2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ぽっぷん+テケテケ=森生まさみ♪ その8

1 :花と名無しさん:2015/05/04(月) 15:54:23.47 ID:???0.net
白泉社LaLaあたりで作品を描いている森生まさみ作品総合スレッドです。
森生先生の色々な作品について語りましょう♪

前スレ
ぽっぷん+テケテケ=森生まさみ♪ その7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1212730779/

542 :花と名無しさん:2017/12/16(土) 16:29:05.86 ID:wCdeAvFl0.net
Aneの予告絵どうにかならなかったのかな
藍の目が離れてるし下がってるし小さいしちょっと気持ち悪い
モブやサブキャラならまだしも、あれはヒロインの顔じゃないと思う

543 :花と名無しさん:2017/12/18(月) 10:48:59.07 ID:a3MXSRkz0.net
ストーリーが面白ければ絵が多少アレでも読めるんだけどなぁ…
今や両方とも駄目駄目だからどうしようもない

544 :花と名無しさん:2017/12/21(木) 16:57:39.66 ID:THkCKYr/0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

545 :花と名無しさん:2018/01/10(水) 20:10:13.12 ID:QXy9MJ3F0.net
年が明けてしばらく経ってもこの過疎りよう…
姉が電子化したことも原因だろうけどそれでも酷すぎる
まだ色々不満言われてたうちが花だったね森生先生

悲しいなぁ…

546 :花と名無しさん:2018/01/11(木) 12:13:50.87 ID:Anc3UZSt0.net
読むのやめちゃったから書くことがない
他の人のレスは読みたいからここに来るけど他の人ももう読んでないのかな

547 :花と名無しさん:2018/01/14(日) 23:14:05.56 ID:ywYJrSUj0.net
森生さん今の得意ジャンルとか描きたいものって何だろう?と思う
小林くんはヒットの恩恵で漫画家生活の為に描いてる感じがする。独りよがりだし作画も崩壊気味だし
たまに話題に上るサスペンスとか昔は得意だったのかも知れないけど最近見る影もないし
お花畑〜メルヘンとかが今のメインジャンルなのかな?それだと将来尻すぼみのような…

548 :花と名無しさん:2018/01/15(月) 06:16:10.37 ID:aJsJsSga0.net
今の作風を見てるとヒロインの頭がメルヘンにしか思えないw

549 :花と名無しさん:2018/01/19(金) 05:31:10.65 ID:f/vmeZM60.net
毎回同じような話で
しかも千尋と藍の2人(時々健ふぶ)だけで世界が回ってる感がきつい

550 :花と名無しさん:2018/01/20(土) 07:05:11.45 ID:WaqXbrG40.net
というか登場人物のほとんど(モブに至るまで)主役カップルの2人に甘すぎるのが気持ち悪い
おまこば時代は主人公の大和にもきつく当たるキャラ(あげはや大林)がいてなんだかんだでバランスがとれてた
むしろ藍みたいな性格のキャラにこそガツンと強く言ってやるキャラが必要なのに

551 :花と名無しさん:2018/01/21(日) 12:49:18.95 ID:9/QttkZX0.net
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

O3ZQH

552 :花と名無しさん:2018/01/28(日) 11:02:04.29 ID:RrB/1KLS0.net
電子化してから全くみてないんだけど
たまたまブログ覗いたらまた余計な新キャラ出したっぽい?

553 :花と名無しさん:2018/01/28(日) 13:24:43.29 ID:nhcatzXf0.net
そうなの?行き詰まったら新キャラに作者の代弁やらせて無理くり進めるのが森生さんの定番だから
ネタ切れか話が進まなくなったのかな

554 :花と名無しさん:2018/01/28(日) 15:20:23.55 ID:RrB/1KLS0.net
「あの懐かしのキャラが復活」みたいなニュアンスにもとれたから
ひょっとしたらおまけ時代の旧キャラが再登場しただけかもしれないけど
キャラ改悪されるの目に見えてるから
新キャラのほうがまだダメージ少なくてすむかも
どっちにしろもう見る気ないけど

