2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【6.35PRO-B】自炊PS1動作報告スレ【6.20TN-D】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:41:54.35 ID:NabGmqs4.net
先日のアップデートで、晴れてPOPSに対応した6.35PRO-BでのPS1動作報告
スレです。
又、Total_Noob氏によりPS1対応の6.20TN-Dの開発も進められています。
テンプレは以下でお願いします。
【動作確認タイトル】
【動作】
【圧縮】
【機種】
【LCFW/HEN】
【備考】

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:51:15.72 ID:2Txg7Aas.net
人の言う事聞かない奴だな
アルコールなりで吸い出しなおせ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:52:08.65 ID:cGTq4KA7.net
動いてはいるようだから違うとは思うが、当然全プラグイン切って試してるよな?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:54:27.53 ID:N0TWYdUS.net
>>286
夕闇、クロノクロス両方ムービーやプレイ問題ない俺の環境は

【吸出し】CD manipulator
【機種】PSP3000
【LCFW/HEN】6.35PRO-B2
【変換ツール】PSX2PSP v.1.4.2
【圧縮】9
【備考】クロノクロスはPSX2で2枚をマルチディスクでひとつにしてる

だ、上でも問題ないって奴だらけだし
お前自体の吸出しに問題あるとしか思えない
過去動いたとかうだうだ言わずにもっかい吸い出せ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:56:10.21 ID:N0TWYdUS.net
ちなみに俺は
カテゴリ分け
Folder Blocker
iso change
のプラグインを入れてて、どれもONのままでも問題なく遊べる


291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:04:31.22 ID:84YL/aQc.net
>>286
>>289とほとんど一緒だけど、ウチもこれでOKだった

【吸出し】Alcohol 52%
【機種】PSPgo
【LCFW/HEN】6.35PRO-B2
【変換ツール】PSX2PSP v.1.4.2
【圧縮】9
【備考】クロノクロスはマルチ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:06:40.77 ID:84YL/aQc.net
291だけど
プラグインはcwcheatしか入れてない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:30:09.12 ID:91U1LMsy.net
>過去動いたとかうだうだ言わずにもっかい吸い出せ

何をエラそうに・・・・
おことわりします

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:34:26.09 ID:N0TWYdUS.net
ID:91U1LMsyあてじゃないだろw

そもそも最初のほうから動いた報告も環境も書かれてるのに
自分だけ出来ないのは、吸出し自体に問題があると思うべきだろうと

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:37:09.24 ID:91U1LMsy.net
お前らがグルになって騙そうとしていると考えるのが妥当だと思う。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:06:39.07 ID:6EoBwcVM.net
>>296
クロノクロスの話なんだが、お前へのレスじゃねーよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:11:19.81 ID:91U1LMsy.net
黙れお前はすっこんでろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:19:15.99 ID:cqGUnC3E.net
ID:91U1LMsyは無視してさ
ID:8m86n6X9 は吸出しなおしても出来ないなら
クロック数最大にしてるとかは影響すんのかね?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:24:38.37 ID:Fjt6LDHQ.net
これは恥ずかしい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:28:58.12 ID:/wU9U2Z5.net
恥の上塗りw
ごまかすために荒らしを装ってるんだろ、ID変わるあと30分頑張れw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:51:14.53 ID:NMGMOuFi.net
やめなよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:21:57.39 ID:8oqF/lwp.net
クロスと夕闇で尋ねた者です
みなさま有難うございます
アルコールで吸い治したら出来ました

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:22:25.60 ID:YoruzlgL.net
それは良かった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:30:29.26 ID:E9rlcElk.net
PSX2でマルチディスクできないの自分だけかな?
windows7のPCを2台持ってるんだけど、
どっちのPCでやろうとしても、ディスクが1枚しか選べない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:32:17.99 ID:YoruzlgL.net
>>304
念のために手順書いてみい
▼押して1枚目以外のディスクもちゃんと選んでるよな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:34:53.27 ID:GpjXM32S.net
>>304
うちのVistaもうまく選択できなかったのでクラシックモードでした
クラシックモードなら問題ないはず

