2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 5

1 :名無し名人:2020/04/04(土) 12:16:42 ID:iHY22Lr1.net
ttp://webigojp.com/

kgsや東洋に飽きた人はぜひ

前スレ
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1541439273/

121 :名無し名人:2020/04/19(日) 09:33:58.38 ID:qA475NMR.net
共通垢の可能性もあるのか
確か10手以内で止めたら成績残らないようになってる筈だから初手投了はカウントされてないと思うが

122 :名無し名人:2020/04/19(日) 09:57:39 ID:Ol8qUDNu.net
隅に潜りこんではねが来て次にあてられるとつぐと死ぬ。こうにはじくのは序盤だしこうだてがない。
しかたなく下がって生きたが後でソフトで解析したら下がる手は候補手になかった。
勉強にありました。

123 :名無し名人:2020/04/19(日) 10:20:05 ID:13krjVkZ.net
>>120
初手投了繰り返しても記録にならないのに「わざと降格してる人を実際見かける」???
想像じゃなくて、どう見るんだ?
知ったかぶりがハンパないな

124 :名無し名人:2020/04/19(日) 11:24:19 ID:2jB5FWmN.net
すまん。しったかぶりではなくて勘違いだ。
しかし俺が列記した色々なケースはありそうだ。

125 :名無し名人:2020/04/19(日) 12:33:09 ID:WLhuxMXZ.net
ソフト指しとか言ってるし将棋勢なんでしょ
そもそも10kとかどうでもいいし

126 :名無し名人:2020/04/19(日) 12:56:04 ID:yGkGAm/1.net
病人に構う時点で病気だから病院行け

127 :名無し名人:2020/04/19(日) 13:23:55 ID:OJx8Fi3A.net
>>126
ということは「病院行け」と構っているキミは病気なの?

128 :名無し名人:2020/04/19(日) 15:01:45 ID:BverrJVl.net
>>127
屁理屈屁理屈
屁理屈おっちゃん

129 :名無し名人:2020/04/19(日) 15:53:43 ID:+a35d11T.net
やっぱ病気だな

130 :名無し名人:2020/04/19(日) 16:04:05 ID:w10XhSFU.net
↑必死の病人
かまっちゃってんじゃんw

131 :名無し名人:2020/04/19(日) 17:58:04 ID:2jB5FWmN.net
こういう野の知り合いのスレチは見ててつまらんから
まだ仮面ライダーのスレチのほうが良いね

132 :名無し名人:2020/04/19(日) 18:37:50.22 ID:qA475NMR.net
地合い計算に応じないマンの逆のもうやめようマンも偶にいるよな
序盤中盤で潰されて敗北の気配が漂ってきたらまだ全然ヨセじゃないのに
現状の地合い計算が勝ってるからって終局申し出てくる奴
こうはなりたくないなって思う

133 :名無し名人:2020/04/19(日) 18:55:34.45 ID:+a35d11T.net
野狐杯決勝第三局、22日14:30(日本時間)だな

134 :名無し名人:2020/04/19(日) 20:29:19.29 ID:ljhmOaXE.net
形勢大差なのに投了しないやつには地合い申し込みすることあるわ

135 :名無し名人:2020/04/19(日) 23:19:53 ID:2jB5FWmN.net
youtubeで星合のライブ動画見てたら
3子の置き碁で中盤の時点ではこれ黒大差リードだしさすがに今日はほっしー負けかなと思ってたら
白は数目捨ててフリカワリ断行後、結果は20目くらいの白勝ちでした

これはプロとアマの実力差ということもあるけど
アマ低段〜級クラスだと、単にダメが詰まって手入れを忘れて(あるいは気づかず)大差が逆転ということもよくあるし
投了ということはそこから先の可能性を放棄することになるから、
逆転の手はもう残ってない(あるいはあっても自分には見えない)と判断するか、もう無理や〜と心が折れた時じゃないと
中盤での投了はなるべくしないようにしてます

