2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アリーズ】冬木るりか 9

1 :花と名無しさん:2011/11/11(金) 09:33:03.83 ID:???0.net
冬木るりかスレです。
代表作アリーズは勿論、その他の冬木作品も語り合いましょう!

◎ネタバレについて
  バレ解禁は公式発売日の正午からです。
  それ以前のバレ感想・考察などは前置+空白行を数行入れてください。

前スレ
【アリーズ】冬木るりか 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1301067343/

過去ログその他は>>2にあります


254 :花と名無しさん:2012/09/07(金) 12:13:22.16 ID:???O.net
ゼウスが死ぬとこまでは神話にないんじゃ
神々のもって生まれた能力があるから、例えばアポロンが死んだら太陽は誰がつかさどるのかなー
と昔これ読んで考えちゃったよ

255 :花と名無しさん:2012/09/09(日) 00:59:27.78 ID:???0.net
神様は不老不死なので後継者なんて必要ないはずなんだが、
アリーズのゼウスは将来引退する気でもあったのやら。

歴史の方だと、ギリシャが古代ローマの勢力下に入ったときにローマの神様と融合して(ゼウス→ユピテルとか)、
ローマがキリスト教化された時に、従来の多神教の神様は地位を悪魔まで落とされた。

256 :花と名無しさん:2012/09/09(日) 17:53:40.54 ID:???O.net
>>255
ティターン神族のプロメテウスの人間に火を贈った罰は有名だよね
ティターン族もオリンポス族に滅ぼされたり戦いに負けて死んだりしてるから、
不老不死もよくわからないなあとオモタ

zeroはいつまで続くんだろ

257 :花と名無しさん:2012/09/16(日) 21:52:51.24 ID:???O.net
最近の話はどうなってんの?まだハデスとベルの話?

258 :花と名無しさん:2012/09/17(月) 11:12:35.81 ID:3YIz7GiM0.net
>>257
先月と今月は前後編でハデベルだったよ。
次号は休載だったような。

259 :花と名無しさん:2012/09/18(火) 13:36:53.79 ID:???0.net
今月号まだ読めてない・・・
どなたかあらすじプリーズ

260 :花と名無しさん:2012/09/21(金) 09:43:11.32 ID:???0.net
立ち読みで読んだだけなのでさらりと…
ベルは傷を癒す薬草を得る為に力を使って薬草を蘇らせる
アレスはアテナが気に入らず単身でポセの陣営に殴り込みをかけたが
あっけなく捕えられる
アレスの人質解放を条件にアテナに西側の陣営を引き下がらせる
ポセ達が撤退する間ハデスがしんがりを務めそこにゼウスが乗り込んでくる
そして一度は引いたはずのポセとベルが戻ってきて
ベルが力で木を操りゼウスを足止め
その力を見てゼウスが一層ベルを手に入れようと決意する

ざっとこんな感じで
抜けた場所があったら補足よろしく
ただハデスがしんがりを務めた場面は
無印の神代でゼウスがポリュピオン(プロメテウス)との闘いの時に
山津波を止めた場面を彷彿とさせたかな

261 :花と名無しさん:2012/09/22(土) 02:18:20.80 ID:???0.net
>>260
続きそうな感じっぽい?
この調子だと年内にはコミックスが出そうでよかった@コミクス派

262 :花と名無しさん:2012/09/22(土) 09:26:45.01 ID:bM6UhpJX0.net
>>261
11月16日に出るよ。
うろ覚えだったけど、サイトで確認したら間違いなかった

263 :花と名無しさん:2012/09/25(火) 13:08:59.44 ID:???0.net
259です。>>260ありがとう。
アレスが相変わらずの残念テイストで安心したw

しかしここの書き込み少ないね。話的にはダメだったのかな。
私もコミクス派なので。


264 :花と名無しさん:2012/09/25(火) 19:23:06.38 ID:???0.net
>>263
今回のハデベルのことなら、駆け足つーか、ダイジェスト?みたいな感じだったよ。
目的を達成するための過程をすっ飛ばして、いきなり結果が来ちゃったみたいな。
もうちょっと、こうなんて言うか、色々掘り下げても良かったんじゃないかなーって思った。
だからと言って、ハデベルを上げ上げマンセーにされたら嫌なんだけども。
心の動きとか、もっと入れて欲しかった。

