2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家庭用ゲーム【FC/SFC/PCE/MD 他】AC化総合スレ1

1 :オプション先生 ◆MRFElA0sPM :2012/04/19(木) 23:35:16.00 ID:ebwfGCKN.net
家庭用ゲーム機への移植の際、ハード面での制約や、メーカー側の意図的変更により光を失ってしまったアーケードゲームが
数多くありました。そんなゲームを「現在の技術とセンスでどこまでオリジナルのアーケード版に近付けることが出来るのか」
をテーマに、議論や技術情報の交換を行い、共に作品を作り上げていくスレです。

アーケード版が存在する家庭用ゲーム機への移植作品をアーケードライクに改造するのが本スレの趣旨ですが、MSX化など、
それ以外の独創的なアプローチの改造もOKです。趣味(自分専用)で作ったパッチやツールの発表も大歓迎!

"このスレの主役は参加する全ての住人"です。互いが建設的な意見を出し、スレの発展に貢献してください。
「これはスレ違い」だと勝手に判断せず、思い付いたアイデアは住人達に投げ掛けてみて下さい。
他愛も無い話が意外な方向に発展する可能性だってあります。単なる昔話もまた一興。

なお、"スレの進行を妨げるような、建設的でない・意図のよく分からない書き込み"は固く禁止します。

それでは始めましょう

"Let's enjoy playing the old and exciting video games remade by the latest technologies!"

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 17:41:20.30 ID:ujABynFq.net
何のこともなにもそのまんまだよ
このスレやハックロムスレ等で公開されたパッチを当てたゲームを
実機で動くようにカートリッジ化して売る馬鹿がおるんだよ
グラディウスACもグラディウスII AC DEATHも売られているし
スレとは関係ないところではファミコン版ギャプラスまでも売られている

ヤフオクで売ってる馬鹿もいるけどもっとアレなのはAliExpressで堂々と売られている事
つまり他人の褌で商売してる輩は日本人に限った事じゃないわけよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 21:19:15.63 ID:JP6plHac.net
ヤフオクのも元々はそのAliとかから買ったやつの転売だよ
国内じゃ製造はまず無理だからね
MDC5とかもこれのせいで公開されなくなった
ただ技術的に防ぐのは不可能と思われるので出来ることといえば
「そういったものを絶対買うな」と注意喚起するくらいであとは無視で割り切るしかない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 21:23:27.96 ID:JP6plHac.net
あ、スーファミの一部ハックみたいに特殊チップ必須のゲームだとある程度は防げるか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 09:55:39.65 ID:dntJWq/c.net
メガドライブミニのテトリスとダライアスもカートリッジ化して売ってる馬鹿が居るしな
ダライアスはその後中身を変えて公式でカートリッジ販売されてるけど

>>966
けど、中国だったらその特殊チップも作るだろうしな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 15:58:57.17 ID:RxcUMh81.net
>>966
それがな、ほんの数年前まではそもそもSFCとSNESのコピー品はほぼなくて
NESとGENESISのコピー品ばかりだったんよ。
SNES系のチップも安く作れるラインができたからものすごくコピー品が増えた。
そんなわけで今のシナパワーだと>>967のいう特殊チップもすぐ作るだろうな。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:01:29.48 ID:wcvz5UgT.net
売るなんて許せないよなw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 12:38:04.09 ID:duUsqAXP.net
なにか面白いのか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:26:35.71 ID:JgYcck47.net
YouTuberどもがAC化のゲームまでネタにして金稼ぐのもムカつく

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 23:14:44.26 ID:N7WlYBwB.net
今日は沙羅曼蛇35周年だからアプデ期待してたけどもうなさそうやね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:25:21.19 ID:mXZP7nYL.net
>>968
SA1チップ搭載のハックロムのカートリッジ化も夢では無い?

