2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厘のミキ(凛野ミキ)・4

1 :花と名無しさん:2011/03/04(金) 18:03:27.10 ID:???0.net
厘のミキという漫画家について。
※凛野ミキから2007年末頃改名

関連サイト
・作者サイト
 ttp://rinno.pekori.jp/
・ゼロサム公式HP
 ttp://www.ichijinsha.co.jp/zerosum/


過去スレ・作品リストは>>2

64 :花と名無しさん:2011/08/27(土) 19:06:05.95 ID:???0.net
>>63
え、そんなのあったの!?
まったく知らんかった…

65 :花と名無しさん:2011/08/27(土) 20:20:27.06 ID:???0.net
>>62
「口の周りにゲロがついてるよ」
紳士的www

他にはキャラが死ぬ順番も明かされてた
最初が凪央で、最後に秋子だったか阿高だったか
まぁ打ち切られた時点で全員死んだというか、読者が作品を守れなくて殺したようなものだが

また現代モノも読みたい
講談社繋がりで季刊ネメシスとか、グロ強化中だし誘われないかな

66 :花と名無しさん:2011/08/27(土) 23:08:43.00 ID:???0.net
骸シャンデリア、次号クライマックスだってさ・・・

67 :花と名無しさん:2011/08/27(土) 23:49:50.33 ID:???O.net
人気なかったの?

68 :花と名無しさん:2011/08/28(日) 02:50:35.94 ID:???0.net
人気がなくはなかったと思う
コミックス重版されたし

読み切りの予定で書かれた作品が急遽連載になったようだから
憶測だけど、長く続けるのはキツかったのかもな

69 :花と名無しさん:2011/08/28(日) 13:36:01.14 ID:???0.net
や、でも同じ雑誌で隔月で連載されてるzooもクライマックスとかいってたけど
その後続くみたいだし、もしかしたらもしかするかも

70 :花と名無しさん:2011/08/28(日) 22:10:13.10 ID:???0.net
>>62で牡牛座って書いたつもりが牡羊座になっちゃってる。ごめんね。


71 :花と名無しさん:2011/08/29(月) 09:25:00.92 ID:???0.net
元々長く書くより箱庭的世界をこぢんまりまとめる方が得意そうだし、
そんな長く描くつもりなかったんじゃないのかな
もしくは他紙で描くから終わらせるとか

72 :花と名無しさん:2011/08/30(火) 01:06:18.85 ID:???0.net
この人のマンガは素材自体は悪くないのに面白くない
良い素材を自らダメにしてる


73 :花と名無しさん:2011/09/01(木) 04:50:39.59 ID:???0.net
えー、、、過去編がクライマックス
ということにしてほしい。。。
終わっちゃうのかー。。。骸
じゃないとロコのこととか、中途半端すぎる。。

74 :花と名無しさん:2011/09/01(木) 14:21:58.63 ID:???0.net
>>60
一応そうなってるけど
質問とかだったら答えてくれる人もいる

75 :花と名無しさん:2011/09/01(木) 21:38:06.47 ID:???0.net
もしも大塩平八郎が漆戸平八郎という名前だったら「漆戸の乱」になってたんだろうなあとふと思った


76 :花と名無しさん:2011/09/02(金) 19:37:29.98 ID:???O.net
なんかワロタ
応仁の乱みたいに元号でもいけるな

骸シャンデリア好きなんだけど終わるのかな…
とりあえず、本誌アンケと単行本に挟まってたハガキ出した

77 :花と名無しさん:2011/09/03(土) 12:34:05.54 ID:???O.net
>>65
死ぬ順番て 太陽、火星、木星、土星、金星、水星or月 だったっけ?死因は凪央が事故死で真岸くんとしのぶちゃんは相打ちっていってたよね。ののたんとうるうるは何で死んじゃったのか気になる…

