2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女漫画のタイトル&作者名捜索願(52)

1 :花と名無しさん:2014/09/30(火) 19:10:12.94 ID:WFwmBVCn0.net
タイトルが思い出せない、記憶のどこかに引っかかる…そんな少女漫画を捜索するスレッドです。
★★必ず>>2以下の注意に目を通し、下記のテンプレを用いること★★

■_まずは自力検索_■
「Google」http://www.google.co.jp/ (携帯も可)

★★_テンプレ_★★(省略厳禁!)
【タイトル】(覚えていれば先に自力検索)
【作者名】 (覚えていれば先に自力検索)
【読んだ時期】(具体的にいつか、何年前か。少なくともここ○年以内ではない等除外できる情報も)
【掲載誌または単行本】(掲載誌名を記入。思い出せなければ当時読んでいた雑誌を挙げる。
 また、単行本で読んだ場合はレーベルや装丁などの情報を記入)
【作品の内容】
・主人公、登場人物の特徴
・物語の舞台(現代日本、架空の国、など)
・あらすじ、覚えてるせりふ、印象的なエピソードなど
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
・絵のイメージ(キラキラ系、繊細系、○○さんの絵柄に似ていた、など)
・記憶を共有していそうな家族・友人に聞いて得られた情報など
・ネットで検索した結果(どんな検索ワードを試したか、違う作品が引っかかる、など)

★手がかりが多いほど発見率が上がります。些細なことも書きましょう。
★忍法帳のレベルが低くて長文を投稿できない場合は、複数レスに分けましょう。
★age進行です。

★荒らしについて
>>2をご覧ください

2 :花と名無しさん:2014/09/30(火) 19:10:58.96 ID:???0.net
★荒らし対策
 質問はageてください。ただし、メール欄を空欄にしてIDを表示させるage方をして下さい
 無意味な質問を連投する荒らしと区別するためです。
 メ欄ageの質問は荒らしとみなされスルーされる場合もありますので注意してください。
 質問者になりすまして回答を催促する荒らしもいます
 これを避けたい場合は、トリップを付けて投稿して下さい。
 全くデタラメな回答をする荒らしもいます。惑わされないでください。

【トリップの付け方】
 名前欄に半角「#」と、その後ろに続けて任意の文字列を入力すれば、自動でトリップが表示されます。
 (記入例:名前#abcdefgh ⇒ 表示例:名前 ◆/Pbzx9FKd2)
 #は必ず半角にすること。
 文字列は英数字・かな・カナ、半角・全角など自由ですが、なりすまし防止のため単純にしないこと。

3 :花と名無しさん:2014/09/30(火) 19:12:15.60 ID:???0.net
★★_テンプレここから_★★(コピペ利用にどうぞ)
【タイトル】
【作者名】
【読んだ時期】
【掲載誌または単行本】
【作品の内容】
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
★★_テンプレここまで_★★


■_依頼する方へ_■
・少女&女性向けの【漫画誌・web漫画誌・レーベルのコミックス】に掲載された作品に限ります。
・タイトルや作者が分かっている時は、まず検索を。
・作者、作品、掲載誌の該当スレがある場合は、先にそちらで質問を。
・同じ質問はひとつのスレにつき1回まで。催促は荒らし行為と見なし、スルーします。
 ただし新たな情報を追加する分には構いません。
・質問後に自己解決したら、作品名など書いていって下さい。
・画像しか手がかりのない依頼は、このスレでは禁止です!
※類似、関連スレッドなどが、>>4-7の辺りにありますので、ご覧下さい。


■_回答する方へ_■
・テンプレ未使用者には【スルー必須】です。
・荒らしに構うのも荒らしです。

※次スレは、>>970を踏んだ人が立てましょう。

前スレ:少女漫画のタイトル&作者名捜索願(51)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1395017855/l50

4 :花と名無しさん:2014/09/30(火) 19:13:00.78 ID:???0.net
■_入手可能な本を探す_■
「Amazon」http://www.amazon.co.jp/
「ブックサービス」http://www.bookservice.jp/
「本をさがす」http://www.books.or.jp/
「ネットオフ」http://www.netoff.co.jp/index.jsp

 他の本のサイトは、googleで‘オンライン書店’などのキーワードで検索できます。

■_その他の質問スレッド_■
質問全般
●○●質問&雑談スレッド(少女漫画板15)●○●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1384228787/

気になる作家さんの消息を知りたいとき
最近見かけない漫画家 その9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1285776732/

■_他板の関連スレッド_■
(マルチポストは嫌われます。再度依頼する時は、せめて一言ことわってから)
漫画板
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ54
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1410274983/l50

懐かし漫画板
あの漫画なんだった? 45巻目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1401010310/l50

5 :花と名無しさん:2014/09/30(火) 19:13:34.91 ID:???0.net
■ 過去ログ(上から最近のもの順・タイトルは長いので省略)■
50:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1379069047/
49:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1359468181/
48:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1345385686/
47:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1334412466/
46:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1321493232/
45:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1309353986/
44:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1309353986/
43:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1285597341/
42:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1274105883/
41:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1261835492/

6 :花と名無しさん:2014/09/30(火) 19:14:22.70 ID:???0.net
■ 過去ログ 続き
40:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1253295701/
39:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245940112/
38:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1239022939/
37:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1239022939/
36:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224987009/
35:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1216514268/
34:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208470819/
33:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1201890273/
32:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191837442/
30:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1178377842/

29:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171124312/
28:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1164604516/
27:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157289639/
26:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151073301/
25:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145192850/
24:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139589339/
23:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133672541/
22:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128850652/
21:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123687323/
20:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119709193/