555 :花と名無しさん:2018/01/28(日) 17:51:42.55 ID:nhcatzXf0.net
ブログ見てみた。
前号の掲載に登場していたまったく活躍しなさそうに思えた人物が今月号で活躍してるらしいね

556 :花と名無しさん:2018/01/28(日) 19:04:25.95 ID:CP//cmxj0.net
脳内お姫様が出てきてから一気にメンヘラヒロインになって残念
バイト先でセクハラ千尋も微妙だし

エロ についてははいぱあ時代からこんなんだから良いんだけど
もうちょっとストーリー練れなかったのかな

557 :花と名無しさん:2018/01/29(月) 00:56:43.94 ID:+3oFrszO0.net
漠然と感じるのはなるべく頭を使わずにネームを切る方針になったように思える

558 :花と名無しさん:2018/01/29(月) 07:45:36.99 ID:e66tTMvZ0.net
藍が風邪ひく話が寒くて引いた。
なんであんなに藍はいい子特別な子ってやるんだろう

559 :花と名無しさん:2018/01/29(月) 07:46:07.71 ID:e66tTMvZ0.net
原作付き描いて欲しい

560 :花と名無しさん:2018/01/29(月) 11:36:25.14 ID:ZEmXEl/U0.net
ハーレクインが意外と向いてそうな気がする
森生さんも好きそうだし

561 :花と名無しさん:2018/01/29(月) 20:14:40.27 ID:+3oFrszO0.net
絵がハーレ向きじゃないのが…
ハーレクインは頁数に制約があるからうまくエピソードをピックアップして短いページで纏めないといけないのがね。
今の作風でハーレクインやられても合わないと思うよ

562 :花と名無しさん:2018/02/02(金) 23:29:18.80 ID:/fVTd6bl0.net
絵柄は女の子は可愛いんだけど男キャラが今一つ物足りないんだよなぁ
いっそアバターみたいな他惑星のファンタジーでも描いてみたらどうだろう
(笑)とかエアヒーローとか妄想キャラ無しで語ってくれ。感嘆符は付けても良いから

563 :花と名無しさん:2018/02/06(火) 20:46:50.89 ID:4/FPt8CS0.net
4巻とうとう大和が1コマも出なくなったな…

564 :花と名無しさん:2018/02/07(水) 01:09:04.79 ID:aUHgVI+K0.net
大人の小林くんの存在に最近気付いてびっくりした
千尋に新しい恋人ができるのは別に好きにしてくれって感じなんだけど
おまこば時代の大和と千尋の繋がりが好きだったから「新しいおもちゃ出来たから〜」という台詞とか
ヒロインが大和似なところとかその後大和が全く話に絡んでこないところとか
(自分が大和好きだったこともあるけど)小林くんの存在があまりに軽くて昔を全否定されたようでショックで仕方ない
読むんじゃなかったと本当に後悔してる

565 :花と名無しさん:2018/02/07(水) 08:25:53.39 ID:Istm54s20.net
1巻を見つけた時はワクワクしたけどそのあとはもうガッカリしかない
森生さんのはファンタジーだけど可愛い社長とメールボーイ?の話が好きだったな

566 :花と名無しさん:2018/02/08(木) 06:38:12.75 ID:0vi75k+00.net
4巻読んだけど、ヒロインの卑屈さがしんどい
何回同じようなことグダグダ言うんだって感じ
昔はどの作品も大好きだったからショック

567 :花と名無しさん:2018/02/08(木) 22:27:47.83 ID:Xt7vcLcc0.net
まさに「続編でやっちゃいけないこと」が詰め込まれてる悪いお手本みたいな作品

568 :花と名無しさん:2018/02/09(金) 15:49:15.88 ID:3qPJpLJT0.net
亀だけどハーレクインは少女漫画絵が増えてるらしいよ
取り柄はないけど良い子な愛されヒロインは森生さん好きだろうし
誰得か分からないエロはよそで発散して少女漫画では昔みたいなの描いてくれるのが理想
まあないだろうけどね…

569 :花と名無しさん:2018/02/09(金) 21:26:02.86 ID:UDKE4gdH0.net
(笑)とか使ってあるハーレクイン漫画想像してじわじわきた