78 :花と名無しさん:2011/09/06(火) 08:44:47.24 ID:???O.net
厘のさんpixiv退会した?検索してもでてこないんだけど…

79 :花と名無しさん:2011/09/06(火) 09:53:13.28 ID:???0.net
普通に出てくるぞ

80 :花と名無しさん:2011/09/06(火) 11:15:42.72 ID:???0.net
R18G対象外にしてる…とかは関係ないか

81 :花と名無しさん:2011/09/06(火) 14:43:37.62 ID:???0.net
そういや、デビサバ?とかいうゲームのイラストうpしてた

82 :花と名無しさん:2011/09/06(火) 15:37:31.28 ID:???0.net
流石安心のアトラス大好きっ子だなw

83 :花と名無しさん:2011/09/06(火) 21:05:52.20 ID:???0.net
>>78
ユーザー検索したらでたよ

84 :花と名無しさん:2011/09/11(日) 12:13:58.44 ID:???0.net
光が大好きな人達ってどういう漫画が好きなの?
なんでも良いので光と同じくらい気に入った作品があれば教えて欲しい

85 :花と名無しさん:2011/09/11(日) 18:21:45.70 ID:???0.net
自分はなるたるとか好き。

86 :花と名無しさん:2011/09/11(日) 23:21:25.72 ID:???O.net
関よしみのホラー漫画

87 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 07:13:02.36 ID:???P.net
ティーン漫画DARK EDGE

88 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 20:08:07.27 ID:???0.net
DARK EDGE(終盤はつまらなかった)
風林火嶄
君のうなじに乾杯!

でもやっぱり光が一番かな。
>>87
DARK EDGE以外はどんなのが好き?

89 :花と名無しさん:2011/09/13(火) 07:38:00.14 ID:???0.net
>>86
作家名だけ挙げられてもなあ

90 :花と名無しさん:2011/09/13(火) 19:07:35.04 ID:???O.net
多分、短編作家だからかと>作者名だけ

山田花子の「からっぽの世界」とか好きだったけど鬱過ぎて息が詰まるので捨てた
りんのの漫画はどうも捨てられないが

91 :花と名無しさん:2011/09/13(火) 21:23:05.85 ID:???0.net
幽遊白書の蔵馬VS鴉戦のとこだけ好きだった

92 :花と名無しさん:2011/09/13(火) 23:27:00.10 ID:???0.net
なるたるを知った時はもう売ってなかった…

自分は光みたいな人の心理的欲求みたいなのからくる本性むき出しの漫画(うまく表現できない)に出会ったことない
周りの環境から鬱展開、金銭がらみで本性表すとかは見かけるけど

93 :花と名無しさん:2011/09/14(水) 02:44:47.78 ID:???O.net
>>89 すまんかった
>>90 そうそう ありがとう
文庫版マッドハウスに入ってる愛の墓標、マッドハウス、壊れた狂室とかが好きだな
正直作者の人間性を疑う(褒め言葉)

いじめられた子が復讐するミスミソウもいい鬱漫画
でもやっぱり光が一番だ

94 :花と名無しさん:2011/09/14(水) 10:21:25.04 ID:???0.net
岡崎京子のヘルタースケルターとかリバースエッジかなぁ
りんのさんのガイキチっぷりとは少しずれるが、皮膚の下一枚下の狂気というか


冥界とかクラクラみたいなラブコメ系好きなんだけどもう描くことないのかなぁ
この人の書く暴力系ヒロイン好きなんだよなw

95 :花と名無しさん:2011/09/16(金) 13:18:40.97 ID:???O.net
>>92
>自分は光みたいな人の心理的欲求みたいなのからくる本性むき出しの漫画(うまく表現できない)に出会ったことない

そ れ だ !

心理的欲求ってのに惹かれるからりんのにハマったんだ
今までどんな作品がいいのか言葉にならなかったんだけど…ありがとう


96 :花と名無しさん:2011/09/16(金) 17:01:32.18 ID:???0.net
>>84
ほのぼの漫画も読む人間だけど、このスレで挙げるとしたらブラッドハーレーの馬車とか中村明日美子さんの初期〜中期作品(どちらもエログロ注意)
@RUN-CITYは整形美人の狂気が垣間見える

でもやっぱり、厘のさんのシリアス作品に流れる独特の空気と同じものは知らないな

97 :花と名無しさん:2011/09/17(土) 00:02:36.98 ID:???0.net
華倫変の雰囲気が似てると思ってたな
かなり作風も違うけど登場人物に容赦無い感じが

