2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★  森本梢子 44  ★★★★

1 :花と名無しさん :2018/05/09(水) 17:33:14.06 .net
『ごくせん』『高台家の人々』は『YOU』(集英社)で好評のうちに連載完結。
現在『デカワンコ』は『月刊YOU』(集英社)にて連載休止中(再開未定)
『アシガール』も『Cocohana-ココハナ-』(集英社)にて好評連載中、
またNHK総合にて連続ドラマ(全12回)が好評のうちに放送終了し
続編スペシャルの制作が決定している。

★このスレのルール★
・sage進行(メール欄にsageと入れる)
・他作家、他作品と比較したり貶めるような発言は禁止
・ドラマや映画の具体的な話は各実写スレで


★関連サイト★
月刊 YOU Official Web Site
ttp://you.shueisha.co.jp/
Cocohana-ココハナ-
ttp://cocohana.shueisha.co.jp/

アニメ「ごくせん」
ttp://www.ntv.co.jp/a-gokusen/
ttp://www.vap.co.jp/gokusen/anime/
ドラマ「ごくせん」
ttp://www.ntv.co.jp/gokusen/backnumber/01/index.html (02年)
ttp://www.ntv.co.jp/gokusen/ (最新)

ドラマ「デカワンコ」
ttp://www.ntv.co.jp/dekawanko/
映画「高台家の人々」
ttp://koudaike-movie.jp/
ドラマ「アシガール」
ttp://www.nhk.or.jp/jidaigeki/ashigirl/

★その他作品★
『研修医なな子』 『わたしがママよ』
『必殺動物部』(週刊少年ジャンプ読み切り)

※※※※ネタバレに関しての注意※※※※※※※※※※※※※※※※※
解禁前のネタバレは禁止。
本誌・コミックスその他関連書籍の発売日の正午にネタバレ解禁。
早バレはネタバレスレに書き込んだ後にここでの誘導を推奨。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

過去スレ、関連スレ等は>>2-4へ、ごくせんコミック一覧は>>5へ。
アシガール時期考察は>>6-7へ、考察の矛盾点は>>8-9へ。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

707 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 22:06:52.35 .net
>>704
蝶よ花よのお姫様育ち、馬糞係の小僧に恋愛で負けたら疑問しか残らないよね普通は

708 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 22:08:21.00 .net
>>706
その変顔を含め見ていて飽きないってのわかるー
あと犬っころみたいな可愛さ、一生懸命なけなげさ一途さもあるし、若君は誠実だからその捨て身の覚悟に応えたいとも思ったかも

709 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 22:09:58.54 .net
>>705
久六…
いつも小首を傾げてるような感じがクセにはなるけど…マニアすなぁw

710 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 22:12:13.28 .net
>>705
あなた様のような存在も稀少だと思うよw
久六が聞いたら喜んでくれるよ

711 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 22:19:18.85 .net
>>707
最初は唯ノ助に惚れるのではと、ちょっと焦ってたわ私w

712 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 22:34:44.79 .net
>>705
久六推し、ちょっと分かる!
「若君様!!妖怪じゃ!!妖怪が追うて来ます!!」のセリフとか
許嫁て…の心の中でのツッコミとか
何か好きだったw

713 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 22:44:49.76 .net
久六って良い人そうなんだよね
若君の側にいたかったのに起動スイッチ届けてくれたのGJだわ
そして本当小首を傾げてるの謎だわw

714 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 22:58:44.68 .net
>>713
ここで今、九六さんが来るとは!
九六ってなんか身体弱そう
今はどうしてるんだろう

715 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 23:08:53.45 .net
久六は明け方に追って来た妖怪が唯=許嫁って判ってんのかなぁ?
だとしたら、あの礼儀正しさはちょっと尊敬するかも…

716 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 23:16:36.94 .net
自分勝手な妄想だけど
あやめねーさん、忍びの者説があったよね

若君専任で陰で動くサスケの様なカッコイイ御庭番→忍者は、いなかったのかなー?
いてもいいと思うんだけど
なんか、唯がそのお役目をして若君を守ってるんだけどね(まさにそれっぽい尊特製の武器もあるし)

717 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 23:18:16.00 .net
>>715
若君の目の前で妖怪発言してるんだよねw

