2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【新刊】山内直実 ジャパネスク 10【発売】

105 :花と名無しさん:2016/04/30(土) 02:48:54.76 ID:q2HH3LNw0.net
四の姫は馬が好き…そう来たかw
幸せになるの確定みたいなのはいいことだ

106 :花と名無しさん:2016/04/30(土) 11:55:28.17 ID:JIdKaktCO.net
>>105
こっちも楽しみだね

107 :花と名無しさん:2016/04/30(土) 23:49:56.96 ID:FWe0K5y30.net
馬好きとかフラグででーんとどすーんと立てたなあw
面白いからよしw
しかも本来の目的そっちのけで馬見に行っちゃうとか四の姫お転婆さん?
虫愛づる姫っぽいイメージになるのかな?

108 :花と名無しさん:2016/05/01(日) 00:29:22.00 ID:/Kb1t3j60.net
馬に乗りたいって言って北の方キレさせてたのも四の姫だっけ

四の姫自身が北の方の想定してたのと違う幸せを見つけるのも
それはそれでぐぬぬってなりそうだし期待w
家柄的には悪い組み合わせではないしね

109 :花と名無しさん:2016/05/01(日) 20:22:32.80 ID:VvG6rxGT0.net
>>108
そっか
原作では四の姫も兵部少輔もとばっちり受けたみたいに不幸な結末だったけど
四の姫も兵部少輔も幸せになって〜の北の方に復讐ならすっきりしそうだね
他の兄弟達の見て見ぬ振りも罪っていうのもまあ解らないでもないけど、それでも四の姫とましてや兵部少輔は何も悪くないのに可哀想だった

110 :花と名無しさん:2016/05/02(月) 09:10:57.33 ID:OC36WWt40.net
他のコミカライズでは兵部少輔は顔はアレだしロリコンだけど
心の優しい男だから四の姫が不幸になることはないと描かれてて
ホントに相思相愛夫婦になってたような場面があったけど
こっちのほうはそこのエピもしっかり見たいような面白フラグ立ったねー

111 :花と名無しさん:2016/05/05(木) 20:10:02.11 ID:yCrD8VeEO.net
おちくぼはコミカライズは山内直美と花村えい子だけじゃないの?
花村えい子では兵部さんはかなり気の毒な描かれ方でとても相思相愛には見えない
他にコミカライズされていたタイトル教えて下さい

112 :花と名無しさん:2016/05/05(木) 20:18:22.40 ID:bJU/tSyQ0.net
>>111
WEB漫画だけど原作に忠実め、かつハッピーエンドだったよ
http://www.mukashi.info/books/read/wirter_detail/29

113 :花と名無しさん:2016/05/05(木) 21:32:34.52 ID:yCrD8VeEO.net
残念
私には読めないや
書籍化を待ちます

114 :花と名無しさん:2016/05/10(火) 08:38:31.07 ID:rhxuFhGy0.net
>>111
山岸凉子版もあるぞ?
私は、「落窪物語」はそれで知った。
「山岸凉子全集32 ひいなの埋葬」に収録されてるみたい。

115 :花と名無しさん:2016/05/11(水) 05:06:33.51 ID:Uw0+TfhzO.net
山岸さんのはすごく短くまとめられてるよね
既に古典の授業で原典を読んでたから初見ではなかったけど

116 :花と名無しさん:2016/05/12(木) 00:28:30.22 ID:5S/cj7TQ0.net
おちくぼ2巻が通販で売りきれまくってて草

117 :花と名無しさん:2016/05/19(木) 23:53:10.42 ID:8oljBZpn0.net
>>116
本屋店頭でも油断してたら品切れしてた
発売日に見掛けた時元々2冊しかなかったんだけど

118 :花と名無しさん:2016/05/29(日) 22:08:24.66 ID:2U+jbmsY0.net
四の姫と面白の駒が両思いだとすると復讐的にはどうなるのかな?
露顕で笑われて両親には痛手はいいとして

面白の駒さんは四の姫の所に戻ってイチャイチャ?
北の方や中納言は嘆きつつ通って来る駒さんをお世話?四の姫は可愛いから別れろとか追い出せとか言えないとかかな?

それか駒さんが通い辛くなるような待遇されて、四の姫が駒さん家へ家出?駆け落ち?とか


車争いの復讐も四の姫も共に車中泊させられてたり、面白の駒に引かせれば〜とかからかわれてた場面がどうアレンジされるのか気になる

119 :花と名無しさん:2016/06/25(土) 19:47:04.00 ID:teBpvlPs0.net
三日夜の餅食べたからもう結婚してるでしょー!と思ったw
まあまだ姫自身が公になってないからあまり周りに言えないか
三の姫と北の方の距離感が今はまだ謎だなあ
あっさり北の方に人の手紙を渡すけど、賛同するまではないようだし

120 :花と名無しさん:2016/06/25(土) 21:15:00.43 ID:mbTBlf6s0.net
原作だと三の姫も四の姫もとばっちりで大変なことになってたから
アレンジが気になるな
四の姫は何となく方向性が分かるけど

そこまでとばっちり受けない三郎君も結構好きなキャラなので
原作後半の出番が気になるっちゃ気になる

121 :花と名無しさん:2016/06/30(木) 11:23:30.92 ID:CtPwBb+10.net
原作の現代語訳読んでみたら姫をダシにした少将権力無双で笑ってしまった
姫がぽっちゃり美人でいられるようご飯は惜しまずあげてた義母ツンデレ
シンデレラも王子主人公で書いたらこんな感じになるのだろうか

122 :花と名無しさん:2016/07/01(金) 07:53:59.04 ID:ijh95Fon0.net
>>121
義母(北の方)ツンデレバージョン?
色んなアレンジあって面白いなあ
おちくぼ姫がシンデレラなら生地出してもらって自分でドレス縫いそう
王子はコールタールじゃなく馬の糞で転んでシンデレラを逃がしたり?

