2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スパロボ】スーパーロボット大戦改造コード総合7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:36:18 ID:PSeewhuL.net
スパロボ旧作の改造コードのスレです。
前スレ
【スパロボ】スーパーロボット大戦改造コード総合6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1338278771/

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 08:06:42.03 ID:RMO3pkf5.net
そもそも改造コードを教えるやり方は
そのゲームソフトを持っている人じゃないと無理だから
サーチやアセンブラでのやり方を説明しても、説明が理解できないのでは
話にならないから勉強して理解できるレベルになれという
至極当たり前の話でいじわるでもなんでもない。
判らないから改造コードで教えろの一点張りじゃ堂々巡りになる。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 08:38:17.44 ID:uZBkZw9P.net
こういう所に来るクレクレって答えだけを求めてるんじゃないかな
学ぶ事を時間の無駄だと思って他の人にその労力を押し付けたり

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 09:19:16 ID:j1QPLwU/.net
結局もう誰もコード貼らなくなっちゃったな
+40hあたりの流れもミジンコばっかでひどいしこのスレで終了な、もう次スレは立てるなよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 10:04:02.64 ID:lp6O8AtP.net
次スレたてるコードください

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 13:18:29 ID:HjEjxxGA.net
>>602
スレ立てるのもクレクレだしなぁ
まあ、相手にしないことに尽きる
何かの手違いでやってきた人向けに過去スレぐらいは貼り付けておくが

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 14:00:08.92 ID:j8zOwVam.net
IMPACTをなんとなく買ったから、サーチしてみようかなと思ってるんだけど
どういうコードが求められてるのかな?
スパロボ自体全くやった事ないから、あんま細かい事言われても、ちゃんと説明してくれないとわからんのだけど
過去ログ読んだり、ネット検索すんのめんどくせーから、目に付いたトコから探してくかな
手に負えないプログラムじゃない事を祈ろう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 17:07:29.50 ID:JTXidGSB.net
第1話のゴッグに苦労せず勝てるコード

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 20:40:19.26 ID:HYrlz5xL.net
IMPACTのプログラムコードで今更欲しい物なんてないやろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:04:35.62 ID:8dSiUXp9.net
>>606
どの敵にも苦労せずに勝てるけどつまらん上に長いコードになってしまった

●自軍命中100% 敵軍命中0%
2016CC94 923B011C
2016D164 0C03C000
200F0000 82A5E830
200F0004 24020002
200F0008 14450006
200F0010 145B0002
200F0014 24050000
200F0018 24050064
200F001C 10000004
200F0024 145B0002
200F0028 24050064
200F002C 24050000
200F0030 03E00008
200F0034 241B0000
OFFコード
2016CC94 00000000
2016D164 45030001

●ダメージ指定
2016F8B8 2402xxxx
ダメージ数(最大7FFFかな?)
※食らうダメージも同じになってしまうので、命中コードと併用しないとダメだと思う
OFFコード
2016F8B8 44020800

●移動たくさん
E0010002 0025E830
2017CEB4 24027FFF
E0010002 1025E830
2017CEB4 94620038

2ステージしか試してないから先に進むと効かなくなる可能性はあるかもね
OFFコードは一応書いただけだから使わなくて良いよ

>>607
なるほど
ここには書かずに細々探す感じにしようかね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 04:44:00.34 ID:r+IST/PS.net
>>608
こういうのでいいんだよ
>>598とか>>599みたいな意味の無い書き込みこそ消えるべき
>>600はまあわかる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 06:41:38.15 ID:CqejQadh.net
>605
インパクトに限らずスパロボ系で喜ばれるのは
敵とかの仲間にならないパイロットやユニット追加だね。
需要は多いが探すのが大変で誰もやりたがらない。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 09:45:57 ID:XN5eDy4U.net
>>608
別に求められてなくても書き込んでいいと思うよ
つまらん言い争いより何倍もマシだから

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 11:52:39.30 ID:sRK6lwIb.net
>>611
つまらん言い争いより俺の遠回しなクレクレのほうが上だ!

そう言いたい訳ですねわかります

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 13:06:52.35 ID:XN5eDy4U.net
>>612
クレクレなんかしたことないんだが
おまえは何を言っているんだ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 13:14:50.74 ID:r+IST/PS.net
>>612
>>613
なんとくだらない言い争いだ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 13:42:56.05 ID:My3rXTqJ.net
俺の貯金が増えるコードください

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 18:40:55.46 ID:8dSiUXp9.net
>>610
こういう事で良いのか?
仲間になるパイロットって設定になってるデータを人工知能に変えたって例なんだけど

人工知能が仲間になる
10FF4002 00000183
20FF4004 00BDEE00
00FF4008 00000003
00BDEE54 00000068
20BDEEA8 0062FFFF

多分どのパイロットでも出来る
パイロットリスト調べた後にネットにリストが載ってる事を気がつく悲しいパターンだった

ネットに落ちてる「のりかえ制限なし」のコード併用しないと、載せられる機体が無いw

>>609
598って俺なんだよねー
ご要望に応えてここで消えた方が良いかね?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 22:00:05.44 ID:8dSiUXp9.net
同じ感じで違うパイロット追加してみたけど大丈夫みたい

