2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[PSP][GE2]GOD EATER 2[CWC][解析][改造]4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:37:50.72 ID:kaG07Zv/.net
【重要】
・コードの無断転載はしないでください
・聞く前に調べてください →ttps://www.google.co.jp/
・荒らし、煽り、クレクレ等はスルーしてください

前スレ
[PSP][GE2]GOD EATER 2[CWC][解析][改造]3
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1385361130/

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:23:44.28 ID:tE9GdDOy.net
それ変わらなくね?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:59:01.72 ID:4KZjFT/A.net
つかこれを許していたら、今後あったとして
3なんちゃらバーストとか出しそうだからな
発売日に間に合わせないと・・・不足分はバーストで
出せばいいじゃんとなりかねないから

vita買ったばかりだけど買わないわ
流石にやりすぎ
2に関してDLCもロクなのなかったしな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:41:01.39 ID:7gA0B5yG.net
許さんも何もただの続編だろうに
一般的にはGE3ってタイトルにするんだろうけど
GE2の続編ってことを強調したくて今回のタイトルなんでしょ
バーストという言葉を使ったのは前作に因んだだけで
アペンド版って意味じゃないだろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 06:50:54.87 ID:kGozUD6T.net
GERBは何をどう考えても続編じゃなくてただの完全版だがな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:25:05.31 ID:NsiUK6KV.net
187の言う通りだな、
ここで客がそっぽ向かないと、またやりかねないぞ
今後出すソフトもバースト買わないと
未完成で面白くならないよとかになりそう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:50:01.19 ID:lXCyH4mW.net
しかし高解像度のナナちゃんのまんまんにめぐり合う為なら4万くらい大した額ではないな
もちろんナナちゃんのショーパンをすっぱ抜いたときのパンツの下も作りこんでいるんだろ?ん?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:40:26.59 ID:572C+Pbu.net
まだコイツいるのか
見えない部分なんて負荷削減と内側から突き抜けないように
空っぽにするに決まってるだろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:26:00.31 ID:fWv0m1BY.net
久し振りにチートしようと書き込んだはいいのですがゲームIDのみ表示されてコードは黒く塗りつぶされています
ISOは1.00でそれ用のコードを使っているのですが原因は何でしょうか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:38:31.95 ID:4XP01HZ8.net
データベースの中身見直せ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:53:44.42 ID:KiqoK4h7.net
>>191
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ187【CFW】
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1383890187/

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:50:27.93 ID:uOKPNbxO.net
191です
コードはwikiのものを入力しているのですが皆さんは問題なく起動していますでしょうか?
本日バージョンを1.40にして再度対応コードの入力をやってみましたがやはり黒くなってしまいます

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:25:25.68 ID:NSnDk9gH.net
>>194
>>192-193

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:17:56.94 ID:scXJDAww.net
1.4でNPC専用のリンクサポート手に入るコード無いん?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:53:20.49 ID:PRC7/fTw.net
引き継ぎできないのか改造データだと

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:20:45.02 ID:kMviT6Ck.net
できるよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 07:13:38.84 ID:g4LTRVhS.net
PS4でPSPユーザーがナナちゃんに会うにはVita経由しなければいけないという試練
それでも60インチTVで高解像度のナナちゃんのショーパンまんまんに会うには容易い壁さ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 14:47:19.92 ID:p3wmHQqC.net
武器使用回数変更のコードってありますか?
それと上に載っている討伐数変更は頭のコードは何で統一されているのでしょうか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 03:57:46.28 ID:XQ6Una6B.net
アバカの中身書き換えって上に載ってるけど

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 18:31:53.05 ID:S5b5DZAT.net
パンク上かビキニ上を透明にして上半身裸に出来たぜ
しかし前作と違って胸か背中のグラフィックの一部が作られてない残念なお知らせ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 04:22:48.77 ID:qnCicdl7.net
アバカの武器使用回数のアドレス探ってみたけど
ショート
10FD28CA
ロング
00FD28CC
バスター
00FD28CE
ブーハン
00FD28D0
スピア
00FD28D2
スナイパー
00FD28D4
アサルト
00FD28D6
ブラスト
00FD28D8
シャッガン
00FD28DA
これで合ってる?自分の環境はver1.40防衛班購入済み
しかしこの程度なら簡単に解析できるから上げるまでもないか、板汚しスマソ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 14:02:43.23 ID:PhfyTGPq.net
RBにデバック武器とNPCパーツ引き継ぎ不可
消滅してた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:48:00.22 ID:a74gSE6b.net
中華サイトにておまもり神機のテーブルいくつかあるってさ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 02:28:45.50 ID:IbgJ5Kc3.net
>>204
NPCパーツつけたセルフアバカの同志たちはどうなるんだよ・・・
じゃ上半身服:凡庸も無理か・・・スイパーノワールと組み合わせるとかなり渋かったのに残念だ
ブラッド制服の上だけって無いのかね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:46:34.48 ID:jjDat9FW.net
ニコ動にチートバレット来てるけどメテオ以外のレシピどーなってんだろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:36:54.76 ID:TkpLzlpj.net
アプデでpspからps4に以降できるようになったら呼んで

