2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

○ o 。○ o 。 名香智子 14 。o ○ 。o ○

1 :花と名無しさん:2018/11/12(月) 13:55:56.51 ID:9Q3fbsiN0.net
名香智子さんの作品について語りましょう。

前スレ
○ o 。○ o 。 名香智子 13 。o ○ 。o ○ [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1436801266/

過去ログ
現実を忘れたい時は名香智子!(その1)
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/987/987489734.html
○ o 。○ o 。 名香智子 2 。o ○ 。o ○
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1024/10243/1024330286.html
○ o 。○ o 。 名香智子 3 。o ○ 。o ○
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1049803914/
○ o 。○ o 。 名香智子 4 。o ○ 。o ○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1077179679/
○ o 。○ o 。 名香智子 5 。o ○ 。o ○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1111399922/
○ o 。○ o 。 名香智子 6 。o ○ 。o ○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139580691/
○ o 。○ o 。 名香智子 7 。o ○ 。o ○
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162528565/
○ o 。○ o 。 名香智子 8 。o ○ 。o ○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215251479/
○ o 。○ o 。 名香智子 9 。o ○ 。o ○
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1272630694/
○ o 。○ o 。 名香智子 10 。o ○ 。o ○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1310479888/

229 :花と名無しさん:2020/04/05(日) 01:25:05 ID:7yKK9dGt0.net
>>228
私は小学生になる前から、いとこ愛読の少コミ?で名香先生を知って以来の大ファンです
シャルトルシリーズ、美女姫シリーズ、あとパールパーティやパンドラも大好き!
絵柄もストーリーもキャラ設定も、全てが華やかで繊細かつ大胆ですよね
毒も効いているしウィットに富んでいながら品格があって…本当に大好き
そうした良さがちょっとわかりづらいのか、憧れの作家さんとして名を挙げられることが
あまりないけど、ご本人とその作品自体が唯一無二、才能が枯れず古びることもない
大御所中の大御所なので、それも良いのかなと思います
お体を大事にして、これからもずっと描き続けてほしい〜

230 :花と名無しさん:2020/04/05(日) 05:35:52 ID:1PcNXvDA0.net
何回読んでも飽きない、登場人物の人間関係の機微を描くという点では、
赤毛のアンとか、高慢と偏見の系統かな。
シャルトルもグネヴィアも蘭子さんも、子供や孫が出てきてもいつまでも追いたくなるもんね。

231 :花と名無しさん:2020/04/05(日) 11:05:01 ID:AkhiG07r0.net
一族は滅びてしまったけど、
緑の目シリーズも何回も読み返したくなる魅力があるからね

232 :花と名無しさん:2020/04/09(木) 08:08:32 ID:Wj3GS4qZ0.net
名香作品を読み続けられる理由の一つに絵柄の劣化がないってのもあるかな。
百合子ちゃんの透明感のある美しさとかほんとすき

ここで初めて知ったけど一条さんっていいとこの娘だったのか
有閑倶楽部はいかにもな少女漫画的なんちゃって上流社会だけど
地方の金持ちや旧家の描写がリアルだなと密かに思っていた

233 :花と名無しさん:2020/04/28(火) 11:30:52 ID:5QkPJgIM0.net
マダムジョーカー総集編出ましたね。

234 :花と名無しさん:2020/04/28(火) 11:41:45 ID:e11u5J9k0.net
あっ忘れてた
教えてくれてありがとう!

235 :花と名無しさん:2020/04/29(水) 15:59:40 ID:v7SHowdVO.net
オレンジ・シティ面白かった
続編描いて欲しいくらい
どうせなら美鈴ちゃんの同級生だった美人の金子さんも芸能界に入ってくりゃあいいのに
ゆかちゃんよりは若干性格良さそうだった

236 :花と名無しさん:2020/04/29(水) 21:36:53 ID:LNSKHOo50.net
オレンジシティは掲載誌がギャル(死語)雑誌で漫画雑誌じゃなかった記憶
たまたまリアルタイムで連載開始号を読んだんだけど、絵柄が当時の流行りじゃ
なかったせいか雑誌内でものっすごく浮いていた…

あの雑誌の読者には正直「誰?え?何が始まったの??」って感じだったと思う
実際2巻くらいで打ち切られてた気がする
でも名香節全開でストーリーは時代とはちょっとズレていたけど面白かった