570 :花と名無しさん:2018/02/10(土) 21:37:09.24 ID:w/4HdfiA0.net
今の作風だとハーレより本当にあった笑える話とか
家に帰ったら妻が死んだふりしてるみたいなネットからのネタ漫画化とかの方が合ってそう
(笑)多発しても馴染みそうだし

571 :花と名無しさん:2018/02/16(金) 10:32:33.00 ID:WuhvOUeJ0.net
最近続編があると知って驚いたけどここの評判見て更に驚いた
吹雪と千尋のコンビ好きだったからそこもショックだし
ただの女体化大和をヒロインにして千尋とくっ付けようとしてるのもショック

572 :花と名無しさん:2018/02/18(日) 00:00:01.82 ID:wYTwgzsW0.net
571と同じく数日前に漫喫で続編コミックス見かけて
!?ってなりつつ読んでみてすごくガッカリしながら帰宅して
手持ちのおまこばコミックス読み返して更にガッカリした自分が通る…
けんふぶ普通に好きだし森生さんの恋愛描写や局地フェロモンははいぱあの時から大好きだけど
おまこばキャラはメイン4人がそれぞれ単体で好きで
半分家族っていうか…たとえば吹雪と誰がくっついても
千尋と大和、大和と健吾、健吾と千尋の関係性というか1人の人間として信頼してたり
お互いわかってたり補い合っていたりが(距離が離れても思い出ごと)続いていくだろうって安心していただけに
続編の大和の扱いとヒロインが大和そっくりで千尋とくっつきそうなことに泣きそうになった
100歩譲って健吾ががっついてるのは吹雪のヤらない理由が酷い上に期間が4年と長いからまだ納得いかないでもない(キャラブレはしてるが)
でも千尋の恋愛模様はアウトだった

573 :花と名無しさん:2018/02/18(日) 00:22:12.33 ID:wYTwgzsW0.net
長文書いた後の連投ごめん
勘違いされそうだから追記するけど自分はおまこばで男×男に一切萌えたことなかったし
森生作品ははいぱあ中期〜おまこば中期が絵も内容も最高だったと思ってる懐古厨だよ
おまこばキャラで大和が特別好きだったわけでもないし
続編新キャラの藍ちゃんが特別嫌いなわけでも全然ない

でもおまこばの紫陽花村の大和をそれぞれ思いやる吹雪、健吾、千尋の描写が一番好きだったから
続編を読んで色々としんどくなってしまったんだ…
あの時の、吹雪が大和気遣ってグルグルしてなかったら最後の写真は撮れなかったり
健吾と千尋が阿吽の呼吸でどっちが大和に付いていくか決めたり
健吾が出来ない分の吹雪のフォローを千尋が大人しくやってたり
大和が泣いてるのを健吾が誰にも言わなかったり
森生さんの描くほんのちょびっとさりげなく人に優しくしてされて
ああいいなぁ、こういう関係好きだなぁって読んでる側が思うようなエピソードが
続編や藍ちゃん関連であんまり感じられないのが続編読んで一番悲しくなった

574 :花と名無しさん:2018/02/18(日) 01:09:29.00 ID:2NOXw+0C0.net
森生さんは連載毎にどんどん心理描写がお粗末になっていったもんね。絵の劣化以上に表現力が劣化した
だから今の森生さんがハーレクインに行ったとしてもうまく纏められないだろうなって思うんだよね

575 :花と名無しさん:2018/03/02(金) 14:30:30.39 ID:bGGbAMrN0.net
絵はまだしも、藍の卑屈さプラスお姫様願望が姉ララ読者層には合わないと思う
脳内お姫様がほんとキモい

健吹雪ももういい、いらない…エロネタ下手なんだから、無理に入れなくていいよ

576 :花と名無しさん:2018/03/04(日) 00:18:22.24 ID:E/Jo/dwG0.net
レビュー系のサイトでも
藍いい加減うざいみたいな感想が増えてきたな

577 :花と名無しさん:2018/03/04(日) 00:32:23.12 ID:gaYhmlZ10.net
卑屈なんだかポジティブなんだかわからん
毎回「私なんて〜」をやって千尋が可愛い可愛いって言って自信持つ→次号でまた「私なんかがお姫様願望なんてっ」の繰り返しだもん

578 :花と名無しさん:2018/03/04(日) 21:07:17.04 ID:qka/o4po0.net
先生どうかしちゃったの?