136 :名無し名人:2020/04/20(月) 06:33:30 ID:Q7GZZgT8.net
「投了の美学」というものがあるのにただ見苦しいだけ
だいたい置碁は最初の大差が上手に追いつかれるからハンデがあるのに、意味が全く違うのを書いてる時点で棋力低いのがよく分かる
プロとアマとか関係上なく、それが置碁であって互先の大差とは全く違う
大会ならまだしも、ネット碁なら投了して検討して次の対局をしたほうが上達する
相手のことなんて全く考えられない身勝手なだけ
まあ中国韓国人には少なくないけどな

137 :名無し名人:2020/04/20(月) 06:39:24 ID:Q7GZZgT8.net
ちなみに星合は6目半勝ちな
結果が画面に数字で出ているのに数字さえ読めずに13路の盤面で6目半差を20目くらい差と見間違えるくらい棋力ないのか、話を盛ってるのか知らないけど、無理がある作り話するくらい身勝手な性格だとよく分かるな

138 :名無し名人:2020/04/20(月) 06:41:26 ID:A2CAKW7B.net
>>135
ある程度弱い人相手に置かせて打つときは,形を決めずに打つのがコツ
手が進むと勝手に転んでくれることがある

139 :名無し名人:2020/04/20(月) 07:39:00.36 ID:KWBSsPz9.net
実際手が残ってたりはあるから途中で投了するかどうかはその人次第だけどね
ヨセが終わっても終局に応じない奴は即通報するけど

140 :名無し名人:2020/04/20(月) 07:42:36.23 ID:CDdk9H/P.net
つまり、もう得する場所がなくてダメもないのに
延々と無駄な場所に打って時間切れ狙う方法ね

141 :名無し名人:2020/04/20(月) 14:47:48 ID:Mp0XVX42.net
見苦しいくらい粘れる奴が羨ましいわ
これダメっぽいなと思ったらすぐ投げちゃうから

142 :名無し名人:2020/04/20(月) 15:09:44 ID:UeuPZtLj.net
チョンみたいに勝ちにこだわる思考なら粘れるやろ
性格の違いだから

ばっは子(はっぱ子)みたいな嫌われ者は、粘りに粘ると本人が言ってる
ダケさんの反則技まで練習するほど勝ちに汚い性格だから

143 :名無し名人:2020/04/22(水) 14:29:05 ID:sCo/WWdm.net
そんなことよりcallawayさんの対局だぞ

144 :名無し名人:2020/04/22(水) 14:39:11 ID:hcAi0VMd.net
Callaway加油!

145 :名無し名人:2020/04/22(水) 16:10:25.70 ID:aDUzPXsV.net
井山秒読みで相手は20分以上残してる

146 :名無し名人:2020/04/22(水) 16:17:36.02 ID:3Sbv3f+x.net
毎度の事ここから日本のお家芸が発動します
結果は半目負け、残念

147 :名無し名人:2020/04/22(水) 17:14:58 ID:aDUzPXsV.net
あらら

148 :名無し名人:2020/04/22(水) 22:03:25 ID:PLtbygpb.net
コウで左辺を破った時はいい感じだと思ったんだけどなあ

149 :名無し名人:2020/04/22(水) 22:12:24 ID:Ld5iTxmx.net
おめーらどうせ何も理解してないんだからCallawayさんの足の裏でも舐めてりゃいいんだよ

150 :名無し名人:2020/04/22(水) 22:30:44 ID:Ti1LqHIC.net
足の裏はともかく
決勝まで世界トップ級に何勝かしたんだべ
ほめたれ

151 :名無し名人:2020/04/23(木) 02:49:50 ID:Xio5h5C9.net
リアルタイム見てないかったけれども
見たのは少しだけ

152 :名無し名人:2020/04/23(木) 19:47:12 ID:fyGeoWoI.net
絶芸検討で相手が打った時にこっちの勝率がぐっと上がったりするのってどういう仕組なんだろ

153 :名無し名人:2020/04/23(木) 20:41:25 ID:2EutzBzm.net
相手が悪手を打ったってこと
珍しいことではない

154 :名無し名人:2020/04/23(木) 21:52:27 ID:w1CEgDtg.net
自分の価値率が下がった所を絶芸で検討したら、しのぎ方が分かるかも。

