2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

久世番子2【パレス・メイヂ】【神は細部に宿るのよ】[無断転載禁止]©2ch.net

1 :花と名無しさん:2016/09/02(金) 00:00:25.44 ID:4MUcqc7C0.net
前スレが落ちてたので立てました。

エッセイ漫画家でもあり、少女漫画家でもある
久世番子作品を語るスレ。

連載作品
別冊花とゆめ(偶数号隔月)「パレス・メイヂ」
kiss「神は細部に宿るのよ」
別冊文藝春秋(noteにも掲載中)「よちよち文藝部2シーズン」
文化庁ぶんかる「博物館ななめ歩き」

過去作品、前スレは>>2

2 :花と名無しさん:2016/09/02(金) 11:08:34.44 ID:4MUcqc7C0.net
過去作品
「暴れん坊本屋さん」「ひねもすハトちゃん」
「とげぬきハトちゃん」「よちよち文藝部」
「番線〜本にまつわるエトセトラ〜」
「私の血はインクでできているのよ」など。

3 :1:2016/09/02(金) 11:11:50.24 ID:4MUcqc7C0.net
スレタイ、無断転載〜の部分が自動で付く事を知らず重複してしまいました
すみません

また、前スレのURLがNGワードに
引っかかってしまってるようで
書き込めませんでした…

4 :花と名無しさん:2016/09/03(土) 00:00:56.74 ID:wGv+LXUDO.net


5 :花と名無しさん:2016/09/03(土) 00:02:33.20 ID:wGv+LXUDO.net
落ちる条件とかあるの?
過疎板だから関係ない?

6 :花と名無しさん:2016/09/03(土) 04:56:58.09 ID:e+Sn4lJg0.net
>>1乙です!
パレスメイヂ面白いけど主人公をネチネチいじめる宮のオッサンが不愉快だわ

7 :花と名無しさん:2016/09/03(土) 08:30:50.42 ID:30eaaeHo0.net
宮様、もう恋のライバルというより
ただの嫌がらせおじさんと化して来たよね
宮様自身も、御園を陛下から遠ざけるより、
手元に置いていじめる方を選んでるし

でも5巻でとっさに、陛下に御園が生きてる事言った時は
人間臭くて良かったよ

8 :花と名無しさん:2016/09/03(土) 09:29:13.02 ID:e+Sn4lJg0.net
>>7
御園がだんだん宮のオッサンのいじめにも動じないたくましさを身に着けて来ているので、
以前よりは安心して読めるようになった
アスター夫人が今までイケイケドンドンだったオッサンのことを窘めてくれるしね
オッサンは一度つまづくと脆い人のような気がする

まぁどんなに妨害を頑張った所で帝は恋愛対象としても結婚相手としても見てくれないしね
女帝が退位した後に結婚出来る様に慣習を改めるのも至難の業だしな

9 :花と名無しさん:2016/09/03(土) 17:36:09.84 ID:c7jTPu3J0.net
女帝が結婚できないの、東宮様が帝になったら
ペロッと変えてくれないかなー
でもそれまで宮様が独身貫いてたら、
宮様と結婚すべきって事になっちゃうから、主人公サイド
からすると逆に都合悪いのか…

10 :花と名無しさん:2016/09/03(土) 21:44:59.79 ID:ryLtu3uG0.net
最新号の最後のページよかった
広いかごとなりましょうって。なんか一回りも二回りも立派になった感じ
話が安定してていつも安心して読める

11 :花と名無しさん:2016/09/04(日) 01:03:39.33 ID:WrR+Fcl70.net
今までずっと、陛下の方が精神的に成熟していて
御園が頑張って追いつこうとしてる感じだったけど、
ついに御園の方が、受け止める側になった感があって良かったよね。

あとよち文2ndの罪と罰の回笑ったわ〜。めっちゃ綺麗にオチついてて。

12 :花と名無しさん:2016/09/04(日) 10:06:10.31 ID:dw6noIG90.net
御園がたくましくなるにつれ宮様は余裕を無くして来ているのが対比として面白い

13 :花と名無しさん:2016/09/04(日) 10:28:10.61 ID:qvxbbZs/0.net
朝ドラの花子とアンだっけ?仲間由紀恵がやってた皇室の人の話思い出すな
パレスの恋愛模様見てると

