2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Nintendo Switch】総合スレ part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 06:34:53 ID:+/IvIFHb.net
前スレ
【Nintendo Switch】総合スレ part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1569424752/
【Nintendo Switch】総合スレ part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1574423275/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 08:50:24 ID:1OHTRNsb.net
>>12
よくある。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 11:48:44 ID:gtvk2Zc0.net
>>12
2168-0002じゃね?sx2.9.5のバグらしい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:30:57 ID:56H2szuF.net
>>11
シリコンスプレーをぶっかけろ
100円ショップでも買えるぞ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:50:08 ID:K7bV9Ilv.net
>>13
>>14
そうなんだ!ありがとう!
SXOSのバグなんかステルスなのに任が入って来て落としてるのかと思った
その割にはSXOS有効のまま
何だろうって思ってた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:53:29 ID:K7bV9Ilv.net
>>11
うん55-6かける
純正はちょっとざらついた様な滑りやすそうなプラスチックだもんな
やっぱり純正品は高いだけあっていいモノ使ってるなってRボタン修理した時に思った

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 14:02:27.33 ID:WlWpGKja.net
電子機器にCRCかけるな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:22:17 ID:IttE62HV.net
ステルス意味ないのかやっぱり
本体banされたって事は

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:06:46.52 ID:NsXXcEw7.net
中華戦闘機 J20並みのステルスじゃないかな、と、
オンに繋いだんだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 08:01:47 ID:UC6hEruL.net
>>19
CFWでずっと運用してるなら意味はないことないと思うけどOFWでもONに繋げば履歴とかでBANされる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 08:02:50 ID:UC6hEruL.net
>>18
プラスチック部分はだいじょぶじゃね?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 08:13:27 ID:T85TcqI6.net
>>22
あんなモナカみたいなガバガバ構造だとわずかな隙間からでも簡単に中に浸透しそうだけどどうなんやろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 08:25:09.15 ID:7q3RvpH4.net
壊れても知らねーぞ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 12:42:29 ID:XM11ifaL.net
プラに556はダメだよ
劣化してひび割れするぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:16:28.63 ID:ZzEwCXDe.net
染み込んでええ感じになるよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:52:20.19 ID:Pb7sd9Zk.net
ぶっかけなら無水エタノールぐらいしかないぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:59:26 ID:bue0EYBu.net
プラスチックを劣化させずに摩擦を少なくするのは
普通シリコンスプレー使うだろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:25:06.56 ID:ZzEwCXDe.net
なんのスレやねん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:30:46 ID:3UmsFefZ.net
スレタイ読め

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:37:35 ID:ZzEwCXDe.net
おお
CRC556 VS シリコンスプレー総合ってなってるわゴメンゴメン

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:14:35 ID:bhjEsYNj.net
SXOS3.0.0

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:37:31 ID:J/GmiQsx.net
10.0.4に対応してるのかな?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:23:36 ID:RRaBu2fY.net
sxos3.0β、でたか。ライセンス持ってるが、atoms ばかり使ってたし、たまには使ってみるかな。

しかし、SX core サポートってmod chip サポートする話だから大丈夫かよと、、。任 USに潰されないか?

https://team-xecuter.com/sx-os-v3-0-0-beta-announcement/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:15:12.11 ID:hxjb22+U.net
10.0.4きたな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:14:14 ID:xRC0Y+Xa.net
マリオオデッセイセットは未対策機なんか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:16:47 ID:VREs69aX.net
dgchipsが7000円から2万円まで値上げしやがった
まじでぼったくりだわ
在庫がなくなり次第キャンセルだし
他のところでcore買えばよかったわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 08:08:55 ID:bEHZ0hRZ.net
amiiqoって何度でも切り替えて使えて200amiiboってのも好きに変更できるんだよな?
NTAG215使って1枚40円で作ったのだと書き換えられないみたいだし、amiiqo買うか悩む
100体もamiibo使うのかというとつかわないんだろうが

