2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アリーズ】冬木るりか 9

1 :花と名無しさん:2011/11/11(金) 09:33:03.83 ID:???0.net
冬木るりかスレです。
代表作アリーズは勿論、その他の冬木作品も語り合いましょう!

◎ネタバレについて
  バレ解禁は公式発売日の正午からです。
  それ以前のバレ感想・考察などは前置+空白行を数行入れてください。

前スレ
【アリーズ】冬木るりか 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1301067343/

過去ログその他は>>2にあります


576 :花と名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ヘラ様に似たアフロディーテだかが出てくると予想

577 :花と名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
昨日アリーズZERO2巻が届いたから読んだら、アンフィトリテとヘルメスの性格がおかしい
ガイアとプロメテウスも悪人っぽかったり、無印何度も読んだから違和感あったよ〜
アンフィトリテが弱気遠慮子ちゃんだと無印での行動が腑に落ちないし、
ヘルメスは作者とアポロンがお気に入りでもゼウス信奉者すぎて私には理解できない…
あとがきにアレスやアポロンの恋話が書きたいとあったけど、エリスの話が読みたいな
ヘラとゼウスは、やはり無印が一番です

578 :花と名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
まだ届いていないから何とも言えないんだけど
アンフィトリテは弱気遠慮子ちゃんで合っているんじゃないの?
その弱気な女な前世の自分が嫌で、無印現世ではああいう強い女性になったんだし

579 :花と名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
アンフィトリテは転生する度に前世を省みて成長するキャラだよね。
そこが凄く好感持てるな。

580 :花と名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>577
特に違和感なかったけどなぁ
無印前世のアンフィは待つ女だったけど、現世の瑤子は前世を振り返って
待つ女じゃなく自立した女を目指していたし
ガイアとプロメテウスも、人間の味方だからオリンポス側から見たら悪人チックだけどw

ヘルメスのゼウス崇拝は今に始まったことじゃないじゃないかw
zeroより無印時代の方が凄かったよ

581 :花と名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
その差が成長か、なるほどねえ
私は無印のアンフィトリテが最初冷たいくらいクールに思えたから、
神代ももう少し芯の強さがあると思ってたんだ

582 :花と名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
私も>>581と同意見だな。
無印で「陽気で明るい海の娘」とか書かれてたのに全然陽気じゃないやん…
泣いてばっかりで(まあ父の命が掛ってるんだから当然だが)無印の覚醒ベルを思い出したよ

だがポセの俺様な性格はGJ
ナルミのナヨナヨが本当に嫌だったんだよ…

あと作者がアンフィ母のような、ふくよか体型描いたのもびっくり
おかんって感じで良かったわ〜

583 :花と名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>582
3千人も娘生んでるんだもん、最強のおかんじゃね?

584 :花と名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
今更だけど「サラサ様」って舌噛みそう…あ、古代ギリシャ語だから無問題?
(ウチのPCはさらさ=更紗が一番に変換される、根っから少女漫画です)

>>583
あれ?「本当の姉妹は一人だけ」だから、他の2千998人の姉妹はおかんが違うのかと思ってた…???
zero1巻でオリオンが『テテュスの婚礼で会った』とアルテミスに言ってたし、そんな大昔に嫁いだ訳じゃないのかな?と思って。
(神様単位だから100〜千年位は経ってるかも、だけど)

585 :花と名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
オリオンとアルテミスが会ったのは「テティス」の婚礼だよ。
名前似てるけど違う女神。テティスはテテュスの孫娘に当たる。
黄金のリンゴが投げ込まれて、ヘラとアテナとアフロディテが
美人コンテストをすることになる婚礼だよ。

586 :花と名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>584
本当の姉妹?
アグライアが言った『唯一の妹』を勘違いしてるのかな