123 :花と名無しさん:2016/07/01(金) 20:45:27.47 ID:5Sgh9E3D0.net
当時の美意識だと美人は太ってて下膨れ顔で
髪も綺麗なストレートに限るとなると栄養状態よくないと保てないだろうな〜と考えると
食事だけは他の姫並みによかったんじゃないだろうかwと思った次第

原作者そこまで考えてないか
今の美意識だと食事粗末=スリム体形で無理がないねw

124 :花と名無しさん:2016/07/02(土) 00:37:53.07 ID:F9TWlgnq0.net
まあご飯食べさせとかないと針仕事どっさりこなせないからね
その割には灯りの油は与えられてなかったね
二人が三日目の朝を迎えた朝にあこきの夫が「この家でこんなご馳走初めてだ」と言う場面もあったか

125 :花と名無しさん:2016/07/15(金) 22:17:19.12 ID:pMvXI2NoO.net
当時の美人の条件は滝のように流れる黒髪、そして頭の形と肩に髪がかかる様子
とにかく海藻の消費量が半端なく髪だけは美しかったそうです
だから姫も少しやせ気味だけど、髪が恐ろしく黒々美しく長かったんでしょうね

126 :花と名無しさん:2016/10/05(水) 11:52:11.86 ID:8/0dNZZ7O.net
おちくぼ 3
11月18日

127 :花と名無しさん:2016/10/05(水) 12:47:30.84 ID:8h1HiHBd0.net
>>126
乙です
わ〜い新刊待ってた〜

128 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 12:18:57.45 ID:Ff7tuzOE0.net
保守

129 :大井美季:2016/10/24(月) 12:33:59.55 ID:LMtjeyIs0.net
私が10歳の時、お父さんは「さが」さんという名字の男性の奥さんと浮気してました(^^)
野中藍に似ている感じの女性です。
私が空知に初めて浮気された相手は野中藍です。
私のお母さんも私も、似たような女性にパートナーを取られてたんですね。
かと思えば別れると言えば、私のお父さんも、空知も必死で引き留めて別れたがらない。
別れるのも嫌、浮気はしたい。の、どっちつかずなんです(^^)

愛知県豊川市 大井美季

130 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 19:34:59.25 ID:1GLNLZ7MO.net
今月は休載で寂しい

131 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 04:00:36.29 ID:8BgmeEF/0.net
今の山内さんって作画はフルデジタル?

132 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 20:31:29.45 ID:C1ehF8Xz0.net
ジャパネスクの後書き?では手書きした線画をスキャンして
色塗り模様入れからデジタルだったような

133 :花と名無しさん:2016/11/10(木) 14:36:18.44 ID:4sRCqCJg0.net
ブログの2012年11月に作画のこと載ってるよ

作画も面白いし昔のカラーとかいっぱい載せてくれてるので
思わずじっくり読み返してしまった

134 :花と名無しさん:2016/11/12(土) 06:46:41.66 ID:CxPk5u3V0.net
考えてみると10年ぐらい廃業状態の時期があったのに、
復活してからの10年、多少の休業期はあったとはいえ、
一応は続けて仕事してるって凄いな
小説家や映画監督ならともかく、こういう漫画家って
あまり前例がないと思う
10年も描かなかったら大抵はそのまま引退か、もし復活しても
中断してた漫画の続編だけか、短編を少し描くぐらいだろうし

もし今後、稲田浩二や桐山光司がビィトや忍空以外の新作を描いたら、
山内さんのパターンになるけどね

135 :花と名無しさん:2016/11/12(土) 07:13:35.40 ID:NGTKVLD5O.net
また衰えてないのがすごい

136 :花と名無しさん:2016/11/25(金) 15:32:23.85 ID:ORiZ7IjG0.net
おちくぼ3巻ゲット
三郎君が可愛いw

漫画おちくぼ→田辺聖子「おちくぼ姫」→「舞え舞え蝸牛」→角川ソフィア文庫
と順番に全部読んでしまった
山内さんの漫画ならではの細かいアレンジが楽しい

137 :花と名無しさん:2016/11/25(金) 16:19:04.76 ID:tesOwLbwO.net
本当にあのBBA何様なんだろね

138 :花と名無しさん:2016/11/30(水) 22:37:08.83 ID:RUQDRMAY0.net
BSで「あらすじ名作劇場」ってのやってるんだけど
今日のは『世界のシンデレラストーリー』
落窪物語を現代調アレンジでわかりやすい再現ドラマ風にしてて笑った
この物語はヒロインが恋人と結ばれてめでたしめでたしの後が本当のメインと紹介してたけど
山内さんはどんなアレンジで見せてくれるのかなー
現代版でメイドが爺のお茶に下剤盛るあたりは最高だった