155 :名無し名人:2020/04/23(木) 22:16:38 ID:/XF1rF4C.net
例えば、勝率50%って表示されてるとこで絶芸先生に手を聞いたら35%の手を勧めてくるのは何なんだろな

156 :名無し名人:2020/04/23(木) 22:27:35 ID:lfo5PzQ5.net
バグってるだけ

157 :名無し名人:2020/04/23(木) 22:31:16.25 ID:fyGeoWoI.net
自分の打った手より勝率の低い候補手が出る時は打った手が最善手なんだと思ってた
自分の手しか候補手が出ない時との違いはよく分からん

158 :名無し名人:2020/04/23(木) 22:40:02 ID:InQmY3eJ.net
評価値の考え方自体間違ってるからソフトスレで質問しろ

159 :名無し名人:2020/04/23(木) 22:55:53 ID:Xio5h5C9.net
定石は2つ覚えておくと便利だね

160 :名無し名人:2020/04/25(土) 18:16:21 ID:srt1f6IT.net
野狐囲碁で会員になれた人いる?

161 :名無し名人:2020/04/25(土) 18:31:55 ID:MvNc1Y9i.net
はい

162 :名無し名人:2020/04/25(土) 18:33:25 ID:586I4WKb.net
ペイペイで金払ったら誰でもなれるんじゃないの?

163 :名無し名人:2020/04/25(土) 18:35:59 ID:c+hyQNP3.net
中国語版じゃないとダメでしょ

164 :名無し名人:2020/04/25(土) 18:41:01 ID:586I4WKb.net
支払画面みたいのまでいけるけど駄目なん?

165 :名無し名人:2020/04/25(土) 18:52:00.14 ID:srt1f6IT.net
160だが、Windowsを設定で中国語のWindowsに変えた、そうすると野狐の対局も秒読みが中国語となる。あるボタンを押すと、普通会員ゴールド会員プラチナ会員の3つがでてきて、普通会員申し込んだが、それ以上できなかった。

166 :名無し名人:2020/04/25(土) 19:03:22.70 ID:NoCA0Z8M.net
中華の友達に課金してもらったって人は知ってる
日本の回線から出来るのかはしらん

167 :名無し名人:2020/04/25(土) 19:04:54.02 ID:586I4WKb.net
普通会員ってID登録で作れる無料会員のことじゃないの?

168 :名無し名人:2020/04/25(土) 21:17:39 ID:cM9vLKcJ.net
paypalで2回支払ったことあるけど、

月金?會員
NT$125 TWD

で明細されて
469円と481円で500円弱とられたな

169 :名無し名人:2020/04/26(日) 11:30:08 ID:eYpC92JS.net
有料会員になる魅力って、自分のアイコンを変える意外に何があるの?

170 :名無し名人:2020/04/26(日) 11:31:06 ID:KRl1LyBz.net
キツネの種類は垢作った時期によって違うのかな?

171 :名無し名人:2020/04/26(日) 11:35:28 ID:sITfPSp8.net
最初から何種類かあって選べるじゃん
ただ背景に紋章が浮かんでる人が僅かにいてそれがちょっと気になる
限定アイコンとかなのか

172 :名無し名人:2020/04/26(日) 11:37:56 ID:KRl1LyBz.net
選べたんだ
垢作ったの4年か5年前だったので覚えてないや

173 :名無し名人:2020/04/26(日) 11:43:33 ID:sITfPSp8.net
現状オリジナルアイコンの人って殆ど9段だから
金払ってアイコン設定しても目立って対局して貰えなくなるよな

174 :名無し名人:2020/04/26(日) 13:38:50 ID:HTlXNzPX.net
野狐の自分の局のsgfが再生できたりできなかったりするのは、なぜ?
sgfファイル見てもなぜダメなのか分かりません