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:57:25.82 ID:y2iD45SK.net
ヲヤスミ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:04:29.31 ID:bmZ4U2dM.net
友のvita初期化して何とか移せたわ
バックアップとってるから大丈夫だよね?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:24:38.06 ID:rkMCEtuO.net
今アイテム全種類集めてる最中(今962種類)なんだけど
全種類集めたセーブデータさえあれば倉庫アイテム全開コード作れるんかな?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:10:50.51 ID:A7CkGfHj.net
アサルトで専用弾固定外せねーかな
上手くできねぇ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:20:54.21 ID:OnS7bgH4.net
wikiので普通に外せるぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:52:44.31 ID:A7CkGfHj.net
マジで?アサルト攻撃用でエディットすると外せなくて悩んでる
モジュール2に連射弾置けねぇ
もち1.4アプデ済

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:12:19.30 ID:OnS7bgH4.net
あーそういう意味か、wikiのでは初弾変えられてもモジュール2以降には置けないな
モジュール書き換えれば置けるんじゃない?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:29:59.96 ID:/oHgnQFV.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org144617.jpg
ゲージ中途半端なんだけどBA開放使ったからかこれ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:20:18.00 ID:pojMJdca.net
駄目だモジュール書き換えわからん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:19:51.45 ID:khd9V1p9.net
RBで役に立ちそうな改造バレット考えたけど特になかったわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:42:21.49 ID:Mh4fvTqu.net
ニコ動のチートバレットのメテオだけ持ってきゃいいよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 08:57:11.61 ID:gV0qQW3R5
>>219
レシピ教えてください。お願いします。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 14:22:13.22 ID:jinM+rvw.net
俺もスナイパーやアサルトのモジュール2に連射弾起きたいけどうまくいかないわ
やっぱりブラスト安定か

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 14:23:46.98 ID:KY/5nwKp.net
PSPのGE2を改造しまくったセーブでーたを
VitaのRBに引き継げますか?
単純なフォルダコピーでやれますよね?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 14:50:25.02 ID:K3JqVqsQ.net
誰か教えて下さい
引継可能な最強装備コードください
クリア楽々出来る装備です

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 03:22:48.62 ID:CsuXy6ck.net
体験版はできないけどPS4の製品版はPSPからのチート装備引き継げるよ

とりあえずVITA買ってセーブデータ移して、PS4も中古で4万切ってるし
PS4買えば望みは叶うよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 09:02:42.08 ID:esJOOiEP.net
GE2RBでもデバッグ装備、NPC装備残ってんの?
PS4とVitaそれぞれのSS希望するわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:03:24.70 ID:UPZz8Yl7.net
>>225
乞食が偉そうにw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:20:40.75 ID:gopqfZ9e.net
>>225
大丈夫だよ!あるある
さぁ早くPS4とvita買ってくるんだ!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:24:05.53 ID:qd+3WEkR.net
前作主人公の名前変えたいのですがどこらにありますかね?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:19:35.55 ID:qd+3WEkR.net
無事できました。
アバターカードの一列目挿入すごい便利ですね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:11:31.11 ID:UlXAM9nG.net
升メテオのレシピどこかにない?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:14:37.58 ID:nvuMzldA.net
動画に載ってんだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:42:07.81 ID:z2sKSvVq.net
改造バレット持って言ったら一日でクリアできたわ
良かった良かった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:43:50.39 ID:UlXAM9nG.net
>>231
もう削除されちゃったみたいで···
作者が削除したんなら教えてもらうのもまずいだろうか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:07:49.14 ID:nvuMzldA.net
見てきた
まぁ更新願っとけ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:21:21.67 ID:rf4NBIao.net
>>232
どういうの使ってる?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:23:46.89 ID:UlXAM9nG.net
>>232
うらやましいわ
>>235
そうなっちゃうよね。他のあげてくれるついでにとか期待しながら待っとく
いつ引き継ぎ出来るやら

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:29:10.87 ID:qd+3WEkR.net
升メテオとかあるんですね

動画見てきたけど全然わかんなかった、メテオ修正される前に別のゲームはじめちゃったからバレットエディット詳しくないんだけどあれは普通の弾のモジュール制限8を増やして連発してるわけではないの?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:45:30.72 ID:TzjABLRF.net
>>235
横からだけど消費120で150000叩き出すバレット使ってる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:23:49.27 ID:yjMWaVb16
>>238

よろしかったらレシピ教えてください

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:12:52.78 ID:nvuMzldA.net
>>238
アバウトすぎるんだけど
ベースでか?