265 :花と名無しさん:2012/09/26(水) 23:59:08.80 ID:???O.net
どうも神話時代のハデベルは好きになれないなぁ
無印の意地っ張り高校生カップルは可愛かったのに
美女好きのゼウスが小娘にご執心な理由も納得できないし
母親の好きな男を奪うベルの気持ちも、母から娘に乗り換えるハデスも、まったく理解できん
親子丼に抵抗あるからだろうか

266 :花と名無しさん:2012/09/27(木) 09:11:01.51 ID:???O.net
枕元に無印最終巻があるが、あれを読まなきゃハデス×デメテルは信じられなかった
あれを読むとハデス×ベルセフォネーに違和感あるのはわかる
あの頃の話や構図が一番好きだったけどね

267 :花と名無しさん:2012/09/28(金) 12:21:14.62 ID:???O.net
目と口の書き方を戻してくれたら、今でも話は面白いよ
神話モチーフは元ネタ+オリジナルで人気あるし
あとは主人公ハーレムから離れて、それぞれのカプ話書いてほしいな

268 :花と名無しさん:2012/09/28(金) 14:37:53.70 ID:???0.net
コミックス出たら買おうかと思ってたけど、今のところ興味があるのは
アルテミスの話だけなんだよね

ハデベルアレルギーなのでカプ厨以外でも楽しめる内容?

ポセやゼウスのそれぞれがメインの話が出てきたら、迷わず読みたいくらいなんだけど…
アリーズ=ハデベルマンセー話から脱却してほしいと思うのはいけない事なのかな

269 :花と名無しさん:2012/09/28(金) 19:14:38.43 ID:???O.net
いや、無印時代から脇役キャラのファン多かったし
2のアリサハーレムへの批判の多さから見ても
読者が読みたいのはいろんなカプやキャラの話だと思う

270 :花と名無しさん:2012/09/29(土) 18:07:10.98 ID:???O.net
>>268
zeroのアルテミスの話はよくわからなかったよ。以下ネタバレ。

無印で描かれた戦争の中でアルテミスがプロメテウスを気にしていたという後の話。
女たらしで狩りの名人のオリオンにナンパされて、嫉妬したアポロンと決闘の最中に
アポロンのピンチを助けようとしたアルテミスの矢でオリオンは死んでしまう。
アルテミスは泣きながらオリオンを星座にするけど「私の心から抜け落ちたものって何?」と
プロメテウスを気にしていたことさえ忘れていて、オリオンもプロメテウスに似た
人物には見えなかった(特に性格は正反対)ので、アルテミスの気持ちもアポロンの嫉妬も
なぜ?どうして?と疑問が残る話だったよ…zeroの後に無印で再会した時はプロメテウスラブなのにわけわからん…

271 :花と名無しさん:2012/09/29(土) 21:24:39.81 ID:???0.net
>>270
プロメテウスと出会う前の話だったらいい感じになりそうなのに、なんか勿体無いね〜

272 :花と名無しさん:2012/09/29(土) 23:11:36.62 ID:???O.net
私もあれ読んだ時、アルテミスはゼウスかアポロンにプロメテウスの記憶消されたのか?と思った。
転生した時に思い出したとか?でも、ゼウスと敵対してまで人間をかばうプロメテウスにアルテミスが惹かれるならわかるが、
髪型しか似てない女たらしにアルテミスが惚れるというのは無理があった…
オリオンがいい男に見えないから、プロメテウスとくっついてほしいまま終わった…2最後まで読んでないから未だ気になる

273 :花と名無しさん:2012/10/02(火) 08:18:05.52 ID:???O.net
プロメテウスは人間の味方だから好きだったけど、お水系の顔はもうちょい美男子にしてほしかった。

あとヘルメスも同じ系だなあ、ゼウスより彼女でも作れと言いたい。エリスには振られそうだけど。

274 :花と名無しさん:2012/10/02(火) 18:31:40.20 ID:???0.net
>>273
無印での絡みがあるから、のヘル→エリスであって、今更2のヘルメスがメイド・リエたんに惚れてもなぁ〜。
ヘラ様の為に自分の気持ち押し殺してる転生エリスが、自分と被ったのかもしれんが…。