ヘラ様が愛人たちを呪いまくる話が読みだい
アレスとエリスの双子育児話でもいいw
あとヘスティアの話とか

587 :花と名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4hXZgkPaO.net
870:07/18(木) 23:50 wMhobZieO [sage]
アリーズはハーデス主役だからアテナ悪役にしちゃったけどあれはコミック見て星矢@チャンピオンに遠慮ねぇなwと思った
部署違うちゃ違うけど編集同士が繋がってたりするし出版社内の大御所作品には気を遣う場合もあ る
879:07/19(金) 08:03 UoI/KSv/O [sage]
アリーズでアテナが悪役で描かれたのってゼロでしょ?
とっくにLCNDGがチャンピオンでやってるじゃん
ハーデス&ポセイドンに負けてアテナ撤退はチャンピオン関連の雑誌じゃとてもじゃないけど出来ないわな

588 :花と名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
どうでもいいけど、アテナって神話を読む限り酷い女神だなと思う
機織りに負けたからって女の子を蜘蛛にしなくもいいじゃん(´・ω・`)
メデューサの件といいさ…
愛人たちを次々に呪うヘラ様も同じだけど

589 :花と名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>588
自分の持ってる本じゃアテナが勝ってるが?
勝ったから女神に挑戦するという大それたことをした罰を与えた。
メデューサもそうだが、神を敬わずに驕る人間に対して天罰を与える感じ。
トロイア戦争は逆恨みだが。

590 :花と名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>588
自分が読んだ話だと、機織りで負けたからじゃなくて、
相手の子が神々を馬鹿にする内容を織ってたから腹を立てて蜘蛛にしてた

ヘラ様はまぁ、正妻だから愛人たちを呪うのは自然かとw

591 :花と名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ギリシア神話というか多神教の神様にまっとうな人格者はいないし
良くも悪くも感情豊かで俗物的
前に読んだギリシア神話の解説本(?)で
美貌と性格の悪さは比例するというのがあってなるほどと思ったw

592 :花と名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
無関係の因縁コピペはられても

593 :花と名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>585
>>586
すまん…どうやら激しく勘違いをしていたようだ…



ちょっと、冥府まで逝って来る…

594 :花と名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2巻読んだ
念願のポセアンフィ話だったけど、典型的な話だなーという印象
まぁ神話的って言ったらそうなんだろうけど、もっと押せ押せのポセが見たかったな

アポロンとヘルメスの話は無印の時の印象のままだった
この2人アリーズ2ではなんだかな〜って感じだったのでよかったかな

それにしても、アリーズ2の後半のダメージが強すぎてZEROの感想も少ないのね…

595 :花と名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
アリーズ2
Yahoo!ブックスで読んで結構楽しみにしてたんだけど
終盤あたりの巻は出ても買わないほうがいいのかな?
ダメージ?

596 :花と名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
読んでるうちに慣れたかなあ、最後は元サヤに収まったし
最初のほうがアリサハーレムでイライラした
なぜかポセイドンが甘やかしまくって最愛と言ってるのが不自然で

597 :花と名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
サヨコが妊娠できる関係にあったと推測できて、いずれ結婚すると言ってたショウと
ナルミと婚約して、ナルミにおんぶに抱っこ状態で甘えて楽々のアリサが
サヨコとナルミを散々振り回した挙げ句、元サヤエンドでハッピーなら楽しめるよ
2ハデベルは最強な自己チューの迷惑カップルなだけだったな
周囲を自分らのドラマチックラブの犠牲にして自分らだけ運命の恋に酔ってるね

598 :花と名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2は正直出さなければ良かったのに…と読者の9割は思ってるんじゃないかと。
登場人物、どれもみんなイマイチというか最悪というか。
サヨコだけ後半好きになったけど。

天野が好きだっただけに、ショウのいい加減さにウンザリした。
プロポーズ受けて「サヨコがそうしたいなら」の返事なんて最悪。

環境破壊がどーのこーの言ってる割に、本人たちはセレブで豪華客船で別荘で豪邸でキャッキャウフフだし
ストーリーも登場人物の心情も、何一つとして説得力無かったわ。
ポセは最後までマザコンエコ政治家という罰ゲームだし、可哀想すぎる。

あとナルミ→アリサがどうしても馴染めないなあ。
「アリサとして愛している」は最高だけど、死んだ時はなぜ「ベルセフォネー!」って言ったの?

