2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【6.35PRO-B】自炊PS1動作報告スレ【6.20TN-D】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:41:54.35 ID:NabGmqs4.net
先日のアップデートで、晴れてPOPSに対応した6.35PRO-BでのPS1動作報告
スレです。
又、Total_Noob氏によりPS1対応の6.20TN-Dの開発も進められています。
テンプレは以下でお願いします。
【動作確認タイトル】
【動作】
【圧縮】
【機種】
【LCFW/HEN】
【備考】

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:50:20.94 ID:JU20tvxW.net
>>662
ここはPS1動作報告スレです。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:57:10.03 ID:2AeDkZ6S.net
>>656
こいつ高校生だろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:17:56.25 ID:voeEy7QN.net
>>664
いや違うよ高校中退で20台半ばののチョンだよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:08:40.21 ID:Ta6DH0dE.net
>>657-665
結局こんな美しい日本語すら読めない非国民ばかりか・・・。
やーいやーいチョン〜おまえらチョン〜

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:00:14.72 ID:voeEy7QN.net
>>666
頭おかしいの?
美しい日本語すら読めない非国民=チョン
ってクズのような脳内で成立させているみたいだけど
(ID:Ta6DH0dEが日本人であると仮定すると)非国民と言うことは人種的には日本人であると認めている?
 チョンつまりは韓国人ならば読めなくても問題ないし、この場合は非国民と言われる筋は無い
 しかも韓国的(の中流以下の学の無い層)では読めた方が非国民になってしまうような…?
ってことは非国民とチョンの二つの言葉を使って人を貶めるような罵声を浴びせていること自体が
言葉をまともに理解できないチョンの証拠では? 本人知らないだけで親とか祖父母に聞いたら在日だったりな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:06:09.29 ID:Ta6DH0dE.net
うわぁ・・・この流れでマジになられてしもうた。
なんかごめん。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:49:40.03 ID:VdY5lG7N.net
>>668
謝るくらいなら、
最初からやるなクズが!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:05:34.30 ID:h0UL2Ezw.net
【動作確認タイトル】クリックまんがダイナミックロボット大戦
【動作確認タイトル】テーマパーク
【動作確認タイトル】マリーナアトリエ+
【動作確認タイトル】太閤立志伝3
【動作確認タイトル】ピットフォール3D
【動作確認タイトル】ネオアトラス
【動作】可
【圧縮】9
【機種】PSPgo
【LCFW/HEN】6.20 TN-E
【吸出しソフト】Alcohol52%
【変換ツール】 Popsstation_md_free_gui_v7.1b
【備考】起動、序盤のみプレイ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:07:49.96 ID:thWaLGyp.net
>>668
でっていうwww

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:12:59.06 ID:J5N3BK4d.net
ディスク交換をいつでも出来るようにしてくれれば解決するゲームが山の様に。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:08:43.13 ID:32AyLoTP.net
?ディスク交換できるだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:44:47.65 ID:ukuxBQY0.net
>>673
>>232

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:08:27.30 ID:5lRGkNGy.net
>>674
TN-E・PRO-Bともにマルチディスクに対応してるだろ。
ディスク交換の指示が出たら、「ディスク入れかえ」をすればいい。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:10:02.98 ID:jqa711a3.net
DQ7は指示が出たら普通にメニューからディスク交換できたよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:30:48.71 ID:QrqMxTld.net
【動作確認タイトル】ウイイレ97 GT2 Colin Mcrae THE RALLY
【動作】可
【圧縮】9
【吸出しソフト】CdManipulator
【機種】PSP 3000
【LCFW/HEN】6.35PRO-B5 fix3
【変換ツール】PSXPS2 v1.4.2
【備考】起動 それぞれ30分ほどプレイ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:32:31.87 ID:TTY1gPx/.net
現在、go6.20tn-d なんですがps1のエミュをするのに一番安定するcfw、方法またはヒントを教えてほしいです。
神様よろしくお願いします。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:53:25.33 ID:EdOCJlpA.net
>>678
一番安定するのは最新のOFWとPSNで買ったPS1ソフトって事になるね