275 :花と名無しさん:2012/10/03(水) 08:24:29.63 ID:???O.net
エリス→ヘラ、ハデス
はわかったけど
ヘルメス→ゼウス、(エリス?)
ヘルメスはゼウスのために我慢してたことあったのかな
プロメテウスやアポロンと敵対すること?(無印)

アリーズ2は、自分の中ではなかったことになってる

276 :花と名無しさん:2012/10/05(金) 21:41:24.29 ID:???O.net
私あんまりヘルメス好きじゃなかったな…
ゼウス信奉する理由がわからない

277 :花と名無しさん:2012/10/08(月) 20:16:20.25 ID:???0.net
無印を思い返してみてもあそこまで盲目的にゼウスを心棒するエピソードが
思い出せない…読んだのも結構昔だし

278 :花と名無しさん:2012/10/09(火) 15:59:52.10 ID:???O.net
ヘルメスが心酔してても、ゼウスはアポロン可愛がってるから、末っ子で後ろ楯のないヘルメスは
権力者のパパにすがるしかなかったのかなという気がする。能力もあまりたいしたことないし。

279 :花と名無しさん:2012/10/10(水) 06:09:52.30 ID:???0.net
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ


280 :花と名無しさん:2012/10/11(木) 00:09:17.66 ID:???0.net
無印の絵で読みたいZERO

281 :花と名無しさん:2012/10/11(木) 12:12:46.37 ID:???0.net
>>276
そう。自分もそれ分からなかったんだよ。
ゼウスの「人間は害虫。神族が大事」「裏切り者は許さん」の考えは分かるけど
その割にはデメテルに見せしめだけのために侍女(自分の部下)殺したり。
あとあんなにベルが大事なのにヘラが殺そうとしても棒立ちなのがおかしい。
あんなんじゃ正妻に出来てもすぐ殺されて終わりだろう。
ヘルメスは刷り込み効果で慕っているように見える。

282 :花と名無しさん:2012/10/11(木) 22:40:24.77 ID:???O.net
現実の人間も二面性あるから、ゼウスやヘラが、アポロンやアレスにだけ優しいのは面白かったけどね
矛盾が少なくて共感しやすかったのは、無印のポセイドンたアポロンかな、女ではアルテミスとエリス
アリーズ2はさっぱりわからなかった

283 :花と名無しさん:2012/10/14(日) 17:46:47.79 ID:???0.net
>>276
無印でヘルメスが懐古してた神話時代のゼウスはすっごいキラキラしてカリスマ抜群だったと思うw

284 :花と名無しさん:2012/10/15(月) 23:00:00.63 ID:???O.net
ヘルメスフィルターかwww

そういやヘラって祝福の女神とかいって、ゼウスの女を殺したり呪ったりしてたが
神としての能力はなかったんだろうか。美貌のみ?

285 :花と名無しさん:2012/10/16(火) 01:29:16.92 ID:???0.net
>>284
神格を上げることもできるみたいだね。
あとは瞳をキラッとさせて穴をポコッとか?
格は上でも、ヘスティアや本気のデメテルの方が女神の力は上っぽい気がする。

286 :花と名無しさん:2012/10/16(火) 12:25:22.89 ID:???O.net
無力っぽいベルセフォネーもナイフで殺してたもんな
もって生まれた能力に差があるのは、神々でもきついかもしれない
基本は神と神の子には超能力があって、神と人間の子には怪力とかそのくらいなのかな

287 :花と名無しさん:2012/10/16(火) 12:57:50.53 ID:???0.net
ヘルメスフィルターwww
アレスやエリスのヘラに対する忠誠もそれに近い気が…