パイロット(シャア=アズナブル)追加
10FF1282 00000083
20FF1284 00BBEE00
00FF1288 00000003
00BBEE54 00000068
20BBEEA8 0062FFFF
ユニット追加(シャア専用ザク)
00FD3F04 00000001

通常プレイでシャアが仲間になるのか、ならんのかわかんないんだけどねー
パイロットリストも出てるし、仲間になるパイロットのデータ領域もわかってるから、他のパイロットの事も書けるんだけど
ここだと書くの大変だし、超長くなるし、説明も大変だからやめとくわ
そして>>610が言ってる事がこういう事でなかった場合はごめんとしか言えない

>>609にご批判もいただいてるし、書き込みはここまでにしとこうかな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 22:38:48.87 ID:FbNgIG5J.net
最近始めて少し勉強しましたので····
スーパーロボット大戦CB
移動力(主に没ユニット)
第二次
ヴァル.ヴァロ 300231A8
ハンマ.ハンマ 3002336E
サザビー 300236E8
ライディーン 30025330
ガンダム(Gアーマー付) 3002601C
Gアーマー 30026062
コアブースター 30026A30
ガ.ゾウム(MS) 300274EE
ガ.ゾウム(MA) 30027530
第三次
ヴァル.ヴァロ 30023568
ハンマ.ハンマ 30023732
ガンダム(Gアーマー付) 300263E0
Gアーマー 30026426
コアブースター 30026DF8
ガ.ゾウム(MS) 300278B6
ガ.ゾウム(MA) 300278F8
まだ過去スレ等に記載されていないようなので調べれば簡単に分かる事とは思いますが一応書かせて貰いました
移動力から他のユニット性能は割り出せる(FやF完と同じ)なのでHPや装甲等はお好みで
なお、没ユニット(ヴァル.ヴァロ、ハンマ.ハンマ、コアブースター、ガ.ゾウム)は運動性と限界が0なので運動性200位で限界500位に設定すれば大概の攻撃は当てて避けるようになると思います

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 23:20:07.50 ID:BBkIqPVy.net
よくインパクトの鬼門は最初のゴッグと言われているから、そのゴッグについて書いたら本当に作ってくれるとは思わなかった
ありがとうありがとう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 23:36:04.36 ID:FbNgIG5J.net
すいません少し続きを···
スーパーロボット大戦CB
第三次
ハイメガキャノン(ZZ)通常化
8002D3C4(威力)
8002D3C2(グラフィック)
3002D3BF 0000(通常化)
威力、消費EN、必要気力等はお好みで
サイコミュ式メガ粒子砲
8002ED00(威力)
3002ED0B(必要技能無)
ブラウブロが没ユニットのため
弾数が多い
射程が長い
威力が高い(Fのデータのままのため威力が2000超え)
等の利点があります
ちなみに自分はコアブースターの武器変更してコープランダー隊の面々乗せて活躍して貰っています
第三次
ライディーンプチ魔改造
300256F0 0032(移動力50)
800256F4 0FA0(装甲4000)
800256F6 00C8(運動性200)
800256F8 03E7(限界999)
800256FA 03E7(EN999)
800256FC C350(HP50000)
ゴッドサンダーMAP兵器化
30020CB9 00AF(MAP兵器化、サンダークラッシュと同じです)
30020CC3 0008(射程1〜8)
以上でMAP兵器持ちのライディーン作ってみました、武器の威力も弄れば1機でマップクリアやネオ.グランゾンみたいなボス機体と差しで勝負してもおそらく勝てるだろうと思います
個人的にライディーン好きなんでほんの少しばかり弄ってみました
以上2レス程頂いてここ最近勉強した事を書かせて貰いました
一応実機ではありますがCD-X3にて確認済みです
需要の有無はともかくとしてほんの少しでも何かの足しにでもなれば幸いに存じます
スレ汚し大変失礼致しました

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:20:37.89 ID:xQnsXu/X.net
スーパーロボット大戦CB、お疲れ様でした
自分も色々と探してる最中なので参考になります

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:40.47 ID:Ance2BnE.net
IMPACTで、あと最後にもう1点
ネットに落ちてる のりかえ制限無し のコードだけど、メインパイロットだけなので
サブパイロットの方の制限無し調べてみたので書いとく(実はサブもネットに落ちてるならごめん)

のりかえ制限なし(サブパイロット)
20212904 24020001
20212A10 13E0003B
20212A20 13E00036
OFFコード
20212904 02A0102D
20212A10 5457003B
20212A20 10400036
(OFFコードは書いといただけなので、使う必要はない)
全ユニットにいけるわけじゃないので、
サブパイロットが乗れないユニットがあるからなのか?
それとも制限無しに出来てないユニットがあるからなのか?
そこらはシステムがわかってないから、判断出来ない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 22:45:10.50 ID:MUxzF2kH.net
自分の空き缶にお金を入れずに通りすぎる奴は人間性が駄目だから消えるべきと主張する乞食がいると聞いて見物に来ました

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 01:24:57.47 ID:iZviHhRg.net
>>622
サブパイロットを乗せられる機体が少ないこと。
複数乗りの機体はそもそも固定が殆ど
かつ、強制出撃のかかる機体ではサブが変更されること多し
思いつくのはこれくらい
ただ、便利なコードだと思う
サブによって不足を補っているメインパイロットや機体は多い