680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:23:03.58 ID:5EkFPUrC.net
クロックタワー1は開始早々固まるなー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:24:50.07 ID:MrQBUL5o.net
【動作確認タイトル】クロックタワー
【圧縮】9
【吸出しソフト】CdManipulator
【機種】PSPgo
【LCFW/HEN】6.35PRO-B2
【変換ツール】Popsstation_md_free_gui_v7.1b
【備考】走り回って序盤のオウムに殺されたので止め。特に問題なし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:54:28.82 ID:jPsUSS2Y.net
>>678
うちは6-20-TN-E-Fix、psx2psp_v.1.4.2で快適だが

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:39:00.97 ID:I3tZ3/Vd.net
>>678
そんなものない・・・というのは5.XXのpopsの方がpopsloaderが使えるしロード時間が少ない。
ただしこの状態でもフリーズなど不具合は発生する。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:12:22.17 ID:5gSytxkc.net
どれも一長一短だわな
個人的にPOPS時代の方が安定してた感も有るがTNやPROで
動く様になった物も有るし逆に動作不可になった物も有る
変換ソフトやCFWの組み合わせでも変わるから自分の遊びたいソフトで試行錯誤した方が早い
(動作率高くても自分の遊びたい物が遊べなきゃ無意味)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:56:57.07 ID:CEBL7cmO.net
>>675
上に例で出ている、シスタープリンセスはTN-E、PRO-B共にディスク入れ替え不可でした。
ゲームからディスク入れ替え要求がないと言われます。

強制入れ替えは私も欲しい。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:50:51.47 ID:I3tZ3/Vd.net
>>685
同意

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:11:22.24 ID:ydET31HT.net
>>678
のものですがご返答ありがとうございます。
「シルバー事件」が出来ないだけなにすかね?
いろいろ試してみようと思います。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:00:41.21 ID:Cong46gd.net
>>687
日本語でOK。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:01:31.64 ID:EmR0dl93.net
アナログコントローラー対応しねえかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:30:30.25 ID:SmF5EnFX.net
L2R2…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:56:07.51 ID:zg2UYF/z.net
USBホスト機能組み込めるらしいから
USBジョイスティック付ければいけるよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:48:15.26 ID:p3+w8+Hw.net
>>691
kwsk

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:49:30.54 ID:AiornSbP.net
【動作確認タイトル】METAL GEAR SOLID
【圧縮】9
【吸出しソフト】CdManipulator
【機種】PSP-3000
【LCFW/HEN】6.35PRO-B6
【変換ツール】PSX2PSP
【備考】とりあえず万丈さんの声聞いただけなので途中でやめたけど問題ない希ガス

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:20:58.20 ID:gC2cobHC.net
【動作確認タイトル】項劉記
【動作】可
【圧縮】9
【機種】PSP-3000
【LCFW/HEN】6.35PRO-B5
【変換ツール】PSXPS2 v1.4.2
【備考】起動からセーブまで問題なし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:24:03.45 ID:gC2cobHC.net
【動作確認タイトル】トロンにコブン
【動作】可
【圧縮】9
【吸出しソフト】CdManipulator
【機種】PSP-3000
【LCFW/HEN】6.35PRO-B5
【変換ツール】PSXPS2 v1.4.2
【備考】起動からセーブまで問題なし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:23:54.64 ID:3NkVDEJ9.net
ff7の容量ってどのくらいですか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:32:54.07 ID:SSl0QYJf.net
インターは圧縮9で500くらい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:38:35.80 ID:4uULY4NV.net
圧縮1も9もロード時間大差無い気がするんだが劇的に変わるゲームってあるの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:53:20.59 ID:blPBWPcs.net
>>696,698
ココ「自炊PS1動作報告スレ」なんだけど、
何で質問してるの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:49:50.93 ID:YzXLc++Z.net
>>698
いや、特に見たことはないが・・・