sd2snes持っているから良いけど
自分のSA1チップ搭載のハックロムを実機プレイ出来た時は感動したな。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 01:56:35.23 ID:SUNt5kcY.net
>>973
彼らは安く作れて儲かるものしか作らない。
今の所それよりSD2SNESの偽物作ってるほうが
主に日本人が高値でバンバン買うから儲かってるから
出ないかもね。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:27:37.72 ID:jVZEKTvd.net
懲りない奴だ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 03:48:34.52 ID:bz0c30EH.net
海外フォーラムでパックマン・チャンピオンシップ・エディションのNESロムが公開されてたけど
この情報って既出?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 04:10:38.42 ID:BbGjDNc4.net
1年ぐらい寝てたのかってぐらい既出過ぎる話だが

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 07:53:59.18 ID:mbUtZ94L.net
それどころかハックも公開されてるしな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:48:30.49 ID:bz0c30EH.net
>>977
そうか 5年くらいハックロムいじってなかったのできのう初めて知った
グラディウスのAC化が急にやりたくなってパッチを複数あててる途中で見つけた
ナムコミュージアム収録バージョンそのまんまで驚いた

関係なくて恐縮ですがSFCのRace DrivinのSA-1化がうまくできません
Gradious III は問題なくパッチがあてられたのですが
https://www.youtube.com/watch?v=i9_4mwd7cYg
https://github.com/VitorVilela7/SA1-Root

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:14:42.46 ID:BbGjDNc4.net
>>979
そのままも何もあれ実機で動くように作られてるから速攻でそこから抜かれただけ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 06:53:47.68 ID:wjqUf0sm.net
>>976
ギャプラスもあるでしょ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 01:19:58.99 ID:hSLB1pg4.net
ここ1年くらいの新しいネタがあったら教えてくれよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:52:35.80 ID:MGGPTsNh.net
スーパーマリオへべれけ版

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:43:40.20 ID:zwghjbaM.net
ファミコン版ゼビウス「アンドアジェネシス改修研究」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39505293

これってフェイクじゃないよね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 06:55:40.94 ID:qvyayFH4.net
フェイクじゃないよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 12:21:57.56 ID:pJAgK/Ih.net
>>984
何よりも敵破壊(空中、地上、ギドスパリオ)、ザカートテレポート、ソルバルウ破壊のグラフィックが
ACに近くなったことが雰囲気を上げてるよね
地上の草原にドットは置けないかな?緑一色じゃなくて

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 16:25:00.98 ID:+WJjLwF2.net
アンドアジェネシスは浮遊しないけど見た目AC版ハックなら何年か前にもうあるよね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 21:05:05.60 ID:IEqrOeu6.net
>>987
それありき。アンドアジェネシス浮遊が凄い訳よ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 02:25:21.77 ID:v/TEl/Tf.net
>>987
それも凄いよね
タイトル画面を見たとき、おぉ!ってなったわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:44:54.69 ID:8LOiWbWp.net
牧村さんとこのか
あれは当時のスレに「ゼビオスのタイトルロゴも…」とか書いたら
「こうですかわかりません!」とか言ってゼビオスはおろかバトルスのロゴまでお出しされてしまった

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:48:33.14 ID:8LOiWbWp.net
>>986
草原やら海やらのドットが無いのは陸海共に同じ背景パターンを
色変えして使っているからだ、と昔スレで言われた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 23:20:25.89 ID:lNGccCvN.net
新作ファミコン版『パックマンCE』、Switch『ナムコットコレクション』10本収集特典に
https://japanese.engadget.com/namcot-103008491.html?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvbS8&guce_referrer_sig=AQAAADf2ioFYZStJiDe7plAVCKT8tq2ySE4YuM8j5HYtKMjuZuBNZHF-0TXdnYm5zdMm68EpGG29r4BbTmw2IUdNbcGd2neW6JcGzGCZmSDs_sVYENGKH29ECX2CPWZoRdMIxlmJ95ojdyR6EcJe0nuvaEdmjlrji3YfdDZn1lDC8KWZ

6月18日発売のニンテンドースイッチ『ナムコット コレクション』には、10本のゲームを揃えた収集特典として、ファミコン版『PAC-MAN Championship Edition』(パックマンCE)が用意されていることが分かりました。