ヘラって結婚や出産を司る女神でもあるから
私のイメージ的に専業主婦な感じがするヘラ様

288 :花と名無しさん:2012/10/18(木) 10:30:42.34 ID:???O.net
結婚の女神なら浮気性のゼウスぬ鉄槌くだすべきw

289 :花と名無しさん:2012/10/18(木) 15:24:15.67 ID:???0.net
神話でなら浮気相手が色々と酷い目に遭ってるが…

290 :花と名無しさん:2012/10/19(金) 09:45:25.79 ID:???O.net
ヘラはまずゼウスに罰与えればいいのにね
しかしゼウスの浮気で生まれた神がいっぱいいるからなあ

291 :花と名無しさん:2012/10/19(金) 17:17:07.07 ID:/bagp8+N0.net
>>290
ゼウスを酷い目に遭わせたくないんだよ
その反動で相手にいっちゃうんだよ、きっと

292 :花と名無しさん:2012/10/19(金) 19:42:26.74 ID:???0.net
よく言われる
“浮気した男を怨めばいいのに女は浮気相手を憎む”と
ヘラ様はまさにこのタイプだね

293 :花と名無しさん:2012/10/19(金) 22:42:56.84 ID:???0.net
ヘラとデメテルが戦ってる時(あ、無印)「ヘラは女でデメテルは母親」みたいな事ゼウスが言ってたよな。
そーいう微妙な違いが2キャラには無いんだよな…ま、でも『貴女を信用した訳じゃない』と言っておいて協力するレナがただの馬鹿女じゃなくてホッとしたけど。(エリス入りペンダントアリサにつけたり、ポセイドン助ける辺り女神の余裕を感じた)

294 :花と名無しさん:2012/10/19(金) 23:54:05.18 ID:???O.net
ヘラってゼウス以外なんにもないからなあ
もっと他のことに興味持てばいいのに
エリスとアレスとアテナが母親のヘラを敬愛してる理由がわからん

295 :花と名無しさん:2012/10/20(土) 02:06:07.86 ID:???0.net
本家ギリシア神話では、ゼウスに言い寄られたものの主のヘラを裏切れないと
出奔を願い出た侍女イリスの忠義を汲み取って彼女を虹の女神にしたり、
そのイリスを伝令に自分の信奉者のハルキュオネに夫の死を知らせるという
婚姻の女神らしいこともやってはいるんだけどね。
トロイヤ戦争でも自分に黄金の林檎を与えなかったパリスへの意趣返しに
これでもかと着飾り立てて戦況を見ていたゼウスを誘惑して気を逸らせたりとか。

296 :花と名無しさん:2012/10/22(月) 23:19:48.78 ID:???0.net
ほうほう、なるほど。
でも本家のイリスって結構ヘラを裏切っているような・・・w

まぁ子供達から見たヘラの魅力はとにかく一途なところとか

297 :花と名無しさん:2012/10/23(火) 12:57:26.07 ID:???O.net
邪魔物は刃物や呪いで殺しちゃう残酷さは気にならないんだな…
兄弟の中でゼウスに反対しないのヘラだけだもんね

298 :花と名無しさん:2012/10/23(火) 13:06:33.86 ID:???0.net
ところが本家ギリシア神話だと、ヘラもポセイドンやアテナとつるんでゼウスにクーデターを
しかけようとして、失敗して、罰として重しをつけられて天から逆さ吊りにされてたりするw

299 :花と名無しさん:2012/10/24(水) 18:48:15.19 ID:???0.net
ようやくアリーズ2見始めてるけど、女性が皆同じ顔じゃないか?
前作は何も思わなかったのに。
アリサもエリスもヘラもヘカーテもセイレーンもみんな同じ顔!
男性はまだましなんだが。


300 :花と名無しさん:2012/10/25(木) 01:10:25.72 ID:???O.net
つーかまつげだらけの目と半開きの口が怖いアリーズ2

301 :花と名無しさん:2012/10/25(木) 13:15:53.19 ID:???P.net
半開きの口はなかなか慣れないねwほうけてるように見えちゃう

302 :花と名無しさん:2012/10/25(木) 22:30:39.64 ID:???0.net
まつ毛やゆい目は1も怖いがあれはあれで味があって良かった。
2は皆同じ顔なのと焦点が合ってないのも加わってただ怖い。