579 :花と名無しさん:2018/03/17(土) 20:46:52.18 ID:dd0pqo+p0.net
これ続編というより千尋ヒーローにした夢小説もとい夢漫画って感じ

580 :花と名無しさん:2018/03/31(土) 16:58:09.25 ID:A6baLZjN0.net
森生さんの願望がこうなの?

581 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 18:50:41.17 ID:sgi69pvJ0.net
>>580 ゾワっとした。もしそうならもう終わりにしてほしい。。。元の作品がもったいない。

582 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 20:55:05.33 ID:oNJkKlgc0.net
掲載誌もどこにするか扱いかねてるみたいだしこの路線で商業続けるのは厳しいかもしれないね
でも森生さん本人はそんな自覚無さそうなところが一番危機的だと思う

583 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 21:27:19.82 ID:8fhLlfN40.net
私は別に今の話嫌いじゃないんだけど毎回同じ事繰り返されると飽きる
端っこでいいってその話題何度目?この間解決しなかった?風邪ネタ前もやらなかった?って感じ
流石にもう少し関係性やストーリー進めてほしい

584 :花と名無しさん:2018/04/29(日) 10:23:04.62 ID:hJq2pFCC0.net
ちょっと汚い言い方だけど
最盛期に結構稼がせてもらったから出版社側も強く言えないし出れない…というのもあるんだろうなぁ
某H×Hの作者と集英社の関係みたいなもん

まぁあっちは休載しまくってるだけで漫画自体はまだ面白いからまだマシだけどこっちは…

585 :花と名無しさん:2018/04/29(日) 12:55:25.33 ID:RKfnQNnK0.net
出版社が強く出られないほど売れてたっけ…?
森生さん好きだけどそんなに有名な作家ではないよね?

586 :花と名無しさん:2018/05/20(日) 00:10:58.94 ID:a28878jh0.net
健吾の「本気だからこそ手が出せない」発言で乾いた笑いしか出ない
つきあい始めの頃言うんならともかくさあ
お前隙あらば押し倒そうと必死だったじゃん…

587 :花と名無しさん:2018/06/05(火) 06:39:48.39 ID:W9/bxS2l0.net
>>585
今の編集って新人以外の人には何も言わない感じがするね
まるっきり野放しで出来上がってきたものをそのまま受け取って載せてるだけなんじゃないの

588 :花と名無しさん:2018/07/14(土) 15:49:12.23 ID:WPdIRfyY0.net
少しだけ読んだけど健吾必死だな
吹雪は4年も付き合ってていい加減にしろ
作者は微エロ楽しんで描いてそうなのが辛い
藍はむかつくとかよりもう怖い
ヤバイ薬キメてるのかと思うレベル
これが千尋の相手とか…記憶消去したい

589 :花と名無しさん:2018/07/19(木) 19:02:30.93 ID:CFNznF020.net
10月から花とゆめに移籍するらしいが
視聴方法は今までとほとんど変わらないんだと…

もうせめて最初の3日ぐらいは無料とかにしないと
どんどん客が離れていっちゃわない?
単行本でまとめて読む人とかは別だろうけど

590 :花と名無しさん:2018/09/11(火) 04:27:55.79 ID:tKs48raq0.net
続編あったなんて知らなくて今さら読んだんだけど何ていうか

薄っぺらい
深みがない
内容がない
萌えない

昔はどの作品もハズレ無しってくらい大好きな作家さんだったけど
残念なことになってるんだね……

591 :花と名無しさん:2018/09/11(火) 21:25:37.30 ID:08Hz2cLL0.net
同じ気持ち
私も、小林クンまではハズレなしの作家だった
どれ読んでも面白いし絵がうまいしキャラも魅力的で…
小林クンで燃え尽きてしまったのだなと思ってる
残念だけど
ミモザはギリギリまだノってる感じしたけど