139 :花と名無しさん:2016/11/30(水) 23:30:15.85 ID:XEO+S9oqO.net
>>138
BS面白そうで見たかったな

140 :花と名無しさん:2016/12/04(日) 00:43:05.52 ID:+NR4en3T0.net
大陸プレート進行笑ったwww
四の君達は幸せになれそうなフラグ立っててよかった

141 :花と名無しさん:2016/12/07(水) 23:33:56.15 ID:wrppKQsF0.net
北の方の頬肉とか首の皮のたるみ方がリアルだわ…

142 :花と名無しさん:2016/12/08(木) 15:28:14.85 ID:CvfFe2YoO.net
>>141
いそうだよね、あんなBBA

143 :花と名無しさん:2016/12/27(火) 10:41:04.91 ID:0/eiCv0/0.net
>>138
何それ面白そう。観たかったな
落窪やるかはわからないけど、大晦日の夕方5時から再放送4時間やるんだね
どこか現代版でも山内さん版でもドラマ化してくれないかな

144 :花と名無しさん:2016/12/27(火) 10:50:37.78 ID:0/eiCv0/0.net
うきうき少将かわいいな
駒さん顔わりとリアルだね。これから徐々にディフォルメされてくのかな?
いよいよ『転』の場面でこれから楽しみ

145 :花と名無しさん:2016/12/27(火) 13:23:30.03 ID:qU1m7n1bO.net
駒さんすごくいい人そうで安心した
駒さんと四の姫は良い夫婦になりそうだね

しかし北の方エグいな…
絵にされると虐めの酷さが半端ない
来月号が気になるわ

146 :花と名無しさん:2016/12/27(火) 23:13:38.60 ID:ZTub+E4X0.net
駒さんは研究家?一点集中オタクタイプに描かれるのかな
上手くはまって上に認められれば出世も可能かもしれない
当人は窓際でぼんやりしたい性格かな?

147 :花と名無しさん:2016/12/29(木) 23:36:05.18 ID:Aa3uVNxD0.net
>>143
確認したけど大晦日の4回分連続再放送にはシンデレラストーリー入ってなかったわ
いずれ再放送してくれるかもしれないから要チェックだね

148 :花と名無しさん:2017/02/15(水) 00:49:53.45 ID:FTXYsmD40.net
日産自動車栃木工場上三川寮 管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。 抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。

149 :花と名無しさん:2017/02/19(日) 13:36:44.09 ID:BgT4AQ7G0.net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

150 :花と名無しさん:2017/02/25(土) 22:16:43.95 ID:fzT+RnEX0.net
おちくぼ 3巻配信中

151 :花と名無しさん:2017/02/26(日) 06:58:22.68 ID:OSEKkbz80.net
今更ながらの話だけど、旧ジャパネスクのラストで初夜直前に
瑠璃が鷹男と不倫誘いの歌をやり取りした事を、高彬に教えるって
あんまりな話じゃね?
あんなことを結婚直前に告げられたら、男の立場からしたらたまらんよ
狡さと無神経さに激怒してもいいぐらい

高彬には夏姫の件もあったからお互い様って事にしていたが、
鷹男の存在と、既に過去の存在でしかない夏姫とは全然違うだろって思うし、
夏姫の件で私も嫉妬したから、高彬にもそういう気持ちを味あわせても
いいよね?って考えてそうな瑠璃の神経が嫌

152 :花と名無しさん:2017/02/26(日) 07:00:13.61 ID:OSEKkbz80.net
というか、もし夏姫がまだ私は諦めていないモードで、不倫誘いの歌を
高彬とやり取りしたとして、もしそれを瑠璃が知ったら、間違いなく激怒するよねw
単純に自分がされたら嫌なことを、(相手の寛容に甘えて)他人にするなって思うんだが

153 :花と名無しさん:2017/02/26(日) 10:57:08.93 ID:+IqN0RqG0.net
瑠璃は「結婚しまーす」メールを鷹男に送ることを高彬へのあてつけにして、鷹男は気の利いた返しをした
多分高彬もモヤモヤはしても帝の洒落っ気であって本気じゃないことくらい分かると思うよ
まあそれ以前に瑠璃の性格が良くないのはわかりきってるよw

しかしあれだね、郵便より早いシステムすごいw

154 :花と名無しさん:2017/02/26(日) 11:26:55.70 ID:w3SlejeP0.net
>>153
まぁそういう使者が遅れるって事自体ご威光だからねw
でもひっそりのつもりでも物音と人の耳目が合って
どこから来てるかご近所に即バレするという・・・

155 :花と名無しさん:2017/03/28(火) 19:24:45.12 ID:8GEvymrJ0.net
電子でおちくぼ3巻まで読んだ、面白かった
「月の輝く夜に」だったかな?の頃に雑誌買ってたけどこっちの方が断然よかった
コメディ調の方が合ってると思う
なんかどの程度山内さんのアレンジが入ってるのか気になるので原作にも当たってみようという気になる
続巻を楽しみに待ってます

156 :花と名無しさん:2017/05/09(火) 21:33:41.96 ID:2Z7w7M4M0.net
おちくぼ第4巻6月20日発売

157 :花と名無しさん:2017/05/10(水) 06:36:49.57 ID:J+3Y4iCDO.net
>>156
サンキュー

158 :花と名無しさん:2017/05/12(金) 02:56:20.90 ID:8fF56lwW0.net
>>156
さんきゅー!