303 :花と名無しさん:2012/10/31(水) 22:08:02.81 ID:???O.net
作者に無印の絵をトレースしてゼロ新作書いてほしいな

304 :花と名無しさん:2012/11/02(金) 09:00:04.36 ID:???O.net
ゼロまだやってるの?
同人誌にあったというプロメテウスの話が読みたい。

305 :花と名無しさん:2012/11/02(金) 10:15:51.22 ID:tjSYjOBm0.net
ゼロはたぶんまだ続くと思う。
16日に出る新刊に「1巻」ってあったし。

306 :花と名無しさん:2012/11/05(月) 18:45:00.63 ID:???O.net
エリスの話読みたいな
アリーズ無印は女子がいきいきしてた
逆ハーレム姫様はいらん

307 :花と名無しさん:2012/11/05(月) 21:29:03.89 ID:???0.net
エリスはいいこだった

308 :花と名無しさん:2012/11/06(火) 12:49:28.00 ID:???O.net
自分から強引でない程度に頑張って好きな男のために行動する子のほうがいいな。
黙ってぼーっとしてるだけでモテモテとか、自分はモテるとわかってる女王様とか、どっちも女キャラとして魅力ない。

309 :花と名無しさん:2012/11/06(火) 22:59:52.59 ID:???0.net
無印の金髪ゼウスのルックスが結構好きだったんだが(一条も)
今の絵だとあのシャープな感じはないのかな

310 :花と名無しさん:2012/11/07(水) 23:35:42.24 ID:PjEZt3d90.net
作者は「キャラの心情にひたりきってストーリーを作る」みたいなことを
無印のおまけページで描いてたよね?イタコさんみたいに、とか。
あれはもうやってないんだろうなーと思った。


311 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 22:22:54.83 ID:???O.net
もうアリーズゼロのコミックが注文できるようになってた
頭身おかしくて頭だけデカイ絵とか直してほしいなあ
昔は8〜9等身だったのに

312 :花と名無しさん:2012/11/16(金) 13:46:41.94 ID:???0.net
来月はポセが海に下ったばかりの頃をやるらしい。
アンフィとの出会いもあったらいいなぁと期待してる。

313 :花と名無しさん:2012/11/16(金) 14:32:07.37 ID:???0.net
コミックス読んだ
ハデベルイメージアップ作戦か?!と思った
ベルにあんな能力付けられたとは…

あとがきで次2回はポセアンフィの話をやると書いてあったので楽しみだわ〜

314 :花と名無しさん:2012/11/17(土) 10:43:09.69 ID:???0.net
ポセアンフィ楽しみ

Zeroのコミック買ったけど、
神代のヘラ様が妖艶な美女じゃなくてガッカリ
もうロリ顔少女しか描けないんだろうな
あとハデスはアイメイクきついな〜w

315 :花と名無しさん:2012/11/17(土) 16:22:22.41 ID:???0.net
>>314
自分も妖艶なヘラ様を期待していたからガッカリしちゃった

コミックス派だったんでzeroの発売を楽しみにしていた
2がアレだったのでちょっと心配だったけど、「氷の女王」と「春の乙女〜」は
面白かったw
ヘカーテは無印の性格じゃなくて2のサヨコだね
ポセは神代のちょっとブラコンぽいポセだったので嬉しかった
これなら次のポセアン編が楽しみだ
しかし双子編とヘラ様の容姿に(´・ω・`)
無印の頃の絵で読みたかったなぁ

あとカバーが描き下ろしじゃなくて残念

316 :花と名無しさん:2012/11/17(土) 16:24:09.94 ID:???0.net
あ、ミスった

× ポセは神代のちょっとブラコンぽい
○ ポセは無印外伝のちょっとブラコンぽい

317 :花と名無しさん:2012/11/17(土) 17:30:31.65 ID:???0.net
『アリーズ2』に出てきた、ハデスの記憶の封印を解く鍵になるムネモシュネの詩について
誰か詳細分からないかな?
「青ざめた石榴が〜」という一句があったのを覚えてて、ベルが氷の石榴で記憶を取り戻す
ところまで織り込み済みなのかな、と思ったけど、あの詩、未だに意味が良く分からない…。

