  林 ○  潘 ●六浦 ○大竹 ●秋山 ▼陥落
4 潘   善h 八段  2−5 ○六浦 ○大竹 ●秋山 ●首藤 ●羽根 ●小池 ●  林 ▼陥落
6 大竹   優 四段  2−5 ○秋山 ●  潘 ●六浦 ○小池 ●  林 ●首藤 ●羽根 ▼陥落

潘の逆転残留はならず。

363 :名無し名人:2020/09/11(金) 16:06:25.32 ID:dXfB60Dj.net
第45期棋聖戦リーグ【Cリーグ 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/10 孫侮オ段 (    ) 張瑞傑三段
    
番    棋士名       勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  結果
24 孫     七段  4−1  ○岩丸 ○結城 ○三村 ●瀬戸 ○瑞傑 △昇格

....4 張   瑞傑 三段   3−2  ○彦坂 ○寛也 ○  王 ●  洪 ●  孫 ―残留

364 :名無し名人:2020/09/11(金) 16:36:25.76 ID:kanyjqS0.net
後藤が残ったら残ったでなんで理事やってる人が残れちゃってるんだよって気分にはなる

365 :名無し名人:2020/09/11(金) 18:27:19.20 ID:T9YqvBCq.net
>>364
加藤正夫は副理事長兼本因坊だったから…

366 :名無し名人:2020/09/11(金) 19:12:46.35 ID:n/ejhY77.net
三村来期Bかよw
去年名人リーグ予選決勝まで進んでたし全然衰えないなこの人
全盛期とほとんど棋力変わってないんじゃないのか

367 :名無し名人:2020/09/11(金) 19:43:52.59 ID:T9YqvBCq.net
>>366
三村の全盛期を舐めすぎだろ
http://mamumamu0413.web.fc2.com/rating/japan/contents/200410.html

368 :名無し名人:2020/09/11(金) 21:05:22.77 ID:1zfS+Q36.net
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN9B6DK8N96UCVL005.html?__twitter_impression=true
改めて栗田さんおめ
後藤先生の姿勢草

369 :名無し名人:2020/09/11(金) 21:34:10.43 ID:Sx/8Y5p6.net
椅子の上にあぐらで写真に写らないでもらえないですかね。

370 :名無し名人:2020/09/12(土) 00:19:23.41 ID:+XLi6DXn.net
写真撮る時くらい座り直すくらいの常識も外聞も恥意識も持ち合わせてないからああいう将棋はたまたま流行ったとか無礼極まりない事を言えるんだろうね

371 :名無し名人:2020/09/12(土) 01:50:20.77 ID:EdbRdD73.net
そんな発言そもそも知らんかったけど、どんだけキレてんだよ

372 :名無し名人:2020/09/12(土) 02:06:05.57 ID:mqDAWRe9.net
まあぶっちゃけありえん姿だわな

373 :名無し名人:2020/09/12(土) 08:02:59.84 ID:a7M1BxL+.net
三村も藤井の29連勝は大したことないと言い放った後藤と並ぶ囲碁界の恥

374 :名無し名人:2020/09/12(土) 08:47:13.53 ID:1ta50OnJ.net
囲碁学生王者の栗田佳樹さん、アマ初のプロリーグ残留
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200910-00000071-asahi-soci

囲碁、アマの栗田さんが初の残留 棋聖戦Cリーグ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200910-00000226-kyodonews-cul

栗田佳樹アマ、プロ九段らを次々なぎ倒す快進撃 アマチュアのレベルはなぜ上がったのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/naitoyukiko/20200413-00172966/

375 :名無し名人:2020/09/12(土) 12:21:22.91 ID:664sosgy.net
で主催の読売は興味なしと。。。
意味わからんわ。

376 :名無し名人:2020/09/12(土) 12:22:24.64 ID:664sosgy.net
あっでも棋譜は読売新聞特設サイトにのってた。

377 :名無し名人:2020/09/12(土) 12:38:28.95 ID:1UaLRD0+.net
栗田が強いのは勿論だが星合に負けたりするあたり安定した絶対的な強さという感じでもない。むしろプロが弱くなったんじゃないか。引退もない世界で棋士は鍛えられてない

378 :名無し名人:2020/09/12(土) 12:56:25.33 ID:DZdAXQ5b.net
元院生Aクラス
しかもその後もプロ級の勉強を続けてきたんだから
「なぜアマのレベルは上がったのか」なんて書いてる記者はどうかしてる

379 :名無し名人:2020/09/12(土) 12:57:06.31 ID:cE9ngiv2.net
「弱くなったんじゃないか」程度の推測で「鍛えられてない」とか断定されてもな…棋士の碁の中身語れんの?後藤戦でもいいけどさ
どのプロスポーツまわりにもお前さんみたいなのはいるけど、軽々しく「引退したらいい」みたいなことを言うやつは好きになれんね

380 :名無し名人:2020/09/12(土) 13:04:34.46 ID:EZal3NE5.net
栗田くんてプロ志望してないの特例でプロなれそうな気がするけど

381 :名無し名人:2020/09/12(土) 13:32:41.59 ID:+nsarMt1.net
これでこの前アマチュアで集まってやってたリーグ戦で栗田が負けまくってたのを挙げてたらまだ分かるんだがこれだったら素直に栗田が強くなった背景みたいな感じのタイトルにしろよと

382 :名無し名人:2020/09/12(土) 13:54:25.36 ID:uJt4biKX.net
記事を書く業界太鼓持ちライターからすれば世界戦で負けまくる棋士が全体として弱いですとは書けないから栗田が強くなったという結論に向けてテキトーな理屈を羅列していくほかないだろう

383 :名無し名人:2020/09/12(土) 14:12:32.31 ID:DZdAXQ5b.net
日本の棋士のレベルはGO碁ジャパンの集団研究や活発な詰碁研究会の実施、
AIを活用した検討で一昔前よりは上がっている
これは一力遼の世界戦での活躍でも表れているだろう

この記事の何が問題なのか?
それは栗田を一般のアマチュアと同じ「アマチュア」の一言で片づけていることだ

何度も言うが彼は元プロ志望者かつ、現在までプロ級の修行をしてきているのだから、
そこらのアマチュアとは別格だ

日本のアマチュアのレベルがどうとかいうことが的外れだというだけだ

384 :名無し名人:2020/09/12(土) 14:17:14.11 ID:iheqYxlG.net
>>374
一番下の記事、案の定アカヒの御用囲碁記者「内藤由紀子(もちろん左翼)」の提灯記事じゃんw
アマが強いんじゃなくて囲碁プロが超絶低レベルなだけだろw

囲碁棋聖戦Cリーグ残留というのは囲碁プロ480名の上位1割に入ったという事
将棋に例えると順位戦B級1組(或いは竜王戦1組)で残留した様なもんだろ
その一介のアマチュアに負ける残り9割のプロって存在意義あんの?w

385 :名無し名人:2020/09/12(土) 14:22:11.33 ID:ReD6Jes+.net
内藤の本で井山はなぜ強いかというと心技体が優れているから見たいなことが書いてあってもう立ち読みで終わったから正確な表現は覚えてないが読む気が全くしなかった
観戦記書いてて何が強いのかを読み手に伝えるなんて一番大事な仕事だと思うんだが井山ですらこのレベルなわけで虎丸も上野も菫もこんなレベルのライターの手に書かれば一気に凡人
ましてや栗田を語るなんて絶対無理なんだわ

386 :名無し名人:2020/09/12(土) 14:26:02.51 ID:Z9mhCMMM.net
>>383
一力だけを語ればレベルが上がったように見えるが負けた棋士も含めて果たして上がっているのか?統計的な処理をしないとわからない

387 :名無し名人:2020/09/12(土) 14:28:14.68 ID:PaCZAf1p.net
>>380
飛びつけ五段くらいの価値はあると思う

388 :名無し名人:2020/09/12(土) 14:31:40.95 ID:mmLzPrKH.net
一力という大学に通って卒業した挙句記者やってる人間に世界戦の望みを託す日本囲碁界の情けなさ
中卒がんばれ

389 :名無し名人:2020/09/12(土) 14:31:46.02 ID:iheqYxlG.net
>>387
上位1割に入ったんだから九段だろ?w

390 :名無し名人:2020/09/12(土) 14:46:07.21 ID:qiJwLScC.net
上位5割なら九段ですが上位1割ならリーグ入るレベルなので七段です(錯乱)

391 :名無し名人:2020/09/12(土) 20:55:48.52 ID:iaf2q5Vz.net
栗田が強いのは一力許虎丸とかの最強世代に阻まれてきたからでFAやん。若手がめっちゃ強いんだからその世代のアマも強いよそりゃ

392 :名無し名人:2020/09/14(月) 17:56:22.67 ID:9N4yIk/Y.net
一力と村川がSリーグやってる!

393 :名無し名人:2020/09/14(月) 17:57:15.34 ID:9N4yIk/Y.net
なにこれwww
一力これどうすんの?中央黒の捌き、想像できない。

394 :名無し名人:2020/09/14(月) 19:34:34.88 ID:YkQYrItS.net
こういうところから崩れるのが村川なんだよなあ
と思いきやアッサリトドメ刺すこともあるけど

395 :名無し名人:2020/09/14(月) 19:38:31.26 ID:n/oD1xK4.net
歴史的妙手からの、歴史的ポカ

この華麗な流れが村川の真骨頂

396 :名無し名人:2020/09/14(月) 20:06:11.17 ID:cOynyVjj.net
絶芸評価だとずっと白90〜95%くらいを行ったり来たりしてたけど勝てる気せーへん
なお今は白30%くらいになった模様

397 :名無し名人:2020/09/14(月) 20:38:53.28 ID:YkQYrItS.net
白としては120手目の左側キリはかなりの分岐点だったと思うわ
二段バネに対し上の方切ってカカエる形の方が簡明かつ地合いもハッキリ白良さそうだったけど
全部行くなら実戦だが

398 :名無し名人:2020/09/14(月) 21:30:19.04 ID:F8AltFBZ.net
どうなっても感想戦が長そう

399 :名無し名人:2020/09/14(月) 22:26:32.97 ID:u8c8lrwa.net
さあ大ちゃん もうヨセのお勉強やで

400 :名無し名人:2020/09/14(月) 22:59:25.94 ID:IOOLSi3W.net
第45期棋聖戦リーグ【Sリーグ 持時間各5時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/14 村川大介九段 白1目半

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
2 高尾  紳路 九段  3−1 ●河野 ○一力 ○  許 ○  張 △村川
1 河野   臨 九段  2−2 ○高尾 ●村川 ●一力 ○  許    張
3 許   家元 八段  2−2 ○村川 ○  張 ●高尾 ●河野 △一力
4 村川  大介 九段  2−2 ●  許 ○河野 ●  張 ○一力   高尾
5 一力   遼 碁聖  2−2 ○  張 ●高尾 ○河野 ●村川    許
6 張     栩 九段  1−3 ●一力 ●  許 ○村川 ●高尾 △河野 ▼陥落 

401 :名無し名人:2020/09/14(月) 23:02:03.08 ID:3+4GSdLE.net
高尾は2位以内が確定か

402 :名無し名人:2020/09/14(月) 23:05:36.09 ID:G362nR20.net
一力か許のどっちかが落ちるんか?
厳しいリーグやな

403 :名無し名人:2020/09/14(月) 23:05:51.39 ID:IOOLSi3W.net
第45期棋聖戦リーグ【Sリーグ 持時間各5時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/14 村川大介九段 白1目半 一力遼碁聖

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
2 高尾  紳路 九段  3−1 ●河野 ○一力 ○  許 ○  張 △村川
1 河野   臨 九段  2−2 ○高尾 ●村川 ●一力 ○  許    張
3 許   家元 八段  2−2 ○村川 ○  張 ●高尾 ●河野 △一力
4 村川  大介 九段  2−2 ●  許 ○河野 ●  張 ○一力   高尾
5 一力   遼 碁聖  2−2 ○  張 ●高尾 ○河野 ●村川    許
6 張     栩 九段  1−3 ●一力 ●  許 ○村川 ●高尾 △河野 ▼陥落

2−2で4人が並ぶ大混戦。

一力が負けたので、高尾の2位以上が確定。
最終節で、高尾は勝てば無条件で優勝。
負けても河野が負ければ優勝。

河野は残留以上が確定しており、勝てば2位以上が確定。
許は勝って、河野が負けた時に2位に浮上。
村川は勝って、河野と許が共に負けると2位。
一力は勝って、河野と村川が共に負けると2位。
残留争いはその裏返しと言ったところか。

404 :名無し名人:2020/09/14(月) 23:06:19.91 ID:jSVxq9MA.net
大ちゃんってほんま強いんか弱いんかわからんな
今の一力くんに完勝するとは

405 :名無し名人:2020/09/14(月) 23:07:26.82 ID:IOOLSi3W.net
>>402
一力が勝って残留を自力で決めて、村川が負けると、
許が村川を序列で上回って残留を決めるパターンがありますね。

406 :名無し名人:2020/09/14(月) 23:14:27.17 ID:G362nR20.net
>>405
トン

407 :名無し名人:2020/09/14(月) 23:21:52.55 ID:hvZDsB0u.net
張が高尾に勝ってたら全員2勝2敗だったのにな

408 :名無し名人:2020/09/14(月) 23:30:43.98 ID:IOOLSi3W.net
┌───────┬─────────────────────┐
│          │                 許                │
│          ├─────────-─┬──────────┤
│          │       ○        │       ●        │
├─┬─┬─┬─┼──────────┼──────────┤
│  │  │河│○│@高尾A河野(▼一力)│@高尾A河野(▼村川)│   
│高│○│  ├─┼──────────┼──────────┤
│  │  │野│●│@高尾A許  (▼一力)│@高尾A一力(▼村川)│ 
│  ├─┼─┼─┼──────────┼──────────┤
│  │  │河│○│@河野A高尾(▼一力)│@河野A高尾(▼許)  │  
│尾│●│  ├─┼──────────┼──────────┤
│  │  │野│●│@高尾A許  (▼一力)│@高尾A村川(▼許)  │
└─┴─┴─┴─┴──────────┴──────────┘

ずれがあったら修正します。
こんな感じになるでしょうか。

409 :名無し名人:2020/09/14(月) 23:38:24.16 ID:/7VT1BCd.net
高尾さんが挑戦する確率は何百%ですか?

410 :名無し名人:2020/09/15(火) 00:18:44.94 ID:1fa6tEa7.net
張栩は降級決まってたけどこれで最下位も確定か

411 :名無し名人:2020/09/15(火) 00:42:08.91 ID:jSPzaBPV.net
張栩以外全員負けられない戦いになっとるな

412 :名無し名人:2020/09/15(火) 00:45:34.59 ID:RA/VPo1K.net
対戦成績

河野  臨 17勝 − 24勝 張    栩
高尾紳路  7勝 −  8勝 村川大介
許  家元  2勝 −  8勝 一力  遼

413 :名無し名人:2020/09/15(火) 00:58:09.24 ID:pRUwQ1yi.net
ここまで来たら高尾さん行ってくれ。もう一度番碁が見たい

414 :名無し名人:2020/09/15(火) 01:00:28.58 ID:VAbuxqYV.net
村川の碁って並べてみても理解が追いつかないけど実はプロから見てもよく分からないんじゃ

415 :名無し名人:2020/09/15(火) 02:44:01.02 ID:pRUwQ1yi.net
一力の布石が不思議に見えたんだけど普通に流行りなのか?

416 :名無し名人:2020/09/15(火) 04:16:26.55 ID:e043Hq9H.net
これは高尾さんが山下をアシストする流れ。

417 :名無し名人:2020/09/15(火) 06:13:35.62 ID:OwlXiT2O.net
どうせ虎丸が挑戦者だから

418 :名無し名人:2020/09/15(火) 07:32:47.98 ID:NDUwz24v.net
>>403

Bリーグ優勝棋士の成績如何によっては、河野の陥落の可能性がまだありましたね。
失礼しました。

419 :名無し名人:2020/09/17(木) 20:12:59.53 ID:zE3x2Ql0.net
第45期棋聖戦リーグ【Cリーグ 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/17 内田修平七段 黒中押し 結城聡九段 
    張  豊猷八段 黒中押し 趙治勲名誉名人

番    棋士名       勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  結果
...6 内田 修平 七段   4−1  ○  呉 ●  王 ○寛也 ○後藤 ○結城 △昇格

30 張   豊猷 八段  3−2  ○仲邑 ○栗田 ●瀬戸 ●三村 ○  趙 ―残留
21 結城   聡 九段  3−2  ○沼舘 ●  孫 ○伊田 ○栗田 ●内田 ―残留

10 趙治勲名誉名人  2−3  ○清成 ○後藤 ●  洪 ●  王 ●豊猷 ▼陥落

420 :名無し名人:2020/09/17(木) 20:14:55.87 ID:F8T9LxIZ.net
治勲……

421 :名無し名人:2020/09/17(木) 21:30:08.20 ID:Sloty570.net
チクンはここ2年で成績ガクッと落ちたなぁ

422 :名無し名人:2020/09/17(木) 22:38:21.89 ID:RSupEMcV.net
年齢考えたらもう無理やろ
60後半行けば過去のトップだろうと本格的に下位層に落ちる

423 :名無し名人:2020/09/19(土) 11:40:37.37 ID:LjISATWb.net
B1,B2
プレーオフ中 

424 :名無し名人:2020/09/19(土) 13:19:04.53 ID:ftj3vzCh.net
この六浦の白の打ち方一瞬辛いと見せかけて辛くはないと見せかけて辛いね。
虎丸が打つ手もなかなか当たらんわ

425 :名無し名人:2020/09/19(土) 14:05:45.75 ID:R43gT20B.net
>>422
秀行「そうでもないぞ」

426 :名無し名人:2020/09/19(土) 17:18:50.68 ID:LjISATWb.net
虎 3.5目勝利

427 :名無し名人:2020/09/19(土) 17:56:03.39 ID:MINmouEv.net
井山以外には勝つんだな

428 :名無し名人:2020/09/19(土) 21:54:23.22 ID:CBxj6uyt.net
というか六浦には勝たないとだめだろ

429 :名無し名人:2020/09/19(土) 22:51:38.37 ID:Lq9Wwpiw.net
虎丸が挑戦してSの降級が3人になると結構シビアだな。
いくら虎丸でも一気にぶち抜くのは容易じゃないだろうけど、勢い次第では可能性がないわけでもない

430 :名無し名人:2020/09/20(日) 07:34:16.88 ID:MBJ/KdLT.net
>>425
宇太郎「だよな」

431 :名無し名人:2020/09/20(日) 09:00:25.63 ID:4XWkHWyB.net
Bリーグからは虎丸になったんだ。
Sリーグが優勝高尾山、準優勝りんりんとかになれば、充分ぶち抜く可能性あるな。
正直もう一度高尾山の番碁はみたいが。

432 :名無し名人:2020/09/20(日) 10:58:07.65 ID:4j5xyxJS.net
正直ごぼう抜きが見てみたい
タイトル奪取するかは別だが

433 :名無し名人:2020/09/20(日) 11:25:37.25 ID:cFvj/HXV.net
2日制では井山が6勝1敗。
1日制では虎丸が5勝2敗だったか。

要するに2日制の井山は強い。
失冠だって名人2回だけだろ。
別協議ゆうけどそんなに違うんかな。

434 :名無し名人:2020/09/20(日) 11:25:39.76 ID:GsmcPB2H.net
村川はSの4位で勝ち越ししても虎丸が挑戦者になるとSから落ちる可能性があるのか。
(最終戦で村川・河野・許が勝った場合)これは純粋にシステムの欠陥じゃないのかな。

435 :名無し名人:2020/09/20(日) 11:53:24.30 ID:2AOohsS3.net
トップクラスに強い奴がいないリーグでの4位だったということ

436 :名無し名人:2020/09/20(日) 12:13:12.96 ID:0TNoaI7l.net
>>434
Sが勝って当たり前、下位リーグに挑戦させるとか論外だから連帯責任な
くらいの感じなのでは

437 :名無し名人:2020/09/20(日) 12:32:59.05 ID:VKKoWZ+L.net
勝ち越ししても落ちるなんて本因坊リーグとかでもたまにあるやん。4位なんだし欠陥てほどじゃないでしょ

438 :名無し名人:2020/09/20(日) 13:38:27.35 ID:GsmcPB2H.net
>>436
棋聖戦敗者を挑戦者の所属していたリーグの1レベル上(Sならばそのまま)に編入。
今回虎丸が挑戦者になった場合はタイトル戦敗者はAリーグ行き。
上のリーグが特別だと言うなら、総大将であるタイトル保持者がリスクを背負えばいい。

439 :名無し名人:2020/09/20(日) 13:42:21.51 ID:ItStBBCA.net
タイトル保持者以前にSの1位と2位が3連敗しとるんやからそんな言い訳できんわ

440 :名無し名人:2020/09/20(日) 14:03:32.85 ID:+dtxmeSI.net
>>438
そっちの方がよっぽど欠陥システムじゃねぇかw

441 :名無し名人:2020/09/20(日) 14:16:07.68 ID:GsmcPB2H.net
BやCの雑魚なんぞ1・2勝ハンデくれてやってもワンサイドで防衛するのが棋聖様だろうw。
Sの文句は俺に言え!!(by井山)

それはそれとして、「虎丸が挑戦者になること(S相手に3連勝すること)を村川自身は阻止
できない」「その結果で陥落か否かが決まる」のがどうかなあ、と。規定だからというのは
解るがならば次のSを7人リーグ(3人陥落)にすればいいんじゃないの?とか思うわけだ。

442 :名無し名人:2020/09/20(日) 14:32:07.25 ID:wdDkyOji.net
>>441
将棋の竜王戦は翌期の降級を増やすシステムだから、そのやり方ももちろん検討したんだろう。
でもそのやり方だとCの優勝者が挑戦した時に厄介だ。
2リーグ制のBリーグの人数が奇数になっちゃうからな

443 :名無し名人:2020/09/20(日) 14:48:02.13 ID:+dtxmeSI.net
村川が被害者になる雰囲気になってるけど、河野も許も一力も4位になる可能性ある

444 :名無し名人:2020/09/20(日) 14:54:19.82 ID:ItStBBCA.net
被害者もなにもSで2位にまで入れなかった自分の責任じゃん。2位以内なら下からの阻止も挑戦の可能性まであるのにダメだったんだから、仮に落ちてもなんも文句言えないでしょ。

445 :名無し名人:2020/09/20(日) 14:59:27.99 ID:S218lcgf.net
洪が挑戦する可能性だってあるんだぞ!!