落下傘ナースから読み始めたからかもしれないが

98 :花と名無しさん:2011/09/17(土) 10:02:44.70 ID:???0.net
>>88
自分以外でその漫画三つ揃って好きな人初めて見た
ここが2chじゃ無かったら(ry

きづきあきらのヨイコノミライとモン・スールはどうだろう。
厘の作品でさらっと流されてる心理的圧迫感を丁寧に拾い上げてる感じかな。
厘の先生の漫画は欝っていうよりキチガイの表現の一つとしての欝展開だから
気持ち悪さもエンタメって感じがする。

99 :花と名無しさん:2011/09/17(土) 22:40:46.41 ID:???0.net
もしかして>>98>>87かな?もしそうなら「DARK EDGEの終盤がつまらなかった」というのは個人的な感想なんで気を悪くしてたら謝る。
モンスールもヨイコノミライも買ったことあるよ。モンスールは好みじゃなかったけどヨイコノミライはかなり面白かった。
でもヨイコノミライはひたすら陰湿な内容だから今は愛着が無くなってしまった。その辺は好みの問題だけど。
なんだかんだで前向きなのも光のいい所だと思う。

100 :花と名無しさん:2011/09/18(日) 07:37:21.07 ID:???0.net
>>99
>>98だけど>>87とは別人だ
DARK EDGEは好きだけど最後は確かにちょっと失速してたように思うw
同作者なら極楽丸とバタフライのが好きだ
きづきあきらも網羅してるうえ厘の先生ファンとはどんだけおま俺なんだと。
好きな漫画(小説)は未完or打ち切りが多いだろ?

他にもあげてみようかと思ったけど、厘の先生はやっぱ独特というか
「こういうジャンル」でくくれない人だなと思う
代替が利かないだけに飢餓感が酷いよ

101 :花と名無しさん:2011/09/18(日) 10:09:25.73 ID:???0.net
『光』を読んで、
ヤンデレ漫画が面白そうだなと思ったんだけど、
ヤンデレ代表としてそこらじゅうで挙げられてる『未来日記』という漫画では
『光』の満足感には遠かったな。
なんていうか、戦闘能力が高ければ良いってもんじゃないよね。
男性向けではそれ↑のウェイトが結構ある気がする。
蟹を絞めるだけで精一杯、漆戸さんには一撃でやられてしまうくらいでいい。

こういういかれた系ではやっぱり代替が無いよ。

102 :花と名無しさん:2011/09/18(日) 12:17:29.30 ID:???0.net
未来日記も面白いけど男性向けだからバトル重視なんじゃないかな。
恩田さんは殺人を犯したとき足だけ震えてたり、殺したら可哀相とか一応考えてたけど、由乃にはそういう所がないな。
恩田さんもラストでは死体の山に立ってるけどもw

103 :花と名無しさん:2011/09/18(日) 12:40:59.55 ID:???0.net
>>100
バタフライは単行本2冊買ったけど途中で絵柄が変わったりしてそれ以上買わなかった。
極楽丸は良いよね。龍口さんが可愛くて仕方が無かった。あとがきの「3つの最終回」の話にも感心した。

字数制限があるんでコメント分割します。

104 :花と名無しさん:2011/09/18(日) 12:43:11.10 ID:???0.net
>好きな漫画(小説)は未完or打ち切りが多いだろ?

>>88の4つの作品のうち3つが未完だからそういうことになるね。小説は全然読まないけど。
エースをねらえ!とジョジョの第1部〜第4部も好きだけどジョジョは巻数が多すぎるから買い揃えたくない。
比較的最近のアニメならコードギアスとかんなぎも面白かった。

105 :花と名無しさん:2011/09/19(月) 02:45:44.53 ID:???O.net
>>101
萌え系のヤンデレは、「主体性のない美少女」を変形したキャラクターだけど
りんの作品のヤンデレは主体性があるキャラクターだからかもと思った
うまく言えないけど

106 :花と名無しさん:2011/09/19(月) 07:14:59.89 ID:???O.net
骸シャンデリアやっぱり今月末で終わるのか…
世界観とか凄く好きだったので寂しい

107 :花と名無しさん:2011/09/20(火) 00:08:26.66 ID:???O.net
…まじか
打ち切りではなかろうな?