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:35:14.22 ID:YoruzlgL.net
ちなみにクラシックモードなら▼押したらそのまま選べるけど
そうじゃないのなら▼押してからマウスのスクロールボタンでディスクを選ぶんだぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:40:23.01 ID:YPvs9AVu.net
昔のことで記憶が曖昧なんだが、オプションのConvert multi disc gameのチェック入れてる?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:44:22.40 ID:YPvs9AVu.net
PRO-B2ならPSX2で出来ないならPopstationMDの使用を検討してみてもいいんじゃね?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:48:06.26 ID:yXy3mj36.net
PopstationMDのセーブデータの若本ドラキュラパパの画像って変えられるの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:15:29.51 ID:EcsaJCnn.net
>>310
変えても上書きされるよね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:25:34.25 ID:fRtg2OjI.net
4.01popsでCD-DAが再生されるEBOOTを6.xxで起動すると、
CD-DA部分を読む瞬間にノイズが入るから読もうとはしてるのか?
ゲームは完動してるのにBGMが流れないから悔しい。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 05:17:00.84 ID:ijnyNmeG.net
>>310-311
以前と変わらず80x80のアイコンじゃ駄目なの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:05:33.82 ID:Ni+37EyU.net
icon1.pmfを設定すれば変えられるけどアイコンの大きさを80x80にしないとドラキュラ化します

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:12:09.12 ID:r0jmkHHo.net
どっかのFWからアイコンサイズが80x80じゃないとEBOOTが起動しなくなったので
その対策でアイコンサイズが大きい場合はドラキュラに置き換えてくれる機能
小さい場合はドラキュラ化せず足りないぶんを透過処理していたと思う

作者の意地悪ではないw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:48:56.27 ID:q3KbrHwK.net
psx2pspは自動で縮小してサイズ合わせてくれるので楽

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:41:14.40 ID:eVeUN0GS.net
起動出来ませんでした。と言うお決まりのエラーに対しては、やはり吸出し直しがベストなんですよね?

【動作確認タイトル】スペクトラルフォース〜愛しき邪悪〜
【動作確認タイトル】Final Fantasy V
【動作確認タイトル】Final Fantasy VI
【動作確認タイトル】Final Fantasy VII
【動作確認タイトル】Final Fantasy VIII
【動作】不可
【圧縮】0
【機種】PSP-2000
【変換ツール】PSX2PSP_v.1.4.2
【LCFW/HEN】6.35PRO-B ( 6.35Customv17 / 6.37 ME-6 )
【備考】
全タイトル5.00M33-6の頃に動作確認済(POPSLOADER)。
同じデータで最新のCFWで起動試しましたが全滅でした。
ここまで起動しないと逆に清清しい……。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:43:33.52 ID:0Ur21F+S.net
>>317
むしろ圧縮9のほうが動作する可能性大

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:47:22.65 ID:PUlXW0dS.net
圧縮0は起動率低いって聞いた

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:02:04.94 ID:eVeUN0GS.net
え……そうだったんですか(汗)

圧縮は容量を抑えるためのもので、圧縮0の方がプレーンなため、起動し易いのかと思ってました……。
帰ったら圧縮5と9あたりを試してみます。

あと先ほどはsage忘れすみません。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:09:12.61 ID:azSW016Y.net
>>320
>>56


322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:40:05.82 ID:SmeKgb/O.net
俺はFF7インター、圧縮9でラスボス倒したが全く問題無かったぞ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:49:30.78 ID:SmeKgb/O.net
【動作確認タイトル】FF8
【動作】可能
【圧縮】9
【機種】PSPgo
【LCFW/HEN】6.35PRO-B2
【変換ツール】PSX2PSP v.1.4.2
【備考】しばらく進めたが問題無し。起動時の読み込みが遅いが起動可

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:11:24.83 ID:SmeKgb/O.net
【動作確認タイトル】FF9
【動作】可能
【圧縮】9
【機種】PSPgo
【LCFW/HEN】6.35PRO-B2
【変換ツール】PSX2PSP v.1.4.2
【備考】問題無し