318 :花と名無しさん:2012/11/17(土) 17:31:11.94 ID:???0.net
>>312
嬉しいなポセアンフィでやってほしい
ブラコンだからハデスは出てもベルは出さない方向でw

319 :花と名無しさん:2012/11/17(土) 19:20:38.16 ID:???0.net
>>315
無印のヘカーテはあんなにきゃーきゃー言いそうにないもんね。
無印版はどっちかって言ったら暗そうな感じだったし。

アレスが無印初期のアホなアレスで安心したw
アレスとエリスの子供時代とか描いてくれないかなぁ。

320 :花と名無しさん:2012/11/18(日) 10:29:22.67 ID:???0.net
>>317
実は私もいまいちわからない…

>>315
全く逆の感想
ZERO読むとつくづくヘカーテが不憫
2で思いを遂げてあげればよかったのに〜
ひたすらハデスageの話でなんだかなと思った。
自分は表紙でげんなりしたほどハデベル苦手だから
ハデベルファンには待ってました!って感じなんだろうね。

321 :花と名無しさん:2012/11/18(日) 11:54:27.23 ID:???0.net
新刊はハデベル嫌いな人には地雷だと思う
まぁタイトルが『アリーズ』な以上、どうしたって主人公はベルになるからなぁ
ハデベルとヘカーテにあまり思い入れがなく、ブラコンなポセと
お馬鹿なアレスが見れたので概ね満足w

ヘカーテがハデスを好きな理由って、なんか上手く言えないんだけど
いろいろ兼ね備えたハイブリットな「英雄のハデス」だからって感じた
神としての強さが第一優先であって、中身じゃないんだなぁと…

322 :花と名無しさん:2012/11/18(日) 11:56:57.20 ID:???0.net
ハデベル好きだけど、以前このスレで物凄い勢いで叩かれたので
ここではあんまり感想を言えない私みたいなのもいるってことで。

323 :花と名無しさん:2012/11/18(日) 13:49:27.36 ID:???0.net
>>321
Zeroってベル主人公なの??
アリーズのキャラで神話時代を描くものだと思ってた。
他のキャラの話を読みたい派だから、それぞれの話が出てくるものだと期待したんだけど。

324 :花と名無しさん:2012/11/18(日) 14:30:39.71 ID:???0.net
う〜ん別にベルが主人公じゃなくても
神話時代の話ならどうやってもハデベルで落ち着くんだよね
でなきゃ話が始まらないし

325 :花と名無しさん:2012/11/18(日) 16:00:02.87 ID:???0.net
>>323
勘違いさせてごめん
ZEROに限ったことじゃなくってことです
今回は神代編の連作短編だけど、一巻を読む限り折々に触れて登場しそうだし
ぶっちゃけ、ポセ編でも出てきそうな予感がする

326 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 01:26:44.35 ID:???0.net
>>321
へカーテがハデスを好きな理由…私は普通にやっと理解出来たけどな。
つまり神話時代のへカーテにとって、ハデスは「目が離せない甘ちゃん坊や」→同士→「実力は有るし、一緒に行けば退屈しなさそう」→庇われたり、笑われたりして内面に触れる→自分の気持ちに気付く
こう言うプロセスじゃないかと。「氷の女神」って言う位だから、それまで余り他の神(ましてや人間には)には感情を表さなかったんじゃない?
その私を、こうまでさせるコイツってナンなの〜?って自分の感情に素直になれないへカーテ可愛いよ。

ハデベルはどうでもいい派なので、今回の#3・4はへカーテ下げが気に入らなかった(「ハデスの事解って無いくせに!」とか同レベルで口喧嘩するなよ…これも無印はもっとクールだったはず)
でもこの夫婦の姿見て、ポセが『俺もブラコン止めて嫁さん貰うかな…』って方向に行ってくれればおk!
アンフィの外見、無印みたいなストレート髪で少し安心(書き下ろしであとがきにワンカットポセ&アンあったね!)

…アテナとヘラはガッカリだ…エリスもワンカットしか居ないしな〜…

327 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 01:37:32.79 ID:???0.net
エリスとアレスのドタバタが見たい。

ハデベル派は滅べ!