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 08:16:03 ID:oe5ZjMM4.net
amiipoの値段考えたら普通にNTAG215買うわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:26:00.57 ID:QL9ObQ7O.net
アレはボタン1つしかなくて、実際に200体入れて200体目が使いたくなったら、ボタンを200回も押さなくちゃならんので、実際に200体入れることはしてない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:13:34.75 ID:0LhyDKBZ.net
何で裏にアルミ板あんのに表のが熱ある

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 02:03:36.84 ID:MkzM7pyV.net
>>40
それマジ?切り替えは泥アプリからできるもんだと思ってた

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:52:10 ID:p16jC9w4.net
ホントか?
SX core出荷しはじめたと、、
ttps://gamegaz.com/2020061029318/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:36:21.49 ID:ke8y+V7N.net
>>43
そうだね
メール来てたわ
SX Crore is in stock now. The expected shipping date is around this week. According to shipping method you choose, delivered within 20-25 working days.

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:16:17.07 ID:F5ipj4HQ.net
>>44
レビューよろしく

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 06:42:06 ID:j/zyLoin.net
>>44
お、、いいね。ハンダ付けの部分とかみてみたいからレビューよろしくねー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 01:38:56 ID:n+Ly/04F.net
訴訟云々が落ち着いたらちょっと欲しかったけどSX coreでatmosphereとかは使えんのか...

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 01:42:11 ID:2SRi+IEY.net
訴訟で無駄に外野(アフィブログ)が大騒ぎした割にTXは平常運行やんけ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 05:51:59.66 ID:SLUYI9HP.net
任天堂法務部をなめてると痛い目にあいそうだが、、

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:34:32 ID:DexK9sY1.net
手持ちのスイッチが壊れかけなのでBAN覚悟で検証してみた

バージョン v10.0.4 NOT emuNAND
1.CFW(SXOS)起動→何もせず再起動→OFWで起動→ネットワーク接続→問題なし
2.CFW(SXOS)起動→Checkpointでゼノブレイドのセーブデータ抽出/書換→そのまま再起動→OFWで起動→ネットワーク接続→セーブデータお預かりにアップロード→問題なし

とりあえず今の所問題ないけど2週間ほど待ってみる

なんかゲームプレイ中のチート行為でBAN判定されてそうな気がするんだよな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 12:01:51.53 ID:mFgCqghe.net
おまえらPS5の初期型も5台はおさえておけよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 12:13:06.43 ID:wIwULBZ+.net
ps4があの惨状だからなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:36:53.89 ID:XbszCJ5+.net
PS4があれだから いらね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:55:27.53 ID:3kFVXyb6.net
空気清浄機5台もいらないわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:35:34.29 ID:l7xe42yb.net
sxos 3.0.0bに上げてドングルつけて再起動したら起動しなくなった。
autoloader消そうかなもう・・・

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:40:10 ID:MwM+bLoQ.net
>>55
そのローダー入れてるとで起動しないよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:32:42 ID:5Dh1u59R.net
autoloader対応おっせえよなぁ毎度

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 22:30:38.57 ID:I4CbASJG.net
>>50
そのOFWはSXOSからのOFW?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 14:36:55.86 ID:byzEIkIK.net
空気清浄機ってぶっちゃけほめ言葉よな
カッコいいし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:21:07 ID:8rpGuzB7.net
>>4
ネットワーク切れば

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:20:12.03 ID:m4dB8ju6.net
SXOS 3.0.1b出た

SX AutoloaderやらOverlaysが再び使えるようになった
がしかし
https://team-xecuter.com/community/threads/sx-os-3-0-1-return-of-the-bug-in-guide-mode-in-game.134429/
にあるようにゲーム内ガイドを見るとエラーが出るバグが復活した模様
こりゃスルーかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:38:56 ID:VtLdmW/u.net
とか言ってたら3.0.2出たな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:16:47.71 ID:m4dB8ju6.net
さすがに今回は修正早かったなw
3.0.2b公式フォーラム見ても上手く動いてるみたいだし入れてみるか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:46:53 ID:fQzxyQpj.net
一通りソフト起動してみたけど今んとこ安定してる
3.0.2b、xciのみ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:34:15.41 ID:WbVijOXR.net
SXOS3.0.2bは、SDカードexFatには対応してないみたいだけど、
今。EMUNAND10.0.2なんだけど、10.0.4にあげたら起動しない?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:55:38.19 ID:WbVijOXR.net
あ、自分のSdカードがexFATってことね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:25:54 ID:tb7M8zsY.net
いつの間にかKOSMOS解散してるやん
今ってhekateとatmosphereを更新すりゃええのん?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:40:48 ID:QUyvc3i1.net
分からんかったらsxos使っとけ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:18:50 ID:A3jmLcJo.net
だな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:19:17 ID:QUyvc3i1.net
>>50
この人どうなったのか気になるから報告よろしく