718 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 23:22:29.97 .net
>>714
ごめん
思わず五十四!って言いたくなったw

719 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 23:25:02.26 .net
>>717
まぁ最初に唯の事を妖怪って言ったのはその若君なんだけどねw
あっちこっちで言われてるから慣れちゃってんじゃないかな

720 :花と名無しさん:2018/05/15(火) 23:30:31.39 .net
>>716
あやめさんシノビ説最初はねーよと思ったけど
今月号で一座の統率された動きがシノビっぽいと思った

721 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 05:54:11.73 .net
あやめさんまた出てきてほしい
結婚を祝福して唯を褒めてほしい
唯と若君のこと、なんでこいつが!?と嫉妬じゃなくやるじゃないか!と応援するとこステキ
自分だったらまず羨ましいー!と思っちゃうな

722 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 09:39:33.31 .net
救出の立役者として緑合で再登場あってもおかしくないよね
唯のことも若君の女子の好みも疑わずサバサバしてて、いつも刺激を求めつつ使命感は強いとこが頼もしい!
なんとなく姐さんもこんな感じの性格なのかなって勝手に思ってるわ

723 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 10:43:08.16 .net
て言うか、最新話で「緑合で一座旗揚げだよ!」って言ってたんだけど。

724 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 12:33:49.57 .net
>>723
だからその台詞が、また登場する伏線にもこのままフェードアウトにも両方受け取れるってことじゃないの?

725 :723:2018/05/16(水) 12:49:58.28 .net
あー、そういうことか。
納得。

でもそのままフェードアウトなら終わりは近いってことだよね。

726 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 17:07:35.41 .net
あやめさんよりも久六さんの方が先行き不明

727 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 18:04:28.63 .net
離れ離れの数ヶ月を耐え忍んだ読者と唯へのご褒美にラブラブなとこが見たいのー今月は
あと10日!

728 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 18:44:48.54 .net
全く流れ関係ないのですが…
アシガールの尊、デカワンコの二助、ごくせんの慎は、青玉つながりだけど
高台家の人々の光正・和正って青玉の描写ありましたっけ?
何かネクタイは似てたような気がするんだけど…

729 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 19:31:48.77 .net
>>728
ない
高台家では高校名は出てきてない

でも高台家は旧華族だし住んでいるのは首都圏だよね
青玉は地方都市っぽいから違う気がする

730 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 19:42:24.25 .net
>>727
ホントにホントに これ、同意! センセーお頼み申します

731 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 20:32:53.57 .net
>>729
何回もこのスレで速川家の場所談義になったけど、首都圏ではなかろうか
国立競技場に中学生が日帰りで行けるし、ごくせん慎ちゃんのパパもワンコも警視庁勤務だし

732 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 20:43:52.86 .net
黒羽城址が唯の住む近所だよね
桶狭間で勝った時の織田信長の影響を受けそうな場所というと中京、近畿にしぼられるって前の話題で出てた
その辺りだと新幹線使って国立競技場へ日帰りできる距離だと思う

733 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 20:53:51.39 .net
>>731
首都圏だとすると話が合わない
関東一帯を支配していた北条氏は秀吉の時代まで堅固だったから
しかも尾張と相模(北条)の間には強大な武田氏がいる
永禄の信長が手を出すとは思えないし
この頃は美濃攻めでいっぱいいっぱいだったはず

なので黒羽城は尾張から美濃にかけての一帯のうちどこか
山に囲まれた地形だしね

734 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:03:15.79 .net
歴史オタクをひきつける話題は危険

735 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:05:42.26 .net
>>732
諸説あるが羽木領は伊勢北部か滋賀県、近畿だろうと
都の紅梅餅は当時、関東へ輸送するのは困難…固くなるかカビはえちゃいそう

阿湖姫の湖は琵琶湖?浜名湖?