チートバレットの動画は銃身ブラストでアサルトの連射弾を拡散複製して充填抗重力LL爆弾飛ばしてるメテオ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:33:57.87 ID:nPi3G4f9.net
おまもりテーブルあるじゃんんんんんんn
しかもセーブデータ固定

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:38:59.33 ID:/V9aYJq5.net
>>240
ヒントありがとうございます

装飾レーザーから制御だして重力の影響を受ける弾をだしてそこから連射拡散×3等試しているのですがどうも動画のようにいきません
エフェクトだけは動画のようにいくこともあるのですがなぜかダメージ0になってしまいます。
どなたかチップの個数や弾の構成のさらなるヒントなどいただけませんか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 01:37:53.83 ID:qic6b8i/q
俺は升スタンをつくろうとしてるんだけど、なかなかうまくいかないな〜

何使ってるか分かる人いる?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:17:28.40 ID:ZZZdYCV3.net
全然わかんないや。
なんであんなに連発できるの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:36:05.64 ID:/V9aYJq5.net
sage忘れてましたすみません・・・
>>244
終わった後弾が残っているのでそれがポイントだとは思うのですがなんででしょうか
今のやり方だとモジュール8で足りなくなりそうです

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:08:08.87 ID:ZZZdYCV3.net
>>245
いやあ自分も全然で後ろ回ってるのが意味あるのかとか後ろに着弾する意味があるのかとか動画見ながら再現しようとはしてるんだけどね
小分けにして再現してみたほうがいいのかな
要求BBlvが6だから他の銃身の使っていても6以下だろうなとかその程度しかわかんないや

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:19:57.74 ID:ZZZdYCV3.net
あと関係ないかもしれないけど拡散拡散と繋げすぎるとうまく拡散してくれない気がする
OP378BBLV6
あとヒントになりそうなのはダメージとか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:58:45.11 ID:FUvU2iMH.net
ぶっちゃけチートバレットより剣達エヴォやってる方が討伐早いっていうね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:17:09.04 ID:/V9aYJq5.net
>>248
どうしても升メテオが使ってみたいのです
今レシピがわからないとなると尚更・・・

>>249
拡散複製は初弾限定のせいか
1拡散複製→2拡散複製とつなげて1が何かに衝突時にしても1と同時にでちゃいますよね

拡散複製したあと間に装飾弾挟んで消滅時にすれば貫通ダメージは入りませんでしたがモジュール数が・・・そもそもあの爆発の数は単純に拡散複製だけじゃ足りない気もしますし一体なにが足りないのか・・・もう少しマジメにバレットエディットしてればよかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:39:21.05 ID:G3Ei0eGO.net
消費OP369
Sレーザー直進極短 上角度90度
1 自然消滅 M連射 拡散複製
2 0.2秒 M静止短 回転45度 充填
3 自然消滅 M連射 拡散複製
4 0.2秒 M敵の方短 充填
5 自然消滅 L装飾強ホーミング
6 衝突時 LL爆発 抗重力弾

である程度似てきたけどベース火力が全然足りん・・・
モジュール1枠余ってるし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:31:27.34 ID:/V9aYJq5.net
>>250
やっぱセンスのあるなしってあるのですかね
すごいぽいです

最初の連射拡散複製したあとに自然消滅時にもう一個連射拡散複製つけるとダメージが少しだけ上がるようです

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:57:43.90 ID:/V9aYJq5.net
>>250
最後を減衰緩和にするとさらにあがりました。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:01:59.96 ID:/V9aYJq5.net
1M連射拡散上90
1消滅時2M連射拡散上90
2発生から0.2秒3M制御回転−45度充填
3自然消滅時4連射拡散複製
4の発生から0.2秒5制御敵の方を向く短
5の自然消滅時6装飾弾丸強ホーミング全方向
6が何かに衝突時7M制御その場短抗重力
7と同時にLL爆発減衰

これでよい位置なら34000ちょいでるようになりました

抗重力は自然消滅かませると消えるとかメテオの基本なんですねこんなことも知りませんでした

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:08:38.18 ID:ZmWeBe8R.net
48000まではでるようになりましたが最初に連射拡散使うとなかなか安定しませんね・・・
動画の升メテオは位置変えても安定するのでしょうか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 06:27:27.03 ID:XvAuJ5Dq.net
動画のは標的方向を向いて発射されて、地形や敵に衝突してから爆発する
やり用によっては標的に向かうとき誘導させることも

