2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【花より男子】神尾葉子50【花のち晴れ】

1 :花と名無しさん:2018/04/01(日) 00:21:23.96 ID:N5+oy2jC0.net
花より男子、キャットストリート、その他神尾作品を語るスレです。
1)ファンサイトなどの話題や個人的中傷などのレスは禁止です。
2)レス950過ぎたら引越し準備、980を踏んだ人が新スレ立てお願いします。
3)煽り・荒らしには反応しない。大人の分別でぐっとこらえてスルーして下さい。
4)お話が盛り上がってもチャット状態にならないよう自粛しましょう。
5)ドラマ話は懐かしドラマ板で
http://ikura.2ch.net/natsudora/

前スレ
【花より男子】神尾葉子49【花のち晴れ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1512555434/

過去ログ倉庫
http://hanadan.s21.xrea.com/

38 :花と名無しさん:2018/04/04(水) 22:23:42.56 ID:DU2iW1430.net
>>24
なんで道明寺の髪型を再現する努力をしないのか
今道明寺のようなパーマのツーブロック流行ってるからやれば良いのに

39 :花と名無しさん:2018/04/04(水) 23:23:30.26 ID:FDNytuuu0.net
なんだろ、これはこれで面白いっちゃ面白いんだけど
余りにも初代が髪がかって面白すぎて、
期待してたのにって気持ちが大きくてがっかりしちゃう

40 :花と名無しさん:2018/04/04(水) 23:49:24.20 ID:MYUOfIi80.net
各国ドラマ見てないんだけど道明寺の髪がストレートから天パに戻るシーンを再現したとこあんのかな
あれ原作で笑った

41 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 00:07:27.77 ID:77LLmvvp0.net
今日(4月5日)発売のマーガレット2000号の
アニバーサリー花男まんが楽しみだね
こちらは特別ブックレット(37.5巻)と違って
最終回後(37巻の後)なんだね 日本のつくしとNY道明寺の現在を
描いているみたいだからとても楽しみ

42 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 00:13:05.18 ID:DS44isJp0.net
各国の花男全部見たけど個人的には日本版が
一番好き
台湾版は一番忠実と聞いたけど色々設定違うし演技下手すぎる
韓国版はそこまで悪くないけど道明寺の俺様感が薄い
でも台湾版が好きな人はやたら声がデカイ(日本版を認めない)

43 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 00:17:52.79 ID:77LLmvvp0.net
アニメ(当然だが日本)も忘れないであげてね

44 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 00:27:21.85 ID:vFew7taw0.net
台湾版見た後に日本版見たら結構あれ?ってなった気が
台湾つくし役道明寺役がはまりすぎてた。美作西門つくし母役はどーしただったけど

45 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 02:20:05.16 ID:E94DRJ2BO.net
台湾版は皆、大学生だっけ?
優紀と和也はいたけど、進が居なかったな
あとF4の食事シーンが多い気がした

46 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 05:11:31.01 ID:LIOrvsU20.net
外国版はどれもいいけど、強いて言うなら韓国版は挿入歌が豊富(登場人物別に作られてて歌詞が泣ける)
台湾版は亜門のエピソードが入ってるのが好き。これが入ってるかどうかで話が別物。あと和也が原作より活躍するんだな。いい子だ。

47 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 11:20:39.86 ID:FHyCm0cF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AnArHNbOJSs&feature=youtu.be
台湾版のリメイクはかなり原作&日本版ドラマに合わせてるね
道明寺と花沢類カッコイイ

48 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 11:30:57.75 ID:mmtEb3Fk0.net
道明寺役が花沢類もできそうなほど儚い感じだw
演技でカバーしてくれてるかな

49 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 11:35:22.71 ID:FHyCm0cF0.net
道明寺の髪型はチョココロネの代わりに何か立たせて鳥の巣みたいのと
別バージョンがあるみたい
道明寺と花沢類
https://scontent.cdninstagram.com/vp/7a63e962b1280bd512a8b58ec044653e/5B6FEB82/t51.2885-15/s320x320/e35/27878469_128762244606889_2399665032196521984_n.jpg

50 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 11:49:34.20 ID:FHyCm0cF0.net
ウエディングドレスのつくしをダキシードの道明寺がお姫様抱っこでクルリンしてるとこ好きだわ