446 :名無し名人:2020/09/20(日) 16:46:50.94 ID:V8S0hYMf.net
挑戦者決定戦は高尾山と虎の可能性80%

447 :名無し名人:2020/09/20(日) 17:02:06.67 ID:P5K15Ado.net
洪って関西棋院のか中々珍しいのが優勝したなというか瀬戸負けたんかい

448 :名無し名人:2020/09/20(日) 17:23:49.21 ID:j85DK6Ez.net
プロキャリアまだ数年か
アマで強かったけどC優勝するほど強いのね

449 :名無し名人:2020/09/20(日) 20:34:29.40 ID:DfORgN2E.net
まあなんだかんだ高尾が挑戦するさ

450 :名無し名人:2020/09/20(日) 22:29:34.53 ID:PcduOW8C.net
高尾棋聖が見たい!
高尾のためなら俺はなんだってする!

451 :名無し名人:2020/09/21(月) 00:39:10.94 ID:Iece3pjO.net
髪の毛すこし分けてあげたら喜ばれるんじゃないか

452 :名無し名人:2020/09/21(月) 00:47:30.35 ID:/ZWGRv9e.net
むしろないほうが…
友達の渡辺さんもさっぱりしてから、名人になったし

453 :名無し名人:2020/09/21(月) 00:49:17.18 ID:ZacUWY6z.net
挑戦者決定戦でいきなり丸坊主にして威圧する作戦だから

454 :名無し名人:2020/09/21(月) 10:18:53.07 ID:QbN+MV6Q.net
最終局一斉対局じゃないんだ?
まあ関係者が密集するのはまずいか

455 :名無し名人:2020/09/21(月) 12:45:42.24 ID://x/eo+e.net
大ちゃん、今日は無双の日だぁ

456 :名無し名人:2020/09/21(月) 15:05:04.54 ID:9e7sKV4T.net
      挑戦者
         │
 ┌───┴───┐
 │ 変則三番勝負 │ ※Sリーグ優勝者に
 │              │  一勝アドバンテージ
Sリーグ  ┌───┴───┐
優勝者   │   一番勝負   │
     Sリーグ          │
     準優勝者        │
             ┌───┴───┐
             │   一番勝負  │
           Aリーグ         │
           優勝者           │
            山下     ┌───┴───┐
                    │   一番勝負   │
                    │               │
                 Bリーグ       Cリーグ
                 決定戦勝者     優勝者
                   芝野         洪

Bリーグ プレーオフ
B1リーグ1位 芝野 黒3目半 B2リーグ1位 六浦

457 :名無し名人:2020/09/21(月) 17:37:47.72 ID:qnrJdWd4.net
村川はこんなに強かったのか。

458 :名無し名人:2020/09/21(月) 17:38:04.77 ID:Iece3pjO.net
いや、ここからでも余裕で崩れるのが村川の醍醐味

459 :名無し名人:2020/09/21(月) 18:35:05.49 ID:RkklcweQ.net
絶芸先生の90%とか全く信用できんぞ。
まず白の時点でマイナス10%だし。
最近感度よくなりすぎて99%位ないと普通に逆転すんぞ。

460 :名無し名人:2020/09/21(月) 18:43:42.83 ID:xQAzOnAJ.net
絶芸は人間だとこんなもんって感じで評価値出してくれんかなあ
そういう学習はできないものなんだろうか

461 :名無し名人:2020/09/21(月) 18:59:20.21 ID:0qG1nUac.net
用心棒山下が止めなきゃ虎が挑戦者かな。

462 :名無し名人:2020/09/21(月) 19:19:05.63 ID:1penG5jA.net
最近の調子だと洪に負けそう

463 :名無し名人:2020/09/21(月) 19:20:52.54 ID:LSx1LMq+.net
名人リーグ落ちたからSリーグが本当の瀬戸際だからね瀬戸際村川は超強い
最近、調子悪くて瀬戸際でも弱かったけど戻って来たな

464 :名無し名人:2020/09/21(月) 19:24:02.91 ID:RkklcweQ.net
もう逆転されたぞ。

465 :名無し名人:2020/09/21(月) 21:26:33.71 ID://x/eo+e.net
ワイだってヤルときゃヤルンだっち!

466 :名無し名人:2020/09/21(月) 21:45:48.06 ID:lzjXZ0tZ.net
黒たらねえ

467 :名無し名人:2020/09/21(月) 21:50:15.41 ID:RkklcweQ.net
高尾山大ちゃんワンツーフィニッシュじゃねぇかよ。
3勝2敗で4人並ぶとか全くタイトル奪える感じしないな。

468 :名無し名人:2020/09/21(月) 21:54:42.90 ID:9e7sKV4T.net
第45期棋聖戦リーグ【Sリーグ 持時間各5時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/21 村川大介九段 白4目半 高尾紳路九段

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
2 高尾  紳路 九段  3−2 ●河野 ○一力 ○  許 ○  張 △村川
4 村川  大介 九段  3−2 ●  許 ○河野 ●  張 ○一力   高尾
1 河野   臨 九段  2−2 ○高尾 ●村川 ●一力 ○  許    張
3 許   家元 八段  2−2 ○村川 ○  張 ●高尾 ●河野 △一力
5 一力   遼 碁聖  2−2 ○  張 ●高尾 ○河野 ●村川    許
6 張     栩 九段  1−3 ●一力 ●  許 ○村川 ●高尾 △河野 ▼陥落 

村川が挑戦者決定トーナメント進出に望みをつなぐ。
高尾は河野が負ければ1位通過。

469 :名無し名人:2020/09/21(月) 21:57:26.17 ID:RkklcweQ.net
一力消化試合か
やっぱ同時じゃないとあかんよね。

470 :名無し名人:2020/09/21(月) 21:59:39.40 ID:S/l8bSJd.net
虎丸が挑戦しなきゃ残留なんだから消化試合ではないでそ

471 :名無し名人:2020/09/21(月) 22:00:41.10 ID:9e7sKV4T.net
┌───┬─────────────────────┐
│     │               許                  │
│     ├──────────┬──────────┤
│     │       ○        │       ●        │
├─┬─┼──────────┼──────────┤
│河│○│@河野A高尾(▼一力)│@河野A高尾(▼許)  │  
│  ├─┼──────────┼──────────┤
│野│●│@高尾A許  (▼一力)│@高尾A村川(▼許)  │
└─┴─┴──────────┴──────────┘

残りの2局は9/24に打たれます。

472 :名無し名人:2020/09/21(月) 22:02:39.31 ID:9e7sKV4T.net
○●更新してませんでした。
そういえば、高尾山と○●の組み合わせの規制はいつの間にか改善されたなあ。

第45期棋聖戦リーグ【Sリーグ 持時間各5時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/21 村川大介九段 白4目半 高尾紳路九段

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
2 高尾  紳路 九段  3−2 ●河野 ○一力 ○  許 ○  張 ●村川
4 村川  大介 九段  3−2 ●  許 ○河野 ●  張 ○一力 ○高尾
1 河野   臨 九段  2−2 ○高尾 ●村川 ●一力 ○  許    張
3 許   家元 八段  2−2 ○村川 ○  張 ●高尾 ●河野 △一力
5 一力   遼 碁聖  2−2 ○  張 ●高尾 ○河野 ●村川    許
6 張     栩 九段  1−3 ●一力 ●  許 ○村川 ●高尾 △河野 ▼陥落 

473 :名無し名人:2020/09/21(月) 22:06:17.00 ID:kwMepW1J.net
村川おめ、高尾も乙
村川は山陽杯の挑戦者にもなったしやっと復調してきたかな

474 :名無し名人:2020/09/21(月) 22:29:55.57 ID:0qG1nUac.net
村川はこの期に及んでも挑戦と陥落の両方の可能性があるのか。

475 :名無し名人:2020/09/21(月) 23:06:19.15 ID:/rTJwW+l.net
>>467
グダグダでも挑戦したら好成績とかもあるから一概には言えないが、リーグにいる段階で別格感というか一つ上の存在って感じじゃないと対井山は中々厳しいわね

476 :名無し名人:2020/09/21(月) 23:14:26.11 ID:mbMCEKEM.net
高尾は良くも悪くもそういう予想裏切ることよくあるからちょっと期待してるような不安しかないような

477 :名無し名人:2020/09/21(月) 23:20:23.50 ID:RggClcvf.net
>>469
全然消化試合じゃねぇよw

478 :名無し名人:2020/09/22(火) 00:05:22.69 ID:lGcaLUP5.net
一力か張が勝つと村川が枕を高くして寝られるようになる。
実はリンリンが勝てば1位負ければ4位確定で陥落可能性ありの鬼勝負になってる。

479 :名無し名人:2020/09/22(火) 08:33:04.17 ID:KhsIyrRg.net
Sリーグの1局はかなり重みがあるな
Aリーグで無双しまくった方が精神的に楽そうだ

480 :名無し名人:2020/09/23(水) 11:09:49.62 ID:1tnqmTn0.net
それにしても高尾山アタマやべえな
将棋の佐藤紳哉にもらった方がいいぞ

481 :名無し名人:2020/09/23(水) 11:57:20.55 ID:+VElu9qm.net
もらうと言っても・・・・あ、そうか桂ねw

482 :名無し名人:2020/09/23(水) 12:23:17.16 ID:tvCCWNKv.net
薄くして勝つのがAI時代の高尾さんスタイルよ
井山にも負けない!

483 :名無し名人:2020/09/23(水) 16:48:06.84 ID:8/4CgW+a.net
>>480
www
サトシンの真似して普通に髪短めにして無精ひげを軽く生やすだけでいい気がする

484 :名無し名人:2020/09/23(水) 20:06:32.16 ID:3L9DkuV5.net
これまでの高尾さんの面白さはハゲネタとかでウケ狙う感じのキャラじゃないから悩ましいな。気にせず飄々と放置し続ける棋風っぽい

485 :名無し名人:2020/09/23(水) 21:10:16.09 ID:XKBUw/NP.net
ハゲの在庫はいくらでもあるだろ。将棋の倍以上棋士がいるんだぞ

486 :名無し名人:2020/09/23(水) 21:29:42.38 ID:m5pUyaUI.net
虎丸が挑戦者になってS4位が貧乏くじを引くシーンが見られるかが最大の興味。

487 :名無し名人:2020/09/23(水) 22:16:47.73 ID:G6A4VFNJ.net
>>484
それでこそ俺たちの高尾さんよ
気にせず手厚く

488 :名無し名人:2020/09/23(水) 22:17:19.41 ID:FN+5+dxC.net
心の厚みは大模様さ

489 :名無し名人:2020/09/23(水) 22:50:57.39 ID:3T7fcsU0.net
>>484
武宮のようにスキンヘッドにすればいいのに

490 :名無し名人:2020/09/23(水) 22:59:03.97 ID:g7ZnacCj.net
高尾山は2323だよ。
羽根さんみたにザビエルになったらそり上げたほうがええかもしれんけど。

491 :名無し名人:2020/09/23(水) 23:07:43.81 ID:n6BPkC1z.net
でも羽根さんのザビエルヘアーはなんか似合ってるんだよな

492 :名無し名人:2020/09/24(木) 19:20:39.33 ID:P63dCFKc.net
名人戦の裏だからだれもいねぇな。

493 :名無し名人:2020/09/24(木) 19:46:41.44 ID:P63dCFKc.net
リンリン高尾山できまりだ。

494 :名無し名人:2020/09/24(木) 19:49:59.50 ID:Z3ktemiR.net
前期と同じ河野高尾のワンツーフィニッシュ
芝野挑戦の目が強くなったな

495 :名無し名人:2020/09/24(木) 20:53:36.17 ID:y7t3hQYp.net
第45期棋聖戦リーグ【Sリーグ 持時間各5時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/24 河野臨九段 白中押し 張栩九段

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
1 河野   臨 九段  3−2 ○高尾 ●村川 ●一力 ○  許 ○  張 ◎優勝
2 高尾  紳路 九段  3−2 ●河野 ○一力 ○  許 ○  張 ●村川 ○2位
4 村川  大介 九段  3−2 ●  許 ○河野 ●  張 ○一力 ○高尾
3 許   家元 八段  2−2 ○村川 ○  張 ●高尾 ●河野 △一力
5 一力   遼 碁聖  2−2 ○  張 ●高尾 ○河野 ●村川    許
6 張     栩 九段  1−4 ●一力 ●  許 ○村川 ●高尾 ●河野 ▼陥落 

496 :名無し名人:2020/09/24(木) 20:55:00.81 ID:y7t3hQYp.net
第45期棋聖戦挑戦者決定トーナメント【持時間各5時間】【井山裕太棋聖】

      挑戦者
         │
 ┌───┴───┐
 │ 変則三番勝負 │ ※Sリーグ優勝者に
 │              │  一勝アドバンテージ
Sリーグ  ┌───┴───┐
優勝者   │   一番勝負   │
 河野  Sリーグ         │
     準優勝者        │
       高尾    ┌───┴───┐
             │   一番勝負  │
           Aリーグ         │
           優勝者           │
            山下     ┌───┴───┐
                    │   一番勝負   │
                    │               │
                 Bリーグ       Cリーグ
                 決定戦勝者     優勝者
                   芝野         洪

497 :名無し名人:2020/09/24(木) 21:01:04.80 ID:f2UkPrk1.net
>>495
河野サンて強いのね

それとっも四天王が衰えたおかげなのか?

498 :名無し名人:2020/09/24(木) 21:21:06.15 ID:P63dCFKc.net
リンリンは4天王のつぎ位に強かったし今でも4番目か5番目くらいにつよい。
後から来た井山にぶっちぎられて、その後井山に7回挑戦して全部負けてる男。
リンリンと山ピーが井山を7冠にしたんだよ。

一応10年以上前に山ピーから天元を奪取して2回防衛したこともあるでよ。
当時のスレがいまだに残ってる人気者だ。

499 :名無し名人:2020/09/24(木) 22:13:10.25 ID:fEthOn2u.net
河野は強いんだけどなあ。
木谷実みたいな感じでなかなか第一人者を抜けんのよねえ。

500 :名無し名人:2020/09/24(木) 22:17:19.28 ID:ACJJ55iC.net
まだ許さん一力を跳ね返せるのすげーな。特に高尾さん。

501 :名無し名人:2020/09/24(木) 22:28:56.27 ID:P63dCFKc.net
許さん序盤から90%とかだったのに負けてんのかよ。
絶芸全くあてにならねぇ。
これで虎丸挑戦者になったら一力陥落すんのか。
確率50%以上あるよな。

502 :名無し名人:2020/09/25(金) 01:35:23.39 ID:DiIU964Y.net
混戦のSリーグの15局は黒番の不利が前期(3-12)も今期(3-12)も顕著にあるな

まさか割り振られてる手番がこんなに影響するなんてね

前期の河野・許と今期の一力は白番の3局は全部勝ってて黒番の残り2局は負けてる

503 :名無し名人:2020/09/25(金) 02:53:20.08 ID:IyCVlbLh.net
許さんと一力の碁ざっと見たけど、お互い技のかけ合い意地の張り合いみたいで面白いな。解説つきで見たかった。

504 :名無し名人:2020/09/25(金) 04:13:46.03 ID:4nFq3Ht4.net
>>501
レート上だと洪、山下、高尾、河野、河野と5連勝する期待勝率は16%から18%ぐらいっぽいな。
1局ごとの期待勝率はもちろん高いけど、5連勝は決して容易じゃないっぽい。
期待勝率はあくまで机上のもので、勢い次第でどうなるか分からんけどね。

505 :名無し名人:2020/09/25(金) 04:42:07.86 ID:IyCVlbLh.net
実際下剋上は一回もないし、思ってるより難しいんだろうな

506 :名無し名人:2020/09/25(金) 06:37:18.09 ID:l1lGck+f.net
でもトーナメント進出者の中で一番強いのは虎丸だから今年は結構ありそう。
実質門番も河野くらいやろ。2連勝できるかどうかだけだな。
一力と違って虎丸は勝負強いから。

507 :名無し名人:2020/09/25(金) 07:22:56.69 ID:VrWzW7kF.net
第45期棋聖戦リーグ【Sリーグ 持時間各5時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/24 河野臨九段 白中押し 張栩九段
    一力遼碁聖 白中押し 許家元八段

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
1 河野   臨 九段  3−2 ○高尾 ●村川 ●一力 ○  許 ○  張 ◎優勝
2 高尾  紳路 九段  3−2 ●河野 ○一力 ○  許 ○  張 ●村川 ○2位
4 村川  大介 九段  3−2 ●  許 ○河野 ●  張 ○一力 ○高尾 ―残留
5 一力   遼 碁聖  3−2 ○  張 ●高尾 ○河野 ●村川 ○  許
3 許   家元 八段  2−3 ○村川 ○  張 ●高尾 ●河野 ●一力 ▼陥落
6 張     栩 九段  1−4 ●一力 ●  許 ○村川 ●高尾 ●河野 ▼陥落 

一力はBリーグ優勝の芝野かCリーグ優勝の洪が挑戦者にならなければ残留。

508 :名無し名人:2020/09/25(金) 07:59:53.32 ID:cfX9SJ1J.net
Aリーグにきょ、張栩、一力or虎がくるのはきつそう
ホンが挑戦者になれば両方もあるか一応

509 :名無し名人:2020/09/25(金) 08:06:08.17 ID:UsmyNxtW.net
許は一力が苦手すぎるな

510 :名無し名人:2020/09/25(金) 08:17:59.00 ID:e+HpRuWo.net
そもそも虎丸が去年降格してるのがおかしい

511 :名無し名人:2020/09/25(金) 08:32:43.10 ID:UsmyNxtW.net
>>332
洪は瀬戸に勝っているのか

512 :名無し名人:2020/09/25(金) 09:00:09.59 ID:sFrQEAwx.net
>>504
芝野はこのメンツに5連勝なんて楽々こなす強さだけど、格下に簡単に星を落とすのもまた芝野なんだよな。案外無理と見てる。

