2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSVita 質問スレ part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 18:07:34 ID:bUMQ+s52.net
◆前スレ
PSVita 質問スレ part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1576080794/


次スレは>>980が宣言して立てること。
>>980が立てられない場合は、他の人が宣言して立てる。


質問前にまずGoogle検索と>>2の基本的な質問も目を通してください。
https://www.google.com/

それでも尚、不明点がある場合は以下のテンプレートを埋めてから質問をどうぞ。

◆質問時テンプレート
【本体モデル】:Vita1000 / Vita2000 / VitaTV
【利用中のCFW】:3.60HENkaku / 3.65Enso / 3.68HENkaku 等 (Ensoの有無は必須!)
【ux0:の状態】:Sonyメモリーカード / SD2VITA / PSVSD / USB-HDD 等
【有効にしているPlugin】: rePatch / VitaCheat等、可能な範囲で全て記載
【質問内容】:不明点を分かりやすく具体的に。エラーコードやエラーメッセージがある場合は略さずに正確に記載。
また最終的に達成したい事が有るのであればそれを記載。(より簡単な方法がある場合もあるので)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 06:19:49 ID:+7jxZC00.net
つっかかる話題お前ないけどw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 08:27:30.31 ID:m0nMhsTS.net
パソコンで見ろよ…

641 :!omikuji:2020/09/03(木) 09:09:47 ID:GEA4cog1.net
今時パソコンで見るやついんの?スマホで見ろよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 13:24:42 ID:cGaCa3dQ.net
画面小せえよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 14:12:19.20 ID:ZU7Yadlb.net
オッサンがVita見てシコッてんのかよw

644 :!omikuji:2020/09/03(木) 14:19:27 ID:2t5VcmSb.net
PCとかスマホ見てシコってるのもシュールだが・・・
シコってるときの姿は想像してやるなよ

そろそろ話題チェンジしよーぜ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:12:55.84 ID:sM6fQEzlq
>>644
そう言う話は、変コテ外してからお願いしますネ♪

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:11:29 ID:NJuMlX/9.net
スタイリッシュなシコリシチュなんかねーよw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:06:15 ID:QVqszBJ0.net
まぁエロに反応するのは男のサガだが、
さすがにこれ以上はスレチだな

続きはピンク板ででもやってくれ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:22:38 ID:QVqszBJ0.net
vita版レトロアーチで、
PS2ソフトが動かせるコアとか
まだかなー?

PLAY!はまだ不完全みたいだし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:14:51 ID:81qjm/lB.net
最近はds4でプレイするようになったな
ボタンスティック壊れるの怖い

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 11:50:49 ID:qVCXGxaO.net
VRでスタイリッシュにシコてたら姉ちゃんに見られてた

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 11:59:06 ID:FY0KWZJg.net
エロゲよりエロ無し版ゲーのほうが最近は癒される
vitaの存在ありがたし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 13:05:08.19 ID:A153NCmk.net
俺らもうオッサンだから、不自然にエロが無い方がまったりできるんよね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 14:24:30 ID:o8+yIkS5.net
質問です

【本体モデル】:Vita2000
【利用中のCFW】: 3.65Enso
【ux0:の状態】: SD2VITA
【有効にしているPlugin】: Vitashell re00D nopdrm
【質問内容】:retroarchのpicodriveで32Xのアフターバーナーが起動できません。
コアを起動し終わったくらいのタイミングでLiveAreanaにかわってしまいます(落ちる)。エラーメッセージは出ません。
retroarchは1.9.0のstable版です。
8/28〜9/3のnightlyも試しましたが同じ症状でした。
1.7.5なら起動できます。(1.9.0に1.7.5のコアだけ入れるとバグる)
皆さん現バージョンのretroarchで32Xのソフトは起動出来ていますか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 14:35:40 ID:o8+yIkS5.net
追記:32Xじゃない通常のMDのソフトは問題なく起動できます

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 01:27:11 ID:LGdHTJD9.net
>>638
何キレ店の?沸点低すぎだろクソガキ低学歴

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 02:01:03 ID:Gk5zgwR5.net
>>655
いちいち安価付けるなやこの陰キャが
お前みたいに高学歴でも無職なら意味ないやろ
ろくに恋愛もせず寂しい人生だな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 02:02:37 ID:xE8qJBXK.net
陰キャって言いたいだけのコドモ