51 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 12:36:56.50 ID:77LLmvvp0.net
マーガレットのアニバーサリー花男まんが面白かった
つくしと道明寺やっぱり良いな 昔つくしの家(2DK)に
家具を無理やり送った時から成長したな道明寺w

西田も久々に出できて良かった

52 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 17:44:28.98 ID:14Q1IfJv0.net
つくしと音の描き分け出来てないよね
何かみんな馬面になってきてる

53 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 17:52:47.90 ID:t4CBnJyK0.net
>>29
近所の本屋はご自由にお待ち帰りくださいでもらってきたよ。

54 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 18:30:50.72 ID:Oxs8aB0c0.net
>>53
良いなー
個人経営?

55 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 19:42:04.12 ID:Yr+CNsex0.net
>>53と同じようにご自由にお持ちくださいだったが花晴れと一緒にレジに持っていった
(コミックスには1冊パッケージされてたから計2冊になった)
コミックス入荷数より冊子の方が多いからなのかな?
JR駅隣接の書店だったんだけどね

56 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 20:12:02.77 ID:t4CBnJyK0.net
>>54
ワンダーグーと言う本屋です。
コミックコーナーに沢山置いてあってレジ横のチラシとかしおり置いてあるところにもありました。

57 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 21:07:08.05 ID:yD5y+rlR0.net
>>56
その本屋は怒られるよ単行本の売り上げのために冊子おまけにつけてるの

58 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 22:03:36.18 ID:t4CBnJyK0.net
>>57
置いてあるコミックにはついていたから>>55と同じで余ったのかも。

59 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 22:04:27.03 ID:14Q1IfJv0.net
ツタヤも単行本買わなくても貰ってって良いって店員さん言ってたから大丈夫じゃない?

60 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 22:23:20.18 ID:lXlaNxCC0.net
ドラマの新しい予告に反町が出ていてビックリしたw

61 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 22:26:48.67 ID:Oxs8aB0c0.net
>>60
反町は音のパパ役で出演だとさ
イケメン過ぎて合わないけどw

62 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 23:11:24.24 ID:14Q1IfJv0.net
松嶋菜々子が椿やった時もビックリしたが、
反町が音の父親って凄いね

63 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 23:22:46.05 ID:lXlaNxCC0.net
つくしパパとの差wハルトパパを反町にしても良かった気もする
コンビニ場面とか忠実だね

64 :花と名無しさん:2018/04/05(木) 23:39:40.06 ID:yX+t+htE0.net
お前らに良い事教えてやる

花のち晴れは一気にまとめて読むと面白い

65 :花と名無しさん:2018/04/06(金) 00:07:40.45 ID:fgrhEMda0.net
道明寺スマホ持ってるな
つくしと画面越しで会話したかったのがテレビ電話送ってけど
今ならスマホで簡単に画面越し会話出来るんだから技術の進歩は凄いね

66 :花と名無しさん:2018/04/06(金) 00:17:22.41 ID:UpWWYCUw0.net
>>53
まじか
ありがとう
行ってみる

67 :花と名無しさん:2018/04/06(金) 10:18:02.23 ID:oNod6rUm0.net
宇多田ヒカルが主題歌歌うけど大丈夫かな?

68 :花と名無しさん:2018/04/06(金) 11:47:35.80 ID:s7gtHXsj0.net
宇多田ヒカルの歌、ジメジメした花晴れのイメージに合ってると思う
花より男子2も結構暗かったよね

69 :花と名無しさん:2018/04/06(金) 20:21:35.96 ID:HFb+t/pN0.net
花男2は雨の別れのシーンある方だっけ?
あれと宇多田の挿入歌すごい合ってた

70 :花と名無しさん:2018/04/06(金) 21:49:25.56 ID:oNod6rUm0.net
>>69
あれって花男Firstじゃない?
2番目は道明寺の社員が自×、道明寺記憶喪失の海ちゃんじゃなかった?