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 07:04:28.68 ID:ZmWeBe8R.net
>>255
なかなか難しいですね。
動画の升メテオの最初と二発目の弾はなんなのかわからずなかなか前に進めません
最初に連射弾拡散を使うと水平に二発飛んでいったものを敵の後ろに配置しなくてはならないので大きな敵に安定しなくなってしまいます
>>250さんのおかげであと少しだとは思うのですが・・・

上に上げるのに一発後ろに回るのに一発
LL爆発の誘導に一発、抗重力に一発、減衰緩和に一発
残り三つを全て連射弾拡散に出来れば足りるはずなのですがうまく組み立てられません

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 07:16:07.76 ID:F0578TcT.net
>>256
結構進んでますね。
自分もやってあのあとやってみてベース4万越え作れましたけど消費OP600こえるんですよね。
ランク11クロガネだとダメージ計測不能になりますね。
あと試しに引き継いでエディットみたら消費OP倍ぐらいになってたんですけどこれも謎ですね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 08:01:32.21 ID:XvAuJ5Dq.net
RBで充填抗重力は共にOP増えるだろ
抗重力を使うとセットしたモジュールから先は各種ホーミング、敵の方を向くなどが使えない
LL爆発に減衰緩和をセット
発射台、例えると「ペンタ機構」みたいな部分は4モジュール

さぁ頑張ってこい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 17:12:17.36 ID:zJU8MU7G.net
升メテオのレシヒ持ってるからヒント置いてくわ
1変異チップ不可
2拡散複製
3拡散複製
4拡散複製
5充填
6変異チップ不可
7抗重力弾
8××××××××
8は秘密なw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 18:59:12.57 ID:XvAuJ5Dq.net
秘密も何も上のレスくらい見ろ馬鹿
LL爆発に減衰緩和って書いてあるから8は弾種もチップも確定だろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:12:31.07 ID:NF5gZQn5.net
どうでもいいけどお前らインフラでは使うなよ処理落ちひでぇからな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:14:42.35 ID:ZmWeBe8R.net
>>257
ペンタ機構ってどんなんだっけ?というレベルなので・・・既存のパーツを使いました。


>>258
アドバイスありがとうございます。


最初に後ろの壁に弾が当たっていたので当たるようにしてみたらそれらしくなりました。


>>259
なんともお優しい
おかげで完成したっぽいです
こうやって着弾ずらしているんですね、勉強になりました

でも初弾は378に納めるために変えたのでもしかしたらレシピと違うかもしれません。

相変わらず位置でダメージが全然変わっちゃいますがそういう弾なんですかね


次は升スタンと升コメット頑張ってみます

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:21:34.83 ID:/pEFOxNF.net
レイジバーストで引き継いで使うの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:41:55.84 ID:zJU8MU7G.net
ちなみにアプデ対応されたよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:06:25.96 ID:DMmsPYuX.net
>>262
体験版とか使って引き継ぎ後がどうなってるか見といたほがいいですよ。
アプデ後も使用は出来るけど爆発とかの威力が変わってるせいか火力7割ぐらいになってました。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:33:20.89 ID:XvAuJ5Dq.net
LL爆発が1000から850に下がった
GE2RBで使うなら範囲をとってLL爆発かダメージ優先して充填抜きM爆発

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:16:05.33 ID:l/VviNiK.net
チートメテオ出来たのかアドバイスのおかげとはいえ頑張ったな。
チートコメットも頑張るみたいだからアドバイスじゃないけど一つ
メテオの方の最後二つだけ変えるとopは等しくなるけど手数がちょっと足りない感じ
ダメージの割合は合ってるから考え方は同じっぽい
まぁそもそもコメットの方は射手の斜め上に制御かなにかでてるから全然違うのかも
ただ最初に上がっていってる弾見ると同じように打ち上げるようにも見えるんだけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:11:38.86 ID:SSByMJAp.net
最初は引き継ぎのためにやっていたのですがダメージ落ちているようですし引き継ぎはしないかもしれません

ところで升コメットもOP38ダメージ4500付近まではいけました。
ただ例によってダメージが少し安定しないのと私の考えていたパーツだと34に納めることが出来ません、OP30ダメージ3500かOP38ダメージ4500になってしまいます。

最後ダメージ制御設置して弾丸だと思うのですが・・・
私が再現したものだと最後に的からちょっとずれた位置にも制御が残って汚くなってしまうのですがその違いが38と34の違いだったりするのでしょうか・・・