7 :花と名無しさん:2014/09/30(火) 20:25:39.69 ID:???0.net
■ 過去ログ 続き
19:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114000657/
18:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1107614951/
17:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100876200/
16:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1095147809/
15:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1086483438/
14:http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079344948/
13:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072861621/
12:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065176166/
11:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057169971/
10:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1049506439/

...9:http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1039/10396/1039698609.html
...8:http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10315/1031545567.html
...7:http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1022/10225/1022580350.html
...6:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1011708405/
...5:http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1000/10007/1000735820.html
...4:http://salad.2ch.net/gcomic/kako/993/993996506.html
...3:http://salad.2ch.net/gcomic/kako/985/985785643.html
...2:http://salad.2ch.net/gcomic/kako/974/974011545.html
...1:http://piza.2ch.net/gcomic/kako/960/960297917.html
...0:http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/946/946475136.html

ミラー:http://www.geocities.jp/shoka1831/sousaku/

8 :花と名無しさん:2014/10/01(水) 01:53:10.28 ID:ka2t6Z440.net
お願いします。長いので分割します。

【タイトル】アルファベットかカタカナでVirginやverticalのような表記のタイトルだった記憶
【作者名】わかりません
【読んだ時期】15年くらい前でしたが、姉の部屋にあったので、掲載はもう少し前かもしれません
【掲載誌または単行本】FC(フラワーコミック)か花とゆめのマークだった記憶があります
【作品の内容】
ミステリーサスペンスもので
舞台はクローン技術のある世界。
死んでもクローンとして再生することが出来る為、
世間全体が命に対して軽い考えを持っていて
嫌いな人が居たらみんなで画策して殺すのを
当たり前に行っていた。

9 :花と名無しさん:2014/10/01(水) 01:55:01.86 ID:ka2t6Z440.net
続きです。

【作品の内容】
学校の教師や、友人も何か嫌な事があれば殺す。
殺して再生すると、性格が変わる。(良くなる)
それを繰り返した結果、主人公も殺されることとなるが、
実は殺さると元の自分の意識が消えてなくなってしまう為
死ぬ間際に死にたくない、ともがき苦しみながら死ぬという
バッドエンド


【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
・殺人計画を実行する際にPHS又は携帯電話が出てくる
・教師は薬品を使い殺す
・主人公の弟は自己で一度死に、クローンとなっているが
 過去の記憶が無い為疑問を覚える。
・短編集でその他3作品程収録
・絵柄は篠原千絵や奥友志津子みたいな少し古い絵柄

10 :花と名無しさん:2014/10/01(水) 14:11:22.09 ID:???0.net
前スレが終わっていないけど、書き込めないのでこちらに。
前スレ>442
赤石路代「SILENT EYE」。全20話。不定期掲載。掲載誌はプチコミック。
心当たりはありませんか?

11 :◆kjI.gCpRzY:2014/10/01(水) 22:58:46.69 ID:TbiZhQuvD
前スレ876ですが自己解決しました

伊藤結花里でNOVAという作品でした!あらすじも確認したので間違いないです
暴走族の少年、丈二は、自らのオートバイの運転ミスで、最愛の恋人遙子を失ってしまいます。1年後、丈二は遙子にうりふたつの少女・ノヴァに出会います。
しかし彼女は、悪魔が生み出した新生命体だったのです!! 1989年週刊少女コミック24号〜2号に掲載された表題作ほか、2編を収録。

前スレ893で862と名乗るつもりが849と間違えていたことにさっき気づきました
混乱させてすいません、ご協力してくれた方ありがとうございました

12 :◆kjI.gCpRzY:2014/10/01(水) 23:01:02.81 ID:TbiZhQuvD
またスレ番を間違えましたorz 876と名乗るつもりがが正しいです

13 :花と名無しさん:2014/10/02(木) 23:56:09.31 ID:0HNXtSvu0.net
>>8
井口かのん『リバース〜再生〜』

14 :花と名無しさん:2014/10/03(金) 16:12:13.76 ID:???0.net
>>8
赤石路代 P.A.
「モナリザは微笑む」(全2回)がそんな感じ。
ソバージュ頭の女の子が犯人。
演技の上手い先輩の命が奪われた奴なら、これです。

15 :花と名無しさん:2014/10/03(金) 21:09:46.39 ID:???0.net
また大嘘書いてるのがいるなー
そんなにその作品が好きなのか逆に嫌いなのかただ混乱させたいだけなのか…

16 :花と名無しさん:2014/10/03(金) 21:20:41.07 ID:???0.net
>>15
大嘘って書くと作者とタイトルは合ってるって嬉しそうにつっこんでくるぞw
最近クローンがらみの話にP,Aを解答に出す人いるけど、クローンでてきません。

17 :花と名無しさん:2014/10/03(金) 21:31:54.28 ID:???0.net
>>16
だよねー、あれって現代日本の話だし

18 :花と名無しさん:2014/10/03(金) 21:34:59.05 ID:9zbiklvM0.net
現在、このスレには荒らしが出没中のため

質問者も回答者もID表示を推奨しています
           ~~~~~~~~~~~~~~
IDのない質問・解答はスルーしましょう

19 : ◆QVKviaRxLR9i :2014/10/03(金) 22:09:09.75 ID:C2AmohX50.net
いわゆるレディスコミックといわれる分野のものと思われます
【タイトル】不明
【作者名】印象では森園みるくの作品かと思いました
【読んだ時期】6年〜15年程度前
【掲載誌または単行本】現在書店に多く並んでいる雑誌でいえば「ご近所のなんとか」「怖い女の〜」
またはコロコロ、ボンボンと同じようなサイズの雑誌
【作品の内容】2ちゃんねるまたはまちBBSを模した掲示板に依存している主婦が主人公
主婦は精神的に病んでいる描写がある 病んだ理由は子供を亡くしたか流産したか恵まれなかったこと
最後には夫との絆を取り戻した  と記憶していますが、脳内補完したか別のものと混ざってしまった可能性はあります
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】電子書籍の森園みるくの漫画をあたってみましたが、これと思えるものが見つかりませんでした