599 :花と名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
また規制だった…2といえば

・ポセイドン→アリサはいらなかった
・ショウの考えがさっぱりわからなかった。
・アポロンはデメテル&アリサ親子に関わらない方が良かった、
アルテミスが離反したのは自業自得といえ、孤独な悪役で気の毒
・ヘラが善人ぶったお人形で気持ち悪い、デメテルと合わせるとなおさら
・アリサよりサヨコにかなり同情した

600 :花と名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???i.net
私はハデベル好きだったから2の設定は嫌で初期から流し読みだったけど
連載時は中盤あたりまでは結構楽しんで読んでた人も多かったよね
ナルアリいいじゃんとか、サヨコが今度こそ報われて欲しいとか
アリサと仲良くする少女なヘラ様も可愛かったし
展開もそんな文句が出るほどではなかった気がする
アンフィ母設定とかショウとサヨコが子供出来るかもな関係とか衝撃もあったけど
アリサ逆ハーってのもそんなにきつくは言われてなかったような

終盤になるに従って批判が増え好意的な感想が減っていった記憶
どのあたりから潮目が変わったんだっけ
アリサが死んだあたり?

ちなみにハデベル好きだけど2の結末はないわと思った
あれじゃ、ものすごい自己中カップルにしか見えないよ

601 :花と名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
私はむしろ後半の方が好きになれたけどな
ナルミに甘やかされてるだけのアリサがショウ気にして
サヨコと恋人なのに冷たいショウがアリサ気にして
アリサとショウがサヨコとナルミ(とアンフィ?)の気持ち踏みにじりすぎ
あれで、ショウ気になるけどやっぱりナルミも〜とかアリサが言い出してたらひっぱたきたくなるw

602 :花と名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2はヨウコさんがアリサに言ってたセリフがテーマと思ってた
前世にとらわれてるだけじゃなく今世を生きる話と思ってたんだよね
実際、ナルアリで終われる展開にしてたけど突然に方向転換の違和感あった
ゼウス関係や記憶封じの暗号はもっと掘り下げる予定に見えたけど
方向転換が裏目でハデベル派とナルアリ派両方からそっぽ向かれて打ち切り?

603 :花と名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
当初5巻完結予定だったのが伸びた、みたいに書かれてたから
好調で延長したけど、展開に読者から不満も出てきて打ち切り決定
→結果、広げた風呂敷を畳む間もなくサクサク終了、だったのかなと思った。

じゃないと8巻位からの展開速度が納得いかないw
ウラノスがサクッとやられすぎw

ヘラ様とアリサが仲良しなのも好きだったし、サヨコとアリサの関係が良くなってくのも好きだったけど
エリスが召使ポジのままだったり、エピメテウスが消化不良でもったいなかったり
アテナがどうしてアレスを殺したいくらい嫌いになってたのか
ヨウコさんとデメテル若返りすぎとか
ウラノス出てきたら太陽神殿の人達コロっと乗り換えてアポロン人望なかったんだなとか
そういや眠り姫ゼウスの力を吸収したっぽい描写どうなったとか
なんか色々ガタガタだったなー…

カラー絵とかで、最終的にハデベルなんだろうなと思ってたけど
(アリサも惰性でポセとくっついた感があったし)
二人とも、婚約までしているナルミサヨコに別れる時まで甘えっぱなしで腹立った。

あとアリサ生き還りはアカンやろ…
だったら神代で死んでも全然オッケーやん。

604 :花と名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2は駄作扱いでいいんだけどね

冬木さんがハデベルを結ばせるつもりあって始めた連載なら
ポセアンを母子なんつー非道な扱いはやめてほしかった
転生するたびに結ばれないポセアンが結ばれる転生話を見たい

605 :花と名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>604
そうそう、ポセとアンフィのハッピーエンド転生話読みたいね!
神代編もまぁいいんだけれど、現代編で読みたかった