175 :名無し名人:2020/04/26(日) 13:47:22 ID:KRl1LyBz.net
いったん彩に読ませて彩で出力しなおせば読めないかな

176 :名無し名人:2020/04/26(日) 14:08:32 ID:4o4LQzFX.net
>>174
ヘッダー部分全部消して自分で書いたらなんとかなる

177 :名無し名人:2020/04/26(日) 15:34:50 ID:GBk2Rsgh.net
高目が良い感じで勝率が上がった。中国人には良く効く。

178 :名無し名人:2020/04/26(日) 16:26:28 ID:wEMPE0u2.net
ここは8段以上はほぼ6割から7割はソフト打ちだな
8段以上はもはやソフトの優劣、PCの優劣を競う場になっている。。

179 :名無し名人:2020/04/26(日) 16:26:57 ID:HTlXNzPX.net
>>175
>>176
ありがとうございます
確かに着手のところだけコピペしてもらえばいいですね

180 :名無し名人:2020/04/27(月) 15:26:01 ID:jKg6+2z1.net
野狐の名前を日本語にするのって、最初のアカ作成で登録しないとダメ?

181 :名無し名人:2020/04/27(月) 18:48:02 ID:fnBbJqEF.net
アカウント名の変更は基本的に出来ない
有料のリネームアイテム使えば変更出来る

182 :名無し名人:2020/04/27(月) 23:28:39.94 ID:mpcGdl30.net
碁石を串だんごにした場合
−●〇● と −〇●〇 の
どっちが良いと思う?

183 :名無し名人:2020/04/28(火) 00:44:40.67 ID:+/BPg6g5.net
>>178
8割以上ソフト打ちだよ。
ほぼノータイムで打ってくるからな
荒らしとか消しの手どころを瞬時に打ってくるから人間では無いとすぐわかる

ふざけたアイコンを会話の末語につけてくるのは
100%ソフト打ち。(自分が勝つ事がわかっているからふざける)

最初は腹が立って夜も眠れないくらいだったが最近は無料で「ソフトと打たせてもらって有難う」という気分で打っている。

184 :名無し名人:2020/04/28(火) 06:09:18 ID:N/La31SU.net
最近はコロナの影響でご無沙汰してるけど
よく行ってた地元の碁会所には早打ちの得意な人は数名居る
中でも特に、早打ちマックの異名をとるじいさんなんか
普通なここ迷うだろ?という局面でも己の直感によほど自信があるのか瞬時に判断して打つ

あと、子供の大会をたまに観戦するんだが
大人より子供のほうが早打ちマックは多い傾向がある

一般的に、手筋より俗筋のほうが先に目につくものなので
低棋力者の早打ちは単に手拍子俗筋のオンパレードとなる
棋力の高い人は頭の中に膨大なデータベースがあるので比較的短時間でも正しい筋に目が行く
が、それも限界がある

いくら高段といえども、変化の複雑な局面やコウザイの数を把握しないと打てない局面、
あと、部分的には級位者でも正解できる簡単な形ではあっても、今そこを打つべきかどうか
盤面全体で判断するには少し考慮時間が必要な場合など、いくらでもある

それでもなお早打ちに拘るせっかちな人は
大事な局面でギャンブルしていることになる
よほど囲碁センスがあればギャンブルの手が正解ということもあるが
人間なら正解がずっと続く確率はまずない

185 :名無し名人:2020/04/28(火) 06:23:31.75 ID:N/La31SU.net
とはいえ、個人的にはネットにAIが居るの現状には
反発の気持ちと歓迎の気持ちが半々ある

よく行く地元の碁会所の常連客は級〜六段までで
自分よりかなり上のレベルの人と対局してみたいと思ったら
指導料+ガソリン代+駐車代を払って少し遠出する必要がある
なので、自宅に居ながら強い相手と打てるネットは
相手が人だろうとAIだろうとそんな些細なことは関係なく便利な文明の利器だと感じる

186 :名無し名人:2020/04/28(火) 09:11:58 ID:zZyNqTcg.net
自分より強い相手と打ちたいだけなら天頂なり
銀星なり買えばよいのでは