月の輝く夜に、私は好きだなあ。
ちょっと雰囲気が静かな感じだけど。
またオリジナル短編書いて欲しい。

159 :花と名無しさん:2017/05/26(金) 22:32:59.79 ID:6fabCVvh0.net
どちらかというと青の迷宮を書いて欲しいな・・・
そして終わらせてあげて欲しい
たぶん月の輝く夜に、が描けたなら出来ると思うの

160 :花と名無しさん:2017/06/21(水) 08:17:02.84 ID:2nhdcTQcO.net
新刊読んだ
あの好色エロジジイからどうやって逃げ切るのだろう

161 :花と名無しさん:2017/06/26(月) 17:12:00.08 ID:QVHNti1b0.net
おちくぼ別冊花とゆめ9月号より再開

162 :花と名無しさん:2017/06/30(金) 22:18:43.78 ID:oFKW+VkCO.net
4巻店頭で品切れしてるね
早く読みたい

163 :花と名無しさん :2017/07/15(土) 18:01:52.91 ID:CNYiUAhJK.net
おちくぼ4巻を読んだ
姫が自己卑下から目覚めるところが良かった

恋人が出来てわかりやすい少将さんワラタ

164 :花と名無しさん :2017/07/16(日) 06:34:19.03 ID:m/57f9pq0.net
もう平安ものしか仕事が無いのかなあ…
現代ものの仕事が無いのなら江戸時代の公家の話とか読んでみたい

165 :花と名無しさん :2017/07/16(日) 13:36:12.23 ID:AObT27+A0.net
てか山内さんは原作があって輝くタイプかと
面白い原作ならたぶん現代物でもいける

166 :花と名無しさん :2017/07/16(日) 14:32:07.86 ID:ybreKoZIK.net
>>165
そうだね
それはそうだと思う

167 :花と名無しさん :2017/07/17(月) 00:08:09.30 ID:Y+Gp/cEUp.net
最近原作付き漫画で酷いの見たばっかりでさ
山内さんのコミカライズ能力の高さにしみじみ驚愕しているところです
原作の味を損ねることなく自身の魅力も出すって凄く難しいことなんだということが
できの悪いお仲間をみてよくわかったわ…
漫画化の際に原作者とかなり打ち合わせしたみたいなことどこかで書いてたもんね

168 :花と名無しさん :2017/07/18(火) 06:52:15.90 ID:rUiC/51I0.net
私は遡って、古代漫画描いて欲しい。
氷室先生が生きてたら、銀の海金の大地とか。
勾玉シリーズもいいなあ。

169 :花と名無しさん :2017/07/21(金) 07:44:44.83 ID:4HFoVS0q0.net
氷室原作でまた連載ってのは普通にありそう
このコンビの作品って点で自分含めたおばちゃん世代からの需要は
まだまだあるだろうし

170 :花と名無しさん :2017/07/27(木) 02:26:42.61 ID:1qK3fZND0.net
同じ氷室原作の藤田和子さんも山内さん同様オリジナルは面白くなかったけど
原作つきの作品のほうが良さを存分に発揮する人だと思う

残ってる氷室作品だと、他誌で他の人が描いていたけど
「クララ白書」「アグネス白書」を現代版アレンジってダメだろうか

171 :花と名無しさん :2017/07/27(木) 03:05:49.81 ID:l8bnOQEn0.net
さすがにオリジナルで小学館漫画賞も受賞した人に
おもしろくないなねーわ

172 :花と名無しさん:2017/09/26(火) 23:22:37.53 ID:0hN112pa0.net
「アグネス白書」を現代版アレンジ
日本ユニセフでやりたいようにやるお話かね

173 :花と名無しさん:2017/12/26(火) 15:19:18.12 ID:5Q3aBClk0.net
四の姫と駒さんがラブラブ幸せそうなのが何より
それにしても、こう来たのか…
四の姫のキャラに、ちょっとだけ「ちぇんじ」の女東宮の面影を見た感じ

174 :花と名無しさん:2017/12/30(土) 19:38:15.33 ID:34Wl61E8O.net
女東宮わかる

四の君可愛い

175 :花と名無しさん:2018/01/21(日) 13:11:29.26 ID:9/QttkZX0.net
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

E68I6

176 :花と名無しさん:2018/02/13(火) 22:56:11.54 ID:nJWRVc+d0.net
「なんて素敵にジャパネスク」の原作の後書きで、
氷室先生が山内先生のことを非難するようなことを言っていた記憶があるんですが、
覚えてる方いらっしゃいませんか?
確か人妻編以降だったと思います。

最初の方の高彬をカッコ良く描いて!みたいな明るいトーンじゃなくて、ガチなトーンに思えたので、
当時の自分はかなりビビってしまったんですが‥‥
本は手元になくて記憶が曖昧になってしまったので、もし、わかる方いたら詳しいところを教えてほしいです。