20 : ◆QVKviaRxLR9i :2014/10/03(金) 22:22:29.47 ID:C2AmohX50.net
そして、もう一点お願いします
【タイトル】覚えていません
【作者名】佐々木みすずの、絵が崩れていないころのものだろうかという印象があります
【読んだ時期】6年〜15年程度前
【掲載誌または単行本】乱立していた童話パロディ系統のものをいろいろ読み、またコンビニコミックで出ていたものも
読んだので誌名は覚えていません
【作品の内容】童話のエロパロで、元ネタはラプンツェルかいばら姫
囚われの姫を王子が救いに来る、というかなりベタなストーリーです
印象に残っているシーンが、王子が姫の救出に来るシーンで剣と魔法を同時に扱っていました
(そのシーンでの私の感想が、「剣と魔法両方会得は効率悪いよ…」でした)
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】電子書籍で出ていた佐々木みすずの作品を見ましたが
記憶にあるシーンが出てくるラプンツェルパロ、いばら姫パロは見つけられませんでした

21 :花と名無しさん:2014/10/04(土) 00:38:04.61 ID:???0.net
>>20
佐々木みすずで

「お姫さまたちの遊戯-おとなへの誘惑-」

というのがある。
シンデレラ・人魚姫・ラプンツェルが元ネタのTL。

22 :花と名無しさん:2014/10/04(土) 03:08:44.69 ID:???0.net
前スレ>893
浦川まさるの「いるかちゃん よろしく!」だと思います

23 :花と名無しさん:2014/10/04(土) 03:12:03.90 ID:b90wK5nP0.net
>>22
ごめんなさい、idミスりました

24 :花と名無しさん:2014/10/04(土) 03:25:10.52 ID:b90wK5nP0.net
連投ごめんなさい
今確認したら題名が少し違ってました
正しくは「いるかちゃん ヨロシク」でした
こちらはシリーズもので今は文庫本でもでているようです

25 :花と名無しさん:2014/10/04(土) 10:20:37.68 ID:ociSisfb0.net
>>22
「いるかちゃん」はもともと共学で男女対立の図はないので違うと思います

26 :23:2014/10/04(土) 11:23:11.03 ID:???0.net
あれ? もしかしてIDの出し方間違えた?
どうやったらsageながらID出せるんだろう

27 :花と名無しさん:2014/10/04(土) 13:18:12.22 ID:Q3lkUTYQ0.net
別にsageなくていいんじゃない
元々age推奨スレなんだし

28 :花と名無しさん:2014/10/04(土) 20:50:22.54 ID:???0.net
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【読んだ時期】3年ほど前だった気がします
【掲載誌または単行本】読み切りでしたので、マーガレットなどの単行本の書き下ろしかもしれません
【作品の内容】
男子目線のお話
主人公…友達はいるけど、異性に興味がない男子、頭がいい、大人しい、黒髪
主人公が気になり出す女子(Aとします)…明るい性格だったような気がします
Aのことが前から好きな男子(Bとします)…うるさい、いい奴

印象に残っている会話…主人公がAのことを目で追うようになったころ、渡り廊下からAを見ている主人公
主人公「…」(Aをじっと見ている)
するとBがやってきて
B「お前…見るなよ!」(Aのことを)
主人公「いやだ」
B「はっ!?」
主人公「見ていたいんだ、彼女のことを」
この後Bがうるさく主人公に負けないだのなんだの言いますが、主人公は全くBのことを見もせず、Aをぼーっと見続けます

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
絵は最近の絵柄で、ちゃおやなかよしなどの小学生向けではなかったと思います
検索ワード…少女漫画 読み切り
男子目線 見ていたいんだ 見るなよ
出てきたのは歌詞や、小説の一部でした

29 :花と名無しさん:2014/10/04(土) 20:52:10.24 ID:???0.net
すみません、ageるの忘れていました

30 :花と名無しさん:2014/10/04(土) 23:21:56.08 ID:c6xCdFiL0.net
>>26
名前欄に「!id」でsageでもID表示になるよ。
まあこのスレでは空欄ageのID表示で問題ないと思うけど。

31 :花と名無しさん:2014/10/05(日) 00:15:31.92 ID:TCW1Lgo+0.net
でもsageっぱなしの人とかは知ってると便利かも>!id

32 :花と名無しさん:2014/10/06(月) 13:22:30.87 ID:QzBFRHZe0.net
【タイトル】覚えていません、カタカナだったかも
【作者名】 覚えていません
【読んだ時期】20年ほど前ですが発行は30年以上前だと思います
【掲載誌または単行本】りぼんなかよし系サイズの単行本、発行元はわかりません
【作品の内容】
・ファンタジー系、古代ギリシャかエジプトみたいなイメージの布を巻いた服
・女主人公、白いストレートのロングヘア
・主人公は拾われ子で水晶のネックレスが身元のヒント
・平和な村が化物に襲われ出生の秘密を探す旅に出る
・旅の途中で双子の兄妹と仲間になる
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
小1くらいの頃、年の離れた従姉に借りたのでかなり古い本かもしれません
この漫画で「オーロラ」という単語を初めて知った記憶があり検索しましたが
「海のオーロラ」ではありませんでした
(同時期に借りた気がするので記憶が混同してそうです)