14 :花と名無しさん:2016/09/04(日) 11:35:23.95 ID:N5+1oebOO.net
白蓮さんかな
でも御園との駆け落ちエンドは無いといいけど
ところで戦争ネタは入るのだろうか?
ロシア皇太子切りつけや大震災とか、史実がちょいちょい入ってるんで気になる

15 :花と名無しさん:2016/09/04(日) 17:01:14.40 ID:okqFe9hc0.net
個人的には、パレスで戦争は見たくないなぁ。重すぎる…。

でも鹿王院宮が身分を笠に主人公をいじめてると、
お前は戦後、皇籍離脱させられるんだからな…?とはついつい思う。

16 :花と名無しさん:2016/09/04(日) 21:39:02.94 ID:dw6noIG90.net
ヒゲ宮のおっさんは胸糞悪いキャラだけど御園が精神的に逞しくなったのと、
アスター夫人が適度にガス抜きしてくれるようになったので以前より安心して読めるわ

17 :花と名無しさん:2016/09/05(月) 17:17:28.23 ID:j0Geq9QGO.net
現実にリンクさせてるなら、陛下の御代は15年で終わるのかな?
東宮が成人したら譲位で上皇になるところを
死亡したことにして自由になってくださいendとか?
しかしあの愛らしい東宮の御代はますますキナ臭くなるのかと思うと切ないよ…

18 :花と名無しさん:2016/09/05(月) 18:18:29.54 ID:arhha8Iu0.net
>>15
先進的な思想の持ち主とか言われているけどバリバリ選民主義で古臭い思想をしているじゃん
先進的なのは自分の都合の良いことに関してだけ
帝の結婚相手として推されるくらいだから皇族でも直系からは遠縁で、戦後真っ先に皇籍離脱させられる対象

そう言えば現実の旧皇族で皇籍離脱させられた後、生活に困ってやばい商売に手を出した人がいたっけ

19 :花と名無しさん:2016/09/05(月) 21:36:36.11 ID:cw2bQunD0.net
宮様が苦労して、女帝が結婚できるようにしたら
御園と結婚しちゃうエンドが良い…

20 :花と名無しさん:2016/09/05(月) 23:16:23.21 ID:qdevvT0c0.net
前スレ
【暴れ】久世番子【ウンポコ】
http:// kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148049184/
NGワード回避の為/(スラッシュ)とkの間にスペースを入れているので前スレを開く場合は詰めて下さい

21 :花と名無しさん:2016/09/06(火) 10:33:37.32 ID:orNe3PRu0.net
パレスの世界には世襲親王家制度は無いのかな?
もし世襲親王家が存在しているならヒゲ宮は「王」の地位だから皇族でも傍流の傍流だよね

22 :花と名無しさん:2016/09/08(木) 16:21:46.40 ID:93nPE9+U0.net
アスター夫人は、自分も大人気ない嫌がらせに加担してたじゃん…
とちょっと思ったけど、色々見てきて
思う所があったんだろうね

23 :花と名無しさん:2016/09/08(木) 18:17:26.09 ID:qrTvKb9S0.net
さすがにやり過ぎだわ〜('∀`;)と思ったのかもね

24 :花と名無しさん:2016/09/08(木) 19:48:37.88 ID:VpPrnEZAO.net
若者のひた向きさに心を動かされたんだろうな
御園の人柄も分かったろうから

25 :花と名無しさん:2016/09/11(日) 13:07:30.90 ID:maWFKoiv0.net
ちょっと前の、ナタリーに載ってたよしながふみとの対談面白かったな
番子さんが毛人が好きって話とか、陛下を描く上でオスカルと、よしなが大奥の家光の影響を受けてるって話とか
家光と陛下って全然似てない印象だったから、意外だった

26 :花と名無しさん:2016/09/12(月) 10:57:02.70 ID:OP1C5D1lO.net
>>25
情報d 早速ググった
コミックナタリー Power Push -
「大奥」「パレス・メイヂ」特集 よしながふみ&久世番子対談
女将軍と女帝を描く2人のシンパシー(2016年4月28日)
http://natalie.mu/comic/pp/ohoku_palace

27 :花と名無しさん:2016/09/13(火) 20:51:36.83 ID:O6/fZzjh0.net
今号のラストページはカラーで見たらめっちゃよさそう
あの桜と凛として成長した御園がたまらん

28 :花と名無しさん:2016/09/13(火) 23:31:51.19 ID:qLihwB5G0.net
>>27
わかる
パレスって結構、季節感があるエピソード多くて良いよね
雑誌掲載時のカラーも、kindleでカラー収録してくれたら良いのにな

29 :花と名無しさん:2016/09/20(火) 17:05:18.90 ID:S8o6iMTa0.net
東宮の生母である真珠のモデルは柳原愛子女史(大正天皇の生母)かな?