71 :花と名無しさん:2018/04/06(金) 22:17:33.92 ID:mHXw7fdT0.net
そんな暗いアニオリならぬドラオリやってたのか

72 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 00:13:18.97 ID:rpoPp1yW0.net
過去作品の続編マンガってつまらなくなるイメージあるけど
これはどうなんだろ?
ドラマからでも見てみたい

73 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 00:30:18.56 ID:OTgC15d30.net
>>72
ドラマはどうなるか分からないけど
花晴れはここで評判悪い
主人公が暗いし、つまらないし
花男のキャラが出てくるのを楽しみにしてるって感じ

74 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 00:55:20.96 ID:Fg/HoP+B0.net
>>72
花のち晴れまあまあ面白いよ
この板の住人は皆ひねくれてるから評価ボロクソだけど
てか花男続編というほどのもんでもない
あんまり花男のキャラ出てこないし

75 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 01:12:46.53 ID:ig3mU9SR0.net
>>72 花のち晴れも面白いよ コレクト5もカッコいいし天馬もカッコいい
音も可愛いところあるからね ただドラマは良くも悪くも別物と思った方が良いかもね
F4が卒業した時系列や予告を見た感じだとキャラの性格も違うから
まあ原作読まなくとも楽しめるし原作を知ってても別物だからそれはそれで楽しめる
って事なんだけど

76 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 08:11:05.98 ID:C66JrXmE0.net
>>74
花のち晴れは日本一売れた少女漫画花男の続編として売ってるのに
同じようにネットで先に無料で読めるフルーツバスケットの続編に売り上げが負けてる時点であまり面白くないのは事実だな
花男の続編としてステマして花男キャラ出さなきゃもっと売れてないだろう

77 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 10:08:45.69 ID:K+TOB6om0.net
同じ続編でもほぼ関係ない男女と前作の二世が主役の話では売り上げを比べてもなあ
こっちもつくしの子供編の方が読みたかったけど脇キャラが全くカップルになってないしな

78 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 11:36:00.89 ID:i0eSnIuI0.net
つくしと司がみたいのよ ただそれだけ

79 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 11:49:30.34 ID:MuifvVU90.net
つくしと司はもうくっついたのにこれ以上何をしろと

80 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 14:02:56.03 ID:ig3mU9SR0.net
>>77 つくしと道明寺の子供よりは二人の結婚生活がみたいね
からかい上手の(元)高木さんみたいなの 子供も出で来るし

81 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 17:58:19.30 ID:MZ1lfkeGO.net
つくしは何歳の誕生日だったんだろ

82 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 19:17:59.92 ID:fW/LH35t0.net
マーガレットの番外編よかった
やっぱ花男面白い
37.5巻TSUTAYAにご自由にお持ちくださいと置いてあったからもらってきた

83 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 19:44:02.52 ID:ig3mU9SR0.net
番外編凄く面白かったね
道明寺に振り回される西田はたぶんドラマの影響だよね
原作ではもう少しクールって言うか冷静な印象だったから

84 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 20:43:57.92 ID:80rgj8rm0.net
なんばの本屋で9巻レジに持って行って特典つきますかって聞いたら、9巻以外の購入でつきますって言われた。

85 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 21:12:39.81 ID:ljT/IwbH0.net
別の店で買おう

86 :花と名無しさん:2018/04/07(土) 23:45:43.60 ID:vX4VTKdd0.net
>>82
どこのTSUTAYAですか
うちの近くのTSUTAYAにはなかった
別の本屋はコミックスと一緒にビニールコーティングされてた

87 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 00:02:12.73 ID:jTJ/zIu90.net
>>70
雨の別れのシーンがあるのはリターンズの方だよ
8割くらい

88 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 00:35:50.57 ID:6TpN9pju0.net
>>86
ごめん蔦屋だ
ローマ字のTSUTAYAにはないかも

89 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 01:04:14.50 ID:WyW9NsjI0.net
自分は9巻を3冊買って3つ手に入れたな

2つは別々の店でもう一冊は日付を変えた同じ店で

90 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 07:00:15.73 ID:K78W233a0.net
まさかの初回から松潤出るのね
髪型どうしたんだろ

『花男』新章で松潤“道明寺”が10年ぶり復活 平野紫耀&中川大志が大興奮
https://www.oricon.co.jp/news/2109118/full/

91 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 09:05:05.84 ID:SrQl20wB0.net
原作で最初から回想で道明寺出してるし予想通りでは
視聴率稼ぐ為に最終回も出そう
小栗旬や松田翔太もゲストで出るんでは
原作の売上もドラマもあからさまに花より男子頼りなんだし

92 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 12:45:09.61 ID:F07uF8NH0.net
地元のTSUTAYAはご自由にお持ち下さいではなかった
やっぱり花団いいね!もっと見たい