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:24:38.11 ID:emduSt7S.net
ここって
TN-Dで無理って報告あったら、その後すぐにPRO-B2で検証してんのなw
なんか性格悪いw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:51:32.13 ID:zCnVJBZT.net
>>325
ちゃんと検証してくれてる人間に対して抜かす事じゃねーだろタコ
てめーの方が性格悪いわ
検証してる方は書くのめんどいだけで実質何のメリットもねーんだぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:07:56.84 ID:5gmW1ZYR.net
感謝の気持ちを忘れるな。
相手の立場になって考えることが大事だ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:36:27.51 ID:f8fiy42V.net
保守

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:06:38.09 ID:WqSHe7mS.net
>>306 >>307
レスありがとうございます
スクロールボタンで出来ました

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:33:57.83 ID:Tq/xbUrs.net
PSX2PSP1.4.2で変換終了後にPSX2PSPが落ちるんだけど同じ症状の人いない?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:46:42.37 ID:MbeBLuan.net
変換100%まで進んでから落ちたなら問題なく使える

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:24:25.54 ID:o6Mby+Gj.net
PopstationMD Free GUI使ってる
100%まで進んで落ちるね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:25:33.55 ID:o6Mby+Gj.net
あ、落ちるのはPSX2PSP 1.4.2デスヨ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:00:55.45 ID:egCZXK0r.net
PSX2PSP1.4.2落ちるとかエラーとか一度も無いな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:07:29.09 ID:S0zpbKuI.net
CPU使用率が高い時に一度落ちたことがあった
落ちる人は他のプログラム切ってやるといいかも

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:51:12.13 ID:+QFGCcRY.net
昨日の>>317ですが、全部圧縮9にしたら起動出来ました!

レス下さった方、ありがとうございます!

6.37 ME-6 fix2で試しました。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:48:08.14 ID:Mqx+8K/g.net
せがれいじり、やりたいよー
でも見つからない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:09:09.74 ID:J3TurXcm.net
買えよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:30:39.12 ID:Mqx+8K/g.net
99甲子園
起動出来るけど
ユニホームとかいじるとき
ブラックアウト

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:37:37.12 ID:t+prGXdo.net
>>339
すまないが、TNかPROかとかの環境を書いてくれないと何も言えない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:54:36.31 ID:Mqx+8K/g.net
両方試しました
3000とGO持ってるので
同じ結果でした
吸い出しも何回かやり直しました

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:28:36.79 ID:skrYDQD7.net
【動作確認タイトル】DQ7
【動作】XBM画面で選択後ブラックアウト
【圧縮】0
【機種】PSP3000 (4g)
【LCFW/HEN】6.35PRO-B2
【変換ツール】PSX2PSP v.1.4.2 pops_md_free_gui_v7.1b

PS1のiso imgを変換ツールでEBOOTにしてから
生成されたフォルダをそのままGAMEフォルダに入れて
PRO-B2上から起動させる。
この手順でいいんだよね?

PSX2PSP_v1.4.2のFilesの中に
base.PBP KEYS.BIN 入れなおして
UseDATA.PSP
Disable customized・・・
をチェック外して変換した場合と

そうでない場合、両方の場合で起動できなかった。


ほかに入れるべきオプションあるかな?


343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:37:02.49 ID:j5zod3H0.net
だから圧縮0はよくないとあれほど

344 :sage:2011/03/12(土) 12:26:26.69 ID:skrYDQD7.net
>>343
圧縮0でもダメでした。
ほかに考えられるもの・・・・分からないです。


345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:29:38.45 ID:MLeQBliu.net
>>344
よく見ろ
圧縮が0だからダメなんだ。
このスレをよーく見てみろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:02:34.35 ID:BR1XYx6y.net
【動作確認タイトル】トワイライト再開、究明、探索、夕闇、ムーンライト、弟切草、シルバー事件、バイオ3.1、クロックタワー1.2、ゴースト、サイレントヒル。
【動作】可能
【圧縮】9
【機種】PSPgo
【LCFW/HEN】6.35PRO-B2
【変換ツール】PSX2PSP v.1.4.2
【備考】トワイライトシリーズクリア確認
他は序章のみ。