237 :花と名無しさん:2020/05/03(日) 17:19:47 ID:ld+U1OP10.net
今、AmazonKindleで
マダムジョーカー5巻まで
\0です
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B074CGJ2DS

238 :花と名無しさん:2020/05/03(日) 18:35:33 ID:InwWIpWI0.net
>>212
名香先生って、木原敏江先生のアシだったんだね
今まで知らんかった

239 :花と名無しさん:2020/05/07(木) 20:09:14 ID:ctO3IWhX0.net
JOUR6月号、表紙入れて全p22で
前後編になってましたね。

240 :花と名無しさん:2020/05/10(日) 06:37:32.87 ID:+ITZaSjP0.net
元からその予定だったのか
コロナの関係でアシさんとか集まれずそうなったのか

241 :花と名無しさん:2020/05/10(日) 10:16:10 ID:N3HOponT0.net
ツイッター見てたら腰を痛めて歩行困難みたいなので長時間の座り仕事は難しいのかも

242 :花と名無しさん:2020/05/12(火) 09:28:36 ID:LkTqBVmO0.net
ツイッターといえば
例の法案に抗議するタグに名香さんが乗らなくて安心したわ
ツイッターでつながっている漫画家さんたちが次々とタグつけしてたけど迎合せずに
三権分立についてさりげなくつぶやいてらした
周囲に流されない、自分の頭で考える、やはり素敵な方だ

243 :花と名無しさん:2020/05/12(火) 16:07:07 ID:zoc/yC4F0.net
名香さんは斎さんの口を借りて差別って言葉についての持論述べてた事があった
あれを読むに昨今のこういう風潮やMe!Me!なご時世を憂えている感じ

244 :花と名無しさん:2020/05/13(水) 11:45:53 ID:IPPMygAK0.net
検察は行政と司法両方の性格があると自らホームページで説明している。
名香さんは行政と言っているが単純な行政ではない。

245 :花と名無しさん:2020/05/13(水) 12:21:05 ID:Gd2kPSJF0.net
つまんないセージ話はスレ違い
ひるおびでも見て憂えてて

246 :花と名無しさん:2020/05/13(水) 13:23:24 ID:6lyR30Pu0.net
名香さんフェミニストだけどパヨってないから好き

247 :花と名無しさん:2020/05/13(水) 16:28:09 ID:FfCDuuRB0.net
>>244
誰かがリプしたことへの名香さんの返答は見てないのかな?
そんなことは先刻ご承知ですよ

>>246
民主党嫌いだってツイートしてたことあったね

248 :花と名無しさん:2020/05/13(水) 23:03:33 ID:jwnByRix0.net
下々の喧騒に安直に関わらないその姿勢、改めて品の良さを感じるわ
ノブレスオブリージュを持たない自分を含め一般人は勝手なことばっかり言ってるものね

249 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 08:58:15 ID:haHXwOqk0.net
>>242
検察は行政じゃないの?とつぶやいてらした名香さんに
行政ですね。と波津さんがリプしてたのもよかった

250 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 09:08:21 ID:haHXwOqk0.net
波津さんといえば
花郁さんの祥月命日には花を贈っていた名香さん
波津さんがその花をツイッターに載せてくれるのを楽しみに見てたんだけど
最近はないみたいでちょっとさびしい

251 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 13:24:26 ID:6ipa5QYY0.net
>>243
自分の気にくわない相手を、なんの脈絡や根拠なく
レイシスト呼ばわりすることで、自分が上に立てると思い込んでいる
卑怯な人間はどこにでもいる、みたいなセリフだったよね
あれ、本当にその通りだよ斎さん!って思った
当然、本当の意味での左翼ではなくSNSにひしめいて口うるさい
パヨなんて名香さんはお好きじゃないでしょうね

252 :花と名無しさん:2020/05/16(土) 21:30:20 ID:jJRUOOiC0.net
最新刊読んだけど、虐待の疑いかけて騒いでごめんなさいの一言もなかった話感じ悪かった
作者の世代の感覚なんだろうな

253 :花と名無しさん:2020/05/19(火) 15:25:53 ID:TjpmIoVY0.net
マダム・ジョーカー (24)  2020/7/17発売だそうです
どのあたりまで収録されるのかな
といってもコミックスオンリーのわたし

254 :花と名無しさん:2020/05/20(水) 16:55:43 ID:WQAXtS4y0.net
名香先生の描くセーラームーン素敵だった!
あとで保存しようと思っていたら削除されてしまったわ…
著作権とかきちんと考えてらっしゃるあたり尊敬できるけどね