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:48:10 ID:8WF9OaG1.net
Atmosphereは今年の夏頃にはMariko基板も突破できる見込みらしいよ
SXOSとかいうパクリ企業が作った有料ツールもそのうちオワコンになるね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:51:40 ID:8WF9OaG1.net
ただ、LiteのほうはCFWを起動するためのトリガーがどうなるのかが気になるところ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:58:55.13 ID:aNKpZr9p.net
Liteって初期のFWが4.0くらいでそこらのだと有効なバグがあるんでしょ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 03:14:40.52 ID:26lQzgM9.net
改造には「ColdBootハック」と「WarmBootハック」の2種類があって、
未対策機で最もよく使われている【Fusee Gelee】は前者の「ColdBootハック」で、
本体更新をしても暗号鍵を解読するだけで突破できるようになっている
(毎回、本体バージョンが上がるたびにCFWが対応できるまで1日〜2日かかっているのは暗号鍵の解読に時間をかけているから)

今年の夏に対策機でも改造できるようになると言われているのは後者の「WarmBootハック」で、
こっちは本体更新とかソフト更新で楽々と対策されてしまう可能性が高い⇒要するに特定のバージョンじゃないと起動できない
おそらく最新バージョンで「WarmBootハック」に繋がる糸口が見つかってるんだろうね(情報公開すれば即対応されてしまうから敢えて温存していると思われる)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 03:22:47.57 ID:26lQzgM9.net
「WarmBootハック」は、3DSの頃にもあった【サウンドハック】とか【時オカハック】をイメージすれば分かるかな?

特定のセーブファイルとかを読み込んでCFW発動!みたいな感じになるんだと思う
スイッチでいえば、コードを仕込んだ写真データを開いたら画面が暗点してAtmosphereが起動するみたいなのが理想かな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 03:32:30.51 ID:yNBW9tSG.net
改造ガチ勢すこ
勉強になる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 03:36:44.55 ID:M4RZyL+T.net
>>73
Liteの初期FWがVer.4.0ってありえるの?
Ver.4.0が配信されたの2017年10月だべ?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 03:42:53.28 ID:KJDwn6X2.net
はえーすごいわかりやすい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 03:43:30.80 ID:M4RZyL+T.net
>>75
たしか3DSの初期もそんな風だったね
キュービックニンジャだったっけ?懐かしい
そのうちソフト不要になって本体だけでも完結できるようになった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 10:07:03 ID:P7nDMCck.net
https://gamegaz.com/nintendo-switch-hack/

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 10:10:36 ID:P7nDMCck.net
>>74
ほぼ丸パクリなのに、あたかも自分でまとめたかのような言い方はどうかと思う

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 10:31:40 ID:KO/a3h7l.net
じゃあらしいって入れればいいんかい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:34:20.43 ID:+ce9RCc4.net
クラック合戦じゃニンテンドーの完敗だな。
もう割れごときや販売元訴える位しか出来ない烏合の衆。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:34:57.08 ID:+ce9RCc4.net
割れbanね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:36:56.26 ID:v1kPP+RI.net
>>71
7.0までなら穴があるとかいうアレはどうなったんだろう
もう1年くらいになるんだが

こぞって発表するハックシーンでほのめかし自慢すらない時点で
お察しなんだろうけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:49:43.51 ID:fuavCbPP.net
まあ不可能だろうな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:10:30.08 ID:vXNzPGyB.net
>>77
ごめん、完全に勘違いだったかもw
ipatchedな対策機の初期のやつがFW4.0とかだったかな。