177 :花と名無しさん:2018/03/11(日) 12:04:47.73 ID:jkMI0SHS0.net
>>176
たかあきらかっこよくないと書いたら山内さんに苦情がいっちゃって
ごめんなさいした後書きのことかな
確かにトーンが真面目よりだけど
次の刊でやっぱりたかあきら負けてる!と冗談混じりに嘆いてるから
そこまでガチな感じじゃないよ

178 :花と名無しさん:2018/03/11(日) 19:14:50.94 ID:MOHl40Nw0.net
>>177
ああ、なんかそんなのあった気がする
年下キャラ&生真面目おぼっちゃま、というので私はあのデザインはハマってて好きだったけど
当時の少女漫画読者からはウケが良くなかったのかな?
すっかり上がってた前髪も後の方ではけっこうパラパラ落ちてた気がするし
鷹男が原作の描写でも漫画でも華やかだったから見劣りするのはわかるけど、それも含めて原作に忠実に表現してると思った

179 :花と名無しさん:2018/03/13(火) 08:26:01.35 ID:IcOffs2Y0.net
>>178
いいとこの坊っちゃん感が出てるよね
瑠璃がそういうところ好きだと言うのも分かる
作者はたかあきら大好きだからつい嘆いちゃって
それに背中押された過激派が抗議って流れだったのかな
今ならネットで炎上してたかもね

180 :花と名無しさん:2018/03/21(水) 15:23:13.84 ID:1jvOMuAEO.net
エロじじい漏らしたのかwww

181 :花と名無しさん:2018/03/26(月) 15:42:32.37 ID:H2i8dZ8W0.net
おちくぼ6月号より再開

182 :花と名無しさん:2018/03/28(水) 17:39:11.30 ID:DkOtKjBn0.net
高彬や,その他男性陣が軽薄に見えるようになったのは私だけでしょうか?
山内さん自身も時代も変わるのが自然なのですが。
絵柄が変わってしまい,残念です。

183 :花と名無しさん:2018/03/29(木) 00:40:46.51 ID:34Q1m7Kx0.net
>>178鷹男が高彬よりカッコいいのはストーリーの展開上でも仕方ないんだけど、愚弟の融までもが高彬よりも可愛い感じだったのを氷室先生は嘆いてらした記憶が。

当時自分も姉達とそのあとがき読んで漫画版に興味持って読んだら「あー、確かに融可愛い!鷹男の帝カッコいい!高彬、ちょっと地味だよねー。」だったし。

その後山内さんの単行本のほうで高彬をもっと活躍させていただきたいというボヤキに対して人妻編クライマックスで最高にカッコいい男になってた高彬。漫画版でもそこまで読めたのは感無量でした。

184 :花と名無しさん:2018/03/30(金) 00:38:23.16 ID:KWMro98J0.net
>>183
人妻編の高彬、序盤で帥の宮の思惑に振り回されて瑠璃にマイナス印象を与え続けてたのに
後半から見事に挽回してくれたよね

特に瑠璃が帥の宮を呼び出した時にワザと2人から分かるように刀を構えて控えてた場面が好きだ

185 :花と名無しさん:2018/03/30(金) 07:48:17.27 ID:fRTk8n6o0.net
でも原作からして高彬って地味なタイプだと思うけどな
若いけど何処か”いぶし銀”みたいなw
生真面目で苦労性ゆえに地味、でもそこが健気でいいし、
逆のタイプの瑠璃と合うという肯定的な書き方だったと思ってたので
漫画でも華麗なカッコ良さでは鷹男に及ばず、可愛さでは融に及ばずってのは、
原作のイメージから逸脱してないと思ったので(今でも思う)
氷室さんが嘆いたってのは意外な印象。原作者の中ではもっとヒーロー然として
書いていたつもりだのかなと

ちなみに>>183さんと>>184さんは多分女性だと思うが、
こちらは原作刊行時は少年、漫画連載当時は青年だったおっさんの印象w
でも多くの女性読者の印象と、大きくズレてるとも思わないけどなあ

186 :花と名無しさん:2018/03/31(土) 00:09:33.90 ID:/Lh/ZX2B0.net
なんジャパは小説既読済だったけど、コミカライズには珍しくビジュアルイメージ外れなしだったけどなー
個人的に小萩が思ったより美人だなーくらい
高彬はいかにも利発そうないいとこのお坊ちゃんらしくて地味とか思ったことない
融は文字だとイライラするタイプだからw絵面の可愛さで上手く相殺されてた

あと山内さんは重要キャラの顔見せシーンは必ず大ゴマで演出してくれるのが好き
例えば煌姫は事前に守弥と打ち合わせしてる場面は後姿とか扇で顔隠してるとか俯いてるとかで上手く隠し
ここぞという高彬との対面で初めて顔を出してくれるの、よかったなぁ

187 :花と名無しさん:2018/03/31(土) 14:39:08.34 ID:+K7neqNF0.net
高彬は見た目地味だと思ったけど、そういうキャラなので違和感なかった。
後半は地に足の着いた格好良さで活躍したし。
融は絵が可愛かったから許せたw
小萩はもっとモブ顔だと思ってたのに漫画では綺麗なお姉さんだったな。