108 :花と名無しさん:2011/09/20(火) 20:41:33.18 ID:???0.net
骸終わる…あああああ

本誌でも、人気あったっぽいし、打ち切りではないと思うんだが…

漫画じゃないけど、「松田優作 丸山昇一未発表シナリオ集」がおすすめ
単行本、文庫出てるんだけど絶版なんで古本屋回るかヤフオクしか入手できないけど
一度NHKでちょこっと映像化したから知ってる人いるかな

109 :花と名無しさん:2011/09/21(水) 05:50:09.20 ID:???0.net
>106

まじですか・・。

>102

恩田さんは、「杉浦さんが可哀相」なのではなく、
「人を殺してしまって罪悪感に苦しまなければならない私が可哀相」
と思っているようなきがす。
(「なければならない」って、クラクラの羅衣みたいだなw)

110 :花と名無しさん:2011/09/21(水) 07:35:45.08 ID:???0.net
気がするというか本人がそう言ってる>私が可哀想

111 :花と名無しさん:2011/09/21(水) 18:18:15.25 ID:???0.net
やっぱり恩田さんも他人への思いやりは無いかな。

112 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 06:21:27.88 ID:???0.net
杉浦と恩田のやりあうシーンがすごい衝撃的だったな
ていうか壁紙なんかあったの今知って超ショックなんだけど・・・

113 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 06:22:03.39 ID:???0.net
ほしゅ

114 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 06:23:35.68 ID:Qq2/PAMP0.net
ミス

115 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 08:48:58.78 ID:???O.net
>>112

…知らなかったorz

116 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 18:21:04.56 ID:???0.net
厘のさんって実物どんな人なの?

117 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 00:40:37.92 ID:???0.net
昔イベントとかで見た時は、背が高めで細い人だった。あと、服に気を遣っている感じだった。
ん、見た目のことじゃない?

118 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 06:10:20.64 ID:???0.net
いつかのコミケでマハネのコスプレした人いたなー。服装も独特だしなんか感動したわ。
あれきり見ないけど、もういないもんなのか

119 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 21:13:21.93 ID:???O.net
>>118
おい、それは夏コミの話か?

120 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 22:46:36.27 ID:???0.net
>>118
一番最近のだし多分夏コミであってると思う
すぐにどっか行ったから撮りそこねたorz

121 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 00:16:01.41 ID:???O.net
>>120
一昨年の夏にマハネコスやってたから反応してしまった…ww
そのとき見かけたならたぶん私だwwww

122 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 02:41:01.70 ID:???0.net
>>121
そこまで言うと特定できる自信あるんだけどwまぁしないけども
てかコスしてる人なんだー!是非もっとしてくれよ!いつか会える日を祈ってるw

123 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 02:43:03.89 ID:???0.net
自分>>118じゃないけど、もしそうだったら凄いなw

124 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 03:55:14.31 ID:???0.net
厘のさんははコスプレ嫌悪しない人なのかな?

125 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 09:50:48.32 ID:???O.net
>>122
あの時は「りんの先生のキャラでしやすそうな服」だと思って作った
普段コスプレイヤーではないから、もう予定ないんだよね…orz
もしほんとにあの夏ならニガシキも居たんだよ!

>>123
びっくりした…w

>>124
たしかにそうだよね
そしてここはレイヤー・同人板ではないからこれ以上この話はしません
ごめんなさい

126 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 11:27:41.66 ID:???0.net
>>124
もう10年以上の大昔だが、アンジェリークの某キャラに萌え狂うあまり
髪をワンレンボブでブルーブラックにしたことがある らしい

ソースは当時の同人誌

127 :花と名無しさん:2011/09/28(水) 01:26:42.92 ID:???0.net
>>126
なるほど・・・w
それなら嫌いでないっぽいのかな?