736 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:07:23.52 .net
>>734
横だけどこの程度なら中学歴史の範囲内だと思う

737 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:09:20.90 .net
アシガールは美濃伊勢らへん、デカワンコとごくせんは首都圏、青玉は姉妹校、ということでオッケーかしら

738 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:11:01.77 .net
>>737
青玉東京校と近畿校があるのかも

739 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:12:03.95 .net
>>733
大垣あたりじゃないかな

740 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:12:16.79 .net
滋賀(近江)、近畿はない。
尾張に接してないところは、信長が桶狭間直後に攻め込むことは不可能。

美濃か北伊勢でしょうね。

741 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:18:18.60 .net
>>733
若君も相賀の命で、西美濃の加地城攻めに駆り出されてた
凍てつく戦場で…身も心も冷えきってたんだろう、、おいたわしや…涙

742 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:20:20.95 .net
姐さんもここまで分析されるとは思ってなかっただろうね
なんとなく、あまり細かく設定してない気がする してたらごめん姐さん

743 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:20:47.24 .net
うん、史実に基づいた歴史マンガとか伝記マンガではないし
そこまで整合性を考えなくてもいいんじゃないかと思う
でも架空の存在の中に、実在の信長出しちゃったからなー…

744 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:36:24.36 .net
信長を出さなかったら、絶望感を出せなかったから出したのは正解
そうでないと、戦国武将なんだか戦え!なんで逃げる?って感想になる

745 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:40:49.90 .net
そうなんだよね
「動かない歴史」、「どうしても勝てない相手」も必要だし
読者を納得させる方法としても必要なのはわかる
でもそうなると>>734になっちゃうんだよね

746 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 21:53:20.31 .net
歴史に全く興味のないココハナ読者を想定すると信長出しといて正解だよ
それ以上歴史を深掘りする必要ないし深すぎず浅すぎずで丁度いい

747 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 22:00:04.51 .net
>>729
ありがとうございます。高台家、今手元になくて確認出来なくて…
やっぱ描写無かったのですね。

青玉はセンセーのちょっとした遊び心だよね
どの漫画もはっきりとした場所の明記はないけど
まー関東圏なんだろうなと思ってしまう
アシガールだけは、いろいろ問題が出てきてしまうのね

姉妹校説は新しいね!
私はいろんな意見出てきて場所談義も楽しいけどな

748 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 22:26:57.82 .net
>>730
あと10日だねぇ・・そわそわ
胸キュンってヒント与えられても皆目検討つかないのが凄い
ノンストップで駆け抜けてきたからたまには「これは引き伸ばしだな〜」って回があってもいいのよ

749 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 22:37:49.19 .net
>>744
そうそうこれが絶妙なんだよね
本当信長出てなかったらもっと戦えよ論争起きてたんじゃないかなw

750 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 22:44:42.67 .net
来月号は本編も胸キュんだよねきっと
久しぶりの再会だし!
読む切も胸キュんで…きゅん死にする人多数かもねw

751 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 22:55:01.62 .net
>>749
そう思う。若君が平成来た時、どの本にも信長は書いてあったはずだから、
勉強出来た

全然関係ないけど小平太って武将もいたんだ(信長側)
桶狭間で活躍して後には城を持たせてもらってる。

752 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 23:07:37.93 .net
>>750
そうだね、現代デートの胸キュンは期待していいよね!?
今までの胸キュンで一番盛り上がったのって山寺かな、初キスだし。婚約した時も良かったけど最終回近いんじゃないかって気が気じゃなくて集中できなかったw

753 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 23:10:18.29 .net
歴史そんなに詳しくはなくて怒られるかもだけど
唯って少し巴御前のイメージある様に思えてならない

史実か創作かわからないけど巴は子供もいる正妻だったのに、
夫の傍で戦いたくて正妻から側室に変わって、最後まで愛する人と戦場に出ていたと読んだ
夫が最後の時に巴だけは生きろと落ち延びさせて自らは討たれた…という説もあるらしい

754 :花と名無しさん:2018/05/16(水) 23:48:43.19 .net
バレまでもう10日なのか…はえーー
遠い昔月刊誌を買ってた頃はネタバレなんてなくひたすら首を長ーくして待ってたのにさ

755 :花と名無しさん:2018/05/17(木) 13:38:21.91 .net
>>726
先月号の全員集合でお馬番の頭?がいたのに
久六はいなかったから9巻がラスト出番かと…

756 :花と名無しさん:2018/05/17(木) 16:12:55.43 .net
>>755
久六は従順だね
だからこそ若君は古垣へ連れて行ったんだろう
そして姐さんに出番はここまで!と言われたらすごすごと引き下がるタイプw

総レス数 756
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200