255 :花と名無しさん:2020/05/26(火) 16:47:04.28 ID:/BgN5DZ60.net
>>236
当時プチセブンのライバル誌の週刊セブンティーンで
津雲むつみさんの「フェードイン愛(ラブ)」というアイドル芸能ものが人気で
プチセブンでもアイドルものを…という企画でオレンジシティが始まったと何かで読んだ。
トップアイドルの泉さんはきっと主人公を陥れたり影で意地悪するんだろうな…
と思ってたら何もないまま登場しなくなってもったいなかった

256 :花と名無しさん:2020/05/26(火) 18:29:50.20 ID:mmK8Itk10.net
名香さんはわりと正々堂々とライバルと勝負させるでしょ。

ファンション・ファデ、パートナーでも。

257 :花と名無しさん:2020/05/26(火) 18:34:09.29 ID:mmK8Itk10.net
ファデはむしろ、親世代のマダムフルールが黒幕。

パートナーでも主人公たちとは別に、芥川さんや高子さんたちの大人の世界にいろいろあった印象。

258 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 12:13:30 ID:GnlHL4Yt0.net
ファデは作中でもファッションは政治だと明言してるしね
結局は政治も恋人の思い出も両方初志貫徹したマダムフルールの一人勝ち

259 :花と名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:35.04 ID:sq0bDeuA0.net
Jour最新号電子版、今日発売
そういうオチとはw

260 :花と名無しさん:2020/07/07(火) 11:19:55 ID:aJravcqd0.net
>>258
結局は鳳麗華の勝利だったデザイナーに似ている。

261 :花と名無しさん:2020/07/07(火) 11:20:53 ID:aJravcqd0.net
あっ、ストーリーが似ているって意味じゃなく、作者の贔屓どころが似ているって意味。

262 :花と名無しさん:2020/07/07(火) 15:28:41 ID:OaZNhLsf0.net
わかる、少女漫画的にはファデのハッピーエンドを希望してたけど
マダムフルールが全部持って行った感がある

263 :花と名無しさん:2020/07/07(火) 16:34:44 ID:aJravcqd0.net
でも最初から日翔さんを出していたのは上手い。

作者的には、シャルトルともつながる、花と蜜蜂の世界ががっちりあったのね。

264 :花と名無しさん:2020/07/09(木) 13:59:46 ID:4G6ndbeF0.net
シャルトルだけじゃなくて、ちゃんとパートナーやマダムジョーカーとも繋がっている世界だからね

265 :花と名無しさん:2020/07/09(木) 16:13:41 ID:Cm6SoDgu0.net
マダムジョーカーにマダムフルール関係のエピソードが出てきたっけ。

266 :花と名無しさん:2020/07/09(木) 16:45:58.67 ID:0W2t/y1s0.net
確か蘭子さんが絵画教室の回でアベイユのコートを着ていて
ブランド狂いのゲストキャラが(コート掛けに掛けてあったのをのぞきこんで)アベイユのタグに気づいてびっくりした場面があったな

267 :花と名無しさん:2020/07/09(木) 16:46:20.62 ID:KwIbKs5Y0.net
>>265
蘭子さんがコートを着ていたはず

268 :花と名無しさん:2020/07/09(木) 17:21:35 ID:Cm6SoDgu0.net
言われたら思い出したわ。
アベイユは気に入った女性にしかデザインしないから(それとも方針変わった?)、蘭子さんはユーフォに会ってるんだな。

今だと、ユーフォが60歳くらい、マダムフルールがご存命なら80代半ばくらい?
ユーフォが60ということはアンリも美女姫も!
アテネーが40くらいか。

ショックだわ。
マダムフルールやヴィスは長生きしそうだけれど。

269 :花と名無しさん:2020/07/09(木) 18:18:42.07 ID:xt9/fmBI0.net
アベイユはファデ最終回後にユーフォが本格的に参入してシャネルみたいな高級プレタラインを展開してそう
蘭子さんのコートもそっちかも