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 15:02:06 ID:6g3pV2+Y.net
スレの流れよかったからしばらく消えてるつもりだったけどせっかく蒸し返されたんだし
出てきたぜ
>>623も消えるべき!べき!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 17:37:51.18 ID:Dh2kAHPs.net
もういいからしばらくじゃなく一生消えとけ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:27:21.00 ID:pWqkGAM1.net
IMPACTコード貼ってる自己主張激しいおっさんか
>>609の「意味のない書き込みこそ消えるべき」を「一度でも意味のない書き込みをした奴は今後消えるべき」と脳内変換して根に持ってるようだな
こんな間違いしてなおかつ粘着する奴が二人もいるとは思えんが二人共もう来るなよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:58:16.57 ID:Dh2kAHPs.net
>>627
お前もな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:52:26 ID:XQO63HO8.net
>>625
お前に一人も味方がいないのマジ笑えるわw
そろそろ自分が間違ってると気付けw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 02:53:36.54 ID:6kdHJNl+.net
相手されるほどうれしいZE!
相手してくれるやつがいる限り俺は消えんぞ!
>>629間違ってる事なんてとっくに気づいてるさ・・・
お前らのレスが俺を呼んだだけさ!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 12:08:53.30 ID:UpN1bPw3.net
IMPACTのパイロット&ユニット追加が中途半端だったけどここに書くの大変だったので
エクセルでコード計算出来るように作っといた
興味ある人がいるなら持ってって
間違えとかあるかもだから、先に謝っとく…間違ってたらごめん

ただ、URLを書くと削ってもNGワードになっちゃうから検索で
Axfc UpLoaderの4053392.dat
投稿日時 2022/05/17(火) 11:30:20.74

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 01:27:29 ID:4awOq+j3.net
>>631のエクセルのユニット追加だけど、追加できないユニットがありすぎだった…
という事で、追加出来なかった大多数の敵ユニットを78台まで?選択追加出来るようにしてみた
あと、パイロットの方も、空きデータ領域で結構使えるトコがあったので、元々のデータ変更を最小限にして出来るようにしてみた

急いで作ったからミスはあるかもしれないけど、後から修正出来ればするので勘弁して
やっぱりURL書くとNGワードになっちゃうので面倒かと思うけど検索で
Axfc UpLoaderの4053413.dat
投稿日時 2022/05/18(水) 01:14:30.40

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 01:16:49.32 ID:3/zplGYx.net
>>632
これはすごい。
同一パイロットがMAP上にいるとハングしたりするかな?
(例えばあしゅら男爵を味方に追加して「黒鉄の城」をプレイするなど)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 06:44:10.83 ID:7i04quTz.net
検索してもヒットしない……

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 15:34:32.30 ID:/ZewtVfs.net
>>633
あしゅら男爵を味方に追加して黒鉄の城行ったら出撃ユニットの選択に出なかったよ
違うマップでは出撃に出たよ

>>634
Axfc UpLoaderのページに行って
上側にある【HOME】【Axfc Uploader】【お問い合わせ】【リンク】の中から【Axfc Uploader】をクリックして
新システム ってトコの Axfc Uploader0〜 2 GB [nnnn.xxx]をクリック
ファイルの検索→条件を指定してファイルを検索する
対象ファイル範囲にファイル番号の4053518を突っ込んで検索
ってのが検索のやり方の一例

あんま気が付く人はいないだろうなってトコがミスってたのでエクセル修正してアップし直した
今回も工夫してURL書こうとしたけど書かせてくれなかったので…検索で

Axfc UpLoader
4053518.dat
投稿日時 2022/05/21(土) 08:32:08.45

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 08:42:35.46 ID:W8ZqlJc8.net
>>635
ご丁寧にありがとうございます。
ところで、レベルとEXPは「変更なし」にしないとシナリオが終わるたびにリセットされちゃう感じですよね?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 12:39:00.37 ID:dLCHFPuP.net
>>636
コードONしたままだと、リセットってかコードのせいで設定値に上書きされちゃうね
注意書き?に、ONしてセーブしたら消して良いコードはどれなのかってちょっと書いてみた
正確とは言い難いけど、多分大丈夫

セーブデータに反映されないコードに関しては、常時ON必要コードって表示を出すようにコード表を修正と
ユニットの武器変更・追加の選択が出来るコードを追加してみた

どうせURLは書かせてくれないだろうから、もう検索で

Axfc UpLoader
4053575.dat
投稿日時 2022/05/22(日) 12:36:42.62

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 21:26:44 ID:W8ZqlJc8.net
>>637
ご丁寧にありがとうございます!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:15:29.38 ID:nH5xltRy.net
>>637
コードOFFにしてもやっぱりリセットされちゃう
機体の方は引き継いでるけど・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 00:25:21.00 ID:KGTmoFzw.net
>>639
ごめん。
確認したら、データの書き込みが足りなかった
エクセル修正したので、試してみて

https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/362

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 00:46:52.87 ID:KGTmoFzw.net
更にごめん
>>640でアップしたエクセル間違えたのでアップし直し

https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/363

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 23:02:51 ID:RNLFc6sS.net
>>641
うーん、俺のやり方が悪いのか上手く行かない。
①NEW GAMEで1話のみコードOFFでクリアする(ONにしたまま1話をプレイすると敵のゴッグがなぜか無限行動する為)
②クリア後インターミッションでセーブ
③コードONにしてロード
④コードで追加した機体のうち数機が載せ換えできない(ムゲ・ゾルバトスやハイパーガラパ、ニーベルゲンなど)
⑤とりあえずセーブして常時ONコード以外消して再度ロード
⑥今度は追加したパイロットの数名が名前空白になってる(ジオン兵やシャピロなど)
さらに追加したパイロットの一部が二人になってたりレベル0になってたりする(コード作成ではレベル1にした)