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:36:26.24 ID:c+ckbKv4.net
>>697
d

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:59:42.60 ID:T4tmAuph.net
>>698
圧縮9の方が起動率高かったんでデフォで9にしてるだけ
過去に圧縮率下げて動いたのはゲートキーパーズだったかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:03:49.37 ID:xDGqt5Oy.net
FF7インターの4枚目でフリーズしたから

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:39:42.72 ID:+gXP1iXF.net
>>703
そろって終盤?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:42:25.01 ID:UHwxMEpK.net
FF7インタの4枚目って特典ディスクじゃなかったっけ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:35:15.04 ID:HnPOOEk0.net
4枚目だけ別にすればいいんじゃない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:37:32.82 ID:rjB43ESb.net
【動作確認タイトル】鈍色の攻防 32人の戦車長
【動作】可
【圧縮】9
【機種】PSPgo
【LCFW/HEN】6.35 PRO-B6
【吸出しソフト】Alcohol52%
【変換ツール】 Popsstation_md_free_gui_v7.1b
【備考】起動、最初のセーブ迄プレイ
    取説見て察しは付いたがLRキャタピラ操作は厳しいね
    PS3コンかPS3で遊ぶか

ちと気になったんだがPOPSLoader使えない6.35PRO系6.20TN系だと
CDDAで曲再生してる物は基本的にCDDA再生は不可って事?
5.30GEND-3の頃はPOPSを最新にすると曲再生しなかったんで
4.00とかに下げて稼動させてたんだけど対処法とか有る?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:30:20.96 ID:vPh0t3co.net
>>707
ココ「自炊PS1動作報告スレ」なんだけど、
何で質問してるの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:53:10.54 ID:rjB43ESb.net
【動作確認タイトル】修羅の門
【動作】動作はするがCDDA再生は不可
【圧縮】9
【機種】PSPgo
【LCFW/HEN】6.35 PRO-B6/6.20TN-E
【吸出しソフト】Alcohol52%
【変換ツール】 Popsstation_md_free_gui_v7.1b
【備考】起動、序盤のみプレイ

「CD音源鳴りません」って一々報告するの阿呆らしいと思うんだが
まぁ>>708も自治してないで報告してくれ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:55:06.52 ID:sbey0Gi7.net
CDDA使ってるのって具体的にどのタイトルだ?
っていうかPopstationで変換したのも動くようになったんだな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:08:53.36 ID:rjB43ESb.net
>>710
最近変換、チェックしたのでは
・トバルNo.1
・X-MENミュータントアカデミー
・ヘブンズゲート
格ゲーやレース系はCDDA多い印象
今はPopstationでも動くの多いよ
PSX2PSPだとCDDA問題無いのかな
7.1bに慣れちゃうとあっちは使いづらくてなぁ……

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:27:47.89 ID:PCtvA3+J.net
>>710
だいたいPS初期のタイトルに多い。
PCのドライブやCDプレイヤーで音楽聞けるやつがそう。

713 :richmegane:2011/06/06(月) 01:36:45.82 ID:jE4qBD3U.net
【動作確認タイトル】ガオレンジャー(正規ディスクからCdManipulator変換)
【GAME ID】SLPS03353
【動作】不可
【圧縮】9,5,1,0
【機種】PSP1000
【LCFW/HEN】6.35Pro-B5
【変換ツール】psx2psp_v.1.4.2
【備考】OPムービー、メニューのみ起動。ゲームできず。
    (epsxeでは完全動作)

【動作確認タイトル】ハリケンジャー(正規ディスクからCdManipulator変換)
【GAME ID】SLPS03493
【動作】不可
【圧縮】9,5,1,0
【機種】PSP1000
【LCFW/HEN】6.35Pro-B5
【変換ツール】psx2psp_v.1.4.2
【備考】メーカーロゴまで。ゲームできず。
    (epsxeでは完全動作)