シャネルのプレタラインのコートはオートクチュールよりはゼロが少ないけど50〜100万

270 :花と名無しさん:2020/07/11(土) 07:08:54 ID:xbct4gTi0.net
アベイユってしまむらアベイルと紛らわしいわ

271 :花と名無しさん:2020/07/11(土) 12:26:31 ID:WxjxBH9U0.net
冠詞付のラベイユっていう高級はちみつショップが、デパートなんかに入っていて、見かけるたびにユーフォを思い出す。

https://www.labeille.jp/shop/

ここのショップも最初はショーケースだけの簡易なコーナーだったのに、今は高級ブランドショップみたいな重厚なインテリアになっているのね。

272 :花と名無しさん:2020/07/20(月) 13:53:54 ID:a5F4IoU20.net
名香さんのアマビエ様美しい!
ご利益より何か艶っぽい妖気が漂ってるのがなんとも

273 :花と名無しさん:2020/07/23(木) 14:44:09 ID:gukJGTW/0.net
新刊読んだが3つの部屋の区別がわからんw
庶民には「全部ホテルじゃん…」としか。

274 :花と名無しさん:2020/07/26(日) 14:17:59.87 ID:3MZrYLz30.net
野々山さんの設定がよくわからない。
親の借金を返せるだけの安定した仕事があったのに、わざわざ都内に戻ってバイト生活?

275 :花と名無しさん:2020/07/26(日) 16:16:51.73 ID:DdU/2OTp0.net
野々山さんが蘭奈ちゃんの家で家政婦修行してたときに、薫クンが池に落ちて
「終わった…私の勤務先は消えた…いつものパターンだ…」みたいなセリフがあったから、何か運悪く失職する設定なんだろうね。
今の40前半の人は野々山さんの経歴(地方国立大中退?)なら仕事あるけど、性格がメンドクサソウな人みたいだからまぁそういうこともあるかな。

276 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 00:06:48 ID:bzb7PBZY0.net
>>274
成績優秀だったワタクシには
地方でそこそこ稼ぐより
都会で華麗に仕事をして認められるようになるのよ!
と勝手に思い込んで、あちこちで失敗人生を歩んでるとか?

277 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 13:20:36 ID:XAT5NUuI0.net
都会で一発逆転して地方を見返したい、とか

278 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 14:36:57.21 ID:3j7U4KvT0.net
初登場の話を読み返してみたけど、学生時代から性格に問題有りでしょw
高校大学時代も「私はあんた達なんかとは違う!」ぶってたと思われる

279 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 22:46:56 ID:atYKlqPH0.net
>>278
貧乏だけど頭が良いからこの学校に入れた私は、
ただの金持ちお嬢様のあんたらとは違う!
って、今なお必死でプライド保ってる感がある
蘭子さんのようにゴージャスな美女は特に敵視したくなる反面、
ヅカの男役っぽい中性的な美形の貴子姫には憧れてたっていうのが、
いかにも昭和の女子校に通ってた永遠の処女っぽいw

280 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:14 ID:pQK1Cgot0.net
園池にいたころは中流くらいで極貧でもなかっただろうしね。

281 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 20:15:19 ID:KCVuElJ10.net
>>275
野々山さん及び蘭子さん貴子さんって、まだ40代前半だっけ?
高校卒業して間も無く蘭子さんは十蘭を産んで、そのあと色々あって孫もできて、
とかの年月を考えたらもう47、8歳くらいかなと思ってた
まあアラフォーでもアラフィフでも大して変わんないか…
もともとの素質が蘭子さんや貴子さんみたいな超美人&財力持ちでもない限り、
普通のその年代の女性はだいたいが野々山さんみたいにシワシワでタルタルで、
デブでなくても体型崩れてたりするもんね(涙)

282 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 20:49:45.40 ID:KygK9o1A0.net
蘭子さん、再婚した斎さんとの間にも子供産んだからねぇ
余計に年齢不詳の美女になったと思うわ
先の夫・凛也さんとの間に産まれた2人との間が親子程の年齢差になっちゃって
連載スタート時は30代だったよね

283 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 22:05:30 ID:0g7BBt0q0.net
「十蘭を産んだのが18歳」って言っていた記憶がある。
蘭丸の幼稚園入園の頃の話で。
ざっと計算して、45歳はすぎている感じかなぁ…

284 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 23:22:34 ID:vrvokReK0.net
蘭子さんて、同窓会で再会した藤原さんに、
「あの女はヤクザの情婦にでもなると思ったのに」と言われ、
子供の学校では同窓の先輩に「あなたとは絶対同じ派閥にはなりませんからね」と言われ、
今回は野々山さんに「あばずれの千条蘭子」と言われ、
ゴージャスな美貌の持ち主なのに、羨望ではなく嫉妬の対象になってしまう
不思議w