載せかえコードを他サイトで見つけたやつを使ってるせいかな?
(Excelの載せかえコードが上手く効かなかったから)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 09:59:48.44 ID:Dshwg7zv.net
今更だが追加したパイロットって固定しないとレベルが戻されるって記憶してる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 18:40:30.62 ID:2OqzRrXM.net
>>642
色々と問題点を出してくれてありがとう
そしてごめん
●敵のゴッグが無限行動する件だけど、中途半端にしかわからんかった
追加ユニットを味方として追加した場合に、MAPで敵ユニットとして登場した場合に、無限行動しちゃうみたいって事まではわかった
一応その無限行動をしないように回避コードを書いてみたよ
●パイロットが消えちゃう問題だけど、常時ONしないといけないコードがあったのを完全に見逃してたのが原因と思われる。ごめん
常時ONしないといけないコードがわかるように修正しといたよ
●パイロットのレベルが下がる?問題だけど、ゲーム新規スタート時に追加パイロットを追加するコードを使うと、元のデータが書き換わっちゃう事が発覚
この現象が起こると、データの並びが変わっちゃうので修正が厳しいのね、なので回避策としては、新規スタート後までは追加パイロットのコードを使うのやめてー
インターミッションの画面まで待ってもらえれば確実かと思う。
ロードでのゲームスタートの場合は、データの並びが変わることは無いみたいなので、常時ONのコードを入れた状態で電源ONしてもらっても影響は無いので最初からONしてね
●ユニットの、のりかえが出来ないって件に関してだけど、これは現象が確認出来なくて何も出来なかった。(何か条件がわかれば教えてもらえると助かる)
●のりかえ制限解除のコードは、コード内容的には、やってる事が同じなので、使える物を使ってもらえば問題無いと思う。

とりあえずこんな感じかなと
サンプルが少ないので、まだ不具合は出ても不思議じゃないのが申し訳ないけど、良かったら使ってみて

修正エクセル
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/364

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 18:45:27.21 ID:2OqzRrXM.net
ごめん>>644のエクセル、削除キーのつもりでパスワード掛けちゃった
という事で、パスワード 1234

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 23:35:37.17 ID:Cx1+ZAkO.net
>>645
ありがとうございます。また試してみます。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 00:54:15.87 ID:P99KYSpX.net
>>645
質問とアドバイスを少し
パイロットの必要コードの0062FFFFって何でしょう?
データを覗いたらバーニィがその数値だったんだけど固定する意味は?

敵味方フラグは性格も兼ねているので変更できるようにした方がいい
60:弱気 68:普通 70:強気 78:超強気

存在フラグは出撃できる部とルート分岐に関わってくるので
03から1Fにすれば全てのステージで出撃できる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 02:20:26.33 ID:g1wxuHmP.net
>>647
アドバイスありがとう
2週間くらい前に初めて触って、サーチばっかで実プレイをほぼやってないので、知らない事だらけなで、教えてもらえるのはマジ助かる
性格と存在フラグに関しては修正させてもらいました。

0062FFFFに関してなんだけど、実のところどういう意味なのかわかってない
ただここを設定しておかないと、出撃ユニット選択に出て来ないパイロットがいるのでコードを追加してある。
(必要ないパイロットは沢山いると思うけど、どれが必要で、どれが不要かってのを分けるのが大変なので一律でつけたよ)
普通に仲間になって、出撃に出るパイロットのデータを参考にしたので、コードと同じ数値になってるパイロットは沢山いるかと思われる
出撃に出なかったパイロットの一例としては 人工知能 (00BDEE00 0183)

アドバイスいただいて修正したエクセル
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/365

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 10:43:30.59 ID:P99KYSpX.net
>>648

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 10:48:20.78 ID:P99KYSpX.net
間違ってボタン押してしまった

>>648
>コードと同じ数値になってるパイロットは沢山いるかと思われる
この数字はパイロットIDと紐付けされてるみたいで同じキャラ名以外は全部違うよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 21:24:50.67 ID:g1wxuHmP.net
>>650
ちゃんと調べてなかったから、マジかーと思って調べてみたら、確かにパイロットIDが2byteずつ同じキャラがいるかいないかってのが基本で振られてた
確認が適当でごめん
例に書いた人工知能は00BDEEA8から2byteをFFFFにすると出撃ユニットに出たのだけど、いくつかピックアップして確認した他のキャラだと関係なかった
他のデータにある人工知能だとFFFFにしても出撃に出なかったので、基本的には必要ないコードって結論に…確認ってかサーチが適当でごめん
ツッコんでもらわなかったら全く気が付かないままだったわ…本当にありがとう