2の連載中は盛り上がってたよね
後半は、あんなハデベルに都合のよい結末になるとは…でここも避難轟々だった
ハデベルファンでもあんな描写は嫌だった人が多かったと思う
恋愛以外でもゼウスの存在は何だったんだろう??とか未消化すぎたなー

606 :花と名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
私がこのスレ見たときは不満ばかりだったが…
後半のほうがまだありさがましだ

607 :花と名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
後半のアリサがましなら、打ち切りみたいな半端な完結にならなかったでしょ
スレ内に不満が増えたのは、後半になってからだったからね

608 :花と名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>607
前半・後半どっちが良い(マシ)かは個人の趣味でしょ
私もキャラそのものは後半のありさの方が前半よりはまだマシだと思う
あくまでもキャラに限って言えば、だけど
内容というか作品そのものは駄作としか思いようがないし

609 :花と名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2のアリサは甘ったれで婚約者を便利な道具扱いしてただけ
ショウと結ばれるためにさんざん利用して捨てた性悪ヒロインだよ
アリサよりゼウス一筋のヘラのがまだマシだったね・・・

610 :花と名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
マザコンアレスはともかく、エリスやエピがヘラに従う意味がわからない
ヘラはいつも自分のことしか考えてないのに謎

611 :花と名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ヘラはアレスやエリスを可愛がってたじゃないの
エピは神格を上げてもらう約束してなかった?
自分のことしか考えてないのはアリサとショウね

無印の二人は神代の死別悲恋があるから理解できても
無印の二人だけハッピーエンド後の2でまた二人だけ・・・
自分のことしか考えてなければできないよ

612 :花と名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
>>611
エリスに対しては死んでから泣いただけじゃなかったか…
エピも神格あげてもらうってだけで信奉者になるのが不思議

あなたの主人公ペア憎しはわかったよ、読者がみんなあなたと同じ感想もつわけじゃないし

613 :花と名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
無印の二人の死を悼んでるから2の今世では無事でいてほしいとヘラは言ってたじゃない
エピはヘラに初めて会った時に神々しさに感動してたけど覚えてないの?
描かれてる内容を見ても不思議でわからないというのが不思議ね

614 :花と名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
>>613
なぜそんなに上から目線なの?
あなたに読者全員が同意する訳じゃないでしょ

615 :花と名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>614
つ【鏡】

616 :花と名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
607=609=611=613=615か
思い通りにならないと叩く自己中オバサン痛いよwww

617 :花と名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
自分のブログでやればいいのにね
不特定多数の掲示板で異なる意見を叩き潰して
自己満足にひたってる荒らしキモイ

618 :花と名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
作品に描かれてることを挙げて他キャラへの疑問点に回答したレスを
叩きや荒らし認定してどうするの?
他キャラを疑問視するのはOKで反論は一切許さないけど
ハデベルを疑問視したり批判するのはNOというスレにするつもり?

619 :花と名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
解除されたから戻ってきたよー!
て何、争いごと?
暑いから皆苛々してるのかな

ポセイドンの話でも読んで涼もうよ(´・ω・`)

620 :花と名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ポセアンがいる海底の神殿に行きたいなーw
夏場は特に涼しくて海景色も楽しめそう

621 :花と名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>620
無印の終盤で出てきた海底神殿に行ってみたい
息も吸えて普通に暮らせるって純粋に凄いw
アポロンじゃないけど、イルカとキャッキャウフフしたいなぁ

622 :花と名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
プロバイダ規制で書き込めないうちに
変な仕切りからみ屋が他人のレスにけちつけるようになって
ますます人が減ったのか
>>617に全面同意

623 :花と名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
うん…>>618は他のキャラへの疑問は叩きつぶし
なにがなんでもハデベル叩きにしたいだけの荒らしに見える…

コミケでアリーズ本読んでみたいけどファンの人書いてたりするのかな
先生のアリーズ本読んでみたかったな、再販してくれないかなー
ZEROはいろいろあるけど、なんだかんだ楽しんでる
ヘラの話を書くなら乙女お人形ヘラでなく復讐の女神か読みたいな
ベルを殺した前後とか…そのあとハデスに殺されなかったのが不思議だ