513 :名無し名人:2020/09/25(金) 09:33:53.96 ID:2Y7RAm7e.net
5連勝は無理だろ中国人じゃあるまいし

514 :名無し名人:2020/09/25(金) 15:36:48.76 ID:mqlD4Qnu.net
洪は虎丸に実力も相性も分が悪そう

515 :名無し名人:2020/09/26(土) 04:47:24.51 ID:NfsKS6nH.net
河野がまた棋聖挑戦権を得るのだけは勘弁
全く盛り上がらない棋聖戦になる

516 :名無し名人:2020/09/26(土) 08:01:01.12 ID:0O9lDktZ.net
>>515
そんなこと言わないで(>_<)
リンリンに穫らせてあげて

517 :名無し名人:2020/09/26(土) 08:56:29.70 ID:IWdoN14Q.net
>>512
洪は芝野研究を全力でしてくるだろうね

518 :名無し名人:2020/09/26(土) 13:47:33.97 ID:DvCMzgXh.net
そんなんみんなするやろ

519 :名無し名人:2020/09/26(土) 19:46:34.33 ID:IWdoN14Q.net
洪 爽義 三段
(ほん あきよし)

生年月日 昭和61年8月10日
出  身 韓国(木浦)
師  匠 森野節男九段
昇段履歴
平成27年7月入段
平成29年11月二段
令和元年10月三段

関西棋院賞
道玄賞 1回
連勝賞 1回

520 :名無し名人:2020/09/26(土) 19:54:03.10 ID:IWdoN14Q.net
棋士レーティング
順位     氏名    所属           年齢   レーティング   RD  順位変動   レーティング変動  過去1年勝ち数  過去1年負け数
34 洪爽義 関西棋院 M 34y01m  7.882     0.29    ↑13      +0.191     24          7

521 :名無し名人:2020/09/26(土) 19:55:48.34 ID:IWdoN14Q.net
棋士レーティング
順位     氏名    所属           年齢   レーティング   RD  順位変動   レーティング変動  過去1年勝ち数  過去1年負け数
34      洪爽義  関西棋院 M       34y01m     7.882     0.29    ↑13      +0.191          24          7

522 :名無し名人:2020/09/26(土) 21:04:36.10 ID:KYdI31TV.net
井山芝野の名人戦があの状況では、もう俗世間の人気は諦めたほうが良さそう。

523 :名無し名人:2020/09/26(土) 22:08:25.07 ID:HtSdHRPY.net
もうとっくにあきらめてる。
レッドブック乗るレベル。天然記念物。

洪君NHK杯見た印象ではかなりやる。シンジ君もレイ君も華麗にボコってた。
まぁ虎丸のほうがやるはずなんだけどNHK杯では散々だったな。

524 :名無し名人:2020/09/26(土) 22:57:19.89 ID:cjsNkfZe.net
第45期棋聖戦リーグ【Cリーグ 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

9/17 呉柏毅五段 黒中押し 沼舘沙輝哉六段
    望月研一八段 黒1目半 松本武久八段
    
番    棋士名       勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  結果
...5 呉   柏毅 五段  4−1  ●内田 ○石田 ○彦坂 ○松本 ○沼舘 △昇格

22 沼舘沙輝哉六段  3−2  ●結城 ○岩丸 ○鶴田 ○望月 ●  呉 ―残留
31 望月 研一 八段  3−2  ●栗田 ○仲邑 ○寺山 ●沼舘 ○松本 ―残留

14 松本 武久 八段  2−3  ●今村 ○上野 ○清成 ●  呉 ●望月 ▼陥落  

525 :名無し名人:2020/09/26(土) 23:58:38.58 ID:t8gkJaM0.net
Cリーグ
32人中の16人陥落というのがなかなか豪快で良いな?

526 :名無し名人:2020/09/27(日) 00:18:09.70 ID:28ntnr/0.net
洪ソッギはNHK見た感じだとめっちゃ面白いな。形とかどうでもいいから読みでゴリゴリ破壊してくる感じ。最後まで気を抜けない恐怖感は中韓の棋士を彷彿とさせる

527 :名無し名人:2020/09/27(日) 08:59:57.71 ID:vhUo5jOT.net
>>519
名前の読みが「あきよし」なんだが帰化したのか?

528 :名無し名人:2020/09/27(日) 09:35:32.38 ID:S8nnrNr5.net
してないはず
関西棋院で付けられた日本語読みじゃないかな

529 :名無し名人:2020/09/27(日) 10:11:35.77 ID:NyQ2UUWs.net
クンゲンもチクンもソンジンもシクンも現地読みではない

530 :名無し名人:2020/09/27(日) 10:27:15.64 ID:pXx5VguH.net
>>529
ソンジンは朝鮮語読みやぞ

少し前は日本棋院在籍歴のあるコリアン系棋士はみんな漢音読みだった
治勲先生の叔父のナムチョル先生は「なんてつ」
キントラ先生は「きん いん」
チャンソク先生は「か さんしゃく」
フンヒョン先生は「そう くんげん」
スジュンの兄弟弟子で後に韓国棋院に移籍したキム・グァンシクは「きん こうしょく」

531 :名無し名人:2020/09/27(日) 10:45:51.82 ID:AZqUdDS8.net
虎か洪を童話が止めるかどうかだけのトーナメントかな。

532 :名無し名人:2020/09/27(日) 11:09:53.14 ID:vhUo5jOT.net
10/5
棋聖戦挑戦者決定トーナメント 芝野虎丸名人 vs 洪爽義3段

533 :名無し名人:2020/09/27(日) 11:50:07.86 ID:c8tr7gbY.net
>>524
呉柏毅一期で帰って来たのか中々がんばってるじゃないか

534 :名無し名人:2020/09/27(日) 21:59:39.58 ID:BVEuI0IJ.net
臨と虎で臨が朝鮮者

535 :名無し名人:2020/09/28(月) 07:51:11.71 ID:4XNrFTEm.net
アマチュア最高峰「ネット棋聖戦」、村上深さんが初優勝…栗田佳樹さん3連覇ならず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200927-00050155-yom-ent

>栗田さんは、すでにプロ棋戦の第46期棋聖戦Cリーグ残留が決まっており、村上さんと、他の準決勝進出者2人は同棋戦の予選トーナメントへの参加資格を得ている。

536 :名無し名人:2020/09/28(月) 08:04:27.21 ID:EJw/fjDM.net
栗田くんてアマチュアじゃ頭ひとつ抜けてるのかと思ってたけどそうでもないんか

537 :名無し名人:2020/09/28(月) 11:42:01.37 ID:1JjqKCar.net
何ヵ月か前にアマチュアでリーグ戦やって最下位になっちゃうくらいには似たような実力

538 :名無し名人:2020/09/28(月) 12:30:37.48 ID:VYpRQlps.net
安定はしないよな。どこまで勝つかと見てりゃ星合に負けたりするし

539 :名無し名人:2020/09/28(月) 13:46:45.17 ID:1fO+6F/+.net
むしろアマ棋戦の実績だと大関の方が目立ってるんだよな

540 :名無し名人:2020/09/28(月) 15:15:48.66 ID:aoIJMAAj.net
長時間の碁で力を発揮するタイプなんでは

541 :名無し名人:2020/09/29(火) 15:01:53.17 ID:xV/LKQEk.net
>>536
むしろ実力で抜けてないのに実績が抜けてるのがすごい人なのでは

542 :名無し名人:2020/10/01(木) 12:32:25.39 ID:zdXMlPtB.net
http://ugi.pandanet.co.jp/?key=kisei-45-C-3-28
白38は筋違い
ダメ詰めてかけつぎがよかった

543 :名無し名人:2020/10/01(木) 20:09:21.92 ID:9v0TCBeG.net
>>541
虎丸の陰口はいくない

544 :名無し名人:2020/10/01(木) 20:58:58.50 ID:f/jwnN3C.net
第45期棋聖戦リーグ【Cリーグ 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

10/1 寺山怜五段 黒1目半 彦坂直人九段

番    棋士名       勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  結果
28 寺山   怜 六段  3−2  ●泰宏 ○  謝 ●望月 ○鶴田 ○彦坂 ―残留

...3 彦坂 直人 九段  2−3  ●瑞傑 ○光一 ●  呉 ○清成 ●寺山 ▼陥落 

545 :名無し名人:2020/10/01(木) 21:09:46.91 ID:tVAly1h1.net
寺山残留おめ
ひこにゃん残念

546 :名無し名人:2020/10/02(金) 09:47:50.07 ID:ZPM6l92X.net
芝野がトーナメントぶっこ抜く可能性は結構ありそう。
一力は地力で阻止出来ないだけに戦々恐々だな。

547 :名無し名人:2020/10/02(金) 09:55:55.41 ID:NBxOPLu8.net
とはいえ虎丸も去年の勢い無いからなぁ

548 :名無し名人:2020/10/02(金) 10:31:19.76 ID:dVA8t86L.net
河野に2連勝する可能性がそれなりに高そうな棋士って日本じゃ井山一力までだよなぁとは思う

549 :名無し名人:2020/10/03(土) 00:43:32.00 ID:J0XwDOi5.net
パラマスの面子みると虎丸以外はダメでしょ。
7番勝負で井山に勝てる感じは全然しない。

550 :名無し名人:2020/10/05(月) 11:26:04.03 ID:3TIyiF8A.net
今日は棋聖戦挑戦者決定トーナメント 芝野虎丸名人 vs 洪爽義3段

551 :名無し名人:2020/10/05(月) 12:10:55.39 ID:hLWXrMQH.net
洪って期待の若手かと思ったら、案外歳食ってるな

552 :名無し名人:2020/10/05(月) 12:38:55.22 ID:Jykf9R2y.net
白マジで悪くね?

553 :名無し名人:2020/10/05(月) 12:52:38.20 ID:3TIyiF8A.net
右上の黒どうなる?

554 :名無し名人:2020/10/05(月) 13:48:59.42 ID:3TIyiF8A.net
柳 時熏9段が、虎丸名人さすがの反撃と褒めている
虎丸がいいのか?
洪は時間使ってるね

555 :名無し名人:2020/10/05(月) 14:00:40.78 ID:o1WDqntP.net
なんかあっという間に白が楽になったな

556 :名無し名人:2020/10/05(月) 16:31:11.50 ID:hA7Whi/0.net
虎丸中押し。
とりあえずリンリン迄は敵なしだな。

557 :名無し名人:2020/10/05(月) 16:36:48.61 ID:o1WDqntP.net
虎丸強いやん…井山以外には

558 :名無し名人:2020/10/05(月) 17:11:29.33 ID:hA7Whi/0.net
NHK杯ではかなりザッコだったけど。
初戦敗退?村川さんレベルやん。

559 :名無し名人:2020/10/05(月) 17:18:56.45 ID:khpsoVb6.net
第45期棋聖戦Cリーグ
2連敗者トーナメント勝者 小林覚
2連勝者トーナメント敗者 趙治勲

560 :名無し名人:2020/10/05(月) 17:26:59.76 ID:izYqhej9.net
これでAリーグ4位の依田の残留が確定

561 :名無し名人:2020/10/05(月) 19:17:56.26 ID:w/Y1Elzk.net
立ちフサがる高尾大名人!

562 :名無し名人:2020/10/05(月) 21:01:49.02 ID:ogMmP9Ac.net
洪てキレイな山里亮太みたい顔してる

563 :名無し名人:2020/10/05(月) 22:04:58.06 ID:wZjFWvUd.net
第45期棋聖戦挑戦者決定トーナメント【持時間各5時間】【井山裕太棋聖】

10/5 芝野虎丸名人 白中押し 洪爽義三段

      挑戦者
         │
 ┌───┴───┐
 │ 変則三番勝負 │ ※Sリーグ優勝者に
 │              │  一勝アドバンテージ
Sリーグ  ┌───┴───┐
優勝者   │   一番勝負   │
 河野  Sリーグ         │
     準優勝者        │
       高尾    ┌───┴───┐
             │   一番勝負  ┃
           Aリーグ         ┃
           優勝者           ┃
            山下     ┏━━━┛───┐
                    ┃   一番勝負   │
                    ┃               │
                 Bリーグ       Cリーグ
                 決定戦勝者     優勝者
                   芝野         洪

564 :名無し名人:2020/10/05(月) 22:05:20.55 ID:wZjFWvUd.net
第45期棋聖戦リーグ【Aリーグ 持時間各4時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
1 山下  敬吾 九段  5−2 ○志田 ●大西 ○本木 ○安達 ○依田 ○  蘇 ●  余 ◎優勝
3 余   正麒 八段  5−2 ●大西 ○志田 ○依田 ○  蘇 ○本木 ●安達 ○山下 △昇格
7 大西  竜平 七段  5−2 ○  余 ○山下 ○  蘇 ●依田 ○安達 ●本木 ○志田 ―残留
6 依田  紀基 九段  4−3 ○  蘇 ●安達 ●  余 ○大西 ●山下 ○志田 ○本木 ―残留
5 本木  克弥 八段  3−4 ○安達 ●  蘇 ●山下 ○志田 ●  余 ○大西 ●依田 ▼陥落
7 安達  利昌 七段  3−4 ●本木 ○依田 ●志田 ●山下 ●大西 ○  余 ○  蘇 ▼陥落
2 蘇   耀国 九段  2−5 ●依田 ○本木 ●大西 ●  余 ○志田 ●山下 ●安達 ▼陥落
4 志田  達哉 八段  1−6 ●山下 ●  余 ○安達 ●本木 ●  蘇 ●依田 ●大西 ▼陥落

565 :名無し名人:2020/10/05(月) 22:07:28.77 ID:wZjFWvUd.net
第45期棋聖戦リーグ【Cリーグ 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

10/5 小林覚九段 白4目半 小林光一名誉棋聖
    
番    棋士名       勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  結果
15 洪   爽義 三段  5−0  ○上野 ○今村 ○  趙 ○瑞傑 ○瀬戸 ◎優勝
25 瀬戸 大樹 八段  4−1  ○  謝 ○泰宏 ○豊猷 ○  孫 ●  洪 △昇格
24 孫     七段  4−1  ○岩丸 ○結城 ○三村 ●瀬戸 ○瑞傑 △昇格
20 三村 智保 九段  4−1  ○鶴田 ○伊田 ●  孫 ○豊猷 ○  王 △昇格
...6 内田 修平 七段   4−1  ○  呉 ●  王 ○寛也 ○後藤 ○結城 △昇格
...5 呉   柏毅 五段  4−1  ●内田 ○石田 ○彦坂 ○松本 ○沼舘 △昇格

....4 張   瑞傑 三段   3−2  ○彦坂 ○寛也 ○  王 ●  洪 ●  孫 ―残留
...8 王   銘琬九段   3−2  ○石田 ○内田 ●瑞傑 ○  趙 ●三村 ―残留
30 張   豊猷 八段  3−2  ○仲邑 ○栗田 ●瀬戸 ●三村 ○  趙 ―残留
21 結城   聡 九段  3−2  ○沼舘 ●  孫 ○伊田 ○栗田 ●内田 ―残留
32 栗田 佳樹 アマ   3−2  ○望月 ●豊猷 ○泰宏 ●結城 ○後藤 ―残留
17 伊田 篤史 八段  3−2  ○  覚 ●三村 ●結城 ○泰宏 ○今村 ―残留
22 沼舘沙輝哉六段  3−2  ●結城 ○岩丸 ○鶴田 ○望月 ●  呉 ―残留
31 望月 研一 八段  3−2  ●栗田 ○仲邑 ○寺山 ●沼舘 ○松本 ―残留
28 寺山   怜 六段  3−2  ●泰宏 ○  謝 ●望月 ○鶴田 ○彦坂 ―残留
18 小林   覚 九段   3−2  ●伊田 ●鶴田 ○岩丸 ○  謝 ○光一 ―残留

10 趙治勲名誉名人  2−3  ○清成 ○後藤 ●  洪 ●  王 ●豊猷 ▼陥落
11 後藤 俊午 九段  2−3  ○久保 ●  趙 ○今村 ●内田 ●栗田 ▼陥落
13 今村 俊也 九段   2−3  ○松本 ●  洪 ●後藤 ○寛也 ●伊田 ▼陥落 
14 松本 武久 八段  2−3  ●今村 ○上野 ○清成 ●  呉 ●望月 ▼陥落
...3 彦坂 直人 九段  2−3  ●瑞傑 ○光一 ●  呉 ○清成 ●寺山 ▼陥落
...2 小林光一名棋聖  2−3  ●寛也 ●彦坂 ○石田 ○久保 ●  覚 ▼陥落

...1 中野 寛也 九段  1−3  ○光一 ●瑞傑 ●内田 ●今村 ▼陥落
27 中野 泰宏 九段   1−3  ○寺山 ●瀬戸 ●栗田 ●伊田 ▼陥落
...9 清成 哲也 九段  1−3  ●  趙 ○久保 ●松本 ●彦坂 ▼陥落
19 鶴田 和志 六段  1−3  ●三村 ○  覚 ●沼舘 ●寺山 ▼陥落
12 久保 秀夫 七段   1−3  ●後藤 ●清成 ○上野 ●光一 ▼陥落
26 謝   依旻 六段   1−3  ●瀬戸 ●寺山 ○仲邑 ●  覚 ▼陥落

...7 石田 篤司 九段  0−3  ●  王 ●  呉 ●光一 ▼陥落
16 上野愛咲美三段  0−3  ●  洪 ●松本 ●久保 ▼陥落
23 岩丸   平 七段   0−3  ●  孫 ●沼舘 ●  覚 ▼陥落
29 仲邑 信也 九段  0−3  ●豊猷 ●望月 ●  謝 ▼陥落

566 :名無し名人:2020/10/05(月) 22:16:08.12 ID:jUUCHE14.net
関西総本部全員綺麗に討死w

567 :名無し名人:2020/10/05(月) 22:18:09.57 ID:hA7Whi/0.net
井山棋聖がおるやろ。

568 :名無し名人:2020/10/05(月) 23:54:20.48 ID:7JiVp1jc.net
洪さんて洪道場の主宰とは違う人?
てっきり師弟対決かと思ってたわ。

569 :名無し名人:2020/10/05(月) 23:59:05.37 ID:dg5QLK8i.net
違う

アマからプロになった人
特例だっけ

570 :名無し名人:2020/10/06(火) 00:29:36.18 ID:Xb0WB/jt.net
>>569
研修棋士制度でプロになり規定の成績挙げて正棋士になった

571 :名無し名人:2020/10/06(火) 13:19:23.27 ID:G6O3G2lU.net
師匠だったらこんなとこまで上がって来ないよ(笑)

572 :名無し名人:2020/10/06(火) 14:11:36.08 ID:8QcYpkUm.net
Bリーグに入ったことなかったっけ?NHKは何度か出てたけど師匠

573 :名無し名人:2020/10/06(火) 19:59:38.61 ID:1VLi2GOL.net
>>564
これ関西棋院S二人になるのか

574 :名無し名人:2020/10/07(水) 08:57:21.25 ID:I04JuAka.net
臨と虎の挑戦者決定戦はいつ?