PSPで動かすことは不可能なのでしょうか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 03:38:06.92 ID:jE4qBD3U.net
【動作確認タイトル】ガオレンジャー(正規ディスクからCdManipulator変換)
【GAME ID】SLPS03353
【動作】不可
【圧縮】9,5,1,0
【機種】PSP1000
【LCFW/HEN】6.35Pro-B5
【変換ツール】psx2psp_v.1.4.2
【備考】OPムービー、メニューのみ起動。ゲームできず。
    (epsxeでは完全動作)

【動作確認タイトル】ハリケンジャー(正規ディスクからCdManipulator変換)
【GAME ID】SLPS03493
【動作】不可
【圧縮】9,5,1,0
【機種】PSP1000
【LCFW/HEN】6.35Pro-B5
【変換ツール】psx2psp_v.1.4.2
【備考】メーカーロゴまで。ゲームできず。
    (epsxeでは完全動作)

PSPで動かすことは不可能なのでしょうか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 03:44:49.03 ID:bxp413nb.net
消えろゴミ
二度と来るなよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 06:38:25.61 ID:YiIhYfAq.net
>>714
オマエには不可能、諦めろ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 06:55:53.62 ID:9+FKa6Di.net
Lじゃない方のCFWいれてPOPSLoader使ってみればワンチャンスくらいはあるんじゃね?
psp1000なんだし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:56:38.76 ID:G+ZcMACR.net
「ID:jE4qBD3U」みたいな馬鹿がユーザーじゃ、
せっかくのPSP-1000が泣いてるぜ。
「豚に真珠」か「猫に小判」だな〜 ^^;

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:19:31.24 ID:/wpy2CCC.net
>>714
戦隊もの持ってないんで確認出来ないが>>717が言う様にPOPSLoder使えるCFWなら動くかも知れん

1000ならパンドラバッテリー作れてトラブル起こってもリカバリーも効くし
CFW対策されてる3000やgoじゃなければHENに拘る必要もない
もうちょい調べてみなよ

720 :717:2011/06/06(月) 13:19:49.56 ID:9+FKa6Di.net
あ、そうそうその場合の動作確認はこっちじゃなくてそこな

【PSP】PSP用PSエミュ 動作報告スレ20【OE/M33】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1280649770/

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:40:19.75 ID:GoziGtma.net
PSロゴ か メーカーロゴ でフリーズしたら読み込み速度を高速にしてみな。
たま〜に動く時があるぞ!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:04:55.98 ID:Aebm6zaE.net
どなかたCFWのしかたおしえてくださいおねがいします検索してもよく分かんないんですお願いします

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:12:29.68 ID:sf1KvsbM.net
検索してもわからないんじゃ、説明してもわからんだろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:37:51.44 ID:5T/v/RcI.net
>>722
ここはPS1動作報告スレで、
お前みたいなど素人が来て良いスレじゃないんだ。
質問がしたいのなら、質問スレに行きな。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:54:38.18 ID:4dFAGns/.net
CD Manipulatorを使って動かないとかいってるやつは諦めろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:10:40.62 ID:AwC7oqpG.net
>>725
で?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:42:04.55 ID:n4iqAODC.net
>>725
CD Manipulatorがダメでも、
Alcoholがあるジャマイカ〜♪

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:18:54.68 ID:ncRGI/kv.net
【動作確認タイトル】FF7 INTER NATIONAL
【動作】不可
【圧縮】
【機種】PSPgo
【LCFW/HEN】6.20PROB-7
【備考】NEW GAMEで始めるとブラックアウト