93 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 13:20:11.03 ID:cQMmUlUb0.net
マーガレット買ってきた。やっぱりラブラブな2人はいいね、もっと見たいって思える。結婚までの紆余曲折を連載してくれたらいいのに。

94 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 13:49:03.19 ID:WyW9NsjI0.net
松潤道明寺出るならとても楽しみ
ドラマに合わせて原作の方でも登場しそうだね

 

95 :ミカエルの恐怖予言:2018/04/08(日) 14:04:11.86 ID:lvIdczuD0.net
「ユダヤの陰謀!!日本人奴隷化計画!!」

聖書にかけて真実をのべます!!
「ユダヤ人たちが、全人類を奴隷化しようと計画しています!!」
「安倍総理」「小泉元総理」「小泉進次郎」「麻生さん」
「鳩山さん」は、ユダヤ人に洗脳されています!!

ユダヤ人たちは、日本に、
「ユダヤに洗脳された政治家」をおくりこんで、
「日本の経済」「マスコミ」「政治」「報道機関」
を計画どおりにあやつっています!!
「労働者ハケン法」は、日本人を奴隷化するため、ユダヤ人が
「小泉総理」につくらせたものなのです!!
「労働者ハケン法」の文章はユダヤ人がつくった文章なの です!
「ユダヤ人たち」は、「高級ホテル」を貸し切って、
世界中の人間を奴隷化する計画を話しあっています!
「安倍総理」「小泉元総理」は、「フリーメーソン」という
ユダヤ系のカルト団体のメンバーです!
わかりやすくいうと、安倍総理は、「カルト教の信者」なのです!
「安倍総理」は、最初から日本人をワナにはめる目的で、
「誠実で友好的な政治家」を演じているのです!!
「マイナンバー」の正体は「獣の数字」です!
「フリーメーソン」は、「悪魔崇拝者の団体」です!!
ユダヤ人は、「法律」や「契約書」、「条文」に、ワナや細工をしかけ、
日本人を思いどおりコントロールしようと企んでいるのです!!
「契約書」や「法律」「ルール」にワナや細工をしかけられないように
みなさん、気をつけてください!!
「契約書」に細工をしかける手口は、ユダヤ人の手口です!!     
             ユダヤの陰謀を暴露する  ミカエル

96 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 16:17:22.77 ID:q9a3jsfU0.net
ドラマのつくしって確か妊娠してたよね?
映画はなかったことにするのか

97 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 16:26:29.12 ID:WyW9NsjI0.net
どうだろうね ドラマと花晴れは別物(パラレル)だけど
松潤がまた道明寺やるならドラマよりのところもあるんじゃないかな

98 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 17:39:32.61 ID:RE3mvl+P0.net
マーガレット、花男の為に買ったけど良かった!
絵も当時の花男ぽくてなんか感動してしまった
しかしこういうのをちょいちょい描かれると、本編はまだ本当の完結をしてない
気がしてしまって、続きが読みたくなるな…

99 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 18:46:54.70 ID:WyW9NsjI0.net
37巻のあとがきで神尾さんが花男は色んなメディアで展開してるから
自分の作品だけどもう自分だけの作品じゃないみたいな書いてたから
あえて完結させないじゃないって気がするな
完結書いたら他のメディアにも支障きたしそうだし
花晴れも今回のマーガレットの連載もつくしと道明寺の関係に付いては
何か変化があった訳じゃないからね

100 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 20:18:43.49 ID:MEK7Gg8f0.net
大半の読者は がっちり結ばれて結婚してほしかったはず
先生があまのじゃくすぎる

101 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 20:43:18.06 ID:++7z1rcH0.net
道明寺とがっつりくっ付けなかったのって類派に配慮したのかと思った
道明寺とは遠恋だけど類はそばにいるendだったし

102 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 21:35:11.03 ID:JhH+dCdY0.net
ドラマ愛莉の元デブ設定無くなる?
子役の子が普通の体型

103 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 21:37:33.16 ID:KccPmQey0.net
映画はガッツリ結婚もして、一年後におめでただったよね?
自分の中では映画のラストがラストだわ

104 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 21:44:34.63 ID:WyW9NsjI0.net
原作途中だったけど最後はオリジナル展開のアニメの終わりも良かったですよね
つくしと道明寺が世界一周に旅立つラストで

105 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 21:45:55.02 ID:wtCVtJm/0.net
回想シーンに登場かぁー
昔の映像長すだけってことも?