1巻だけ借り、続きは今度貸すからね、の後、転居疎遠になり読めないまま至ります
先頃従姉が他界し遺品整理で欲しい本があればと連絡があり思い出しました
形見に譲り受けたいのですが数千冊の漫画から探し出すのが難しい状況です
少しでもヒントになる情報をお持ちの方がいらしたら、よろしくお願い致します

33 :花と名無しさん:2014/10/06(月) 13:25:49.82 ID:TU7+M5qO0.net
>>32
星川とみ アトランティス

34 :花と名無しさん:2014/10/06(月) 13:33:45.01 ID:QzBFRHZe0.net
>>33
ありがとうございます!
検索してみたところ間違いなく見覚えのある冒頭内容でした
まさか3分で見つかるとは思いませんでした
本当に感謝です

35 :花と名無しさん:2014/10/07(火) 20:11:37.56 ID:9ey4vaoc0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】数ヶ月前
【掲載誌または単行本】掲載誌というのとは違うかもしれませんが、Renta!なる電子書籍サイトの宣伝で見ました
【作品の内容】
・世間知らずな主人公が家宝を取り戻すために忍び込んだら見つかって、イケメンに「パートナー」になったらおk、みたいなこと言われる話だったかと
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
少女マンガ パートナーってなんですか? 世間知らず 家宝
あたりで検索しましたがめぼしいものはヒットせず

ひょっとしたら少女マンガではないかもしれません。ごめんなさい

36 :花と名無しさん:2014/10/07(火) 20:45:02.08 ID:tQ73bCD30.net
>>35
小田原みづえ 大正ロマンチカ
ちょうど数日前にRentaのバナーで見かけた

37 :花と名無しさん:2014/10/07(火) 21:12:55.03 ID:9ey4vaoc0.net
>>36
これです。ありがとうございます。

38 :花と名無しさん:2014/10/07(火) 23:53:00.32 ID:rLURKg4eJ
★★_テンプレここから_★★(コピペ利用にどうぞ)
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 10〜20年くらい前
【掲載誌または単行本】 白泉社のlalaとか花とゆめ系
【作品の内容】
主人公は少しクールな感じの女の子。
彼女が通う女子校には全校生徒憧れのかっこよくて漢前な先輩A(女子)がいるのですが、主人公は彼氏もちでまったく興味がありません。むしろ女同士で憧れたりなんてバカらしいと思っています。
ところがその話を知った彼氏から「お前は女の子にキャーキャー言われるようなタイプじゃないしな」みたいなことを言われてカチンときた主人公は、彼氏を見返すため「私だって宝塚みたいに女子のアイドルなれる!」と先輩Aに取って代わろうとし始めます。
このあと直接の目的が何かは忘れてしまったのですが、主人公は先輩Aの親友で密かに付き合っているのではと噂もある先輩B(女子)が部長をしている華道部に入部します。
色々様子をみているうちに、天然でほっとけない感じの先輩Bが少しずつ気になってきて…という微妙に百合っぽい感じのお話でした。
たしか最後はAに彼氏がいて、AとBは付き合ってないことがわかって主人公がほっとする、みたいなシーンもあったと思います。
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
絵柄はすごく上手ではありませんが、かわいらしい感じでした。津田雅美とかに近い絵柄だったと思います。
Googleでいくつかの複合キーワードで検索したり、Yahoo知恵袋や白泉社に直接質問したりもしましたが、まったく反応がありませんでした。

39 :花と名無しさん:2014/10/08(水) 23:18:56.87 ID:URkDW+FI0.net
先日誰かが立てた53スレに質問しちゃった人がいたのでこちらに誘導しておきました。
今後も間違える人が出る可能性があると思うけど、あっちにテンプレを貼るなどして
次スレとしての準備をしておいた方がいいかな?

40 :花と名無しさん:2014/10/09(木) 03:58:49.48 ID:fVhargjx0.net
>>39
あれはスレ乱立荒らしが立てたっぽいから、こっちに誘導だけ貼って
放っといていいんでは

41 :53-4:2014/10/09(木) 16:10:57.77 ID:M2rT94l00.net
53スレに質問をしたものです。誘導されましたので、こちらに再度質問を張らせてもらいます。

★★_テンプレ_★★
【タイトル】不明

【作者名】 女性でした

【読んだ時期】15年くらいは前でした。

【掲載誌または単行本】単行本で読んだのが15年くらい前。
新書サイズよりは大きい版

【作品の内容】
・主人公、登場人物の特徴  巫女さん のほほんとした感じで狛犬と話ができる。
そのほかの人には狛犬が見えない
・物語の舞台 現代日本 神社がメイン


【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
YOUとかKISS系だと思います。りぼんやちゃおとかではない。
単行本は一巻で完結。

42 :花と名無しさん:2014/10/09(木) 18:13:24.09 ID:???0.net
よろしくお願いいたします

【タイトル】わかりません
【作者名】 わかりません、もしかしたら布浦翼さんかも・・・
【読んだ時期】1990年代だと思います
【掲載誌または単行本】雑誌でレディコミの走りの時期で、読んでいたのはビーラブやセリエだと思います
【作品の内容】
カラーページのある短編読み切りでした
髪の長いドレスの女性の絵柄が布浦翼さんか紫堂恭子さんのような感じだった気がします