347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:21:08.94 ID:skrYDQD7.net
>>345
圧縮9でもダメでした。
みんな動いてます?
ほかに原因がなんだろう・・・?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:33:17.11 ID:YYc2LRCl.net
base.PBP KEYS.BIN 入れなおして

入れ直す理由がわからない。


349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:39:08.30 ID:pRbNPEi3.net
>>348
これはTNスレで言われてたような気がする
>>342はPROだからこの手順は必要ないはず

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:58:32.14 ID:skrYDQD7.net
>>344 >>345 >>348 >>349
ありがとうございました。
base Keysを元に戻して変換したら
起動した。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:50:22.12 ID:8YMSWSzh.net
もうさ
アルコールで吸い出して
圧縮9で動かないの報告したほうが良くない?
PROーBだと高確率で起動出来るんだし
みんなも起動出来ないやつの挑戦しがいがあるし

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:05:21.39 ID:S4LT1JUr.net
【動作確認タイトル】 サモンナイト2
【GAME ID】SLPS03237
【動作】 不
【圧縮】 1
【機種】 PSP-3000
【LCFW/HEN】 6.20TN-D
【変換ツール】 PopstationMD Free GUI V7.1b
【備考】 画面真っ黒
動作してくれねーかな・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:40:56.58 ID:uL+n6eU9.net
サモン2は3.52M33-3で動作報告あったっけ
てか吸出しツールぐらい書いてくれ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:15:37.51 ID:S4LT1JUr.net
pro-bで普通に動いた
さよならtn

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:17:38.93 ID:6qPDRV5s.net
【動作確認タイトル】ドラクエ7
【動作】可
【圧縮】6
【機種】PSP-3000 04g
【変換ツール】PSX2PSP_v.1.4.2
【LCFW/HEN】6.35PRO-B
【備考】
全クリまで可
未チート

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:51:02.69 ID:ulCDbRMt.net
【動作確認タイトル】ゼノギアス
【動作】可
【圧縮】1
【機種】PSP-3000 09g
【変換ツール】PSX2PSP_v.1.4.2
【LCFW/HEN】6.35PRO-B
【備考】
たまにイベントが発生しなくなりリセットするしかない状態に。(最初の森ではギアから下りたあと先生が喋らなくなる
つかもしかしたらこれ各ボス戦後ランダムに かな?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:15:43.59 ID:JHJXbPPd.net
PSPGOでビデオのISOデータの起動方法ってありますか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:16:33.77 ID:rAmLFwgU.net
ありません

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:30:34.83 ID:JHJXbPPd.net
被災者である俺に対してあまりにも不謹慎な返答といわざるを得ないな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:33:48.24 ID:VmEcxbve.net
>>359
それとこれとは関係ないだろ


361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:51:21.50 ID:U+RsU0DL.net
>>359
被災者と偽るなんてあまりにも不謹慎なレスといわざるを得ないな


362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:59:54.65 ID:08plY5P9.net
被災者が暢気に
えろげのやりかたおしえて〜
なんて言いにくるかよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:05:23.77 ID:q0nxwXIe.net
コイツ、他のスレでも同じ質問してたぞ。

【PSP Go】PSP Go Custom FirmWare ver11.1【CFW】

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:37:39.94 ID:JHJXbPPd
PSPGOでビデオのISOデータの起動方法ってありますか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:06:55.78 ID:aFIsN98E.net
マジレスするとUMDビデオの起動方法は今のところ出来ないが正解なんだぜ。
意地悪しているわけではないw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:31:23.87 ID:pCXLSFLd.net
【動作確認タイトル】ドラクエ7
【動作】可
【圧縮】3,5,9
【機種】PSPGO
【LCFW/HEN】6.20TN-D
【変換ツール】PSX2PSP v.1.4.2とpops_md_free_gui_v7.1b
【備考】
起動はするけど文字が表示されない、何でだ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:34:42.80 ID:2czl16pv.net
PRO-Bに上げろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:31:23.18 ID:JtG5ar9l.net
【動作確認タイトル】小さな巨人ミクロマン
【動作】1面プレイ完了まで動作確認
【圧縮】4
【機種】PSPGO
【LCFW/HEN】6.35PRO-B
【変換ツール】CDManipulatorでimg吸出し、PSX2PSP v.1.4.2で変換
【備考】 PSX2PSP v.1.4.2は100%まで変換後異常終了したが、プレイできた