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:42:29.88 ID:0CnUzDt/.net
【動作確認タイトル】FF7インターナショナル
【動作】可
【圧縮】1
【機種】PSPgo、PSP-2000
【LCFW/HEN】6.20PRO-B7
【吸出しソフト】Alcohol 52%
【変換ツール】popstation_md_free_gui V7.1b
【備考】ニューゲームから最初のボス突破まで問題なし。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:05:26.11 ID:ca2C78jO.net
【動作確認タイトル】FF7 インター
【動作】可
【圧縮】1
【機種】psp3000
【LCFW/HEN】6.35PRO-B7「
【備考】 psx2psp_v.1.4.2  オープニングムービーも普通に通過、セーブロード問題無し。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:50:46.66 ID:Q6kGJXWy.net
PSはエミュでやるに限る
ムービーすら飛ばせない時代のゲームだから
フレームスキップで倍速使わないとやってられない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:09:50.49 ID:wY29a6A7.net
だな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 08:52:19.01 ID:mBZ8ad5l.net
>>731
「自炊PS1動作報告スレ」
日本語も読めないチョンか?
無意味な感想は不要。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:38:35.74 ID:/zVRS4Ff.net
newpopsloaderで3.52でのCD-DA確認した
個人的にこれでPSP-2000手放せるわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:44:08.55 ID:ZyH7W3UV.net
>>734
>>733

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:46:12.09 ID:3MBbMCWR.net
>>734
で?って言う。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:57:10.38 ID:7oiKxqkW.net
傷だらけのCDだとたまに吸出しで9~%で終了するけど それでプレイしても問題ないけど
OPやムービが駄目な場合がある。

あと試してないけど
起動不安定なpsはPOPSExtractorプラグイン導入で不足してる情報を調べる事ができるらしいぞ
ひょっとしたらtheシンプル系のガンダムも正常起動するかも?


738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:45:55.41 ID:iVVvX5GM.net
POPSloader導入してみたがgoだとCD-DA問題は変わらないのね
動作不可だった物をいくつかPOPSloaderで試してみたが動いた物は無かった
(たまたまかも知れんが)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:23:01.99 ID:FWnOxNP2.net
対応してなかったのかもしれないな。
pro-b8の更新内容にpopsloaderサポートなんて一文があるし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:42:56.91 ID:iVVvX5GM.net
>>739
なるほど
b7でチェックしたんで帰宅したらb8調べてみるわ
thx

741 :740:2011/07/09(土) 10:26:23.12 ID:OnyJhYaL.net
goの6.35PRO-B8でPOPSLoader試してみた
確かに対応されてるみたいだけど
NoSoundって完全に音無しって事なのねorz
CD-DAと起動不可の物以外は困らないんだが
2000と併用しつつ今後に期待するかね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:34:04.93 ID:ZFf+TPWz.net
>>741
普通「NoSound」は「音無し」だと、
分かりそうなもんだけど、
一体どんな「NoSound」を想像してたんだか・・・ ^^;

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:51:41.70 ID:OnyJhYaL.net
>>742
普通に考えりゃそうなんだけどなw
CD-DA改善目的でPOPSLoader導入しててB7だと普通に音出てたもんだから
その時点ではNoSound=CD-DAは鳴らないって事?と思った訳
(POPS6.20以降でもCDDAは鳴らないんだがPOPS自体が
正常に機能してなかったので解説されているNoSoundの
症状もB7じゃ出なかった、と)
POPSだと音だけ出ない症状も珍しいから結構新鮮だった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:50:17.04 ID:ou0p7oOj.net
PS1はエミュでしかやる気が起きないなぁ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:39:14.11 ID:CmEWWUrw.net
>>744
ほう? それはPS-oneで未だにゲームしてる、
俺に対する挑戦かあ〜?
上等だ、その挑戦受けて立ってやるぜ!!!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:56:37.56 ID:latpe8pK.net
PS-oneか…甘いな
通は初期のPSでアナログ付いてないコントローラーでやるもんだ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:21:49.68 ID:bvfL8iZv.net
>>746
当然型番は「SCPH-1000」なんだろうな?
通は「SCPH-1000」以外は、
「初期のPS」とは呼ばないからな。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:25:31.07 ID:latpe8pK.net
モチのロンロン