30 :花と名無しさん:2016/09/21(水) 00:42:12.90 ID:A3n72QVX0.net
ポジションはそうだよね
キャラクターには特に反映されてないように感じるなぁ

東宮様の称号が大正天皇と読みが同じで春宮だけど、彰子様の称号って結局最後まで出ないのかな〜

31 :花と名無しさん:2016/09/22(木) 12:46:45.63 ID:YIjrowlX0.net
鹿王院宮のモデルは見た目は秋が付く方で中身は竹が付く方かな

32 :花と名無しさん:2016/09/25(日) 18:01:40.47 ID:AHGLH41Y0.net
気になってたんだけど、御園の学年ズレてるよね?
修学院への行幸の回(2巻)で御園は「中等科6年生」て言ってて
宮が「中等科6年間負け知らず」って言ってるから、中等科は6年制だから5巻で東宮様が入学してきた年には、御園は中等科を卒業してないとおかしいよね?
別にだからどうって話じゃないし、このタイミングで卒業→東宮侍従の流れは
最高だと思ってるんだけど、ずっと素朴に疑問で…

33 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 18:41:56.43 ID:N2/zvMGS0.net
今月号で25話目か。そろそろコミックス六巻出せるくらいには溜まったかな
11月の販売予定にはなかったから12月くらいかなあ

パレスメイヂアニメ化しないかな。深夜帯で1クールくらいで
それで翻訳サイトで海外の反応見てみたい

34 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 11:22:50.47 ID:glioFFLH0.net
今月号読んだ

東宮侍従って3人しかいないんだね
3〜40人いて、御園の同期も2〜3人いるような感じかと思ってた
出仕やってた御園はシード権あっただろうけど、めっちゃ希少枠だね…

宮様がデレる日も近そう

35 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 12:17:39.90 ID:Zsdoo+JD0.net
宮様とアスター夫人けっこういいコンビやね
もしかしたらこの二人くっついたりして。アスター夫人は未亡人だし
未亡人と王(皇)族ってことで、王冠を賭けた恋ほど大げさにはならんかもだけど
結婚を反対されて宮様が皇籍を抜ける騒動があったりとか?
未亡人はこの当時くらいだと、高貴な人の結婚相手としては不足と見られる
確か桂宮様と内縁関係だった人がそれだったから戦後ですら無理だった

36 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 12:20:41.85 ID:Ss3dUynw0.net
>>33
アニメ見たいよね、実写も良いけど

台詞が綺麗だから、演者の肉声で聞いたら素敵だと思う

37 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 15:54:10.96 ID:u+v9SR/z0.net
>>35
いいコンビだと思うけどアスター夫人は宮様があたふたしているのが面白いだけな気がする

38 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 16:51:47.27 ID:XB2Shyj+0.net
>>35
その展開面白いね

アスター夫人、事情を知ってる人の中で唯一部外者で冷静な目線で見れる立場だから、何か良い働きをしてくれそう

侍従長や他の侍従達は、この状況をどう思ってるんだろ
御園が何かして、陛下を怒らせたみたいに思ってるのかなー
女官長は、大体察してそうだったけど

39 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 21:44:40.80 ID:u+v9SR/z0.net
パレスメイヂはあと3話で完結予定
https://twitter.com/bankolan/status/791242653379596288?lang=ja
全28話だからコミックス全7巻かな

40 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 22:39:04.88 ID:BZ1l/wVX0.net
あー、やっぱり7巻完結なんだね
寂しいけどまあそうだよね

退位後に事実婚くらいまでは行けるのかな〜、と思ってたけど
一回キスする程度のプラトニックで終わる気もしてきた

41 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 17:38:03.64 ID:HbRns48V0.net
今回の騒動って
今上陛下の銀ブラ事件がモデルなのかな

42 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 20:30:47.89 ID:yGACLq9I0.net
自分もそれ思い出した