368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:03:50.85 ID:4NBwGDuK.net
【動作確認タイトル】FF7 myhomedream ドラゴンクエストモンスターズ1&2
【動作】可
【圧縮】9
【機種】PSP-3000
【LCFW/HEN】6.35PRO-B3
【変換ツール】CDManipulatorでimg吸出し、PSX2PSP v.1.4.2で変換

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:56:22.03 ID:LuGSmMff.net
【動作確認タイトル】ルナ2
【GAME ID】SLPS02081
【吸出し】CD manipulator
【機種】PSP3000
【LCFW/HEN】6.35PRO-B
【変換ツール】PSX2PSP v.1.4.2
【圧縮】4
【備考】3枚をマルチディスク。クリア確認
一部のイベントで文字ウィンドウ出ず

【動作確認タイトル】ルナ
【GAME ID】SLPS01397
【圧縮】9
【備考】他は上と同じ。
1曲だけ鳴らない。クリア確認

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:32:30.20 ID:6xOXFAXn.net
マルチディスクのやり方がわからんのだが、教えてくれまいか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:41:37.57 ID:6xOXFAXn.net
事故解決できました

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:30:54.03 ID:kp2iCht0.net
やり方を書いていただませんか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:42:29.55 ID:6xOXFAXn.net
ヒント:▼

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:47:10.47 ID:fFOIVbya.net
ツールいじればすぐわかるだろうに
なんでこんなことまで聞くんだ?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:09:23.64 ID:vCYC7BmB.net
ヒント2: ...→▼→...

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:29:41.63 ID:NonP6tmS.net
>>374
誰にだって物事の袋小路に迷い込むことあるだろ?エラそうに言ってんじゃないよ!

ヒント:なぜかno fileの表示が4つある

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:15:52.88 ID:DQEaT5sb.net
>>370-376
ここは報告スレだって言ってんだろ
質問すれ逝け

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:11:44.10 ID:SI+uwgTg.net
>>376
お前が一番エラそうなんだけど?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:51:13.88 ID:NonP6tmS.net
そうだね、スレチだしエラそうだったね、ゴメソ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:25:36.94 ID:A2aJppqN.net
本人が自己解決したって言ってるのに何グダグダ言ってるの

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:36:34.14 ID:KH9/tBXQ.net
いやあ世間は大変だけど春休み突入ってことか

【動作確認タイトル】JOJOの奇妙な冒険
【動作】可
【圧縮】9
【機種】PSP-3000 04g
【変換ツール】PSX2PSP_v.1.4.2
【LCFW/HEN】6.35PRO-B3
【備考】動くけどL2,R2のボタン配置ができない
まあそれはしょうがないか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:09:22.86 ID:7q5hAr0C.net
>>381
まあ、PSP-3000にはL2,R2のボタンは
付いてないからねえ〜 ^^;

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:29:55.29 ID:Ns8M0qEt.net
L2とR2はデフォルト設定だとアナログパットになってるな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:16:02.04 ID:sC2hXcDY.net
L2R2はRPGとかのメニュー切替ならアナログパッドで問題ないが、
アクションや格闘ものは使いにくい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:30:08.48 ID:HPgqh61n.net
6.20TN-D+GOの環境で、FF9で魔の森からいったん船に戻ったところで進まなくなるな
フリーズじゃなくてロードが進まない感じ(´・ω・)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:32:41.90 ID:yTXQhliP.net
>>385
ロードが進まない所だけ、
PS本体で遊べばいいじゃん。
方法はググってね〜♪

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:59:17.95 ID:4n56gIFK.net
>>385
俺のはうまくいっている、3000だが。
本体によってピンポイントにロードが進まないのは考えにくいので
その部分のファイルが壊れてる可能性がある。
吸いだす時にその部分に傷があったとか?

248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200