658 : 【中吉】 :2020/09/05(土) 04:37:17 ID:IH+q20VW.net
安価付けるなって言ってる奴が安価してる・・・

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 05:00:50 ID:3KErC5Pq.net
見え見えの餌に食いついてどうするw

660 : 【蝶】 :2020/09/05(土) 05:40:03 ID:IH+q20VW.net
お腹空いてんだ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 06:10:39 ID:Ku2tyMXc.net
>>653
同じく1.9.0だと落ちるから1.8.9使ってる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:17:12 ID:8ttME4zb.net
>>661
貴重な情報ありがとうございます

vpk探してやってみます

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 01:49:38 ID:NwE+R4Fv.net
機器認証しないでPSN繋いでトロフィー同期とかしてるんだけど、通常ではありえないからBANされる危険性あるかね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 03:03:19 ID:pAFtzVqR.net
ダウンロード購入しないで、ゲームカードだけでプレイしてる人だっているんだし全然問題ないよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 03:09:24 ID:NwE+R4Fv.net
>>664
あれ、初歩的な質問なんだけど、通常状態でも機器認証なしでトロフィー同期(というかPSN接続)ってできるんだっけ?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 03:28:25 ID:pAFtzVqR.net
>>665
PSNへのサインインと機器認証は別物。
トロフィー同期はPSNにサインインだけでも出来るよ
機器認証はダウンロード版の動作にだけ関係するので

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 06:37:23 ID:NwE+R4Fv.net
>>666
あーそういうことかー
ありがとう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 22:41:36 ID:00DHtZb4.net
retroarchで初ディスクシステムやろうとおもってんだけど
ディスクシステムってファミコンと同じコアで遊べるもんなん?
ファミコンと同じプレイリスト、同じコアでまとめられたら嬉しいのだが

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 07:32:07.35 ID:ps5o6twpn
>>668
「ディスクシステムってファミコンと同じコアで遊べるもんなん?」

それ、「ファミコン実機でディスクシステムを遊べますか?」
って聞いている様なものでは?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:11:02 ID:ppS7IhTi.net
retroarch の1.7.5って公式からは消えているようなのですが、どこかで拾える場所ってご存知ですか。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:29:17 ID:Tq8KCKVB.net
俺のPCの中にあるわーと思ったらWin版だけだったわ
Vitaは1.6.9しか保存してなかった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:50:22 ID:CWGfxwcx.net
Web Archiveで拾えばよくね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:10:56 ID:Tq8KCKVB.net
使ってないVitaTV覗いたら1.7.7のvpkもあったわ
必要なら言うてやー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:17:02 ID:ppS7IhTi.net
>>673
宜しければぜひくださいませ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:34:14 ID:Tq8KCKVB.net
はい1.7.7
https://29.gigafile.nu/0915-oa3437766aeccaeeb85b8a38067b3bba0

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:42:24 ID:ppS7IhTi.net
>>675
頂きました。感謝です。

677 : 【大吉】 :2020/09/09(水) 00:28:39 ID:Hv+8ilpw.net
その1.7.7をretroに提供してあげて
攻撃受けてロストした分をユーザーから提供受けて復旧するって言ってたはず
おそらくまだ完全復旧には至っていない・・・と思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 00:45:51 ID:W8HzJLKx.net
>>675
まじサンクス

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:47:53 ID:2HHwFH9E.net
>>668
そういえばディスクシステムやってなかったから久しぶりにやってみたらエラーで起動せず…
調べたらBIOSが必要とのことでBIOSを入れるがまたもエラー…
BIOSの名前をdisksys.romに変更したらできた!

