2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSVita 質問スレ part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 18:07:34 ID:bUMQ+s52.net
◆前スレ
PSVita 質問スレ part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1576080794/


次スレは>>980が宣言して立てること。
>>980が立てられない場合は、他の人が宣言して立てる。


質問前にまずGoogle検索と>>2の基本的な質問も目を通してください。
https://www.google.com/

それでも尚、不明点がある場合は以下のテンプレートを埋めてから質問をどうぞ。

◆質問時テンプレート
【本体モデル】:Vita1000 / Vita2000 / VitaTV
【利用中のCFW】:3.60HENkaku / 3.65Enso / 3.68HENkaku 等 (Ensoの有無は必須!)
【ux0:の状態】:Sonyメモリーカード / SD2VITA / PSVSD / USB-HDD 等
【有効にしているPlugin】: rePatch / VitaCheat等、可能な範囲で全て記載
【質問内容】:不明点を分かりやすく具体的に。エラーコードやエラーメッセージがある場合は略さずに正確に記載。
また最終的に達成したい事が有るのであればそれを記載。(より簡単な方法がある場合もあるので)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 03:28:25 ID:pAFtzVqR.net
>>665
PSNへのサインインと機器認証は別物。
トロフィー同期はPSNにサインインだけでも出来るよ
機器認証はダウンロード版の動作にだけ関係するので

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 06:37:23 ID:NwE+R4Fv.net
>>666
あーそういうことかー
ありがとう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 22:41:36 ID:00DHtZb4.net
retroarchで初ディスクシステムやろうとおもってんだけど
ディスクシステムってファミコンと同じコアで遊べるもんなん?
ファミコンと同じプレイリスト、同じコアでまとめられたら嬉しいのだが

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 07:32:07.35 ID:ps5o6twpn
>>668
「ディスクシステムってファミコンと同じコアで遊べるもんなん?」

それ、「ファミコン実機でディスクシステムを遊べますか?」
って聞いている様なものでは?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:11:02 ID:ppS7IhTi.net
retroarch の1.7.5って公式からは消えているようなのですが、どこかで拾える場所ってご存知ですか。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:29:17 ID:Tq8KCKVB.net
俺のPCの中にあるわーと思ったらWin版だけだったわ
Vitaは1.6.9しか保存してなかった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:50:22 ID:CWGfxwcx.net
Web Archiveで拾えばよくね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:10:56 ID:Tq8KCKVB.net
使ってないVitaTV覗いたら1.7.7のvpkもあったわ
必要なら言うてやー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:17:02 ID:ppS7IhTi.net
>>673
宜しければぜひくださいませ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:34:14 ID:Tq8KCKVB.net
はい1.7.7
https://29.gigafile.nu/0915-oa3437766aeccaeeb85b8a38067b3bba0

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:42:24 ID:ppS7IhTi.net
>>675
頂きました。感謝です。

677 : 【大吉】 :2020/09/09(水) 00:28:39 ID:Hv+8ilpw.net
その1.7.7をretroに提供してあげて
攻撃受けてロストした分をユーザーから提供受けて復旧するって言ってたはず
おそらくまだ完全復旧には至っていない・・・と思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 00:45:51 ID:W8HzJLKx.net
>>675
まじサンクス

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:47:53 ID:2HHwFH9E.net
>>668
そういえばディスクシステムやってなかったから久しぶりにやってみたらエラーで起動せず…
調べたらBIOSが必要とのことでBIOSを入れるがまたもエラー…
BIOSの名前をdisksys.romに変更したらできた!

ファミコンと同じコアで遊べたよー
A面B面の変更はLRボタンで出来る

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:51:21.05 ID:+b0rj4MyR
>>679
ID:00DHtZb4が無駄に増長するだけなので、
余計なエサを与えないで下さいね♪

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 00:30:18 ID:brz6icVj.net
>>679
コアはなに?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 03:12:21 ID:1HHSUbJG.net
>>681
FCEUmm