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:35:32.77 ID:0vJlqoBt.net
>>748
証拠写真は?
レスを書くだけなら、
猿にでも出来るからな〜。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:55:57.50 ID:aOyh6oU/.net
>>748
証拠写真マダ-?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:45:16.94 ID:QWX/N9JM.net
今、買いに行ってます。
しばしお待ちを・・・

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:12:55.33 ID:mfI9rID8.net
【タイトル】テイルズオブデスティニー
【動作】特定の魔法使用時にフリーズ
「サンダーブレード」→「サンサンサンサンサン、、、」
【圧縮】 忘れた。5くらい
【機種】 3000
【LCFW/HEN】 pro B-8
【備考】 popsloader3.71も試しましたがフリーズ回復せず


753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:29:45.63 ID:ceJKWAOJ.net
過去の話しだけど、俺はpsp3000 pro-b5~6 psx...圧縮1 でクリア確認したけど


754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:44:59.89 ID:EI9NM63m.net
>>747
別人だがSCPH-1000いまだ現役だよ
後部に拡張スロットが付いたリッチな奴ね
昔予備でSCPH-5000勝ったんだが5000番は直ぐ壊れた
買った時からロード時の振動が尋常じゃなくて挙動が変だった
4万の1000番は木更津工場製だけど2万の5000番はシンガポール製だった
sonyハードは後期になるほど部材をケチって部品点数が少なくなるんだよな
PS3でも初期型に比べて最近出た3000番の劣化具合が酷い

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:30:43.82 ID:aSnPCtU6.net
>>754
で?って言う。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:34:09.23 ID:gFf27vuh.net
>>754
「【6.35PRO-B】自炊PS1動作報告スレ【6.20TN-D】」
スレタイも読めないのかお前?
ハード自慢なら、ハード板でやれやボケナスが!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:33:42.69 ID:ZkKfPKSE.net
>>704の流れが無かったら、そういう話題はするつもりが無い。
会話は流れがあるだろう。リアル会話したことがないのかな?
なんでもかんでも中二っぽく「スレ違い」って言えばいいもんでもない。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:57:10.52 ID:LfTAq+lG.net
【動作確認タイトル】ウルトラマン ファイティングエボリューション(Best版)
【動作】可。特に問題無し
【圧縮】9
【機種】PSPgo
【LCFW/HEN】6.35 PRO-B8
【POPSLoader】6.39
【吸出しソフト】Alcohol52%
【変換ツール】 Popsstation_md_free_gui_v7.1b
【備考】起動、序盤のみプレイ

POPSLoader使える様になったのはありがたいんだが
動作不可の奴をチェックするのが大変だな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:53:10.91 ID:LfTAq+lG.net
【動作確認タイトル】バスタード!!
【動作】POPSLoader6.20で動作
【圧縮】9
【機種】PSPgo
【LCFW/HEN】6.35 PRO-B8
【POPSLoader】6.39=電源落ち/3.52=音無しで動作/6.00=起動出来ませんでXMBに戻り(ってPOPSろだの解説通りか)
【吸出しソフト】Alcohol52%
【変換ツール】 Popsstation_md_free_gui_v7.1b
【備考】起動、序盤のみプレイ

開始後のポリゴン処理が重たい様な気もしたけど
ゲーム自体が糞つまらな過ぎてので元ディスク試す気にならんorz
駿河屋で60円なのも納得

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:53:46.89 ID:i4BJw9Iz.net
>>754
PS1は7000が一番いいと聞いたことあるけどな。
グラフィックやCDの読み込み速度が強化されてるとか。
俺のは5500だが、未だに現役。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 06:42:33.75 ID:5hkDiygu.net
>>760
>>756

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:35:15.92 ID:yTYlIWIr.net
>>757
例えが妥当かは微妙だが、電車の中でも話がヒートアップして
大声で喋ってるようなもんじゃないか?
葬式会場で、お経の間ずっとボソボソ話してるって例えでもいいけど。
流れはあるかもしれんが、TPOはわきまえようぜ。

248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200