>>186
山内さんの扇の演出も好き
瑠璃がスッと扇を口元を隠すとこ

188 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 19:33:37.31 ID:m6q0mxLz0.net
>>186
今回の「おちくぼ」で言えば四の君の初顔出しの演出も上手かったと思う
その前に三の姫に「自分で夫の世話すればいいのに」とか言いに出て来たシーンは
巧妙に隠されているんだよねえ
駒さんとの新婚生活ではどうしているんだろう

189 :花と名無しさん:2018/04/27(金) 23:39:12.60 ID:AqeBnQCK0.net
今回はみんなラブラブ幸せそう
二条にのろけにやってくる駒さん、シーンで見たかったなあ
四の姫と文のやりとりしてるってあったけど
四の姫の文、女東宮の文みたいにイラスト入ってたりしてるかも

190 :花と名無しさん:2018/04/28(土) 00:03:57.71 ID:l+jOT5eZ0.net
別花休刊になるっぽいけどどっか移籍できるかな

191 :花と名無しさん:2018/04/28(土) 06:57:58.80 ID:MjmI0dMS0.net
一番可能性高いのはwebかな…

192 :花と名無しさん:2018/04/28(土) 08:29:01.50 ID:L56nwrm50.net
コミックス派なのだけど、巻末に次で完結とあったし、
もう終わるんじゃないの?
ほんの何話かの為に移籍するのも何だかな感じ

193 :花と名無しさん:2018/05/26(土) 05:53:41.38 ID:q3u0W6uN0.net
この10数年で漫画を取り巻く環境が本当に厳しくなったなあ…
今思うとバブル真っ只中だった旧ジャパネスクはともかく、
バブル崩壊から既に10年以上経ってたジャパ人妻編も最初の頃は
花ゆめ本誌で月2で連載だったのは、今思うと夢まぼろしのようというかw
あの頃はなんだかんだ言ってまだ余裕あったんだなと

194 :花と名無しさん:2018/05/26(土) 06:03:57.25 ID:q3u0W6uN0.net
でもあれから15年近く、多少の休みはあれど山内さんがずっと現役で
描かれてるのは正直ちょっと想像つかなかった

漫画家としての活動がデビューの1980年から旧ジャパ終了の
1993年までを第一期と考えると、人妻編での復帰(04年)から
現在までの年月は既に第一期を超えているという

195 :花と名無しさん:2018/05/26(土) 22:12:18.98 ID:lfm/fdXw0.net
マンガparkというサイトで現在
総合6位、女性4位、大人3位です。

たぶん休刊を受けていろんな方が見にこられてるんだと思う

196 :花と名無しさん:2018/05/27(日) 20:19:24.24 ID:pm1m1Rh10.net
長期休業明けの時にまだ44歳だったというのが今思うと意外とお若いw
もっとずっと長い間描いていなくて本当に久しぶりの復帰って印象だったので
もう50過ぎぐらいかと思ってた

197 :花と名無しさん:2018/06/24(日) 13:09:40.37 ID:h0ddpIQw0.net
>>195
マンガpark見てます
あと2日で最新話更新日ですね

198 :花と名無しさん:2018/06/30(土) 15:36:20.12 ID:rlR3WQkV0.net
保守がてら最新話感想

姫の持ってる土地の地券の話まで来ましたね
このままラストまで全部描くのかはわからないですが、山内さん応援してます。

199 :花と名無しさん:2018/06/30(土) 15:53:35.67 ID:U3/MsAt70.net
姫、強いわ

あこきのマジ泣きにもらいなきもらい泣きしそうだった

200 :花と名無しさん:2018/07/02(月) 05:07:50.87 ID:jYQpUMnk0.net
次「とはずがたり」描いてくれれば嬉しいけど無理かなぁ

201 :花と名無しさん:2018/07/02(月) 15:42:16.44 ID:T1mACUml0.net
>>200
とはずがたりは湿っぽい愛憎劇系統だからどの漫画家さんでもかなり難しそうな気がする
動きと見せ場がないから大河で平安朝文学が採用されないのと同じ感じで

202 :花と名無しさん:2018/07/02(月) 20:00:27.94 ID:WYqkKAdr0.net
虫めづる姫君とか。短いか。

203 :花と名無しさん:2018/07/03(火) 00:51:31.20 ID:EDrulmzn0.net
雑誌もなくなったし、おちくぼがwebで完結したら
二度目の漫画家引退かなあ

204 :花と名無しさん:2018/07/03(火) 11:25:28.98 ID:ZW31afga0.net
月の輝く夜にみたいな話読みたいから
引退しないでほしい〜
ウェブ連載という手もあるし!

