2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【つぶつぶ生活】栗原まもる【ファンディー】3匹目

5 :花と名無しさん:2014/10/11(土) 08:10:08.26 ID:???0.net
2014/09/11
自分でもちょっとお待たせしすぎているとは思っています。
猫エッセイが思ったより時間がかかるという誤算もありました。
申し訳ありません。この先はここまでお待たせすることはないと思いますので・・・。

確かに他の方はもっと低い金額で冊子にまでしてらっしゃいますね。
原稿制作にかかる経費は個人差はあると思います。
他の方がどのように制作されたかはわからないので特定はしかねるのですが・・・。
特に人件費は一番差が出るところではないかと思います。
ひとりで描けば・・・そしてデジタル技術を最大限に駆使することができれば良いのですが、
私は「今までと違和感を感じない原稿作り」と、「アシスタントさんの日給を下げない」というところを譲らずに計算しての設定金額でした。
それでも従来の原稿料より低く設定しましたので、トーンという消耗品の経費をなくすべく仕上げをデジタルにしたためアシさんの日給は減っていなくても、仕事日数は減ったアシさんがいます。
あと仕事場のお家賃なんかもちょっと差が出るところでしょうか・・・。

そうした場合の余剰分がどれくらい出るのか出ないのかということの見当が最初につけられなかった、というのもありまして、冊子制作は入れませんでした。

しかしただ今毎回、このプロジェクトのみの現金出納帳をつけております。
それで余剰が出た暁には冊子を作ることができるかもしれません。

・・・ということを先に言ってしまうと余剰が出なかった時に申し訳ないので言わずにいたのですが、
同じお気持ちの方がいるかもしれないので書いた方がいいかなと思って書いてみます。

なのでまだ控えめにしか申し上げられませんが・・・可能性はなきにしもあらず、といったところです。
よろしくお願いいたします。

総レス数 1010
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200