592 :花と名無しさん:2018/10/04(木) 23:49:31.93 ID:Bdvn7/7Q0.net
https://imgur.com/7FjSs7h.jpg

593 :花と名無しさん:2018/10/21(日) 10:45:56.96 ID:HvmpfMGK0.net
お金払うのもバカらしいので試し読みの部分だけ
毎回怖いもの見たさに読んでるけどそれだけでもかなりきつい
これで本編まで全部見たら本当にメンタルやられそう

594 :花と名無しさん:2018/11/07(水) 21:06:37.11 ID:bnxVWkSD0.net
最新巻で吹雪が大和のこと「千尋の取り扱い説明書」って言ってたけど
大和だけじゃなく千尋まで侮辱してる台詞だよねコレ…

595 :花と名無しさん:2018/11/16(金) 20:05:53.04 ID:XCmQTZqz0.net
久しぶりに少女漫画板のぞいたけどこの作者のスレまだあったんだ…

なんだかんだでこの板にきてまで叩いてる人は
心の何処かでまだこの作者に期待してる部分もあるんだろうなぁ
自分は残念ながら期待も叩く気力すらも全く無いわ

596 :花と名無しさん:2018/11/21(水) 06:55:35.69 ID:hj4oO1zu0.net
なんか次の話くるの早いなって思ったら
花とゆめiは姉ララと違って毎月更新なのね
なんでもいいから早く進めて早く終わらせて欲しい
次回作も期待してないけど今のより酷くなることは無い…と思いたい

597 :花と名無しさん:2018/12/02(日) 08:14:55.17 ID:SGRAsWh00.net
花夢Iは毎月更新だけど
オトこばは隔月更新だとさ

598 :花と名無しさん:2019/01/10(木) 12:16:59.78 ID:6L8+0WaG0.net
>>596
次回作の出来が全くダメでも過去の持ちキャラがダメ化するよりはマシだよね

599 :花と名無しさん:2019/01/10(木) 14:55:40.78 ID:vVvKGYud0.net
久しぶりに書き込みがあったから書くけどオトナの小林クンに全然納得できない
千尋が大和似のヒロインとくっ付くなんてお手軽すぎない?
そこは全然違うキャラをだして最初は反発がありつつも徐々にくっ付けていくのが作者の力量なのでは?と思ってしまう

新作から好きになった人はヒロインの彼氏が前作では男にどっぷり依存してたのどう思うんだろう

600 :花と名無しさん:2019/01/11(金) 06:36:27.02 ID:Iu/IjEpy0.net
本スレでたまに大人〜を好んで読んでる人を見かけるけどそういう人は新規の読者で
前作の読者には受けが悪いね
全くの別物として読めばそれなりにありなのかもしれないけど、だからといって前作を追いかけて読むようなファンになるほどでもない
続編商法の利点ないよね。書く側には新しくキャラを練らなくて良いから楽なのかもしれないけど

601 :花と名無しさん:2019/01/11(金) 12:28:44.32 ID:Sy8D2jin0.net
>>600
ありがとう
ツイで検索しても好意的な意見が多いから不思議だったんだ
せめて大和がレギュラーとして出てくれたら良いのに、大和を外してそのポジションにヒロインがいるから余計にモヤモヤする

602 :花と名無しさん:2019/01/11(金) 18:20:45.29 ID:xQELApjD0.net
>>601
それだよね
大和をレギュラーで出さないならおまコバじゃない

603 :花と名無しさん:2019/01/11(金) 19:49:29.72 ID:PJEct81s0.net
遠くにいても、誰かが定期的に連絡をとってるなら、
間接的にでもレギュラーとして出すことは不可能ではなさそうなので、積極的に出して欲しいなあ。
藍と大和は境遇的に似たところがあるからこそ、いい友達になれそうなんだよね。

健吾はもうちょっと積極的に行ってほしいというか、
その辺の展開すっ飛ばして、ある日千尋が会ったら二人が肉体関係結んだ事になってても、別にいいかなって感じがする。

604 :花と名無しさん:2019/01/11(金) 19:56:56.15 ID:wwUslEnM0.net
もう「オマケの小林くん」ですらないもんね

吹雪と健吾が大人の階段上る過程なんて見たくなかったし(知らないうちに結ばれてくれてればそれで良かった)
千尋が安易なヒロインとくっつくのなんて見たくなかった
そもそも藍の魅力が分からない
独立した別作品のキャラならアリだと思うけど、それでも「またゆるふわヒロインか…」とは思ってただろうな