青年が泥棒をしにお屋敷に侵入したところ、ドレスをまとった女性に会う
青年は微笑む女性を「昔仲良くしていた(好きだった)女の子」だと思い出し盗む気をなくして退散、

微笑んで見送る女性が青年が去った後に警察に通報して青年を負わせる
実はその女性はお屋敷のお嬢さんではなく、先客の泥棒だった

・主人公、登場人物の特徴
女性はフワッとした金髪の長い髪だったと思います

・物語の舞台(現代日本、架空の国、など)
おそらく外国(架空かも

・あらすじ、覚えてるせりふ、印象的なエピソードなど
登場人物は女性と青年の二人だけで
女性はずっと微笑むだけで、青年がさって電話で通報する時に初めてセリフがありました

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
布浦さん紫堂さんの作品をチェックしましたがタイトルではわかりませんでした
キーワードで検索したのですが該当せず・・・

よろしくお願いいたします

43 :花と名無しさん:2014/10/10(金) 00:07:33.41 ID:w8tqSTxd0.net
>>41
岸本景子「神さまのしわざ」じゃないかな

44 :38:2014/10/10(金) 21:47:27.25 ID:???0.net
ありがとうございます。

古すぎて新刊はないよなので、古本屋をめぐってみます。

45 :花と名無しさん:2014/10/10(金) 21:50:43.58 ID:???0.net
>>44
アマゾンなら1円であるよー(送料が300円ぐらいかかるけど)

46 :花と名無しさん:2014/10/10(金) 21:57:05.23 ID:???0.net
>>41
古本屋を巡らなくてもアマゾンに中古が出てるよー?

47 :花と名無しさん:2014/10/10(金) 22:42:13.77 ID:klrm4FR60.net
【タイトル】わかりません
【作者名】 わかりません
【読んだ時期】1980年代後半
【掲載誌または単行本】当時よく読んでいたのはマーガレットや花ゆめですが
人の漫画だったのでコミックスということしかわかりません
【作品の内容】バレーボールを題材にしたギャグ漫画だと思います
主人公の女の子がバレーボール部に入部志願したら
そこの男性コーチに「うちはB83!W57!H86!のスタイルの女子しか取らない」と言われます
この時美人揃いのメンバーにキラキラと効果が施されていました
もしかしたらバレーボールは話の本筋ではないのかもしれませんが・・・
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
絵は線は細目で当時よくあるような絵柄です
強いてあげれば亜月裕さんのような感じ

お心当たりの方よろしくお願いします

48 :花と名無しさん:2014/10/10(金) 23:02:56.59 ID:???0.net
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【読んだ時期】約20年位前
【掲載誌または単行本】単行本(ホラーレーベル?)
【作品の内容】
主人公の少女は祖母から日本人形をもらうけど古臭くて嫌い
部屋に自分の好みのフランス人形を飾るけれど日本人形に壊されてしまう
日本人形を焼いてしまおうとするが母親が火の中に飛び込み人形を助け出し母親は死亡
その後少女はいじめられ、いじめた少年(少女のことが好き?)のところに
「○○チャンヲ イジメナイデ」と人形が現れる
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
検索してみましたが人形関連のホラーは数が多いためわかりませんでした

わかる方がいらしたらよろしくお願いいたします

49 :花と名無しさん:2014/10/10(金) 23:07:35.76 ID:???0.net
>>47
バレーボールでギャグだとマーガレット掲載の「翔んでるルーキー」はどうでしょうか

50 :noa:2014/10/12(日) 03:43:34.23 ID:PtCgt91v0.net
助けて下さい。随分前から記憶をたどって探していますが、記憶も少なくマイナーなマンガの為まったくヒットしません。
【タイトル】少女マンガでしたが覚えていません。
【作者名】女性です。
【読んだ時期】20年程前です。
【掲載誌または単行本】 りぼんではないと思います。
【作品の内容】
・主人公、登場人物の特徴
・物語の舞台 現代日本の学園もの。
・兄、ヒロイン、無口な弟の3人で、忍者の格好をしながら学園で人知れず何かを解決?してたと思います。
弟の名前はケンだった気がします。読者サービスのためによく弟の上半身裸のカットが出ていました。
途中、王様と姫の格好をした変な兄妹が出てきて、その兄が麦ご飯を食べて『米に1番の1と書いてある』という台詞を言ってました。
どうかよろしくお願いします。

51 :花と名無しさん:2014/10/12(日) 05:36:54.91 ID:???0.net
>>47
森みずほ「お庭番参る!」かと思います。
秋田書店ボニータコミックス

兄妹でお掃除するギャグ漫画でした。

52 :花と名無しさん:2014/10/12(日) 17:30:34.46 ID:???0.net
前スレ>982
欲望の聖女(セイント)令嬢テレジア
は違う?

53 :花と名無しさん:2014/10/12(日) 17:55:37.76 ID:???0.net
>>13−15
なら全部読んだ?
P.A.のセリフの中に「クローン?」ってあるし、赤石作品の「SAINT」も入った質問なのかもしれないよ。
そこもちゃんと分かった上での発言だろうな、エエ?