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:18:24.70 ID:IZyIBrT8.net
構成晒せば暇な奴が手伝うんじゃ?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 15:09:41.37 ID:SSByMJAp.net
升スタンの方が楽しそうなので升スタンを手伝っていただければ幸いです

M連射弾上90度(拡散複製
┗1と同時に:2M制御敵の方を向く短
┗ 2の発生から0.2秒後:3M麻痺連射
┗3が何かに衝突時球:4M球敵に張り付く
┗4の発生から0.2秒:5M麻痺連射下90度(連鎖複製

動画のOP70BB要求LV4の麻痺弾を目指していますがこの時点でOP38ダメージ16と似ても似つかない感じです

動画は雷ダメージが7入ってからあっという間に250ダメージを超えていたので貼り付けるところから違うのかも・・・

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:53:21.65 ID:OEIC2iLnE
>>270
戦闘画面で見る限り弾があたって上の方から打ち下ろしているようにみえるからそこがどうなってんのか…
それに最初のに撃ったとき真後ろにいたコンゴウに弾があたってたのがわからん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 04:21:12.92 ID:332Uc1J1.net
乞食みたいで恐縮ですが完成した升メテオのレシピ載せてくれませんか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 04:32:49.12 ID:3CtBbx9x.net
× 乞食みたい

○ 乞食

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 07:52:11.27 ID:9YKZQ9AD.net
RBだと充填使ったら消費OP爆発的に増えるからやりにくいね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 09:18:25.68 ID:uWSD3C8n.net
充填抜きでも十分火力出てるよ
GE2RBメテオの二倍以上のDPO

上のスタン似てるように見えるけど動画だとモジュール2の制御敵の方を向くは使われてない気がする

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:58:11.10 ID:JHsdVCP+.net
チトバレRBに持ってけないけどお前らどうすんの?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:08:05.74 ID:9YKZQ9AD.net
>>276
普通にもっていけたし普通に使えたけどどういうこと?
もちろん調整で多少ダメージとOP変わってるけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:45:13.63 ID:q1aQdh8xh
嘘をついたか、あるいはバージョンアップでできなくなったかのどちらかじゃね?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:11:47.08 ID:RgsnPLQ5.net
>>272
もう少しいじれそうなのでその後ということで・・・

爆発後に制御が残って汚いので


>>275
うーん見た目は似るんですけどねー見た目は・・・

とりあえず見た目とダメージを似せられたところまで

ボタンを押したら:1M連射弾上90度(拡散複製
┗1と同時に:2制御敵の方を向く短(充填
┗2の発生から0.2秒後:3M連射弾
┗3が何かに衝突時:4球敵に張り付く短(減衰緩和
┗4が何かに衝突時:5球敵に張り付く(減衰緩和
最初にヒットしたあとはじける前のダメージが貫通19属性7だったのでそれを再現しようとするとこうなりました

二個目の球敵に張り付くを消しても貫通18属性6なのですが


敵の方を向く球を使わないとなるとまた考え直しですね


球がぶつかった後はダメージ量からLの麻痺弾かと思ったのですが発生回数でダメージを稼ぐタイプなのかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:15:33.75 ID:phYDaix4.net
ブラスト以外でチートバレット作ろうとしたけどリザーブもないし恩恵少ないな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:11:05.75 ID:zBNC3vNhH
>>279
途中までで動画っぽくなったので参考にしてくれ

ボタンを押したら:1M連射弾上120度(拡散複製←動画見ると90度よりかは120度に見える
 ┗1と同時に:2制御敵の方を向く短(充填
  ┗2の発生から0.2秒後:3M連射弾 (減衰緩和
   ┗3が何かに衝突時:4球敵に張り付く短
    ┗4の発生から0.2秒後:5M狙撃弾
    ┗4の発生から0.5秒後:5M連射弾

ダメージと音の鳴り方を真似てみました
ここまででモジュール6 消費OP 62

あとモジュール2つでできるかどうかわからんわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:33:27.27 ID:zBNC3vNhH
連投失礼

>>281のやつで

モジュール2の充填外して
モジュール3の減衰緩和外して
モジュール4に減衰緩和つける

ここまででモジュール6 消費OP 63

こっちのほうがそれっぽいかも

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:41:44.86 ID:98JPqZw1.net
連鎖複製のシステムを勘違いしていました、あとは角度調整をすれば升スタンはできそうです。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 06:54:21.11 ID:f2QVjrv6a
>>282の者だけど>>283の人どういう構成になった?

総レス数 504
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200