285 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 23:47:10 ID:JSOAZXOY0.net
>>284
派手な容姿で、月江寺兄弟はじめ、男性受けが良いことも反感を買ってそう。
だからといって、男性に媚びている訳ではないが、女子にも受けるように配慮する訳でもない。

家族を見ると、頭は悪くなさそうだが、勉強に興味はなさそうだし、特に努力をした感じでもない。
特技は書道だが、趣味は何なんだろう。
わりと掴みどころがないよね。

286 :花と名無しさん:2020/07/29(水) 03:56:23.97 ID:lj0TTBXq0.net
蘭子さんて出自は歴史ある旧華族で由緒正しいせいか、書道や茶道は努力せずパパッと覚えて
モノにできる才能がある上、黙ってても人目をひくほど華やかな美貌。
それだけならまだしも、本人がしたくない勉強や家事は全然しないしできないことは
全く気にせず、あっけらかんと自由に、毎日を楽しく生きてるよね。
周囲の、特に何かと縛りの多いお嬢様にとっては、そういうとこが恵まれすぎて羨ましいどころか
むしろ憎たらしい、貶めてやりたい!って気持ちにさせるのかなって思った。
名香さんが熟知する上流社会にこそ、実際にああいう僻み妬み嫉みがものすごく渦巻いてるのかも。

287 :花と名無しさん:2020/07/29(水) 04:02:46.04 ID:vftnw6E/0.net
かぞく梅子さんもいるしね。

特技もう一つあった。人の顔と名前を努力しなくても覚えられるんだった。
社交上はとても有益な能力。

288 :花と名無しさん:2020/07/29(水) 05:12:04.81 ID:lj0TTBXq0.net
>>287
あ、梅子さん!いたね。
斎さんにベタ惚れされてることも含め蘭子さんをうらやんでたおばさん(蘭子さんの同級生だったか)。

あと、話の流れ的に唐突で申し訳ないのだけど、蘭奈ちゃんて連載初期よりも美少女扱いされずに
フツーに可愛いって程度の描き方なのが不思議なのよね。
嵐士が出てきたことでストーリー展開が当初の設定と変わった?
霞ちゃんも、芸能事務所にスカウトされたこと何度かあるって話が過去にあったので小顔で小柄な
美少女なのに、割とモテない地味な子扱いなのはなんでかな、とか。
こんな夜更けまで起きてるせいか、色々とりとめなく思い出させる名香さんの作品力すごい笑

289 :花と名無しさん:2020/07/29(水) 07:45:15 ID:1IcgSEyY0.net
これまでに出てきた「蘭子さんを敵視する女」って、自分の置かれている境遇に不満を持っていたり、他罰的なタイプだと思ったんだよね
あと基本的に相対的評価 他者と比較して自分が優位に立っていないと気が済まない

一方、蘭子さんと仲良くできる人(例 杉浦さん・清里さん・元ヤンのママ友さん)は、なんだかんだ自分の生き方に自信がある人なのではと
杉浦さんは会社興して大きくしたし、清里さんも得意な家事から仕事の幅を大きく広げたし、ママ友さんも料亭を切り盛りしてる

290 :花と名無しさん:2020/08/01(土) 20:03:22.33 ID:5HGvd7FA0.net
羽花里ちゃんが家事してる描写を見ると、自分も家事のモチベーション上がるので、千条家の様子もっと描いて欲しいなあ。

291 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 11:50:37 ID:izibOkNp0.net
蘭奈ちゃんや、かすみちゃんは顔の元々の作りがとても良い。若い頃は周りのみんなは制服だし化粧とかしないから、抜きん出て可愛かった。
大人になると周りがオシャレや化粧が上手になり、そんな事に興味のない2人は地味っぽくなったって感じなのかな?
歳を重ねて、30代以降からまた「美しい!」と言われるパターンかとオモ。

292 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 14:18:16 ID:qQAt0i5I0.net
蘭奈ちゃん、霞ちゃんが美少女から美女になっちゃうと
熟女な蘭子さんの美が目立たなくなってしまうからとか?
主人公はいつまでも作中で1番美しく称賛されるキャラにして置きたいとか?