187 :名無し名人:2020/04/28(火) 09:44:22.18 ID:xU9u33Qm.net
ソフト打ち死ねよ

188 :名無し名人:2020/04/28(火) 10:15:01.09 ID:N/La31SU.net
>>186
●ネットの利点
無料
自宅でできる
いろいろな相手と打てる

●ソフトの利点
自宅でできる
対局中に不意な電話や来客などあっても時間を気にせず放置可能

なので、買えばいいとかの問題ではなくて一長一短
感じ方は人それぞれだから、相手が人かソフトかを気にする人がいても不思議じゃないし
俺はまったく気にならないから特に深く詮索せず淡々と打つだけのことだよ
相手が何なんかとは無関係に、興味深い内容の碁が打てた時は勝っても負けても嬉しい。
君がそうではないというのなら、別にそれでいいのでは?
君は君、俺は俺、ただそれだけの事で否定もしないし、運営がソフト禁止なら発覚次第削除すればいいだけの話だ
これだけ人数が居るのだから、人数が半分減っても俺は何も気にしない。

189 :名無し名人:2020/04/28(火) 10:19:24.77 ID:xU9u33Qm.net
俺は何も気にしない? 気にしろバカ

190 :名無し名人:2020/04/28(火) 10:20:48.55 ID:NfWZ8CL/.net
ネットの利点のそのいろいろな相手、がソフト打ちの疑いでへっていってるから問題なんでしょ
ネット上にもいつも気持ちよく打てる相手が何人かいるだろうけど、そういう人も打たなくなる
利点ばかりじゃないよ
AIはマイナスももたらしてる

191 :名無し名人:2020/04/28(火) 10:47:50 ID:z9M7hK7D.net
ソフト打ちでもそれ込みで適正な段位で打ってるなら別に構わんけどな

192 :名無し名人:2020/04/28(火) 10:50:18 ID:XjvFXncY.net
幽玄やパンダネットで打てば?
野狐よりソフト打ち明らかに少ないぞ

193 :名無し名人:2020/04/28(火) 10:51:41 ID:xU9u33Qm.net
9dスタートできないし
それにクズなら18Kからやるだろ

194 :名無し名人:2020/04/28(火) 11:27:17 ID:N/La31SU.net
>>189
バカとは何だ?次の言葉が見つからなくて火病おこしたのか?
俺は俺、君は君と言ってて、俺は別に自分の考えを押し付けるつもりはさらさらないのに
君が勝手に自分の考えを他人に押し付けているだけだろ
ま、こういう視野の狭い輩っているんだよな
いちいち論破してもこういう相手は絶対に折れないからスルーが一番なのかもね
所詮5ちゃんで本気で突っかかっても意味ないし、
勝手に言わせておいても実害はないから

>>192
パンダは未経験だが幽玄では無料登録してるよ

>>193
ネットは碁会所よりもやや辛い傾向があるから
少し登録を低めから設定するのは問題ないけど
18kとかとんでもなく下げて連勝するのを楽しむのは悪趣味だと思う
が、それは前述のソフトに関するスタンスと同じく個人的見解なだけで
だからといってどうこうするつもりはないしそもそも18kあたりは俺とは対局しないから関係ない
気になる人は運営に通報すればいいと思う

195 :名無し名人:2020/04/28(火) 11:32:33 ID:XjvFXncY.net
打てば、と言ってるのに、無料登録してるよって会話にならないタイプか・・・

196 :名無し名人:2020/04/28(火) 11:37:02 ID:XjvFXncY.net
てか、ソフト打ちがどうしても許さない人に対して幽玄やパンダネットは野狐や東洋より少ないから勧めたのに、ソフト打ち絶対許せない派じゃない人間が食いつくとはダボハゼか

197 :名無し名人:2020/04/28(火) 11:50:52 ID:xU9u33Qm.net
>>194
要はおまえがソフト打ちのクズなんだろ

198 :名無し名人:2020/04/28(火) 12:11:55.38 ID:Pasx8aYH.net
こいつコンピュータのスレで荒らしてるガイジだろ

199 :名無し名人:2020/04/28(火) 12:23:38.37 ID:XjvFXncY.net
確かに1コメに複数安価レス入れる特徴とか似てるね

200 :名無し名人:2020/04/28(火) 12:32:17 ID:G6f4qs+F.net
195-198 相手の顔が見えないからと他人の悪口を平気で言う悪質投稿。
こういうのがのさばるからネット掲示板はオワコンだと言われてしまう。
ネットでもリアルと同様に、他人に対しては慎重に接するべき。