他にもまだツッコミどころだったり、修正が必要なトコだったりありそうだけど…良かったら使ってみてー

要らないコードを削除したエクセル一応上げとくけど、1行コピーしないで良いだけだから前のままでも良いかも
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/366

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 21:49:13.70 ID:iR3ke8Q+.net
>>648のコードで
@NEWGAME〜1話クリア後までコードOFF
Aインターミッションでセーブ→コードONにしてロード
Bインターミッションで追加確認するも、約半数の追加パイロットがレベル0(コード作成時は全員レベル1)
Cとりあえずセーブ→必須コード以外消して再度ロード
D追加したパイロットに変化が・・・
黒騎士がドモンになってたり、ベガ大王が洸になってたり、ゾンビ兵がちづるになってたり、強化兵が小介になってたりしたw
Eシーンセレクトから出撃しようとするもNOWLOADINGからフリーズ・・・orz

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 23:22:26.70 ID:g1wxuHmP.net
>>652
標準パイロットを5人追加パイロットを9人追加で確認してみたんだけど、現象が確認出来ないのよね…
一応強化兵、黒騎士、ゾンビ兵、ベガ大王も入れたのだけど変化無し
レベルもアップした分も反映されてるし、0にもならない…
不具合が見つかったと言えば、追加ユニットを出撃させてマップクリアすると、
パイロットが降ろされてしまうってのは確認出来たんだけど…それと言われてるのは違うし…
困った…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 23:59:41.82 ID:iR3ke8Q+.net
>>653
追加番号がダブってたり飛び飛びだったりしてたかもしれないからもう一度やり直してみます。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 04:24:17.69 ID:9VklezMo.net
>>654
1体1体番号とか切り替えて追加するの大変かと思ったので、
一覧表で追加パイロットと追加ユニットのコードが切り替え無しで一括で作れるようにしてみたよ
後から何番に何を追加したのかとかもわかるようになったよ
コードのシートと、追加パイロットのシート、追加ユニットのシートって感じに作ってあるので、良かったら使ってみて

あと、追加ユニットで出撃して、MAPクリアすると、出撃したユニットからパイロットが降ろされちゃうのを回避するコードを追加してみた
副作用とか出るかもだけど、ちょっと確認した感じだと大丈夫みたい(俺の大丈夫は信用しちゃダメだけど)
取り急ぎで作ったのも信用のおけないところだけど…

まぁ…使ってみてという事でエクセル
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/367

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:23:32.29 ID:IoDbth1g.net
>>655
ありがとうございます!今夜やってみます

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 19:21:14.48 ID:qVHnp1m6.net
>>655
656だけど、またしても同じ現象が・・・

必須コード以外を消して再度ロードしたら
ラフレシア、デビルガンダム(最終)、バンドック、偽ダンクーガ
こいつらが空白になってHP0になった
さらに、ギル・バーグが小介に、ネオ・ジオン兵が麗に、木蓮兵がドモンになった

最初の段階(必須コード以外消す前)ではバッチリだったんだけどなあ・・・

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 19:29:57.62 ID:qVHnp1m6.net
ちなみに>>653で言ってた「レベル0」現象はなぜかクリアしてた
あと、他のサイトから集めたコード(経験値倍増・資金MAXとか)は全部消してやってみた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 19:32:39.21 ID:4Qx5u0MN.net
LVとEXP以外をONにしてプレイすればいいんじゃない?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 20:16:47.34 ID:9VklezMo.net
>>658
ちょっと試してほしい事があるんだけど、お願いできるかな
常時ON必要コードにパッドコードを付けてONするタイミングを変えてもらえるかな
付けるコードは↓
E0yyxxxx 0025FD02
yy= 常時ON必要コードの行数を16進数2桁で
xxxx= ONキーをマイナス形式で設定(わからない場合はエクセルでONコードを使ってるコードのキー設定をして、そこの値をコピーしたら良いよ)
ONするタイミングはゲーム起動して、データロードをする直線のタイミングで
俺の予想があってればそれで解決するかもしれない
常時ONコードを入れた状態でゲーム起動すると、データ領域が書き換わっちゃうのね、
エミュの場合は、データが書き換わっても、データロードすると、元のデータ内容に戻るのだけど、
実機の場合は違うのかなー?と思ったので実験してみてほしいという事ね
ちょっと手間だけど、出来れば手順を、最初のパイロット追加して→セーブ→常時ONコードにパッドコードを追加して入れてデータロードの直前にコードONで試してみてもらえるとありがたい
まぁエミュと実機に関してのトコだったり、これで解決出来るかも?は俺の勝手な予想なのだけどね
まぁできればお願い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:24:20.74 ID:IiPttqjG.net
インパクトってゲームもコードも面倒臭いんだな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:55:36.24 ID:qVHnp1m6.net
>>660
やってみましたがダメでした。ちなみにエミュです。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:21:09.46 ID:qVHnp1m6.net
>>660
何度もすみません。
必須コード以外消してロードした際に消えるパイロット・ユニットの規則性が分かりました。
パイロット:追加番号15以降(1〜14は存続)
ユニット:追加番号17以降(1〜16は存続)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 23:56:00.11 ID:9VklezMo.net
>>663
ありがとう
これでわかったわ
パイロットの方しか確認してないんだけど…消えるパイロットはセーブデータに反映されてない
レベルも変わるわけだわ…
多分ユニットの方も同じ理由かと思われる
エミュならステートセーブで対応してもらえれば解決なんだけど…なんか対応考えた方が良いのかな…
アイデアはあるっちゃあるけど可能かどうかはやってみないとわからんし、かなりめんどい気がする

