2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼくの地球を守って&日渡早紀作品スレ 37

402 :花と名無しさん:2019/08/12(月) 14:09:28.07 ID:eetCK9ek0.net
高校生以来ぶりにぼく地球読んだ。当時は連載した分だけちょっとずつしか読めないから、
あんまり理解出来なかった気がする。
それでもオカルト大好きな自分にはたまらなかったのに、
大学の授業で、転生を信じてるのは輪廻転生を信じてる仏教国などに特有で、
他のキリスト教だのイスラム教だのの国では極端に少ない、って聞いてショックだった。

で、今回再び読んで、やっぱりすごく素敵だったんだけど、
母星がやられて、食糧の供給はどうしてたんだとか変なことばかり気になった。
あと、やっぱりレイープもシオンの気持ちも、こじらせすぎて良く分からん。
でも全体的にはやっぱり引き込まれるし、素敵だった。
あとは、ぼく月もちょっとだけ読んだんだが、あいつらなんであんなに金持ちなんだ。。
ちょっと習っただけで音楽であんなに儲かるとか…。前世か?前世のおかげなのか?
輪とアリスの住んでた団地みたいなのの方が共感出来たわ。。お前らも氷河期世代じゃなかったのかよ…

総レス数 1003
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200