575 :名無し名人:2020/10/07(水) 12:33:40.46 ID:HaOl5ziR.net
そんなこと言ってると山pに足下すくわれちゃうよ

576 :名無し名人:2020/10/07(水) 13:17:59.48 ID:+kMdEFjl.net
10/20 芝野対山下
10/30 芝野対山下の勝者 対 高尾
11/10・13 河野戦 

こんな感じかなあ
芝野が忙しすぎる

577 :名無し名人:2020/10/07(水) 15:41:02.73 ID:EuArskFV.net
名人戦も終わってるしそこまで忙しくはないな。

578 :名無し名人:2020/10/07(水) 16:39:31.94 ID:d/G67HDS.net
>>564
本木の陥落はさすがに情けない
もっとできるやつだと思っていたのに
ロートルのヨーダになんぞ負けおって

579 :名無し名人:2020/10/07(水) 16:41:08.11 ID:+kMdEFjl.net
王座戦が始まる

芝野 虎丸王座 0勝 ― 0勝 許 家元八段

第1局 10月23日(金) 神奈川県横浜市 「横浜ロイヤルパークホテル」

第2局 11月6日(金) 宮城県仙台市 「仙台ロイヤルパークホテル」

第3局 11月17日(火) 兵庫県神戸市「ホテルオークラ神戸」

第4局 12月3日(木) 神奈川県秦野市 「陣屋」
第5局 12月10日(木) 山梨県甲府市 「常磐ホテル」

580 :名無し名人:2020/10/07(水) 18:19:51.11 ID:EdrBjAvk.net
虎丸くん日程ヤバいね…

581 :名無し名人:2020/10/11(日) 13:14:45.73 ID:QeX8uofg.net
>>578
イッシュウの弟子はシュウコウの弟子に勝てんとはねw育てられ方が違うんだろうね

582 :名無し名人:2020/10/11(日) 13:19:05.93 ID:5lw46r8M.net
メンタルの鍛えは違うだろうな

583 :名無し名人:2020/10/12(月) 13:44:52.63 ID:GuWIj88L.net
10/19 山下vs芝野

584 :名無し名人:2020/10/19(月) 13:25:49.48 ID:ZIq85aZq.net
どこかで見れる?

585 :名無し名人:2020/10/19(月) 13:26:40.30 ID:5D8x9uqN.net
幽玄

586 :名無し名人:2020/10/19(月) 13:31:49.74 ID:WCLHHFGF.net
野狐

587 :名無し名人:2020/10/19(月) 15:20:18.29 ID:ZIq85aZq.net
ありがとうございます

588 :名無し名人:2020/10/19(月) 15:21:46.58 ID:8+kzvJX8.net
虎の右辺はどうなる?

589 :名無し名人:2020/10/19(月) 16:19:05.17 ID:ImU+FO65.net
わけわかめません
どこが頭でどこが尻尾?

590 :名無し名人:2020/10/19(月) 18:07:58.16 ID:StMEsUnJ.net
山P勝勢だがどうか…

591 :名無し名人:2020/10/19(月) 18:58:47.43 ID:NM4d9krb.net
虎丸…

592 :名無し名人:2020/10/19(月) 19:10:18.64 ID:z5hwTENU.net
これはさすがに勝ったろ!

593 :名無し名人:2020/10/19(月) 19:34:05.81 ID:6WtODkMj.net
虎丸が負けた。。。

594 :名無し名人:2020/10/19(月) 19:39:31.21 ID:MG3AzDwi.net
一力「山下よくやった」

595 :名無し名人:2020/10/19(月) 19:48:20.89 ID:z5hwTENU.net
お前はもう負けてんだよなあ

596 :名無し名人:2020/10/19(月) 19:49:41.89 ID:jCnBv30O.net
虎丸は壊れたな。伊田二世になった。

597 :名無し名人:2020/10/19(月) 19:54:46.85 ID:ueHg2kS7.net
>>595
虎丸が負けない限り一力の残留決まらなかったんだぞ

598 :名無し名人:2020/10/19(月) 19:55:55.91 ID:4eKcN74+.net
うーん誰が挑戦しても井山に勝てる気がしないぞ

599 :名無し名人:2020/10/19(月) 20:01:56.11 ID:MG3AzDwi.net
>>598
そもそも井山に勝てる気がする棋士なんて日本に存在しないし

600 :名無し名人:2020/10/19(月) 20:07:04.83 ID:8+kzvJX8.net
虎丸棋風変わった?
碁が変だね

601 :名無し名人:2020/10/19(月) 20:07:30.93 ID:l6TP9JSJ.net
中断明けの山ピーはかなり好調
名人リーグもいきなり勝ちだしたし棋聖Aでは敵なし。
桐山杯で井山に負けたくらいだろ。
井山からタイトル奪うことはないけどね。10度目の正直くらいか?

602 :名無し名人:2020/10/19(月) 20:12:21.45 ID:l6TP9JSJ.net
1発目井山から名人とってたな。
そっから9連敗?だけど。
データ的に高尾山が一番期待できんのか?
レーティングは一番下だけど。

603 :名無し名人:2020/10/19(月) 21:11:30.34 ID:IzJyzz4Q.net
虎丸は今では珍しい黒が強い棋士だから好きだな

今回不運だったのは山下がそれよりもっと黒持つと強いイメージがある棋士だったことか。残念

604 :名無し名人:2020/10/19(月) 21:58:26.65 ID:DBXJVdLT.net
第45期棋聖戦挑戦者決定トーナメント【持時間各5時間】【井山裕太棋聖】

10/19 山下敬吾九段 黒中押し  芝野虎丸王座

      挑戦者
         │
 ┌───┴───┐
 │ 変則三番勝負 │ ※Sリーグ優勝者に
 │              │  一勝アドバンテージ
Sリーグ  ┌───┴───┐
優勝者   │   一番勝負   ┃
 河野  Sリーグ         ┃
     準優勝者        ┃
       高尾   ┏━━━┛───┐
             ┃   一番勝負  ┃
           Aリーグ         ┃
           優勝者           ┃
            山下     ┏━━━┛───┐
                    ┃   一番勝負   │
                    ┃               │
                 Bリーグ       Cリーグ
                 決定戦勝者     優勝者
                   芝野         洪

605 :名無し名人:2020/10/19(月) 21:58:45.25 ID:DBXJVdLT.net
第45期棋聖戦リーグ【Sリーグ 持時間各5時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
1 河野   臨 九段  3−2 ○高尾 ●村川 ●一力 ○  許 ○  張 ◎優勝
2 高尾  紳路 九段  3−2 ●河野 ○一力 ○  許 ○  張 ●村川 ○2位
4 村川  大介 九段  3−2 ●  許 ○河野 ●  張 ○一力 ○高尾 ―残留
5 一力   遼 碁聖  3−2 ○  張 ●高尾 ○河野 ●村川 ○  許 ―残留
3 許   家元 八段  2−3 ○村川 ○  張 ●高尾 ●河野 ●一力 ▼陥落
6 張     栩 九段  1−4 ●一力 ●  許 ○村川 ●高尾 ●河野 ▼陥落 

606 :名無し名人:2020/10/20(火) 00:02:48.21 ID:Bc+pkv+m.net
大ちゃんてホントにすごい
河野、高尾、一力に勝って
陥落組の許、張に負けるン?

607 :名無し名人:2020/10/20(火) 00:15:16.46 ID:EunVSqEM.net
ひさびさに高尾てんてーの番碁カモン

608 :名無し名人:2020/10/20(火) 00:16:54.36 ID:x78lKyEg.net
村川の呪い爆誕

609 :名無し名人:2020/10/20(火) 07:11:45.83 ID:rCwrfRdb.net
挑戦者予想だけど、みんな変則三番勝負だってこと忘れてない?
圧倒的に河野有利だと思うけど

610 :名無し名人:2020/10/20(火) 07:15:11.70 ID:iMTGKFyh.net
>>609
スレ読み返した限り、特に誰も忘れてないと思うんだが

611 :名無し名人:2020/10/20(火) 07:26:47.67 ID:rCwrfRdb.net
>>610
ならいいけど
ところで、変則三番勝負ってどれくらい確率的に差があるの?
おれは数学苦手だから計算できないんだけど、誰か教えて

612 :名無し名人:2020/10/20(火) 07:29:47.25 ID:FeGiSdvy.net
芝野ぉーーーwww

613 :名無し名人:2020/10/20(火) 07:42:12.72 ID:rCwrfRdb.net
>>611
自己解決
河野の対戦者が挑戦者になるためには連勝するしかないから、確率的には25%か
ってことは河野の確率は75%だな
数学できないおれでも計算できて自己満足

614 :名無し名人:2020/10/20(火) 08:16:35.28 ID:oep/5CXI.net
虎丸は結局一力をビビらせただけだった

615 :名無し名人:2020/10/30(金) 19:33:33.12 ID:HfZ/p2Ew.net
来期のファーストトーナメントの組み合わせ発表遅いね

616 :名無し名人:2020/10/30(金) 19:33:33.13 ID:HfZ/p2Ew.net
来期のファーストトーナメントの組み合わせ発表遅いね

617 :名無し名人:2020/10/30(金) 19:47:32.71 ID:4axhgD4x.net
>>613
同様に確からしいならそうだけど。
それはともかく、対井山では、やまぴー、りんりん、高尾山の中だったら高尾山が一番可能性感じさせる、ってのもなぁ。
一力とか世界戦であんなに活躍してるのに、棋聖リーグ勝てないもんかねぇ。

618 :名無し名人:2020/10/30(金) 21:37:41.96 ID:g2CHn3Nd.net
第45期棋聖戦挑戦者決定トーナメント【持時間各5時間】【井山裕太棋聖】

10/30 高尾紳路九段 黒5目半 山下敬吾九段

      挑戦者
         │
 ┌───┴───┐
 │ 変則三番勝負 ┃ ※Sリーグ優勝者に
 │              ┃  一勝アドバンテージ
Sリーグ  ┌───┗━━━┓
優勝者   │   一番勝負   ┃
 河野  Sリーグ         ┃
     準優勝者        ┃
       高尾   ┏━━━┛───┐
             ┃   一番勝負  ┃
           Aリーグ         ┃
           優勝者           ┃
            山下     ┏━━━┛───┐
                    ┃   一番勝負   │
                    ┃               │
                 Bリーグ       Cリーグ
                 決定戦勝者     優勝者
                   芝野         洪

619 :名無し名人:2020/10/30(金) 21:39:33.37 ID:g2CHn3Nd.net
訂正

第45期棋聖戦挑戦者決定トーナメント【持時間各5時間】【井山裕太棋聖】

10/30 高尾紳路九段 黒5目半 山下敬吾九段

      挑戦者
         │
 ┌───┴───┐
 │ 変則三番勝負 ┃ ※Sリーグ優勝者に
 │              ┃  一勝アドバンテージ
Sリーグ  ┏━━━┛───┐
優勝者   ┃   一番勝負   ┃
 河野  Sリーグ         ┃
     準優勝者        ┃
       高尾   ┏━━━┛───┐
             ┃   一番勝負  ┃
           Aリーグ         ┃
           優勝者           ┃
            山下     ┏━━━┛───┐
                    ┃   一番勝負   │
                    ┃               │
                 Bリーグ       Cリーグ
                 決定戦勝者     優勝者
                   芝野         洪

620 :名無し名人:2020/10/30(金) 22:01:52.83 ID:YyXGfBR2.net
ヤマピーあっから負けたんか。
やはり絶芸先生はあてにならんな。

621 :名無し名人:2020/10/30(金) 22:21:07.87 ID:1q2rEl/7.net
当てにならないのは人間の方

622 :名無し名人:2020/10/30(金) 22:33:54.16 ID:BEPsJbAS.net
絶芸推奨の手を打たないからだろ

623 :名無し名人:2020/10/30(金) 22:36:53.57 ID:BuowGz3B.net
高尾先生は最後の差しにかける鬼足の馬を会得したらしい。

624 :名無し名人:2020/10/30(金) 23:38:57.95 ID:D03rvA+c.net
なんだよ蓋を開けたらキレイに上リーグの者が順番に勝ってるなぁ

625 :名無し名人:2020/10/30(金) 23:56:07.07 ID:fjCNX/jA.net
高尾山挑戦期待

626 :名無し名人:2020/10/31(土) 04:36:10.69 ID:P5H8525a.net
人間は絶芸の推奨手を打ち続けられない以上あてにならないというのは間違ってはいない
絶芸が間違ってるという話ではなく絶芸にとっての勝率90%は人間にとっての勝率90%では全然無いという意味でね

627 :名無し名人:2020/10/31(土) 06:39:53.28 ID:z1iIp/8x.net
裏を返すと天元だろうが小目だろうが5ノ5だろうが、
人間にとっては誤差みたいなもんのはずなんだけどな。

628 :名無し名人:2020/10/31(土) 07:25:08.26 ID:/LTflMEW.net
将棋の順位戦だと、ベテランが全力投球して若手の壁になることが他の棋戦より多いようだけど、囲碁の棋聖戦もその傾向があるな。

629 :名無し名人:2020/10/31(土) 07:37:36.91 ID:6fndedOJ.net
棋譜見たがいつもじゃ考えられないポカだった

630 :名無し名人:2020/11/01(日) 09:08:23.18 ID:X8A1218f.net
高尾には河野に二連勝は望めそうにない
挑戦者は河野かあ

631 :名無し名人:2020/11/01(日) 09:56:29.82 ID:h24Wuh5n.net
望もうぜ

632 :名無し名人:2020/11/01(日) 11:53:27.38 ID:+atS9Ris.net
いや普通にリーグの結果通りにのほうがええだろ。
リンリン8度目の正直くらいか?
頑張ってほしい(多分無理だろうけど)

633 :名無し名人:2020/11/01(日) 21:11:40.93 ID:5B8Mf6Sv.net
高尾さんは河野にはめっちゃ相性いいんだろ?今期のリーグは負けたけど

634 :名無し名人:2020/11/01(日) 21:44:50.64 ID:utK0jvpl.net
高尾山これ以上はげたら武宮になってまうやろ。

635 :名無し名人:2020/11/02(月) 00:44:30.79 ID:ZkRg2TgE.net
そりゃリーグの結果どおりに行ったほうがいいけど最初から期待してないんじゃ挑戦者決定戦楽しめないやん?ってことでは

636 :名無し名人:2020/11/02(月) 05:23:46.59 ID:cCCMmAD2.net
高尾も河野も井山の棋聖連覇&最多獲得新記録の相手役という罰ゲームにはうってつけ
何度も井山から奪取失敗を経験してて今更奪えなくてもショックもないだろうし

637 :名無し名人:2020/11/02(月) 07:02:13.11 ID:m08k5thD.net
高尾は全盛期の井山からタイトル何故か取っちゃいましたイメージのほうが強い

638 :名無し名人:2020/11/02(月) 07:58:43.12 ID:Spbu6Uxs.net
河野も一回くらい井山からタイトル獲ってくれればな。

639 :名無し名人:2020/11/02(月) 11:26:42.96 ID:MjKi2EnY.net
井山1強時代到来以降にもなんとかタイトルを取ったことがある四天王と全く取れてない河野とではやっぱり差があるんだろうなぁ。
普段は河野の方が強いぐらいのイメージなのに。

640 :名無し名人:2020/11/02(月) 12:14:17.44 ID:ujoeik1O.net
井山以外に挑戦すればええのに
井山にだけ挑戦してるから。
ヤマピーだって井山から1回最初に奪っただけで
それ以後負け続けてるわ。

リンリンだってヤマピーがタイトル奪取してくれれば
タイトルとれてる。

その点羽根とか虎丸は要領いいというか持ってるというか。

641 :名無し名人:2020/11/03(火) 23:23:40.99 ID:kAIW3qJe.net
この棋戦なかなかスゴイな
挑戦者有力候補の芝野が中押しでアッサリ?山下に負け
山下が高尾に5目半負け
さて変則3番勝負で高尾と河野どちらが有利でしょうか?

642 :名無し名人:2020/11/04(水) 00:12:15.26 ID:PfUB9n6+.net
新システムになって6年目、未だにS優勝以外の挑戦者はなし

643 :名無し名人:2020/11/05(木) 13:52:31.68 ID:3T3FE91A.net
勝ち上がり者が挑戦するのは単純計算で33%、さらに相手がS優勝っていう波に乗ってる
こと考えると、2連勝は相当に難しいってことか

644 :名無し名人:2020/11/06(金) 09:11:12.12 ID:OSxMc3Yt.net
Sリーグの値打ちを上げるにはこのシステムがいいかも
Sリーグ昇級で7段だし

645 :名無し名人:2020/11/06(金) 15:32:01.51 ID:h8k9XMlI.net
>>643
単純計算だと33%じゃなくて25%(4分の1)だと思うんだがw

646 :名無し名人:2020/11/08(日) 16:26:09.26 ID:Jy0qhBFq.net
613 を見てみな
33%じゃなくて25%が正解

647 :名無し名人:2020/11/08(日) 20:19:39.88 ID:XNXaq4I2.net
河野、高尾のトーナメント1戦は明日9日

648 :名無し名人:2020/11/09(月) 09:33:48.30 ID:kVAW63A5.net
トーナメント当日age

649 :名無し名人:2020/11/09(月) 10:35:44.98 ID:WyD0b9iK.net
白四隅確保

650 :名無し名人:2020/11/09(月) 10:52:06.76 ID:9c3X+FLg.net
高尾さんらしい鷹揚な打ち方で期待が持てる。
こういう時の高尾さんは強いこともある。

651 :名無し名人:2020/11/09(月) 11:08:18.59 ID:2qzBLRoJ.net
どこかで中継を見られるの?

652 :名無し名人:2020/11/09(月) 13:25:29.66 ID:AY+j/69r.net
とりあえず高尾せんせー勝利を願う

653 :名無し名人:2020/11/09(月) 13:38:35.14 ID:bsrXt0xw.net
また髪の話してる・・・・

654 :名無し名人:2020/11/09(月) 14:05:45.53 ID:V8y5kEek.net
パンダネットのアプリなら無料で棋譜見られるよ

655 :名無し名人:2020/11/09(月) 17:33:38.43 ID:nb8HR3jN.net
>>650
高尾ファンの心理をとても正確に表現してて笑える。
高尾良い碁よろしく!

656 :名無し名人:2020/11/09(月) 20:10:24.40 ID:AY+j/69r.net
高尾先生にしては薄いな

657 :名無し名人:2020/11/09(月) 20:48:14.00 ID:4fPkp+Nm.net
今日も安定の「何とか勝ち」か

658 :名無し名人:2020/11/09(月) 20:56:18.41 ID:nb8HR3jN.net
河野臨はなんで右辺にケイマで入らなかったの?ダメ?
なんか筋違いに見えたんだけど。

659 :名無し名人:2020/11/09(月) 20:59:11.37 ID:XUFh82jp.net
河野チンが勝っても井山に圧倒的にボコられて0-4が確定だから高尾さんに勝ってもらいたい

660 :名無し名人:2020/11/09(月) 21:48:35.55 ID:6kjmMmMY.net
高尾山勝利でまた一つつるつるに近づいてしまったな。
棋聖とったらそり上げようぜ。

661 :名無し名人:2020/11/09(月) 21:54:27.88 ID:nb8HR3jN.net
高尾はツルツルにはならないと思う。橋本昌二みたいになるんじゃないかな。

662 :名無し名人:2020/11/09(月) 21:55:19.33 ID:9c3X+FLg.net
こういう時の高尾さんは幸運なこともある。
まあでもずっと辛抱は立派でした。

663 :名無し名人:2020/11/09(月) 22:28:20.36 ID:C64p9TL/.net
第45期棋聖戦挑戦者決定トーナメント【持時間各5時間】【井山裕太棋聖】

10/30 高尾紳路九段 黒中押し 河野臨九段

      挑戦者
         │     ○
 ┌───┴───┐
 │ 変則三番勝負 ┃ ※Sリーグ優勝者に
 │              ┃  一勝アドバンテージ
Sリーグ  ┏━━━┛───┐
優勝者   ┃   一番勝負   ┃
 河野  Sリーグ         ┃
     準優勝者        ┃
       高尾   ┏━━━┛───┐
             ┃   一番勝負  ┃
           Aリーグ         ┃
           優勝者           ┃
            山下     ┏━━━┛───┐
                    ┃   一番勝負   │
                    ┃               │
                 Bリーグ       Cリーグ
                 決定戦勝者     優勝者
                   芝野         洪

664 :名無し名人:2020/11/10(火) 00:55:45.39 ID:/NkrOz0q.net
中盤以降白地が全く増えなかったな
強すぎワロタ
懐の深さがすごい

665 :名無し名人:2020/11/10(火) 08:37:32.24 ID:/GqD9Kl7.net
高尾挑戦おめ

666 :名無し名人:2020/11/10(火) 16:34:00.56 ID:vC+k4Yi9.net
>>665
気が早くて草

667 :名無し名人:2020/11/10(火) 17:36:18.99 ID:9KEblUer.net
挑戦権をかけた大一番は12日(木)

ttps://twitter.com/KK_joryu/status/1325783791705550849
(deleted an unsolicited ad)

668 :名無し名人:2020/11/10(火) 19:10:26.41 ID:6wPlJuSq.net
>>642
高尾サン
大快挙?