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 23:50:02 ID:NfDzi8mV.net
そっちはディスクシステムの再現性が良くないけど…
nestopiaのほうが…まあいいや…そんなにこだわりないか…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:33:14.94 ID:KTvbgSG2.net
質問です。
adrenalineでpsp版FFT獅子戦争をプレイしてるんですが、処理落ちが気になって「WotL Slowdown Removal Patch 」を導入しました。
しかし、処理落ちが改善しません。
以下の手順で導入したのですが、何か間違ってる点ありますか?
fftpsp-jpをfftpspにリネームし、live patch 0.1.3内に配置
live patch 0.1.3をlivepatchにリネーム
vita内pspemuフォルダにlivepatchフォルダ配置
pspemu内にsepluginsフォルダ作成し、その中にgame.txtという名前のtxtファイル作成
game.txtにms0:/livepatch/livepatch/livepatch.prx 1と記入
以上です。
よろしくお願いします。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:53:46.86 ID:ND0443yo.net
海外ロムでしか効果ありません

686 :sage:2020/09/11(金) 12:57:49.58 ID:kynsuk/R.net
Vitaで動くエミュのスレはどこなんです?
最近64のが気になっているので

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:03:25.77 ID:3pltfyMM.net
改造スレでいいんじゃね?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1589221999/

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:17:06.61 ID:PUx4x6vW.net
0617110917060906類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:22:21.58 ID:PUx4x6vW.net
2022110922200920類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:43:25.45 ID:PUx4x6vW.net
2443110943240924類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 14:04:27.45 ID:PUx4x6vW.net
2604110904260926類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 14:27:31.43 ID:KTvbgSG2.net
>>685
海外版じゃなきゃダメなんですね
fftpsp-jpというのが日本版対応かと思ったんですが、違ったんですね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 14:46:26.42 ID:PUx4x6vW.net
2546110946250925類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:12:41.99 ID:PUx4x6vW.net
4112110912410941類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:17:07.34 ID:pxN8944w.net
>>684
ms0:/livepatch/livepatch/livepatch.prx 1

ms0:/livepatch/livepatch.prx 1
とかじゃねぇの

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:20:14.19 ID:pxN8944w.net
>>684

live patch 0.1.3をlivepatchにリネーム
vita内pspemuフォルダにlivepatchフォルダ配置
じゃなくて
live patch 0.1.3の中のlivepatchフォルダをメモリースティックにコピー
じゃない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:20:40.05 ID:pxN8944w.net
ミスってageてしまった、すまん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:21:13.48 ID:PUx4x6vW.net
1221110921120912類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:42:23.83 ID:PUx4x6vW.net
2342110942230923類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:47:47.47 ID:PUx4x6vW.net
4647110947460946類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:49:29.33 ID:PsX2xNWs.net
tf_card_plugin_tool_japanese_v1.8_modでSD2VITA側をux0したけど
Vitashellからセレクト押しでpcにフォルダ表示すると
vita内蔵メモリ内が表示されてしまうんですが
SD2VITAのフォルダ内を表示するように変えられないですか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:54:19.99 ID:2xpk23bP.net
>>2の一番下

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:45:13.15 ID:PsX2xNWs.net
>>702
解決したありがとう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 23:40:35.94 ID:iC8sq7W0.net
vitaの後継機まだかなー
switchライトは嫌だ!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 00:07:11.74 ID:6sHRVkw8.net
ペリヤのビタエミュ
まだけ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 00:33:04.04 ID:8ZYQkMKM.net
>>704
なんで嫌なの?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 01:04:08.06 ID:vbdDXv6o.net
>>706
ソニーの後継機が欲しかっただけ

Vitaの後継機『PlayStation Fantasy』を期待してたんだよなー

ディスプレイ:5.5インチ
ディスプレイ解像度:フルHD (1920×1080)
デザイン:PSPに似た外見
ボタン類:L1・R1ボタンに加え、L3・R3、L2・R2ボタンの追加
ソフト容量:最大32GB。ソフトの形状はカード式
互換性:PSVITAソフトとの互換性。UMDディスクを採用はしないが、PSPソフトがダウンロードプレイ可能
リモートプレイ:PS VITAやXperia、PCと同様、PS4リモートプレイに対応
アップスケーリング:PSVやPSPソフトのアップスケーリングには対応していない
ソフト:God of War 3、FIFA 、クラッシュバンディクー、Call of Dutyシリーズ、アサシンクリードシリーズが開発中

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 01:07:32.29 ID:KxmaRtEJ.net
あのiphoneみたいなコンセプト画像のやつだっけ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 06:05:51.31 ID:xQChXY/K.net
スマホに公式エミュアプリを望んだ方が早そう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:38:56.13 ID:PQ4+/xck.net
>>707
お前の頭がファンタジー