43 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 16:32:31.84 ID:CHj9H84r0.net
このまま主従愛に収束するのかな

44 :花と名無しさん:2016/10/31(月) 15:55:24.48 ID:fMDD75Aj0.net
コミックナタリーのインタビューでよしなが先生が王女アレキサンドラを引き合いに出して
身分を釣り合うようにすれば、とか言ってたけど、あれは王女だからなんとかなったわけで
帝になった人と釣り合う身分ってのがないから、女帝は生涯独身なんだよね

まあターンエーガンダムエンドでいいんじゃないかと自分は思ってる
ディアナ様、また明日

45 :花と名無しさん:2016/10/31(月) 15:58:29.84 ID:fMDD75Aj0.net
あ、ターンエーのあのラストシーン、ディアナ死亡説があるのね
そんなつもりじゃないよ。二人で隠棲エンドのつもりだったの

46 :花と名無しさん:2016/10/31(月) 19:17:29.22 ID:GCGjvq0H0.net
その辺の規則は架空の国って設定だし、説得力のある理由をでっち上げられれば、現実のルールに則してなくても良いんじゃないかなー。

でもやっぱり話の焦点は、身分を超えて結ばれる事じゃなくて、御園が忠義を貫けるかという事と、彰子が帝としての自分と女としての自分に、どう折り合いをつけるか、なのかな〜と思う。

47 :花と名無しさん:2016/11/02(水) 12:58:04.06 ID:mJYYWRXE0.net
へーかは仕方なかったとはいえ、御園から仕事やそこで築いた信頼関係とか、
そのまま侍従になれたかもしれない未来とかを奪う形になったわけで、そこに対する負い目とか罪悪感が全然無いのが意外!って最初思ったけど
それだけ上下関係が厳然な世界なんだなあと自己解決した
現代人の感覚とは違うもんね

48 :花と名無しさん:2016/11/13(日) 19:05:33.33 ID:RWuGjFFQ0.net
この作者さんて本当に上手いね話し作り
でもあと3話でまとまるのかなとちょっと心配だ

49 :花と名無しさん:2016/11/14(月) 12:36:33.22 ID:GkM41+k70.net
上手いよね。シナリオメソッドとか、学んだんだろうな〜って感じするね
必ず明治時代とか宮中の、トリビアが話に組み込まれてるのがニクい

50 :花と名無しさん:2016/11/14(月) 21:16:23.98 ID:SUK6BoRA0.net
パレスが終わったらもう少女誌では書いてくれなさそう
大変って言ってたし
とても面白いから少女誌で書いて盛り上げてほしいんだけどな
個人的にこの人はパレスでひかわきょうこ枠に入りそうなのに

51 :花と名無しさん:2016/11/15(火) 00:12:28.30 ID:eyWdFPl80.net
なんかのインタビューで、エッセイと少女漫画両方描いていきたいって言ってたよ
でも次に少女漫画の連載やるまでには、年単位で時間かかりそうな気がする
パレスの最初の読み切りの準備に、1年かかったって言ってたし…

52 :花と名無しさん:2016/11/15(火) 08:01:37.50 ID:oycdci2t0.net
エッセイコミックも、パレスより遥かに少ないページなのにちゃんとオチもつくし読みやすいし何より面白いもんね
元々三島由紀夫とか近代文学がお好きだし、そういう素地もあるんだろうね

53 :花と名無しさん:2016/11/17(木) 18:39:36.69 ID:pQQdFMhz0.net
宮様が最後に、塩を送ってくれる展開があり得る気がしてきた

54 :花と名無しさん:2016/11/17(木) 21:32:18.78 ID:pOh8IQ6M0.net
もう宮って、あとは潔く諦められるか&応援できるかどうかに
存在価値が掛かってると思う

55 :花と名無しさん:2016/11/18(金) 07:32:22.61 ID:fsGYUXt50.net
他の宮家視点も欲しかったよね
純愛アピールとか平民には通用しても宮家からはあいつ引くわーとか思われてんじゃ

56 :花と名無しさん:2016/11/18(金) 10:22:58.74 ID:SY6MAkD50.net
欲しかったと言えば、お律お富以外の使用人の描写がいつしか消えてたのが気になってた
モブでいいから欲しかった
ガチで二人しかいなかったのかもしれないけど
あのお屋敷二人だけで家事するの大変そう、、、

57 :花と名無しさん:2016/11/21(月) 09:22:22.68 ID:JBCv3TMv0.net
6巻、話数は溜まってるのに12月刊じゃないんだね〜

58 :花と名無しさん:2016/11/22(火) 15:46:04.11 ID:Doj7g0Io0.net
>>57
加筆修正するから発売が遅いのかもよ?