そんなヒロインしか描けなくなったなら、ふわっとした画風を生かしてメルヘンものとか古い時代が舞台のものをやったら合いそうなのに

605 :花と名無しさん:2019/01/12(土) 01:18:23.52 ID:2bPcCnvI0.net
大和の北海道奮闘記とか見たかったけど、大和までオトナ化されたら嫌だし大和はもう出なくてもいいかな…
せめて大和だけは汚さないで欲しい

大和の北海道での成長や子供達とのエピは見たいので読み切りとか描いて欲しい

606 :花と名無しさん:2019/01/12(土) 01:34:58.25 ID:DvH1VHNd0.net
4巻のあとがきかなんかで
大和が恋をするイメージは全く沸かないけど
子育てするシーンは書きたいみたいなこと言ってた

いっそのこと次回作は大和の娘(息子)がヒロインとかどうだろうか
恋のお相手はけんふぶ、千尋藍、もしくは燕あげは夫妻の息子(娘)のいずれとかで

607 :花と名無しさん:2019/01/12(土) 09:32:09.27 ID:E1DinJqL0.net
>>606
子供世代目線で失敗している作品いっぱいあるよね・・・

608 :花と名無しさん:2019/01/20(日) 12:17:26.89 ID:sf2TMsIS0.net
>大和の北海道奮闘記とか見たかったけど、大和までオトナ化されたら嫌だし大和はもう出なくてもいいかな…
>せめて大和だけは汚さないで欲しい

おおもとの作品自体が既に台無しになっちゃったし
大和だけ綺麗なままでもしょうがないから
もうここまできたらいっそのことある程度はキャラ崩壊してもいいから
大和にも何か救済措置とってあげて欲しいと思ってしまう

609 :花と名無しさん:2019/01/20(日) 15:57:26.52 ID:n1j+sPTm0.net
大和って、"子どもっぽいけど実は誰よりも大人で達観しててなんでもお見通し系"っていうキャラだったし
更に本編で心の傷も乗り越えて完成されてしまったから描きようがないってのもわかる

610 :花と名無しさん:2019/01/20(日) 23:23:48.12 ID:+WwfaYvf0.net
でも大和の恋愛編ちょっと見てみたい
どんな子好きになるか興味あるなあ
それこそ似た者同士でのほわほわ系からやばいやつとのハラハラ系までなんでも考えられそう

でも今さら番外編で〜とか、おまけ程度に出されても腹が立つからやっぱいいやw

611 :花と名無しさん:2019/01/21(月) 19:58:40.09 ID:wFhbNS170.net
>それこそ似た者同士でのほわほわ系からやばいやつとのハラハラ系までなんでも考えられそう

前者だと藍と被っちゃうからやるならやっぱ後者かな…例えばヤンデレストーカー系とか
なんか大和の恋愛編だけジャンルそのものが違うものになりそうサイコサスペンス的な意味で

612 :花と名無しさん:2019/01/25(金) 07:06:55.66 ID:nz57ZOsq0.net
むしろ違うジャンルにこそ挑戦して欲しい昔みたいに
似たり寄ったりな展開ばかりのラブコメはお腹いっぱい

613 :花と名無しさん:2019/01/25(金) 16:41:51.98 ID:8kXy4x340.net
自分は大和の恋愛を描くならふわふわでもハラハラでもなく真面目なラブストーリーが読みたいな
大和は人の痛みが分かる大人だからそれこそ家庭に問題あるけど強がって生きてる孤独な人とか
志が同じ人とか
お互いが理解しあって大和の失うことを恐れるトラウマも包み込んでくれる人とか