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 07:01:22 ID:pNh0sBr1.net
>>663
せっかく規則性を見つけてくれたし、修正するアイデアもあるっちゃあるしって事で、
セーブ、ロード時にデータをいじるコード書いたよ
長いコードになっちゃったけど、追加パイロットと追加ユニットの常時ONコードはほぼ無くしたよ
ON OFF切り替えの形で載せてあるけど、基本的にはONコードのみで使って問題無いと思う

これでユニット&パイロットが消えちゃう問題が解決すると思いたい
基本的には実機で使えるようになれば良いなと思ってるけど、実機で試すの面倒だから誰かやってくれたら良いなー

セーブロードを改変するコード追加と他に修正したエクセル
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/369

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 08:25:09.91 ID:pNh0sBr1.net
ごめん
>>665でアップしたエクセル、メモを写し間違えて、思いっきり間違ってた

という事で、修正したエクセル
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/370

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 08:30:28.18 ID:F/iuHqf8.net
>>665
追加番号2以降のユニットが全て消えた(1は存続)
パイロットは全員存続

ちなみに追加パイロットは29名
追加ユニットは28機です

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 08:31:34.49 ID:F/iuHqf8.net
>>666
そういうことでしたかw
では再チャレンジしてみます。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 09:34:48.41 ID:F/iuHqf8.net
>>666
MAP選択後のNOWLOADING後に落ちました

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 12:16:14.34 ID:pNh0sBr1.net
>>669
パイロット、ユニットそれぞれ30ずつ追加で、何回かやってみたのだけど、同じ現象が確認出来ないのよね
何がいかんのだろうか、参ったな…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 13:02:03.85 ID:F/iuHqf8.net
>>670
すみません、入力するコード数行足りていないのが原因でした。
ありがとうございました!

難なくフリーズすることなく出撃できたのですが・・・
追加した機体の改造がMAP上で反映されなくなりました。
(インターミッションや出撃選択画面では反映されているが、MAP開始すると初期状態に戻される)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 18:06:22.61 ID:pNh0sBr1.net
>>671
更なる不具合を見つけてくれてありがとう
そしてお待たせしました
追加ユニットが敵出現した時の無限行動回避のコードがいたずらしてて、改造が読み込まれて無かった…
って事で、無限行動回避のコードを修正しました
一応確認した限りでは問題ないけど、サンプルが少ないので結構あやしい…

まぁ使ってみてくれればという事でお願いしまっす
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/371

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 19:40:43.79 ID:JJyqTNOJ.net
>>672
おお!数話プレイしたけど問題なくプレイ出来ました。
ありがとうございました。

ところで、追加パイロットの特殊技能は全て「変更なし」にしたのですが
これは本来そのパイロットが持っている特殊技能を引き継ぐってことでいいんですか?
なぜか全員「なし」になってたので・・・

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:03:24.97 ID:pNh0sBr1.net
>>672
とりあえずでは問題ないみたいで良かった
使っていくと見えてなかった問題が浮いてくる事も多いから油断なく使ってねw

追加パイロットの特殊技能だけど、データをちゃんと見たわけではないけど、ってかかなり適当に眺めただけだけど、「なし」のパイロットがほぼなんじゃない?
一応追加パイロットの特殊技能が自動で反映されるのかわからんので、追加したパイロットの技能をコピペするコードを書いてはみたよ
コードで特殊技能を書いてる追加パイロットの特殊技能も上書きしちゃうから注意が必要だよ

追加パイロットの特殊技能コピペ
L3 ON R3 OFF
E00DFFFD 0025FD02
2023EC20 0803C0A4
200F0290 3C1000FF
200F0294 36104104
200F0298 24040079
200F029C 8E110000
200F02A0 96250058
200F02A4 A605003E
200F02A8 9625005A
200F02AC A6050040
200F02B0 1480FFFA
200F02B4 2084FFFF
200F02B8 03E00008
200F02BC 00000000
E001FFFB 0025FD02
2023EC20 03E00008
ON OFFのタイミングはいつでも良いけど、必ずOFFする事

やっと一段落かなぁ…
まぁ更なる修正とかコード希望があれば続けますかー

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:04:33.71 ID:pNh0sBr1.net
>>674>>672じゃないわー間違ったw

>>673
でした。失礼しました

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 22:07:09 ID:JJyqTNOJ.net
>>675
先生、また行き詰りました!
2話 3つの心
3話 黒鉄の城 までは上手く行ったけど

4話 ファイヤー・オン でまた改造値が初期に戻されてしまいました。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 22:08:04 ID:JJyqTNOJ.net
ちなみに>>674のコードはまだ未使用です