293 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 19:35:10 ID:pA+kf07T0.net
若い娘より美しく魅力的な母親か…

294 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 21:11:42 ID:LfzuMV9/0.net
蘭子さんや百合子ちゃんは別格かもしれないけど、親友同士の蘭奈と霞ちゃんもかなり美人な設定のはず。
なのに何かと地味な扱いなのは、どっちも恋愛下手で女性としての自信に今ひとつ欠けているからかなーと。
なにしろ蘭奈の大好きな豪さんは霞ちゃんに惚れ、霞ちゃんの憧れだった嵐士は蘭奈が大好きっていう皮肉な運命だったし。
でも、結局はそれぞれが両思いカップルになり結婚というハッピーな展開にホッとしたわー。
頭脳も見た目も良い夫に恵まれるだけの価値ある美貌を、豪さんと嵐士はもっと意識的に褒めろ、と言いたい!

295 :花と名無しさん:2020/08/06(木) 01:17:50 ID:aQ4g+miU0.net
皆のコメ読んで思い出してしまった
何年も前なんだけどマダムジョーカー実写化なら
蘭奈ちゃんは地味可愛い雰囲気の多部ちゃんでアラシは
影のあるイケメンで三浦春馬くんって妄想したことあったの
知らなかったけどその組み合わせは既に他の漫画で実写化あったのね
不謹慎な自分語り申し訳ないです。。。

296 :花と名無しさん:2020/08/10(月) 21:07:22 ID:BjPdGOiT0.net
少武さん器デカすぎ

297 :花と名無しさん:2020/08/11(火) 01:01:30 ID:Nl2EzCDo0.net
すがすがしいほど美女鑑賞が趣味なのよね
美女にとっては理想の男だと思う

298 :花と名無しさん:2020/08/11(火) 10:12:33 ID:1r5sJetX0.net
蘭奈の家事が完璧主義なところは何度読み返しても偉いなぁと感心しちゃう
これぞ母親が反面教師となった良いパターン
自分が成人してからも金の力で本当はやらなくてもいい事なのに
蘭子さんが大らかな母だったのが良かったのかな?
清里さんを理想の母と崇めてるの笑ったわ

299 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 23:42:00 ID:wcxcr+N40.net
・・・。

300 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 23:42:12 ID:wcxcr+N40.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

301 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 13:19:25 ID:Pnp0lShF0.net
少武さんの娘夫婦もまた出してほしいわ

302 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 12:31:58.02 ID:K1deNETd0.net
パートナーが3巻無料になってたので読んでみたら、面白くて最後まで一気読みしてしまった
フランツと別れてから砌とくっついてラストに行くまでの流れが早すぎる感があるんだけど、これって打ち切りとかではなかったんだよね?
あとオーディンがイケメン過ぎる
10年もしたら素敵な男性になってるんだろうな
茉莉花にネックレス返す話とか、番外編で読んでみたくなったよ

303 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 15:57:43 ID:ebf1c8+C0.net
パートナーで初めて知った10ダンスだけど、この間友達に10DANCEって言う漫画を読ませてもらった
男性同志で踊るんだけど、結構おもしろかったわ
今は結構ダンスの漫画があるけれど、名香さんが描いていた時はほかにいなかったよね

304 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 16:25:26 ID:Du49eQjF0.net
自分が社交ダンス漫画をはじめて読んだのは、りぼんの「ダンシング」だったと思う
パートナー連載の終盤頃の作品だな

305 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 16:58:55 ID:IcqHQJvo0.net
ダンスそのものより、人間関係を描いていたと思うけどね。

306 :花と名無しさん:2020/08/29(土) 00:14:47 ID:0aKTk2ki0.net
私、初めてパートナー読んだ時、あまりの絵の上手さに感動した記憶あるな。そして名香先生の作品に出て来る女性のイメージは服のサイズは7って印象。

307 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 01:05:28 ID:343iYDUV0.net
そういや有閑倶楽部のダンスの話しで名香さんがアシスタントしてたっけな

308 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 07:56:31 ID:ivKPT8Z90.net
アシというかゲスト出演ね
砌と茉莉花が出場した競技会場で有閑メンバーが観客
うろだけど逆(有閑側に茉莉花達出演)もあったような・・・

そういえばダンス習い始めの茉莉花が道でステップ踏んでて悪魔の花嫁のデイモス(人間化)にぶつかるコマもあったはず

309 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 08:33:08.67 ID:GIB9IL9q0.net
観客席に赤目・フランツ・シンシア・茉莉花・ドラジェナがいた

310 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 12:06:45 ID:44zKEdTq0.net
>>306
魔夜峰央さんのバレエ教師やっているつまがサイズ7だと、以前魔夜さんが描いていたことがある。

311 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 19:27:47 ID:1xyC9t+P0.net
7号サイズじゃないとリフトできないよね
旧ソ連のバレエ学校は3代くらい前までさかのぼって
太る体質だと入学できなかったとかいう話なかった?