328 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 08:26:28.32 ID:???0.net
滅べとは思わないけどアリーズ2の転生ハデベルはサイテーと思う
あんな自己中にまわりを振り回して自分らだけ幸せカプはいらない

329 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 11:31:23.39 ID:???0.net
>>328
だからハデベルじゃなくてハデベル派に滅べって言ってるんだよ
サイテーだと思うならこの気持ちわかるでしょ?

330 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 12:04:38.94 ID:???0.net
自信家で大人〜なポセが好きなので、神代子ども時代のブラコンポセが
アンフィとの出会いでどう変化していくのかがみたい

ZEROのポセ今のところ、単なるハデスage要員なので
冬木さんちゃんとかっこよく描いてくれるか心配だわ

ゼウスとヘラのエピソードも見たい
(ヘラ様の絵どーしてあーなったんだぁ…)

331 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 13:13:31.09 ID:???0.net
>>329
ごめん・・・全然わからない
2の転生ハデベルはサイテーと思うけど
ハデベル好き派に滅べなんて思ってないよ
どんなカプが好きなんて読者の自由だもん

332 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 13:48:54.08 ID:???0.net
2はハデベルじゃなくて、ショウとアリサが酷かったんだと思う…思いたい

333 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 13:50:03.04 ID:???0.net
うぜぇ、ハデベル派は書き込むなよ!

334 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 14:40:00.73 ID:???0.net
以前のスレでも叩かれていたけど、いくら何でも酷すぎだよ
自分が気に食わないからって、煽ったり叩くのは駄目でしょ

335 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 15:51:43.47 ID:???0.net
煽って叩いてるやつなんか相手にしないで勝手に躍らせとけばいいじゃない。
あんまり酷い場合は荒し扱いにすればいいんだしさ。
これ基本だと思うんだけどスルーが一番だよ。

336 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 16:12:36.73 ID:???0.net
でもさ、自分もハデベル嫌いなんで気持ちはわかるかなw
ハデベル派のアフォなレス読みたくないしw

337 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 16:27:15.27 ID:???0.net
>>336
でしょでしょ?
レスすんなっての、ねw

338 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 16:49:36.85 ID:???0.net
レアとクロノスの話とか、ガイアとウラノスの話も読みたいなぁ。
神代にティターン神族が滅んだ辺りとかも読みたい。

多くを望みすぎか?w

339 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 17:37:16.73 ID:???0.net
私は無印のハデベルは今でも好き。
っていうか、無印のカプはみんな大好きだったな。
だからこそ2は黒歴史になっちゃった。
zeroはやっぱりポセアンフィが一番読みたいなぁ。

340 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 18:06:33.78 ID:???0.net
>>339
同じだよ
ポセアンフィが好きだけど無印のハデベルは好きだった
2はどうしてあんなことになったのか・・・

341 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 18:19:14.90 ID:???0.net
アリーズ2限定アンチスレたてたほうがいいような気がしてきた・・・

342 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 19:30:50.59 ID:???0.net
2のハデベル(てかショウとアリサ)は嫌いだけど、今のところzeroのハデベルは
セーフかなぁ。
だからこそ今後が不安というか。
今後も登場予定なら、2の悪夢だけは繰り返してほしくないお…

343 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 20:26:11.58 ID:???0.net
無印のハデベルは今でも好きだな
zeroは神話時代の話だから2みたいなことにはならないんじゃないかなぁ

344 :花と名無しさん:2012/11/20(火) 07:29:32.05 ID:???0.net
自分も無印はどのカップルもみんな好きだ。
もちろんハデベルも好き。
2は誰が嫌いとか以前に、話に入っていけなかった。
特にショウは、正直、最後まで意味不明だった。
何考えてるのか、どういうキャラなのか、全然わからなかった。
アリサはストーリーの都合で性格がほいほい変わってる感じがしたし。
ナルミとサヨコはよかったけど。

ZERO読んでないけど、神話時代だから無印ベースなの?
なんか2のトラウマで手を出せない。
ポセとアンフィの神話時代の話は読んでみたいがいろいろ不安だ。

345 :花と名無しさん:2012/11/20(火) 12:04:35.13 ID:???0.net
2の最大の失敗はポセとアンフィを母子にしたことだよね。
その分先が読めなくて面白かったんだけど…
ハイリスクハイリターンというか
ポセを犠牲にしたのに、ショウとアリサの魅力のなさが追い打ちをかけた。