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 23:49:40.38 ID:pNh0sBr1.net
>>676
早速すぎる不具合がw
報告ありがとう
あ、それと先生ってのやめて、そういうのいいからw
データがちと変わってたので、それに合わせた修正をちょこっとしてみたよ
新宿までは大丈夫だったけど、この先も大丈夫とは言えない…

追加ユニットが敵出現した時の無限行動回避
201777A8 0803C010
200F0040 24040001
200F0044 3C020025
200F0048 3442BDBC
200F004C 80420000
200F0050 30420001
200F0054 14440002
200F0058 24020000
200F005C 8E020000
200F0060 0805DDEC
200F0064 30420010

エクセルも修正したよ、アップした方が良ければアップするけど、もうちょっと様子見するのもありかなーと

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:57:06.46 ID:EvrgX8kF.net
>>678
ありがとうございます。無事に反映されました。
ところが、「ファイヤー・オン」にて敵増援で出現するゴッグ(味方追加済)がやはり無限行動してしまいます。
能力値も味方のゴッグと全く同じになっており、倒してもHP0で無限行動してきます(こちらは反撃不可になる)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 17:20:19 ID:F573Hyv3.net
>>679
試してくれてありがとう
うーん…なかなか問題が解決しないですなぁ…
今のままだとどうもうまくいかないと思ったから、いじるとこを変えてみた
コードも短くなったから良かったかなとw

追加ユニットが敵出現した時の無限行動回避
20189C9C 24020000
OFFコード
20189C9C 8E020030

今のトコうまくいってるけど、ちょっとしかサンプル無いから、どうなる事やら…
試してみてくださいなー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:51:28.68 ID:EvrgX8kF.net
>>680
無限行動回避できました!
追加機体が敵として登場する時に改造が反映されるのは致し方ないですよね?
改造しすぎて詰みそうになるけど、難易度が上がって個人的にはちょうどいいですけどw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 00:07:45.25 ID:kApYx7yu.net
>>681
確認ありがとう
なんとかOKって感じかな
また進めると問題出そうで怖いわw
追加ユニットが敵になった時の改造の件だけど、敵のユニットの改造を0にするコードを書こうかと思ったけど、
難易度調整にもなるって事なので…敵ユニットの改造状態を設定出来るようなコードにしてみたよ
敵ユニット一律の改造状態なので個別は無理だけどねー
例によってサンプルは少ないのでミスってる可能性はあるって事で…まぁ良かったら使ってみて

コードはエクセルさんに計算してもらわないといけないので、エクセルで
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/373

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:33:29.86 ID:Sgw9l9co.net
>>682
ありがとうございます。上手いこと行ってます。

気がかりなのは、キョウジだけレベルアップしてもインターミッションでレベル1に戻されてしまうことでしょうか。
他のパイロットはレベルをちゃんと引き継いでいるのですが・・・。
ちなみにキョウジは追加パイロット番号13です。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:58:01.37 ID:kApYx7yu.net
>>683
おおぅまた問題点が…
ありがとう
問題が次々出てきて楽しくなってるわw
まだ結論は出てないけど、おぼろげながら解決策の予想はついてるので、
帰ったら試して、正解だったら修正するね
もしも不正解だったら、サーチの沼にはまるわw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 20:24:47.39 ID:kApYx7yu.net
>>683
キョウジの問題予想通りだったから修正しといたよ
他にも同じ理由になってると思われそうなパイロットがいたので、修正しといた
多分大丈夫なんじゃないかと思うけど、思ってるだけw

次なる不具合はどこから出てくるのか楽しみしつつ、一段落と思っておくわ

まぁ使ってみてーという事でよろしく
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/374

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 07:41:45.27 ID:NhiZgISA.net
>>685
しっかりレベル引き継いでました。ありがとうございます。
あと不具合では無いのですが、(僕の勝手な願望)
追加パイロットに
「???(一般的なアインストシリーズの敵パイロット)」
「???(アインストレジセイア)」
「???(ムゲ兵)」
「レイン・ミカムラ(DG化 第3部で出てくる敵ver)」
「ギル・バーグ(サイボーク化 第3部で出てくる)」
「色違いのネオ・ジオン兵」などはサーチが困難な感じですか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 11:23:17.32 ID:y8TzqB2O.net
>>686
追加パイロットの???って没データじゃなかったのねw
没かと思って削除してたわ…基本的にゲームやった事が無いとこういう事おきるよねw
俺の勝手な判断で消してたりしたデータだったり、
例えばキョウジもデータが2つあって1つは勝手に削除してたりって事をしてたのだけど、
全部のデータを削除せずに記載して修正したよ。
同じ名前のパイロット、ユニットはエクセルで別データとして扱えないので、
例えば人工知能は
人工知能 1
人工知能 2
人工知能 3

人工知能 12
人工知能 13
みたいな感じで数字を振ってあるよ
キョウジ 1はレベルが引き継げなくてキョウジ 2は引き継げるとか
そういうのも全部削除しないで載せてあるから、使いながら、使えるのか?使えないのか?の判断は自分でやってね

そんな感じの修正版
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/375

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:32:41.72 ID:NhiZgISA.net
>>687
早速使わせてもらってます!
良い感じに使えてます!