312 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 19:34:39 ID:YzZJusju0.net
どっかのスレで書いたな、それ
最初に知ったのはアラベスクだった

313 :花と名無しさん:2020/09/01(火) 16:15:26 ID:hRhOSJeJ0.net
今は大丈夫じゃないかも。
NHKのドキュメンタリーでやっていた、ワガノワバレエ学校→マリインスキーの男性。
母親が日本人だけど、その叔父は横綱になった3代目朝潮(昭和34年に横綱になった先代)。

もっとも相撲は強制的に太らせるし、直系じゃないからなあ。

314 :花と名無しさん:2020/09/01(火) 16:16:05 ID:hRhOSJeJ0.net
大丈夫かも○
大丈夫じゃないかも×

315 :花と名無しさん:2020/09/01(火) 18:23:05 ID:9F7ECD8d0.net
3代って自分・両親・祖父母でいいんだっけ

>>313
彼は跳躍力が半端ないけど
かといってお相撲さんと跳躍力は関係ないしなぁ

316 :花と名無しさん:2020/09/01(火) 22:15:21 ID:hRhOSJeJ0.net
身体能力が高いことには変わりないか。

パートナーの中で、ジェニファーが出てきた時に、ダンサーもアスリート並の身体能力が必要って趣旨のセリフがあった。

森下洋子みたいに、元々の身体能力はさほどでもなかったけど、何時間でも練習することが苦にならないってダンサーもいるけどね。
森下さんは表現が上手かった。足も高く上がらなかったり身体能力はいまいち。

317 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 00:09:19 ID:ufTK5XxM0.net
>>313
バレエの王子になるっていうやつだよね
あれはおもしろかったわそのまま名香さんの漫画にでてきそうな4人だったし

318 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 10:03:09 ID:ZZV2Ee7B0.net
Jour電子版、今日発売
野々山さん、莉菜ちゃんのおかげもあっていい感じになってきたぞw
愛情必要

319 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 20:07:34 ID:YfdqhKT30.net
>>318
最初よりもふっくらしてきたし、髪型を工夫したらワンチャンあるかも?

320 :花と名無しさん:2020/09/16(水) 08:32:56.33 ID:SW4CxrtJ0.net
野々山さん、スタイルがいいってことだから
もう少し垢抜けて自信がついたらマダム・フルールみたいな感じでも決まるかもね

321 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 10:20:12.04 ID:C5MeerJE0.net
今更だけど十蘭の子も蘭奈の子も「蘭」の字を受け継いでないよね
美蘭ちゃんとか蘭寿くんとか使ってほしかったかも

322 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 10:36:13.08 ID:b9ffxiNK0.net
二人とも蘭がつくのが嫌だったのかな?

323 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 11:11:37.40 ID:kPrI/lzP0.net
あのふたりに蘭の字を付けたのって、りんやさんの意向かな
蘭丸は蘭奈の言い出しっぺだったが
さすがに孫の代まで…と思ったのでは あと十蘭は藤原の婿殿だし

324 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 14:10:30.15 ID:mFmEibah0.net
斎さんと蘭子さんの直系である蘭丸の子には蘭が代々付いていくのかも
十蘭は藤原家の婿養子に行き、蘭奈は他家に嫁いだから
蘭は付けられないんじゃないのかな

325 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 22:29:22.56 ID:5LFMjkf+0.net
蔦さんの啖呵やっぱかっこいいなぁ

326 :花と名無しさん:2020/10/02(金) 22:36:39.42 ID:Z2VfQoQE0.net
藤原さんとあやめちゃんのやりとりが見たいなぁ
一応義理の母娘になったんだよね

327 :花と名無しさん:2020/11/07(土) 20:11:59.60 ID:RjisuUk50.net
Kindleのアンリミテッドに、ジュールの最新号が発売日に来るようになったな。
今までは1ヶ月遅れだったのに。

328 :花と名無しさん:2020/11/08(日) 12:00:57.88 ID:klbtZ4zU0.net
最新話 そういう経緯だったのか…
黒髪の蘭子さん、蘭奈と似てる

122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200