まぁ自分の書いたキャラクターを変な人にやられたりするのって誰でも嫌だよね

128 :花と名無しさん:2011/09/28(水) 02:13:15.03 ID:???O.net
10年経てば思考も好みも変わると思うが
でも本人が二次創作やってれば、他人の二次創作みたいなものにも寛容かもな

さて今日発売のARIAで骸最終回か…

129 :花と名無しさん:2011/09/28(水) 02:58:11.88 ID:???0.net
くどいようだけど光映画化してほしいな

130 :花と名無しさん:2011/09/28(水) 19:58:18.58 ID:???O.net
むしろ冥界をアニメ化してほしい

131 :花と名無しさん:2011/09/28(水) 22:01:40.38 ID:???0.net
>>129
映画化なんて贅沢は言わないから連載再開してほしいな

132 :花と名無しさん:2011/10/01(土) 11:48:43.87 ID:???0.net
まずは再開だな。

133 :花と名無しさん:2011/10/03(月) 09:17:45.88 ID:???0.net
落下傘の107ページで文子が突然つまんなそうって叫んだのは何故?

134 :花と名無しさん:2011/10/04(火) 11:43:16.13 ID:???0.net
>133

助けて文子という声を聞いて、
「チトセが楽しんでない」って文子が理解したからでしょ。

それを聞くまでは、「チトセは楽しんでる」って本気で思ってたみたいだし。
文子マジキチ

135 :花と名無しさん:2011/10/04(火) 16:10:09.35 ID:???0.net
携帯オナの所は読むのきつかったorz

136 :花と名無しさん:2011/10/05(水) 11:15:01.16 ID:???0.net
あれは( ゚д゚ )だったw


137 :花と名無しさん:2011/10/05(水) 11:16:25.03 ID:???0.net
文子の携帯オナの事ね>135

138 :花と名無しさん:2011/10/05(水) 18:20:51.97 ID:???0.net
インフェルノ読みきりなのが惜しい
結構好きなんだけどな。
骸が終わっちゃったら次どんな漫画描くのか楽しみだ
そして今から骸の単行本買いにいってくるノシ

139 :花と名無しさん:2011/10/06(木) 08:16:45.37 ID:???O.net
1巻完結だからいいんじゃね?


140 :花と名無しさん:2011/10/06(木) 21:17:02.10 ID:???O.net
花器と茶器のオフセットはいつ出るんだ

141 :花と名無しさん:2011/10/07(金) 19:44:56.90 ID:???O.net
短編集みたいなの出してほしいな
前スレの終盤でもそんな話題出てたけど

>>134
声じゃなくて携帯鳴らしたからだと思う
前のコマで携帯に手が伸びてたし
1巻の巻末4コマで、携帯が鳴らないせいで文子はチトセを助けなかったから

142 :134:2011/10/08(土) 11:47:04.01 ID:???0.net
>141

ホントだ!! 読み取れてなかったよ

143 :花と名無しさん:2011/10/13(木) 05:43:54.30 ID:x0RPyZksO.net
今更だけど光の杉浦さんって下名は蟹美で合ってるの?
星座は脇役だからか明かされてるの名前だけだったりするよね

144 :花と名無しさん:2011/10/13(木) 10:07:11.16 ID:???0.net
凛野先生がお気に入りの「ペルソナ」の4が
アニメで今期放送されるので、一話を見てみました。

目とか凛野先生の描き方に似てる気がする。
音楽がかっこいいね。

145 :花と名無しさん:2011/10/13(木) 20:21:44.39 ID:???O.net
蟹美…

146 :花と名無しさん:2011/10/14(金) 03:58:43.47 ID:???O.net
Twitter、骸13話の修正すげーな
凄い好きだったから終わって寂しいけど、3巻楽しみになってきた

あと久しぶりにアテナとキュウ見れて嬉しい
今の絵だとシャープな感じ?がある

147 :花と名無しさん:2011/10/14(金) 10:02:26.54 ID:???0.net
>>144
ペルソナは1・2と3以降は毛色が違うんじゃなかったっけ?