669 :名無し名人:2020/11/10(火) 19:17:52.41 ID:7lEJ+bL4.net
あと1勝しないとな。
一力も去年ここまではきてたけど、力尽きた。

670 :名無し名人:2020/11/11(水) 07:16:20.75 ID:PwAPBSFR.net
挑戦手合日程が出てきたが、第6局・第7局連続で常盤ホテルか
この時期だと、新しい所はしにくいしね
井山大三冠の日程とGOTOトラベルの都合か?

671 :名無し名人:2020/11/11(水) 08:33:06.84 ID:3VVKbwej.net
龍言の名前がローマ字字になってるな
長崎対局は棋院や幽玄のアカウントの担当者に無能がなる事が多くて心配
シフンがそのあたりうまくやってくれるといいが

672 :名無し名人:2020/11/11(水) 15:08:15.69 ID:wRQkl21V.net
ハゲちからかしすぎ

673 :名無し名人:2020/11/12(木) 12:17:40.03 ID:Amy+626A.net
誰も見てないのか?
序列1位のタイトルの挑戦者決定最終戦だぞ
リンリンか高尾山か、果たして挑戦者はどちら!

674 :名無し名人:2020/11/12(木) 12:24:32.95 ID:N+twogOt.net
黙って見てるよ
もちろん高尾山応援

675 :名無し名人:2020/11/12(木) 12:47:23.83 ID:WT1AvbWJ.net
>>673
すまん、井山と村川の対局があるのでそっちが終わってからになるわw

676 :名無し名人:2020/11/12(木) 13:02:14.10 ID:SM0hDzKm.net
自陣はがっちり打って、相手の大模様は才能で翻弄する白番高尾さんのペース。
AIでガリガリ勉強するより馬でも見てなさいという生き方を見せてもらうわ。

677 :名無し名人:2020/11/12(木) 13:05:08.34 ID:iEt/m+ot.net
本当に髪の毛が厳しい
ハゲなのはいいんだけど、ハゲ散らかしてるのが良くない

678 :名無し名人:2020/11/12(木) 13:05:24.19 ID:Fj9gkCx8.net
テトリスでけとるな。

679 :名無し名人:2020/11/12(木) 13:55:18.97 ID:eoB0dAo6.net
奇遇なことに本因坊戦一力×鶴山戦と五手目まで全く同じ進行したんだな

680 :名無し名人:2020/11/12(木) 15:50:06.54 ID:Amy+626A.net
右上隅を大きく荒らして地を持って生きた
高尾山の完勝譜になりそうな悪寒

681 :名無し名人:2020/11/12(木) 17:22:01.09 ID:Fj9gkCx8.net
五分に戻しとるで。
どうせ今回は井山棋聖10連覇縮小モードなんだから
ワイはリンリン応援してるで。

682 :名無し名人:2020/11/12(木) 17:33:11.00 ID:EjTX1uvZ.net
リンリンはもう1,2回チャンスありそうだけど高尾山ラストチャンスな気がするからなんとかこらえてくれ

683 :名無し名人:2020/11/12(木) 17:45:15.36 ID:SM0hDzKm.net
高尾さん中の黒石にこだわってしまって流れが悪くなった。
でもまだまだ行けるで。

684 :名無し名人:2020/11/12(木) 20:03:08.69 ID:KBWmaq2v.net
どっち優勢ですか?

685 :名無し名人:2020/11/12(木) 20:10:12.56 ID:iEt/m+ot.net
このツケめちゃくちゃいいヨセだな
勉強になる

686 :名無し名人:2020/11/12(木) 20:12:32.66 ID:SM0hDzKm.net
まあ河野さんも3勝2敗のSリーグ1位だからあきらめもつくやろ。

687 :名無し名人:2020/11/12(木) 20:19:02.77 ID:P5/XiYwE.net
数えたけど圧勝やんけ

688 :名無し名人:2020/11/12(木) 20:26:33.00 ID:Amy+626A.net
>>686
つくわけないやんけ!
でもまあ高尾山の勝ち碁やな

689 :名無し名人:2020/11/12(木) 20:27:30.63 ID:GVByFynL.net
今日も安定の「何とか勝ち」か

690 :名無し名人:2020/11/12(木) 20:40:43.19 ID:SM0hDzKm.net
高尾さん終盤危なっかしいな。まあ大丈夫やろけど。

691 :名無し名人:2020/11/12(木) 20:59:33.19 ID:CpfyB6wq.net
怪しくなってきた

692 :名無し名人:2020/11/12(木) 21:07:18.43 ID:P5/XiYwE.net
>>691
余裕で生きてるけど?

693 :名無し名人:2020/11/12(木) 21:17:59.70 ID:SM0hDzKm.net
なんで細かくなるのよ

694 :名無し名人:2020/11/12(木) 21:29:38.56 ID:CpfyB6wq.net
もうどっち勝つか分からん

695 :名無し名人:2020/11/12(木) 21:35:16.05 ID:KBWmaq2v.net
半目勝負か?

696 :名無し名人:2020/11/12(木) 21:42:56.13 ID:KBWmaq2v.net
多分だが、黒が勝つとしたら1.5、白が勝つとしたら半目勝ちな気がする

697 :名無し名人:2020/11/12(木) 21:45:43.27 ID:SM0hDzKm.net
白半目勝かな

698 :名無し名人:2020/11/12(木) 21:54:41.47 ID:KMpQLciu.net
また入力係サボってるな・・・。
両者秒読みのはずなのに、20分以上進まない。

699 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:02:21.69 ID:CpfyB6wq.net
もう黒勝ちで動かないか

700 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:04:01.38 ID:SM0hDzKm.net
黒半目勝みたい

701 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:05:04.46 ID:GVByFynL.net
運悪く負けか

702 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:05:14.82 ID:P5/XiYwE.net
河野チン強すぎやろなんやねん

703 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:06:55.39 ID:SM0hDzKm.net
ヨセがポンコツすぎて負けた

704 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:08:59.69 ID:Fj9gkCx8.net
9連覇確定やな。
今期は3勝4敗目標やで。
3連勝4連敗フィニッシュ目指すか。

705 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:09:55.96 ID:Qv9S07Qh.net
悪いが河野では井山に勝てない。井山に七番勝負で勝てるのは高尾と張栩だけだ。
井山のラクラク9連覇だな

706 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:12:42.69 ID:Qv9S07Qh.net
Sリーグ1位が初めて挑戦者になれない可能性が極めて近かったが…下剋上は果てしなく遠かったな。

707 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:21:02.77 ID:P5/XiYwE.net
2日制だと余裕で高尾の方が勝負になる
河野の碁はつまらん

708 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:22:15.50 ID:Fj9gkCx8.net
リンリンは大体2勝はできる。
そこが一力とか虎丸とかとは違う。

709 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:24:11.13 ID:nhszlu31.net
河野いらねえ

710 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:25:44.67 ID:SM0hDzKm.net
今日はホントにがっかりした。

711 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:28:54.19 ID:Fj9gkCx8.net
今日の収穫は野狐白半目だと黒半目価値になるということ。
形成判断も7.5でやっとるということがようやくわかったことだわ。

上辺2子抜かれたのがあかんかったみたいだな。

712 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:33:13.29 ID:H9noyA0r.net
井山裕太棋聖への挑戦権、河野臨九段が獲得
11/12(木) 22:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201112-00050228-yom-ent

>河野九段は2期連続3度目の七番勝負登場となる。

 決勝は変則三番勝負で、第1局は高尾九段が勝利したが、Sリーグ優勝の河野九段には1勝のアドバンテージがあり、通算2勝1敗で挑戦者に決まった。


富山の勝興寺、初めて対局場に…棋聖戦七番勝負の開催地決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201110-00050259-yom-ent

> 七番勝負の日程と開催地は以下の通り。

【第1局】1月13、14日=ホテル椿山荘東京(東京都文京区)
【第2局】1月22、23日=勝興寺(富山県高岡市)
【第3局】2月5、6日=オリーブベイホテル(長崎県西海市)
【第4局】2月16、17日=ホテル花月園(神奈川県箱根町)

【第5局】3月4、5日=ryugon(新潟県南魚沼市)
【第6局】3月15、16日=常磐ホテル(甲府市)
【第7局】3月18、19日=常磐ホテル

713 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:34:01.73 ID:Ri9OrjUt.net
第45期棋聖戦挑戦者決定トーナメント【持時間各5時間】【井山裕太棋聖】

11/12 河野臨九段 黒半目 高尾紳路九段

      挑戦者
       河野
 ○      ┃     ○
 ┏━━━┛───┐
 ┃ 変則三番勝負 ┃ ※Sリーグ優勝者に
 ┃              ┃  一勝アドバンテージ
Sリーグ  ┏━━━┛───┐
優勝者   ┃   一番勝負   ┃
 河野  Sリーグ         ┃
     準優勝者        ┃
       高尾   ┏━━━┛───┐
             ┃   一番勝負  ┃
           Aリーグ         ┃
           優勝者           ┃
            山下     ┏━━━┛───┐
                    ┃   一番勝負   │
                    ┃               │
                 Bリーグ       Cリーグ
                 決定戦勝者     優勝者
                   芝野         洪

714 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:38:07.80 ID:of58tEhF.net
S優勝の貫禄見せた訳じゃなかったからもはやただの呪い感がすごい

715 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:41:31.74 ID:MDzYO9E4.net
高尾www
さすがだ。どんなに才能があっても遊び半分じゃダメということ。でも高尾は遊び半分ならではのいい碁を打つんだから、これからも変わらずこの調子でどうぞ。

716 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:46:31.96 ID:MDzYO9E4.net
高尾の優先順位
馬>バスケ野球>鹿児島旅行≧碁

717 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:50:24.31 ID:hFjn554d.net
>>716
wwwww
せめて麻雀≧海外サッカー≧バチェラー≧将棋の広瀬八段並に囲碁の優先度上げろやと

718 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:54:46.30 ID:SCCm+W0B.net
>>712
第6、7局は5日間で4日対局か
是非フルセット行ってほしい

719 :名無し名人:2020/11/12(木) 23:16:18.45 ID:J6uZSAEq.net
まだ棋譜見てないけど高尾が逆転負けくらったのか?

720 :名無し名人:2020/11/12(木) 23:18:49.65 ID:eoB0dAo6.net
元々ほとんど死に体だったんだし順当な結果で落ち着いてよかったよかった
しかし虎丸、次回こそは変則番勝負までたどり着いてくれよ

721 :名無し名人:2020/11/12(木) 23:55:49.63 ID:Ri9OrjUt.net
第45期棋聖戦 挑戦手合七番勝負 【持時間各8時間】

井山裕太棋聖 0勝 ― 0勝 河野臨九段

第1局 1月13日(水)・14日(木) 東京都文京区「ホテル椿山荘東京」

第2局 1月22日(金)・23日(土) 富山県高岡市「勝興寺」

第3局 2月5日(金)・6日(土) 長崎県西海市「オリーブベイホテル」

第4局 2月16日(火)・17日(水) 神奈川県箱根町「ホテル花月園」 

第5局 3月4日(木)・5日(金)新潟県南魚沼市「ryugon」

第6局 3月15日(月)・16日(火) 山梨県甲府市「常磐ホテル」

第7局 3月18日(木)・19日(金) 山梨県甲府市「常磐ホテル」 

722 :名無し名人:2020/11/13(金) 03:34:50.28 ID:LisKvoxz.net
そもそも3-2でS級1位は無いわ

723 :名無し名人:2020/11/13(金) 08:19:10.29 ID:RijxbpU3.net
そこが棋聖戦リーグであるあるだなw
星の潰し合いになれば、順位絶対制のシステムでは、前期7番勝負対戦者が有利になる。

724 :名無し名人:2020/11/13(金) 09:02:58.54 ID:kpwdzONQ.net
S1位の●○は三回あっていずれも河野臨

725 :名無し名人:2020/11/13(金) 09:32:41.68 ID:VUMHTSZd.net
リンリンは井山相手でも3回に1回は勝てる。
勝率3割だから番勝負では必ず負けるけど、今年の虎丸より期待できるで。

726 :名無し名人:2020/11/13(金) 10:01:29.23 ID:xnQfEAi6.net
棋聖Sリーグへの参入のほうが下手な棋戦タイトルを1つ取るより価値があるという事実

727 :名無し名人:2020/11/13(金) 10:26:41.77 ID:D4X8bHSp.net
同率とはいえ、序列1位で、リーグの直接対決でも勝ってて、決勝Tでも勝ち
結果的には文句なしの優勝なんだがな、いちゃもん入れられてる河野が不憫w

728 :名無し名人:2020/11/13(金) 10:49:55.08 ID:G+i1NnCJ.net
久しぶりに「九段」から脱却して、見返してくれリンリン 俺は応援してるぞ

729 :名無し名人:2020/11/13(金) 11:00:26.31 ID:r7xeOovr.net
河野に期待する奴なんているんだな
井山から奪取できる力がないのは何年か前の棋聖戦や本因坊戦で分かっただろうに

730 :名無し名人:2020/11/13(金) 11:33:07.93 ID:q5ooHrX6.net
虎丸よりは期待してるよリンリン

731 :名無し名人:2020/11/13(金) 12:07:00.22 ID:xnQfEAi6.net
過去井山を相手にタイトル戦に臨み、3タテ4タテを免れたのは3人しかいない

732 :名無し名人:2020/11/13(金) 12:42:32.99 ID:X+giEQlV.net
>>731
伊田と許と芝野の3人か
高尾、結城、羽根、張、河野、秋山、村川、山下、余、本木、一力
は食らってるな

733 :名無し名人:2020/11/13(金) 13:11:33.26 ID:VUMHTSZd.net
リンリンは1回3縦食らったけど
その他は全部2勝4敗または2勝3敗。
去年の本因坊なんて3連勝間近から怒涛の4連敗やで。
続く棋聖戦は4連敗しそうなオーラ出してたけどなぜか2勝4敗フィニッシュ。
3勝目の拒否力半端ない。3勝できたらタイトルとれる可能性高いで。

ツーか2日制連打とか体力持つんのか?
こんな日程あったっけ?
井山有利だよな。若いしなれとるしで。

734 :名無し名人:2020/11/13(金) 13:49:56.50 ID:X+giEQlV.net
伊田は1-4と1-3を
芝野は1-4を2回
食らってるからな
その点、許は逆に3-0を食らわせてるのがデカい
井山が3タテ又は4タテを食らったのはこの1回だけ
許最強説あるで

735 :名無し名人:2020/11/13(金) 16:58:54.73 ID:DZmHtMVK.net
河野がベトナム流持ってきて気合い入ってたのは分かるけどいいとこほとんどなかったから内容に言及しづらい

736 :名無し名人:2020/11/13(金) 18:46:58.85 ID:mhdCa0cZ.net
粘り抜いて勝ったって感じ
対井山に関しては山下とか高尾の方が盛り上がるイメージ
もちろん一力でもいい

737 :名無し名人:2020/11/13(金) 22:08:43.08 ID:RuKZWtOY.net
>>724
粘り腰の棋士なのね河野?

>>723
将棋の十段戦7番勝負は順位優先のため何度も同じ対戦者になったと聞いてる
名人戦(囲碁)みたいに上位2名のプレーオフにするとかダメなのかね?

738 :名無し名人:2020/11/13(金) 23:38:05.66 ID:tAyxOWYL.net
読売時代の名人戦と朝日の第1期名人戦はプレーオフ無しの順位優先
その結果読売第2期〜朝日第1期の14期のうち8期は順位1位が挑戦者になった

739 :名無し名人:2020/11/14(土) 00:34:52.76 ID:zankqQsN.net
河野が挑戦者じゃ何の見どころもないつまらない棋聖戦になりそう
虎丸の方が面白い碁打つからマシ

740 :名無し名人:2020/11/14(土) 00:57:46.18 ID:UPIf7/EX.net
>>739
ずっと研究して温めてきた布石が炸裂するからまあ見とけ

741 :名無し名人:2020/11/14(土) 11:27:50.75 ID:CEjqEqrL.net
連覇と通算獲得の棋聖戦での新記録がかかってるし井山は本気を出す
誰が挑戦者でも奪取できる可能性は限りなく低い
そんな時の相手役という罰ゲームを引き受けてくれた河野さんに感謝

742 :名無し名人:2020/11/14(土) 11:32:11.41 ID:l9oRct4V.net
>>739
虎丸の碁こそ面白みがないんだが、優勢築かれたらポッキリ折れる碁よりも決め手を与えない河野の碁の方がよほど面白い。

743 :名無し名人:2020/11/14(土) 11:37:35.07 ID:BhN4cOlJ.net
半目差か
河野さんオメ
高尾さんお疲れ

744 :名無し名人:2020/11/14(土) 11:50:29.72 ID:glZTl/xz.net
>>742
これ同意
高尾か山下とやるのが面白いんだが仕方ない
河野臨一世一代の爆発が見たいね

745 :名無し名人:2020/11/14(土) 12:50:09.15 ID:1+8D8Fxw.net
井山の記録更新がかかった最悪な期に挑戦者になってしまった河野はついてない

746 :名無し名人:2020/11/14(土) 12:53:45.70 ID:9AAhYng0.net
来期は来期で10連覇という大台がかかってて井山は相当気合が入るだろうし
棋聖はしばらく井山から変わりそうになくて絶望・・・

747 :名無し名人:2020/11/14(土) 12:59:50.25 ID:uKXLT7WI.net
ここまで河野臨天元スレ@10年物一切書き込みなしと。。。

748 :名無し名人:2020/11/14(土) 23:39:20.36 ID:DTt1DpsF.net
>>747
14年物のスレも900超えてしまったから1000レスまでにタイトルとってほしい

749 :名無し名人:2020/11/15(日) 04:17:28.14 ID:50qlA0lr.net
ここでタイトル獲ったら記念カキコしに行くわ。

750 :名無し名人:2020/11/16(月) 15:36:26.38 ID:5cVLjPgg.net
挑戦者が決定したというのに次期予選が始まらない

751 :名無し名人:2020/11/16(月) 15:39:28.08 ID:l7i3UJwl.net
購読者層的に超絶不人気コリアンゲー囲碁をスポンサードするメリットは産経にも読売にも無いもんな

752 :名無し名人:2020/11/23(月) 11:02:15.21 ID:3gUa8P/Y.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66456760Q0A121C2GS9000/
囲碁の棋聖戦 河野九段が挑戦(盤外雑記)

753 :名無し名人:2020/11/23(月) 14:02:37.52 ID:RBGuaBFV.net
虎以外は井山に勝てないので、今期は終わったといっていい。

で次期予選は?

754 :名無し名人:2020/11/23(月) 17:29:17.82 ID:CI2nrEk9.net
>>753
いうて虎も井山に七番勝負では連続で1-4食らってるからな?
リンリンは常に2-4だからな?

755 :名無し名人:2020/11/23(月) 19:47:31.34 ID:RBGuaBFV.net
河野は確かに井山とのタイトル戦で虎丸の倍勝ってるが、
いかんせん一度も3勝以上しておらず当然一度もタイトル取ってない。
絶望的な相性の悪さだ。

756 :名無し名人:2020/11/23(月) 20:04:28.57 ID:XRDmWs7Z.net
リンリンは井山との番碁7回くらい(適当)打ってるにもかかわらず
1回しか4タテ食らってない。
はっきり言って一力記者より期待できるといえるだろう。

757 :名無し名人:2020/11/23(月) 20:07:09.84 ID:XRDmWs7Z.net
4タテじゃなくて3タテだったわ。
ストレートに負けたのが1回のみ。

758 :名無し名人:2020/11/23(月) 21:23:01.55 ID:kuJ6h8S5.net
>>754
団栗の背比べ
目くそ鼻くそ
五十手百手

759 :名無し名人:2020/11/24(火) 12:01:23.14 ID:sh4owzlo.net
勝率3割あれば村川さんだって虎丸だってタイトル取れてんだから
河野臨だってとれる。とれるんじゃないかな。期待はするな。
つーか大ちゃん勝率3割もないだろ?