ファミコンと同じコアで遊べたよー
A面B面の変更はLRボタンで出来る

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:51:21.05 ID:+b0rj4MyR
>>679
ID:00DHtZb4が無駄に増長するだけなので、
余計なエサを与えないで下さいね♪

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 00:30:18 ID:brz6icVj.net
>>679
コアはなに?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 03:12:21 ID:1HHSUbJG.net
>>681
FCEUmm

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 23:50:02 ID:NfDzi8mV.net
そっちはディスクシステムの再現性が良くないけど…
nestopiaのほうが…まあいいや…そんなにこだわりないか…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:33:14.94 ID:KTvbgSG2.net
質問です。
adrenalineでpsp版FFT獅子戦争をプレイしてるんですが、処理落ちが気になって「WotL Slowdown Removal Patch 」を導入しました。
しかし、処理落ちが改善しません。
以下の手順で導入したのですが、何か間違ってる点ありますか?
fftpsp-jpをfftpspにリネームし、live patch 0.1.3内に配置
live patch 0.1.3をlivepatchにリネーム
vita内pspemuフォルダにlivepatchフォルダ配置
pspemu内にsepluginsフォルダ作成し、その中にgame.txtという名前のtxtファイル作成
game.txtにms0:/livepatch/livepatch/livepatch.prx 1と記入
以上です。
よろしくお願いします。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:53:46.86 ID:ND0443yo.net
海外ロムでしか効果ありません

686 :sage:2020/09/11(金) 12:57:49.58 ID:kynsuk/R.net
Vitaで動くエミュのスレはどこなんです?
最近64のが気になっているので

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:03:25.77 ID:3pltfyMM.net
改造スレでいいんじゃね?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1589221999/

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:17:06.61 ID:PUx4x6vW.net
0617110917060906類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:22:21.58 ID:PUx4x6vW.net
2022110922200920類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:43:25.45 ID:PUx4x6vW.net
2443110943240924類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 14:04:27.45 ID:PUx4x6vW.net
2604110904260926類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 14:27:31.43 ID:KTvbgSG2.net
>>685
海外版じゃなきゃダメなんですね
fftpsp-jpというのが日本版対応かと思ったんですが、違ったんですね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 14:46:26.42 ID:PUx4x6vW.net
2546110946250925類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:12:41.99 ID:PUx4x6vW.net
4112110912410941類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:17:07.34 ID:pxN8944w.net
>>684
ms0:/livepatch/livepatch/livepatch.prx 1

ms0:/livepatch/livepatch.prx 1
とかじゃねぇの

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:20:14.19 ID:pxN8944w.net
>>684

live patch 0.1.3をlivepatchにリネーム
vita内pspemuフォルダにlivepatchフォルダ配置
じゃなくて
live patch 0.1.3の中のlivepatchフォルダをメモリースティックにコピー
じゃない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:20:40.05 ID:pxN8944w.net
ミスってageてしまった、すまん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:21:13.48 ID:PUx4x6vW.net
1221110921120912類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:42:23.83 ID:PUx4x6vW.net
2342110942230923類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:47:47.47 ID:PUx4x6vW.net
4647110947460946類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:49:29.33 ID:PsX2xNWs.net
tf_card_plugin_tool_japanese_v1.8_modでSD2VITA側をux0したけど
Vitashellからセレクト押しでpcにフォルダ表示すると
vita内蔵メモリ内が表示されてしまうんですが
SD2VITAのフォルダ内を表示するように変えられないですか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:54:19.99 ID:2xpk23bP.net
>>2の一番下

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:45:13.15 ID:PsX2xNWs.net
>>702
解決したありがとう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 23:40:35.94 ID:iC8sq7W0.net
vitaの後継機まだかなー
switchライトは嫌だ!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 00:07:11.74 ID:6sHRVkw8.net
ペリヤのビタエミュ
まだけ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 00:33:04.04 ID:8ZYQkMKM.net
>>704
なんで嫌なの?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 01:04:08.06 ID:vbdDXv6o.net
>>706
ソニーの後継機が欲しかっただけ

Vitaの後継機『PlayStation Fantasy』を期待してたんだよなー

ディスプレイ:5.5インチ
ディスプレイ解像度:フルHD (1920×1080)
デザイン:PSPに似た外見
ボタン類:L1・R1ボタンに加え、L3・R3、L2・R2ボタンの追加
ソフト容量:最大32GB。ソフトの形状はカード式
互換性:PSVITAソフトとの互換性。UMDディスクを採用はしないが、PSPソフトがダウンロードプレイ可能
リモートプレイ:PS VITAやXperia、PCと同様、PS4リモートプレイに対応
アップスケーリング:PSVやPSPソフトのアップスケーリングには対応していない
ソフト:God of War 3、FIFA 、クラッシュバンディクー、Call of Dutyシリーズ、アサシンクリードシリーズが開発中