>>74
例えば、どこかのバージョンで有効なバグを使ってLiteをハックできたとして、
そのFWを元にそれ以降のFWにも対応することってできるもんなの?例えばEmunannd側に新しいFWを入れて起動とか。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:39:07.65 ID:Lcy0dfZL.net
>>81
なにが丸パクリやねん
そんなの言い出したら国語の教科書も全部ダメじゃん
じゃあお前がイチから説明してみろ
そのサイトに載ってる単語を一切使わずに誰にでも分かりやすい説明を頼むわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:41:44.69 ID:3fzwsLrU.net
丸パクリのペニーオークションガイジまもすけ乙

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:45:34.50 ID:3fzwsLrU.net
PSP時代は割とハックの一翼を担っていたのに悲しいなあ
今はただのパクリサイトガイジ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:47:24.41 ID:KpfYXE9w.net
自分では何もしないくせに声だけはデカい奴おるよな
某まとめサイトも他所からの転載で自分のコメントを添えるだけで「これは俺が書いた記事」的な雰囲気をかもしだしてるからどっちもどっち

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:49:36.51 ID:3fzwsLrU.net
アフィブログのくせに突然上から目線で登場するんだからほんと怖い

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:55:23.98 ID:3fzwsLrU.net
yyoosskは個人のブログまとめてるだけだから別にいいけどサ
アフィてんこ盛りのコピペガイジはさすがに擁護できないよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 01:12:22.70 ID:vXNzPGyB.net
>>85
https://wiki.gbatemp.net/wiki/List_of_Switch_exploits

ttps://gamegaz.com/2019041724995/

dejavuだよね?7.0.1まで限定的に使えたらしいけどmariko機じゃダメか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 06:29:51.17 ID:55syp6JE.net
>>88
その誰にも分かりやすくイチから説明してるサイトがあるのにこれ以上説明が要るのか?
お前みたいな奴が平気で盗作とかするんだろうな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 10:35:14 ID:ZROPATFO.net
>あたかも自分でまとめたかのような言い方はどうかと思う

これがそもそもお前の感想ですよね?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 23:35:39.15 ID:gq4RxCsn.net
定期的に行われる会議草ww

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 02:08:17.48 ID:JQhTuQnQ.net
ジャップの国民性が出てるスレだな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 02:42:39.36 ID:ROGnZNw1.net
豚に監視所爆破されたニダ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 17:14:44.12 ID:dJcasHVJ.net
ガキの遊ぶゲームを遊んでるヤバい奴が集まってくるスレだからな
ググって翻訳機の方がよっぽどマシだと思う

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:22:38 ID:FkFHFC+f.net
>>95
レスするときは前後の発言見てから書き込めよ
思いつきで話す奴多すぎだろマジで

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:24:56 ID:lGE0RZHR.net
国語の教科書発言も大概ヤバいけどな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:30:00 ID:jb/m56NF.net
こんなスレでまでマウント取るようなガイジほっときゃいいねん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:31:21 ID:Q5jjRaZo.net
教科書見てこれは◯◯のコピーじゃんってわざわざ言わんだろ普通
例え話でしょ?そういうことじゃないの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:35:35 ID:Q5jjRaZo.net
自分は短くまとめられてて分かりやすいと思ったけどな〜
そのサイトのやつは不要な情報も混じってて結局分かりにくくなってる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:42:52 ID:jb/m56NF.net
ペニーオークションガイジ自演やめろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:57:01 ID:5Z50OKbw.net
俺に逆らうのは敵だから、基本何でも言い返す

迎合する奴以外は全て叩き出す

こういう事、話する気なんかないよこの人

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 07:58:15 ID:KvtrbWYW.net
マウント、マウント言うてるやつもキモイ
マウントって言葉でマウント取ってるの?
アホ言うやつがアホやで〜

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 07:58:45 ID:KvtrbWYW.net
だから俺もアホ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 07:59:21 ID:+Q0MqmcJ.net
マウントおじさん乙

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:34:53 ID:KvtrbWYW.net
↑はいお前マウントバカー

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:38:05.81 ID:qkijliy/.net
マウントバカがマウントバカ言ってて草

総レス数 1010
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200