205 :花と名無しさん:2018/08/28(火) 19:55:26.74 ID:S3xtG1u10.net
別花スレから

712 花と名無しさん sage 2018/08/28(火) 17:20:25.63 ID:ynXgOXL90
氷室冴子特集ムックに「ライジング!」藤田和子、「ジャパネスク」山内直実ら
https://natalie.mu/comic/news/297247
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0828/bungei_fixw_640_hq.jpg

山内さんのインタビューあります
なくなる前にポチりました


こっちは来月
https://www.amazon.co.jp/dp/408608080X
公式ジャパネスク同人
山内さんも参加してます

206 :花と名無しさん:2018/08/30(木) 01:13:02.03 ID:iydKhk9r0.net
わりと本来の「同人」の意味に沿ってるのねw

207 :花と名無しさん:2018/08/30(木) 05:43:56.86 ID:+OrICKur0.net
今さらながら空白の10年間は何をやってたのか気になる
自分で一線から引いてたのか、単に仕事の依頼が無かったのかも

208 :花と名無しさん:2018/08/30(木) 12:28:12.30 ID:wyL+N6qWO.net
>>207
名前変えて同人活動されてたよ
それがあったからブランク感じさせずに復帰できたんじゃないかな
あの時買った薄い本は今も取ってある

209 :花と名無しさん:2018/08/31(金) 20:33:41.32 ID:UcL1vrTp0.net
うわあ、これは買いだね
まさに青春ど真ん中だよ
銀金の完結読みたかった…
飯田晴子先生も懐かしい
同人も楽しみ

210 :花と名無しさん:2018/09/02(日) 03:31:25.01 ID:MLXDbFyQ0.net
>>208
同人時代の山内さんはどういうものを描かれてたんですか?
オリジナルか、二次創作か…

211 :花と名無しさん:2018/09/20(木) 16:36:19.69 ID:Q5sXmdWt0.net
おちくぼ 第6巻 11月20日発売

212 :花と名無しさん:2018/09/20(木) 22:04:34.23 ID:gp1mhF8bO.net
>>211
ありがとう

213 :花と名無しさん:2018/09/25(火) 07:20:02.10 ID:lepJKgEb0.net
>>205
情報thx!
ジャパネスク同人予約注文したわ
今から楽しみだわ〜
それにしてもおちくぼ5巻の表紙見ると山内先生かなり絵が良くなってるのわかる
少将と姫の描き方好きだな

214 :花と名無しさん:2018/11/25(日) 21:33:05.96 ID:BXw2Psv00.net
おちくぼ最終巻発売なのに書き込みがなくて寂しい

215 :花と名無しさん:2018/11/25(日) 21:44:33.00 ID:22upzTuq0.net
え、出たのか
サンキューポチってくる

216 :花と名無しさん:2018/11/25(日) 21:53:49.44 ID:00hmdxPu0.net
>>214
知らんかった
ありがとう

217 :花と名無しさん:2018/11/26(月) 00:32:16.03 ID:hiapNa8k0.net
ありがとう
買ってくる

218 :花と名無しさん:2018/11/29(木) 19:37:09.73 ID:ZFynmUvdO.net
次のお仕事決まってるのかな?
まだまだ読みたい

219 :花と名無しさん:2018/12/09(日) 01:21:59.24 ID:1Dqx9NTQ0.net
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0+%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D

220 :花と名無しさん:2019/02/28(木) 22:00:32.14 ID:Ur1nvgii0.net
今更だけどジャパネスク人妻編とおちくぼ読んだ
人妻編は終始バタバタしてるし絵がちょっと残念な感じだったね
無印では鷹男も高彬もイケメン!って思えるカットいっぱいあっただけに惜しい
おちくぼでは絵がまた上手くなってると感じたし、漫画自体も面白い
作者さんのツイッターあるし今はいい時代だね
また新作読みたいな〜

221 :花と名無しさん:2019/03/02(土) 21:43:10.92 ID:L9wVSGZ10.net
山内さんツイッターやってるんだね
長年消息不明だったことを思うと今はいい時代になったよね

222 :花と名無しさん:2019/03/03(日) 04:36:14.37 ID:EZLBUlwZ0.net
不明の10年間、マジで心配だったもんな
イラスト描いてるとか、同人誌出したとか断片的な情報しかなかったし

まだまだ現役で頑張って欲しい
一番脂が乗り切ってる年齢の時に10年も一線を離れて復帰して、
そこからまた10年以上活動してる人って漫画界では多分山内さんしかいないよ
大抵は長いブランクを経て復活した人ってすぐにまた休むか引退しちゃうから

223 :花と名無しさん:2019/03/03(日) 11:48:42.99 ID:vrZkoi/r0.net
>>222
ハーレクインにスカウトされて長年のブランクのあとそっちで活躍してる人ならちょこちょこいる

224 :花と名無しさん:2019/03/03(日) 22:43:27.04 ID:WLT+zbCR0.net
昔少女マンガ描いてて今も前線にいるかハーレクイーンに移動していない人って
空白期間あるよね

225 :花と名無しさん:2019/03/30(土) 17:32:52.10 ID:szVKKyGm0.net
ざ・ちぇんじ!を念頭にとりかえばや物語(抄訳)読んだら、弟君がヤリチンでびっくりした。
春宮一途なイメージをかえせ

226 :花と名無しさん:2019/04/20(土) 10:49:21.56 ID:KENyfISN0.net
逆に言えば氷室先生と山内さんのアレンジありがとうと

宰相の中将も綺麗におさまるところにおさまるし

227 :花と名無しさん:2019/04/20(土) 11:09:51.53 ID:7MtPpr+w0.net
>>225
あの頃にやりちんじゃない貴族なんて病気だと思われるよ

228 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 14:26:36.62 ID:FO9QdhJA0.net
とりかえ