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 01:07:32.29 ID:KxmaRtEJ.net
あのiphoneみたいなコンセプト画像のやつだっけ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 06:05:51.31 ID:xQChXY/K.net
スマホに公式エミュアプリを望んだ方が早そう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:38:56.13 ID:PQ4+/xck.net
>>707
お前の頭がファンタジー

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:24:44.08 ID:MjPqbsoBQ
>>707
つ「SONYに後継機が欲し〜い!!! と直訴」

712 : :2020/09/13(日) 12:13:01.14 ID:5dzLEFjc.net
頭の中のファンタジーが形になったからゲームがあるわけで

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:02:21.89 ID:iD4gKTVt.net
冬のファンタジー

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 15:03:44.33 ID:BzOBM7e5.net
宇宙のファンタジー

715 : :2020/09/13(日) 15:07:04.03 ID:5dzLEFjc.net
異次元のファンタジスタ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:27:58.29 ID:PQ4+/xck.net
>>715
ファンタジーで続けろよ

717 : :2020/09/13(日) 17:12:29.64 ID:5dzLEFjc.net
皆んなのファンタグレープ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 17:54:14.43 ID:ef3FHTYF.net
私は言う ? あなたは大きな変態です。 無限のファンタジー!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 19:35:41.10 ID:WUokAk1K.net
you are only in my fantasy……

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 05:31:36.17 ID:OvJx7b8W.net
気持ち悪い馴れ合いの流れより
荒らされていたほうがマシだわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 05:50:14.84 ID:rBpO6vlH.net
ヒューッ!!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:58:20.32 ID:tivrN1rMh
>>712-721
何、このマジキモイ流れ・・・。

723 : :2020/09/14(月) 07:22:01.29 ID:5YC6O91/.net
荒らしているつもりはないんだが・・・

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:59:23.07 ID:Xces/09G.net
荒らしに自覚なし

725 : :2020/09/14(月) 08:17:43.84 ID:hWREveGm.net
賑やかしだし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:57:49.14 ID:zrWEjuIS.net
ps5はもうすぐ出るっていうのに君らまだVitaやってんの?シーラカンスなの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 09:16:56.66 ID:dgnQyo+l.net
VITAでファミコンとスーファミとゲームボーイとアドバンスやってます (^q^)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 10:03:13.54 ID:Xces/09G.net
>>726
考古学!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 11:25:02.46 ID:c8WS5dZ5X
>>726
PS5の話は、専用スレでお願いシマ〜ス♪

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 10:05:49.04 ID:OqAnP5pY.net
SONY最新の携帯ゲーム機だぞ?

731 : :2020/09/14(月) 11:13:56.31 ID:ODCbS3ZA.net
>>726
レトロだろぅ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:09:28.35 ID:STwB/ztCx
>>731
君の変コテの方がレトロ過ぎるヨ♪

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:55:04.98 ID:dj4uE4de.net
vitaでPSPやってるわ
てかPSPってソフト何本出てんだ?
まだまだやってないのいっぱいあるわー

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:58:44.94 ID:/eXuUi9y.net
>>733
> てかPSPってソフト何本出てんだ?
> まだまだやってないのいっぱいあるわー

まるで割れてるような言い方だね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:18:40.49 ID:dj4uE4de.net
>>734
割れてる?(゚ロ゚)
coolromとか知りませぬ
コンプとか、してないから(^_^)b

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 23:16:48.41 ID:47O9mLYM.net
PSPとVITAをUSBケーブルで繋いでUMD吸い出しが出来ればよかったのにと思う

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 00:02:46.78 ID:iotYssJo.net
それDRM管理面倒くさそう
毎回PSP繋いでディスク確認するのもなんだしね
結局UMD PASSPORTみたいなのに落ち着いた感じじゃないかね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 01:03:32.78 ID:xdy3CleX.net
新しく出た発展途上のpspをvitaのnative解像度にするプラグイン
使ってみたらps3のpspemuと同じバグリかたしてて何か懐かしかった
これから完成に近づけばかなり期待は大だと思ってる
手持ちのゲームは全部バグったりクラッシュしたりで全滅
vitaの進化は終わらねえなぁ。

総レス数 1024
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200