『パックマンCE』は2007年にXbox 360で発売されたのち、現在も多機種でシリーズが続く新生パックマン。

収集特典の新作パックマンCEは、ナムコットブランドによるナムコのファミコンゲームが
『ファミスタ’94』で終了してから10数年後のゲームを、さらに13年経った2020年に、
ファミコンで動く新作として先祖返り移植した作品です。通し番号は『ファミスタ’94』の「83」
に続く「84」。

パックマンCE ファミコン版ってどっかで誰かが作ってたの見たことあるけど、
それにそっくりだった。その動画は現在非公開になったいるようだ。

パックマンCE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3844058

これが公式採用されたのかな?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 23:22:35.95 ID:lNGccCvN.net
記憶違いじゃないなら間違いなくsm3844058が公式採用されたのだと思う。
ナムコさんやりますねぇ。作者も

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 01:19:11.96 ID:jQGEVTzL.net
×ナムコさん
○バンナムさん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 20:14:07.14 ID:bjmWiAen.net
うん、まぁ何だ。少々話題が古いかな
>>896 辺りで出てるんだ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:20:41.94 ID:Ty8lJqRG.net
別に少しくらい古くてもいいじゃん
過疎スレなんだし
それとも>>995が最新のネタを振ってくれるのかな?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 00:57:39.86 ID:vqMGuFjH.net
ニコ動見れなくなってる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 10:11:12.90 ID:+kFzfKAK.net
ファミコン版ゼビウスAC化比較動画 −アンドアジェネシス改修研究・完結編−
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39769065

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 17:11:54.29 ID:oPkmUoAA.net
唯の動画はどうでもいい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 01:49:31.18 ID:zgAvwa49.net
これって差分とか公開されてないの?
作って動画発表して終わり?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 07:25:53.11 ID:xDk8ZKny.net
トラブルの元だし公開するはずないだろ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 08:32:16.38 ID:j3/fs4lc.net
絶対ROMに焼いてオクとかフリマで売る奴が居るからな

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 08:52:37.98 ID:t4zInQmi.net
金儲けに使う奴がこのスレやハックロム総合スレに常に張り付いてるからな
なお商売にしている事に文句を言うとご丁寧に反論しに来るもよう

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 15:17:28.42 ID:zgAvwa49.net
公開するはずがないと思うのも、公開して欲しくないと望むのも勝手だが
作者がそう言ってんの?

商売にする奴を容認するわけじゃなくても
差分を公開するかしないかは作者の裁量じゃないのか?

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 18:59:55.55 ID:JjwJyG8K.net
SFCかまいたちの夜の背景グラをPS1版の背景に変更してフローチャート機能追加したパッチまだ?

1006 :sage:2021/12/23(木) 20:29:09.01 ID:MijfLmiF.net
裁量なんか本人にしか分からないのだから
作者に直接聞いてくればいいじゃん
なんでこんな掲示板で不特定多数に聞いてるの?
ファイルの場所を誰かに教えてもらえるとでも思ったの?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 04:11:34.48 ID:34FPRyQB.net
>>1006
そんなくだらんレスする必要あるのか?
アホ過ぎる

完結編なんて銘打っているんだから、これまでも情報があったんじゃないのか?
それともこのスレの誰にもこれまでの経緯すら何も知られてないマイナー動画なのかよw

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:52:04.22 ID:Pd4KThqc.net
そもそも差分は公開されてるし
情報も作者から出てるだろ

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 06:59:56.54 ID:H1DM1yQz.net
次スレが立たないなら、以下のスレを避難スレにすると良いね。
バイナリでゲーム解析スレ【レトロゲー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1619794895/

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 15:43:33.44 ID:f7HqOVRL.net
テンプレの編集間に合わないから現行のものを無編集で使用する

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 15:59:37.65 ID:Rq1wZYvb.net
次スレ
家庭用ゲーム【FC/SFC/PCE/MD 他】AC化総合スレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1640846780/

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 16:10:23.93 ID:e5F+Jn2T.net
テンプレの編集早めに話し合うべきだったな

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200