書いてて思ったけど「家庭に問題あるけど強がって生きてる孤独な人」は藍も当てはまるんだな
でもコレジャナイ感

614 :花と名無しさん:2019/01/26(土) 06:57:20.84 ID:hoC9WzDs0.net
恋人とまではいかなくてもせめて大和が自宅に帰ってきたときに
「おかえりなさい」を言ってくれる人が1人でもいたらなって思う

615 :花と名無しさん:2019/02/10(日) 11:00:51.26 ID:VUy6hFBL0.net
年上でしっかりした彼女だとどうしても大和が甘える方向になっちゃうから
個人的に今の一番大人な大和が好きなんで相手は年下でちょっと抜けてる感じの子がいいかな
でもそれだと藍とキャラ被りがちになりそうなのが難しいところ

616 :花と名無しさん:2019/02/16(土) 09:13:20.30 ID:0e5HuE9p0.net
>>590-591
全く同じ気持ち
昔はハズレ無しのいい作家さんだったよね

大和に相手を出すなら私はふわふわ系より7人目〜のお母さんみたいな子がいいな
いつのまにか引っ付いてて吹雪たちが北海道に行ったら二人並んで暖かく出迎えてくれるようなの
gdgdgrgrやってるけんふぶ千尋藍が馬鹿に見えそうだけど

617 :花と名無しさん:2019/02/16(土) 09:14:23.96 ID:0e5HuE9p0.net
ゴメン訂正
ふわふわ系より→単なるふわふわ系より

618 :花と名無しさん:2019/02/20(水) 19:50:41.21 ID:EFL5020K0.net
>>611

藍の頭の中がすでにサイコホラーみたいなもんでは

619 :花と名無しさん:2019/03/17(日) 05:32:00.73 ID:DkNAtLzK0.net
>>615 
初期の吹雪みたいにしっかり者で強がってる娘がいざってときに甘えられる、ちゃんと女の子扱いされて 
二人の時だと外部の印象と逆転みたいなパターンがいいなー

620 :花と名無しさん:2019/04/06(土) 10:05:45.81 ID:JqnFw78I0.net
施設の女の子が高校生か大人になって想いを寄せてた大和先生に猛アタック
…みたいな源氏物語な展開も妄想したけど流石にやばいか倫理的に

621 :花と名無しさん:2019/04/07(日) 21:29:30.71 ID:HvDIFqEf0.net
>>620
いや、大人になってからのアタックなら何も問題ないと思うけど

622 :花と名無しさん:2019/04/28(日) 09:00:24.44 ID:jc0VPdU80.net
某けものアニメの出来がアレすぎて旧作ファンご愁傷様な状態だけど
こっちはもう4年も…しかも現在進行形で似たような状況なんだよね
しかもあっちと違ってスタッフ(作者)が変わったからとかじゃなく
むしろ変わってないからこそ余計性質が悪いという

623 :花と名無しさん:2019/05/02(木) 11:29:12.02 ID:LZIfK97D0.net
>>622
あっちはツイッターでの炎上とか反社組織との関連疑惑とか場外乱闘込みでああだから…
まぁこっちもこっちで単行本のコラム欄で前作主人公(大和)のことをディスったり大概だけど

624 :花と名無しさん:2019/05/03(金) 15:14:03.51 ID:gP8oU80+0.net
森生さん文庫版1巻のおまけで一番ひいきは大和とか言ってたのに…

1巻が出たのが2010でオトナが始まったのが2015
まぁその5年の間に色々心変わりがあったかも知れないし
自分もなんであんなキャラ(作品)好きだったんだろうって思い返すことあるから
気持ち分からなくもないけどそれにしたってなぁ…

625 :花と名無しさん:2019/05/03(金) 15:52:19.52 ID:Phcq8Fg40.net
>単行本のコラム欄で前作主人公(大和)のことをディスったり

これなに?大人の小林くんの単行本?