624 :花と名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
> ハデベルへの疑問は叩きつぶし
> なにがなんでも他キャラ叩きにしたいだけの荒らしに見える…

と言い換えることもできるからどっちもどっち
それともハデベルと他キャラのファン対立を狙ってる?
>>222-223の蒸し返しレスした荒らし行為と同じだよ

625 :花と名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
ちょっとからみ方が異常だったよ
ハデベル叩きは自分のブログでやればいいじゃない
他のキャラのこと語っちゃいけないのか

626 :花と名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2のハデベルについてマイナス感想書いたら叩き?
それならプラス感想だけ書くようにしたら荒れないよ

2はゼウス復活後の活躍を楽しみにしてたら肩透かしw
ゼウスもストーリーに食い込ませたら面白かったかな

627 :花と名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ゼウスの立ち位置次第で、ヘラは味方から敵になっちゃう可能性あったね
アポロンに従ってた下っ端もゼウスにくら替えしそう
ゼウスが第三勢力になって引っ掻き回すか、ハデベルの味方になるのか
考えるだけでワクワクする展開を見れたかもしれないね

628 :花と名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ハーレムでなくちゃんと一対一の恋人が居るのはいいことじゃないか
デメテルやヘラの場合は微妙だが
カプ叩きしても意味ないと思うがな

629 :花と名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
別の相手と性交渉ありを匂わせたり婚約決めたりとハーレクインのノリだからね
神代と無印の一途なハデベルは少女漫画カプしててウケたはずだから2は不可解
作者がハーレクイン仕様の漫画しか描けなくなってるのかと・・・

630 :花と名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
こう暑いと海底神殿に招待されたいわ…
一条さん、飯炊き女でいいから雇って下さい('A`)

631 :花と名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>630
私もー。
掃除係でもいいから雇われたい。
休憩時間は海豚と戯れたいよー。
天空神殿が涼しいのならそっちでもいい。ヘラ様の衣裳係やりたい。

632 :花と名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
飯炊き女に掃除係ってw
侍女じゃないんかいwww

侍女といえば、誰の侍女が一番待遇がいいというかラクだったんだろう
ヘラ様の侍女→待遇はよかったんだろうけど、ゼウスが浮気するたびに
ヒスを起こすヘラ様に八つ当たりされたりして大変そうなイメージ
ドロドロもなくサバサバしてそうなヘスティアの侍女が一番勝ち組なイメージなんだよなぁw

633 :花と名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ヘラ様はお気に入りになれるかどうかがカギだな
お気に入りの侍女になりさえすれば、すごい可愛がられると思う
逆に嫌われたら酷い目に遭うと思う

634 :花と名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
> 逆に嫌われたら酷い目に遭う
髪を梳かすのに失敗した侍女の目玉を抉り取った某漫画の
主人公の母を思いだした…
ヘラ様の侍女の場合、ゼウスの目を引くような美人系だと怖ろしい目に
遭いそうな予感(((( ;゚Д゚)))

635 :花と名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
神殿の女官は忙しそうなイメージで、侍女は主次第なイメージ。
侍女って三食とおやつ・昼寝付きなのかな(´・ω・`)
各女神付きの侍女の一日とか読んでみたい。

636 :花と名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ヘラ様直属は怖そうだけど、エリスやアレスのお気に入り侍女は美味しいだろうな。
エリスとか、気があったら凄く優しいだろうし、特に関心が無い侍女にはやつあたりとか無いだろうし(でも「争いと疑いの女神」だっけ…不信感持たれたらアウトっぽいな)
アレスは駄目っ子には厳しいかもだけど、エピみたいに能力を買われたら目を掛けてくれそう…でも手を出され無さそうwwと言う安心感があるわ〜。
何だかんだ言って本妻の子供だし、アポロンやアルテミス、ヘルメスより御付の立場は強そう。