760 :名無し名人:2020/12/04(金) 19:30:44.73 ID:1xS2tOAD.net
>>615-616
何か理由があるのかな?

761 :名無し名人:2020/12/04(金) 22:11:45.24 ID:knrb73Ys.net
読売のやる気のなさは異常だからな。
名人戦本因坊戦と比べても空気のような扱い。

さすがに10連覇リーチの国民栄誉賞ぶった切ってやめたりしないと思いたいけど。

762 :名無し名人:2020/12/04(金) 22:42:27.25 ID:030qAh5E.net
特に熱心な記者がいないとそうなるよ
毎日は金沢と山村がいたし朝日も名前忘れたが日本棋院職員だったやつがいた。熱心なやつもしくは囲碁しかできないやつがおれば採算度外視で企画にのめり込むが読売も産経もそんなやつ多分いないし頑張っても盛り上がらない仕事に熱心にはなれんよ普通
現に読売は将棋には熱心だしな

763 :名無し名人:2020/12/05(土) 11:11:39.48 ID:xBKiXC7Ey
かつては1000万部売ってた読売も800万部切りそうで、しかも多くは押し紙
でも今どき、紙の新聞なんて読んでるのはジジイのみ。
そう考えると囲碁・将棋との親和性は まだある程度残ってると考えられるか

764 :名無し名人:2020/12/05(土) 12:28:08.32 ID:joTkREpO.net
ないだろうけどもし棋聖戦でアマが4人残留したら次期アマ棋聖戦のご褒美の棋聖戦参戦は無しなの?

765 :名無し名人:2020/12/07(月) 12:01:32.17 ID:v0DdN7Rb.net
>>760
来期3年毎の契約更改だから、契約金で揉めているんだろう
もともと名人戦移管の凝りで、名人戦より高額の賞金を出してたけど、もう意味ないからなあ

766 :名無し名人:2020/12/07(月) 12:37:24.20 ID:wyc9FHko.net
Wikipedia見たら棋聖戦の誕生は日本棋院が読売に契約金増額要求したからだったんだね。金クレ体質は変わらんのだな
それはともかく朝日が3000万まで落ちてる今読売も4500万も払う必要性は感じてないだろうね。コロナだし今が減額のタイミングなのは明明白白

767 :名無し名人:2020/12/07(月) 22:43:20.22 ID:SbLOm4Iz.net
棋聖名人本因坊だけは何とか維持してくれ。

768 :名無し名人:2020/12/09(水) 12:15:44.78 ID:xNkuH3DB.net
今日から読売新聞で趙治勲さんの連載「時代の証言者」が始まるから
さすがに棋聖戦終了はないと思うぞ
賞金の減額はありえるが

769 :名無し名人:2020/12/09(水) 12:44:32.90 ID:CH5wQ7mr.net
賞金の減額の幅にもよるが、序列入れ替わる可能性がある。

その場合三大タイトルから落ちるのかどうかが重要。おそらく三大タイトルから落ちるまではいきなりはいかないだろうけど

770 :名無し名人:2020/12/09(水) 12:57:00.21 ID:bJTWoaoo.net
読売は動画配信も力入れないし良くも悪くもビジネスライクというか儲からないならやらないという感じ。将棋と囲碁のPVとか見せて厳しい減額をするだろう。でも朝日よりは上というアイデンティティがあるので3500万くらいは維持するんじゃないか?コロナ真っ只中の複数年契約だから相当キツい

771 :名無し名人:2020/12/09(水) 13:02:24.60 ID:bJTWoaoo.net
まだ終わってないけど今期棋聖戦を一番盛り上げたのは栗田だからな。ケチケチ棋院はアマチュアに対局料払ったんだろうか

772 :名無し名人:2020/12/09(水) 13:52:33.00 ID:JBnTG4b2.net
門戸を開いてやるとは太っ腹だな、と考える前にまずケチ言い出すあたりがバカなアマチュアだわ

773 :名無し名人:2020/12/09(水) 15:43:55.37 ID:FXg4wflt.net
あんだけ負けてもアマチュアだから渡さないのが当然と考えるあたりがバカなプロだわ

774 :名無し名人:2020/12/09(水) 15:51:10.63 ID:E8pGdbFd.net
>>773
お前がプロバカにしたいだけなのオウムがえししか脳のないカスなのはわかったからやめとけ
普段からそんな的はずれな言いがかりしかしてないと犯罪者まっしぐらだぞ

775 :名無し名人:2020/12/09(水) 17:05:49.06 ID:PlC7Kz3+.net
他の4タイトル(KKK撤退で3タイトルになる可能性あるけど)より下にならなきゃいい、
と考えれば1000マソくらいまで簡単に落とされてしまいそうだな。
本来囲碁界が一番守らなきゃいけないのは本因坊なんだろうけど。

776 :名無し名人:2020/12/09(水) 17:12:44.58 ID:G1BcUZEM.net
>>774
何いきなりキレてんの?
普段からそんな口調でキレてたら犯罪者まっしぐらだよ

777 :名無し名人:2020/12/09(水) 17:13:58.83 ID:GgBsVaM9.net
門戸開いてやるってそんなに偉いのかよ負けまくったくせに

778 :名無し名人:2020/12/09(水) 18:07:08.30 ID:CH5wQ7mr.net
1番守ろなくてはいけないのは名人。

この名人の座を目指して本因坊家も坊門の育成に勤しんでいたわけだし

779 :名無し名人:2020/12/09(水) 18:18:46.91 ID:PlC7Kz3+.net
秀哉までの名人と今の名人とでは格も質も全く違うだろう。どちらが良い悪いではなく。

780 :名無し名人:2020/12/09(水) 19:04:19.29 ID:2TkiJbp2.net
かつては呉清源を囲い込んで十番碁で部数を増やし
朝日を出し抜いて旧名人戦を創設したのにその名人戦を朝日に分捕られ
棋聖戦は賞金と序列は1位だけど名人本因坊には伝統格式では到底かなわない
昔の読売を知る人たちにとっては忸怩たるものがあっただろうが今はそんなことに関心ある人もあまり残っていなさそう
将棋の方の竜王戦も似たような状況だけどこっちの方はどうなんだろうね

781 :名無し名人:2020/12/09(水) 19:32:05.35 ID:SwSZI3oI.net
今が人気絶頂の大人気将棋と比べてもな。
薫たんが早くタイトルとらんとあかんな。
将棋も藤井君が出てくる前はヒューリックとか王将とか大変だったよね。
まぁ上場企業なだけましだけどな。

782 :名無し名人:2020/12/09(水) 19:39:53.45 ID:3hsIDBzZ.net
朝日は潰れようがどうでもいいから棋聖戦がんばれ

783 :名無し名人:2020/12/09(水) 20:26:52.50 ID:0fgwe1Ou.net
>>778
囲碁の名人はなあ
将棋のように順位戦に乗っていれば権威があるのだが
本因坊は名前の響きだけで坊主の名跡にすぎないし
棋聖は賞金額だけ
やっぱ順位戦ほしいなあ

784 :名無し名人:2020/12/09(水) 21:01:13.77 ID:SwSZI3oI.net
強制引退続出だから本格的に金なくならない限り無理。

785 :名無し名人:2020/12/09(水) 21:32:57.48 ID:fI0NMAgk.net
棋聖戦の序列すらうっとうしいのに
藤井でも5年かけないと挑戦すらできない順位戦とかないわ
A級におっさんばかり集まって下が渋滞して文句たらたらになるだろ

786 :名無し名人:2020/12/09(水) 21:52:04.70 ID:qhBZjOOB.net
棋聖戦の仕組みは、Cリーグ優勝でもその後のトーナメントを全勝すれば挑戦できるわけで、
将棋の順位戦のどんなに強くても順番にしか上がれない問題を解決した、なかなかいい仕組みだと思う。

787 :名無し名人:2020/12/09(水) 22:17:26.69 ID:noLZ0oKv.net
棋聖戦に対応するのは竜王戦なんじゃ?
順位戦は現役寿命が長いからこそのシステムってか

788 :名無し名人:2020/12/09(水) 22:34:09.95 ID:K6cCp67c.net
10代後半〜20代前半で全盛期を迎える今の囲碁界で
将棋の順位戦とか奨励会の三段リーグみたいな仕組みが成り立つわけもなく

789 :名無し名人:2020/12/09(水) 22:34:13.34 ID:3hsIDBzZ.net
正直三大タイトルの今の賞金と対局料、各海外棋戦の額を考慮して下げられてしまったとしても強く反発できないな

790 :名無し名人:2020/12/11(金) 01:10:09.70 ID:qvukCyr4.net
去年は、ファーストトーナメント予選の
抽選が10月10日で、10月中に対局開始
してるんだな。
大丈夫なの?

791 :名無し名人:2020/12/12(土) 07:31:23.84 ID:ZH/jBg3d.net
棋聖戦の予選がいつから始まったか調べたよ。
契約更改の年は遅れるのかと思ったけど、
そんなことはないみたい。

ファーストトーナメント予選の抽選日
第45期 2019年10月10日
第44期 2018年10月1日
第43期 2017年10月2日
第42期 2016年10月21日
第41期 2015年10月20日
第40期 2014年10月28日

これより前は制度が違う。
予選A・B・Cの抽選日
第39期 2013年5月20日
第38期 2012年5月10日

792 :名無し名人:2020/12/12(土) 08:10:33.89 ID:N9JK8n5M.net
>>791
とりあえずマルチはやめよう
十段戦スレに貼る必要がどこにあるのか

793 :名無し名人:2020/12/18(金) 19:23:06.73 ID:2rsZL93p.net
関西棋院のHPを見ると、1/6から棋聖戦FTの予選が始まるらしいぞ

794 :名無し名人:2020/12/18(金) 20:04:18.98 ID:+H/o2Lho.net
じゃあ日本棋院もかな
一安心だね

795 :名無し名人:2020/12/19(土) 00:50:52.59 ID:iA4AiXnt.net
ttps://mobile.twitter.com/DEEPER810/status/1339876087631806469
(deleted an unsolicited ad)

796 :名無し名人:2020/12/20(日) 10:39:49.14 ID:ORUCPMZP.net
関西棋院の低級予選は対局料が出ないor出ても他より少額と言われているが本当け?

797 :名無し名人:2020/12/20(日) 13:37:12.16 ID:1mIgWiNf.net
そらそうだと思うよ。ゼロでも驚かないレベル

798 :名無し名人:2020/12/24(木) 00:43:44.27 ID:bDMalYby.net
とうとう発表されたな。ひとまず存続の危機は回避出来たようだ。

個人的に藤沢里菜が相当いい所にいると思った。ファースト突破出来るかも

799 :名無し名人:2020/12/24(木) 02:29:28.34 ID:ROzx+Es1.net
>>798
中堅の多い嫌な枠だな
西予選の仲邑菫は上手くいくと勝ち上がりそうな層薄い枠

800 :名無し名人:2020/12/25(金) 06:38:36.35 ID:iuqZ515Q.net
1月7日に東ブロック7組の工藤×青木裕戦の中継があるので
日本棋院側も7日に開幕と考えていいかな
それにしても幽玄担当と比べても対局予定結果ページの担当者駄目すぎ

801 :名無し名人:2021/01/05(火) 18:12:15.93 ID:KOdEmKkZ.net
対局予定更新
開幕局は関西棋院側が1月6日に12局、日本棋院側は1月7日に26局

802 :名無し名人:2021/01/06(水) 06:47:21.30 ID:PHfk9aYM.net
緊急事態宣言が出ると、挑戦手合は延期になる?
少なくとも椿山荘で予定の第1局は。

803 :名無し名人:2021/01/06(水) 13:35:19.36 ID:S8NLJWrj.net
コロナ後の十段戦は全部日本棋院と関西棋院だった。

でもそれは持ち時間3時間の棋戦だから。

棋聖戦は泊まりだからどうなるのか。

804 :名無し名人:2021/01/06(水) 15:33:14.06 ID:+gksobdr.net
日本棋院止まれんじゃなかったっけ。
本因坊もやってた気がするし。

805 :名無し名人:2021/01/06(水) 15:59:28.81 ID:xY9tjkyv.net
別に棋聖戦を延期したところで何の影響があるんだか
ホテルも旅館もガラガラなんだから喜んで延期に応じるだろうに

806 :名無し名人:2021/01/06(水) 16:09:46.16 ID:LuBLXAF3.net
>>804
あれ近くのホテルに泊まってそこから対局時だけ棋院に移動じゃなかったっけ?

807 :名無し名人:2021/01/06(水) 17:33:03.84 ID:OMISlvES.net
読売棋聖戦【公式】@yomiuri_kisei

「読売新聞は、将棋の竜王戦アカウントは持ってるのに、なんで囲碁の棋聖戦アカはないんだ?」という声にお答えして、作りマシタ。


よろしくお願いします。


第45期「#棋聖戦」七番勝負は13日、東京都文京区のホテル椿山荘東京で開幕します。名人、本因坊を併せ持つ「大三冠」の #井山裕太 棋聖に、2期連続3度目の登場となる #河野臨 九段が挑みます。
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/kisei/20201112-OYT1T50228/


#棋聖戦 の開幕を前に、 #井山裕太 棋聖と #河野臨 九段に意気込みを聞きました。あさって8日の #読売新聞 朝刊で大特集を組みます。お楽しみに。


#読売新聞 オンラインにも、#棋聖戦 の速報やコラムを載せる特設ページを鋭意作成中です.近日中にお披露目します。

808 :名無し名人:2021/01/06(水) 20:43:15.57 ID:1EB9bN+i.net
やべーな、人気の差が今まで以上に可視化されてしまう
とりあえずフォローしておいたが、まだ110人くらい

809 :名無し名人:2021/01/06(水) 21:19:12.94 ID:ju6cigA+.net
Twitterの写真見て思ったけど井山更に太ってね?

810 :名無し名人:2021/01/06(水) 21:46:44.07 ID:xO7h6rvN.net
>>808
人気差は日本棋院と将棋連盟や朝日や毎日の囲碁将棋担当のフォロワー数でとっくに可視化されてる。
囲碁関連のアカウントのフォロワー数は将棋の2割くらいだから竜王戦が約6000だから棋聖戦は1200くらいじゃね。

811 :名無し名人:2021/01/06(水) 21:49:30.23 ID:+gksobdr.net
囲碁なんて平均80過ぎてんだからツイッターのフォロー数とかでははかれんだろ。
スマホすら使えない人たちなんやで。

812 :名無し名人:2021/01/07(木) 03:41:43.81 ID:a3azsWz9.net
体感としてはツイッターで棋士や統括団体をフォローしている様なコア層の比率が将棋6囲碁1
動画にアクセスするライト層まで含めると将棋30囲碁1くらいだな
ライト層の差がデカすぎる、これがメディアが将棋を持ち上げる理由だな

813 :名無し名人:2021/01/07(木) 07:57:53.71 ID:VfTt62hb.net
囲碁はルール知ってても人間同士で打てないからな。
将棋は駒の動かし方知ってればとりあえず打てるし勝ち負けわかる。
小学生で打てる人数比べれば歴然だわな。

814 :名無し名人:2021/01/07(木) 08:41:21.94 ID:ppjsaBAs.net
将棋を打つってw
将棋は指すものだろ

815 :名無し名人:2021/01/07(木) 08:42:55.09 ID:UuKvVehh.net
囲碁板で将棋の話ばっかしてるアホどもの頭の悪さが透けて見える流れだあな
将棋が人気だろうとわざわざ言いにくるあたり腐ってるわ

816 :名無し名人:2021/01/07(木) 08:47:15.01 ID:+Wgzow6B.net
老人の承認欲求が変な形で発現してるのでしょうね。
指摘しても改善が期待できないよ。

817 :名無し名人:2021/01/07(木) 21:25:30.70 ID:0FVNOWdS.net
やっと200フォロワー超えた

818 :名無し名人:2021/01/08(金) 20:02:02.23 ID:lz1FicZQ.net
読売棋聖戦【公式】@yomiuri_kisei

読売新聞オンラインの #棋聖戦 コーナーがリニューアルしました!→ https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/kisei/
(13日の開幕に間に合った……)
井山棋聖の9連覇か、河野九段の連続挑戦実るか!?
両対局者に意気込みを聞いた特集記事もアップしました。
https://pbs.twimg.com/media/ErMohAdVoAEWp_Q.jpg

819 :名無し名人:2021/01/09(土) 07:10:20.02 ID:hD2ViXHu.net
[第45期 棋聖戦]井山棋聖の9連覇か、河野九段の連続挑戦実るか…13日開幕
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/kisei/20210107-OYT1T50237/
>不惑、自然体で臨む…挑戦者 九段・河野臨
> 井山棋聖には分が悪く、大勝負ではことごとく敗れています。数打てば……じゃないですが、
>勝つまで挑むという気持ちで臨みたい。

井山の養分状態な自覚あったんだ、、

820 :名無し名人:2021/01/09(土) 22:44:35.26 ID:TvHISV8/.net
リンリンなら2勝は期待できるぞ。

821 :名無し名人:2021/01/09(土) 22:53:02.66 ID:qmK5eCsg.net
4連敗の心配はしてないし面白い碁になるんだろうなと思ってる
奪取の期待はそこまでしてないが

822 :名無し名人:2021/01/10(日) 02:26:39.86 ID:M5oKlQ2v.net
臨が棋聖になって、
来年高尾が棋聖になって、
さらに翌年山下との番碁になるのが俺的に理想。

823 :名無し名人:2021/01/11(月) 06:20:17.96 ID:odsFPTJw.net
前々日age 臨ガンバレ!

824 :名無し名人:2021/01/11(月) 18:34:53.12 ID:Ygw/t+hD.net
ローカル団体によるローカルタイトル。みちのくプロレスの「東北ジュニアヘビー級選手権」だな。
(WWE=AIレベル、新日本=中国・韓国レベル)

825 :名無し名人:2021/01/11(月) 22:10:52.41 ID:Ro7jFcfy.net
は?