そのエクセル 追加ユニット一覧変更を「追加する」にしても右の欄が空白のままになってましたよ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:53:41.28 ID:IJFwm7Mp.net
>688
追加ユニット一覧のコードが表示されないのは、恐らくだけど、
ユニットの名前が変わった関係で、エクセルがエラーになってるせいだと思う
例)エクセルの入力が
ヴァル・ヴァロ
になってるのだけど、データのある名前だと
ヴァル・ヴァロ 2
なので、そこで不一致のエラーになってしまうのが原因かと思う
面倒だけど、名前を上から直していってもらうしかないかなw
追加しないになってるところでも、追加するより上のユニット名にエラーがあると表示されないので注意
という事に全く気がついてなかったよ、ごめん
ちなみにパイロットでも同じ状態になるので、そっちも注意でよろしく

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 01:21:57.64 ID:n0AmcC5F.net
>>689
了解です!

キョウスケをアインストアイゼン(敵機)に乗せてしばらくプレイしていて、
キョウスケがアルトアイゼン(本来の自機)に乗って強制出撃するMAPをクリアした後にインターミッションでキョウスケが二人になってしまいました。
でも、強制出撃するキャラをあらかじめ把握しておけば問題無さそうです。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:13:49.48 ID:JRZqgdZI.net
>>690
キョウスケが二人になっちゃうのは、キョウスケのキャラが2人以上いるからなのかなーと思ったのだけど、
確認すると、1人だけだね…
一応原因確認出来ればしてみたいと思うから、強制出撃するMAP教えてもらえる?
基本的にシステムに無知だから、何ってシナリオの何ってステージとか何ステージ目とか、出来るだけ正確に教えてくれると助かる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 16:35:04.55 ID:n0AmcC5F.net
>>691
シーン4B地底帝国侵略編の
(4Aと4Bとで分岐するシナリオ)
20話「水のひとしずく」
2PPで味方増援にアルトアイゼンに乗ったキョウスケが強制出撃します。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:25:39.55 ID:vJ8JVa4X.net
>>692
情報ありがとう
思ったよりも先に進めないといけないのね…
先に進めるのに使える時間が取れないから、確認に時間が掛かるかも
手前くらいまでいってるPCSX2のセーブデータが出来れば欲しいわw
まぁとりあえず頑張ってみるから時間ちょうだい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 23:41:43.72 ID:jz1NvSjI.net
>>693
今回のキョウスケの件が「20話 水のひとしずく」ってだけで、強制出撃するMAPはまだあるよ。
最短で言うと、10話「来訪者、彼方より」でドモン・アレンビー・ショウが仲間に加わる。
この3人は13話「魂の故郷から」で強制出撃するから、そこでも確認できると思われる。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 02:16:48.26 ID:0DEqrsUf.net
>>694
ありがとう
おかげでちょっと進めるだけで確認出来たよ
パイロットが2人になっちゃうわけではなくて、
MAPクリア後に同じパイロットが、違うユニットに二重騎乗しちゃうって事がわかった
んでもって二重騎乗した状態だと、次のMAPの出撃で同じパイロットが2人になってしまうと
こういう事で良いのだよね?
間違ってない事を前提に、二重騎乗の状態にならないようなコードを書いたよ
一応、騎乗ユニットを、元のユニットのままにするか、強制出撃のユニットにするか選択出来るようにしといた

あと他にちょっとエクセルでミスってるトコがあったのでこっそり修正しといた(ONのみで使ってれば気が付かないトコ)
他には、使う人はあんまいないと思うけど、自軍命中100%のコードも修正してあったりする
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/379

ちなみに新しいエクセルをダウンロードすると、一覧のユニットと、パイロットの書き換えが面倒だと思うのだけど、
エクセルのシート保護の解除をやって、
パイロットはB列〜F列をまるごと、
ユニットはB列〜G列をまるごと、
元のエクセルから新エクセルにそれぞれコピペしてもらえればあっさり書き換え終わるよ
終わったら再度シートの保護をオススメするけど絶対ではない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 07:17:06.25 ID:oR6xgbzP.net
>>695
なんと、修正が速い!
やってみます!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 14:15:55 ID:0DEqrsUf.net
>>696
時短情報もらったからペース上げてやってみたよ
問題が出なければ良いけど、まぁ何かあればそれも楽しめるかなw
試してみて

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 17:15:20.57 ID:bZmC4gza.net
>>697
不具合が・・・
隠しラスボスのシャアが3人出てきて
1人倒すと「コレでは虐殺と同じだ!」といいだしてクリアできなくなります

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 20:19:36.36 ID:A5dUex3S.net
>>698
えええ〜隠しラスボスって何ステージ行かないとダメなん?
辿り着くだけで力尽きそうだわ
それに今のままだと条件わからんから多分サーチ出来ないと思うわ
隠しラスボスって事は、何か出す条件があるのか?とか
不具合が出る条件として何が可能性としてあるのか?とか
わからん事だらけだわ
文章を簡潔にするのは大事、だけど簡潔にしてきちんと通じる相手にじゃないと、ただの言葉足らずだよ
俺はほぼプレイしてないからゲームの事わかってないからねw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 20:32:01.96 ID:bZmC4gza.net
>>699
いやわからなければそれはそれでいいです
逆シャアステージ行かなければいいだけなので

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200