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:24:44.08 ID:MjPqbsoBQ
>>707
つ「SONYに後継機が欲し〜い!!! と直訴」

712 : :2020/09/13(日) 12:13:01.14 ID:5dzLEFjc.net
頭の中のファンタジーが形になったからゲームがあるわけで

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:02:21.89 ID:iD4gKTVt.net
冬のファンタジー

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 15:03:44.33 ID:BzOBM7e5.net
宇宙のファンタジー

715 : :2020/09/13(日) 15:07:04.03 ID:5dzLEFjc.net
異次元のファンタジスタ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:27:58.29 ID:PQ4+/xck.net
>>715
ファンタジーで続けろよ

717 : :2020/09/13(日) 17:12:29.64 ID:5dzLEFjc.net
皆んなのファンタグレープ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 17:54:14.43 ID:ef3FHTYF.net
私は言う ? あなたは大きな変態です。 無限のファンタジー!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 19:35:41.10 ID:WUokAk1K.net
you are only in my fantasy……

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 05:31:36.17 ID:OvJx7b8W.net
気持ち悪い馴れ合いの流れより
荒らされていたほうがマシだわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 05:50:14.84 ID:rBpO6vlH.net
ヒューッ!!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:58:20.32 ID:tivrN1rMh
>>712-721
何、このマジキモイ流れ・・・。

723 : :2020/09/14(月) 07:22:01.29 ID:5YC6O91/.net
荒らしているつもりはないんだが・・・

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:59:23.07 ID:Xces/09G.net
荒らしに自覚なし

725 : :2020/09/14(月) 08:17:43.84 ID:hWREveGm.net
賑やかしだし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:57:49.14 ID:zrWEjuIS.net
ps5はもうすぐ出るっていうのに君らまだVitaやってんの?シーラカンスなの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 09:16:56.66 ID:dgnQyo+l.net
VITAでファミコンとスーファミとゲームボーイとアドバンスやってます (^q^)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 10:03:13.54 ID:Xces/09G.net
>>726
考古学!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 11:25:02.46 ID:c8WS5dZ5X
>>726
PS5の話は、専用スレでお願いシマ〜ス♪

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 10:05:49.04 ID:OqAnP5pY.net
SONY最新の携帯ゲーム機だぞ?

731 : :2020/09/14(月) 11:13:56.31 ID:ODCbS3ZA.net
>>726
レトロだろぅ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:09:28.35 ID:STwB/ztCx
>>731
君の変コテの方がレトロ過ぎるヨ♪

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:55:04.98 ID:dj4uE4de.net
vitaでPSPやってるわ
てかPSPってソフト何本出てんだ?
まだまだやってないのいっぱいあるわー

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:58:44.94 ID:/eXuUi9y.net
>>733
> てかPSPってソフト何本出てんだ?
> まだまだやってないのいっぱいあるわー

まるで割れてるような言い方だね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:18:40.49 ID:dj4uE4de.net
>>734
割れてる?(゚ロ゚)
coolromとか知りませぬ
コンプとか、してないから(^_^)b

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 23:16:48.41 ID:47O9mLYM.net
PSPとVITAをUSBケーブルで繋いでUMD吸い出しが出来ればよかったのにと思う

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 00:02:46.78 ID:iotYssJo.net
それDRM管理面倒くさそう
毎回PSP繋いでディスク確認するのもなんだしね
結局UMD PASSPORTみたいなのに落ち着いた感じじゃないかね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 01:03:32.78 ID:xdy3CleX.net
新しく出た発展途上のpspをvitaのnative解像度にするプラグイン
使ってみたらps3のpspemuと同じバグリかたしてて何か懐かしかった
これから完成に近づけばかなり期待は大だと思ってる
手持ちのゲームは全部バグったりクラッシュしたりで全滅
vitaの進化は終わらねえなぁ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 01:09:08.18 ID:iotYssJo.net
自分が言うのもなんだけど、そろそろこっち移動しよう
ここ質問スレだし

PSVita 改造総合 Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1589221999/

740 : :2020/09/15(火) 13:24:34.09 ID:WbiKiIxx.net
ここ次からワッチョイ導入するか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:37:11.82 ID:UM1ZeVSN.net
ワッチョイ有りでも荒らす奴は荒らすんだよなあ
ま、NGしやすくなるからそれはそれでメリットだけどね
個人的にはすべての板スレ強制ワッチョイでもいいって思うけど