826 :名無し名人:2021/01/12(火) 19:53:57.65 ID:J13r6FYp.net
>>819
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210112-00010000-yom-cul

827 :名無し名人:2021/01/12(火) 20:58:51.17 ID:S5Jz55oz.net
よく見れば第6局と7局は、常盤ホテルでセットだな。
王座戦でこの方式があったけど、2日制7番勝負では近年珍しい。
コロナ対策なのか?
2勝4敗で敗退ばかりの河野にとって、モチベーション上がる?w

828 :名無し名人:2021/01/12(火) 22:36:01.38 ID:MSuuci6A.net
対局中棋士はずっとマスクなの?
しゃべるわけじゃないし必要ないよね

829 :名無し名人:2021/01/12(火) 22:56:46.79 ID:s1aXKmL9.net
咳払いする人もいるし、突然くしゃみが出るかもしれない。

830 :名無し名人:2021/01/13(水) 02:54:06.83 ID:qHfWNHpp.net
王座戦で許家元はずっとマスクしてなかったぞ
感想戦になったらつけたが
これって毎局だったと思うからルール通りのはず
名人戦の井山も結構外してた
元々必要ないんだろう喋る時以外は
これからも観測を続けるが竜星戦は不思議と皆マスク

831 :名無し名人:2021/01/13(水) 07:06:46.79 ID:PsIYtwFP.net
長時間の棋戦でマスクのまま通すのは流石に無理だろ
テレビ棋戦は短時間+放送局側の要請があるだろうから可能だろうが

832 :名無し名人:2021/01/13(水) 09:33:13.00 ID:GexkgQjr.net
白12 14は悪手です。このような手(構想)は、存在しません。

833 :名無し名人:2021/01/13(水) 09:36:35.79 ID:GexkgQjr.net
黒19
 この手(切断)も悪手です。
 
その理由は、最善手としての条件を満たしていないのです。

834 :名無し名人:2021/01/13(水) 09:44:38.77 ID:1vj4DBX7.net
白の右下スミはアマチュアなら怒られそうな打ち方だな。棋聖が打ってるから互角なんだろうけど、二子トラレは白ひどくみえてしまう。

835 :名無し名人:2021/01/13(水) 09:49:13.39 ID:G/KpAgnx.net
二日制対局を中一日とか。
老体には厳しい、もはやスポーツですなぁ。観る方も困憊しそう。

836 :名無し名人:2021/01/13(水) 10:17:25.22 ID:R1v/A6PC.net
桂馬に外してわざと切らせるって面白いな

837 :名無し名人:2021/01/13(水) 10:56:33.86 ID:Xvc+KEG/.net
黒29 うへー キモイ手だなぁ 

838 :名無し名人:2021/01/13(水) 11:01:26.89 ID:Xvc+KEG/.net
白30と替わってボロ損したようにしか見えん 俺の感覚がおかしいのか? 飲み過ぎで若年性痴呆発症して師匠(K)みたくなってしまったのかと心配になる

839 :名無し名人:2021/01/13(水) 11:09:17.81 ID:GexkgQjr.net
黒29 
 無駄のないいい手です。

黒31
 形勢は黒良し

840 :名無し名人:2021/01/13(水) 11:11:14.34 ID:Xvc+KEG/.net
>>834
中国流と混同してないか りんりんはバカのひとつ覚えみたくこればかり打ったので今ではベトナム流ではなく臨戦中国流(スモール中国流)と呼ばれている
りんりんが黒を持てばく臨戦中国流になる可能性は高く井山は研究しつくしてるだろう

841 :名無し名人:2021/01/13(水) 11:12:05.57 ID:GexkgQjr.net
井山が打っても、へぼ手はへぼ手。 悪手がいい手にはなりません。
  悪手がいい手になるのは、対戦相手が、もっと悪い「悪手」で応じたからです。
             碁の方程式

842 :名無し名人:2021/01/13(水) 11:25:47.33 ID:Xvc+KEG/.net
>>832
ここにも中国流と臨戦中国流の隅の考え方の違いがまるでわからない奴がいる りんりんの本読め 耄碌じじー

843 :名無し名人:2021/01/13(水) 11:35:13.46 ID:Xvc+KEG/.net
にこにこの観戦者70人かよw 干し姫が「なんでスターのわたしが記録係なの?」という感じの態度に見える

844 :名無し名人:2021/01/13(水) 11:56:40.47 ID:rlBwNZ0j.net
今さらニコニコにカネ払いたくねーわ
You Tubeならスパチャ入れてもいいけど

845 :名無し名人:2021/01/13(水) 12:05:10.76 ID:Xvc+KEG/.net
>>841
この隅の変化はPC碁盤ではなく木の碁盤を5つ並べて研究するとわかりやすいというかそのようにして同時に観察しないと難しい
・中国流
・羽根流(高中国流)
・ミニ中国流
・臨戦中国流(ベトナム流、スモール中国流)
・臨戦ミニスモール中国流(ミニベトナム流)
これらの河野布石を一番研究しているといわれてるのが井山と一力だ

呆け爺ーがその井山がまるでちょんぼしたかのような言い草www

846 :名無し名人:2021/01/13(水) 12:12:19.94 ID:1vj4DBX7.net
>>838
白からは切り取りもあるところだったら、むしろ眼形を奪ってる意味はある。その後出切っていったし。
自分では思いつきもしない手だけど。最初は右下白ひどいと思ったけど、今の時点では白を持ちたい。井山しゅごい…

847 :名無し名人:2021/01/13(水) 12:25:33.50 ID:Xvc+KEG/.net
>>846
これはそれこそ一力に解説してもらいたい 何故か井山は河野布石を目の敵にしてるように感じる
左下白ツケから下辺へ4線の二間ビラキ なんか舐めプの匂いがする 足下をすくわれなければいいが

848 :名無し名人:2021/01/13(水) 12:49:35.43 ID:Xvc+KEG/.net
一日目は17時半か コロナのせいでいろんなサークルの開始時刻が早くなってる
17時から映画同好会の集まりがあるんだがどうしよう
今日は「論破ぁるーむ」で「TENET テネット」(クリストファー・ノーラン)を語ることになってる うーん これは外せないw

849 :名無し名人:2021/01/13(水) 12:54:33.95 ID:pMJO0/WK.net
今日からやってたのか
ニコニコでのみ見れるんかな?

850 :名無し名人:2021/01/13(水) 13:02:15.00 ID:pMJO0/WK.net
ああニコニコって囲碁プレミアムか
毎年邪魔だなあ

851 :名無し名人:2021/01/13(水) 13:26:31.73 ID:Xvc+KEG/.net
あ〜あ やっぱりな 臨戦中国流でこの形は完全に一本取られたな りんりんは井山にはとことんダメだな

852 :名無し名人:2021/01/13(水) 13:35:40.42 ID:Xvc+KEG/.net
右上は絶対に黒17-4とオサエなければ形にならないが右下の白18-12がそれを許さなかった もちろん井山研究済みだろう
これは以降臨戦中国流の形が変わるぞ 白12白14に対応する手が見つからなければ臨戦中国流は打たれなくなる

853 :名無し名人:2021/01/13(水) 13:55:25.85 ID:Xvc+KEG/.net
おいっ じじー 早く次の構想をご教示ください 

854 :名無し名人:2021/01/13(水) 14:09:24.01 ID:Xvc+KEG/.net
スパムメール来たw 観てほしければ挑戦手合と日付ずらせよ

囲碁界が誇る二人の「美魔女」対決が実現!!
【明日】女流本因坊戦予選【吉原由香里六段 vs 中島美絵子二段】
YouTube日本棋院囲碁チャンネルで
対局開始から終局まで映像ライブ配信いたします。

855 :名無し名人:2021/01/13(水) 14:34:02.44 ID:Xvc+KEG/.net
>>848
「TENET テネット」(クリストファー・ノーラン)は5回くらい観た こういう難解映画は同好会のおっさん(orおばさん)と観にいく 普通の女と一緒に行ったら20分で「出よう」と言い出すに決まってる
同好会の貧乏組はレンタルなので解禁(1/8)即レンタルして10回くらいくり返し観る そしてきょう論破ぁるーむで語り合う(言論で殴り合う) 楽しみだ むふふふ

856 :名無し名人:2021/01/13(水) 14:44:52.66 ID:Xvc+KEG/.net
形勢は井山がいいと思うが二人の心理状態はそんなものではない りんりんにとって臨戦中国流で一本取られて心のなかでは怒り狂っているだろう
もう失敗の代償で得た厚みを活かすしか活路はないが井山は中庸をよしとせずさらに地を稼ぎまくりりんりんの神経を逆撫でする 第一局でメンタルを潰す気満々だなw

857 :名無し名人:2021/01/13(水) 14:46:12.95 ID:G/KpAgnx.net
囲碁プレミアムがこの世から無くなりますように


858 :名無し名人:2021/01/13(水) 14:48:45.53 ID:lTfRLUdL.net
>>835
第三期本因坊戦の第三〜六局の日程を見たら酷すぎて笑う

859 :名無し名人:2021/01/13(水) 15:06:46.09 ID:nn+M6lL/.net
>>857
囲碁将棋でやってる組織だからな。囲碁単独ならどんどん不採算で終わるけどニコ生みたいに

860 :名無し名人:2021/01/13(水) 15:51:54.17 ID:Xvc+KEG/.net
なんか紛れてきたか? 左上の帰結は難しくてよくわからん

861 :名無し名人:2021/01/13(水) 16:11:31.32 ID:IrNoU/sK.net
黒さばけてる気がするね

862 :名無し名人:2021/01/13(水) 16:24:43.50 ID:Xvc+KEG/.net
むむっ! これだけは絶対にないと思う手をりんりんが打ってきた まるでわからん 

863 :名無し名人:2021/01/13(水) 16:28:23.75 ID:Xvc+KEG/.net
くぅ〜 時間切れ 出かける それでは諸兄 深夜に再会しよう
じじーも構想書いておけw

864 :名無し名人:2021/01/13(水) 16:48:20.26 ID:41LlA653.net
豚様ならブヒブヒいってくれんとわからんど

865 :名無し名人:2021/01/13(水) 17:09:48.07 ID:Xvc+KEG/.net
おりょ 最終着手だけ確認しようと思ったらまだ着手も封じ手も打ってないのか
そりゃそうだろうな りんりんが絶対にあり得ない手を打ってきたもんな 妙着を見つけたのかりんりんのポカか?

866 :名無し名人:2021/01/13(水) 17:10:33.00 ID:Xvc+KEG/.net
ぶひっ!

867 :名無し名人:2021/01/13(水) 18:00:42.97 ID:41LlA653.net
まだまだ互角って感じだな。
のこり時間どうなってんだ?

868 :名無し名人:2021/01/13(水) 18:29:59.81 ID:lh40jVc2.net
またボケた方程式爺じいが、笑われてるとも知らず出てきたな。
いいかげん邪魔なんだな(爆爆)

869 :名無し名人:2021/01/13(水) 19:11:58.28 ID:thNjKplr.net
多分ツギかな

870 :名無し名人:2021/01/13(水) 19:23:29.21 ID:u/1IW70F.net
対局者って今晩ケータイ触れんのかな?
リンリンが封じ手予想したらメチャクチャやな

871 :名無し名人:2021/01/13(水) 19:23:29.28 ID:u/1IW70F.net
対局者って今晩ケータイ触れんのかな?
リンリンが封じ手予想したらメチャクチャやな

872 :名無し名人:2021/01/13(水) 19:23:29.43 ID:u/1IW70F.net
対局者って今晩ケータイ触れんのかな?
リンリンが封じ手予想したらメチャクチャやな

873 :名無し名人:2021/01/13(水) 20:33:33.15 ID:5VKBlfb1.net
足早に地を稼ぐ井山棋聖、手厚く打ち進める河野九段…棋聖戦第1局初日終える
1/13(水) 9:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210113-00050097-yom-ent

棋聖戦七番勝負、第1局開幕へ…9連覇かかる井山棋聖「意識せず内容のある碁を」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210112-00050225-yom-ent

874 :名無し名人:2021/01/13(水) 20:51:19.90 ID:EH4NcQ1E.net
twitterアカウント作ってもリツイートばっかりで何も伝えねえな

875 :名無し名人:2021/01/13(水) 21:01:10.13 ID:rlBwNZ0j.net
一応フォローしてるけどあんな消極的な情報発信姿勢ならフォロワー集まらんだろ。
今見て308、さもありなん。

876 :名無し名人:2021/01/13(水) 21:14:26.06 ID:GexkgQjr.net
プロであっても、理論的にありえない嵌め手の研究はすぐに
中止すべきです。まるで、星に2手目に33に入るようなもの。

理論に無知なド素人のプロは、無駄な研究であることさえ気づけない。
              碁の方程式

877 :名無し名人:2021/01/13(水) 21:16:56.57 ID:GexkgQjr.net
黒67手
 形勢は黒良し

 形勢判断の方法も意味も、全くとわかっていない奴が多いでしょう。
   

878 :名無し名人:2021/01/13(水) 21:42:18.25 ID:GexkgQjr.net
研究するなら、最低限論理を満たした布石でなければならない。
 馬鹿な布石研究を100年しても、成果は何も生まれない。
              碁の方程式

879 :名無し名人:2021/01/13(水) 21:48:45.96 ID:u/1IW70F.net
最近越田先生口悪くない?

880 :名無し名人:2021/01/13(水) 22:20:55.30 ID:GexkgQjr.net
>>878
プロの研究課題、姿勢があまりにも幼稚だからです。
 
 今のタイトル戦は、時間の無駄、お金の無駄が大きすぎます。
 タイトル保持者は、もっと謙虚に真剣に理論を研究すべきです。

881 :名無し名人:2021/01/13(水) 22:22:13.32 ID:GexkgQjr.net
構想の戦いという根拠のない戦いは、
 もうすべきではありません。(碁の方程式)

882 :名無し名人:2021/01/13(水) 22:28:43.44 ID:GexkgQjr.net
「構想の戦い」では、明確な「目的選択の制約」が存在します。
 それに反する手を、100回試しても、意味がないのです。

 このことを知らずに、
   @ ただ相手のミスを期待する手
   A 難解な手
を打つタイトル戦は、あまりにもお粗末といえます。

883 :名無し名人:2021/01/13(水) 22:56:40.77 ID:rlBwNZ0j.net
耄碌すると攻撃的になるんだよ

884 :名無し名人:2021/01/13(水) 23:00:32.72 ID:kOVcHvTh.net
独りぼっちなんだろな、かわいそう

885 :名無し名人:2021/01/13(水) 23:09:17.33 ID:kOVcHvTh.net
皆さんにお願いがあります。
孤独な年寄りの妄想なんです。
どうか、そっとしておいて、、
目障りでしょうけど見逃してください。

886 :名無し名人:2021/01/13(水) 23:11:33.50 ID:GexkgQjr.net
>>882-883
愚かな馬鹿投稿には、トホホというだけ..

887 :名無し名人:2021/01/14(木) 01:38:10.57 ID:rW6HrLpx.net
ぶははは お前ら、恒例の封じ手予想してねぇのかよ そりゃそうだ 封じ手はツギに決まってる
何故すぐツギを打たないのか? それはツギを打てばりんりんに黒5-3に即打ちされて手を渡されて今度こそ本当に封じ手を考えなければいけないがそれを一晩考えたいのだろう
言ってる意味わかるか? ツギを封じ手にすれば黒5-3にどう対処するか一晩考えられると言っている しつこいか? べろんちょ酔ってるから自分でも何言ってるのかよくわかんねーが今図を作ってやる 

888 :名無し名人:2021/01/14(木) 01:50:15.05 ID:rW6HrLpx.net
今日の論破ぁる〜むのTENET(テネット)を語る会にはノーラン教の狂信者どもが集結してダークナイト、インセプション、インターステラー、と脱線し最後にメメントで怒鳴り合いになってBBAに頭からビールぶっかけられたw 30秒しか記憶が保たないから知らねぇと抜かしやがった

889 :名無し名人:2021/01/14(木) 02:12:27.21 ID:rW6HrLpx.net
実戦の黒5-4アテまでの手順は以降白D黒六までとなって断然白がいい(と俺は思う)ので黒はこの手順で打って来ることはありえないと思っていた
だが黒はこう打って来た それで井山は黒四または黒六でりんりんが別の手を打ってきてその先に黒がよい変化があるのではないかと迷った・・・と思う
つづく

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨
┠┼○●弐○○○┼┼┼┼●○┼●○┼┨
┠○@○●B●┼●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼○●四┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┨
┠D●┼┼┼六┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┨
┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○●┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●●┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●○┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┼○┨
┠┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●●●┨
┠┼○╋┼○┼┼○╋┼┼┼┼●○○┼┨
┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

890 :名無し名人:2021/01/14(木) 02:14:16.73 ID:rW6HrLpx.net
白8-4が抜けてた
つづく

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨
┠┼○●弐○○○┼┼┼┼●○┼●○┼┨
┠○@○●B●○●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼○●四┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┨
┠D●┼┼┼六┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┨
┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○●┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●●┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●○┨

891 :名無し名人:2021/01/14(木) 02:25:35.28 ID:rW6HrLpx.net
1つ目 黒6では★と打って来るのではないか
★の右方面に厚みを作り遠く右辺白を窺う

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨
┠┼○●●○○○┼┼┼┼●○┼●○┼┨
┠○○○●○●○●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼○●●┼┼●★┼┼┼┼┼┼┼┼○┨
┠○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┨
┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○●┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●●┼┨

2つ目 黒4でこの★を打ってくる変化はないか?

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨
┠┼○●●○○○┼┼┼┼●○┼●○┼┨
┠○○○●○●○●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼○●┼★┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┨
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┨
┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○●┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●●┼┨

3つ目 1つ目、2つ目の先に黒の妙着が隠れていた場合、それを避けるため白Bでこれは成立するか?
つづく
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨
┠┼○●●○○○┼┼┼┼●○┼●○┼┨
┠○○○●┼●○●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼○●┼┼┼●☆┼┼┼┼┼┼┼┼○┨
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┨
┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○●┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●●┼┨

892 :名無し名人:2021/01/14(木) 02:33:47.09 ID:rW6HrLpx.net
したがって井山は真の封じ手を以下のどちらを打つか迷って一晩考えることにしたのではないか

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨
┠┼○●●○○○┼┼┼┼●○┼●○┼┨
┠○○○●☆●○●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼○●┼┼┼●☆┼┼┼┼┼┼┼┼○┨
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┨
┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○●┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●●┼┨

あくまでも焦点は右辺白の帰趨だ よって俺は(真の)封じ手は↓と予想する もっといろいろ考えたが図を作るのがシンドイ
おしまい

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨
┠┼○●●○○○┼┼┼┼●○┼●○┼┨
┠○○○●┼●○●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼○●┼┼┼●☆┼┼┼┼┼┼┼┼○┨
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┨
┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○●┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●●┼┨

893 :名無し名人:2021/01/14(木) 02:37:56.85 ID:rW6HrLpx.net
ちゃんとあげとこ 見よ右辺白に希望の光を照らす☆を

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨
┠┼○●●○○○┼┼┼┼●○┼●○┼┨
┠○○○●┼●○●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼○●┼┼┼●☆┼┼┼┼┼┼┼┼○┨
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┨
┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○●┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●●┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●○┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┼○┨
┠┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●●●┨
┠┼○╋┼○┼┼○╋┼┼┼┼●○○┼┨
┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

894 :名無し名人:2021/01/14(木) 04:38:40.68 ID:rW6HrLpx.net
今日もダウは堅調 暴落の日まで先進国の王族や大統領がコロナで死んだりしないでくれよ
ビットコインがまたきな臭くなってきたな 世界中でアホが養分になるのは仕方ない アホなんだから

895 :名無し名人:2021/01/14(木) 05:07:03.70 ID:rW6HrLpx.net
パイナップルを齧りながらカナディアンクラブを飲ってるが美味ぇ こりゃ7時頃にツブレて目が覚めるのは昼だな 封じ手が外れても逃亡じゃないぞ 勘違いするなよ

896 :名無し名人:2021/01/14(木) 06:26:02.91 ID:rW6HrLpx.net
お前らも封じ手予想書き込めよ 1手目でも3手目でも

897 :名無し名人:2021/01/14(木) 06:36:42.36 ID:A+Fj1fBf.net
>>896
ツギ以外は予想のしようないだろう。
コウ材もないので、天下コウは仕掛けられない。

898 :名無し名人:2021/01/14(木) 07:09:17.55 ID:X2TUCxGx.net
井山さん一晩考えるとかありえんの?
リンリン相手ならどうなっても大丈夫と爆睡してそうだけど。

899 :名無し名人:2021/01/14(木) 09:36:52.07 ID:ekyNaHfv.net
黒71
 やや打ち過ぎ?

900 :名無し名人:2021/01/14(木) 09:38:33.42 ID:ekyNaHfv.net
黒71
 白の勝負どころ(チャンス)になっています。
 ここは、白、長考になりそう。

901 :名無し名人:2021/01/14(木) 09:47:14.47 ID:dRHwopqQ.net
71で長考はよく読んでるって感じするわ
10秒ならそっこーノビる

902 :名無し名人:2021/01/14(木) 09:48:10.92 ID:br5XIH5d.net
ポン抜かせる変化は打ちにくくね

903 :名無し名人:2021/01/14(木) 09:49:50.01 ID:Bwj6Ut7L.net
井山つええ!katagoの最善や

904 :名無し名人:2021/01/14(木) 09:52:50.66 ID:ekyNaHfv.net
白72
 良い手です。(この場合の最善手でしょう)
 黒の構想を様子みた、用心した手です。

905 :名無し名人:2021/01/14(木) 10:36:00.64 ID:ekyNaHfv.net
黒83
 やや白の自重した展開ですが
 薄かった右辺が白の補教にもなっています。

 形勢は。まだ黒のややよし

906 :名無し名人:2021/01/14(木) 10:45:21.58 ID:ekyNaHfv.net
白94
 形勢は、白のややよし
 
勝負は下辺のヨセの攻防ですが、
この白94で、
 白の中央から右辺が厚くなり、
 逆に左辺の黒が薄くなっなり
 下辺の戦いで、白有利になっています。

907 :名無し名人:2021/01/14(木) 11:13:51.80 ID:q4TFpDMA.net
AIが見られない環境なんだけど、今形成どう言ってるの?