229 :花と名無しさん:2019/07/11(木) 11:12:56.75 ID:sGTjFg4w0.net
捕手

230 :花と名無しさん:2021/07/21(水) 13:44:52.70 ID:NuHv9qcq0.net
もう新作描くことないのかな

231 :花と名無しさん:2021/07/22(木) 10:47:12.46 ID:v55Wpzdp0.net
相性のいい氷室作品はたいていコミカライズされてるんだよね、銀金は未完だし
個人的にはなぎさボーイをコミカライズしてほしいとこ

232 :花と名無しさん:2021/07/23(金) 10:02:00.04 ID:Q2ZOapPX0.net
自分は恋する女たちが見たいなぁ

233 :花と名無しさん:2021/07/23(金) 21:19:59.87 ID:j3SG0AP60.net
恋する女たちは一応コミカライズ済だからねえ

234 :花と名無しさん:2021/08/01(日) 15:33:44.12 ID:m3St9lj50.net
碧の迷宮の後半がもしプロットだけでもあるなら
それを基にコミカライズしてもらえれば
もう現世に未練ないわ

235 :花と名無しさん:2021/08/25(水) 05:27:38.97 ID:hTm2e5r80.net
クララ&アグネス白書のコミカライズをやってほしいなあ
原作旧版の原田治さんのイラストは流石に時代を感じるし、
昔のコミカライズのみさきのあさんの絵も同様だし、

クララ、最新の新装改訂版のイラストは谷川史子さんがやっていて
結構吃驚
山内さん、氷室さんの現代日本もの&群像劇であるである蕨ヶ丘物語や
雑居時代のコミカライズも経験あるし、クララ&アグネスの現代版コミカライズも
結構いける思うけどなあ
絵的にもやや古めなのが幸いして?80年代の女学生の空気感出せるし…w

236 :花と名無しさん:2021/09/15(水) 18:28:26.88 ID:mCl6jOQX0.net
ジャパネスク人妻編を読み返してるんだけど、これもし春日大納言の事情を知って
守弥を介して煌姫を養女にして入内の運びになってたら全方位に丸く収まってたかも

守弥→弱味を握る煌姫を遠ざけられて平穏
煌姫→最高位の身分と右大臣家の後見を得て安泰
春日大納言→政治的地位万全
由良姫→人内キャンセル
鷹男→美人の新妻ゲット
高彬→瑠璃の浮気疑惑と妹の不安抹消
瑠璃→人生3度目の国家陰謀キャンセル

帥の宮・絢姫・大弐→説明不要

惜しむらくは瑠璃と煌姫と由良姫の友情が成立しないことと
波乱万丈の物語が始まらないことである

237 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 07:29:10.41 ID:1n6Nrwi00.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/388104/5
【コバルト文庫】80年代の名作ランキングTOP40

氷室冴子作品強いな
ジャパネスク2位含めベストテンに4作

238 :花と名無しさん:2022/01/20(木) 14:59:42.39 ID:NgjqipQa0.net
先日、夢でなぜか高彬が出てきた
死んだはずの瑠璃さんと帥の宮を対面させる場面ぽいところだった
こういう、決めるところは決めて頼りになる高彬が好きだったなーと思って、久々にジャパネスク読み直して、
やっぱり何年経っても私は鷹男より吉野君より高彬が好きだったw

なんでまたジャパネスクの夢を?と思ってたんだけど、そういえば夢を見たのは阪神淡路大震災の日だった
避難所で知り合ったお姉さんが貸してくれたのが、私とジャパネスクの出会いだった
自分語りすまん
ジャパネスクやっぱり面白かったよ

239 :花と名無しさん:2022/01/20(木) 15:01:45.44 ID:NgjqipQa0.net
追記
その頃はまだ帥の宮編やってないけど、そこは夢だから記憶混同してて許して

240 :花と名無しさん:2022/01/22(土) 12:44:55.85 ID:OAyfJT0G0.net
高彬は草食系

241 :花と名無しさん:2022/06/25(土) 15:42:17.25 ID:EMNawYj80.net
新作は描かれないのかな?
復帰後の、ジャパネスク人妻編、月の輝く夜に、
おちくぼを読めただけでも感謝だけど。


枕草子のコミカライズはどうかしら。
田辺聖子さんの「むかしあけぼの」の解説文を
書いてらっしゃるし。

242 :花と名無しさん:2023/07/11(火) 23:56:47.72 ID:5yP5ggjc0.net
丸1年ストップしてるのね

243 :花と名無しさん:2024/02/06(火) 13:25:37.46 ID:U8WoESaq0.net
Twitterに「雪遊びしているじゃぱねすく3人組」のイラストが上がっているよ

244 :花と名無しさん:2024/04/29(月) 11:46:00.63 ID:yfEva5zj0.net
るりひめじゃ~っ

245 :花と名無しさん:2024/04/29(月) 23:27:49.50 ID:hcwpF1550.net
なぎさボーイとか無理かな。

246 :花と名無しさん:2024/04/30(火) 09:53:41.33 ID:LdBJ+NHC0.net


247 :花と名無しさん:2024/04/30(火) 21:38:04.91 ID:kEUN2oM00.net


248 :花と名無しさん:2024/05/13(月) 12:25:35.52 ID:acbdgwAT0.net
山内先生、化け物好む中将のコミカライズやらないかなぁ
とここ数年密かに思ってる

76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200