201 :名無し名人:2020/04/28(火) 12:38:09 ID:kPamS8rz.net
194に言ってない時点でお察し

202 :名無し名人:2020/04/28(火) 12:49:53 ID:29fL+qUB.net
194と195で比較するなら明らかに194のほうが他人をバカにしてるのに194には言わずに195に言うのは194ガイジで草

203 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:15:07 ID:G6f4qs+F.net
194は普通。
おかしいのは195。

204 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:22:15 ID:XjvFXncY.net
コンピュータスレを荒らすガイジだな
アカ変えて自作自演かよ

205 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:24:06 ID:G6f4qs+F.net
ガイジなどと差別用語を使ってる時点で論外

206 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:28:35 ID:XjvFXncY.net
>>205
あちこちのスレを荒らして嫌われている時点で、お前の存在が論外なんだよ
アカ変えて自作自演で自分は普通って恥ずかしくないのか?

207 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:29:52 ID:G6f4qs+F.net
>>204
俺は当たり前のことしか言っていない。
ガイジガイジと差別用語をふりかざして上から目線で他人をバカにするのは良くない。
↑これも当たり前。

208 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:32:53 ID:G6f4qs+F.net
>>206
まともな議論ができず他人を中傷するだけのクズ

209 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:35:08 ID:29fL+qUB.net
ガイジ発狂中
IPもワッチョイもない囲碁板でここまで簡単に特定されて嫌われるってよほど異常

210 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:36:29 ID:G6f4qs+F.net
コンピュータスレでは神机に関する投稿をしたけど、野狐に関する話題だからここに書いてもよかったかもしれない。

211 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:38:11 ID:XjvFXncY.net
>>208
ガイジを否定しながらクズという中傷を使うブーメランだからお前はどこのスレでもトラブル起こすんだよ
今のお前は議論してるか?
ただ狂ってるだけだろうが
気づけやガイジ

212 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:38:37 ID:G6f4qs+F.net
209は202のような不見識なことを言っている時点で何を言っても説得力0

213 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:40:09 ID:xU9u33Qm.net
札付きの基地外だったのか

214 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:40:57 ID:XjvFXncY.net
>>210
ここよりお前は家の便所で落書きしてろや
お前宛じゃないカキコで絡んできたのはお前だガイジ

215 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:43:30 ID:29fL+qUB.net
>>212
両方俺が書いてるのに、のような不見識なことを書いてるって、IDも分からないの?
だから自作自演して色んなスレで荒らし認定されるの?
氏んだほうがいいよ
逝ってよし

216 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:45:04 ID:G6f4qs+F.net
>打てば、と言ってるのに、無料登録してるよって会話にならないタイプか・・・

これがトラブルの発端だよ、そんなことも分からんのか

217 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:49:21 ID:XjvFXncY.net
>>216
おいおいwwwww
自作自演認めちゃったよwwww
というかお前宛じゃないカキコでって書いてるのに、本当に会話にならないタイプだったなお前は
緊急事態宣言で病院も大変だろうけど、お前はクスリもらってこいよ
お前一人で正常じゃないと気づけや

218 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:50:39 ID:xU9u33Qm.net
>>216
パンダは無料チケ持ってるからそのうち行ってみるよ

219 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:51:51 ID:G6f4qs+F.net
>>214
>お前宛じゃないカキコで絡んできたのはお前だガイジ
195を見てから言え大馬鹿者

>>215
小学校の国語からやり直せ

220 :名無し名人:2020/04/28(火) 13:54:19 ID:XjvFXncY.net
>>218
そちら向けに書いたから普通はそちらの対応だよね
基地外は突然絡んで間違いを認めずに発狂するから異常だよね

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200