54 :noa:2014/10/12(日) 20:42:52.65 ID:PtCgt91v0.net
花と名無しさん、ありがとうございます!ありがとうございます!
まさしく『お庭番参る!』でした。
マンガの記憶が少ないこともあり、探したくても何年も探せないでいた作品でした。
本当に少ない情報の中、お答え頂いて本当に感謝いたします。ありがとうございました。

55 :花と名無しさん:2014/10/12(日) 22:56:40.11 ID:GQpQyWQg0.net
【タイトル】不明…あさりちゃん?
【作者名】同上
【読んだ時期】30年くらい前
【掲載誌または単行本】単行本
【作品の内容】一話完結?
白玉だんごのレシピやおならの止め方とか小学生の生活の知恵みたいなのを扱っていた?
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
白玉だんごレシピ少女マンガでググりましたが
今一つです
しばらくブコフにもいけず確認出来ません
宜しくお願いします

56 :花と名無しさん:2014/10/13(月) 10:55:33.92 ID:???0.net
宜しくお願いします。

【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】2〜3年前
【掲載誌または単行本】不明、既刊3巻ほど?
【作品の内容】
神様のおかげで不死(不老も?)になってしまった少女と少年の交流を描く。
島が舞台でした。主人公は確か女子高校生だったと思います。
蛇の神様が不死の神様で、主人公と会話する場面がありました。
神様をまつる神社があり、そこの巫女は主人公と友人でした。
確か、不死の扱いが、死者の身体に仮死状態の魂を移すという内容だったような?
不死の秘密を探るために島外から人が来ていた。
主人公の魂が死んだ赤ちゃんの身体に入ってしまったのを、友人の巫女が猫の死体に憑依して船上から海へ転落して助け出したというエピソードがありました。

作品とは無関係で覚えていること。
作画の方が病気(根治が難しいもの)のため休載していました。
webに闘病漫画が掲載されていましたが、今は見つけられませんでした。

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
死、巫女、蛇、漫画などでググりましたがわかりませんでした。

57 :花と名無しさん:2014/10/13(月) 12:22:59.28 ID:???0.net
>>56
「シンデレ少女と孤独な死神」?
作画じゃない方のかたが闘病してるみたいだけど

58 :花と名無しさん:2014/10/13(月) 14:04:18.69 ID:???0.net
>>57
シンデレ少女と孤独な死神でした。
教えていただきありがとうございます!

原作者の方と混同していました…。

59 :花と名無しさん:2014/10/15(水) 03:57:18.98 ID:0g3OXrf20.net
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【読んだ時期】おそらく1990年あたりです
【掲載誌または単行本】ウィングコミックスだったのは覚えてます。
【作品の内容】異国風ファンタジー。1巻しか出てないと思います。2つの話が掲載されてて最初は男性と旅する謎の少年(実は女)、後半は異国の少年と少女の話。
ラストに年表があって最初の話の二人は結婚して子孫が出来るみたいでした。
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
タイトルはサ行から始まる英語?だったというイメージしかわかりません。
ナウシカのカイとクイみたいな鳥に乗っていたり、部分的なものは覚えてますがいくらググっても出てきませんでした。
確か表紙は漫画のシーンをコラージュした感じでした。
よろしくお願いします。

60 :花と名無しさん:2014/10/15(水) 05:58:17.48 ID:xXfo7dWQ0.net
>>59
水縞とおるのCrusader(クルセイダー)が似てると思いますが
2巻でています(2巻目が出たのはだいぶ後のようです)

少年の恰好をしていた女の子は食べ物をすすめられてもカニしか食べない
男性と口をきかないので名前が分からずテイィ(カニのこと)と呼ばれていた

↑私は1巻しか読んでいませんが、印象に残っているエピソードです

61 :花と名無しさん:2014/10/15(水) 15:46:02.99 ID:P7sD4lmw0.net
よろしくお願いします。

【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】3年以内
【掲載誌または単行本】不明
【作品の内容】
タイトルは主人公の名前三文字だったと記憶しています
中学生の女の子が主人公
しかし、その子の周囲の人々の視点で、
性の対象として意識してしまう親戚の兄
ナンパしてしまうギャル男
若さに嫉妬する保険医?
のような感じのエピソードがあったように記憶しています
本屋大賞もしくはこのマンガがすごい!に取り上げられていたような記憶もあります、ただし選外で、これから期待、のような扱いでした

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
上記内容をキーワードに検索してみましたが不明

62 :花と名無しさん:2014/10/15(水) 21:42:57.17 ID:???0.net
ずっと探しているのですがどうしても思い出せないのでよろしくお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】15〜17年前
【掲載誌または単行本】
単行本で一巻で完結、または短編集だったと思います
【作品の内容】
片思い中の女子高生(中学生?)がバラのバスオイルのおまじないを試す、といった内容でした
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
バスオイルを売っている雑貨屋の店員がうちの商品じゃないような…と思いながら売っている場面と、女の子がバスオイルを試す時に変な臭いがすると言っていた場面がありました。

63 :花と名無しさん:2014/10/16(木) 22:59:48.87 ID:???0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】1988年ごろ
【掲載誌または単行本】
雑誌読み切り?
【作品の内容】
事故か病気で子供を亡くした夫婦が離婚して、次に再会した時には
奥さんの方は土地の痩せた惑星で、人の体か生命力を苗床にして成る果実の苗床に自ら志願してなっていて
もうすぐこの世から自分はいなくなるみたいなことを元旦那さんに話していたと思います

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
果実が「命の果実(ホウリ)」という名前だったと思うのでそれで検索してみましたが引っかかりませんでした

宜しくお願いします

64 :花と名無しさん:2014/10/16(木) 23:01:59.94 ID:???0.net
>>63
奥友志津子さんの「緑の園のほとりで」ではないでしょうか

65 :花と名無しさん:2014/10/16(木) 23:05:01.10 ID:???0.net
>>62
高瀬綾のリリィ&アールのふしぎなお店では?
バラだったか記憶にないけどバスアイテムが出た回があったと思います

66 :60:2014/10/16(木) 23:21:53.77 ID:???0.net
>>64
作者とタイトルで調べてみましたが、夫婦の名前に覚えがあったので多分これだと思います。
ありがとうございました!