…ってのは、私が年喰って安定志向だからですか、そうですか…
逆に冥府の氷の神殿でへカーテに仕えるのも悪くないなあ。
主、むっちゃ強いし、冥府はあんまり権力闘争関係ないからラクそう。
『へカーテ様、今日も氷の石榴綺麗ですねえ』とかのほほんとお食事を運んだりするのだ…理想

637 :花と名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
アポロンの侍従らは振り回されて凄く大変そうなイメージがw

>>634
> ヘラ様の侍女の場合、ゼウスの目を引くような美人系だと怖ろしい目に
悪魔の花嫁でそのまんまなことが起きてたよ
ゼウスに襲われる→ヘラ登場→ヘラ様助けて!→この泥棒猫が!!的な流れで
その侍女は非業の死を遂げた
怖い

638 :花と名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
迫力あるヘラ様またみたいお

639 :花と名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>637
あったねー。鳳仙花か何かで爪を染める話だよね。
無印の神代ヘラ様ならやりかねないw

>>638
私も(´・ω・`)

640 :花と名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
姫金バレ




#9 女神の恋

海の泡から生まれたアフロディーテは海辺の村で暮らしていたが
オリンポスに迎えられた。
喜ぶゼウス。美しい女神にざわめく神々。
そんな彼女をヘラは柱の影からきつい目で睨む。
数日後、海辺の村が恋しくなって泣いていたアフロディーテの前に
アレスが現れた。
アレスはヘラに「ゼウスがアフロディーテに浮気しないか見張っていて」と
頼まれたのだ。
しかしアレスの見るアフロディーテは、泣いたり、空腹で食事をぱくついたり、
海辺で波と戯れる無邪気な少女だった。
やがてアレスとアフロディーテの仲がオリンポスで噂になる。
しかしアフロディーテはアレスがヘラに熱い視線を送ることに気が付いた。

(続く)

641 :花と名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
そんな頃、ゼウスがアフロディーテのために園遊会を催すと聞いたヘラは
ゼウスとアフロディーテを遠ざけるため、結婚の女神である自分の立場を使って
アフロディーテと自分の息子のヘファイストスとの婚儀を決める。
私はアレスが好きなのに…と泣くアフロディーテ。
アフロディーテの結婚をエリスから聞くアレス。
ヘファイストスは美しい妻に喜んでいたが、妻の沈んでいる顔に「醜い私の妻に
なるのはいやですか?」「醜いなんて思ってないわ」「あなたはまだ幼い。私との
生活にゆっくり慣れてください。私は鍛冶場で仕事をしますから、もうお休み」
とアフロディーテを一人にする。

(続く)

642 :花と名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
急に決まった結婚に戸惑っているのではと心配したアレスが彼女の部屋を訪れる。
貴方を愛してる、自分を遠くにさらっていって欲しいというアフロディーテ。
しかしアレスは自分の役目はヘラを守ることで、アフロディーテは妹のようなものだと話す。
失恋したアフロディーテはやけになり、夫を鍛冶場に置いてパーティーを繰り返す。
その状況にヘラは満足していた。
彼女は会うたびに昔の恨みを訴えられているようなヘファイストスが嫌いで、
傷ついて鍛冶場から出てこなければ良いと思っていたのだ。

(続く)

643 :花と名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
そんな時、へファイストスの師匠のブロンテスが黄金の玉座をヘラに贈る。
しかしその玉座に座った瞬間、ヘラの体は緊縛されていた。ブロンテスはヘラの
ヘファイストスへの仕打ちに怒っていたのだ。
行方不明になったヘラの行方を捜すゼウスと、アレス、エリス。
ヘファイストスの下にはブロンテスからヘラはレムノス島にいるという手紙が届く。
「ヘラ様なんて戻ってこなければいい。私をこんな目に合わせて、アレスの気持ちも
考えないで…」と思うアフロディーテだが、疲労困憊したアレスの様子に彼にヘラの
居場所を明かす。

(続く)