626 :花と名無しさん:2019/05/06(月) 18:45:34.53 ID:gdwIPWhG0.net
大和のことは描ききったから
もう描きたくないってだけで別に悪意は無いんだろうけど
本編での扱い見てるとディスりとしか受け取れられないのがなんとも…

せめてちゃんと大和を幸せにした上でそう書いてるなら多少感じ方も違ったはずなんだけどな

627 :花と名無しさん:2019/05/21(火) 00:11:11.70 ID:JgrDTdNz0.net
けんふぶのいちゃいちゃが個人的には1番いらない、気持ち悪い
藍ちゃんの卑屈っぷりも長いなあとは思う
大和の出番もう少し欲しいけど、とりあえず千尋には幸せになってほしい
コミック派だけど、早く続き読みたいな

628 :花と名無しさん:2019/05/22(水) 21:15:49.68 ID:bcQ79Vq+0.net
千尋藍はもうネタ切れ気味だけどけんふぶは更に酷い
それでもまだ続けるの?

629 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 07:09:45.67 ID:lMQXbpQP0.net
最新話の冒頭の奴だけ見たけどナニアレ?エヴァのパクリ?

630 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 22:22:33.85 ID:braGQgCm0.net
保守

631 :花と名無しさん:2019/07/19(金) 19:44:22.46 ID:NdYZRSYF0.net
最新話も最新巻も藍ageが酷すぎる
さりげなく遠回しに大和sageな表現も入れてきてるし…
本当に凹むわ

632 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 20:44:07.99 ID:BIl1TQkG0.net
花ゆめAIにもここんとこずっと掲載されてないけど
とうとう白泉社にも見捨てられた?
森生さんのブログも最近再録ばかりで休載について何も触れないし色々邪推してしまう

633 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 06:57:10.42 ID:tbIzdcpG0.net
雑誌もブログも見てないから分からないけど体調不良ではないの?
森生さんももう若くないし

634 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 00:14:15 ID:9/V4Ta7C0.net
なんで続編で大和を本当のおまけ扱いにしちゃったんだろう
千尋の恋愛メインでも良いけど大和のその後も見たかったし描いて欲しかったよ

635 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 11:21:24 ID:+AqqXVux0.net
そりゃ作者に嫌われてるからね
単行本のコラムとか見ればよくわかる

636 :花と名無しさん:2020/01/08(水) 00:07:34 ID:RdyuPxbF0.net
作者のブログ覗いてみたけど
確かに「楽しい日常」のことばかり書かれてて
現実逃避してるともとれる内容
最悪の予想だと今後の展開とか方針とかで編集部と揉めに揉めて
漫画を描くのもその話題に触れるのも嫌になったとか…?

637 :花と名無しさん:2020/04/15(水) 21:44:12 ID:Uo7wMR9/0.net
久々にブログ見たら緊急事態宣言出されてるのに外出してたのか…
やっぱ頭おかしいよこの人

638 :花と名無しさん:2020/04/16(木) 16:33:31 ID:Ik4TAq7u0.net
見てきたが
住んでるのって多分愛媛だよね?
宣言範囲外だし一人(おそらく内容から一人っぽい)だけで外で桜見ながら飯食うので頭おかしいまで言わんでもとは思うが
まあそりゃやめた方いいっちゃいいのかもだが
しかし載せない方がいいな、色々言われるし

639 :花と名無しさん:2020/04/17(金) 17:20:33 ID:/Ck/pqZV0.net
散歩やジョギングの途中で座って休んでるくらいなら東京でも沢山いるで
集まっちゃだめだけどな

640 :花と名無しさん:2020/08/02(日) 13:06:31 ID:CVAxtp+T0.net
今って、オトナの小林くん休載中?

ブログ見ても、買い物や外食の日記ばかりで仕事してるのか分からないですね。

前の単行本でてから、丸一年。

641 :花と名無しさん:2020/09/12(土) 18:41:05.80 ID:VqLp1dDA0.net
なんかのシーンで大和がiPhone使ってて、ああ時代は流れたんだなぁと感慨深かった

でもよく考えてみたら大和はインスタに時々猫や空の写真上げて
「かわいい猫がいた😄」とか「空がキレイ」とかの短文投稿しそうなタイプ

642 :花と名無しさん:2020/09/12(土) 19:13:15.91 ID:nCa7F6q+0.net
吹雪はあげはに勧められてインスタするも
とりあえずご飯の写真(撮影は下手)を2枚くらい上げて
その後放置してそう
大和のインスタを常にチェックしてて即いいね+コメントしてそう

206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200