67 :花と名無しさん:2014/10/16(木) 23:38:48.36 ID:???0.net
>>65
リリィ&アールはちゃんとリリィ本人が商品を渡してるから違うと思う

68 :花と名無しさん:2014/10/20(月) 00:56:23.10 ID:???0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】1970年代半ばか後半
【掲載誌または単行本】少女コミックか少女フレンドだと思います
【作品の内容】
舞台はフランス、アニエスとシリルという双子の姉妹の話です
二人ともカールした長い髪で華やかな絵柄でした
香水を開発するような話だったかと思います
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
「アニエス シリル 香水」で検索しましたがヒットしませんでした

ずいぶん昔の作品ですがよろしくお願いします

69 :花と名無しさん:2014/10/20(月) 15:47:08.98 ID:???0.net
>>47
佐々木潤子じゃないかな
でもエース!ではなかったような…

70 :!ID:2014/10/20(月) 17:39:36.04 ID:???0.net
佐々木さんかはわかりませんがエース!ではないのは間違いありません
自分は90年台前半までりぼんを読んでましたし
佐々木さんはりぼんではエース!以外はバレーボール漫画は描いてなかったと思うので

71 :67:2014/10/20(月) 17:40:08.80 ID:???0.net
ありゃ名前欄が変なことになっちゃった

72 :67:2014/10/20(月) 17:41:54.76 ID:???0.net
ああ文章も変
エース!でないからりぼんではないよと言いたかったワケです

73 :花と名無しさん:2014/10/20(月) 17:47:53.69 ID:???0.net
>>47のは「翔んでるルーキー」だと思う

74 :花と名無しさん:2014/10/20(月) 17:51:52.53 ID:???0.net
すでに翔んでるルーキーのレスがついてるのにそれは無視なのか…

75 :花と名無しさん:2014/10/20(月) 18:06:21.87 ID:???0.net
>>74
ごめんなさい見逃してました

76 :花と名無しさん:2014/10/20(月) 22:31:00.93 ID:???0.net
>>65
見てみたところ絵柄が違う感じでした…
しっかりとは覚えてませんがもう少し等身が高かったと思います

77 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 03:34:27.13 ID:???0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】20〜30年ほど前 
【掲載誌または単行本】りぼんかなかよしだったような気がします 本誌ではなくて付録の小雑誌だったかもしれないです
【作品の内容】かなり曖昧なのですが、親がなく義理の親か施設?で暮らしている少女が夢?かなにかで男性から砂糖菓子をもらう
         つらい現実もその砂糖菓子で救われるような感じ
         成長した少女が最終的に現実の世界から砂糖菓子をくれた男性のもとに行くという内容
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
         ふわふわした線の綺麗なマンガだったような覚えがあります
         砂糖菓子の描写がすごく印象的でした
         
         かなり昔の作品だと思いますがよろしくお願いします

78 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 03:58:43.36 ID:???0.net
>>77
眠れず、久々にこのスレ開いたら知ってるものが依頼に.…

私もすごく好きでしたのでよく覚えているのですが
おそらくりぼんに掲載された
萩岩睦美さんの『魔法の砂糖菓子』ではないかと思います

改めて検索してみたらこのタイトルで単行本発行されてるみたいですね

お話のラストは
政略結婚の式の最中に舌を噛み切って自害しようとしたら
昔関わりのあった猫が砂糖菓子を届けてくれて…というものだったと思います
ご参考までに

79 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 04:25:53.31 ID:874CUMZv0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】不明、3〜5年以内のような気がする
【掲載誌または単行本】プチコミやcheeseなどのラインと思われる
【作品の内容】
・社会人、読み切り
・4回告白して4回フラれた彼が主人公の隣の部屋に越してきた
・友達に電話で相談→彼の事はふっきって関わらないようにすると決意
・しかし彼のほうが調味料を借りに来たり、夜中にコンビニへ行こうとしたら心配してついてきたりと関わってくる
・ふっきれないのでやめてほしいストーカーだと思われたくない的なことを主人公がぶちまけると、ストーカーなのは俺のほうだ!と彼が叫ぶ
・ずっと好きだったけどタイミングが合わずに遠回りしてしまった、でエンド

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
電子コミックで読んだような気がするので購入履歴を遡って探してみたものの見つからず……

80 :mao:2014/10/22(水) 06:45:29.11 ID:FhA8QUrX0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】数年前
【掲載誌または単行本】多分花と夢かと。コミックの記憶なので曖昧。。
【作品の内容】
・学生の女の子が主人公
・惣菜売り場のおこわ米販売をしている
・その上司との恋話
・その上司は愛想悪い
誰か分かる方いませんか?
多分読みきりでした。少女マンガです。

81 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 07:50:23.73 ID:???0.net
>>78
これです!絶版のようですが中古で探してみます
教えていただきありがとうございました

82 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 17:10:36.50 ID:c9iRTFyy0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】1995〜2000年あたり
【掲載誌または単行本】なかよし(確か別冊付録のようなもので、本誌ではなかった気がします。)
【作品の内容】
・朝起きると、女の子が鹿になってしまうギャグ漫画でした。
好きな男の子に嫌われてしまわないように…と何とか取り繕うとします。
鹿ということで、鹿せんべいを食べたり、町で追いかけられたりしてしまうシーンがありました。
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
・絵のイメージは、ギャグ漫画らしくない、可愛らしい感じでした。
・別冊付録の読み切りのような形態でした。
・バンビ、子鹿、鹿などのキーワードでネットで調べても、本誌の連載ではないため、ヒットしませんでした。