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:59:06.85 ID:vmziNEKF.net
psstoreで購入したpspのrom、言い換えればliveareaのバブルでプレイ可能なpspのそれをプレイ中に幾ら頑張ってもcwcheatmenuも出現しないし他に導入したプラグインも適用されない。adrenalineでcwcheat.prxやら全て手順通りやったのに。これはYouTubeの手順19でbuy MGS peace walker online from PSNと記述してあるのに。おかしいだろ、あの面倒でかつロークォリティのISO吸出しとかやらんとあかんのか?https://youtu.be/ZVWFbHLjeSI

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:03:09.73 ID:SEpHThWi.net
アドレナリンから起動しなきゃだめなんじゃないの

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:18:58.70 ID:vmziNEKF.net
>>743
それってこいつがでっち上げしてることになるよね、
それでコメント欄には一番下のたった1つ以外これに対するツッコミが何故にないということは如何に高評価したやつ及びコメントしたやつが杜撰かが窺えるな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:27:05.01 ID:Qlot47rR.net
sage

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:27:23.41 ID:6Da+j3nZ.net
なんでそんなに必死なの?

747 : :2020/09/16(水) 23:56:15.85 ID:YFLkHGDQ.net
気持ち悪いの湧いてるな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 00:01:40.13 ID:TpETRidS.net
でっち上げってどの部分のこと言ってんの?
動画流して見た程度だけどAdrenalineから起動してるようにしか見えないけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 00:05:27.19 ID:dRl9SJ0Z.net
sageないやつは愉快犯だからスルー

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:15:47.35 ID:LpGcHucV.net
3.65の変革でアドレナリンからGPSP起動したいけど、ROM選択後エラー起きてしまう
初心者質問で申し訳ないんですがわかる人いたら教えて下さい…コピペですみません

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:07:10.85 ID:o3pCzuLe.net
おいおい向こうで質問して解決してんならこっちの質問取り下げろよ、これだからマルチは嫌われるんだ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:16:42.86 ID:7ao8AEdh.net
ビタぴーこ
いってよし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:33:15.52 ID:Yz+D+dC9.net
アドレナリンってPSPのDLCそのままぶっこんで認証とか無しで使える?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:44:39.60 ID:gpjiuGJX.net
ISOからの起動だと何故か認識してくれないからPSPでDLしたebootだと動く
npdrm freeはもちろん入れてる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:05:06.96 ID:Yz+D+dC9.net
なるほど
ebootでインストールしとけばアドレナリン上でも認識する可能性ありですね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:29:28.13 ID:fgr8nGi2.net
>>750
今解決できました
マルチでご迷惑おかけしてすみませんでした。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:41:26.58 ID:d4yHZQwj.net
VITAでマリオRPGはスペック的にどんな感じでしょうか
吸い出せる環境ができたので気になってます
バトル時のタイミングよくボタンを押す時とかカクカクで無理だったりしますかね
ちなみに常時クロックアップしてます

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:58:11.54 ID:06qUvnPE.net
fw3.6からサイト経由で3.6変革になったんですが
LiveAreaにmolecularShellに追加されてません
変革自体は成功してるのですが・・・
molecularShellを起動してないのになぜ変革したのでしょうか・・ってか
ensoの導入が出来ないですよね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:13:56.23 ID:EkQ2HYng.net
adrenaline経由のHomebrewアップデートで動かなくなった?
画面真っ黒になったりする。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:31:28.22 ID:06qUvnPE.net
すみません
自己解決しました
変革インストール中にRボタンでできました

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:21:27.03 ID:DXSSsBeO.net
N64は10本くらいしかまともに動かないな!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:28:02.09 ID:Fgks8HTU.net
最後までは動くけど完全再現じゃないらしいから
そういうの気にする人には向かないだろうな今のところ
とりあえず超スノボキッズが出来る幸せ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 01:02:37.50 ID:SOajfh7b.net
レトロアーチのサターンは起動画面で止まるのが普通?
コアが古いタイプしかないみたいだけどやっぱサターンはきついか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 01:25:14.62 ID:iYwc3LKO.net
サターン様は変態仕様なのでエミュの完全再現は最難関だと思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 07:58:56.90 ID:aG82xUwa.net
一応、レイディアントシルバーガンとか起動するぞ
恐ろしく遅いけど

総レス数 1024
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200