644 :花と名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
レムノス島にやって来た二人の前に兵士が現れる。危機になったアフロディーテを
助けたのはヘファイストスだった。幽閉されていたヘラを解放する三人。
アレスの嬉しそうな顔に、自分はアレスへの思いの中に割り込めないことを悟る
アフロディーテ。
しかしヘラが嬉しそうに飛び込んだのは、ヘファイストスの知らせを受けてやって来た
ゼウスの腕の中だった。さすがにヘファイストスに礼を言うヘラ。
アフロディーテはアレスの手柄を訴えようとするが、ヘラが無事ならそれで良い、と
アレスは笑う。

(続く)

645 :花と名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
私はアレスが好き。でもアレスはヘラ様が、そしてヘラ様はゼウスが…。
なんてままならない、恋という名のはかない思い。
悲しいけれど、もとめずにはいられない切ない気持ち。
私、愛と美の女神として、誰ものこんな想いを大切にしていきたい。
と決心するアフロディーテ。
ヘファイストスはアフロディーテに鳩の飾りを結婚の贈り物として贈る。
「あなたって馬鹿みたいにお人よしね、でも嫌いじゃないわ。もう宴に出かけるのは
やめるから、あなたも早く帰ってきてね」「もちろんだよ!」
いつかアレスに恋したことは私の大切な思い出になる。
それはきっと私の中できれいな欠片となってきらめくだろう。
私は海の泡から生まれ出でた、愛と美の女神アフロディーテ。

END

646 :花と名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ネタバレ乙
結構面白そうで読みたくなったよ
コミクス派だけど、姫金買っちゃおうかなぁ

647 :花と名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
えー
アフロディーテってネタバレだけ読んでると
アリーズ2のペルセフォネーに似てないか?
美人でかわいくてモテモテの愛されっ子だから
ヘラに嫉妬されるわけでしょ…そういうキャラおなかいっぱいだな

648 :花と名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
すっげー!ハーレクインの王道じゃん!

アレス…折角のモテ期を台無しにしやがって…ww
アフロディーテって、頭弱そうだけど(ゼロのベル位)健気だなあ。

でもさ、神話本編だと、この後結局浮気しちゃうんでしょ?アレスとアフロちゃん。
女関係希薄な(つーよりエピソードが少なすぎるわ)アレスが、唯一脚光浴びるのって、ヘファイストスがベッドに網を取り付けといて、間男(アレス)を妻と一緒に持ち上げてさらし者にされんだよな…

アリーズキャラで想像すると…悲しすぎる。

649 :花と名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
アリーズだとその路線はないかと
間違って伝わった話で済まされるんだろう

しかし、無印で出てきたアフロディーテはこんな可愛い性格ではなかったような気がするんだがw

650 :花と名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
アフロディーテは神話ではヘラに近い性格っぽいよね
自分の美貌に自信満々でエロ好きの女神
むしろそのほうが面白かったかも

651 :花と名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
純粋に面白そうだなぁと思った
出来ることなら無印の絵で(ry

アレスは本当にヘラ様しか見えてないんだなぁ…勿体ない
そして、ヘラ様はレアと似たような母親になっちゃったのか(´・ω・`)

652 :花と名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
バレしたものです。

ヘファイストスじゃなくてヘ「パ」イストスだった。
スマン。

653 :花と名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>652
乙ですた
次作のアナウンスありました?

>>648
ハーレクインを読んだことがないんでピンとこないんだけど、こんな風な感じなの?

>>651
悪い部分だけ似ちゃったね>ヘラとレア

654 :花と名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
次は12月号(11月16日発売)掲載だそうです。

655 :花と名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
何かアリーズっていうより、昔、里中満知子が書いてたギリシャ神話の
漫画版みたい…。

656 :花と名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>654
教えてくれてありがとうございます
11月…まだまだ先かぁ
コミクスになるのはいつのことか(´・ω・`)

657 :花と名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
× いつのことか
○ いつになるやら

予測変換で変になっちゃった

658 :花と名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ZEROのキャラは無印の頃の顔つきになるかと思ったけど
普通に2の時の顔のままだな
アンフィトリテは今の絵の方が可愛いけどヘラは無印の頃の意地悪顔の方が
良かったわ