59 :花と名無しさん:2016/11/26(土) 22:18:50.90 ID:Ue/bRKdt0.net
御園はとっくに、人生をかけてお仕えする
決意を固めてるんだろうけど
そういうのをほいほい甘い言葉として台詞に出さない所と、
出さなくても伝わって来るところが素晴らしい

60 :花と名無しさん:2016/11/26(土) 22:54:40.64 ID:fK4T9UuJ0.net
この作品ほど全編カラーで見たいと思うことはない

61 :花と名無しさん:2016/11/27(日) 20:09:43.32 ID:k0ltztEg0.net
彰子が恋心に気付く過程で、比較してるのが御園と宮ではなくて
御園とロン(愛犬)っていう所が面白い

そして御園とロンと同じカテゴリにすら入れてもらえない宮の哀れさ…

62 :花と名無しさん:2016/11/28(月) 17:24:44.22 ID:qu+EdnCU0.net
【12月14日】    日本発の世界恐慌!   【米利上げ】


12月14日に利上げをしたら、世界中の株価暴落になる、100%間違いない。https://youtu.be/90hYAE_NDNY

終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。


タクシー運転手(65)が意識失い死亡 千葉http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2016112

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。問題は、多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、日本政府が何も認めないことです。マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。非常に間もなくマイト レーヤをテレビで見るでしょう。彼は「匿名」で働いております。

63 :花と名無しさん:2016/11/28(月) 22:43:37.21 ID:UihadiYU0.net
御園や東宮は別格として、人間じゃ松葉の典侍や侍従長の方がずっと陛下の中で序列が上っぽい
宮を一番大事にしてるのって側仕えのばあや?では

64 :花と名無しさん:2016/11/29(火) 14:18:38.15 ID:IV4Y+siP0.net
宮様の本名鹿王院宮威彦の元ネタは六条の御息所?

65 :花と名無しさん:2016/11/29(火) 18:29:54.86 ID:DlsRZL5c0.net
鹿王院って駅(地名?)から取ったって作者さんが言ってたような

66 :花と名無しさん:2016/11/30(水) 00:15:01.75 ID:upyAHh/k0.net
陛下のモデルになった人物はいるのかな?
宮のモデルは………ここでは言わないでおくわw

67 :花と名無しさん:2016/11/30(水) 16:05:45.02 ID:aQJ0o90F0.net
まあ普通、外見で分かってしまうだろう
性格は別物だと思えば大丈夫

68 :花と名無しさん:2016/11/30(水) 16:32:11.16 ID:asXTPOkz0.net
6巻が1月20日発売決定

69 :花と名無しさん:2016/12/01(木) 01:19:46.94 ID:YrCm6kAO0.net
宮はイケズで不快なおっさんだけど陛下からはほとんど関心を持たれていないのが滑稽だし哀れだな

70 :花と名無しさん:2016/12/02(金) 11:04:28.66 ID:UaFItdSb0.net
宮、魅力ないもんねぇ
もう少し深みのある人物に描かれてたらな

71 :花と名無しさん:2016/12/02(金) 20:09:42.10 ID:Spel5Xo20.net
宮様好きだよ人間臭くて
御園のいい男っぷりが引き立つし…

72 :花と名無しさん:2016/12/02(金) 20:30:31.91 ID:4u2Jf9W80.net
宮様はうっかりするとかっこ良くなってしまうから悪く描くように気をつけてるとインタビューで読んだような

73 :花と名無しさん:2016/12/02(金) 21:45:19.14 ID:UrIYLZz10.net
悪役ならではの良さ魅力が無いんだよな
陰湿で大人げの無いおっさんで止まっている

74 :花と名無しさん:2016/12/02(金) 23:56:48.20 ID:/VT4rxwS0.net
魅力ある悪役と、ゲスい仇役の中間点くらいだね
昔の少女漫画だと、本当に嫌なだけの主人公の敵役がいて(イライザとか)
そういうの好きじゃなかったので、それに比べれば宮様はまだストレス溜まらないほうかな