106 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 22:18:06.89 ID:WyW9NsjI0.net
>>102 愛莉はドラマでは天馬を好きになるとこまで
やるのかな?

107 :花と名無しさん:2018/04/08(日) 22:25:23.51 ID:TuBJjfAF0.net
ドラマオリジナルにするのかもしれないけどキリがいいのは益荒男までだから愛莉天馬のあたりはやらないんじゃない

108 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 10:20:20.26 ID:mCjYFogv0.net
>>105
松潤撮影したらしい
その映像見て平野と中川が感激したってネット記事に書いてた

109 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 12:03:13.27 ID:duBfMipc0.net
絵が変なのは表紙だけなのか
もっと早く読んでおけばよかった

110 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 12:26:13.27 ID:WMB39Xfk0.net
>>109 今なら1巻無料で見れるよ

111 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 12:49:35.17 ID:0GkNaV4g0.net
コミックしか読んでないけどハーバード卒の養子は司の差し金かな?

112 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 13:42:57.69 ID:YrPt+vWA0.net
>>108
そうなんだ!
松潤いろいろ噂あってからは微妙な気分だったけど、ドラマの音楽とか思い出すとやっぱりウキウキするもんだわーー

113 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 14:09:24.23 ID:nUjIs02KO.net
ドラマと原作じゃ、道明寺の年齢が違うのか?
晴とは、いつどうやって会うんだろ

114 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 14:24:45.20 ID:WMB39Xfk0.net
原作では晴が中等部の時に道明寺に助けれらてだけど
ドラマでは初等部の時に助けられたになってるよ

115 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 15:28:48.21 ID:nUjIs02KO.net
>>114
へ〜、そうなんだ!
ありがとう
ドラマの道明寺は、映画の続きならパパになってんのかな
あの時の子供は男の子?

116 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 18:09:36.09 ID:pGLwZoLT0.net
>>37
まだまだたっぷり花より男子で儲けたいからでは
大して前作キャラと関係のない花晴れみたいのを無理矢理続編設定にしててセコい
織姫を一護の嫁にして終わらせたBLEACHや
ヒナタをナルトの嫁にして子供世代を続編にしてるNARUTO や
同じく子供世代を続編にしてるフルバのが潔い

117 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 18:20:48.24 ID:b7OvYVF80.net
花男は結婚生活編、子育て編は無理
すぐに人をどつく父親、陰口叩かれてたんか切る威勢のいい母親、ちゃんとした場にボロ着で登場…ただのDQNでしかない
かといって丸くなった二人じゃ花男じゃないし

118 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 18:27:34.26 ID:pGLwZoLT0.net
結婚生活編、子育て編は無理なんてセコく稼ぎたい言い訳だな
大人になったらそれなりに成長して変わるのが当たり前
BORUTOだってNARUTOの主要キャラ達は皆それなりに変化してる

119 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 19:07:11.25 ID:H1Ajo55E0.net
てか神尾先生が結婚まで描く気あんまなさそう
描く気あるならとっくに描いてるだろうし

120 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 19:07:18.22 ID:WMB39Xfk0.net
>>117 道明寺は最初の頃に比べたらだいぶ丸くなってるけどな
マーガレット2000号での連載でも初期の道明寺なら
相手の気持ちを考えずただ高価な物を送るだけだったけど
しっかりつくしの事を考えてたからな
もう意味なく人を殴ってた頃の道明寺じゃないと思うぞ

121 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 19:51:14.73 ID:2xJpT9Nf0.net
神尾さんは花男以降の漫画も十分面白いし
これからも面白い新作描ける才能あると思うからこそ
花晴れみたいな面白くない続編描いてるのがモヤモヤする
早く花晴れ畳んで新作描いてほしい

122 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 21:10:42.87 ID:mCjYFogv0.net
花男と比べるからであって
花晴れ普通に面白いけどね

123 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 21:54:04.64 ID:37GerQVx0.net
花晴れはもっと笑いが欲しかったなギャグとシリアスのバランス悪いわ
アパートの床が抜けたり道明寺が警視庁動かしたりだの笑い飛ばせる勢いがないね
立泳ぎで4時間?6時間?はシリアスな笑いになってたけども