908 :名無し名人:2021/01/14(木) 11:14:06.35 ID:q4TFpDMA.net
形勢。すまん。

909 :名無し名人:2021/01/14(木) 11:18:15.71 ID:br5XIH5d.net
信用していいのか分からんけど棋聖戦のサイトのAIだと白90越えてる

910 :名無し名人:2021/01/14(木) 12:02:18.61 ID:q4TFpDMA.net
ありがとう。でも謎AIか、、、☺

911 :名無し名人:2021/01/14(木) 12:20:47.24 ID:3WdFoOp0.net
囲碁将棋チャンネルでは

白 95 黒 05  だね。

912 :名無し名人:2021/01/14(木) 12:26:49.63 ID:ekyNaHfv.net
黒93
 形勢は、白のややよし

913 :名無し名人:2021/01/14(木) 12:40:59.18 ID:E0X/PzOy.net
YouTubeで中継やってないんだな、びっくりした

914 :名無し名人:2021/01/14(木) 12:42:50.42 ID:3WdFoOp0.net
>>912

使っているAIは何ですか?

915 :名無し名人:2021/01/14(木) 12:53:17.87 ID:rW6HrLpx.net
ぶひっ! 目が醒めたら終わっていた
りんりんも河野布石(臨戦中国流=ベトナム流、ミニ中国流はりんりんが発明した)で一本取られ、泣きながら打ち続けなんとか勝負手を見つけて繰り出すも華麗に躱されて不発 時間が早いので敗勢の碁を打ち続ける心境は察するに余りある こころ折れてズタボロだろう
棋譜的にはここから先の着手にはほとんど意味はない

916 :名無し名人:2021/01/14(木) 13:16:51.12 ID:rW6HrLpx.net
挑戦手合で狸の腹つづみなんて中級講座やってんじゃねーよ と思ったが勝負は終わってるから講習くらいしかやることねーなw

917 :名無し名人:2021/01/14(木) 13:19:39.17 ID:rW6HrLpx.net
評価値をメモ帳サイズの付箋で隠してるが候補手にも評価値が表示されてるから意味ねーじゃん
中継映像は評価値表示あり/なし機能をつけてほしいぜ ったく

918 :名無し名人:2021/01/14(木) 13:26:11.53 ID:n2j7jjsF.net
みんなどこで見てるの?

919 :名無し名人:2021/01/14(木) 13:32:44.06 ID:rW6HrLpx.net
>>918
映像は囲碁プレ(現在111人が視聴)か囲碁・将棋チャンネル

920 :名無し名人:2021/01/14(木) 13:32:51.99 ID:1Ywj0HyC.net
野狐

921 :名無し名人:2021/01/14(木) 13:55:18.73 ID:G6glK6HM.net
黒打たねえな
さばきの筋が見えないのかな

922 :名無し名人:2021/01/14(木) 14:00:19.92 ID:rW6HrLpx.net
>>921
wwwww おい 笑かすな サバキの意味わかってんのか?

923 :名無し名人:2021/01/14(木) 14:09:55.14 ID:rW6HrLpx.net
高尾やる気なし ひょっとして反対側からアテて右辺にシチョウアタリでも打つ気なのか?

924 :名無し名人:2021/01/14(木) 14:11:21.33 ID:rW6HrLpx.net
あっ 高尾もシチョウアタリ指摘した でも大したネライじゃねぇよな

925 :名無し名人:2021/01/14(木) 14:47:24.18 ID:rW6HrLpx.net
この中継映像腹立つなぁ 評価値オン/オフ、候補手オン/オフ機能付けろよ

926 :名無し名人:2021/01/14(木) 14:52:35.17 ID:FDi3dO23.net
ニコニコの囲碁プレミアム中継、二日目15時前で来場者数140でコメント数39ってマ!?
You Tube中継の女流本因坊戦美魔女対局ですら同時接続508とかなのに。

927 :名無し名人:2021/01/14(木) 15:02:10.57 ID:rW6HrLpx.net
久しぶりに井山の外道技=投了殺しが見られるか
外道投了殺しとは、
相手が観念し井山が次の一手を打ったら投了すると決めた
・投了殺し1:相手の心境を察知した井山はここで無意味な長考をする
・投了殺し2:まるで意味のない別方面の相手石へのアタリ等を打つ アタリを打たれた場面で投了などというのは碁の作法にない こうやって投了場面を消失させなおもいたぶる
投了も許さず虐め抜く こうでなくてはならぬ これぞ覇王の風格

928 :名無し名人:2021/01/14(木) 15:02:51.79 ID:l1lA+cPv.net
右辺白の厚みが効いてきた
効率厨の面目躍如やな

929 :名無し名人:2021/01/14(木) 15:10:25.29 ID:3WdFoOp0.net
有料なのに解説が休むんだね。将棋はタダだが、解説陣は4人の2セットで休憩は無い。

930 :名無し名人:2021/01/14(木) 15:13:16.05 ID:q4TFpDMA.net
>>926
来場者二桁でも驚かないよ。
いや俺は熱烈な囲碁ファンなんだけどさ。
あんなものでは、、、

931 :名無し名人:2021/01/14(木) 15:21:01.61 ID:dRHwopqQ.net
黒石の目なさすぎだろ
ここまでのは滅多に見れない

932 :名無し名人:2021/01/14(木) 15:25:26.89 ID:aMKbl9Zn.net
>>926
解説会とかは無料が当たり前の感覚になってるからだろうな

933 :名無し名人:2021/01/14(木) 15:43:09.69 ID:rW6HrLpx.net
いや、ワリコミあるんじゃないか? 高尾真剣に読めよ やる気なさすぎ

934 :名無し名人:2021/01/14(木) 15:48:12.43 ID:rW6HrLpx.net
おっ! ワリコミ打った! 高尾は寝てろよ 

935 :名無し名人:2021/01/14(木) 16:01:59.90 ID:40bIQva2.net
白ポン抜く意味あったのか?
黒にタケフで受けられてしまったではないか…

936 :名無し名人:2021/01/14(木) 16:15:38.56 ID:ekyNaHfv.net
白132
 地合い形勢は、白のよしですが
 やや白の苦しい戦いです。

937 :名無し名人:2021/01/14(木) 16:17:21.17 ID:rW6HrLpx.net
>>935
白ヌキにより白4-5ツギが不要となり黒はタケフに打たざるをえなかった つまり先手4目

938 :名無し名人:2021/01/14(木) 16:29:18.65 ID:rW6HrLpx.net
LINEで新妻の1人から自宅に来いとうるさいので残念だが中座する ちなみに新妻は4人いるので多忙だ ぶひひひ

939 :名無し名人:2021/01/14(木) 16:42:02.43 ID:vOqM/jKg.net
こっから逆転なんあるのか

940 :名無し名人:2021/01/14(木) 16:58:46.97 ID:ekyNaHfv.net
>>938
逆転の可能性は、残っています。

黒135
 形勢は、白もややよし
 

941 :名無し名人:2021/01/14(木) 17:10:09.32 ID:ZvERoRAn.net
白もやや良し黒もやや良し
すごい形勢だな

942 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:03:07.59 ID:ekyNaHfv.net
白154
 形勢は、白良し

943 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:13:56.46 ID:40bIQva2.net
井山こんな怖い打ち方する必要あるんか

944 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:19:28.94 ID:whhb+HBK.net
方程式じじいの解説は、くだらんし、面白ないし、だめだな!
誰にでもわかるように解説せにゃならん!
わからんやつはバカだ!みたいな言い方は、単に自分の未熟を現してるにすぎないんじゃ。
かわいそうな女じゃ

945 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:26:10.32 ID:iRjV6ydJ.net
なんで15目もいい碁なのに黒石追いかけるの

946 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:26:42.65 ID:40bIQva2.net
なんだかキナ臭くなってきたような…

947 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:29:12.38 ID:whhb+HBK.net
70手あたりからずーーーっと白がいい。
横綱相撲としか言い様がない。
一方的過ぎる。
一力なら、もっといい碁を打つだろうね。

948 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:33:22.85 ID:40bIQva2.net
>>947
これで黒を取り切れば感服だけど…
観客をヒヤヒヤさせる演出なのかねえ
失敗したらただのアホやで

949 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:42:05.99 ID:whhb+HBK.net
感服かアフォしか語彙がないのか?
その中間で楽しむことはないのか?
かわいそうなヒトモドキですなあ!

950 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:48:09.31 ID:XCVFIZ25.net
NG
ID:whhb+HBK

951 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:51:38.45 ID:X2TUCxGx.net
黒が昇竜拳の勢いなんだけど舐めプしすぎちゃったんか?

952 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:52:51.74 ID:7OTOS03j.net
今日も悪い癖がでてるな。ai値はひっくり返ったそうな。

953 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:53:30.26 ID:o5QnDjkB.net
取りに行ってコウって

954 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:54:04.60 ID:iRjV6ydJ.net
真ん中囲ってたらすぐに黒投了だっただろう

955 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:56:24.50 ID:vOqM/jKg.net
それでもまだ白優勢か

956 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:57:33.16 ID:dRHwopqQ.net
これではバカバカしい碁と言われても文句言えんぞ

957 :名無し名人:2021/01/14(木) 18:59:38.84 ID:iRjV6ydJ.net
ちょっと井山を問い詰めたいわ

958 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:01:11.06 ID:40bIQva2.net
やっぱ井山アホやったか…

959 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:03:46.05 ID:o5QnDjkB.net
河野も意地の張り合いしてるのか

960 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:07:18.38 ID:ZlqXINHg.net
乙級でこれやって何回も負けてたのになあ

961 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:07:59.48 ID:2ZGmU49P.net
まーた井山が変な手打って形勢混乱させてんの

962 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:09:09.43 ID:7OTOS03j.net
でもやっぱり強いね。結局勝ちそう

963 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:33:07.50 ID:whhb+HBK.net
やる気の無い高尾山のもごもごした解説は、もう金輪際いらんわ!
もっと活きのいいのがよい!
あるいわ山下とか!
滑舌なんとかしろい。

964 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:39:59.64 ID:YQoUSlCe.net
おまえらぜんぜん見えてないな。
井山は当然の手を打ってるだけだよ。
そうしなきゃいけないってことなんだ。
詳しくは越田さんがわかりやすく説明してくれるぞ。

965 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:40:53.18 ID:FDi3dO23.net
金取ってそんな解説じゃあ人も来ないわけだ

966 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:41:18.89 ID:whhb+HBK.net
将棋の解説は、こういうとき2〜3人いて楽しい話をずーーっとしてくれる。
こんなところも変えていかねばならぬよ、柳しくん理事よ!

967 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:43:07.40 ID:whhb+HBK.net
越田のじじいは構想だけだ!
中盤から寄せは素人。
いや、布石もしろうとやがな(わらわら)

968 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:53:58.18 ID:whhb+HBK.net
盤面20目も差があるがな!

969 :名無し名人:2021/01/14(木) 19:58:44.51 ID:RNaVkHia.net
ハラハラしたけど白の勝ち

970 :名無し名人:2021/01/14(木) 20:00:25.60 ID:gyltmPuz.net
第45期棋聖戦 挑戦手合七番勝負 【持時間各8時間】

井山裕太棋聖 1勝 ― 0勝 河野臨九段

第1局 1月13日(水)・14日(木) 東京都文京区「ホテル椿山荘東京」 井山裕太棋聖 白番中押し勝ち

第2局 1月22日(金)・23日(土) 富山県高岡市「勝興寺」

第3局 2月5日(金)・6日(土) 長崎県西海市「オリーブベイホテル」

第4局 2月16日(火)・17日(水) 神奈川県箱根町「ホテル花月園」 

第5局 3月4日(木)・5日(金)新潟県南魚沼市「ryugon」

第6局 3月15日(月)・16日(火) 山梨県甲府市「常磐ホテル」

第7局 3月18日(木)・19日(金) 山梨県甲府市「常磐ホテル」 

971 :名無し名人:2021/01/14(木) 20:02:18.20 ID:LjcKe/0i.net
七千夜叉「囲碁の記録係は1時間交代?ナメてんのか!」

↑ナメてねーよハゲ

972 :名無し名人:2021/01/14(木) 20:09:36.06 ID:vOqM/jKg.net
リンリンじゃな、しかし若いの出てこないな虎丸は猫丸になっちゃったし

973 :名無し名人:2021/01/14(木) 20:29:37.53 ID:XF8uQYlq.net
大天才の全盛期とまともにぶつかっちゃった河野さんはホント不運だね。5年、10年後に産まれてれば井山さんも落ち目になりかけてて勝てたんだろうけど

974 :名無し名人:2021/01/14(木) 20:56:10.07 ID:8yfIaWHO.net
>>971
そいつ将棋界隈じゃ有名なキチガイだから触っちゃ駄目

975 :名無し名人:2021/01/14(木) 21:02:23.83 ID:Zm01zneV.net
>>973
リンリン、井山より8歳上だから
それだともっと直撃だぞ

976 :名無し名人:2021/01/14(木) 22:49:40.12 ID:CmG+dFGA.net
きゃ〜富山寒そう お寺とか、めちゃ寒そう

977 :名無し名人:2021/01/14(木) 23:30:07.34 ID:yh55tVyU.net
>>927
>投了殺し

な言葉は聞いたこともないな

978 :名無し名人:2021/01/14(木) 23:36:43.10 ID:h1uJabeG.net
FTの対局で36目半勝ちとか
なんぞやらかして悪くして悔しくて投げられなかったパターン?

979 :名無し名人:2021/01/15(金) 00:31:02.74 ID:rKjuQ3ZR.net
大石のフリカワリにでもなって計算できませんでしたとか…それにしても大差すぎるが

980 :名無し名人:2021/01/15(金) 02:05:03.14 ID:5qSoDIGS.net
ふ〜ん スレ流し読みすると井山にまた悪いクセが出たようだな まー、いずれ棋譜を見てみるがポカが出た部分の検討をしても棋力向上の役には立たないから後回しだな
総譜チラ見したが左辺と下辺で振り替わってる上に左辺はコウ付き攻め合いじゃないか(手順を見るとコウに関係無しで白が無条件勝ちしてる?)
どこかで書いたがコウ付き攻め合いはAIの評価値がおかしくなり特にヨセコウ付き攻め合いでは完全にデタラメになる
俺は囲碁の算法(バーリーカンプ)は完全プログラミング化してあり、さらに囲碁の算法で与えられた完全に大きさの判明しているヨセ以前の通常ヨセ、目算法第二形態の三進法目算(コウ付き目算法)を取り入れたヨセ手順もプログラミングした
但し囲碁の算法で扱っていない大きさ不明のヨセ計算は大きさを自動計量できずヨセの大きさを手動入力しなければならない 
これらをプログラム化したのはもうかなり前(AI登場以前)だ

そしてAIが登場した 盤上にm箇所のヨセとn箇所のコウがある場合n箇所のコウは大きさの順に決定するものとして実戦手順のヨセが始まってから最終着手の全手順の中でコウが解消されたとして手順を作りその結果から最善手順を作り出すロジックを作成した
これは終局後でなければ実行出来ないし本局の204手目だと最終着手まで数十手あり204手以降数千回AIを実行しないとデータが得られず実用にはならない 何とかしたいと思っているのだが今のところお手上げだ
どうせ興味ないだろうな 雑談スレでコウの解決手順を発表してるときも妨害の嵐で中断してしまった

981 :名無し名人:2021/01/15(金) 02:25:59.87 ID:5qSoDIGS.net
どこのスレだったか俺が月に50冊くらい新刊書籍・雑誌を購入してると書き込んだところ炎上して驚いた
それはともかく50冊のうち棋書は数冊で入門書も購入している
俺が今までに購入した棋書は2000冊くらいか? ほとんど廃棄してしまってる
新刊棋書が届いてたいてい15〜30分でゴミ箱に入る
流し読みして1行、1語でもいい 何かインスピレーションを得られないかと探している
自分で発見出来ないことがわかっているからだ
↓ >たくさんの書物を読み漁る者に新しい創造は困難らしい

NHK杯スレ
625 自分:名無し名人[sage] 投稿日:2020/12/28(月) 04:26:45.23 ID:hmjYiuLS [3/6]
虎丸の家には棋書が1,000冊あるそうだ
井山はほとんど師匠(石井)との対局で強くなったのだろうが棋書は何冊くらい読んだのだろう 少ない気がする
アインシュタインは生涯を通じてほとんど書物を読まなかったことで有名だ
たくさんの書物を読み漁る者に新しい創造は困難らしい
「若いころたくさんの棋譜並べをした者から天才棋士は生まれない」と置き換えてみるとなんとなく正しそうな気がする

982 :名無し名人:2021/01/15(金) 02:35:02.01 ID:5qSoDIGS.net
んーー なんか自虐になってるな ほとんど棋書など読んでないであろう諸兄には無限の創造力があるので羨ましいと言いたかっただけだ ぶははは

983 :名無し名人:2021/01/15(金) 07:14:56.10 ID:/W/PIglF.net
豹変先生はすごい金持ちですなあ

984 :名無し名人:2021/01/15(金) 12:16:52.16 ID:2i0qc39f.net
棋聖戦って、去年も棋院のYouTubeでの中継はやってなかったん?

985 :名無し名人:2021/01/15(金) 12:26:57.80 ID:ONB+NyfI.net
>>984
棋聖戦と天元戦はなし
棋聖戦は囲碁将棋チャンネル、天元戦は三社連合が守銭奴だから

986 :名無し名人:2021/01/15(金) 12:32:02.49 ID:fO69Ng3m.net
棋戦中継のフォーマット統一してほしいよな

987 :名無し名人:2021/01/15(金) 12:58:44.27 ID:e++wYaw9.net
殆ど話題になってないね、ヤフコメのコメントも全ての配信記事合わせても3つ程度
読売も契約金を溝に捨てている様なもんだね

988 :名無し名人:2021/01/15(金) 15:24:33.83 ID:iyY0ZcjX.net
ドブとミゾって漢字同じなんだな。

989 :名無し名人:2021/01/15(金) 18:55:01.40 ID:xWgjJ3p6.net
有料なんてするからよ。
読売って、わかっていないな。

990 :名無し名人:2021/01/15(金) 19:14:49.60 ID:XR9seCjy.net
火星

991 :名無し名人:2021/01/16(土) 20:20:00.30 ID:u2rz2Lpg.net
>>976
また大雪の交通マヒで、対局者は現地に着けなかったりしてw

992 :名無し名人:2021/01/17(日) 11:03:24.08 ID:eRWlRWG/.net
河野さん頑張れ

993 :名無し名人:2021/01/17(日) 14:23:52.73 ID:ykRNB66G.net
>>976
関係者も対局者もこの時期に行きたくはない?だろうけど
主催紙にゆかりのある地だからほとんど義務なのかね??

994 :名無し名人:2021/01/17(日) 20:01:15.92 ID:KideT0x3.net
次スレです。

【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart71(第45期〜)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1610880247

995 :名無し名人:2021/01/19(火) 20:29:16.90 ID:bnysKK2m.net
>>993
高岡周辺は藤子不二雄の出身地でもあるけど、ナベツネの出身地でもあるとか?
しかし北陸新幹線の開通で、関西から不便な場所になったなry

996 :名無し名人:2021/01/19(火) 21:04:04.66 ID:Bv5E6AXe.net
村上・坂倉とアマが気を吐いたか

997 :名無し名人:2021/01/19(火) 22:58:22.09 ID:6O6OfX+W.net
>>995
富山は正力松太郎の出身地

998 :名無し名人:2021/01/20(水) 13:00:03.20 ID:M8Eezj0f.net


999 :名無し名人:2021/01/20(水) 13:03:12.06 ID:M8Eezj0f.net
うめ

1000 :名無し名人:2021/01/20(水) 13:07:15.37 ID:M8Eezj0f.net
999

1001 :名無し名人:2021/01/20(水) 13:08:34.33 ID:M8Eezj0f.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200