75 :花と名無しさん:2016/12/03(土) 00:38:53.08 ID:9ZP+x8Fv0.net
>>74
意中の女性である陛下からはおくびにもかけてもらえていないからね
せいぜい親戚で公務の同僚と言う程度

76 :花と名無しさん:2016/12/03(土) 12:22:28.65 ID:d8W7Pxha0.net
宮様がもし御園にも優しく陛下の意思を尊重し、女遊びも一切しない一途な男で、それでも尚陛下に振られるとなるとちょっと可哀想すぎるからなー
ヒーローとライバル両方イケメンで人気が割れるのもそれはそれでオツだけども

77 :花と名無しさん:2016/12/03(土) 13:15:46.11 ID:IEEpX3X10.net
そうそう、描きようによっては一番おいしくなれるポジションではあるんだよね<宮様
敢えてあそこまで底が浅く描いているんだと思う
先生のツイッターでペン入れ段階の御園がちらっと出てたけど、しっかりとした骨格になってて感慨深かった

78 :花と名無しさん:2016/12/03(土) 14:16:52.03 ID:9ZP+x8Fv0.net
(建前)皇室の古臭いしきたりや考え方に疑問を持つ革新的な思考の持ち主
(本音)自分に都合の良いことばかりに革新的でそれを大袈裟に掲げて平民の支持を得ようとするが、
結局本心は平民を見下す典型的な選民主義でダブスタなのがカッコ悪い>宮のおっさん

宮のキャラ(見た目も中身も)が嫌いなのでどうしても辛口になってしまってごめんなさい

79 :花と名無しさん:2016/12/03(土) 15:18:14.53 ID:6mSdyRYl0.net
柏木のように御園と彰子が付かず離れずの関係になるのだけは無いと信じたい
それよりも出番数えるほどしかないのに御園の姉上静子を見る度に不快度数が高くなる

80 :花と名無しさん:2016/12/04(日) 18:09:21.59 ID:c3QHrSsE0.net
御園の兄姉は毒親ならぬ毒きょうだいだよね

81 :花と名無しさん:2016/12/04(日) 19:41:59.59 ID:RBSGzD8D0.net
御園は当初シスコンかってくらいの勢いで姉を慕ってたから、一応物欲以外は優しい姉って設定なんだろうけどね

多分そこに焦点が当たる事は無いだろうけど、御園みたいな立場の人が独身を貫くのって難しくないのかな
一応貴族の次男坊だし

82 :花と名無しさん:2016/12/07(水) 18:07:00.54 ID:qf1d9QKB0.net
御園兄姉、陛下が会ったらびっくりするんだろうな…

83 :花と名無しさん:2016/12/14(水) 17:46:38.32 ID:pMO4uFD30.net
Amazonに6巻のカバー来てた!
陛下あんま出てこない巻だから、カバー御園かと思ってたけど陛下だった
凛々しい…

84 :花と名無しさん:2016/12/25(日) 15:46:48.91 ID:TWb/WiG20.net
別花フラゲしたのでネタバレにならない程度に感想

東宮様、聡明だけど年相応の子供っぽさが可愛いね、陛下が弟を可愛がる気持ちがよくわかる
侍従長さんは御園をさりげなく気遣ってくれるいい人だね、大仏様みたいなお顔も見ているとご利益がありそうw
宮は相変わらず陰湿でイケズなオッサンだな、オッサンのツンデレなんて需要無いよw
あと2話で終わりなんだよねぇ…、御園と陛下が幸せになりますように

85 :花と名無しさん:2016/12/26(月) 15:25:29.08 ID:VeQYwl7V0.net
辞めたはずだよお富さん
まさかの再登場とは

86 :花と名無しさん:2016/12/26(月) 17:28:31.19 ID:QKnhVaMG0.net
今月号、状況は多少違うけど虎ノ門事件がモチーフかな?
儀式ネタはやっぱり面白いね
次号でくっついて最終回で退位後のエピローグかな

87 :花と名無しさん:2016/12/27(火) 19:40:02.53 ID:wQNo3XEm0.net
最終回で思う存分いちゃいちゃして欲しい
東宮様の未来予想図が、めちゃイケメンぽくて良かったー 目無しだったけど

88 :花と名無しさん:2017/01/13(金) 08:13:32.90 ID:2uN1zknD0.net
御園の、表情や顔つきが微妙に大人っぽくなった感じが上手いなあと思う

89 :花と名無しさん:2017/01/19(木) 17:02:29.43 ID:gvnLmjUV0.net
今回特典ペーパーの情報無いけど何も無いのかなあ
何も無いの初めてじゃない?残念

90 :花と名無しさん:2017/01/22(日) 14:23:19.13 ID:JTzPHSgB0.net
宮が指輪を見つけていたけど、まさかあの指輪自分のモノにしてしまうのだろうか?
それとも自分には勝ち目が無いと悟って身を引く伏線か?