659 :花と名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
アフロディーテはアレスだますくらいの女がいいなー

660 :花と名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ZEROは話としては面白いんだけど絵柄がな…
特にヘラだけは昔の無印の頃が良かった


なので勝手に脳内変換して読んでる

661 :花と名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
神話のヘラは1年に一回若返りの泉で乙女に戻るそうだから
ZEROのヘラはたまたま若返り直後のヘラなんだと思っておく

662 :花と名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
若いヘラ様もいいけど、やっぱりあの嫉妬でギラギラして、色気ムンムンなヘラ様がいい(´・ω・`)

663 :花と名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
無印の回想シーンのヘラってウエストのあたりからスリットの入った
服着てたよね
下着つけてないのに凄いと思った覚えがあるわ

664 :花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>663
あの無印絵柄のヘラ様なら似合っていたから許容範囲
今の絵柄なら…うん

665 :花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ヘラや海王嫁は個人的好みはともかく無印より美人になってるような気がするけど
肝心のベルセフォネーがあまり変わってないというか2と比べてると
不細工になってる気がする

666 :花と名無しさん:2013/09/02(月) 02:20:02.00 ID:???0.net
ヘラは妖艶な美人でなくお人形になっちゃったよ
アフロディーテの見た目が気になる

667 :花と名無しさん:2013/09/02(月) 23:04:24.66 ID:???0.net
>アフロディーテの見た目
ZEROのベルセフォネーを長髪にして瞳を少し小さめにした感じだった。

画像をUPしようにも先月の姫金をもう資源ゴミに出してしまったんで…スマン。

668 :花と名無しさん:2013/09/07(土) 10:19:30.23 ID:???0.net
エリスとアレスの兄弟ゲンカが見たいな
小さい頃の
冬木さん描いてくれないかな〜?

669 :花と名無しさん:2013/09/11(水) 19:56:31.94 ID:???0.net
>>668
エリスにぼてくりかまされて、傷だらけ→でも妹に負けたとは口にも出せない兄・アレス
→ヘラ「まあ!どうしたのアレス!?」アレス「…(無言)」→エリス「アレス…すまなかった。これ、やる!(オヤツの半分)」
→アレス、ちょっと照れながら「…ふん!仕方ない、貰ってやるよ」エリス「な、なんだと!その言い方は無いだろう!」(ドカ!バキ!)
→ヘラ&ゼウス「お前達は全く…」(呆れ顔)アテナ「喧嘩するほど仲が良いんですよ」

まで妄想した。

670 :花と名無しさん:2013/09/12(木) 08:49:03.97 ID:???0.net
>>669
なにそれ
可愛い!

671 :花と名無しさん:2013/09/12(木) 09:29:03.32 ID:???0.net
>>669
脳内再生余裕だったw

672 :花と名無しさん:2013/09/15(日) 22:33:54.23 ID:???0.net
かわいい!
無印の頃ファンが周り沢山居たけど
アレスとエリス ゼウス ポセイドンが好きな子多かった
主人公カプは好かれてなかったな 特に亜里抄が不人気だった

673 :花と名無しさん:2013/09/16(月) 08:40:17.48 ID:???0.net
エリスの髪型は無印がかわいい

674 :花と名無しさん:2013/09/17(火) 21:55:28.79 ID:???0.net
そういえば自分もハデス単体は好きだったけど主人公カップルが好きかと
言われると微妙だった
出番が少ないのに何故か海王夫妻が一番好きだったし

675 :花と名無しさん:2013/09/18(水) 19:48:12.97 ID:???0.net
アリーズか懐かしい 男キャラカッコ良かったなぁ
あの偉そうなセリフ回しがなんとも
舞台化してほしかったわ アニメは何か別物だった記憶が

676 :花と名無しさん:2013/09/19(木) 13:19:14.83 ID:???0.net
OVA観たかったよ
知った当時は既に連載終了してたから…

総レス数 936
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200