124 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 22:14:07.69 ID:H1Ajo55E0.net
音をつくしと差別化しようと暗い性格にして失敗したかんじ

125 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 22:22:02.29 ID:WMB39Xfk0.net
本当に花男はギャクとシリアスのバランスがうまかったですね
道明寺が記憶消えた時につくしが怒ってボールぶつけてそれで
道明寺の記憶が戻るってwww

終盤に記憶消えるって恋愛物だと結構辛辣で話なのにそれを
ギャクで解決するのが花男らしくて笑える

126 :花と名無しさん:2018/04/09(月) 23:16:24.82 ID:IcFsKooV0.net
どんなに ベタでも 普通でも
あんだけ 長期連載で ひっぱりまくったんやから
最後はがっつり結婚してしあわせな場面が
みたかった。
それくらい少女のときにはまって見たんよね。。

127 :花と名無しさん:2018/04/10(火) 13:09:25.83 ID:TUfxLBxU0.net
花男はギャグも出来るキャラが多くて描きやすそうだったな
F4の中じゃ静かな類でさえお茶目でとぼけたとこがあってつくしや道明寺と絡むと漫才になってたり
脇役も良い意味でうるさい奴等ばかりで賑やかだった
アプリの4コマで相変わらず類がナチュラルに道明寺を煽ってて笑ったわ
殴られてたけど

128 :花と名無しさん:2018/04/10(火) 16:10:00.16 ID:YlTxMBnE0.net
花のち晴れでハルトと小林の絡みが一番和む

129 :花と名無しさん:2018/04/11(水) 00:25:06.02 ID:i9kEVMOT0.net
>>115
今回の出る道明寺は晴を助けたときの回想ででるんじゃ?
だから高校生の道明寺だよね

130 :花と名無しさん:2018/04/11(水) 20:59:59.36 ID:KaeSJb1R0.net
ドラマの音は明るそうだね

131 :花と名無しさん:2018/04/11(水) 21:46:11.81 ID:rL/6glJ40.net
深夜にナビやってたけどドラマの方が面白そう
当たり前か

132 :花と名無しさん:2018/04/11(水) 22:02:17.93 ID:5JGEmy3Z0.net
花晴れは実写反対とかいう痛いファンがいなくて良いですね

原作者が実写楽しみってコメント出しても原作者は立場が弱いから
言わされてるんだって曲解して受け取るファンもいたりするのに

133 :花と名無しさん:2018/04/12(木) 00:21:02.38 ID:snaGHQGh0.net
花晴れ今読み返し中だけど音が英徳狩りでペンキぶっかけられた辺りのシナリオ全体的におかしくない?
同じ学校通ってる愛梨と音が放課後わざわざ街で待ち合わせたり
桃の園学園生徒会の近衛たちが何故か自ら街をパトロールしてたり
天馬が突然「ずっと思ってたんだけど音が永徳に通う理由ってなんなの?桃の園学院に転校してきなよ」って言い出したり

その少し前にめぐりんのラブパワーMAXあげちゃうと音天馬のキスシーンがあってキュンキュンワクワクしてたのになんか冷めたわー(笑)

134 :花と名無しさん:2018/04/12(木) 00:40:45.04 ID:xnYu8q+l0.net
ドラマの音と天馬は天馬の実母の葬式シーンあったり、家族ぐるみの描写あったり婚約関係でなくても仲よさそうだね
逆に原作の音は幼馴染なのに何であんな冷めてて他人行儀なんだっていう

135 :花と名無しさん:2018/04/12(木) 00:52:21.98 ID:uHwf6Z7A0.net
補完シーンがあるんだね?
原作ほど婚約設定にも無理矢理感なさそうだね

136 :花と名無しさん:2018/04/12(木) 22:36:12.62 ID:Td1fCoAF0.net
原作でも一コマくらい?だけど葬式の回想あったよね
絵であったか、セリフだったか忘れたけど
天馬くんは一人で〜うんぬんみたいな

137 :花と名無しさん:2018/04/13(金) 00:50:16.75 ID:Xi3CND4J0.net
益荒男前に天馬視点での回想は2ページ、入院中に音視点での回想は1コマだね
天馬のは「あの時から音は俺にとって特別な人になった」っていうモノローグがついてた割にはあっさりした回想だった

総レス数 908
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200