ペルソナって言うかライドウとか金子一馬ゲーが好きな印象

148 :花と名無しさん:2011/10/14(金) 19:11:54.57 ID:???0.net
>147

そうなの?
ペルソナ2が厘のさんのお気に入りだったというのは知ってるんだけど。

確かに「ペルソナ」だけでも種類が多いからきちんと把握できてないわ。
間違ってたらごめん。

149 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 02:05:05.67 ID:???0.net
厘のさん、twitterで落下傘の同人誌書きたいって言ってるね
ぜひ書いてほしい

150 :花と名無しさん:2011/10/17(月) 08:19:24.78 ID:BrsUc6s0O.net
マジで?超欲しい
その勢いで光もお願いしますworz

151 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 00:09:04.16 ID:???0.net
夢を壊すようで悪いが、他の漫画は同人で書くつもりはないと言ってた(´;ω;`)
落下傘は大好きな漫画なので同人でも書きたいって

152 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 04:54:34.99 ID:???O.net
「仕事の漫画の同人は出す気ないんだけど、落下傘だけはそのうち出したい。何故なら好きなだけリョナれるから(笑)。」
だそうだから
落下傘の同人なら、本編の続きや補完じゃなくて
同人を読まなくても本編を理解するのに差し支えない話が描けるからかと

153 :花と名無しさん:2011/10/19(水) 08:07:28.91 ID:???O.net
伝言ゲームみたいだな(笑)

154 :花と名無しさん:2011/10/24(月) 12:47:22.17 ID:???O.net
ツイッターで熊倉隆敏が、未来日記のアニメの話をした後
「こうなると落下傘ナースとかもアニメで観たくなる」て言ってた

熊倉が落下傘知ってんのにまず驚いたが
アニメなったら良いな ムリだろうけど

155 :花と名無しさん:2011/11/04(金) 19:50:06.32 ID:???0.net
>>100
>>104でうっかりエースをねらえ! の第3巻 (中公文庫)だけを読んで「好き」とか書いちゃったけど
その後他の巻を全部読んでみたらあんまり面白くなかった…。ジョジョの第1部と第2部も微妙かも。
ほんとごめん。

156 :花と名無しさん:2011/11/05(土) 01:24:30.03 ID:???0.net
関係ないスレで、ジョジョ批判とか読みたくないわ〜

157 :花と名無しさん:2011/11/05(土) 20:49:48.13 ID:???P.net
久しぶりに光読んだけどやっぱウルウル超かっこいいわ

158 :花と名無しさん:2011/11/05(土) 22:05:37.12 ID:???0.net
ジョジョ批判じゃないよ。光好きな自分や100のような人には群像劇風な3部や4部の方が合ってるかもねと言ってるだけ。

>>100
信じられないかもしれないけど「キミのうなじに乾杯!」が10年ぶりに復活するからそれだけ報告しとく。

159 :花と名無しさん:2011/11/06(日) 03:28:12.69 ID:???O.net
>>157
ウルウルかっこいいよな
表情のないキャラの水面下で感情が混沌渦巻いてる感じが好き
表情あるキャラも魅力的だけど

160 :花と名無しさん:2011/11/07(月) 12:03:44.14 ID:???O.net
骸三巻って今日?

161 :花と名無しさん:2011/11/07(月) 12:51:58.91 ID:???0.net
9月28日(水)発売のARIA11月号のP411とP449にて『骸シャンデリア』3巻の発売日が誤っておりました。
誤)11月7日(水)

正)2012年1月発売予定
謹んでお詫び申し上げます。
今後ともARIAをよろしくお願いいたします。
ARIA編集部

162 :花と名無しさん:2011/11/14(月) 13:37:07.73 ID:???O.net
ああやっぱりそれくらいの時期か……
雑誌で見たとき、単行本出るの早すぎないか!?
ってびっくりした
来年までのんびり待つよ
修正たくさんあるそうだから楽しみだ

163 :花と名無しさん:2011/11/25(金) 10:56:53.95 ID:???0.net
保守  

164 :花と名無しさん:2011/11/27(日) 19:12:10.13 ID:???0.net
漫画の中のどこかに、男でも腸に受精卵を着床させて擬似妊娠できるというようなことが
豆知識的な感じで書いてあった気がするんだけどどの作品か覚えてる人いないかな?
こういう台詞言いそうなのは初江王か綺瑠かなと思ってざっと本を読み返したけど違うみたいで…
もし記憶違いで厘のさんの作品じゃなかったらごめんなさい

総レス数 579
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200