かなり不思議なギャグ漫画だったため、誰か覚えていらっしゃらないでしょうか。
よろしくお願いします。

83 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 21:06:26.29 ID:lRABAzJT0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】10年以上前
【掲載誌または単行本】りぼんやなかよしではなかったと思います。
(人から借りたコミックスでの記憶なので)
【作品の内容】
ATM?の前で男女が出会い、どちらかがどちらかの原因でお金を引き出すことが出来なくなり
何だかんだあって電車?か何かに一緒に乗ることになる
その車内で子供(男の子)が母親に捨てられていることに気付いた二人が拾う

よろしくお願いします

84 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 21:35:07.10 ID:???0.net
>>82
なかよしじゃないけど松本ななこの変身バンビ…?
悪魔のようなあなたの3巻に入ってるので絵柄確認してみてください

85 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 21:45:54.62 ID:???0.net
>>82

松本ななこさんの作品だと思うのですが、検索しても出てこないので違うかもです・・・
「わたしはバンビ」みたいなタイトルだった気もするのですが

86 :82:2014/10/22(水) 21:48:17.43 ID:???0.net
>>84

かぶってしまってごめんなさい
私も分かってすっきりしました

87 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 22:09:56.18 ID:???0.net
>>79
水口舞子「ハッピータイミング」

88 :花と名無しさん:2014/10/23(木) 00:47:00.40 ID:???0.net
>>87 それでした!本当にありがとうございます!!

89 :花と名無しさん:2014/10/23(木) 11:28:36.33 ID:LGgpeDIr0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】20〜30年前
【掲載誌または単行本】当時多く購入していたのは花とゆめコミックスか、フラワーコミックスですが、借りて読んだものもあるので別のレーベルかもしれません
【作品の内容】
全体のあらすじはさっぱり覚えていないのですが、以下のエピソードだけ覚えています。

主人公の好きな人(Aとします)が画家かその卵で、主人公はお手伝いをしたくて完成した絵画を運ぶことになる。
しかし電車で移動した際に人にぶつかるなどして絵を傷つけてしまい、画廊の女性(Aを好いていて主人公を嫌っている感じだったような)は「傷つきやすい絵画を電車に乗って運ぶなんて非常識にもほどがある、タクシーを使うのが当たり前だ」とひどく怒る。
主人公はしょんぼりするが、Aはすぐに直せるからと慰める。

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
書いていて、もしかしたら松苗あけみさんの作品かもしれないという気がしてきましたが、全然違うかも。
心当たりのある方いましたらお願いします。

90 :花と名無しさん:2014/10/23(木) 12:32:19.57 ID:???0.net
>>84 >>85
絵柄的にそうだと思います!コミックス買ってみます。とてもスッキリしました、お二人ともありがとうございました!

91 :花と名無しさん:2014/10/23(木) 12:45:10.74 ID:???0.net
>>80
おこわじゃなくておはぎだったら
田中メカ「ときわ2本松」(「お迎えです」1巻収録)があるんだけど違ったらごめん
ちなみにLaLaDX掲載でコミクス自体は「花とゆめコミックス」です

92 :花と名無しさん:2014/10/23(木) 16:35:37.58 ID:???0.net
>>89
もしかして、少女漫画ではなくドラマ?
「愛していると言ってくれ」にそんな感じのエピソードがありましたが…

93 :mao:2014/10/24(金) 03:30:38.23 ID:rqMINtJX0.net
>>91
いえ、おこわなんです(ノω・、)そこだけは覚えてて。。
すいません><;
舞台がその売り場だけだった気がします;;

94 :86:2014/10/24(金) 09:14:26.51 ID:???0.net
>>92
あっ、そうかもしれない・・・きっとそうです・・・
マンガだと脳内変換しちゃってたみたい
どうりで絵柄を思い出せないはずだ
勘違いでスレ違いすみませんでした、89さんありがとう!

95 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 19:41:36.33 ID:???0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 25年くらい前だったと思います。
【掲載誌または単行本】「ぶーけ」という分厚い漫画雑誌
【作品の内容】
女子高生が主人公。ギャグ漫画だったと思います。
長い髪を切った理由を「フフッ…失恋したのよ」と薄く笑いながら言うとクラスメイトから笑われる。
考え事をすると鼻毛が凄い長さまで伸びてしまうので、頭を振って髪で鼻毛をごまかす。

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
巻頭カラー漫画が松苗あけみ先生の純情クレイジーフルーツという漫画だったと思います。
鼻毛の漫画は、巻末に近いページによく掲載されていました。
ぶーけ、鼻毛…と思いつくかぎりのワードで検索しましたが見つけられませんでした。
よろしくお願いします。

96 :人形:2014/10/24(金) 20:57:42.29 ID:ATcy6cog0.net
ずいぶん昔の少女漫画で、
人形に魂がはいってしまっていて、
自分の恋を実らす為に邪魔な女の子をコロしてしまえってストーリーの漫画、ご存知の方いませんか?たぶん10〜20年位前の漫画です。
タイトル知ってる方いたら教えてください。
日本人形ではなく西洋の人形でした。

97 :人形:2014/10/24(金) 21:14:45.00 ID:ATcy6cog0.net
上に書いた 人形です。
初めてで、
テンプレートも何も使わずに書いてしまいました💦

失礼しました。
時間のある時に再度書こうと思います。
申し訳ありません💦

98 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 21:18:13.33 ID:???0.net
>>95
桐島いつみっぽい

99 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 21:25:03.00 ID:???0.net
>>96-97
締めたところに何だけど悪魔の花嫁は?
「女の子」じゃなくて「女」だから違うかな?

100 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 22:05:51.07 ID:???0.net
>>96
松本洋子の「人形たちの微笑み(だったかな?)」はどう?
人形の名前はビアトリス

総レス数 1019
433 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200