91 :花と名無しさん:2017/01/22(日) 16:20:52.58 ID:DDXNOLCf0.net
一悶着あるだろうけど、最終的に御園を認めて指輪を返してくれて大団円じゃないかなーあと二話だし
その後御園が陛下にあげて終わりかな
大きくなったら好きな女にやれって言ってたし

92 :花と名無しさん:2017/01/22(日) 20:05:21.17 ID:l1UARepi0.net
ものすごくどうでも良い事なんだけど
大震災の回で、御園の足にすね毛が描いてあるようにしか見えなくて
御園のすね毛見たくなかったなー!と
思ってたんだけど、今回のカラー扉であれはすね毛じゃなくて汚れだったんだ…!と思えたので良かった

93 :花と名無しさん:2017/01/22(日) 23:10:01.21 ID:fGiS+Pf30.net
すね毛w
私は今回の扉、あの状態というのにどきっとした

94 :花と名無しさん:2017/01/23(月) 08:46:25.93 ID:6X9NUnXO0.net
新刊の帯、宮様の恋にやつれる男を哀れに思う心は私にもある、と言っているコマだけ載ってるけど
これだけ見ると御園に対して大人な思いやりを持って宮様いい人っぽいけど
読むと正反対というのがw

95 :花と名無しさん:2017/01/23(月) 08:47:07.47 ID:6X9NUnXO0.net
あ、男じゃなくて弟でした

96 :花と名無しさん:2017/01/23(月) 12:56:49.62 ID:OTuLZwCs0.net
>>94
自分よりひと回りくらい年下の侍従の少年をネチネチといじめる陰湿なおっさんですよ
あと帝との出会いの場面はロリコンきめぇwwwな絵面でした

97 :花と名無しさん:2017/01/23(月) 22:06:28.16 ID:pzKLiQH90.net
御園が生きていると陛下に伝えた時
臣民よりひとりの少年が大切なのかと言った後の宮様の顔がSモードに見えて
もうちょっと切なそうな顔で聞いてくれたら同情するのになぁと思った
夫人にコドモ言われてるのが似合う

98 :花と名無しさん:2017/01/24(火) 06:04:57.07 ID:h1RmU3r+0.net
Sモードつーか、宮様も陛下もSなんだよ、本質的に。
で、御園はMなの。別にイニシャルは関係なく。
だからどんなに好きでも(仮に好き合っていたとしても)宮様と陛下は合わないし、
陛下と御園は合う。陛下がらみの遺恨さえなかったなら、
宮様と御園もいいコンビになれると思うよ。BL的意味を抜きにしても。

お律は誰とくっつくんだろう…(単行本派なので雑誌の展開は知らないです)。
本命・新聞社の目の隠れてる人、対抗・黒田、大穴で柏木さんに張っている。

99 :花と名無しさん:2017/01/24(火) 08:14:38.71 ID:vTtuNGZe0.net
>>98
あー、わかる自分も考えた事ある
宮様と陛下が長子気質で、御園が末っ子気質だから宮様と御園合うんだよね
あと相性の問題で言うと、御園とお律って陛下が居なくても多分全然発展性がなくて、御園は年上の美人に尽くすのが好きで、そのルーツは御園姉なんだろうなーって思う

100 :花と名無しさん:2017/01/24(火) 13:07:06.40 ID:1SBr6zod0.net
宮のおっさんは一見柔和で人当たりが良いけど目が笑っていなくて冷たいんだよね
死んだ魚みたいな目なんだよ
悪役や当て馬ならではの魅力が無いんだよねー、陰湿で不愉快なだけのおっさんになっている

まぁ、作中でもアスター夫人から「おとな気無いわね(笑)」と呆れられているが

総レス数 822
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200