無印では天野ハデスにいらつき(嫌いではない)
2ではアリサベルが大嫌いだった…
私は主役と相性悪いんだな

ベルって神話時代はすぐに亡くなったんだよね?
ZEROには今後あまり出てこないかな

346 :花と名無しさん:2012/11/20(火) 22:27:21.65 ID:???O.net
2は口半開きあほ女子のアリサがモテモテの理由が全く理解不能だった…

347 :花と名無しさん:2012/11/21(水) 22:53:53.09 ID:???0.net
2のハデス、いやショウの何が許せないって…
サヨコが『アリサに子供が生まれるって言った』話の時『何時だ!(体は)大丈夫なのか』って言ったよね?
…お前…身に覚えが有るんじゃねえか!ってムカついた。
そりゃあ、幼馴染だし、家族も公認の今時カップルだけど…それ、やっちゃったらヒーロー失格だろ?
それなのにやっぱり前世の妻の方が…ときたら、サヨコじゃなくてもムカつくわ〜〜!!

348 :花と名無しさん:2012/11/22(木) 04:39:51.04 ID:???0.net
ナルミとヨウコの母子問題とショウの非童貞は致命的だったと思う

少女漫画なんだからさー、性関係はしっかり?しといてほしかったなぁ

349 :花と名無しさん:2012/11/22(木) 08:11:39.44 ID:???0.net
ハーレクイン描いてた弊害じゃない?
もう少女漫画描くのやめてハーレ雑誌に集中したらいいのに

350 :花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:37:05.97 ID:???0.net
ゼロやっと買ってきた。
2は嫌だけど、ゼロのハデベルは個人的にオケでした。
でもあの戦だけで、ベル>デメになったのか?
ケルベロスが可愛かった〜
ベルがマントで消えて「?」になったり
薬草探して褒めてもらって「エヘ」とか。

ヘカーテがサヨコになってたのは疑問だったけど。
アルテミスもあれでもアポロン好きでいられるものなの?自分なら無理だわ。
あとヘラ様はもう少しどうにならんかったのか…

2を描かずに、ゼロを描いていれば良かったんじゃないかと…
ともかくポセアン楽しみ!

351 :花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:54:06.53 ID:???O.net
2が酷すぎたからゼロのハデベルはかなりマシに見えたけど、
モブが女子高生みたいにキャッキャはしゃいでベルマンセーするのは1コマだけでもウザッ!て思った
遠くから「冥府の王妃にしては随分気さくでいい子だな」程度にしとくとか
「薬の備蓄が少なくなってきたから薬草の知識は助かる」
とかベルならではの具体的に役立ってる部分を誉めるだけとかなら何とも思わなかったのに

アンフィや他の女キャラにはああいう根拠の弱い安易なマンセーはやらないでほしい

352 :花と名無しさん:2012/11/22(木) 21:14:22.37 ID:???0.net
冥府は陰気で辛気くさいところだから
キャピキャピしている若い女の子がいるだけ場が華やぐんでないの
あとベルは父親の認知があるかはともかく血筋だけは文句なしに高貴だし

353 :花と名無しさん:2012/11/23(金) 01:20:55.18 ID:???0.net
ヘラ様にガッカリな人多いね
自分もzeroで一番凹んだ部分だよ…なんだあれ
無印の、見るからに嫉妬深そうな妖艶な感じが良かったのに
口半開き系ロリ顔しか描けなくなっちゃったっぽいね

あとこれはもう仕方がないんだけど、
無印に繋がる神代の話なのに2風味が強いよね

354 :花と名無しさん:2012/11/23(金) 01:37:45.27 ID:???0.net
ヘラ様はもう本当にガッカリとしか…

サヨコはサヨコで好きだけど、ヘカーテは無印版の方が好きだったから、zeroを読んでガッカリ
あの冷たくちょい暗い感じが【死と氷の女神】って感じでよかったのになぁ

総レス数 936
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200